-
1. 匿名 2016/11/08(火) 14:21:00
私は特に宇宙航空局、NASAに物凄く興味があります笑
話しましょう!出典:up.gc-img.net+53
-3
-
2. 匿名 2016/11/08(火) 14:21:52
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何㌶とかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと-272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。+75
-83
-
3. 匿名 2016/11/08(火) 14:22:06
全体的にざっくりしたトピですね+48
-0
-
4. 匿名 2016/11/08(火) 14:22:10
高校生の頃、JAXAで働きたいと思ってた!!+64
-1
-
5. 匿名 2016/11/08(火) 14:22:15
(o^^o)+4
-7
-
6. 匿名 2016/11/08(火) 14:22:28
絶対にNASAは重大な何かを隠しているに違いない!!+149
-3
-
7. 匿名 2016/11/08(火) 14:22:37
宇宙飛行士に本気でなりたかった時期がある。
でも歯の治療してるとダメなんだよね。+84
-7
-
8. 匿名 2016/11/08(火) 14:23:09
>>2
なんという懐かしいコピペw+37
-1
-
9. 匿名 2016/11/08(火) 14:23:21
いまいるところ
そこが宇宙の中心点
+8
-2
-
10. 匿名 2016/11/08(火) 14:23:21
>>2
なんか怖い+20
-8
-
11. 匿名 2016/11/08(火) 14:23:38
う~ん、ごめんあんま興味ないや
+3
-30
-
12. 匿名 2016/11/08(火) 14:23:39
>>4
たまに実験の被験者とか募集してるけど男性のみのことが多いんだよね
やってみたいんだけどな+28
-0
-
13. 匿名 2016/11/08(火) 14:23:41
地球外生物はいるのか興味ある。
宇宙旅行とか、簡単に行けるようになればいい。+52
-1
-
14. 匿名 2016/11/08(火) 14:23:49
星空って本当に綺麗だよね
ほんと宇宙にあこがれる
実際は生物が生きることができない厳しい環境なんだろうけど+99
-2
-
15. 匿名 2016/11/08(火) 14:23:55
ナサとかはよく分からないですが、中学生の時に夏休みの自由研究で木星食?を父と観察したよ。+15
-1
-
16. 匿名 2016/11/08(火) 14:24:03
「宇宙の果ては何処にあるのか?」っていうのは、物理的に解明できるものなんでしょうか?気になって気になってたまに眠れません!+91
-0
-
17. 匿名 2016/11/08(火) 14:24:07
>>4
おお!
私は高1のとき地学にハマり、MITからNASAに行きた〜い (憧れ)なんて思ってました
夢を持つことは大切ですが、叶えてこそ意味がありますよね+25
-1
-
18. 匿名 2016/11/08(火) 14:24:15
>>2
一瞬でこの文章考えたの?コピペ?いずれにしろすごい反応早い+30
-4
-
19. 匿名 2016/11/08(火) 14:24:16
>>2
何言ってるのかさっぱり
途中で読むのやめたわ+29
-9
-
20. 匿名 2016/11/08(火) 14:24:17
トピがいっぱい立つのはいいと思うけど、宇宙て範囲広いなw+21
-1
-
21. 匿名 2016/11/08(火) 14:24:18
大きさが無限だとしたら、小ささも無限なのかな+28
-1
-
22. 匿名 2016/11/08(火) 14:24:22
宇宙からしたら私なんてちっぽけな存在なんだろうな+42
-3
-
23. 匿名 2016/11/08(火) 14:24:24
とりあえず地球が本当に丸いかこの目で確かめたい+12
-1
-
24. 匿名 2016/11/08(火) 14:24:25
14日のスーパームーンが気になって 気になって
70年振りの最接近だってよ+110
-2
-
25. 匿名 2016/11/08(火) 14:24:31
実はすでに人間が住んでると思ってる+39
-1
-
26. 匿名 2016/11/08(火) 14:24:56
>>18
有名なコピペだよ~+21
-1
-
27. 匿名 2016/11/08(火) 14:24:56
いきたいな
宇宙には私たちの知らない何かが隠されてそう+19
-0
-
28. 匿名 2016/11/08(火) 14:24:58
+7
-0
-
29. 匿名 2016/11/08(火) 14:24:58
>>18
有名なコピペだよ+11
-2
-
30. 匿名 2016/11/08(火) 14:25:10
宇宙の外はどうなってるんだろうね?+34
-1
-
31. 匿名 2016/11/08(火) 14:25:46
+16
-2
-
32. 匿名 2016/11/08(火) 14:25:50
>>8
コピペなの?
がるちゃんて、画像職人さんだけじゃないのね!!+5
-2
-
33. 匿名 2016/11/08(火) 14:26:00
宇宙人(なんらかの生物)いると思う?
+ いる
- いない+228
-8
-
34. 匿名 2016/11/08(火) 14:26:05
宇宙や平行世界など興味ありすぎて夜も眠れないときがある←マジ+69
-2
-
35. 匿名 2016/11/08(火) 14:26:19
>>30
無限。怖い。+12
-1
-
36. 匿名 2016/11/08(火) 14:26:56
銀河鉄道999みたいにほかの惑星にも絶対生物はいるよね。
こんな広い宇宙に地球だけ生物がいるなんてないもの。
+65
-1
-
37. 匿名 2016/11/08(火) 14:27:05
+79
-1
-
38. 匿名 2016/11/08(火) 14:28:25
人間の都合のいうように宇宙は出来た、人間がいたから宇宙、この世界が初めて観測された。
これを人間原理と言うんだっけ?
