-
1. 匿名 2015/10/28(水) 23:00:08
私は学生時代授業で手話を勉強したことがあり簡単な会話程度ならできます。
しかしふと久々にもっと勉強したいと思い
勉強しようと思ってるのですが自分で勉強しようと思ったのですが良い勉強法がわからず…
なので手話ができる人、手話のお仕事してる人、勉強中の人などなど手話に携わってる人オススメの勉強法教えてください‼︎+61
-0
-
2. 匿名 2015/10/28(水) 23:02:16
手話できる人、すげーなと思う。+137
-2
-
3. 匿名 2015/10/28(水) 23:02:42
外国語と同じで、自分が頭で考えて言いたいことを表現することはできるけど、
普通に日常的に使ってる人たちの素早い手話がなかなか・・・難しい+67
-0
-
4. 匿名 2015/10/28(水) 23:02:43
酒井法子ドラマがキッカケで一時期手話を勉強したわ
大沢たかおと竹野内豊かっこよかったなー+57
-1
-
5. 匿名 2015/10/28(水) 23:03:23
ガルちゃんでどうすれば手話出来ますか?+1
-14
-
6. 匿名 2015/10/28(水) 23:03:26
出典:encrypted-tbn0.gstatic.com+61
-68
-
7. 匿名 2015/10/28(水) 23:04:14
佳子さまが好きなので
これから勉強しようかなあ、て
思ってる
お金ないから
ひたすらググッて独学(^_^;)
+39
-13
-
8. 匿名 2015/10/28(水) 23:04:27
名前難しくない!?
山下みたいに 山+下とわかりやすい形ならいいけど、皆が皆そうじゃないし+11
-1
-
9. 匿名 2015/10/28(水) 23:05:03
薬剤師やっているのですが、患者さんで手話をされる方がいます。私は手話がわからないので、筆談させていただきますが、最後にいつもありがとうって手話をしてもらって、私もできたらいいなぁと思います。+63
-5
-
10. 匿名 2015/10/28(水) 23:05:04
+113
-6
-
11. 匿名 2015/10/28(水) 23:05:21
小学生の頃、手話習ってた。
手話の歌の本とか買って練習してたなー!
少しだったら、出来る。+35
-0
-
12. 匿名 2015/10/28(水) 23:06:20
+5
-51
-
13. 匿名 2015/10/28(水) 23:06:48
7級もっとる+21
-6
-
14. 匿名 2015/10/28(水) 23:06:55
手話のお金があまりかからないいぃ勉強方法教えて下さい - 手話講師をしておりま... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jp手話のお金があまりかからないいぃ勉強方法教えて下さい 手話講師をしております。(ろう者)手話わーるどhttp://homepage3.nifty.com/shuwa-world/みんなの手話NHKhttp://www.nhk.or.jp/fukushi/min_syuwa/index.html手話辞典http...
+0
-1
-
15. 匿名 2015/10/28(水) 23:08:15
市町村の手話講座と手話サークルに通ってたことある。
ろう者の方とお話できるようになりたくて。
だけど、手話サークルはボランティア主婦の縄張り争いが凄くて怖かった。
手話通訳してるくらいの活動の長い主婦とかはお互い
「私のほうが手話できる!」
っていがみ合ったり、ろう者を巻き込むイザコザをいつも起こしてるし
私みたいな初心者は見下され、ボランティアサークルなのに凄い上下関係で
もう二度とやりたくない。
仲良くしてくれたろう者の方にはまた会いたいけどサークルが怖すぎてもう活動は無理かな。+55
-4
-
16. 匿名 2015/10/28(水) 23:08:27
高校のときにちょっとだけ習ってたなー。
SMAPの世界に1つだけの花 とか
そういうのを手話しながら歌うの楽しかったし、覚えやすかったなー。+22
-0
-
17. 匿名 2015/10/28(水) 23:09:43
高校の時授業で習いました(^-^)
文化祭で手話歌も披露しましたよ!
