-
1. 匿名 2016/11/12(土) 21:43:16
仕事で1日中パソコンを使う部署に異動になりました。
元々ドライアイ気味なこともあり、毎日、目の疲れがヒドイです…
みなさん、どんな対策をされていますか?+65
-1
-
2. 匿名 2016/11/12(土) 21:43:49
がるちゃんやめなさい!+93
-6
-
3. 匿名 2016/11/12(土) 21:44:09
めぐりーずーむ♪+30
-1
-
4. 匿名 2016/11/12(土) 21:44:31
目薬
ツボ押し
ホットアイマスク+72
-0
-
5. 匿名 2016/11/12(土) 21:44:57
目薬が効く+28
-0
-
6. 匿名 2016/11/12(土) 21:45:08
+7
-40
-
7. 匿名 2016/11/12(土) 21:45:11
ホットタオルで目の周辺を温める。+39
-0
-
8. 匿名 2016/11/12(土) 21:45:24
ビタミンBが入った目薬がいいよ!+30
-0
-
9. 匿名 2016/11/12(土) 21:45:26
わかる。
眼精疲労で頭痛なるつらい。
対策気になる+170
-1
-
10. 匿名 2016/11/12(土) 21:45:33
眼精疲労かなーと思うのですが、例えばどのような症状だと眼精疲労なのでしょうか??
どのような改善策がありますか?
目薬とか?+9
-2
-
11. 匿名 2016/11/12(土) 21:45:42
毎日疲れ目+27
-0
-
12. 匿名 2016/11/12(土) 21:45:43
+60
-4
-
13. 匿名 2016/11/12(土) 21:45:53 ID:zDtROh74FC
右目の下がピクピクするんですが
これ治りますか?+93
-2
-
14. 匿名 2016/11/12(土) 21:46:06
もちろん眼精疲労もだがクマがやばい!!!+73
-0
-
15. 匿名 2016/11/12(土) 21:46:40
具体的な目薬の名前教えて〜〜+12
-0
-
16. 匿名 2016/11/12(土) 21:46:47
新着へんなやつがいるねー。
ヒマなんだね+21
-1
-
17. 匿名 2016/11/12(土) 21:48:09
>>13 それは顔面神経痛かもです
+5
-7
-
18. 匿名 2016/11/12(土) 21:48:49
トピ画ないトピわざと選んでるのか?+3
-5
-
19. 匿名 2016/11/12(土) 21:49:28
私、そういう時はアイボン使ってます。+22
-35
-
20. 匿名 2016/11/12(土) 21:49:38
ヘッドスパすると眼精疲労による頭痛が楽になる+37
-0
-
21. 匿名 2016/11/12(土) 21:51:26
眼科で目薬もらう
ブルーライト対応眼鏡
マッサージ受ける+19
-1
-
22. 匿名 2016/11/12(土) 21:51:26
>>13
痙攣だね、疲れるとよくなるよ。
ほっておいてそのうち治るようなら大丈夫。
治らなければとりあえず眼科かな?+57
-0
-
23. 匿名 2016/11/12(土) 21:51:58
頭痛がしてもスマホやめられない…+79
-1
-
24. 匿名 2016/11/12(土) 21:53:04
パソコンの液晶にブルーライト軽減カバーをかけて、ブルーライト軽減メガネもしています。
私も一日中パソコンをみているので、何もしなかったときは眼底が重く痛みも感じていたし、夜寝ようと目を閉じても、暗闇がチカチカ光って、不眠症状態でした。
カバー&メガネかなり効果あります。+29
-0
-
25. 匿名 2016/11/12(土) 21:54:16
あずきのチカラ、いいよー!!
繰り返し使えてお得だし。
ちょっと熱めにするのが好き。+61
-0
-
26. 匿名 2016/11/12(土) 21:54:24
目薬持ってきゃー+0
-0
-
27. 匿名 2016/11/12(土) 21:55:20
眼精疲労用の目薬して、ブルーベリーのカプセルをしばらく飲み続けて、寝る前にホッとアイマスクしてたら2、3日で頭痛はなくなりましたよ^ ^+8
-4
-
28. 匿名 2016/11/12(土) 21:55:22
主さん
1時間に1回は目を休ませてね!