ビッグバンとかも+18
-0
-
39. 匿名 2016/11/08(火) 14:28:26
月の裏側が見てみたい+24
-1
-
40. 匿名 2016/11/08(火) 14:28:33
>>24
私もスーパームーン気になります
14日は雨の予報だそうですが、観察してみたいです+23
-0
-
41. 匿名 2016/11/08(火) 14:28:58
宇宙が本当に無限なのかってどうかわからないよね
果てに誰もたどり着いてないってだけで+38
-0
-
42. 匿名 2016/11/08(火) 14:29:05
宇宙は光より速い速度で膨張しつづけてるって8歳くらいの時聞いて、理解できずしばらく考え込んだ+30
-1
-
43. 匿名 2016/11/08(火) 14:29:27
宇宙好きの人には、
日本科学未来館のプラネタリウムおススメしたい。
映画の3Dなんかとは一線を画したすごい映像が見られる。
しかもすごく安い。
+29
-0
-
44. 匿名 2016/11/08(火) 14:30:24
宇宙の外側は「暗闇」+12
-5
-
45. 匿名 2016/11/08(火) 14:30:29
>>41
誰にも分からないなんて凄すぎる。+22
-0
-
46. 匿名 2016/11/08(火) 14:31:02
宇宙人絶対いると思う。
地球にだけ生命体がいるなんてありえないと思う。+67
-2
-
47. 匿名 2016/11/08(火) 14:31:39
銀河系は円盤状のかたちをしていて、その半径は約5万光年。
秒速30万kmの光の速さで進んでも5万年もかかるという途方もない大きさです。
1000億という数字があまりに私達の日常では感覚のないものですが、これはいったいどれほどのものでしょうか。
お米の1合には約6500粒のお米が入っていると言われています。
それでは、お米を小学校にある25mプールにお米をざざざーっと流しこむと、どうなるでしょうか。
25mプールの大きさを25m×10m×1.2mとして計算します。よくある普通の25mプールですね。
しかし、25mプールを満杯にしても、それで入るお米の数ですら100億粒あまりに過ぎません。
1000億粒のお米を受け入れるには、25mプールが10個も必要となる計算です。
これだけの恒星が銀河系には存在しているのです。
そして一つの恒星には当然惑星や衛星、小惑星まで付属していることもあるわけですから、その中にある天体の数は文字通り天文学的数字といえるでしょう。
これだけあれば、生物が存在する星が地球だけであると考えるほうが無理がありますね。+68
-3
-
48. 匿名 2016/11/08(火) 14:31:58
子供の頃ブラックホールのことを考えたり、
いつか太陽が地球を飲み込むって話を聞いて不安になって眠れなくなったことあるw+37
-0
-
49. 匿名 2016/11/08(火) 14:32:17
ビッグバンって嘘っぽいよね+4
-15
-
50. 匿名 2016/11/08(火) 14:33:23
宇宙ってなんで宇宙の形になったんだろーって時々思う。宇宙の事考えると『自分は○○のために産まれたんだ!』とか『生き甲斐を見つけなきゃ!』いう考えがバカらしくなる。+24
-0
-
51. 匿名 2016/11/08(火) 14:33:24
宇宙兄弟とか漫画やアニメ見てたな〜♪
宇宙飛行士やNASAで勤務している方々は賢い人ばかり。
+22
-2
-
52. 匿名 2016/11/08(火) 14:33:27
宇宙いきたい。+7
-1
-
53. 匿名 2016/11/08(火) 14:33:53
宇宙=無限で思い出した。海外のどこかで道の真ん中に〝END〟って看板立ってるの、見るかぎりではまだ道が続いてる。どうして?+3
-2
-
54. 匿名 2016/11/08(火) 14:34:45
人かどうかわからないけど、
地球以外の生き物がどうなってるのかどうか知りたい。
地球にしか生命体が居ないなんてありえないと思う。
+24
-0
-
55. 匿名 2016/11/08(火) 14:35:06
宇宙人というか、生命体は居ると思う!
だけど人間のような知的生命はいるのかな?
生存するなら未来に繋がる時が来るかも(^^)+10
-1
-
56. 匿名 2016/11/08(火) 14:35:49
まぁ生命体の定義のもよるんだけどね+10
-0
-
57. 匿名 2016/11/08(火) 14:35:57
時々宇宙からしたら私は細胞なんだひぇ〜〜て思う。ロマンがあるよな…+18
-0
-
58. 匿名 2016/11/08(火) 14:37:01
興味深いコピペがあったので貼ります。
--------------------
地表が世界の全てであり平面だと思っている蟻さんの気持ちになってみよう。
地球がどんどん膨張したら蟻さんにとっての宇宙は膨張するが、地表に外側は
ないし果てもない。蟻さんが二次元だと信じている世界は実は三次元の球体の
表面に過ぎないけれど蟻さんはそれを知覚していないのだから。
で、人間が永らく三次元だと思っていた宇宙は実は四次元の時空だったという
こと。三次元的な果ても外側もないけれど膨張している。
蟻さんが高い知能を持っているとしよう。
地表は実は平面ではないのではないか?アインシュタインと呼ばれる蟻さんが
どうしたらそれを確かめることができるかを考えた。
そして、できるだけ大きな三角形を地面に描いて内角の和を求め、それが180度
ちょうどであれば地表は平面であると証明できることに気がついた。
で、実際に測ってみたら地表に描いた三角形の内角の和は180度より少し
大きかった。蟻さんたちは地表は平ではなく二点間の最短距離である直線
は、曲がった地表に沿って湾曲していることを知った。
人類は今ここ。
+23
-3
-
59. 匿名 2016/11/08(火) 14:37:26
突然宇宙に放り出されたら気が狂うだろうね
+51
-1
-
60. 匿名 2016/11/08(火) 14:37:37
小さい頃から種子島に行ってロケット打ち上げを見たこともあるし、JAXAにも行った
宇宙に興味がないわけがないです!!
めっちゃ興味あります!+22
-0
-
61. 匿名 2016/11/08(火) 14:37:44
種子島いきました
普通に景色の綺麗なところでした
ロケットの発着台は遠目で見たけど感動しました+18
-0
-
62. 匿名 2016/11/08(火) 14:37:45
宇宙と地球は繋がってるらしいね
なんか凄い+9
-0
-
63. 匿名 2016/11/08(火) 14:38:06
星の寿命!
星雲の色がすごくきれいだけどね
地球もあとどのくらい健在なんだろうか?
+11
-0
-
64. 匿名 2016/11/08(火) 14:38:10
壮大すぎて、未知な世界だから気になる!