ケミストリーの「pices of adream」をやりました
プロモ見ていくと手話歌が出てきます(^-^)
+16
-0
-
18. 匿名 2015/10/28(水) 23:10:57
>>16
私も高校で世界に一つだけの花やりました!
同じ高校だったりしてww+13
-4
-
19. 匿名 2015/10/28(水) 23:11:44
トピ主です。
初トピック投稿で採用嬉しいです‼︎
やっぱり歌とか動画の方が
覚えやすそうですね〜
みなさんありがとうございます‼︎
もっと色々教えてください‼︎
経験談とかも聞きたいです‼︎+16
-0
-
20. 匿名 2015/10/28(水) 23:12:44
ちょwwwトピ画www+58
-0
-
21. 匿名 2015/10/28(水) 23:13:43
トピ画が手話できない人で笑ったw+92
-0
-
22. 匿名 2015/10/28(水) 23:14:38
ボランティアで手話通訳してた者です。
手話の世界ってかなり厳しいよ。
ろうあ者と対等に手話で話せるようになるには10年以上かかるし、通訳となれば尚更。
病院の付き添い通訳とか、命にかかわるから本当にミスは許されないし、ろうあ者の文化や生活環境を知らなければ的確な通訳もできないし…
ろうあ者とのトラブルも結構ある。
私は5年ほどしたけど責任の重さに耐えられなくなり辞めました。+61
-6
-
23. 匿名 2015/10/28(水) 23:14:40
手話に興味ある人がいて嬉しい+24
-0
-
24. 匿名 2015/10/28(水) 23:14:52
小学生のときに覚えた「私の名前は○○です」だけは、なぜか未だにできる。+13
-0
-
25. 匿名 2015/10/28(水) 23:15:04
トピ画、国際大会で でたらめな手話した人ですよね!
びっくりですよねぇ。+56
-0
-
26. 匿名 2015/10/28(水) 23:15:45
看護師になりたくて、いつか使えるかもと
練習してます!+23
-3
-
27. 匿名 2015/10/28(水) 23:17:53
小学校の頃、学区に耳が不自由な同級生がいて、ろう学校行ってたけど月に1回くらいうちの学校来て手話を教えてもらって交流しよう!みたいなことがあってその時は手話覚えられなくて辞めたけど、最近オレンジデイズ観て手話できたらかっこいいなと思い始めた+18
-1
-
28. 匿名 2015/10/28(水) 23:18:19
手話出来るのすごいですよね!
気になってたんですが、西内まりやさんは前のドラマでナチュラルに手話されてましたが、元々出来てたんでしょうか?
+10
-1
-
29. 匿名 2015/10/28(水) 23:18:26
外国と日本の手話って一緒なの?
+5
-20
-
30. 匿名 2015/10/28(水) 23:19:24
どう勉強するのが効率的ですか?私はユーキャン資料請求したのですが、やっぱり直接会話しないと難しいでしょうか。
私も薬剤師なのですが、患者さんが筆談だと混んでるとき気を使ってあまり詳しく話してくれません。普通の会話ができるまで勉強したいのですが難しいでしょうか。+10
-0
-
31. 匿名 2015/10/28(水) 23:19:54
わたしは地域の手話サークルと講習会に通って1年で手話を身に付けました♪
手話始めてから2年目です。
今は手話通訳者を目指して勉強しています♪+17
-3
-
