ガールズちゃんねる

新宿のアート展で展示物が燃える大惨事 5歳の男の子が焼死 デザインそのものが盗用だった?

1057コメント2016/11/19(土) 23:13

  • 501. 匿名 2016/11/07(月) 20:43:27 

    学生、担当教授は論外。

    そして、はっきりさせるべくは運営の責任!!

    30万✖️600ブース
    1億8000万
    入場料も加算。
    数億の利鞘を稼ぐ、アートの名を借りた一大商売。
    数億の儲けに比例した責任を当然とるべき。
    いまの感情論で学生のみを責めるだけでとどまってほしくない。

    名義貸しだろうが、甘い汁をすすったやつらを、社会的にも刑事的にも責めるべきだよね?

    ただ、とても社会的に大事となってるし、バックの力が強いから、なんだかすぐに芸能人ネタをかませて世間の目をそらそうとする気がする、、

    +145

    -0

  • 502. 匿名 2016/11/07(月) 20:44:07 

    制作サイドの無知さや危機管理能力の低さももちろんだけど、それを許可した学校側、イベント運営側にも問題があるんだけど…。

    何かに付けて制作サイドに罪を擦り付けようとしているように思える。
    盗作の真偽は置いといてどうせパクるならオリジナルの安全基準まで忠実にパクれよ、って感じだね

    +41

    -2

  • 503. 匿名 2016/11/07(月) 20:44:18 

    救急車は?って連呼してる人お父さん?
    かわいそうすぎる

    +73

    -3

  • 504. 匿名 2016/11/07(月) 20:44:32 

    >>495
    ふざけないで。不謹慎。

    +11

    -3

  • 505. 匿名 2016/11/07(月) 20:45:43 

    偏差値が35って相当なバカだよ、普通じゃない。
    バカに調子にのらせると、こんな事故が起こるってことがわかった。

    +81

    -5

  • 506. 匿名 2016/11/07(月) 20:46:00 

    自分の子が生きたまま焼かれるなんて想像しただけで気が狂いそうだ。こんな事はあってはならない。

    +170

    -3

  • 507. 匿名 2016/11/07(月) 20:48:39 

    偏差値35の低脳が起こした史上稀に見るバカによるバカな事故。

    木枠におがくずに電球とか、頭おかしい。バカもバカ、どんだけバカなんだよ?

    +95

    -5

  • 508. 匿名 2016/11/07(月) 20:49:24 

    普通に業務上過失致死で逮捕だよね。大学生なら成人も多いし、名前出るのも時間の問題。その大馬鹿大学生が捕まったところで男の子は帰って来ないけど。

    +117

    -2

  • 509. 匿名 2016/11/07(月) 20:49:37 

    このイベントもうやめたら。
    いつだか、newsevery内の特集でどこかの大学?の作品作るまでを見たことあったけど。わりばし沢山敷き詰めてライトで照らす作品だったかな?
    一応、事前に学校で組み立てというかセットはしていたような。
    もう事故起こした学校の名前は出てしまったし将来ダメだよね。監督者はいないの?教授、見に来ないの?学生が勝手に作って勝手に変更できる作品て何よ。この学校は今後アートイベント参加禁止でもいいと思う。
    しかし、どいつもこいつも謝り方がなってないね。謝る言葉と同時に頭下げちゃダメ。謝罪もできてない。

    +82

    -0

  • 510. 匿名 2016/11/07(月) 20:50:52 

    パクリ?どうでもいい。

    それより、なんでこんな低脳がのさばってるのか?が問題よ。
    ありえない事故だよ、普通からしたら。
    キャンプファイアーでもやろうとしてたのか?っていうレベル。そんなこともわからないって、バカすぎ!

    +45

    -0

  • 511. 匿名 2016/11/07(月) 20:51:31 

    495まじで地獄行けや!!

    +5

    -3

  • 512. 匿名 2016/11/07(月) 20:51:42 

    偏差値35!

    驚愕。

    +12

    -6

  • 513. 匿名 2016/11/07(月) 20:52:11 

    東京デザインウィーク2016
    会長
    浅葉 克己 株式会社浅葉克己デザイン室/アートディレクター


    理事
    池坊 美佳 華道家元 池坊青年部代表/華道家 
    生駒 芳子 ファッション・ジャーナリスト/アート・プロデューサー
    伊東 豊雄 伊東豊雄建築設計事務所/建築家 
    今村 有策 トーキョーワンダーサイト館長
    海豪 うるる 料理研究家/エッセイスト 
    川上 麻衣子 女優/ガラス工芸作家
    川上 元美 川上デザインルーム/デザイナー 
    隈 研吾 隈研吾建築都市設計事務所/東京大学教授/建築家
    小林 武史 音楽プロデューサー/キーボーディスト 
    小山 薫堂 放送作家/脚本家/オレンジ・アンド・パートナーズ代表
    佐藤 可士和 株式会社サムライ/アートディレクター 
    篠原 ともえ 歌手/タレント/女優/デザイナー
    田淵 諭 多摩美術大学教授/建築家 
    鶴田 浩 リアルスタイル/代表取締役社長
    中田 英寿 スポーツ選手 
    西野 亮廣 アーティスト/芸人
    根津 公一 根津美術館 館長 
    VERBAL MC/音楽プロデューサー/デザイナー
    長谷川 喜美 空間デザイナー/ベルベッタ・デザイン代表 
    菱川 勢一 映像作家/アートディレクター
    日比野 克彦 東京芸術大学美術学部先端芸術表現科教授/アーティスト
    宮本 洋一 清水建設株式会社 会長 
    茂木 健一郎 脳科学者
    越智 茂樹 デザインアソシエーションNPO 

    ↑佐野研二郎エンブレム問題でお馴染みの名前がちらほら。多摩美も主催に噛んでるよ

    +86

    -3

  • 514. 匿名 2016/11/07(月) 20:52:32 

    火事のあと運営側は他の出展者に
    ぼやがあったみたいです、て説明してたんだよね?
    ぼやじゃなくて、人がなくなった火事なんだけど。事故なんだけど。

    +141

    -0

  • 515. 匿名 2016/11/07(月) 20:54:20 

    このイベントの運営って、あの元オリンピックパクリデザイン事件の佐野の一味だよね

    +64

    -1

  • 516. 匿名 2016/11/07(月) 20:54:31 

    >>513

    池坊、生駒芳子、日比野克彦、不倫小林武史、茂木、中田、シノラー、

    みごとにうさんくさいインチキ野郎が勢ぞろいだね!

    全員、金貰ってる分は責任取れよ?

    +106

    -0

  • 517. 匿名 2016/11/07(月) 20:54:39 

    親にとってこれ以上の苦しみはない。

    +54

    -2

  • 518. 匿名 2016/11/07(月) 20:55:08 

    東工大がって騒いでる人沢山いるけど、日本工業大学だから!!!!間違えないで!!!

    +113

    -0

  • 519. 匿名 2016/11/07(月) 20:55:21 

    もう本当に信じられない事故
    ひどい
    主催者も製作者も軽く考えてて無責任過ぎて被害者がかわいそうすぎる
    動画撮ってネットにあげた人もひどい
    こんな辛いニュース、あってはならない

    +62

    -0

  • 520. 匿名 2016/11/07(月) 20:55:32 

    偏差値35なの?木材におかくずに電気で、火事が起きることも想定できないとかあほすぎる。

    +50

    -2

  • 521. 匿名 2016/11/07(月) 20:55:39 

    偏差値35って、知恵遅れレベルだよね?
    想像できないレベル。どんなことしたら35になるんだ??

    +60

    -9

  • 522. 匿名 2016/11/07(月) 20:56:34 

    日本工業大学、偏差値35

    驚愕のバカさ。

    こんなバカな事故起こすのも納得した。

    +61

    -5

  • 523. 匿名 2016/11/07(月) 20:59:00 

    大学側はLEDを使っている所までしか把握してなくて、燃えた日はたまたま学生が白熱灯で外から照らすようにしてたんでしょ?
    白熱灯だけ黒く焼け焦げてたらしいし、これが原因じゃないの?
    なぜ勝手に白熱灯に変えたのか。。

    +49

    -1

  • 524. 匿名 2016/11/07(月) 20:59:06 

    木材に囲まれて逃げられない息子を
    目の前で焼かれるなんて本当に辛い。
    助けられそうで助けられないなんて。

    +107

    -1

  • 525. 匿名 2016/11/07(月) 20:59:10 

    偏差値偏差値言うことで論点すり替えてない?
    偏差値低くて馬鹿だからって許されないよ

    +30

    -3

  • 526. 匿名 2016/11/07(月) 20:59:41 

    >>518
    ちょw
    東京工業大学は、東大レベル。
    一方、日本工業大学は、偏差値35。

    +64

    -5

  • 527. 匿名 2016/11/07(月) 20:59:43 

    数千人はいたはずの見学者や協賛企業も運営の杜撰さに気づかなかったんだから、偏差値だけの問題かこれ

    +27

    -0

  • 528. 匿名 2016/11/07(月) 21:00:37 

    昨日から偏差値だけ執拗に叩いてる人いるよね?
    高学歴ニートくんかな?

    +15

    -16

  • 529. 匿名 2016/11/07(月) 21:01:09 

    本当にバカが、そのバカさゆえに、こんな大惨事を起こすのだという事実を周知すべきだよ。

    そういう意味で、日本工業大学は偏差値35だ!というのは、声を大にして言うべき。

    +13

    -7

  • 530. 匿名 2016/11/07(月) 21:02:25 

    頭いいとこだと東大といい慶応といい、馬鹿系だと日本工業大学といいついでに多摩美といい・・・
    今年大学系の問題が多い印象が、いや前からあるんだろうけどとくに騒ぎが大きくなる問題がある気がする

    ただ今回は主催者側も相当問題があるね、600もあるから~とかちゃんとチェックしないものをなんで子供に解放したんだ
    子供相手の遊具程基準が厳し物はないのに!

    +38

    -1

  • 531. 匿名 2016/11/07(月) 21:02:27 

    >>513
    拡散すべし

    +5

    -4

  • 532. 匿名 2016/11/07(月) 21:03:10 

    偏差値30台なんていう底辺バカ大学を、役人の天下り先確保のためにのさばらせてるから、こんな事件になるんだよ?
    ほんと許せない。

    +33

    -3

  • 533. 匿名 2016/11/07(月) 21:03:11 

    >>529
    バカなのは分かるけど、あんたも充分バカっぽいよ
    周りの大人だって気づかなかったんだからさ

    +2

    -3

  • 534. 匿名 2016/11/07(月) 21:03:41 

    東工大はまずパクらないし、ライト設置する時点で、仲間内でこれヤベーヨって気がつくはず。で、きちんとしたものを展示する。

    +72

    -4

  • 535. 匿名 2016/11/07(月) 21:05:14 

    >>515

    だからどこのメディアもとりわけフジテレビはスルー気味なのか。

    +3

    -1

  • 536. 匿名 2016/11/07(月) 21:05:53 

    >>475

    間違えたんじゃなくて、あえて白熱灯を使ったんじゃなくて?

    植木鉢の中にわざわざ白熱灯を入れて照らしてたってニュースで言ってたから

    暗くなってきて作品をもっと明るくするためにあえて白熱灯を使ったと思ったよ

    作品の事ばかりで安全性の事なんて考えてなかった結果がコレ

    +99

    -1

  • 537. 匿名 2016/11/07(月) 21:05:55 

    >>534
    というか普通の大学に行くレベルだったらあのライトの置き方あり得ないわ・・・
    他の人も言ってるけど高校生だってわかるレベルだと思う

    +23

    -1

  • 538. 匿名 2016/11/07(月) 21:07:37 

    当日の担当だった学生が白熱電球つけたみたいだね
    白熱電球は使ってはいけないって周知徹底しないといけないよ…

    +64

    -1

  • 539. 匿名 2016/11/07(月) 21:10:04 

    これ業務上過失致傷か致死になるの?
    捜査した上でそうならなかったら怖すぎる
    絶対逮捕してほしい
    大学側も主催者側も

    +66

    -0

  • 540. 匿名 2016/11/07(月) 21:10:10 

    自業自得だけど、この騒ぎ起こした学生達、まともな企業に就職できないね
    こんな初歩的なミスを起こして小さな子供死なせてる学生なんて雇う気になんてならないわ

    あと展示側にも何かしら罰は受けないのかな・・・佐野エンブレム陣営が多いみたいだから来年も何食わぬ顔でやるんだろうか、腹が立つ

    +62

    -0

  • 541. 匿名 2016/11/07(月) 21:11:12 

    本来、いくつもあるべきはずのストッパーが機能してなかったんだね
    本当に悔やまれる

    +25

    -1

  • 542. 匿名 2016/11/07(月) 21:12:49 

    危険はないのか?発火の可能性、対策は?事故までにTwitter以外の人も聞いていたみたいだよ。ニュースでやってた。その時に制作者側が危険かもと感じなかったのか?

    +20

    -1

  • 543. 匿名 2016/11/07(月) 21:16:24 

    空気を通しやすい木+おがくず+熱源

    どう考えても危ないし、よく燃えるに決まってる

    あんまり物で遊んだことのない子供たちが成長するとこんなこともわからないのかな

    +26

    -2

  • 544. 匿名 2016/11/07(月) 21:17:33 

    電球におがくずもそうだけど、子供が遊ぶのに面取りなし、釘むき出し、おがくずまみれの中に電源タップとコード丸出し、おまけに投光器なんてかなり熱いものをそのまま放置

    工業学んでる学生のやる事とは思えない
    安全性も考えられないなんてこんな奴らに建築なんて関わって欲しくない

    +97

    -1

  • 545. 匿名 2016/11/07(月) 21:18:12 

    200度を超える投光器
    蛸足配線
    おが屑

    この発火装置の中心部で鍋パーティーまでしてたらしいから

    開いた口が塞がらない

    こわさを知らないバカって本当にどうしようもないわ

    +71

    -0

  • 546. 匿名 2016/11/07(月) 21:19:43 

    東京工業大学って賢い大学だと思ってたけど、バカ大学だったんだね!