宇宙人いると思う?
いる→プラス
いない→マイナス
+80
-3
-
65. 匿名 2016/11/08(火) 14:38:26
光速度は観測者によらず一定で秒速30万km。
十分に重い天体の脱出速度は光速以上になるため光すら脱出できず
ブラックホールと呼ばれる。
遠目にはただの重い星に過ぎないが見ることはできない。
結局、とてつもなく大きくとてつもなく長い時間を扱う宇宙論と
逆にとてつもなく小さくとてつもなく短い時間を扱う素粒子論の
分野はわからないことだらけ。
で、宇宙誕生(ビッグバン)の瞬間はその両方があわさるので一層
わからないのが実情です。
まだまだ俺たちは蟻さんと変わらんのよ。
蟻さんよりだいぶ賢くなったギリシャ人は夜空の星や太陽、月の動きを観察
しながらいろんなことに気がついた。
例えばシエナでは夏至の正午に太陽が真上に来るため一瞬、垂直の塔は影が
なくなる。同じ日にシエナより北のアレクサンドリアではそのようなことは
起こらず塔の北側に短い影ができる。
ギリシャ人はこのことから地球が丸いことを知った。アレクサンドリアと
シエナの距離は分かっているので地球の直径が約12,000kmであることも簡単
な計算から突き止めた。
もともと地中海の海洋民族として、北極星の高さが南に行くほど低くなること、
船に乗って陸地に近づくと水平線の向こうにはじめに山頂から見え出すことを
知っていたので地球が丸いことはさほど意外ではなかったらしい。+13
-2
-
66. 匿名 2016/11/08(火) 14:39:08
宇宙って今も広がり続けてるってどこかで見たけど、それって宇宙の外側にも何かしらの空間があるってこと?+16
-2
-
67. 匿名 2016/11/08(火) 14:41:45
>>66
それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。+31
-2
-
68. 匿名 2016/11/08(火) 14:42:06
時空もおかしいよね。時の流れが地球とは違うレベル。怖い。+13
-0
-
69. 匿名 2016/11/08(火) 14:42:16
~40億年後にアンドロメダ銀河と、私たちも所属する(?)天の川銀河が衝突するんだってね
+26
-0
-
70. 匿名 2016/11/08(火) 14:42:27
君の名は。の劇中の彗星の軌道がおかしいと指摘されていて笑った
「「君の名は」を見てて、彗星の軌道に違和感を覚えたのはこういうことです。劇中のニュースだと赤線の軌道になっているんですが、彗星は基本的に太陽の引力に引かれて曲がりそうなので、普通青の方じゃねえかなと」
+15
-0
-
71. 匿名 2016/11/08(火) 14:42:33
嫌なことや辛いことがあったとき、『宇宙から見たらたいしたことじゃない』と思うようにしてます+42
-0
-
72. 匿名 2016/11/08(火) 14:42:58
不思議だよね
宇宙の動画みると意味わかんなくなってくる+15
-0
-
73. 匿名 2016/11/08(火) 14:43:33
いつか太陽が膨張して太陽系を飲み込みブラックホールになるかも…って話を聞いたことがある
億単位の話だけど、その頃人間はどうなっているのか+11
-1
-
74. 匿名 2016/11/08(火) 14:44:38
こんな小さな星が沢山あるんだよ。
その中の小さな星に私達がいるんだよ
凄いことだと思う、奇跡だよね+53
-1
-
75. 匿名 2016/11/08(火) 14:44:40
信じないかは貴女しだい。。
NASAとか宇宙の取り組み方は、「テーマパーク」だっていう噂がある。未だにアポロ計画状態、みたいな。宇宙飛行士が、まさかのシミュレーション体験だった、訳じゃないよね!?
最近、噂を聞いて、ん?って。
大国の宇宙開発、まさかハリウッド映画でしたー、みたいなオチ、ではない、よ、ね…+2
-7
-
76. 匿名 2016/11/08(火) 14:45:28
>>63
太陽が赤色巨星になってのみこまれるまで、後50億年くらい
50億年も待たなくても10億年もしたら太陽が今より膨張してるから地球は激変していて、とても生物が存在できなくなる
+17
-0
-
77. 匿名 2016/11/08(火) 14:46:22
頭が良かったら、宇宙か深海のどっちかを調べる仕事がしたかった。
宇宙を考えてると気が遠くなる。
夜見えてる星だって、あの中にはずーっと前に燃えて死んだ星の光だけが残ってて私達はそれを見てるとかって、それ知った時はおったまげた。
宇宙自体がなくなる時って来るのかな。そもそも宇宙ができる前というものはあったのかな。
+30
-1
-
78. 匿名 2016/11/08(火) 14:46:46
Newtonなぜか小さい頃から大好きで、父親より私のほうが読んでた
宇宙に関わる仕事したかったなあ+17
-1
-
79. 匿名 2016/11/08(火) 14:47:10
地球の寿命ってあとどれぐらいなんだろう。
冬の北海道の山の頂上で死ぬほど流れ星見た時、
こんなにたくさん星が死んでるんだから、
(しかも何光年も前に)
地球が流れ星になるのはいつなんだろうって思った。
+6
-5
-
80. 匿名 2016/11/08(火) 14:47:30
>>77
宇宙と同じくらい深海も未知の世界だよね。+12
-0
-
81. 匿名 2016/11/08(火) 14:48:02
綺麗…✨+26
-3
-
82. 匿名 2016/11/08(火) 14:48:28
>>19
頭悪そう+7
-6
-
83. 匿名 2016/11/08(火) 14:49:00
宇宙の絵や写真見ると怖くなって来ない?+28
-2
-
84. 匿名 2016/11/08(火) 14:49:41
太陽が膨張して地球の環境が変わる頃
人間は別の星へ移住していくのか、滅んでいるのか…+17
-0
-
85. 匿名 2016/11/08(火) 14:49:46
>>73
太陽くらい恒星は超新星爆発しないからブラックホールにはならず赤色巨星になるんだよ+4
-0
-
86. 匿名 2016/11/08(火) 14:50:44
宇宙から見たら、人間は塵以下なんだろうな+9
-0
-
87. 匿名 2016/11/08(火) 14:51:26
相対性理論で、膨張してるから時間が進むんだったら宇宙が膨張している先は何なのか、膨張しつくして縮小に向かったら時間が逆行するって言う感覚も分からない。