あと運動も適度に\(^-^)/+4
-1
-
29. 匿名 2016/11/12(土) 21:55:32
ナボリン効いたよ+7
-1
-
30. 匿名 2016/11/12(土) 21:56:01
姿勢良くすると全然変わる
パソコンいじってても姿勢意識した日は頭痛がこないけど一日中猫背でいたら確実に偏頭痛になる+9
-1
-
31. 匿名 2016/11/12(土) 21:57:10
1500円だけど売れてるよね、いつもドラッグストアで品薄だし
+38
-0
-
32. 匿名 2016/11/12(土) 21:58:14
やっぱり蒸しタオルが一番効く気がする。朝晩の蒸しタオルを習慣にしたら 眼精疲労もそうだけど、目のくぼみとクマがましになってきた。+19
-1
-
33. 匿名 2016/11/12(土) 21:59:00
常にパソコン使う仕事してて
まぶたが痙攣してた。
辞めなきゃ治らなかった。+4
-0
-
34. 匿名 2016/11/12(土) 21:59:10
幼稚園で、はやり目が流行っていて娘も移ってしまったみたいで昨日眼科行ってきました。
早く完治しますように。+5
-17
-
35. 匿名 2016/11/12(土) 22:00:38
まさに!
下瞼の痙攣と眼球が痛い。奥の方。
してゴロゴロする。+17
-0
-
36. 匿名 2016/11/12(土) 22:01:01
ブルーベリーのサプリが効いた。プラシーボなのかな…?
疲れがマシになるというか、疲れるのが遅くなるというか+3
-3
-
37. 匿名 2016/11/12(土) 22:02:40
私もアズキのやつ使ってる!
本当は熱いの→冷たいの→熱いのって繰り返しやるのが一番いいみたいだね。+9
-1
-
38. 匿名 2016/11/12(土) 22:03:42
1日12時間以上パソコン見つめる仕事してました!
当時は、勤務中は小まめに目薬して
ブルーライトをカットする眼鏡かけて
帰ったらアイボンとツボ押しマッサージ。
温めたり、ブルーベリーのサプリ飲んだりもしてたなぁ。。
仕事を辞めたら、嘘みたいに眼精疲労が無くなりました。
主さん、お仕事頑張ってください!!+21
-1
-
39. 匿名 2016/11/12(土) 22:05:09
眼精疲労っていうのかな
目玉が痛くて痛くて眼科に行ったらドライアイだって目薬処方された。
昨日職場で30分近く目が開けられなくなって。
このまま見えんなってしまうのかなってくらい痛くて。
以前眼圧上昇して半年くらい治療したこともあるしなんか怖い。+15
-0
-
40. 匿名 2016/11/12(土) 22:06:45
視界に灰色の小さな点の様なものが付きまといます。目薬をさしても治りません。
+2
-1
-
41. 匿名 2016/11/12(土) 22:07:58
防腐剤なしの目薬+46
-0
-
42. 匿名 2016/11/12(土) 22:08:09
>>12
なーでなーで
もふもふっ+2
-1
-
43. 匿名 2016/11/12(土) 22:12:07
仕事は1~2時間おきに頭と目の休憩。
+6
-0
-
44. 匿名 2016/11/12(土) 22:15:38
無能すぎて飛ばされたんですか?+0
-14
-
45. 匿名 2016/11/12(土) 22:20:45
眼精疲労+充血もかなりひどいので、何かいい対処法教えて下さい!+8
-0
-
46. 匿名 2016/11/12(土) 22:24:47
眼精疲労ひどいです!吐き気までいく。
パソコン、スマホだけじゃなくショッピングやテーマパークみたいなしっかり物を見て動くようなところにいてもきつい。
最近すぐに疲れるようになって頭痛薬持ってないと怖くなった。+37
-0
-
47. 匿名 2016/11/12(土) 22:25:05
なにしても辛いからアリナミンのんでる