    +1

    -54

  • 547. 匿名 2016/11/07(月) 21:20:19 

    責任の所在がうやむやののまま風化しそうで胸くそ悪い

    +24

    -0

  • 548. 匿名 2016/11/07(月) 21:20:52 

    >>546
    わざとやってるだろw

    +24

    -1

  • 549. 匿名 2016/11/07(月) 21:20:57 

    >>523
    白熱灯が原因って発表されなかったっけ?
    当日、白熱灯というか、作業用の投光器を照明代わりにしておがくずの下に置いてたんだよね。
    これ業務上過失致死じゃないの?
    さすがに大学の教授も投光器おがくずの中に突っ込むとか許可しないでしょ。

    +38

    -1

  • 550. 匿名 2016/11/07(月) 21:21:07 

    カンナ屑はどこかの工房から貰ってきたんだろうな。素人に作れるものじゃないし。パクリをパクリにしないためにカンナ屑…学生の活動の為にって譲ってあげた人も今はものすごい罪悪感だろうね。

    +20

    -0

  • 551. 匿名 2016/11/07(月) 21:21:34 

    いや、盗作なんてどーでもいいわ。

    5歳の子供が
    熱くて痛くて怖い思いして
    母や父に会えずに死んだんだよ。
    助けようとして顔に火傷負ったお父さん、どうやって生きればいいの、、
    自分のせいだと責めるかもしれない。

    私が母だったら、何故遊ばせたのか、目を離してたのかと責めるかもしれない。

    この家族に、どう責任とれるんだよ…

    +265

    -3

  • 552. 匿名 2016/11/07(月) 21:23:19 

    もう、盗作以前のひどい事件だというのは大前提で

    パクリ元の建築物が、どういう綿密な計画の元に作られたかも理解できない
    バカの集団が、適当に表面上見た目だけかっこ良く真似た結果がこの悲惨な事件

    どっかの国のやることみたいだ
    こんな若者が日本にも育っているの?怖い!

    +77

    -4

  • 553. 匿名 2016/11/07(月) 21:24:14 

    >>491
    子供がいないから分からないけど、やっぱり子を持つ親としてはそれくらい憎い事なんだね。

    +46

    -8

  • 554. 匿名 2016/11/07(月) 21:27:36 

    危険が予測できたのに 子供が遊ぶ仕様にしてしまうなんてコワイね。

    +48

    -2

  • 555. 匿名 2016/11/07(月) 21:28:15 

    >>546
    東工大のレベルの高さを知らないとか( ̄▽ ̄;)
    関西在住ですが東工大が日本トップレベルなの知ってますよ。東大・京大・東工大なんじゃないんですか?

    +24

    -27

  • 556. 匿名 2016/11/07(月) 21:29:42 

    >>53
    あれは天ぱって、とりあえず愛想笑いしてしまう心理だと思ってる

    +5

    -9

  • 557. 匿名 2016/11/07(月) 21:30:59 

    >>555
    ただの釣りだと思うよ・・・個人的にこの手のトピでそういう悪ふざけは止めて欲しいけど

    +7

    -2

  • 558. 匿名 2016/11/07(月) 21:32:13 

    バカ大学はかえってバカの証明みたいなものかも

    高卒のほうが経済的な理由かもと思う
    資格でもとっとけば頭はわるくないんだってわかるし

    +33

    -3

  • 559. 匿名 2016/11/07(月) 21:33:26 

    >>552
    どこの国のことを言っているのか言ってみろ!

    +0

    -15

  • 560. 匿名 2016/11/07(月) 21:33:31 

    最近こういうイベントやお祭りの出店での子供が犠牲になる火事や事故が多すぎる。うちも小さい子供がいるけど、お祭りなどでも油を使う出店の前を通るのも怖い。管理者は最悪の場合命にも関わるということをちゃんと考えなければならない。

    +74

    -7

  • 561. 匿名 2016/11/07(月) 21:33:53 

    ついさっきまで一緒にコーラでも飲んで笑いあってた息子が
    30分後には真っ黒に炭化した姿で自分の目の前に横たわっているなんて想像できない…

    さらには火葬場でもう一度焼かれるわけでしょ?

    想像しただけで地獄だけど
    これ現実だからね

    正直かける言葉がみつからない…

    +192

    -8

  • 562. 匿名 2016/11/07(月) 21:35:18 

    盗作かどうかは、どうでもいい!

    子供の命返せ!
    許せない。
    ひどいすぎる。

    +96

    -4

  • 563. 匿名 2016/11/07(月) 21:35:20 

    これは中に入れるようなものなの?普通に見ていても怖いし近づきたくない!

    +23

    -1

  • 564. 匿名 2016/11/07(月) 21:35:42  ID:HUJqmRVCLB 

    目の前で自分の子供が死ぬなんて耐えられないよ…
    助けたくても助けられないなんて…
    考えただけでも涙でるわ。
    両親もかわいそうだけど、本当に男の子がかわいそう…ただ遊んでただけなのに…

    ご冥福をお祈りします。

    +176

    -3

  • 565. 匿名 2016/11/07(月) 21:36:50 

    えっと、何大学だっけ?

    +0

    -10

  • 566. 匿名 2016/11/07(月) 21:42:38 

    がるちゃんまともな人沢山いてほっとした。
    今は盗作とかどうでも良い。
    これは誰がどう責任取るんだ。

    +137

    -8

  • 567. 匿名 2016/11/07(月) 21:43:26 

    >>14
    責任者?だったかが
    生徒がやったので、とかいちいち全部に1つ1つ目を通さないとか責任逃れしてたよ

    死人が出てるのに調べるとか言えよ

    +70

    -0

  • 568. 匿名 2016/11/07(月) 21:44:03 

    他の方の意見同様に公園の遊具でさえ安全規準を満たしている。子供が遊べるようにする設計をなら安全管理を徹底したり保護者がついて中に入るなどしないとだめだ。ましてや小さい子は遊びに夢中になると周りも見えなくなるし。これ責任は誰がとるの?

    +70

    -1

  • 569. 匿名 2016/11/07(月) 21:44:07 

    盗作うんぬんはどうでもよくて
    故意に炎上させるために作られてるようにしか見えなかった方が大問題

    +10

    -1

  • 570. 匿名 2016/11/07(月) 21:45:07 

    >>567
    なんの為の「責任者」だと思ってんだろうね、腹が立つ

    +23

    -1

  • 571. 匿名 2016/11/07(月) 21:46:32 

    イベントの責任者の人が「悔しい」って言うのにまで噛み付くのはどうかと思った
    文句言いたい人の中にも頭に変な血の上がり方してる人はいるわ

    +2

    -32

  • 572. 匿名 2016/11/07(月) 21:46:59 

    おがくずにライトが当てられてて出火しちゃったのかな〜
    理科の実験でやったような、黒い紙に太陽当ててたら焼けたみたいな…
    子供、痛かっただろうな熱かっただろうな〜

    +4

    -20

  • 573. 匿名 2016/11/07(月) 21:47:42 

    このかんなくずの量じゃ瞬時に判断して
    オブジェを倒したとしても間に合ったかどうか
    使われた投光器はそれだけで暖を取れるほど熱をもっているらしいし
    動画は恐ろしくてとても見られないけど、事件前の写真を見るに、ほとんど時間が立たないうちに男の子の周囲は炎の幕になったはず
    恐怖と苦しみを思うとやりきれないね

    +56

    -1

  • 574. 匿名 2016/11/07(月) 21:51:13 

    空気乾燥してるから火事に気をつけましょう

    +8

    -2

  • 575. 匿名 2016/11/07(月) 21:52:28 

    前スレ?の方でボランティアから金をとるぐらいがめつい所みたいだね、ここの運営側
    色々黒い話が出てきて益々腹が立ってくる

    +29

    -1

  • 576. 匿名 2016/11/07(月) 21:53:09 

    今、別トピ見てきたら
    実際に現場に居た方が

    ○○ー!とお父さんが子供の名前を呼ぶ声と
    子供が火をかぶって泣き叫ぶ声が離れないと書かれていました…

    想像するだけで涙がでる。
    かわいい子供が、焼かれて泣き叫ぶなんて、考えるだけで苦しい。
    絶対助けたいよ、自分が焼かれても…
    大人は入れないから、周りの人が蹴ってジャングルジムを壊そうとしたんですね。

    殺すなら…殺すなら苦しませないでよ。
    これは、殺人だ。

    5歳のかわいい子供にかけた沢山の愛情は
    これで全てなしだ。
    愛情かけて育てても、最後は苦しんで泣き叫んで死んだんだ。
    親御さん、本当に無念でしょう。

    +176

    -18

  • 577. 匿名 2016/11/07(月) 21:55:43 

    私、冬になると結構
    バチバチ触るもの触るもの火花が立つ事があります。
    目に見えるぐらいハッキリと。
    おが屑気をつけないとダメですね。

    こんなに簡単に燃え上がるんですね。
    同じような人や子供さんに注意喚起したいです!!

    +10

    -2

  • 578. 匿名 2016/11/07(月) 21:56:30 

    問題を盗作に持って行きたい人が立てたトピックスということかな?

    +13

    -5

  • 579. 匿名 2016/11/07(月) 21:56:34 

    あんな木くずだらけなくせに、はだか電球だなんて、誰だって火事になるって分からない?
    大学生で分からないの?
    大学生が分からないとしても、それを許可した先生?とかがいるでしょ?
    なぜ誰も止めなかったの?

    あんな燃え盛る火の中に子供が閉じ込められて、火だるまだなんて…本当に可哀想すぎる。
    そして目の前で我が子が燃え死ぬって…辛すぎる。

    +90

    -3

  • 580. 匿名 2016/11/07(月) 21:57:04 

    各出展物の近くには、それぞれ出展者側の人間が一人なり二人いないもんなのかしら

    +8

    -2

  • 581. 匿名 2016/11/07(月) 22:00:15 

    辛くて耐えられない。今日一日苦しかった。自分の子供見ても事件と重ねてしまい苦しくてたまらない

    +111

    -5

  • 582. 匿名 2016/11/07(月) 22:00:26 

    心が痛い
    悲しすぎる

    +36

    -2

  • 583. 匿名 2016/11/07(月) 22:00:58 

    命の前に盗作なんて大した問題でないと思うけど、ある意味今回の製作側の杜撰さを感じるな
    元になったと言われてるオブジェはちゃんと土台を作っているし、下は公園の地面そのままで、本当に子供が遊ぶことを想定して設計されたものだった
    照明に近いところで木くずを巻くなんてこともしていないしね

    +23

    -1

  • 584. 匿名 2016/11/07(月) 22:03:46 

    >>440 観ました的確でした。

    記者会見に顔も出さない、佐〇パクり五輪エンブレム審査員が主催側の会長で、最後まで〇野擁護してたらしい

    一時でもパクりデザイン決定の責任、賞金、報酬、利権などがうやむやのまま放置の異常性が起こした負の連鎖を感じる。怖ろしい痛ましい事故は人災で殺人なのは確かで自然災害ではないのだから

    +17

    -2

  • 585. 匿名 2016/11/07(月) 22:05:17 

    保安基準クリア後に別に投光器追加したのはまずいだろう

    +4

    -2

  • 586. 匿名 2016/11/07(月) 22:05:37 

    YouTubeに無修正バージョンの
    動画載せた奴って
    スマホで撮ってたおっさん?

    遺体だけ激しく燃えてて
    泣きながら駆け寄ってた人が父親かな。


    +8

    -30

  • 587. 匿名 2016/11/07(月) 22:05:56 

    私にも4歳の子供がいますが、このニュースを聞いて本当に鳥肌がたった。
    ご両親の気持ち考えただけで辛い。自分の子供が目の前で焼け死ぬなんて、私もう発狂するわ‥考えただけで身震いがする。自分を責めるだろうし、私だっなら自殺までしてしまいそう。ご冥福お祈りします。

    +93

    -4

  • 588. 匿名 2016/11/07(月) 22:06:00  ID:Yqfcls35db 

    昨日のニュースで同い年の子をもつ親としてショックをうけていたところ、今朝マンションの前で毎日新聞の記者に声かけられてなんだろうって思ったら、同じマンションの子が亡くなられた子供さんだとがその子をしっているかと聞かれた。それをきいて尚更心が痛み足が震えた。というかマスコミはどこで自宅の情報を仕入れてズカズカ取材してくるんだ!そっとしておいてあげてほしい。

    +74

    -9

  • 589. 匿名 2016/11/07(月) 22:10:08 

    辛いニュース。
    自分の子と重ねてしまう。そしたら今寝ている子供の顔見て涙でる。
    どこに行っても事件やら事故やら‥
    日本には安全なとこなんてない。

    +29

    -5

  • 590. 匿名 2016/11/07(月) 22:12:42 

    私、冬になると結構
    バチバチ触るもの触るもの火花が立つ事があります。
    目に見えるぐらいハッキリと。
    おが屑気をつけないとダメですね。

    こんなに簡単に燃え上がるんですね。
    同じような人や子供さんに注意喚起したいです!!

    +1

    -11

  • 591. 匿名 2016/11/07(月) 22:13:12 

    私にも5歳の子供がいます

    考えただけで落ち込むし、子供の最後に涙が出るし

    責任者なすりつけに腹が立ちます

    亡くなったお子さんのご冥福をお祈りしか出来ないのがはがゆいです

    +67

    -4

  • 592. 匿名 2016/11/07(月) 22:14:48 

    おがくずにライトが当てられてて出火しちゃったのかな〜
    理科の実験でやったような、黒い紙に太陽当ててたら焼けたみたいな…
    子供、痛かっただろうな熱かっただろうな〜

    +1

    -15

  • 593. 匿名 2016/11/07(月) 22:16:59 

    中学生の娘に、木屑に裸電球くっつけたらどうなるか?聞いてみた。
    燃えるって答えられたよ。
    理科が苦手な女の子だけど、わかったよ…大学生でわからないのか…

    +52

    -10

  • 594. 匿名 2016/11/07(月) 22:20:10 

    バカ学生がつけない予定だった白熱灯つけて、風で飛んだおが屑を電球の上に降り散らしてたんだって。
    ほんと無知の殺人だわ。

    +86

    -2

  • 595. 匿名 2016/11/07(月) 22:21:30 

    >>576ごめん、
    この文みたくなかった。
    この気持ちをぶつけられない
    親はもっといたたまれない。

    絶対許せない関係者

    +7

    -3

  • 596. 匿名 2016/11/07(月) 22:22:14 

    その場にたくさんの大人がいたのに、火消しに協力しなかったのかな
    木製だっていうし、みんなでぶっ壊せば子供さんも助かったかもしれないのに

    +6

    -11

  • 597. 匿名 2016/11/07(月) 22:23:14 

    私にも6歳になったばかりの息子がいる

    こんなの辛すぎる。

    どうすんの、これ。
    子供は返ってこないよ。

    +43

    -3

  • 598. 匿名 2016/11/07(月) 22:24:50 

    亡くなった5歳の子、バカ学生に生きたまま焼き殺されるなんて…。悲惨過ぎて胸が痛すぎる。熱くて痛かっただろうな。
    助けようとした父親は気が狂うだろうな。
    バカ学生、出てきて謝罪ぐらいしろよ。

    +81

    -3

  • 599. 匿名 2016/11/07(月) 22:26:04 

    罪のないお子さんばかり亡くなられて
    罪のある大人が生きている

    ばかじゃねーの。ふざけんな。

    ごめん、このイライラぶつける場所なくて暴言吐かせて。

    +47

    -3

  • 600. 匿名 2016/11/07(月) 22:26:26 

    乾燥するこの季節に、木屑まみれの木製ジャングルジムに白熱灯って。絶対燃えるじゃん。
    そんな事も考えられなかったのか。最近の事件や事故って、本当に想像力や危険予知の能力が無さすぎて大丈夫かと思う。
    自分だけは、そんなことにならないとでも思ってるんだろうか。子供の命が簡単に亡くなって、生後3ヶ月の息子をもつ身としては、傷ましすぎるニュースばかりだ。

    +8

    -1

  • 601. 匿名 2016/11/07(月) 22:29:42 

    これは助けられないね…
    大人は入り込む事も出来ない。
    自分の子供だったら絶対に助けたい
    助けられなくてもそばに行きたいと思いましたがどうする事も出来ない。
    辛すぎる。

    +96

    -3

  • 602. 匿名 2016/11/07(月) 22:30:41 

    関係者、これ作った学生、呑気に動画とってたやつら。みんな焼け死んでしまえ。
    5歳の子がどんな思いで、死んでいったのか、体験してみろ。

    言葉がわるくてすみません。でも私の心の中の気持ちです。

    +202

    -25

  • 603. 匿名 2016/11/07(月) 22:31:23 

    >>602
    同感。しんじられない。みんな人ごとで。

    +108

    -4

  • 604. 匿名 2016/11/07(月) 22:32:53 

    >>602

    悪いけど私も同感。

    +113

    -5

  • 605. 匿名 2016/11/07(月) 22:33:42 

    夫に聞いたけど、
    NHKで写ってた原因とされる白熱灯は、付けたらすぐ熱くなって触ったらヤケドするって。あのタイプは古くて職場でも危険だからLEDに替えたって言ってたよ。
    扱ってて分からなかったの?!