ブラックホールの中はどっかに繋がってるのかなぁ。
宇宙由来のDNAが発見されてるみたいだから、生物はDNAの存続の為にあってDNAが宇宙人の正体なの?+8
-0
-
88. 匿名 2016/11/08(火) 14:51:46
愛知万博で
もしも月がなかったら ってシミュレーション映像見たけどすごく衝撃を受けた
でも一緒に見た家族は全然覚えていないらしい笑
+14
-0
-
89. 匿名 2016/11/08(火) 14:54:37
宇宙の大きさ比較
+54
-0
-
90. 匿名 2016/11/08(火) 14:55:59
+46
-3
-
91. 匿名 2016/11/08(火) 14:57:02
>>89
やっぱり宇宙は凄いよ、謎があって知れば知る程興味持つ。
たくさんの画像ありがとうございます!!+32
-0
-
92. 匿名 2016/11/08(火) 14:59:27
>>89
すごすぎて目眩がしそう+33
-0
-
93. 匿名 2016/11/08(火) 15:00:28
文系で恥ずかしながら詳しい知識はないです。
宇宙や星が好きでNHKの宇宙や地球大進化テーマの番組を見たり学術書ではなく一般の書籍は読んでます。
+8
-0
-
94. 匿名 2016/11/08(火) 15:00:48
>>89
ここまで観測した人間ってすごい+47
-0
-
95. 匿名 2016/11/08(火) 15:03:15
>>89
>>90
この詩を思い出した
二十億光年の孤独 谷川俊太郎
人類は小さな球の上で
眠り起きそして働き
ときどき火星に仲間を欲しがったりする
火星人は小さな球の上で
何をしてるか 僕は知らない
(或いは ネリリし キルルし ハララしているか)
しかしときどき地球に仲間を欲しがったりする
それはまったくたしかなことだ
万有引力とは
ひき合う孤独の力である
宇宙はひずんでいる
それ故みんなはもとめ合う
宇宙はどんどん膨らんでゆく
それ故みんなは不安である
二十億光年の孤独に
僕は思わずくしゃみをした+14
-1
-
96. 匿名 2016/11/08(火) 15:05:36
>>13
地球外生命が確率で言うなら可能性がある。
それが知的生命体かどうかはわからない。
また地球からそれを知る術が今はない。
地球に来れるようなら私たちよりかなり発達した科学をもっているので地球なんて相手にしてくれないだろうな。
+3
-0
-
97. 匿名 2016/11/08(火) 15:07:47
無重力を体験したい+6
-0
-
98. 匿名 2016/11/08(火) 15:08:09
宇宙の外側は真っ白で、今こうしてる間にも物凄い速度で宇宙が広がってる
って話を昔聞いたことがある。+8
-0
-
99. 匿名 2016/11/08(火) 15:09:09
たまにテレビでやってる宇宙人の子を妊娠した話って本当だと思う?+19
-5
-
100. 匿名 2016/11/08(火) 15:10:15
宇宙のこと考えるととにかく謎が多い
なぜ地球だけ大気があり、水があり、生物が繁栄しているのだろう。
そもそも水って何?
大気って何?
生物って何?
不思議すぎる。
+33
-1
-
101. 匿名 2016/11/08(火) 15:10:59
物事には始まりがあれば終わりもあるけど、宇宙にも終わりは来るのかな?+8
-0
-
102. 匿名 2016/11/08(火) 15:12:04
さそり座のアンタレスに比べたら、太陽なんて米粒以下なんだよね
宇宙のスケールが自分の想像力を超えすぎてて、意味わからない(笑)
+22
-0
-
103. 匿名 2016/11/08(火) 15:12:08
>>90
土星カッコイイと思うけどな+23
-0
-
104. 匿名 2016/11/08(火) 15:13:02
コズミックフロント大好き
NHK嫌いな人多いからあんまり書けないけどね+13
-0
-
105. 匿名 2016/11/08(火) 15:16:27
>>88
それ今はハウステンボスにあります。
愛知万博とハウステンボスで2回見ました。
+3
-1
-
106. 匿名 2016/11/08(火) 15:17:24
>>103
かっこいいんだけど不気味みたいな
うまくいえないけど、ゾワゾワする+16
-0
-
107. 匿名 2016/11/08(火) 15:18:00
月の裏側、ぶつぶつが駄目な人は見ないほうがいいです
でもすごい迫力+13
-0
-
108. 匿名 2016/11/08(火) 15:19:07
今目に見えた星の光は何万年か前に光った光とか聞いて、壮大すぎて怖くなる+13
-0
-
109. 匿名 2016/11/08(火) 15:19:19
星に詳しい人教えて!
昨日18時半頃、南西のやや低く空に、ゴールドに光り輝く大きな星が見えたんです。
何だろう?金星かな?としばらく眺めてて、それからご飯の用意して15分位してからもう一度見たら消えてなくなってたんです!
沈むにしては早過ぎるし不思議です。
これは星ですか?UFOですか?
+5
-1
-
110. 匿名 2016/11/08(火) 15:26:08
トピ擦れだけど、種子島から何年か前に打ち上げたかぐやの製作チームとコンパしたことある。
男性陣がまだ発表されてないけど衛星の名前はかぐやだよ、って言っててその半年後にニュースでかぐやの打ち上げがやってたから嘘じゃなかったんだーと思った。
あんな優秀な人達ともっと仲良くしとけばよかったな。+11
-3
-
111. 匿名 2016/11/08(火) 15:32:06
>>110
え、いいなぁ(笑)
そういう人たちもコンパとかするんだね。意外。+14
-1
-
112. 匿名 2016/11/08(火) 15:34:19
>>109
宵の明星、金星ですよ+13
-0
-
113. 匿名 2016/11/08(火) 15:38:07
+3
-12
-
114. 匿名 2016/11/08(火) 15:38:13
H2Aロケットの打ち上げの時とソユーズの打ち上げと帰還の時は
時間の許す限りネット中継を見てます。
すごくわくわくするし、無事に帰ってくるとほっとする。
ニコニコ動画だと詳しい人がいておもしろいコメントある。+8
-0
-
115. 匿名 2016/11/08(火) 15:39:42
>>107
見たことある!