32. 匿名 2015/10/28(水) 23:19:59
私は手話検定5級持っていますwww
検定前は無料アプリを使って指文字の練習をしました。
筆記は簡単でした。
面接はろう者の方と、ひとつのテーマに添って手話で会話ということで凄く緊張しました。
5級では落ちる事の方が珍しいそうですw+9
-1
-
33. 匿名 2015/10/28(水) 23:20:08
手話って全世界共通なんですか?+2
-16
-
34. 匿名 2015/10/28(水) 23:20:41
あ、い、う、え、お、などの五十音の一文字だけの手話はできます。
あとほんの少しの手話ならできます。
10年前に同じクラスの友人が耳が不自由で、その子と友達になりたくて独学で覚えました。
その子とは今は会ったりしてないけど手話は覚えているので、今後何かの機会に役立てられたらいいなぁと思います。+23
-2
-
35. 匿名 2015/10/28(水) 23:20:43
小学校の先生が手話できたので、自己紹介程度できます。その先生のおかげで「君の手がささやいている」を読み始めて、さらに興味が出ました。
今ではお気に入りの一冊です。
いずれ結婚し家庭を築いたら、みえちゃん達のような暖かい家庭になりたいです。+19
-0
-
36. 匿名 2015/10/28(水) 23:21:11
ろうあ者って結構ハッキリ物事を言う人が多い。
日本語は曖昧な表現が多いけど、手話はハッキリした表現。
手話ではハッキリ断定的に伝えないとちゃんと伝わらないから。
例えば、
「明日来て下さったら嬉しいです」みたいな日本語的な表現は伝わらない。
「明日来て欲しい」
みたいな伝え方をする。
ろうあ者と話すと文化の違いを感じます。
どちらかと言うとアメリカ人みたいな感じ。+64
-4
-
37. 匿名 2015/10/28(水) 23:23:31
右耳が難聴で嫌な医者に年取ったら両方聴こえなくなるんだからと言われて、手話を覚えようとしたけど挫折した
DVD付きの本を購入して勉強したい
どうしたら挫折しないで勉強できるのかな+7
-0
-
38. 匿名 2015/10/28(水) 23:25:52
ヤバい、トピ画にハマってしまってる…震える…
手話は国によって違いがあるそうですよ。
紀子さまも手話を習われていて、アメリカ人とはちゃんとアメリカ式の手話で会話をされたそうで、感動していました。+26
-5
-
39. 匿名 2015/10/28(水) 23:27:33
小学校1年の時に聾の子が居て覚え始めました。
なので会話は手話で出来ます。
やっぱり実際にやらないとなかなか覚えれないと思います。
本など見て覚えるのもいいけど、手話にも動きがあるので出来る人と喋りながらやるのがいいですね。+8
-0
-
40. 匿名 2015/10/28(水) 23:28:23
33、言葉と同じだよ。国によって違うけど英語みたいな共通した手話もある。+8
-0
-
41. 匿名 2015/10/28(水) 23:29:03
38です
皇室なごみエピソード集/てのひらは語る/昭憲皇太后と文仁親王妃殿下紀子さまroyal.must-reading.info昭憲皇太后と文仁親王妃殿下紀子さまには福祉に関する逸話が。皇室にまつわる素敵なエピソードの数々をまとめています。そのほかの皇族の皆さまにも多くのエピソードが。皇室・皇族にまつわる素敵なエピソードの数々をまとめています。今上陛下、美智子皇后陛下、皇...