    +105

    -1

  • 606. 匿名 2016/11/07(月) 22:34:00 

    >>491
    本当にそうだ。許せない。鬱にするなんて生易しいものじゃなく、どこまでも追い込んでしまう。

    熱かったよ。痛かったよ。こわかったよ。本当に許せない。これを風化させてはいけないとおもう。

    +62

    -2

  • 607. 匿名 2016/11/07(月) 22:35:43 

    マイナスつけてる人、子供殺した学生の関係者か何か?
    学生、叩かれて当然なんだよ!馬鹿だから子供殺しちゃった訳だし、
    意図はなくても、立派な殺人なんだよ。

    +141

    -14

  • 608. 匿名 2016/11/07(月) 22:36:38 

    盗作とか燃えてなくなった今議論することじゃない
    問題は殺人を犯したことについて
    亡くなった子の苦しみやご両親の気持ちを思うと辛いよ

    +72

    -2

  • 609. 匿名 2016/11/07(月) 22:37:31 

    >>606
    正直よろしくない表現かもしれないけど、子供向けにおける安全管理を怠った最悪の例の一つとして語り継いでいいレベルだと思う
    色々と酷過ぎるよ

    他の人も言ってるけど、こういう所で催しとしてある以上はちゃんとそういう安全管理がされた上での展示だって普通は思っちゃうわけで、親御さんが気づけなかったのはしょうがない面もある
    そこを怠った時点で学生だけじゃなく運営側にも大きな問題がある、のに逃げそうで腹が立つ

    +100

    -2

  • 610. 匿名 2016/11/07(月) 22:38:28 

    >>602

    がるちゃんで、嬉々として事件を語ってるやつも死ねと言われたら、あんたも死ななきゃいけないよ。

    +4

    -19

  • 611. 匿名 2016/11/07(月) 22:39:40 

    パクってたってことは安全性を考慮してない証拠になると思う。
    亡くなった子のせめてもの弔いに、殺人事件として厳罰を下して
    欲しい。

    +46

    -2

  • 612. 匿名 2016/11/07(月) 22:39:55 

    何がアートだ何が巣の家だクソが!!!!!

    熱かったね怖かったね。
    君のお父さんとお母さんは君の事を世界一愛してる。今までもこれからもずっとずっとずっとずっとずっとだよ。

    +85

    -21

  • 613. 匿名 2016/11/07(月) 22:40:30 

    596
    初めは叩いて壊そうとしたけど無理で結局持ち上げてどかしたんだって
    お父さんと同い年くらいの男性がけがをされてるけどそのときのものではないかな
    中に子供がいるとわかってなお撮影を続ける人の心境はまるでわからないけど

    +83

    -2

  • 614. 匿名 2016/11/07(月) 22:41:57 

    嬉々として事件語ってる奴…?
    あぁたまに湧く荒らしや2ちゃん脳拗らせた不謹慎な書き込みのことだよね
    確かに同じ目に遭えって思うわ

    +13

    -0

  • 615. 匿名 2016/11/07(月) 22:44:05 

    基礎学力や常識が無いと恐ろしいものだね。
    この低レベル大学出身者で一級建築家って実際いるのかね?
    自分の住まいのみならず、日本すべての建築物に関わってもらいたくないよ。
    建築や医療など専門分野においては、ある程度の高学力の大学や専門学校で充分。門戸を狭めたらどうかと思う。
    学力低い大学はいらないよね。

    +76

    -1

  • 616. 匿名 2016/11/07(月) 22:44:07 

    子供向けの商品って、子供が口に入れたら吐き出すように体に害のない苦い薬が塗ってあるとか、凄い色んな所に気を使ってるよね
    この手の遊具だって、少し前デパートでそういう展示見たけどちゃんと子供が怪我しないような構造になって、それが当たり前だと思ってた

    現代だの近代だののアートとか勝手にやってればいいよ、でも体感しかも子供が遊ぶとなると安全性も配慮しないといけない事ぐらい常識としてわかれ
    それができないならお触り禁止の展示の方でやれ

    +82

    -2

  • 617. 匿名 2016/11/07(月) 22:45:06 

    これは大学側が展示(装飾)にも関わったの?
    どんなデザインであっても、こういう事故を予測できない人が
    建築関連に携わってはいけないと思う

    +52

    -1

  • 618. 匿名 2016/11/07(月) 22:47:45 

    現代アートって界隈は本当に胡散臭いし、実力無いのしかいない
    俺のアートが理解できない奴=感受性が低いと主張すれば
    プライド守られるって思ってるのしかいない。失敗しても
    「それも含めてアートなんだ!」とか言う奴ばっかり。
    作品も過去の海外アーティストの作品からコンセプトからデザインから丸パク。
    国からの補助金目当てでアート名目に適当な団体をでっちあげてるとこばっかり。
    五輪のパクリロゴのときみたいに身内が身内の作品をすごいすごいと評価しあって、
    その評価を見た第三者に高値で売りつける手口。

    +44

    -1

  • 619. 匿名 2016/11/07(月) 22:48:01 

    丁字路を知らず馬鹿にしてた芸人達と同じように無知って哀れ。
    LEDでもなんでも熱源の傍に木のジャングルジムに、木屑も置くとか馬鹿すぎる。
    タバコの投げ捨てされたらどうしてたの?
    火事を想像せず、作った学生も主催者側も危機管理なさすぎ。
    投光器を付けた学生も間接的にでも人を一人焼死させて、その罪を一生背負って生きていくのに、もっと考えて行動すれば防げたかも知れないのにって思うわ。

    +41

    -0

  • 620. 匿名 2016/11/07(月) 22:50:10 

    >>615
    多分この手の大学に行くのはただ「大卒」という肩書きが欲しいだけの馬鹿ばっかだと思う
    だから本職に行く人は殆どいなさそう・・・
    まあ今回の件で中高生でも知ってる初歩的なミスで人〇しちゃったから他の企業系でも採用しようとするところは減りそう
    専門分野に近い事でのやらかしはかなり痛いよ

    +34

    -0

  • 621. 匿名 2016/11/07(月) 22:51:09 

    ジャングルジムだって、有名作品の上っ面だけパクったんだよ。
    パクられもとのジャングルジムは夜は遊んじゃダメだし、
    子供が落ちても大丈夫なように中に網も張ってある。
    もちろんおがくずなんて入れてない。
    現代アートなんて上っ面だけマネてもばれないでしょウェーイww
    みたいなのばっかり。

    +54

    -0

  • 622. 匿名 2016/11/07(月) 22:51:50 

    触ったら火傷するような白熱灯を使った展示物を子供が遊んだら怪我とか事故とか起こるって考えなかったのか?

    +56

    -0

  • 623. 匿名 2016/11/07(月) 22:53:56 

    >>23
    ぷろのほうはシンプルながら視覚的な迫力と子供の参加型作品としてちゃんと強度や安全を確保してるのに対して学生のはなんちゃって感と最低限の安全対策もしてないのが一目瞭然だね…
    ツイッターで初日から安全対策してるか聞かれてもいちゃもんと鼻で笑ってたみたいだし

    五歳の男の子のご冥福と、ご家族の方の心が少しでも穏やかに過ごされる日がくることを祈ってます

    +48

    -1

  • 624. 匿名 2016/11/07(月) 22:54:13 

    今テレビでちらっと動画出てたけど観れなくてチャンネル変えた

    +15

    -0

  • 625. 匿名 2016/11/07(月) 22:54:20 

    現代アートって、絵画や彫刻よりその人の持つ技術なんかが第三者にはわかりにくいから
    何の能力もないけど金はあるボンボンが寄生してるジャンルなんだよね~

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2016/11/07(月) 22:54:37 

    >>617
    パンフを見ると個人名とかでなく、作品名と大学・学部名が校章つきで併記されているから、多分出品する上で学校の許可は得ているんだと思う

    +14

    -0

  • 627. 匿名 2016/11/07(月) 22:56:29 

    焼死ってもっとも苦しい死に方って聞くもの
    本当に気の毒

    +38

    -1

  • 628. 匿名 2016/11/07(月) 22:56:57 

    >>418

    作品テーマみたいなとこに、私達は木を削って暖をとる

    みたいなこと書いてあったから、あえて木屑を蒔いたんだろうね。

    外側からライトアップじゃダメなの?

    +16

    -1

  • 629. 匿名 2016/11/07(月) 23:02:17 

    ニヤニヤしながらインタビュー受けた人達は自分の大事な人が同じように目の前で焼かれてたらニヤニヤ笑っていられるのかよ。今の時代、なんでもすぐ動画撮って流されるけど、こんな痛ましい映像見たくなかった。

    +69

    -1

  • 630. 匿名 2016/11/07(月) 23:02:21 

    大学関係者、主催者は全員辞任、全財産を遺族と負傷者に差し出す。
    学生は全員名前を晒して二度と建築の仕事に関わらないようにブラックリストに載せる。
    最低これぐらいはやるべき。
    こんな無知で危険なバカどもをのさばらせておくわけにいかない。

    +59

    -3

  • 631. 匿名 2016/11/07(月) 23:02:25 

    大学と学生側は業務上過失致死罪でいいと思う。
    イベント当日、学生は作業用の投光器の白熱灯を、
    照明代わりにしてジャングルジムに置いてたんでしょう?
    大学側は、ジャングルジムの照明はLED電球1つと証言してたけどさ。
    学生の判断で白熱灯を木くずジャングルジムに入れたなら、業務上過失致死だよね。
    てか偏差値35の学生がなんで遊具作ったの?教授はなぜ小学生レベルの理解力の人に現場を任せたのか。
    主催者も金儲けできればどうでもいいんだろうね。
    二度と一般人向けのイベントしないでください。
    遺族には慰謝料たくさん支払いってください。
    新宿のアート展で展示物が燃える大惨事 5歳の男の子が焼死 デザインそのものが盗用だった?

    +62

    -0

  • 632. 匿名 2016/11/07(月) 23:03:43 

    「おがくず」じゃなくて「カンナ屑」じゃない? カンナ屑だから一気に勢いよく燃えた。

    +40

    -0

  • 633. 匿名 2016/11/07(月) 23:06:05 

    大学の人、運営側、責任とれっこないよね。
    命は戻ってこない。

    あんな自己満足な建築物つくるくらいだから、
    今ごろ自己保身に走っていそう。

    +29

    -0

  • 634. 匿名 2016/11/07(月) 23:06:09 

    パクリって言われたところで、そっちに意識がいくわけないのに、何言ってるんだろう。一般市民をバカにしてるのかな?被害者の男の子と親御さんには冒涜になってしまっている。しかも、それを広めることによって、むしろ言い訳がましく思われることが分からないのかな、責任者たち。

    こういう人種には人の気持ちより、保身の方が大事なんだね。やりきれない...

    +13

    -0

  • 635. 匿名 2016/11/07(月) 23:06:59 

    もし自分が奥さんの立場だったらどんな言葉をご主人にかけたかな。泣いて責めるね。こんなことになったら生きる気力失くす。だけど、ご両親には気を確かにもって、お子さんの無念をはらせるように頑張ってもらいたい。主催者、大学教師、学生達、これから呑気に暮らしていけると思うなよ。

    +85

    -0

  • 636. 匿名 2016/11/07(月) 23:09:50 

    これは助けられないね…
    大人は入り込む事も出来ない。
    自分の子供だったら絶対に助けたい
    助けられなくてもそばに行きたいと思いましたがどうする事も出来ない。
    辛すぎる。

    +28

    -0

  • 637. 匿名 2016/11/07(月) 23:10:44 

    文系短大卒レベルの私だって、木製&木屑&照明が危険な事は分かる。消火器も傍に置いてなかったって衝撃すぎて言葉にならない。

    +22

    -1

  • 638. 匿名 2016/11/07(月) 23:10:44 

    パクリとかどっちでもいい。
    ニュースを見るたび、状況が明らかになる度に胸が痛くなる。

    5歳の子供が犠牲になったと思うだけでニュースが見れない。

    +39

    -0

  • 639. 匿名 2016/11/07(月) 23:11:06 

    盗作とか、どおでもいい

    +6

    -9

  • 640. 匿名 2016/11/07(月) 23:12:45 

    戦国時代なら、これ考えた人も作った人も火あぶりの刑だね
    そして人々はふるえあがって細心の注意を払って気をつけるようになる

    +23

    -0

  • 641. 匿名 2016/11/07(月) 23:13:26 

    日本中がショックを受けてるのに
    関係者は、部外者が騒いでる意味不明
    叩きたいだけだろ 知らなかったから悪くない
    とでも思ってるのかな

    青森のいじめのときも、
    関係者?が来て部外者が!って言ってた

    世間に対して部外者が口出すなって普段どんだけ狭い世界で自分たちさえ良ければ良いと思って生きてるの?
    そりゃ楽しいし生きやすいよね

    おかしいのは自分たちだと早く気付いて罪を認めて償ってほしい

    +30

    -0

  • 642. 匿名 2016/11/07(月) 23:14:25 

    「NIGHT」っていう公的なサイトで日本で起こった様々な事故の事例を載せてる。
    普段からこういうのを見ることない人たちなんだろうなぁ。火事って怖いのに。

    +18

    -0

  • 643. 匿名 2016/11/07(月) 23:14:30 

    なんでも安全と思ってはだめだね…
    こんな大きなイベントなだけに油断してしまう…
    管理体制がずさんで、まさかこんな事が起こるなんて…
    近場で同じようなイベントしてたら行ってそうで…
    ほんとに他人事ではない…
    今後こんな事が絶対に起こさないためにも…絶対に風化してはいけない。
    本当にいたたまれない…

    +12

    -1

  • 644. 匿名 2016/11/07(月) 23:14:38 

    何で誰も展示する前に分からなかったの?
    おが屑なんて燃やす為の燃料のようなものじゃん…
    ただでさえ燃えやすいものって分かるのに万が一に備えて消火器とか置いとかなかったの?
    せめて展示するだけで、中に入れないようにすべきだったのではないの?