凄いよね。
あんなだもん、宇宙人の基地があってもおかしくない。+7
-0
-
116. 匿名 2016/11/08(火) 15:43:39
そんな壮大な心配するより己の贅肉と今夜のレシピの心配でもしとけ+3
-8
-
117. 匿名 2016/11/08(火) 15:44:34
ボイジャー2号は私が小学生ぐらいに海王星の映像をテレビで見た。
そろそろ太陽系は離脱するのかな?
+3
-0
-
118. 匿名 2016/11/08(火) 15:45:58
>>75
2001年の同時テロも、テレビのトリックだって噂もあったし。周囲のビルが倒壊してないのに、BBCが、崩れましたとレポート。台本?
何を信じれば、いいの!?今の世の中。
+2
-4
-
119. 匿名 2016/11/08(火) 15:46:22
宇宙の話好きですが、どちらかといえば天文学的なことより惑星探査や有人飛行に興味あります。とはいえスペースシャトルがなくなり、国際宇宙ステーションも2020年には廃止になるので寂しい限りです。
でも来年の今頃に金井飛行士が無事に打ち上げ成功してISSに長期滞在すれば、日本の宇宙飛行士は全員長期滞在ミッションに携わる事ができてよかったです。
機会があればケネディ宇宙センターに行ってみたいな~+6
-0
-
120. 匿名 2016/11/08(火) 15:47:51
>>117
予算カットで放置プレー状態
今ごろオールトの曇の中
(´;ω;`)+5
-0
-
121. 匿名 2016/11/08(火) 15:49:43
14日はエクストラスーパームーンです。
天気がよかったらぜひ見たいです。+10
-1
-
122. 匿名 2016/11/08(火) 15:54:56
天文学者とか宇宙科学やってる人ってすごいよね
○○万年先にどういう星がどんな星のまわりをどんなルートと周期で回って、
表面温度はこう、気候はこう、所属してる銀河はこう…とか
観測記録と計算で当てちゃうんだから。
こんなちっぽけな地球から。
お馬鹿な自分にはすごすぎてただただため息+11
-0
-
123. 匿名 2016/11/08(火) 15:56:22
個人的に冥王星が好きだったのにだいぶ前に太陽系から外されたのが悲しかった+4
-0
-
124. 匿名 2016/11/08(火) 15:56:53
109です。
やっぱり金星でしたか
お騒がせ致しました
(^-^;)+6
-0
-
125. 匿名 2016/11/08(火) 15:59:48
以前、宇宙飛行士の若田さんが「もし飛行中に謎の物体を見つけたら、ぼく、生中継でもそのまま電波に乗せちゃいますよ」って言ってて、以来、いてほしい!と思ってます。+7
-0
-
126. 匿名 2016/11/08(火) 16:00:43
私も今日 金星見てみよう+5
-0
-
127. 匿名 2016/11/08(火) 16:02:33
宇宙的に見たら宇宙空間がデフォで地球が極小例外地帯なんだろうね+7
-1
-
128. 匿名 2016/11/08(火) 16:03:56
実はね、宇宙開発の予算はどんどん減らされてるんだ
直接の儲けにならないからね
そのうち限りある資源を宇宙開発、観測なんかに使うのは無駄だって時代になる
そうして現代の知識すら忘れ去られていくのさ+23
-0
-
129. 匿名 2016/11/08(火) 16:08:14
>>2にマイナスしてるのがイミフ
これ2chの有名コピペだがこれ書いた人相当頭いい人だよ
まぁバカなババアたちには理解できないかw+4
-12
-
130. 匿名 2016/11/08(火) 16:12:34
+7
-0
-
131. 匿名 2016/11/08(火) 16:13:06
宇宙の軍事利用だけは阻止しないといけない
近いうちに宇宙ステーションが耐用年数がきて
中国のものだけになるって聞いたけど
その際に中国がどう動くかが現実問題として心配
衛星の破壊実験もしてるらしいし…+9
-1
-
132. 匿名 2016/11/08(火) 16:14:32
>>7
歯の治療を終えていたら、搭乗できる。
虫歯のまま、未処理は搭乗できない。
毛利衛さんも虫歯処置と親不知の処置して搭乗したよ。
ちなみに何かあったら困るので、歯を抜く訓練も受けているんだとか。
ちなみに視力も矯正視力で見えればOKになっている。+6
-0
-
133. 匿名 2016/11/08(火) 16:15:10
そもそも宇宙開発は冷戦のお陰で進歩したようなもの。
結局崩壊してから、あまり進んでないからね。
まぁ似たような事が起きないと開発は進まないかな。
お金がないからね+6
-0
-
134. 匿名 2016/11/08(火) 16:16:02
>>111
110です。
5対5でやったけど誰一人と自慢話するような人がいなくて、女性陣は衛星やその人達の経緯など質問攻めでした。
でも解りやすく話してくれて本当にいい人達でした。
宇宙を相手にする人達は寛大でおおらかなのかなあ。
因みに名古屋でコンパしたよ。
各務原航空宇宙センターで仕事をしてたみたいです。+17
-2
-
135. 匿名 2016/11/08(火) 16:16:05
アホだけど
図書館いくと暇つぶしに科学雑誌の「ニュートン」見るよ
読むんじゃなくて…+5
-0
-
136. 匿名 2016/11/08(火) 16:19:53
宇宙から見たら地球なんて眼中にないね+4
-1
-
137. 匿名 2016/11/08(火) 16:23:26
はやぶさでめちゃめちゃ感動した。
動画でお勧めは、月の位置に木星があったらってやつ。木星怖すぎる。+8
-0
-
138. 匿名 2016/11/08(火) 16:25:29
2001年宇宙の旅
見たくなってきた+3
-1
-
139. 匿名 2016/11/08(火) 16:46:10
中国が宇宙に打ち上げた人工衛星がコントロール不可能になって
どこに落ちるか分からないって話は今どうなってるの?+13
-0
-
140. 匿名 2016/11/08(火) 16:49:49
>>139
来年の後半だったけ?