+3
-2
-
42. 匿名 2015/10/28(水) 23:30:51
古いドラマだけど、「愛していると言ってくれ」っていうのがすごくいい。耳の聞こえない画家と、その人を好きになった健常者の女性のラブストーリー。切ないけどいいよ。
+22
-2
-
43. 匿名 2015/10/28(水) 23:31:57
通訳士の資格持ってます。
ろう者と交流して手話を覚えるのが一番の近道です。+29
-0
-
44. 匿名 2015/10/28(水) 23:35:03
生まれつきのろう者と、途中から聴覚障害者になった人ではかなり価値観が違う。
生まれつきのろう者は赤ちゃんの頃からろう者の文化の中で育ち手話を母語としていてろう者としてのアイデンティティを持っている。
両親が同じようにろう者(家族みんながろう者の家庭は結構多い。)ならなおさら。
手話は日本語と文法が全然違うしろう者のコミュニティがある。
筆記するのは苦手な人が多いみたい。
途中から聴覚障害者になった人は日本語がベースだから、手話を覚えるの大変そう。
筆記したり発声したりしてコミュニケーションをとる工夫をしてる。
+24
-1
-
45. 匿名 2015/10/28(水) 23:35:42
手話講習会で、一年間勉強しました。でも使いどころがなくて忘れてしまった。この職業で食べてくのは本当に難しいと思いました。なので必要にせまられないと再びやる事はないと思った+9
-1
-
46. 匿名 2015/10/28(水) 23:40:45
手話ができたらかっこいいとかで習得するものじゃない。
ろう者の大切にしてきた言語を教えてもらうという姿勢でろう者を尊重しながら学ぶもの。
+14
-10
-
47. 匿名 2015/10/28(水) 23:43:05
手話って全世界共通なんですか?+2
-18
-
48. 匿名 2015/10/28(水) 23:46:45
実際にろうあ者と手話で会話するのは、
みなさんが多分想像してるような
「星の金貨」とか
「オレンジデイズ」みたいなドラマのイメージとは全然違う…
上記のドラマはどちらかと言うと中途失聴者のドラマ。+28
-1
-
49. 匿名 2015/10/28(水) 23:48:14
日本の手話は、日本でしか通用しない。+10
-3
-
50. 匿名 2015/10/28(水) 23:50:35
手話通訳者、凄いですよね。
手話サークル通ってたけどあそこまでいける人はほんの一握りだなって思います。
+5
-0
-
51. 匿名 2015/10/28(水) 23:50:56
いつも画像とかばっかりだったけど、
実際動画でやってるのみてかっこいい!と思った。
サッと手話できるの凄いよね!尊敬する!+14
-0
-
52. 匿名 2015/10/28(水) 23:56:47
佳子さまのレベルじゃあ実際の日常会話もままならない感じ
挨拶やスピーチくらいならできるだろうけど。
+16
-2
-
53. 匿名 2015/10/29(木) 00:00:49
手話は地域、年代でも違います。
上達するには、ろう者と交流するのが一番です。
言語ですから、使わないと忘れます。
手話通訳になると責任が伴うので大変です。+12
-1
-
54. 匿名 2015/10/29(木) 00:05:40
手話は言語だから
各国違うんですよ!
日本手話、アメリカ手話などと言います。
「日本手話」は昔から ろう者が使ってきた言語で、日本語の影響を強く受けているため、一見すると日本語とまちがいやすいけれど、日本語とは単語も文法も異なる別の言語。
「日本語対応手話」は日本語を手の動きに直した手話で、本質的に中身は日本語。ふつう日本の社会で目にすることが多いのは、この日本語対応手話だそうです。+5
-0
-
55. 匿名 2015/10/29(木) 00:06:24
社会福祉協議会とかで、テキスト代程度で講習会やってたり、手話サークルとかもあるから仲間も出来るし上達するよ
私はNHKのみんなの手話を見て習得したいなと習い始めました
自国の人とコミュニケーションとる手段なんだから、英語よりも重要!って勝手に思ってます+12
-1
-
56. 匿名 2015/10/29(木) 00:50:25
ろう者ってすごく目が良いし、良く周りを観察してる。
いろんな生活の知恵や、ろう者が代々やってきた職業(クリーニングや木工、理容師など)があって手先が器用な人が多い。
戦前は聾学校では手話は野蛮な言葉“手真似“とさけずまれ、手話で話すことを禁止され、耳が聞こえないから発音が難しいのに無理やり日本語を話すことを強制されていたらしい。