    今更いろいろ思う事あるけど、もう遅いんだよね

    +12

    -2

  • 645. 匿名 2016/11/07(月) 23:14:44 

    木くずと共に中にあった、はだか電球はLEDで、白熱灯はジャングルジムの外から照らしてたみたいだね。
    その外から照らしてた白熱灯に木くずがあたったのかな?

    ご両親大丈夫かな…
    大丈夫じゃないよね、精神崩壊しちゃうわ…
    悲しみと怒りで頭おかしくなっちゃうよね…

    +26

    -2

  • 646. 匿名 2016/11/07(月) 23:14:53 

    家の旦那はこの事件の話したら、
    なんで、そんなの燃えたの?とか、
    説明したら、ふーんって軽く鼻で笑ってた。
    まあ、モラハラ男だし、
    毎日、ブツブツケチ付けてるような男だから、
    こんな奴もやっぱり世の中にはいるんだなと、身近で実感。

    +13

    -43

  • 647. 匿名 2016/11/07(月) 23:15:28 

    主催者。わざわざ遠方から見に来てる人もいたので、事故後もイベントを中止しなかった、、だって。


    、、子どもが一人、亡くなったんですよ??

    +102

    -1

  • 648. 匿名 2016/11/07(月) 23:15:30 

    これって素人の私でさえ白熱灯の側におが屑とかあったら燃える可能性あるってわかるよねー。この学生や関係者責任者はバカなの?目の前で子供焼かれて助けることもできなかったお父さんや痛くて熱い思いした子供のこと考えたら辛すぎる!

    +20

    -0

  • 649. 匿名 2016/11/07(月) 23:16:08 

    >>647

    えー!そなのー!?あり得ない!!

    +14

    -0

  • 650. 匿名 2016/11/07(月) 23:16:27 

    予想以上のおがくずの量にびっくり
    5歳の子が中に入っちゃったら分からない
    親は側で見てただろうに…

    +12

    -6

  • 651. 匿名 2016/11/07(月) 23:16:48 

    >>646

    不愉快!!

    +23

    -0

  • 652. 匿名 2016/11/07(月) 23:16:52 

    631
    貼ってくれた投光器、ネットで見た感じ300w前後かな
    300wって言ったら弱めのレンジやストーブよ
    作業していて熱くなることわかってたはずなのにどうして使ったのか

    +18

    -1

  • 653. 匿名 2016/11/07(月) 23:18:34 

    盗作の木のジャングルジムだかなんだか知らんが、その中に燃えやすい木屑入れて電球入れたら危険だってくらい、大学生じゃなくてもわかるわ。

    亡くなった男の子が不憫でならんわ。

    +77

    -1

  • 654. 匿名 2016/11/07(月) 23:18:50 

    おがぐずなんて有り得ない。

    +22

    -0

  • 655. 匿名 2016/11/07(月) 23:20:00 

    これは主催者側の責任重大だよ!!

    +63

    -0

  • 656. 匿名 2016/11/07(月) 23:21:53 

    子供が亡くなるという重大な事故をおこしているにも関わらず、そのイベントの最後に花火を打ち上げたんだよね?頭おかしいよ。

    +158

    -4

  • 657. 匿名 2016/11/07(月) 23:22:02 

    >>650

    今ニュースで白熱灯におが屑とか当てて実験してたらものの1分で焼けて煙出てあっという間に燃え上がったから気づいた時は炎があがっててお父さんもどうしようもできなかったんじゃないかな。

    +63

    -1

  • 658. 匿名 2016/11/07(月) 23:23:32 

    >>656

    えー中止しないで最後までやった挙句打ち上げで花火上げた?は?
    もー!異常だよ!ここの主催者責任者は逮捕だね!!

    +141

    -5

  • 659. 匿名 2016/11/07(月) 23:25:13 

    家や会社などで自分の近くに消火器がないなら買ったほうがいいのかな

    +9

    -0

  • 660. 匿名 2016/11/07(月) 23:25:32 

    何が凄いってここの主催者側に佐野一派がいるって事だよね
    胡散臭い上に人死にまで起こして、色々黒すぎる

    +90

    -2

  • 661. 匿名 2016/11/07(月) 23:27:00 

    >>594これ本当なの?信じらんない。ばかでしょ。子供がするような事、大学生がしてたの?
    こいつが殺した様なもんじゃん。

    +45

    -1

  • 662. 匿名 2016/11/07(月) 23:27:21 

    今YouTube見てしまった。、。

    あまりにリアルに丸焦げの子供を前に救急車救急車と叫ぶお父さん。。、
    痛々しすぎて惨すぎる。。、

    ここの主催者はお金儲けの為に大事な命がひとつなくなったのにイベント中止しないで打ち上げまでやつたなんて!!あまりに責任感なすぎ!

    これは主催者側殺人で逮捕でもおかしくない!

    +109

    -18

  • 663. 匿名 2016/11/07(月) 23:27:37 

    こういうのをきちんと公平に裁いてもらうためにもネットで叫び続けないとねえ。
    こういうちゃらんぽらんを見逃すと、自分の子供がちゃらんぽらんな管理の犠牲になりかねないってことを意識しないと。

    業務上過失致死なんだから責任者には実刑をもって償ってもらうべき。
    そうでないとおちおち外すら歩けなくなるわけで。

    +51

    -1

  • 664. 匿名 2016/11/07(月) 23:28:34 

    >>656
    正確には違う
    昨日は大学の学祭の最終日でそっちで花火が上がってた
    ちょうど事件の1、2時間後のことらしい

    +38

    -1

  • 665. 匿名 2016/11/07(月) 23:32:09 

    「学生のお遊びイベントなんだから、運営が細かくめんどうを見ないのが悪い」等と書いてる人いますが、TOKYOデザインウィークは、学生も出品する事が出来るだけで、他はプロや企業が出品しているイベントです。そこに、きちんとした企画書や契約書を作成すれば、大学等も出品できるというイベント。
    運営をかばうつもりはないけど、その契約書には火災面への規約もしっかり書かれていて、防火素材や難燃性の素材を使うルールが明記されている。「出火してから消すのではなく、出火しない設計や素材を徹底する」という文も明記されている。(例えば、電気の近くで木材を使うなら、木に難燃剤を塗るとか、オガクズは難燃剤に浸すとかするのが当然。特に遊具なら。もちろん、照明はLEDで、作品内でたこ足配線とかもっての他)。運営が全作品の最終チェックを完璧にやれることが理想だけど、でも工業大学の学生(おそらく二十歳越えた学生が責任者)や顧問の工業大の教授が、上記のような契約書や注意文にきちんとサインして提出している以上、学生側に重い責任が有ると思う。
    だからと言って、運営が無罪放免というわけではないけど。

    +76

    -3

  • 666. 匿名 2016/11/07(月) 23:32:54 

    煙がでて、たった3秒で展示物の3倍の火柱がでて炎に包まれる。
    その後30分なすすべなし。消火活動はその後。

    カンナ屑ってガソリンと同じ燃え方する着火材だからね。
    カンナ屑が燃えたって聞いて、すぐに花火大会の的屋の事件を思い出したよ。

    ジャングルジムには3人の子供がいて2人は飛び降りて助かった。
    でも、この子は中にいたからカンナ屑に脚が絡まって出られなかった。

    これは事故じゃない、殺人だよ。

    +140

    -3

  • 667. 匿名 2016/11/07(月) 23:35:40 

    これつくって照明設置した人、それを許可した人、
    同じ状況を再現して中に入ってほしい。

    亡くなった子どもの味わった恐怖や苦痛にどこまで耐えられるか
    試してみるといい。

    今後大学の実習で取り入れてみたら?
    頭でわからないなら体でわかってもらうしかないでしょう。

    +82

    -5

  • 668. 匿名 2016/11/07(月) 23:36:40 

    >>665

    だとしても、人が一人火事で亡くなってるのに主催者側は最後までイベント中止しないで打ち上げまでしたんだよ!?
    これは責任重大でしょ!

    +27

    -8

  • 669. 匿名 2016/11/07(月) 23:38:05 

    BS日テレで毎週月曜に放送してるtokyo designers week .tv は突然休止なってた
    事件の説明と謝罪があるかと思ったのにバックレかよ

    この番組の司会を茂木と一緒にやってる市川沙耶はユアタイムでどんなコメントするんだろ
    もちろん彼女は運営に関わってる訳ではないのでなんの責任もないけどね

    +21

    -3

  • 670. 匿名 2016/11/07(月) 23:38:53 

    >>666
    他の子は助かってどうしてこの男児だけ被害にあってしまったんだろうと考えていたけど、おが屑に絡まっていたんだ。
    まして3秒なんて。
    今さら何を言っても戻らないけどせめておが屑がなければと思ってしまう。

    +71

    -1

  • 671. 匿名 2016/11/07(月) 23:39:53 

    >>666

    焼け死んだ子はもちろん、30分もなす術もなく自分の子供が叫びながら焼け死ぬのを見てたお父さんの気持ち考えたら、、もう、辛すぎる。
    なのに、普通にその後もイベントを続けた主催者側の神経人間性を疑う!
    これは殺人だよ!!!

    +119

    -4

  • 672. 匿名 2016/11/07(月) 23:40:15 

    >>668
    打ち上げしたのは大学の学祭の方だったはず。

    +16

    -1

  • 673. 匿名 2016/11/07(月) 23:41:35 

    >>670

    そのカンナ屑も皆んなのコメントから察するに盗作疑惑をカモフラージュする為のものみたいだし、余計に怒りがこみ上げるよね。

    +55

    -2

  • 674. 匿名 2016/11/07(月) 23:41:36 

    なんだろう・・・
    言いたいことはたくさんあるのに言葉にできない。
    苦しい。

    +63

    -4

  • 675. 匿名 2016/11/07(月) 23:42:40 

    >>497
    そもそもアナウンスも何もなかったのだから、
    よほど傍に居た人間でも無きゃ「え?」みたいな話だろ。
    演出だと思っていた人間も多かったんじゃないの。
    予想以上に燃えたから関係者がぱにくって消火しているのだろ、
    とかさ。

    +19

    -1

  • 676. 匿名 2016/11/07(月) 23:42:46 

    665の続き、
    事後に「LED電球1個しか使ってない」とかすぐばれる嘘つくくらいだから、きっと企画書にも、たこ足配線とか都合が悪い事は書いてなさそうだし。
    もちろん、その矛盾を作品展示後でも、運営側が指摘できるのがベストだし、安全管理も主催者の仕事だけど、数百作品あって全ての作品に子供扱いのような監視は難しいからこそ、いろんな安全ルールを事前契約に盛り込んで未然に防ごうとしてたわけで。本来、学生の為だけのアートフェスティバルとか、素人専用のイベントでないんだから、契約に合意した時点で、学生と教授はしっかり責任を問われるべき。
    今後運営は、警備員増やすとか、消化器とかの配置を増やすとか、事前のチェック体制の強化とかはもちろんすべきだけど、まぁ、このイベントが来年以降存続するかあやしいね。

    +23

    -1

  • 677. 匿名 2016/11/07(月) 23:43:51 

    誤解している人がいるけど、デザインウィークのイベントの最後で打ち上げ花火をしたわけじゃ無いよ。昨日は日本工業大学の学祭だったらしく、花火は埼玉の大学でやっていたとSilent Sirenの人のツイートでみました。

    +39

    -0

  • 678. 匿名 2016/11/07(月) 23:44:22 

    >>668
    665だけど自分もイベントを続行したことは信じられないと思ってるよ
    普通なら他の似たような展示の照明配線をすぐにチェックすべきなのにそれをしなかった
    ただ花火については学祭参加者のツイートがあるから正確な情報をと思っただけ

    +12

    -0

  • 679. 匿名 2016/11/07(月) 23:45:23 

    ごめんなさい665でなく664です

    +4

    -1

  • 680. 匿名 2016/11/07(月) 23:45:36 

    投光器は設置のときに使っていたものでイベント当日には付ける予定はなかった、でも暗かったからそれを使った。というのをニュースで見ました。大学側はLEDだと思っていたが実際燃えたのは投光器。おが屑なんて、火種に使用するもので引火することなんて安易に想像できるのに。

    亡くなった男の子のご冥福をお祈りします。。

    +25

    -1

  • 681. 匿名 2016/11/07(月) 23:47:35 

    最近の新しい公園遊具には対象年齢のシールがわざわざ貼ってあったり、注意書きもあったりする。
    子どもが遊ぶ遊具には、想定外の事故も起こるから、昔よりも設置には気をつけていると思う。
    学生が作った危ない遊具は、せめて展示のみにするべきだった。

    +34

    -0

  • 682. 匿名 2016/11/07(月) 23:48:38 

    電通もスポンサー

    電通のやり方

    ①日本人の精神を堕落させ愚民化させろ。
    ②日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
    ③「韓国人は悪くない!悪いのは韓国政府だ!」と誘導しろ。
    ④「反日の韓国人は少数派だ!ほとんどの韓国人は親日だ!」と強調しろ。
    ⑤在日同胞やゲイタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
    ⑥ゲイタレントやハーフタレントに「幼少期、日本人から差別を受けた!」と強調させろ。
    ⑦「同性婚・LGBTを全肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
    ⑧海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
    ⑨イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と植えつけろ。
    ⑩韓流の地上波放送は絶対に止めるな。何度でもブームを捏造しろ。
    ⑪電通が力を入れるドラマには必ず韓流スターを出演させろ。
    ⑫「韓国人男性は紳士的で逞しく美しい!日本人の男など貧弱で気持ち悪い!」とステマしろ。
    ⑬日本の少子化を促進させ、人口を減らすよう誘導しろ。
    ⑭日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
    ⑮「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り分断しろ。
    ⑯日本人の男が、女から虐げられるCMを大量に作れ。
    ⑰日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
    ⑱女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
    ⑲「未だにガラケーの奴は笑い者」「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
    ⑳報道番組の女子アナやTVCMで韓国式おじぎ「コンス」を浸透させろ。

    +19

    -14

  • 683. 匿名 2016/11/07(月) 23:50:37 

    >>280
    2ちゃんのまとめサイトで見たんだけど、LEDでも発熱する。だから電球には熱を逃がすための放熱フィンがあるんだけど、彼らはなぜかその部分に黒いビニールテープを巻いて熱が放出出来ないようにしていたらしい。
    デザイン性を重視していたのか分からないけど、白熱灯を使ってなかったとしても火災になってた可能性は否めない。
    新宿のアート展で展示物が燃える大惨事 5歳の男の子が焼死 デザインそのものが盗用だった?