普通に考えたら大気圏で燃え尽きそうだけど、エンジン部分?だかが燃え尽きないで残るかもしれないらしい。
どこに落ちてくるかわからないっていうのが困るよね。
予想もできないんだろうか?+5
-0
-
141. 匿名 2016/11/08(火) 16:53:27
>>129
天文板だったらしいね、確か。+1
-1
-
142. 匿名 2016/11/08(火) 17:11:39
>>129
言いたいことは分かるけど、こんなにヤバイヤバイ連呼しちゃう人が「相当」頭いいわけないだろ(笑)
あと単純に長すぎてアプリで読むと結構悲惨+4
-2
-
143. 匿名 2016/11/08(火) 17:12:17
宇宙めっちゃ好き
最近は超巨大天体ヒミコに想いを馳せてる+1
-0
-
144. 匿名 2016/11/08(火) 17:12:51
>>140
横からですが、ハーバード大の宇宙物理学者は「天宮1号がいつ大気圏に突入するかは、数日前になっても予測できないだろう。6~7時間前になってやっと分かるのがいいところだ。大気圏突入がいつか分からないということは、落下地点の予測もできない」って発表を見ました。
落下地点の人もそんな直前に「今日は空から大きなゴミが降ります。ご注意を…」って言われても対処に困るよね+10
-0
-
145. 匿名 2016/11/08(火) 17:16:27
スーパームーントピ11月14日、70年ぶりのすごいスーパームーンがやってくる!girlschannel.net11月14日、70年ぶりのすごいスーパームーンがやってくる! NASAゴダード宇宙飛行センターの科学者ノア・ペトロ博士によると、スーパームーンを見るお勧めの場所は「暗くて、木が生えていない場所」だ。 11月14日、晴れますように。 ▲2015年、オーストラリ...
+7
-0
-
146. 匿名 2016/11/08(火) 17:19:21
タイムマシンの話になると、必ず宇宙の話になるんだけど、地球だけでは考えるのは無理なのかしら?+1
-0
-
147. 匿名 2016/11/08(火) 17:30:21
ちょっと前にあったオリオン座流星群で、極大時刻の10月21日14時頃から6時間半後に、びっくりする程大きな流れ星を見ました。
明るい国道で星なんか全く普段見えない道で、走行中の助手席から見た。空を見てた訳でもないし、視野の左上だったけどすぐ気付くくらい。
大きさ的には満月が高い位置にある時の3分の2くらいはあったし、これも宇宙体験かな?+4
-0
-
148. 匿名 2016/11/08(火) 17:41:34
未知数だから惹かれる
14日のスーパームーン楽しみ(^^)+4
-0
-
149. 匿名 2016/11/08(火) 17:42:19
>>142
この文章だけじゃなくスレ光臨してたらしいよ
質問にも答えてたらしい、チラ噂でしか知らないが
日本の天文学者以上の智識量があったらしい+4
-1
-
150. 匿名 2016/11/08(火) 18:00:41
宇宙行きたいなー。+4
-0
-
151. 匿名 2016/11/08(火) 18:01:24
皆書いてる事が深すぎて、頭おかしくなりそう+2
-0
-
152. 匿名 2016/11/08(火) 18:05:09
月には宇宙人が作った基地があるんだってね。アポロ20号が発見したとか…。すごい。ロマンがあるな。+8
-3
-
153. 匿名 2016/11/08(火) 18:11:34
宇宙開発は中国が牽引していきそう。
【中国サイバー事情】ハッカー阻止に究極の技術「量子通信」導入へ 世界初の量子実験衛星の打ち上げ成功に欧米科学者も腰を抜かした… - 産経ニュースwww.sankei.com中国が世界初の量子科学実験衛星「墨子」の打ち上げを16日に成功させ、通信技術の専門家から「スパイ防止の技術開発で中国が飛躍する」(米メディア)と警戒の声があがっ…
中国が新世代ロケット「長征5号」を打ち上げ 強力な推進力でペイロード25t - 産経ニュースwww.sankei.com中国国営中央テレビによると、中国は3日夜、新世代の運搬ロケット「長征5号」を海南省(海南島)の海南文昌衛星発射センターから打ち上げた。初の打ち上げ実験で、6月に…
少なくとも日本は相手にされてないほど追い越されてるね。+3
-3
-
154. 匿名 2016/11/08(火) 18:13:29
緑色の流れ星は、すごい上空で落ちてくる塵が酸素原子に当たって出る色だそう。
+7
-0
-
155. 匿名 2016/11/08(火) 18:24:00
面白いけど真面目に考え出すと怖い
宇宙っていつから存在してるのかな
生命ってそもそも何なんだろ+15
-0
-
156. 匿名 2016/11/08(火) 18:33:04
>>128
インターステラーみたい(´・ω・`)+5
-0
-
157. 匿名 2016/11/08(火) 18:39:46
ベテルギウスが超新星爆発したらどうなるんだろう、地球への影響はあるんだろうか?とかよく考えてる。
そもそも600光年以上も離れてるから例えもう爆発してたとしても今地球で見えてるベテルギウスは600年以上前の姿なんだよなぁとか思うともう何が何だか…
夜中に宇宙のことを考えてはいけない。+12
-0
-
158. 匿名 2016/11/08(火) 19:09:34
宇宙大好きです!