今では手話はろう者の大切な言葉として尊重されているし、健聴者でも手話を学ぶ人も多くなってる。
手話を学ぶなら、ろう者と交流しながら覚えて行くのが一番。
+17
-0
-
57. 匿名 2015/10/29(木) 01:16:25
養護学校で講師と介護員をしていた時に、手話が必要なお子さんと関わったことがあって。
生徒の手話のスピードにビックリしたことがあります。
習うより慣れろで、50音も手話もすべては分からなかったけど、相手が何を言いたいのかは筆談を混ぜたり、写真を取り入れたりして何とかコミュニケーションを取ってました。
ただ、自分が接してた生徒さんはアレンジした手話を使うことがあって、手話に詳しい先生からしたら「あの手話はちょっと違うから」と教えてもらったので、自分が知ってる手話も間違ってるかも…。
改めて勉強し直したいなぁと思ってます。+7
-0
-
58. 匿名 2015/10/29(木) 02:11:30
趣味として軽い気持ちで習い始めたことがある。手話は奥が深すぎて3年で挫折した。
一つの言葉に3つも4つも手話があり、聾者は優しく見守ってくれるけれど健常のベテラン主婦層が重箱の隅をつつく。
ボランティアに人生をかけてる人に「家に帰ってからの勉強が足りないんじゃない?」とダメ出しを受け心が折れました。+14
-0
-
59. 匿名 2015/10/29(木) 02:18:29
いま習っているけど、例えば15年後に手話がまだ必要な時代が続いているのか疑問に思います。
携帯電話やパソコンがあれば手話でのやり取りよりも確実に意思の疎通が出来るんですよね。
現在はそれらを使いこなせない人達との対話が手話な訳で。
とか、色々悩みながらも勉強中です。+4
-9
-
60. 匿名 2015/10/29(木) 02:43:45
>>26
頑張って手話の出来る看護師さんになって下さい。+17
-0
-
61. 匿名 2015/10/29(木) 03:22:32
聾学校の方たちに教えて貰ったけど
健常者の手話ブームは全く嬉しくないそうだ
顔の表情もないし、腕の動きは小さいしで何言ってるか分からないから
それよりだったら大きく口を開けて一言一言はっきりと話してくれた方が嬉しいそう
自分たちの言葉を伝える時は筆談。筆談の早さには自信があるそうだ+11
-0
-
62. 匿名 2015/10/29(木) 04:11:51
ボランティア通訳者ですが、ろう者と信頼関係築くの難しい。
気に入らないとすぐ「あの通訳者変えて」と言われるし、ろう者同士で通訳者の悪口言っていたり目的地へのアシ代わりにされたり通訳の約束すっぽかされたり。
時々ワガママな人や常識のないろう者もいて本当に何のための通訳者なのか…と思う。
もちろん、きちんとしてる方もいらっしゃいますが。
ろう者のプライバシーに深く関わるし、いろんな誤解からトラブルを招きやすい。
完全無償のボランティアでやるにはあまりに責任重い世界です。+15
-0
-
63. 匿名 2015/10/29(木) 05:17:12
私も仕事で先天性のろうの人が入ってきたから、覚えたくて市の手話サークルに入ったんだけど
暇な高齢主婦と高学歴主婦が笑顔で威嚇し合ってたし、みんなボランティアしてる私偉いでしょみたいな
ろうの人も数人いたけど、甘やかされて育ったお嬢みたいな人達で性格が悪く...
ここ手話サークルだよね?動物園なの?と思ってしまったので一回行って辞めました
異様な雰囲気だったな+12
-0
-
64. 匿名 2015/10/29(木) 07:00:19
小学生の時、町の無料口座に少しだけ通いました
佐村ごうちの画像の手話は「~の時」って手話じゃなかったかな。+2
-0
-
65. 匿名 2015/10/29(木) 07:11:57
中学生の頃、学校の選択授業で『社会福祉』を取っていて、少し手話を習いました。酒井法子さんの『蒼いうさぎ』を教えて貰いました。それ以来興味を持って、ユーキャンで『手話入門』を受講しました。無事終了しましたが、実際使う機会は無いし、テキストとかと一緒に付いてたビデオは今は見れないし…。ユーキャンに連絡して、DVDに変えて貰えるか聞いたら、もう一度DVD盤を一から受講して下さい。と言われて諦めました。だから、今もそのままです。+1
-0
-
66. 匿名 2015/10/29(木) 07:31:14
手話サークルが独特な雰囲気で我慢出来ずに辞めた。
いい人もいたんだけど。+13
-0
-
67. 匿名 2015/10/29(木) 07:58:11
手話とか点字とか興味あるけど...