    +35

    -0

  • 684. 匿名 2016/11/07(月) 23:51:05 

    言葉は悪いけど、自分の子が同じ目にあったら関係者とかもし謝りにきたらなにも考えずに殺す自信がある。。。
    実際被害者の両親も会うときがくるんでしょ…
    顔も見たくないだろうに…

    +81

    -1

  • 685. 匿名 2016/11/07(月) 23:52:04 

    動画処理されてないのが、YouTubeにあった。

    足がわかり、そっからたどったら、やはり人のような気がした。

    はぁ、ありえない。

    +8

    -23

  • 686. 匿名 2016/11/07(月) 23:52:30 

    >>665
    運営がルール作ってるならルール通りかどうかチェックする人いないと意味ないよね

    +10

    -0

  • 687. 匿名 2016/11/07(月) 23:53:08 

    カンナクズを使ったプールなんてわりとあるからアートでもないと思う。
    パクリ学生逃げるな

    +9

    -1

  • 688. 匿名 2016/11/07(月) 23:53:22 

    2chから

    +0

    -22

  • 689. 匿名 2016/11/07(月) 23:55:01 

    悲惨すぎる。

    さっきまで手元にいたこが、

    手の届かないとこにいってしまった。

    残念でならない。

    +53

    -0

  • 690. 匿名 2016/11/07(月) 23:55:45 

    ガソリンや灯油なしで焼け死ぬまでどれくらい意識があったんだろう
    男の子の叫び声とかみんな聞こえてたのかな?

    +2

    -26

  • 691. 匿名 2016/11/07(月) 23:57:00 

    学生ばかり責めるのおかしいって言う人いるから書いとくけど、
    企業側で参加した人から話聞いたところ、
    設営段階で運営側からは細かくチェックが入ってたそうだ。
    火が出る可能性ないかとか、そういう部分は特に念入りに。

    なのに、使用予定なんぞ全くなかった投光器を、
    学生側が安易な思いつきで勝手に設置した模様。

    運営の非はゼロではないけど、設置した学生と、
    直接指導に当たっていた教員が9割以上悪いと思う。

    +89

    -2

  • 692. 匿名 2016/11/07(月) 23:58:51 

    どんな場所にも危険は潜んでて、今回は大学生と運営側の管理体制あり得ない

    これからの季節、楽しみなこといっぱいあったのに。
    この事件に関わった人達は一生苦しめ!!!

    そして二度とこんなイベントやるな

    未来ある命を奪って平然と生きてるなんて許さない

    +24

    -0

  • 693. 匿名 2016/11/08(火) 00:01:42 

    さっきニュースで見たけど、平然と動画撮影している人が居て、恐怖を感じた。
    目の前で我が子が焼死なんて、辛過ぎる。人が死んだ責任なんて取りようが無い。どんなに謝罪されようが、賠償金貰おうが、男の子は帰って来ない。

    +59

    -0

  • 694. 匿名 2016/11/08(火) 00:04:05 

    アートデザインに興味があるオシャレなお父さんだったのかな。
    入場料も高いみたいだし、奥さんに子ども預けて大人一人でゆっくり見に来てたら良かったのに。

    +2

    -27

  • 695. 匿名 2016/11/08(火) 00:05:42 

    >>655
    そう思う。学生側はかなりの責任がある。
    そもそも出荷原因の白熱灯は展示物を設営する時用の投光器だったらしいね。
    本番で使う予定はなかったのに学生がなぜか投光器をジャングルジムの中に入れてしまった。
    工事現場で使うレベルのやつだよ。
    重過失じゃないの?

    +46

    -0

  • 696. 匿名 2016/11/08(火) 00:06:36 

    色々なニュース見てると、このイベント、主催者、協賛、理事、出展者みんな胡散臭く感じてきた。
    600の展示物見てみたい。もちろん素晴らしいものもあるかもしれないけど、パクリ率すごそう

    +17

    -1

  • 697. 匿名 2016/11/08(火) 00:06:56 

    2:40あたりから主催者の説明

    主催者は作品には口出しできないとか言ってるけど、主催者がチェックして危険な作品には口出ししないと、野放しでどんな危険な作品もありうることになってしまう。

    腹立つ。

    そう思って自分には責任がないと思いたいのか。
    この主催者のでかい方はバカだ。


    https://www.youtube.com/watch?v=d5-BYDIp3vQ&t=174s

    +12

    -0

  • 698. 匿名 2016/11/08(火) 00:07:14 

    >>668
    大学側も事故後、学祭続けて花火まであげたけどね。

    +9

    -0

  • 699. 匿名 2016/11/08(火) 00:07:51 

    側に学生がついていたというけど、計画書と少しでも展示を変えるなら教諭に相談しろ、みたいなことは言われてなかったんだろうか
    赤い照明装置は大学の備品らしい
    この事件の新情報が出るたびに、もっと、犠牲が出る前にもっと何か出来たでしょ!?って思う
    結果論なんて言いたくない
    建築は安全が第一だよ

    +11

    -0

  • 700. 匿名 2016/11/08(火) 00:08:19 

    自分の頭で考えて作品を作る事も出来ない程度の学生たちが、自分で考えて行動してしまったのがケーブルが短かった白熱灯。

    ぶっ飛ばしてやりたくなる。

    +24

    -1

  • 701. 匿名 2016/11/08(火) 00:10:25 

    >>657
    それ見てたら本当に涙出てきた。あんな少しの削りクズであそこまで炎出るんだから現場はもっと悲惨だったよね。その中に子どもがいたなんて…あれは酷い実験だわ

    +30

    -1

  • 702. 匿名 2016/11/08(火) 00:11:40 

    >>691
    なんとお粗末な顛末で子供が犠牲に...


    主催者側が十分な注意喚起をしていたにも関わらずってことが
    証明出来たら責任の割合が大きく変わって大学側と学生側に大きく振れるね。

    +25

    -2

  • 703. 匿名 2016/11/08(火) 00:12:37 

    木製ジャングルジムの中におがくず入れて
    その中に高温になる照明入れたらどうなるか?位の想像も出来ないのかね?
    そこで子供遊ばせるとか、想像力も創造力もない頭空っぽの大馬鹿野郎だよ。

    +68

    -0

  • 704. 匿名 2016/11/08(火) 00:12:55 

    白熱灯って、電気ストーブみたいに、その回りが暖かくなるみたい。

    使ってる人がいってた。


    寒い時は、手を暖めれると。

    +45

    -0

  • 705. 匿名 2016/11/08(火) 00:13:00 

    >>5

    事故でない!! 殺したんだよ

    賢い人間なら 電気の熱で燃えるのがわかる。。。

    アホだから。。。

    お父さんかわいそうに

    精神やられるダルなあ

    もう火をみたらパニックだよ

    +67

    -0

  • 706. 匿名 2016/11/08(火) 00:14:37 

    >>690

    おそらく泣き叫んでいたため
    急速に上昇した周囲の高温の空気を吸って、
    短時間のうちに気道と肺を火傷し、呼吸困難となり
    体が燃えていて熱くても、声を出すことも体を動かすこともできず
    やがて窒息して気絶したと考えられますが、
    おそらくこの世で最も苦しい死に方です。

    こんな拷問を5才児がうけたんです。

    +119

    -11

  • 707. 匿名 2016/11/08(火) 00:14:55 

    今そんな事どうでもいいわ。
    もっと重要な事がある。もっと大変な事しでかしてる。

    +10

    -4

  • 708. 匿名 2016/11/08(火) 00:23:24 

    >>706

    子供だからそこまで痛みは続かないですよ。
    急激な酸素現象による呼吸困難で心肺停止は早かったでしょう。
    そう思わないとつらいですし。
    がるみんのお母さんお姉さんみんな心痛を感じてますし遊具事故は他人事ではないですね。

    +128

    -1

  • 709. 匿名 2016/11/08(火) 00:29:53 

    今時の中学生〜大学生男子って馬鹿ばっかりだよね
    勉強うんぬんじゃなく、親が親バカすぎて甘やかしが酷いし
    特に男子
    私は女で学生ですが男子の親はみんな気持ち悪い
    いつまでも可愛い小学生男子の親のママで止まってるよ
    だからこの事件も作った大学生が可哀想なんて言ってる男友達の親
    本気で頭おかしいと思った

    +65

    -17

  • 710. 匿名 2016/11/08(火) 00:30:28 

    ガソリンや灯油なしで焼け死ぬまでどれくらい意識があったんだろう
    男の子の叫び声とかみんな聞こえてたのかな?

    +2

    -15

  • 711. 匿名 2016/11/08(火) 00:33:22 

    >>682
    日本人の性格が昔と変わりすぎているような気がして
    堕落して 障害は増えて
    どこかの国からなんか変な物食べさせられているんじゃないか 食べ物に混ぜられてるんじゃないか
    と思ってしまうくらい

    少なからずそういう暗示や集団催眠みたいなものを
    テレビやメディアやここみたいなネットを通じて
    やられている

    日本人は優しすぎ、無知すぎ、疑り深くなさすぎる?

    +31

    -3

  • 712. 匿名 2016/11/08(火) 00:35:19 

    本当にとにかく意識が早く無くなっていてほしいとしかおもえない。

    +60

    -0

  • 713. 匿名 2016/11/08(火) 00:36:24 

    >>624
    私も。放送するテレビ局の神経疑うよ…ひどいと思う。

    +40

    -0

  • 714. 匿名 2016/11/08(火) 00:36:50 

    この事件は本当に辛すぎます。
    本当に心が苦しい。

    時間を巻き戻せたら・・
    男の子が可哀想すぎて・・
    どうかどうか、天国で安らかに・・

    +62

    -0

  • 715. 匿名 2016/11/08(火) 00:37:07 


    1番近くで動画を撮っていた奴は
    グレーの坊主小太りおじさん

    わざわざスマホを両手でもって、顔の辺りで堂々と撮っていた。

    ああいう不謹慎な奴を特定して晒すべき。
    法的にも罰せられるようにしてほしい。

    +120

    -3

  • 716. 匿名 2016/11/08(火) 00:37:26 

    最近、男子大学生の不祥事が多くない?
    育て方もあるね。
    何でも許されると思って平和ボケして悪ノリして、子供や女を馬鹿にしてる
    何もかも適当

    +83

    -1

  • 717. 匿名 2016/11/08(火) 00:37:49 

    辛過ぎる。
    自分にも息子がいます。
    言葉になりません。

    +42

    -2

  • 718. 匿名 2016/11/08(火) 00:40:09 

    許せない。
    きちんとした安全確認をやらずに遊具とするなんて。
    父親の気持ちを考えると胸が張り裂ける思いだ。
    男の子の死を決して無駄にしてはいけない。
    こういう事故を防ぐ為にきちんと考えるべき。

    +31

    -0

  • 719. 匿名 2016/11/08(火) 00:40:31 

    こんな悲しい事故が起きるだなんて。
    動画を撮って上げるだなんて。

    日本人はこんな民度低いのかと悲しくなる。

    +78

    -0

  • 720. 匿名 2016/11/08(火) 00:40:44 

    主催者側をかばうコメントあつまってきたね。
    しかも又聞きばかりをかたる火消しコメント。

    これが正しいよ⇩

    学生、担当教授は論外。

    そして、はっきりさせるべくは運営の責任!!

    30万✖️600ブース
    1億8000万
    入場料も加算。
    数億の利鞘を稼ぐ、アートの名を借りた一大商売。
    数億の儲けに比例した責任を当然とるべき。
    いまの感情論で学生のみを責めるだけでとどまってほしくない。

    名義貸しだろうが、甘い汁をすすったやつらを、社会的にも刑事的にも責めるべきだよね?

    ただ、とても社会的に大事となってるし、バックの力が強いから、なんだかすぐに芸能人ネタをかませて世間の目をそらそうとする気がする、、

    +42

    -3

  • 721. 匿名 2016/11/08(火) 00:41:40 

    大学生も適当にやってたんでしょ
    普通は子供の安全を考えてきちんと見張ってるものだよね。
    なんか臭くないか?焦げてないか?って分かるものだよね。
    作った本人たちは何してたの?