地球から星が見えるように、ほかの惑星から地球はどんな感じなのかなーと思ってたらこんな感じにみえるらしいです。
こういう写真見つけるのが大好きです(๑•᎑•๑)
↓土星からみた地球+10
-0
-
159. 匿名 2016/11/08(火) 19:26:57
【閲覧注意】
月の裏側の画像です。
鳥肌立ちやすい方は多少注意?です
私自身も初めて見たときは鳥肌立ちましたもん(>_<)
+14
-0
-
160. 匿名 2016/11/08(火) 19:29:11
>>21 今んとこ素粒子レベルが最小だね。+5
-1
-
161. 匿名 2016/11/08(火) 19:33:38
地球から見える、所謂表面は美しいのに
裏面は何に覆われているのだろうか?
しかも裏面だけ。というのも気になる!
+7
-0
-
162. 匿名 2016/11/08(火) 19:38:07
>>152 アポロは17号までだよ。
とんでも本とか擬似科学の情報が溢れてるからね。鵜呑みにしたらダメだよ。+3
-0
-
163. 匿名 2016/11/08(火) 19:45:33
宇宙に漂う元素の集合体が地球(天体)+2
-0
-
164. 匿名 2016/11/08(火) 19:47:38
159さんが貼ってくれた月の裏側の写真は、着色しているから気持ち悪いー。(泣)+8
-0
-
165. 匿名 2016/11/08(火) 19:49:25
地球上の全ての砂粒より星の数の方が多いって何かで見て、生物が地球以外いない訳がないって思った。
生命に必要不可欠なのは水だと言うけど、それは人間の概念であって、水がなくても誕生する生命はいると思う。
途方もない広さの宇宙だから。+24
-0
-
166. 匿名 2016/11/08(火) 19:50:41
月の裏側は宇宙側だから、隕石落ちまくり。
かつ、地表の厚さが表側より薄いから、穴がよくあくんだって。+11
-0
-
167. 匿名 2016/11/08(火) 19:52:36
+6
-0
-
168. 匿名 2016/11/08(火) 20:15:46
火星移住の人員募集してるよね。
片道切符だけど。
あと、高学歴、エリート職、心身ともに健康な男女が条件。
条件が合えば
行く ➕
行かない ➖+4
-18
-
169. 匿名 2016/11/08(火) 20:47:20
宇宙から見たら地球ってこんなにちっぽけなのになぜ人間は富欲しさに争いなんてするのだろう、と思ってしまう。+7
-0
-
170. 匿名 2016/11/08(火) 21:11:36
>>2
おもしれぇ。+4
-0
-
171. 匿名 2016/11/08(火) 22:01:21
木星を真下から撮影+17
-0
-
172. 匿名 2016/11/08(火) 22:05:04
宇宙関係の仕事をしてるので、NASAに行ったことあります。
NASAの研究本部にも入ったけど、許可が出るまで3ヶ月くらいかかりました。
そもそもNASAに知り合いがいないと入れないようになってて、どこにいくにも誰かエスコートしてもらわないと動けない。
横にあるスペースセンターには誰でも入れます。+10
-0
-
173. 匿名 2016/11/08(火) 22:21:32
月って昔何回も行ってたんでしょ?なのに最近全然行ってないのはなんで?
今の方が技術はるかに発達してるから色々新しいことわかったり映像もカラーで見れるのに+4
-0
-
174. 匿名 2016/11/08(火) 22:24:18
今はNASAも宇宙に行けない。
今宇宙に行けるのはロシアのソユーズだけとか…。
宇宙開発ってなかなか進歩しないんだなあ。と素人ながらに思う。
最初に宇宙行ったのいつよ。+5
-0
-
175. 匿名 2016/11/08(火) 22:33:59
おうし座流星群見た人いる?
私は肉眼でがんばったけど1つも見えなかったよ。。
次はスーパームーン楽しみにしてたんだけど雨は嫌だなー。
星座とか、星とか、星座板見ながらこれっぽいな〜って予想をつけてる感じだから、詳しい人と天体観測してみたい。+7
-0
-
176. 匿名 2016/11/08(火) 22:37:55
私馬鹿だから宇宙には太陽系の星しかないと思っていた…
学校でそれしか習った記憶がない。。
地球ってめっちゃ小さいんだね。
今、別の星で人間以外の生物が暮らしてると思うとなんかゾワゾワするわ。+5
-0
-
177. 匿名 2016/11/08(火) 22:58:20
最近、バラ星雲ってものがある事を知った
+4
-0
-
178. 匿名 2016/11/08(火) 23:06:06
このトピ伸びてほしい!楽しい!
興味を持ち始めたのが最近だから知識乏しいので
どんなことでも
詳しい人にいろいろ教えてもらいたい!!+10
-0
-
179. 匿名 2016/11/08(火) 23:09:56
>>173
当時は月を目指すことが宇宙事業の最先端だった。
今は火星や彗星、更にその先を目指しているから。+8
-1
-
180. 匿名 2016/11/08(火) 23:17:43
ブラックホールの向こうってどうなってるんやろ?
温度が"約"として表示されてるけど誰が決めたんやろ?
だってその温度計って人間が作った機械やろ?人間のさじ加減やん。本当は分からんはず。
↑など諸々未だに考えてます。笑
小学生の頃から色々と興味持って、でも事典で調べるのめんどくさいから、毛利さんに手紙書いて直接話そうとしてた。笑
でも毛利さんの連絡先がタウンページに載ってなくて断念した思い出。笑+7
-0
-
181. 匿名 2016/11/08(火) 23:36:12
昔、NASAのエリア51の謎みたいな番組があってワクワクして見てた。UFOを製造してるとか宇宙人が働いているとかw+2
-0
-
182. 匿名 2016/11/08(火) 23:42:38
[宇宙ヤバイ] 人間から宇宙までの大きさ比較 - YouTubeyoutu.beニコニコ動画からです http://nico.ms/sm19008850 動画の曲がYouTubeに投稿されてたのでURL置いておきます https://youtu.be/Hpm6MzluTM4
宇宙は広すぎ…+8
-0
-
183. 匿名 2016/11/09(水) 00:12:40
ボイジャーを応援してる。
このサイトでどんどん遠ざかってるのを確認してる。Where are the Voyagers - NASA Voyagervoyager.jpl.nasa.govSee a diagram and video of where NASA's Voyager 1 and Voyager 2 spacecraft are located -- distance from Earth and the Sun -- on their journey to interstellar space, the edge of the solar system.