ロキソニンもかかせない
眠れないから睡眠導入もてばなせないし
アレルギーあるからそれも薬
胃があれるから胃薬も。
毎日すごい数服用してる。早死にしそうだわ
健康な体がほしい。+10
-1
-
48. 匿名 2016/11/12(土) 22:29:36
最近ハードコンタクトが午前中でムリになってきました。+5
-0
-
49. 匿名 2016/11/12(土) 22:29:37 ID:N5cJNBpn78
トピ画の オッドアイの猫
かわいい+12
-0
-
50. 匿名 2016/11/12(土) 22:34:48
私も仕事中パソコン眼鏡を愛用。おかげでいきなり涙流れることはなくなった。
そんな眼鏡もない頃、元々斜視持ち(手術済みで普段はあまりわからない)の私は、二重に見えることが増え…斜視悪化したら嫌だし、と病院行ったら、そのことも話したのに、眼科から脳神経外科に回され、脳内出血の疑い、とかでMRI撮るまでの大事に!結果、何もなし、疲れ目って…
当時20代だったけど、しばらく死の恐怖が付いて回った…+7
-0
-
51. 匿名 2016/11/12(土) 22:36:21
ディスプレイの設定で青色の数値を低くして明るさも暗めに設定してます+6
-0
-
52. 匿名 2016/11/12(土) 22:42:23
効果があったのは、
・目薬をまぶたをつまんで持ち上げてから注し、すぐ目を閉じて10分そのまま
・トマトジュースを一日にコップ半分100ml飲
・野菜ジュースを飲む
・トマトと緑黄色野菜を食べる+2
-0
-
53. 匿名 2016/11/12(土) 22:44:41
最近、普通の光景が眩しく見えるよ・・・
ちかちかする+10
-0
-
54. 匿名 2016/11/12(土) 22:45:28
本当に目が疲れた時は
濡れおしぼりをラップでくるんで30秒チン
それで目と目の周りを温めるのが一番効く
普通の濡れおしぼり(冷たい)のも用意して温かい→冷たいを交互に使うと
さらに血行が良くなってスッキリする+3
-0
-
55. 匿名 2016/11/12(土) 22:46:35
いつだか突然涙がぶわわわっとあふれるときがあった
これはドライアイですか??
いつこうなるか予期できなくて、じゅわ~って感じで目が熱くなって、涙がぼろぼろ出るの
コンタクト愛用者です+6
-0
-
56. 匿名 2016/11/12(土) 23:00:09
眼精疲労と頭痛で悩んでて、眼科に行ったんだけど、問題なし。
ついには吐き気が止まらなくて浮遊感でふらふらしてきて、心療内科行ったら、仮面うつだと言われたよ。
あんまりひどくて、ストレスの実感があるならそういう手もある。+1
-0
-
57. 匿名 2016/11/12(土) 23:05:14
充血してる人は温めずに冷やしてね+1
-0
-
58. 匿名 2016/11/12(土) 23:10:25
目の周りの凝りは温める
眼球の痛みや染みる感じの時は冷やす+3
-0
-
59. 匿名 2016/11/12(土) 23:19:10
夕方になると、疲労で霞んで見えなくなります・・・+7
-0
-
60. 匿名 2016/11/12(土) 23:47:50
眼科って待つの面倒だったり、眼精疲労だけで行くの億劫だけど、私はコンタクト屋併設のクリニックで、目が痛いと相談したら、すぐに目薬出してくれた。ドライアイ治療剤ジクアス点眼液ってやつ。
今やこれなしでは生きていけないほど。+8
-0
-
61. 匿名 2016/11/13(日) 00:57:13
目を酷使する仕事なので、眼精疲労と頭痛、肩こりが酷くて吐き気がして、もうどうしようもないくらいの時は鍼に行きます。
目薬もホットアイマスクも、頭痛薬も効かなかったのに楽になります。+2
-0
-
62. 匿名 2016/11/13(日) 01:05:15
蛍光灯苦手な方いますか?