    +65

    -2

  • 722. 匿名 2016/11/08(火) 00:42:42 

    動画をみてしまいました…
    とても胸が張り裂けそう…
    恐怖でしかない…
    この子の気持ち、叫ぶお父さんの気持ちを思うと辛すぎる。
    そして、~とーと叫ぶ子供の声も動画に入ってた様に聞こえた。
    兄弟か友達とかが一緒に来てたのかな…?
    辛すぎる… 

    +27

    -13

  • 723. 匿名 2016/11/08(火) 00:46:18 

    男の子が亡くなった大惨事の後、入場規制をし、イベント参加者に向けて関係者がボヤがありましたって言ったんだってね…
    ボヤ?人が一人亡くなった火災がボヤですか。
    この発言からして責任逃れする気満々だよね。
    許せない。

    +89

    -0

  • 724. 匿名 2016/11/08(火) 00:46:57 

    運営側も大学生もお客さん以外でこれに関わった大人が全員悪い
    殺人と同じ
    運営側を擁護するわけじゃなく、大学生も悪いから
    特に頭が

    +33

    -1

  • 725. 匿名 2016/11/08(火) 00:46:59 

    熱かったよね。怖かったよね。
    目の前で助けることのできなかった父親の気持ちを考えると痛ましすぎる。

    +66

    -3

  • 726. 匿名 2016/11/08(火) 00:47:20 

    美大の建築学科出身で建築士だけど、学生時代からデザインウィーク自体嫌いだった。
    グラフィックとかならまぁ学生らしい自由な発想の作品(笑)があるかもしれないけど、そうゆうのと建築を一緖にしちゃダメだと思う。
    建築は人の命がかかってるからね。
    今回の作品、もし燃えなかったとしても数人の子供が偏った場所に集まって登ったら倒れる可能性があると思う。ただ木枠を積んだだけで基礎も何もないし。
    建築には他のアートとは違って圧倒的な知識がいるから、学生が適当な構造で作った物なんて人様に解放しちゃいけないんだよ。建築士の教授のチェックが甘い!
    建築学科の学生なんて建築の1%をかじっただけの素人なんだから大人しく図面描いて模型作ってコンペにでも送っとけって思う。
    子供が中で燃えてる遊具の写真を平気で撮ってるインスタ大好きであろうアート好きの人達(笑)も、しょうもなさすぎて人間に絶望しそうになるわ。


    +80

    -2

  • 727. 匿名 2016/11/08(火) 00:47:50 

    >>723はぁ?腹立つわ本当。なにがボヤだ。ふざけんなよ。

    +16

    -0

  • 728. 匿名 2016/11/08(火) 00:49:10 

    モザイクなしの動画があげられてて見たけど
    お子さんの姿がわからないほどだった。
    さっきまで笑っていた我が子が変わり果てた姿になるなんて・・・


    +28

    -16

  • 729. 匿名 2016/11/08(火) 00:49:11 

    >>709
    亡くなったのも男の子ですよ。その言い方は無いです。

    +13

    -3

  • 730. 匿名 2016/11/08(火) 00:50:41 

    亡くなった男の子の恐怖や痛み苦しみを思うと、もう、、

    他人である私でさえ、何をしていても心が苦しいのに、親御さんの気持ちを思うと、、


    せめて、関係者を厳しく罰してほしい。

    +59

    -0

  • 731. 匿名 2016/11/08(火) 00:50:56 

    youtubeにupしたり、それを興味本位で視聴したり、そしてその感想をわざわざここに書き込むクズ。
    腐ってるな

    +66

    -5

  • 732. 匿名 2016/11/08(火) 00:51:47 

    >>716 それ位の年は女子も甘いし適当 責任取りたがらないし

    +8

    -0

  • 733. 匿名 2016/11/08(火) 00:53:17 

    学生のSNS活性化のために市民を巻き込まないで!

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2016/11/08(火) 00:53:18 

    動画がなかったら隠蔽されてたかもしれないし
    ここまで責められずに済んでしまったと思う
    イベント運営は胡散臭いしマスコミも信用できないし

    照明の証拠になった写真とかは自分たちで撮ってあげてたものみたいだけど

    でも身内や同じ立場の方は特に辛いと思う

    責められるべきは関係者

    +41

    -4

  • 735. 匿名 2016/11/08(火) 00:56:21 

    うちにも8歳の子供がいるから、人事と思えません
    うちも、夫が連れて遊び行く時によく怪我したり
    変な物食べてお腹壊したり、上着着せずに風邪引いたりします。
    母親は心配性だから色々と煩く言ってしまうけれど
    子供に何かあったらと思うと…

    本当に、本当に、ご両親ご家族、、、
    言葉になりません。二度とこのような事故が起きないように。
    そして、自分も今まで以上に気をつけてなければと思いました

    +14

    -15

  • 736. 匿名 2016/11/08(火) 00:57:13 

    最近の男子学生って本当に常識を知らない人が多い
    昔で言うヤンキー系とも違う
    海水浴に行った時に見た目真面目そうな男子学生達が馬鹿騒ぎして3歳の娘の近くで何を思ったか悪ノリで瓶を岩に向けて投げつけて粉々になった破片が娘の足元に飛び散ったのに馬鹿騒ぎしてて思い切り叱ったら親にも叱られたことがないようで震えて目を合わせない。下を向きながらすみません。
    反省よりもビビりの方が上。
    こんなノリの男子学生が多い。

    +85

    -1

  • 737. 匿名 2016/11/08(火) 00:58:54 

    大学で作られたのになんで安全面についてはちゃんと考えられてないの??
    そんだけおがくず詰めてたらちょっとの熱で燃えることなんて工業大学通ってなくても分かるわ。

    +17

    -0

  • 738. 匿名 2016/11/08(火) 01:01:22 

    燃えてるとこを動画にとって投稿してる人がそこそこいたことにも衝撃。
    人が苦しんでるとこネットに載せて何がしたいの??

    +38

    -0

  • 739. 匿名 2016/11/08(火) 01:01:32 

    最近、期間限定で野外のアート展示するのよく行くけど、どっかの学生が作ったのとか倒れそうなのとか、落ちて来そうなのとかあるよ。学祭とかも自分たちでテントとか作ってその中でロウソク灯して食べ物提供したり。火事になったら誰が責任とるのかな。

    +13

    -0

  • 740. 匿名 2016/11/08(火) 01:02:11 

    火が燃え尽きて…ジャングルジムを皆で持ち上げて…
    真っ黒になってしまったこの子の姿をみて、チキショーチキショーって叫んでるのは大学生かな…
    お父さんは、名前と救急車をって何度も何度も叫んでる…

    このチキショーって叫んでる学生は、真っ黒になってしまったこの子を目の当たりにして、本当に悲しいんだろうけど、でも、もしこの展示物の関係者なら、いくら悔やんでも、やっぱり学生達のせいだよね…
    この展示物の関係者は殺人犯だよ…

    熱かったよね…怖かったよね… 可哀想すぎる…

    +7

    -26

  • 741. 匿名 2016/11/08(火) 01:03:45 

    お父さんたちって、子どもが喜ぶ遊具やアトラクションに連れていって、遠巻きに見てるだけの人多いよね。
    子どもの遊ぶもの、触れるもの、安全面に気を配って、もっと子どもを傍で見ててほしいよ。
    命にかかわることが起こったら、責任をとってもらいようがないんだよ。

    +18

    -18

  • 742. 匿名 2016/11/08(火) 01:05:16 

    主催者や日工大の対応に、誠意が感じられない
    事故後も開催し続けたり、白熱灯について説明が二転三転したり

    犠牲になった男の子のことを思って、心からの謝罪と対応をして欲しい

    +33

    -1

  • 743. 匿名 2016/11/08(火) 01:06:19 

    >>726
    ほんと、建物って人を守るためにあるのに。。お父さんのケアも心配…ご家族になんとか手厚いケアがなされることを願います。

    +22

    -0

  • 744. 匿名 2016/11/08(火) 01:06:39 

    >>740
    チキショーなんて言ってなかったよ
    『救急車は』『大変だ』だけ

    +35

    -1

  • 745. 匿名 2016/11/08(火) 01:06:46 

    私たちは、幼い男の子が亡くなってしまったこの悲惨な事故を忘れてはいけない。今後イベントやお祭りでこのような事故が決して起きないように運営側は安全対策を徹底してほしい。

    +26

    -0

  • 746. 匿名 2016/11/08(火) 01:07:14 

    大学生がチキショーって言わない気がする
    馬鹿にしてるわけじゃないけどチキショーってある程度の年齢の人がつかいそうな言葉

    +27

    -1

  • 747. 匿名 2016/11/08(火) 01:11:11 

    トピ画の子供の服、木くずまみれになってるじゃん。

    手に刺さったりして怪我した子もいっぱいいるんじゃない?こんなので子供遊ばせるなんて、ほんとにありえない。

    +47

    -0

  • 748. 匿名 2016/11/08(火) 01:12:07 

    この事件、あんまり惨過ぎて、
    想像しただけで気を失いそうになる。
    これが事実だったと受け入れようとすると
    ニュースを聞いた他人だけどPTSDみたいになりそう。

    +46

    -0

  • 749. 匿名 2016/11/08(火) 01:12:40 

    1人だけ逃げ遅れるだなんて。。
    他の子供達が逃げ出した時点で、どうにか助けられなかったのかな。。
    今更何を言っても男の子は帰ってこないけど、何とかならなかったのかと思う。

    人ごとだけど、人ごとじゃない。
    可哀想すぎて、悲しく、ほんとに悔しい。。

    +33

    -1

  • 750. 匿名 2016/11/08(火) 01:14:25 

    製作した学生を擁護する気は一切ありません

    まだ煙を立てる木枠を素手で持ち上げて助けようとした学生たちは、一生消えないショックを受けているだろうし、社会的制裁が待っている個人を吊るし上げるのは違うと思う

    一番責められるべきは、監督者としての大学とデザインウィーク主催者たち

    +18

    -10

  • 751. 匿名 2016/11/08(火) 01:15:10 

    幼児虐殺関係者達 忘れない
    新宿のアート展で展示物が燃える大惨事 5歳の男の子が焼死 デザインそのものが盗用だった?

    +50

    -4

  • 752. 匿名 2016/11/08(火) 01:16:43 

    燃えなかったとしても耐久性は
    大丈夫だったのかな。
    崩れ落ちて下敷きとかも有り得そう。
    所詮大学生の作った遊具だし。

    +42

    -3

  • 753. 匿名 2016/11/08(火) 01:16:48 

    デザインウィーク主催は、被害者対応より先にホームページからスポンサー名を消す作業をしてたらしいからね

    +69

    -0

  • 754. 匿名 2016/11/08(火) 01:19:23 

    30分も焼かれてたなんて…可哀想過ぎて言葉を失う

    +54

    -0

  • 755. 匿名 2016/11/08(火) 01:20:40 

    5歳の男の子を甘やかすのと、中学生以上の男の子を甘やかすのとでは全く違うからね
    5歳の男の子を可愛い可愛いって言う親は良い親だけど
    中学生以上の男の子を可愛い可愛い言って部活の試合なんかを見に行ってキャーキャー騒いでるお母さん方の大半は甘やかしが酷いから
    これが大学生になると世間知らず、何でもお母さんが助けてくれると思ってる馬鹿だよ

    +44

    -2

  • 756. 匿名 2016/11/08(火) 01:20:58 

    展示型だけだと、親子連れの来客が少なくなるから、体験型にしていりんだろうな。
    他にもブランコなどもあったらしいし。
    運営は安全面よりも利益優先したんだよ。

    +43

    -0

  • 757. 匿名 2016/11/08(火) 01:21:44 

    日本工業大学 タカクワ広太郎 忘れない
    新宿のアート展で展示物が燃える大惨事 5歳の男の子が焼死 デザインそのものが盗用だった?

    +69

    -10

  • 758. 匿名 2016/11/08(火) 01:23:26 

    日本工業大学 ジャングルジム製造者たち 忘れない
    新宿のアート展で展示物が燃える大惨事 5歳の男の子が焼死 デザインそのものが盗用だった?

    +90

    -10

  • 759. 匿名 2016/11/08(火) 01:23:27 

    このくそ主催者達が火事でしねばよかったのに。
    天栽がこいつらだけに降りかかりますように

    +43

    -5

  • 760. 匿名 2016/11/08(火) 01:24:19 

    燃焼の3要素、うちの子でも勉強してるわ。
    燃焼物、酸素、温度。

    +21

    -2

  • 761. 匿名 2016/11/08(火) 01:24:51 

    学生だろうとなんだろうと、芸術性を追求する事と安全面は建築物で人が中に入っても良いなら、絶対考慮しなければ。

    ビエンナーレ、トリエンナーレとか増えたけど、なんかおざなりな作品も増えた。安全面とか考えて作られてるのかな?と思う作品も結構ある。
    それらをおいてけぼりにした結果なんだと思う。

    +18

    -2

  • 762. 匿名 2016/11/08(火) 01:25:47 

    お父さんが近くに居たのに助けられなかったのとか、安全確認してから遊ばせろとかコメにあるけどさ…火が回るまで数秒、大人は入れないサイズの木枠、しかも亡くなった男の子は中央に居た。
    これでは助けたくても無理だよ。しかも体験型ジャングルジムなんて子供は大喜びで遊ぶでしょう。お父さんは何も悪くない。出来る限りの救助をしてたよ。だからこそ気の毒でかける言葉も見つからない。

    +130

    -0

  • 763. 匿名 2016/11/08(火) 01:27:35 

    前からプロより学生の作品は、危なっかしい展示物が多かった気がする。
    強風で乾燥している中、白熱灯は本当に熱くなるので、あんな おが屑で包むなんて、ありえないよ。
    作品作りの前に大学で消防法、勉強させろ!

    +41

    -2

  • 764. 匿名 2016/11/08(火) 01:29:56 

    お父さん責めてる人は私生活でも何でも人のせいにしたり人を叩くのが趣味の人だから

    +74

    -3

  • 765. 匿名 2016/11/08(火) 01:31:02 

    これをアート扱いしてほしくないな
    体験型のもの増えてるけど安全が第一だよ

    +20

    -1

  • 766. 匿名 2016/11/08(火) 01:32:37 

    実行委員長 玉美大 田淵諭 忘れない
    新宿のアート展で展示物が燃える大惨事 5歳の男の子が焼死 デザインそのものが盗用だった?

    +60

    -1

  • 767. 匿名 2016/11/08(火) 01:32:41 


    学生、教授、大学、運営
    は、ご両親に土下座して謝ってほしい

    でも、会いたくないか。

    +41

    -1

  • 768. 匿名 2016/11/08(火) 01:32:57 

    作った奴こんなにいるのに

    全員助けに行けば助かる命だったんじゃない?

    無責すぎる 自分が火傷したくなかったから?

    +44

    -6

  • 769. 匿名 2016/11/08(火) 01:32:58 

    子供が亡くなる事故や事件はお願いだから本当にやめて。

    +28

    -1

  • 770. 匿名 2016/11/08(火) 01:33:36 

    >>766
    こいつ感じわるかったな

    +20

    -0

  • 771. 匿名 2016/11/08(火) 01:33:40 

    >>757
    この人が白熱灯付けたの?

    +11

    -1

  • 772. 匿名 2016/11/08(火) 01:34:35 

    >>748
    私もです。亡くなった男の子と同じ5歳の男の子がいるのもあって、男の子の恐怖、苦痛を理解してしまう。
    昨日事故を知ってから何度も思い出しては苦しくなるの繰り返し。
    虐待にあって亡くなった子供達のニュースを聞いても同様に苦しくてたまらなくなる。
    我が子でなくてもここまで苦しいのなら、男の子のご両親は本当にどれだけの苦しみの只中にいるのかと。
    生涯心の傷は癒えることはないのだろうけど、少しずつ少しずつ苦しみが遠のいって行ってくれればと願うばかりです。

    +49

    -3

  • 773. 匿名 2016/11/08(火) 01:34:39 

    >>751

    そうそうたるメンバーだな。中田英寿もいるぞ!というか中田、この事故のこと知らないだろ。今、日本にいないんじゃないか?