+3
-0
-
184. 匿名 2016/11/09(水) 02:23:15
ガルちゃんで宇宙のトピはレベルが低過ぎて無理だ+2
-1
-
185. 匿名 2016/11/09(水) 02:56:34
>>101
全ての物事に始まりと終わりがある訳ではありません。
たとえばヒモなら両端があり始まりと終わりがあると言えますが
両端どうしをつなげて輪っかのリングにしたらどうでしょう?
輪っかのリングに最早始まりと終わりの概念が消えてしまいます。
宇宙もおそらくこのようになっていると考えられているそうです。ロジャー・ペンローズ、竹内薫/訳 『宇宙の始まりと終わりはなぜ同じなのか』 | 新潮社www.shinchosha.co.jp「われわれは永遠に循環する宇宙に棲んでいる」――そう考えれば、ビッグバンにおけるエントロピーの矛盾は解消される。ケンブリッジで育ち、オックスフォードで磨かれ、あのホーキング博士も一目置くというイギリスの天才物理学者が、自
+7
-0
-
186. 匿名 2016/11/09(水) 03:10:50
>>174
確かに日本の宇宙飛行士が宇宙に行くにはソユーズに相席させてもらうしか今は手段がないけど、他で実際に運用されてるのは中国の神舟11号があるよ(ネーミングが神様の船ってどーよって感じがするけど…笑)
人類初として宇宙飛行したのは今から55年前にソ連のユーリ・ガガーリン。ロケットの打上げ成功ならその4年前。
ロシア・アメリカ・中国以外の国も技術はあるし、無人のロケットなら打ち上げ実績だってあるけど人命が関わると慎重にならざるを得ないですよね。+7
-0
-
187. 匿名 2016/11/09(水) 05:40:35
地球以外の惑星にアバターみたいな生物が居たら面白いよね~+2
-0
-
188. 匿名 2016/11/09(水) 07:18:06
NASA行ったことあるとか羨ましい!
いいなぁ、宇宙に携わる仕事
でも宇宙は謎すぎて広すぎて、どんなに頭いい学者さんやらでも解明できないことが沢山あるよね(>_<)+4
-0
-
189. 匿名 2016/11/09(水) 07:43:16
地球はいずれ駄目になるから他の星に移住みたいな話ってどこまで現実的なんだろう。
普通に考えて未知の惑星を人が住めるようにするより、地球環境を整える方がまだ楽だと思うんだけど。+4
-0
-
190. 匿名 2016/11/09(水) 08:44:09
これ面白いよ
【コメ付き】全198機 ロボットの大きさを比較「ガンダム系からエヴァ、メタルギア、マクロス色々」 - YouTubewww.youtube.com『一番巨大なロボットが 何メートルか予想できる人は絶対いない(断言)』 前半BGM『お前の×××で天を衝け!!』(With Your xxx) 後半BGM『Libera me from hell』 オリジナル↓(動画) ロボットの大きさ比較 174作品を並べてみた【ミクロマン~グレンラガン】sm20365493
宇宙好きなら是非観てみて+1
-1
-
191. 匿名 2016/11/09(水) 09:10:56
>>180
ブラックホールって穴のイメージがあるみたいだけれど、天体です。
なので、向こう側。というのはないです。+5
-0
-
192. 匿名 2016/11/09(水) 09:44:09
>>109 もしかしたら宇宙ステーションかも?
過去の観測可能日の調べ方がわからないのですが。
宇宙ステーションが上空を通過していくのを見るの、好き。
宇宙が遠くで近いと感じる。
「きぼう」を見よう で観測可能日時がわかります。+2
-0
-
193. 匿名 2016/11/09(水) 09:56:10
寝る前とかに、地球は広いけど銀河系の中では小さくて、銀河系も宇宙の中では小さくて、そしたら宇宙の端はどのくらいあるの?
端がわからない宇宙の中に銀河系があって、地球があって、自分がいるところは何?ってグルグル考えてると、自分が何者なのか存在してる事自体が不思議になって眠れなくなることがある。
私マジでヤバい人w+6
-0
-
194. 匿名 2016/11/09(水) 10:51:28
たまに無性にホルストの組曲『惑星』が聴きたくなる。
「火星」にゾクゾク、気分上がる。+1
-0
-
195. 匿名 2016/11/09(水) 11:22:38
2001年宇宙の旅
難解な部分も多い60年代のこの映画。
見たのは最近だけど興味深い。
コンピュータに人間が支配されそうになるって、まさに今でしょ!+4
-0
-
196. 匿名 2016/11/09(水) 11:42:58
>>171
木星はどこから見ても「木」なんだね。
だって年輪に見えるもの。
+4
-0
-
197. 匿名 2016/11/09(水) 12:08:22
天文台に勤めたい+1
-0
-
198. 匿名 2016/11/09(水) 13:17:26
>>180
温度のそれは人間が決めた単位だから、他の生命体は違う単位で表現してるかもね。
私たちが感じている「光」も、他の生命体は違う感じ方をしているかも。+4
-0
-
199. 匿名 2016/11/09(水) 13:51:35
ヒラリーが仮に大統領になったらUFO公表だの言ってるけど偽物を公表するんだとおもってる。+4
-0
-
200. 匿名 2016/11/09(水) 14:14:52
宇宙の誕生=無から有が生まれたの?+3
-0
-
201. 匿名 2016/11/09(水) 15:19:08
>>200
きっとそうだと私は思ってる+2
-0
-
202. 匿名 2016/11/09(水) 15:48:10
どうして無から有が生まれるの、
無はいつまでも無じゃないの
宇宙以前は限りなくゼロに近い有だったの?
なぜなぜ攻撃の園児だ…
そもそも時間すら無かったし
訳分からん
+1
-0
-
203. 匿名 2016/11/12(土) 13:49:04
時間というものも その時生まれた
それ以前は時間も無いらしい
不思議だね+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する