語学センスが壊滅的。
英語(中学から学ぶよね)と中国語(比較的簡単だと聞いて第二外国語で履修した)で既に証明されてるから、二の足を踏む...(^_^;)+4
-0
-
68. 匿名 2015/10/29(木) 08:26:22
手話やってる主婦、良い人もいるけどみんな殺伐としてて怖い…
ときどき男性もいるけど、男性でもわざわざ手話通訳しようって人は相当おかしい人ばかり。
相手の手話技術をこき下ろしながら男性同士でライバル心剥き出し。
(学生さんとかじゃなくておじさんで本格的にやってる人ね)
そして何故かみんな「自分は手話できるから」ってプライドが高い。
+9
-2
-
69. 匿名 2015/10/29(木) 09:36:48
学生時代クラスメイトに難聴の子がいたので指文字だけ教えてもらって未だにそれだけは覚えてる。
20年経ってろう者と会ったとき自分の名前指文字で挨拶できた時
向こうも嬉しそうにしてて距離が少し縮まった気がして、覚えててよかったなーって思った。
そのあとそれがきっかけで本で学び始めたけど少し勉強しただけで断念。
正直ボランティアでもしない限り使う場面がないのでモチベーションがあがらない…。+1
-0
-
70. 匿名 2015/10/29(木) 10:41:00
何のために勉強するかによるのかなー
英語と一緒で「通訳者になりたい」と思ったら単語や文法なども一生懸命勉強する必要があるけど
「聴覚障害者とコミュニケーションがとりたい」と思ったなら
手話だけに頼らず、口話や身振り、筆談も混ぜてできるから気負わず勉強できるんじゃないかな?
+11
-0
-
71. 匿名 2015/10/29(木) 11:04:41
幼なじみの両親がろう者で、いつの間にか自然に覚えた。今、接客業してて、たまにろうのお客さまがみえるから使うんだけど、相手の言ってることはわかるけど、自分はきちんと勉強したわけじゃないから間違ってたり、なんとなくで覚えてたりすると思うから手話と口で伝えてる。+4
-0
-
72. 匿名 2015/10/29(木) 11:38:07
手話サークルに通っています。
手話サークルは年配の方多いけど
上記にあげられたようなトラブルはないですが。
皆和気あいあいとして楽しい
手話は単語の組み合わせみたいです。
+6
-1
-
73. 匿名 2015/10/29(木) 11:43:16
一歳の子供が、テレビの手話ニュース見ながら真似してるように手をパタパタ動かしてた。
文と文の合間に、通訳士さん手をお腹の辺りの前で軽く合わせますよね。女性がお辞儀するときみたいに。
パタパタ動かしたあと、その手の合わせ方もぴっと真似しててかわいかった
興味持たせるチャンスなのかな+2
-1
-
74. 匿名 2015/10/29(木) 13:24:27
手話も日々進化していて、なかなかついていけません。
スマホだとか、ネット関連の単語とか、昔使っていた参考書にはないものばかり。
おまけに手話にも方言があって、関東と関西では違うものがあって
カタコト手話の私はとまどうことばかりです。
+1
-0
-
75. 匿名 2015/10/29(木) 13:36:55
ユーキャンの講座をやってましたが、途中で挫折。やはり直接会話しながら教えてもらったりしたほうが覚えは早いです。
私はオレンジデイズで字幕と照らし合わせながらも覚えました。
スムーズに会話できなくても、恥ずかしがらずに積極的にお話しています。+1
-0
-
76. 匿名 2015/10/29(木) 14:07:45
15さん
本当にそう!
手話は使わないと覚えられない。
でもサークルの奥様集団の独特な雰囲気に耐えられない!