スーパーとかドラッグストアとか、眩し過ぎて目がしばしばして、頭痛くなる〜〜。
買い物辛い。
昼間の運転も苦手…+19
-0
-
63. 匿名 2016/11/13(日) 01:09:53
友達が、目の下のピクピクが何日も止まらなかった後、2週間ほど顔の右側半分だけ顔面麻痺になりました。
口も右側が締まらず食事にも支障をきたしたり、大変そうでした。
目の下の痙攣、あなどるなかれ。+5
-0
-
64. 匿名 2016/11/13(日) 01:41:30
仕事終わって帰宅、TV見ると吐き気がする~。動きすぎのカメラワークは無理。目がついてかない。
一回目を取り出して揉ませてほしい~。疲れた~~~~。+6
-0
-
65. 匿名 2016/11/13(日) 02:19:58
瞼のけいれんは睡眠多く取ると治る+0
-0
-
66. 匿名 2016/11/13(日) 02:50:43
眼精疲労、肩こりで耳なりするし頭も重くて頭痛も…ロキソニンは常に常備してる。
最近角膜炎にもなって涙は止まらないし目も開けれず充血も…
今は治ったけど、パソコンばっかりで将来の自分の目が怖い!
ちなみにアイボンは辞めた方がいいみたいですよ。
+1
-0
-
67. 匿名 2016/11/13(日) 04:07:52
ハマってるゲームアプリありましたが眼精疲労で頭痛がしたのをきっかけに消しました
だいぶいれこんでたんで勿体無い気持ちがあってずっと消せなかったけど消せば消したで目の疲れも減ってあぁやっぱり日々のゲームだったんだなって思いました+2
-0
-
68. 匿名 2016/11/13(日) 08:28:11
眼精疲労が辛くて、いろいろ試したけど
確実に回復するのはジョギングだった。
血の巡りがよくなるんだろうね。+0
-0
-
69. 匿名 2016/11/13(日) 08:33:40
私も眼精疲労です。
パソコンのときの姿勢も悪く頭痛が常にありました。
プールを始めて肩甲骨を動かしたりゆっくりストレッチをすると血の巡りが良くなり治ります。
本当にひどいときは寝込みますが予防としてもオススメです。
+0
-0
-
70. 匿名 2016/11/13(日) 09:33:18
みんな目薬が必要な時のメイクどうしてる?
私も一日中パソコンと向き合っている仕事なので目薬さしたいけどメイクしてるからできません(._.)
メイク落とすのもお風呂に入る前だから結局せずじまいです。+0
-0
-
71. 匿名 2016/11/13(日) 12:45:46
ドライアイだから気にしないでさしてるけど…落ちないマスカラだったら大丈夫じゃない? 私はアイラインひかないから…+1
-0
-
72. 匿名 2016/11/13(日) 13:34:10
以前眼精疲労で眼が疲れていて、藁をもすがるつもりで家の近くにある(鍼治療を行っている)接骨院に行きました。
眼の周りに鍼を打つことに最初は抵抗ありましたが、鍼を打ち終わってから眼精疲労が大分楽になりました。
鍼治療は、全く痛くありませんでした。
それをきっかけに、接骨院に行く度に、眼の周りの鍼を打つようになりました。+1
-0
-
73. 匿名 2016/11/13(日) 20:00:50
まぶたの痙攣が気になります
眼科に行ったら、ドライアイと疲れ目でした。目薬はもらったけど、まだ痙攣する。
何か瞼の痙攣治す方法ないですか?+1
-0
-
74. 匿名 2016/11/14(月) 01:56:49
●目の疲れ
●目のかすみ
●目の乾き
●目の奥の痛み
●こめかみがズキズキする
●吐き気がする
上記から本格的な頭痛になり
週に何度か病院で処方された
ロキソニン飲んでます。
頻繁になるから辛い(+。+*)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する