    +29

    -2

  • 774. 匿名 2016/11/08(火) 01:34:53 

    こういう馬鹿が密室で鍋して一酸化炭素中毒で死んだりするんだろな

    +24

    -1

  • 775. 匿名 2016/11/08(火) 01:35:24 

    今日、近くの保育園通ったら遊具のジャングルジムにだけ周りにコーンが立ってて子供たちが遊んでなかったんだけどこの影響かな?

    +26

    -1

  • 776. 匿名 2016/11/08(火) 01:35:27 

    >>768
    作った奴らが1番構造を分かっているよね
    日が出た瞬間に
    みんなで持ち上げるぞ!と言っても間に合わなかったのだろうか

    +23

    -0

  • 777. 匿名 2016/11/08(火) 01:35:36 

    あえて言わせて欲しい
    「これの、どこがアートなのか」と。

    ポンコツDIY作品をアートと騙り、人殺し!
    許せない!

    +46

    -1

  • 778. 匿名 2016/11/08(火) 01:35:41 

    製作者や現場担当者はいなかったの?
    誰が何人で助けようとしたの?

    製作者の人数が多いけど 何で早く行動できなかったの?

    見てた?
    ただ見てた?

    +15

    -1

  • 779. 匿名 2016/11/08(火) 01:36:03 

    偏差値35の大学なんかつくるからだよ。ほんと、大迷惑!日本工業大学?、そんな低脳大学つぶれろ!

    +44

    -5

  • 780. 匿名 2016/11/08(火) 01:36:09 

    お父さんのメンタルが心配

    自分だったら自殺するかもしれない

    +81

    -0

  • 781. 匿名 2016/11/08(火) 01:37:50 

    あとから考えたらこんな危険な建築物で遊ばせるなんて、と思うかもしれないけど
    いざこの場にいて子供が喜んで駆け寄って行ったら深く考えずに遊ばせる親御さんがほとんどだろうね。
    まさか発火するなんて思わないよ。
    被害者がわには何の落ち度もない。

    +67

    -0

  • 782. 匿名 2016/11/08(火) 01:38:08 

    偏差値35とか、軽く知能遅れじゃないの?

    なにが建築だよ、なにがアートだよ。

    とりあえず、中学から数学でもやり直せよ?!バカが!!!!

    +49

    -6

  • 783. 匿名 2016/11/08(火) 01:38:12 

    >>780
    親なら自分を責めてしまうよね。
    辛いよね。お父さんのケアをきちんとして欲しい。

    +36

    -0

  • 784. 匿名 2016/11/08(火) 01:39:16 

    静電気がおが屑に引火をおこしたのかな?

    +0

    -10

  • 785. 匿名 2016/11/08(火) 01:39:23 

    ひとりっ子で沢山習い事もしていて、ご両親は大事に大事に育てていたみたいですね。
    辛過ぎて言葉にならない。

    +83

    -0

  • 786. 匿名 2016/11/08(火) 01:40:10 

    デザインなんて勉強したくない輩が行くろくでもない学科だってことがよくわかった。
    無知は人を殺すね。今年いろんなニュースがあったけどこんなに悲しいニュースはない。

    +29

    -5

  • 787. 匿名 2016/11/08(火) 01:41:19 

    工学部で最下位、ゆとり化で実質偏差値30でしょうよ

    中盤の高校卒のほうが賢い



    採用者の皆様は、そろそろ気づいたほうがいい
    Fラン以下は人件費が高くつくだけ

    +34

    -5

  • 788. 匿名 2016/11/08(火) 01:41:57 

    イベントって昔から大っ嫌い。何が楽しいのかさっぱり。
    イベントなんて、そこに人が集まってお金を払ういわゆるパリピな人が沢山いるからあるんだし。

    人が集まって高揚感がおこれば、自然と事故や怪我や喧嘩や騒動が起こるものなのに、
    それを起こらないように運営みたいな仕事が躍起になってあっちこっち抑える。
    火種を自分達で作って、それが燃え広がらないように抑えたり消したりしてるようにしか見えない。
    怪我や事故のない程度に「火」を楽しませてくれ。と言っているのがイベントだと思う。

    そもそもイベントなんてやらなきゃいいのに。
    みんな、そういうわけにはいかないみたいだし、
    こんな凄惨な事件まで起こらなきゃ、それに気付かないみたいだし。

    そりゃ、そもそも論すぎるとか、人が死ぬイベントなんてありえないでしょ。と反論されそうだけど、
    大勢集まって非日常な催しをやろうとすれば、予測不能な危険が高まることくらい考えればわかる。
    わたしはそんなイベントというものを楽しむ術を知らないので、
    そもそもやらなきゃいいのに。としか思えないだけ。

    +10

    -5

  • 789. 匿名 2016/11/08(火) 01:42:01 

    お父さんは絶対良いお父さんだったと思う。
    きっと息子のことを溺愛してて、よく出かけていたんだと思う。
    息子は笑顔でお父さん!パパ!って呼んで、この会場でも楽しそうにはしゃいでいたんだと思う。
    楽しい思い出沢山作ってきたんだよ。
    絶対幸せだったんだよ。
    勿論女の子も可愛いけど、5歳の男の子って無邪気で純粋で思いやりも芽生えて優しい時期だよね。
    そんな幸せ全て、適当な奴らに壊されて、許さない。絶対に許さない。

    +82

    -2

  • 790. 匿名 2016/11/08(火) 01:42:45 

    もう本当に辛すぎる。

    ご両親にとって、たった一人のお子さんだったのだそう。
    私も流産などで結果息子一人しか授かれなかったから、ご両親のお気持ちを考えると、心が張り裂けそうです。

    犠牲になってしまった男の子が可哀想で可哀想で・・

    +68

    -0

  • 791. 匿名 2016/11/08(火) 01:43:05 

    >>779
    一見名前だけは賢そうな大学名だよな「日本工業大学」って。
    工業大の偏差値知らない人は、東京工業大学よりも賢いと思ってる人もいるかも。

    +11

    -4

  • 792. 匿名 2016/11/08(火) 01:47:27 

    うちの夫は日大と勘違いしてた。
    日本工業大学という、あまり知られてない大学みたいよと言ったら驚いてたから、
    日大、東工大あたりのとばっちり、ありそう。

    +37

    -6

  • 793. 匿名 2016/11/08(火) 01:48:57 

    よりによって、学生は何で白熱電球を使おうと思ったんだろう?
    その思い付きに止める人いなかったの?

    +15

    -1

  • 794. 匿名 2016/11/08(火) 01:49:27 

    お父さんは悪くないよ!

    運営に、指導者側の責任の薄さがびっくりだわ
    学生に任せきりとか、不特定多数、しかも子供も参加型の遊具を放置したらだめだよ!

    +29

    -1

  • 795. 匿名 2016/11/08(火) 01:53:18 

    仮に発火しなかったとして
    この木材ジャングルジム強度的にどうだったんだろうって話もあるよね
    何人の子どもが上り下りする過重に耐えられたんだろうかとか
    その他、圧力や摩擦でケガする様な亀裂が生じたりしないかとか考えた上で
    オブジェクト以外の利用法を認可すべきなのに
    名ばかりとはいえ工業大が何やってるんだって話
    日本の工業大もサムソン程度の技術力って思われるぞ

    +25

    -1

  • 796. 匿名 2016/11/08(火) 01:53:56 

    学生達の顔写真を晒してもしょうがないよ。
    とりあえず事件発生の究明が肝心。
    学生達と主催者をこのアートの中に入れてライト点けて再現実験してみないと。

    +43

    -3

  • 797. 匿名 2016/11/08(火) 01:54:11 

    偏差値37だもの
    でも叩き過ぎて責任追及しすぎて第二の死者を出したら絶対ダメだ!とはTwitter上でも言われてたよ

    +8

    -6

  • 798. 匿名 2016/11/08(火) 01:55:15 

    大きなイベントなのに、近くに消火器も備えて無かったの?
    余りにも何もかもが、低次元過ぎるイベントだな

    +16

    -0

  • 799. 匿名 2016/11/08(火) 01:56:20 

    >>786
    努力と才能がものを言う世界に入れもしないくせに、才能ないやつの偏見素晴らしいなww

    藝大卒とかプロのデザイナーもまさかそうだと一括りにしたりしないよね?まさか

    +3

    -8

  • 800. 匿名 2016/11/08(火) 01:57:08 

    作ってる段階で燃えて大学生が同じ目にあえば良かったのになんて思う自分が恐ろしいけど、本当にそう思うほど憎い

    +21

    -1

  • 801. 匿名 2016/11/08(火) 01:57:28 

    >>797
    死を選ぶ前に、ご遺族へしっかり償ってからだよね。

    +18

    -5

  • 802. 匿名 2016/11/08(火) 01:59:22 

    5歳まで丁寧に愛情深く育てて来て、いつもと同じように休日を楽しんでいただけなのに。。
    一瞬の出来事で、自分の命よりも大切な息子を失ってしまうなんて。。

    酷過ぎます。
    関係者達を同じ目にあわせてやりたいくらいだ。

    +76

    -4

  • 803. 匿名 2016/11/08(火) 01:59:24 

    >>757
    >>758
    気持ち悪いし粘着やばいよ通報するわ

    今回の件、りまさんを悪意をもっていじめた奴らとか
    悪意を持って強姦した慶應のゴミ屑どもと混同してない??

    紛れもなく事故なのに顔写真まで貼り付けるって異常だよ
    これで永久に晒されて叩かれまくって責任感じて死んだらどうすんの?

    +8

    -19

  • 804. 匿名 2016/11/08(火) 01:59:29 

    >>796
    1行目だけ見たら、マイナス押しそうになったが、3行目でプラスを押した

    +14

    -4

  • 805. 匿名 2016/11/08(火) 02:01:12 

    指導する気もなくなるくらいのバカさ加減でしょうね
    マーチだろうが無駄な努力と気づく教員は多いはず

    人間的成長が5~10年は遅れてると言われてるが
    精神年齢は15才以下と考えれば大学の存在意義もなくなる

    もっとも誰から教わるものではないのだから

    +15

    -1

  • 806. 匿名 2016/11/08(火) 02:01:23 

    >>802
    一応確認するけど、関係者の子供が同じ目に遭え、って意味ではないよね?

    +8

    -3

  • 807. 匿名 2016/11/08(火) 02:01:28 

    >>801
    叩いたことによって死んだら、自分達の責任は全くないとでも?
    ここって絶対悪と思い込んだら死ぬ気で追い詰めようとするよね、そっちのほうが異常だわ

    +23

    -6

  • 808. 匿名 2016/11/08(火) 02:03:45 

    幼稚園の園長先生が泣いてインタビューに答えてたね。私も泣きそうになった。

    +51

    -4

  • 809. 匿名 2016/11/08(火) 02:06:51 

    イベント全体が保険に入ったりするのかわからないけど
    主催者側は注意喚起したてらしいコメあったね。
    となると大学側に開催中止分の損害賠償訴訟もありえる。
    運営側、大学側の責任が確定すれば遺族への賠償協議になる。
    払いたくない側はマスコミやいろいろ使って遺族叩きを始めるだろう予感。
    飲酒の事件などこの手はいつも被害者側が虐められる印象。

    +9

    -2

  • 810. 匿名 2016/11/08(火) 02:07:55 

    >>806

    そういう意味ではないよ。
    関係者『本人』が同じ目に~って意味です。

    子供が犠牲になるのは懲り懲り。

    +24

    -2

  • 811. 匿名 2016/11/08(火) 02:08:37 

    全国の教壇で中高生に
    「無知のまま大人になるとこういう事が起こる」
    と理系の先生たちは伝えて欲しい。

    +60

    -1

  • 812. 匿名 2016/11/08(火) 02:09:48 

    >>796
    ジャングルジムに関係者詰め込んで検証実験ですね。燃えたら『想定外でした』と言ってやりましょうね。

    +57

    -7

  • 813. 匿名 2016/11/08(火) 02:10:12 

    悪意を持って虐めたり強姦するくらいの奴なら拡散されたって文句は言えないし、それで叩かれたからって死ぬようなヤワなメンタルでもないだろう

    けど、今回はあくまで事故であって、学生たちも自分らが作った物が死人を出すなんて、並の神経してたら罪悪感と責任感で胸が押しつぶされ、今はメンタルがかなりヤバイはず

    その違いもわからず悪と決めつけていつもと同じように顔だしてまで叩こうとする

    異常者はどっちなのか

    +14

    -29

  • 814. 匿名 2016/11/08(火) 02:13:52 

    いや、あんな簡単な危険がわからない低偏差値どもが
    盗用しててもそれって問題じゃない

    +27

    -3

  • 815. 匿名 2016/11/08(火) 02:14:11 

    衝撃動画のサイトをたまに見るんだけど遺体とか平気で近くで携帯で撮ってるのは海外に多いね。特に発展途上国とか
    日本もモラルが退化して行ってるのかな

    +38

    -1

  • 816. 匿名 2016/11/08(火) 02:16:38 

    >>813
    東大、慶応の強姦魔より
    こっちの学生の方が、"悪"だと思う

    +9

    -25

  • 817. 匿名 2016/11/08(火) 02:20:32 

    >>815
    海外は新聞とかニュースに普通に遺体のったりするから遺体に免疫があるんだよ。死体を見慣れてる、だから撮ることにも躊躇がない。
    今回は火事がおきてて撮ったらたまたま写っちゃったに近い気がする

    +6

    -4

  • 818. 匿名 2016/11/08(火) 02:20:33 

    死ぬまで一生火の塊投げつけられたらいいのに

    +8

    -3

  • 819. 匿名 2016/11/08(火) 02:21:13 

    >>816
    それはさすがに。
    てか比較するものじゃないくらい両者とも悪

    +25

    -2

  • 820. 匿名 2016/11/08(火) 02:23:17 

    >>799
    別に高尚なプロ様とバカ学生一括りにしてるかどうかなんてどっちでもいいけど
    一般常識のないデザインバカが子供死なせたのは確かでしょ。

    +7

    -4

  • 821. 匿名 2016/11/08(火) 02:23:20 

    >>803
    「紛れもなく事故なのに」そうですか。少なくともこれだけの人間がいたにもかかわらず、「燃えるぞ、危ないぞ」と声を上げる者はいなかったのか、と。特にLEDを付け替えた段階でね。私は事故ではなく、最低でも過失致死だと思いますが。

    +20

    -2

  • 822. 匿名 2016/11/08(火) 02:25:54 

    >>819
    比較するものじゃないけど
    強姦と、5歳児をこんな目に合わせたの
    比べ物にならないくらい、後者のほうが許せない
    無知は理由にならない

    +8

    -8

  • 823. 匿名 2016/11/08(火) 02:26:00 

    夜のニュース見たけどさらっとしてなかった?
    もしかしてスポンサーにテレビ局が気をつかってんじゃないだろうな

    関西の朝の番組は消防が許可したのか、それならば責任問題という話だったけど
    実行委員長の話だと「600も展示があるので管理難しい」とか。
    一つの参加に30万円徴収しといて管理しないとか馬鹿にするな
    絶対に風化させてはならないよ