地域差もあるのかな。+4
-0
-
77. 匿名 2015/10/29(木) 14:13:08
わたしは親が聴覚障害なんですが、手話は出来ないです。
口の動きで読み取りでの会話です。
真面目に覚えようとしてくれる人は嬉しいです。いい通訳の方もいます。
でも、手話は出来ても、人間的にこんな人が福祉の仕事についてるなんて世も末だわ~って思う人達が
手話通訳で活躍してる。
お金がらみで手話使って、利用するためにろうの人に近づいてくるのも何人かいました。
でも、手話サークルの雰囲気の話をここで聞き、そういう場所を我が物顔で居座れるがめつい人間ほど、手話通訳の仕事・キャリアを築けるのだなと納得しました。
あまりいい人でない方がやっていけそうな雰囲気ですね。
障害者には、いい人も、そうでない人もいます。それは普通の方と同じで十人十色。
一度行ったサークルでろうの人を見て、たまたま、いまいちだとしても障害者はこうだとは決めつけないでもらえると嬉しいです。
+6
-0
-
78. 匿名 2015/10/29(木) 15:08:15
手話サークルで仲良くなったろう者が言ってた。
「良い人、優しい人ほどすぐ辞めて行く…」
純粋にろう者と話せるようになりたい!っていう人は、自己顕示欲の強い主婦が牛耳っているサークルでは耐えられなくなって辞めていくみたい。
残るのは、自分が「手話通訳ができる」という肩書きが欲しい貪欲な主婦ばかり。
中にはろう者の役に立ちたいという強い信念を持つ人もいますが、まわりに潰されないくらいの気が強い人じゃなきゃやっていけません。
もちろん、手話サークルの雰囲気はそれぞれ違うと思いますが、
私の所属してたサークルは会長が絶対的な権力を握りイエスマンを従えてピラミッドの頂点にいた。
気の合わない会員は居づらくなってどんどん辞めていった。
そして独裁政治。
いつもサークル内はいつもゴタゴタ。
年に一度の総会の時など怒号が飛び交う。
ろう者と和やかに交流したいと思って所属したのに自分のイメージと全然違った。
サークルに通うのが苦痛になり足が遠のきました。+7
-0
-
79. 匿名 2015/10/29(木) 15:45:47
結婚前に旦那と付き合い始めてから、
2年ほど手話講座通ったけど、
やっぱり難しい…
市の登録通訳になってる旦那を尊敬します+1
-2
-
80. 匿名 2015/10/29(木) 16:36:55
高校で手話部入ってた
スピードの絵理子や三宅健の手話ならある程度読み取れるけど、隣にいる実際のろうの方の手話は早くて全く分からない
初心者でも取っつきやすいものだけど会話レベルになるには難しそうだね+3
-0
-
81. 匿名 2015/10/29(木) 16:39:16
両親が耳が聞こえないので子供の時から手話通訳しています。
音のない世界の人にとっては、口話や表情のある表現力を持っている通訳さんだと
わかりやすいし伝わるものがあるのだろうなと感じます。
手話が出来ない人でも伝えようとする努力があれば必ず伝わります。
そういう人が増えるととても嬉しいです。
+5
-0
-
82. 匿名 2015/10/29(木) 17:49:34
>>81
残念ながら、それを阻止して型に嵌めようとするのがベテラン老年暇主婦層なんですよ+0
-0
-
83. 匿名 2015/10/29(木) 19:20:44
手話サークル通っているけど
人数少ないせいかゴタゴタないですよ
確かに主婦ばかりです
なので、手話サークルに
通いたいと思っている人に言いたいです
悪いイメージばかりではないです
良いサークルもあります
私が鈍いのかなぁ?+3
-0
-
84. 匿名 2015/10/29(木) 21:20:36 ID:QgN9nGG9lK
私も両親、耳が不自由です。私と兄は健常者です。
子供への遺伝は何パーセントぐらいなのでしょうか。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する