    +66

    -1

  • 824. 匿名 2016/11/08(火) 02:26:51 

    デザフェスはやはり展示物のチェックなど厳しいみたい。
    参加者はどんな人物かもわからないのが大量に参加するんだから規約を厳しく参加者の勝手な行動を制限する対応が正しいよね。

    事故を起こさず運営してる運営団体と起こした運営団体、何が違ったのかよく検証してほしいです。

    +24

    -0

  • 825. 匿名 2016/11/08(火) 02:26:55 

    これは不幸な事故だよ、、起こしてしまった人もみんながすごく悲しい。
    運営側は責任取らなきゃだけど学生に関しては所詮建築士の資格も持たない、たった4年前後建築の勉強しただけの学生だよ?建築界じゃ卵にすらなれてるかどうか…。ご遺族の方や関係者からしたらそんなこと言っても許せない、それは仕方ない。でも少なくとも学生たちはこの作品のために半年以上頑張ってきたはずなんだよ。たかが木材組んでるだけに見える作品でも学生が作るとなると業者も使えないしすごく大変な作業で。そう考えると同じ制作者側の人間としてすごくいたたまれない。すごく悔やんでるはずだよ。
    それに他の学校の学生達が同じような事故を起こしてた可能性は十分にありえた事故だよ。運営側は仕方ないにしても学生達を叩くのはやめようよ。

    +9

    -57

  • 826. 匿名 2016/11/08(火) 02:28:03 

    まだ全てがLEDに変わった訳じゃなく、最近やっと色々と普及してきた物で、実際まだ電球も売られている。
    調光式のダウンライトなんて最近やっと発売された。それまで白熱球しかなかった。
    この学生たちは電球の熱さを知らないはずがないけどね。
    しかも、工事現場などで使われる屋外型の投光器を繋いで点灯したらしいが、300wから500wはするはず。
    点けた瞬間から熱を感じるのに、そこから引火すると普通の人間は容易に想像するが、普通じゃないんだね。この学校は。

    +16

    -1

  • 827. 匿名 2016/11/08(火) 02:29:47 

    >>95
    残念な事に学生達に罪の意識は無いみたいだよ、、

    +6

    -3

  • 828. 匿名 2016/11/08(火) 02:29:50 

    YouTubeとかで犠牲者が映った動画を拡散してるバカどもってどうにかできないの?

    +42

    -1

  • 829. 匿名 2016/11/08(火) 02:31:11 

    この学生達を責めない風潮だったら、おそろしいことになる
    こんな失敗したら人生終わるくらいの例にしないと
    抑止にならない

    +57

    -6

  • 830. 匿名 2016/11/08(火) 02:31:49 

    今ニュース見てたけど主催者側の会見酷いね!

    慚愧に堪えないとかいいながら火災のアナウンスせえしないでイベントを続けたり作品一点一点の安全の確認はしていないとか悪びれず涼しい顔で言ってあっという間に消火されたときいとります。とかなんか腹立たしい会見だった!もっと申し訳ないつていう重たい気持ちが全然見えなかった!

    +42

    -1

  • 831. 匿名 2016/11/08(火) 02:34:09 

    >>758
    日本工業大学 新建築デザイン研究会

    <教員名>

    髙桒広太郎

    <参加生徒名>

    相澤宏樹、畔上光司、陰山愛、菅野航、木村拓登、熊木啓文、小柳翔平、指田尚樹、篠崎竜也、関沢秀一、竹田雄亮、
    田中宏幸、長南祥輝、徳竹美月、富永大地、長尾穂の華、三田茜、三浦万里奈、三村拓生、山本裕平、横田宏輝、吉村菜摘

    +44

    -2

  • 832. 匿名 2016/11/08(火) 02:34:24 

    完全な過失致死殺人だよね!主催者側も学生もみんな罪の意識がないっていうのがなんとも。
    素人目から見ても危ないってすぐわかるよねー。

    +29

    -1

  • 833. 匿名 2016/11/08(火) 02:34:28 

    本当に可哀想ですね。予想も付かない「火災事故」に遭遇して、まさか僅か5歳の男児が焼死するとは。
    なぜ「佐伯 健仁」ちゃん(5)だけが焼死とは・・
    この子は非常に活動的でフットワークも軽く、運動神経に優れていて逃げ足も早いです。
    スポーツ全般的に向いています。なぜ、このような子が逃げ遅れたのか?このことからも、逃げる間もないほど一瞬で火が回ってしまったことが分かります。ご冥福をお祈りいたします。

    +3

    -23

  • 834. 匿名 2016/11/08(火) 02:35:23 

    頑張って作ったから、とかそんなので学生許されていいわけない。
    私が親だったら作ったやつが学生だろうが殺人犯に違いない。

    +45

    -3

  • 836. 匿名 2016/11/08(火) 02:37:17 

    このイベントで利益を得てるのは主催者。
    主催者に防災管理の義務あり。
    他の無事故のイベントを見習って精進してくれ。
    このイベントがたちが悪いのはトップデザインフェスティバルという自負があるだろうこと。
    なのでイベントを改善したり他のイベントを見習おうなんて思いはないでしょう。

    +6

    -1

  • 837. 匿名 2016/11/08(火) 02:39:12 

    関係者で悲しい気持ちでいまいる人や、後悔している人がいるならまだいいよ、
    反省もなしに、動画も面白半分で載せるやつならくたばれ。
    あとさ、動画も意味があるみたいにいってるやつ(証拠になる)
    そんなんは一般人に公表するんじゃなく
    警察とかでいいだろ。
    動画のせてるやつ私からしたら悪意しか感じられないんだけど
    ばかにしたやつら、自分に返ってくるぞ。忘れんなよ

    +44

    -1

  • 838. 匿名 2016/11/08(火) 02:39:55 

    この事故忘れない。絶対に許さないからな。

    +29

    -2

  • 839. 匿名 2016/11/08(火) 02:40:51 

    >>825
    事故?交通事故でも同じように言えますか?故意じゃなかった悪気はなかったから許しましょうよ、叩くのはやめましょうよってはならないわ。

    +12

    -6

  • 840. 匿名 2016/11/08(火) 02:40:54 

    完璧に主催者側の責任だよね!

    たまたま火災なったけどこの作りで安全性も確認は してないなら怪我したり崩れたりなにかしら問題出てだと思う。

    +29

    -0

  • 841. 匿名 2016/11/08(火) 02:42:30 

    平気で叩くけどさ
    自分の身近な人間が加害者側にいたら同じようなこと言えるの?
    理由はなんであれ責任は取らなきゃいけないけど加害者だって起こしたくて起こしたわけじゃないんだよ?
    それなのに写真あげたり名前あげたり。自分の顔も名前も晒せずにそんなことやるなんて卑怯だよ。それで加害者死んだら責任取れる?
    加害者は死んでもいいの?
    この叩きすぎの風調おかしいよ
    みんな頭どうかしてる

    +7

    -45

  • 842. 匿名 2016/11/08(火) 02:43:53 

    >>825せっかく長文書いたのに
    まっったく!心に響かないし同情もしない!

    亡くなってんだよ子どもが。頭たりねーばかのせいで

    +18

    -4

  • 843. 匿名 2016/11/08(火) 02:44:47 

    >>841加害者なら死んでいいでしょ。
    別に悲しくもないわ

    +26

    -8

  • 844. 匿名 2016/11/08(火) 02:45:22 

    >>825
    いや、今回のは誰でも起こす可能性があったような事故ではない。
    825はおかしな擁護をしているが、ほかの大学生もこんなバカ大学生達と同じ大学生と言うくくりで見なされたくはないだろう。

    +22

    -4

  • 845. 匿名 2016/11/08(火) 02:45:33 

    実験でもやってたけど数秒で煙出始めて火がついて瞬く間に炎に包まれてたから助けたくてもあの作りで入ってけないうえにまにあなかつたよ

    +35

    -0

  • 846. 匿名 2016/11/08(火) 02:47:12 

    学生達は今は何を考えてるんだろう?本当に自分のした事の重大さが分かるのは自分が子供を持った時なんだろうな。

    +14

    -2

  • 847. 匿名 2016/11/08(火) 02:47:47 

    >>787
    ほんと同意!
    偏差値35とかって想像を絶するバカさ。
    どんだけバカだとその数値になれるんだよ????

    日本工業大学の学生、白熱灯が熱くなるなんて知らなかった、と言ってるとテレビでやってたが。

    バカもいい加減にしろ!

    マジでバカは罪だよ!

    一生おのれのバカを反省しろ!

    このバカ!!!!

    +35

    -8

  • 848. 匿名 2016/11/08(火) 02:48:11 

    >>825
    このおがくず詰めたジャングルジムに「半年」もかけるの?高校の文化祭でも1週間かからんと出来ますわ。どうもアンタ関係者の匂いするわね。擁護コメントの偏差値低いわよ

    +34

    -5

  • 849. 匿名 2016/11/08(火) 02:48:13 

    白熱灯は200度くらいなるんだよ!燃えやすいおが屑とか火事になるの当たり前やん!ばかかよ!!素人の私でさえ想像つくよ!!

    +29

    -3

  • 850. 匿名 2016/11/08(火) 02:49:35 

    関係者はみんなばかしかいませんでしたね
    人の命うばったんですよ償って下さいね

    +8

    -0

  • 851. 匿名 2016/11/08(火) 02:49:49 

    お父さん、他の子達が救出されてるとき
    それより自分のこどもが!って騒がなかったんだね
    もちろん的確な行動なんて誰だって難しいし
    冷静になれなかったにしても
    たぶん根がずうずうしくない性格がアダになったね
    遠巻きにとられた動画だと、子供が中にいること
    みんな知らない状態だった。
    女の人だったら、
    早い段階から、子供が中に!と大絶叫してそう

    +17

    -41

  • 852. 匿名 2016/11/08(火) 02:50:21 

    >>839
    いえるね。運営には問題あるよ。あなたは交通事故というけど交通事故の場合は免許がある分、プロという扱いになる。でも建築学生なんてたかがそこらの一般人に少し毛が生えたようなもの。
    だから叩きすぎは理解ができない。あからさまな過失が学生にあるとは言えない。
    照明器具に関しては白熱灯を注意しない、許可した(詳しくはわからないけど)運営にあると思う。

    +4

    -38

  • 853. 匿名 2016/11/08(火) 02:50:32 

    日本工業大学の偏差値が37なのを知恵遅れレベルと言っている方がいますが
    高校受験の母集団のレベルと大学受験の母集団のレベルは全然違うので
    高校受験偏差値にすると50くらいありますよ?

    高校生の約半分は知恵遅れということでいいんですか?

    +6

    -44

  • 854. 匿名 2016/11/08(火) 02:53:20 

    >>852プロて…

    軽トラで事故おこしてばかりいる
    じじぃたちはプロなんだ…へぇ…

    +26

    -4

  • 855. 匿名 2016/11/08(火) 02:53:27 

    発火の危険性はないのかって聞いたのはTwitterのひとりじゃなかったみたいだよ。ニュースで前日に来たって人のインタビューで『発火したりした時の対策してる?』って聞いたって話してたよ。他にも何人もいてそれを無視していたなら責任はないとは言わせない。

    +82

    -2

  • 856. 匿名 2016/11/08(火) 02:53:30 

    >835
    他コメントで知ったのですが、炎の前にいるのお父さんらしいです。悪意のあるコメントと画像貼り付け、やめてほしい。

    +28

    -2

  • 857. 匿名 2016/11/08(火) 02:53:41 

    >>853
    いい加減にしたら?
    偏差値35なら、多めに見積もってあげても、高校受験におなしても43〜45ですよ。
    なんでいきなり15もアップするのよ。

    というか、なに言ったって底辺は底辺。低脳Fラン大学であることは事実です。

    白熱灯が熱くなるのも知らなかったとか、知恵遅れもいいとこですよ。人が死んでるんですよ?

    +54

    -4

  • 858. 匿名 2016/11/08(火) 02:54:31 

    144: 11/08(火)02:49 ID:ojJDKZQT0(1) AAS
    これマジ?過去のツイートより。ハンドルは省略する。

    2013年3月20日
    私の勤めていた会社にはよく人殺ししてくる社員がいて
    何でお前ら殺人してくるんだときくと学校から金が出るんだよ。
    日本工業大学はどうも殺人やらせて欠員が出たところに
    人を送り込んで就職させているみたいです。こんな学校つぶして下さい。

    +48

    -6

  • 859. 匿名 2016/11/08(火) 02:54:34 

    >>853
    この人、頭おかしいから追放した

    +9

    -2

  • 860. 匿名 2016/11/08(火) 02:54:48 

    >>691

    あなた主催者側の工作員?主催者側は600点ある作品をひとつひとつチェックなんか出来ないからしてない。とか涼しい顔でいってたよ!この主催者おかしいよ!遠方から来ている方の為に火災のアナウンスも流さずイベントも続行したとか当たり前みたいに言ってるから異常だわ。この主催者だから起こるべくして起きた事故だね。被害者の子供さんかわいそう。

    +34

    -5

  • 861. 匿名 2016/11/08(火) 02:54:53 

    私はこれ作った学生と同い年だけど、
    今日「20代前半の子は白熱灯を知らない」ってテレビでやってて不快だった。普通知ってるわ。
    ただこの学生達が馬鹿だっただけなのに「最近の若者は〜」でまとめないで欲しい
    そもそも作ってる時に「子供がおが屑を吸い込んでしまうかもしれない」とか「面取りしないと子供が怪我をするかも」とかそういう細かいとこまで頭回らなかったのかな

    +87

    -6

  • 862. 匿名 2016/11/08(火) 02:58:46 

    >>95
    残念な事に学生達に罪の意識は無いみたいだよ、、

    +10

    -2

  • 863. 匿名 2016/11/08(火) 02:58:57 

    大学の学生も教師も、運営側も茂木も、みんな最低!!!責任取れよ!!!

    +40

    -2

  • 864. 匿名 2016/11/08(火) 02:59:45 

    861
    そんな問題じゃないよ
    人が死んでるんだよ、角がとか吸い込むとか何言ってんの

    +5

    -22

  • 865. 匿名 2016/11/08(火) 03:00:05 

    「馬鹿なあたしでもわかるわよ!偏差値35のバカが悪い」という意見では改善点も見えてこない。
    巨額の利益を得ている運営団体がいるのに参加者に安全確認任せてしまうの?
    そんな危なっかしい運営や考え方だから事故が起こるんだよ。

    参加者はいろいろな人がいるんだから事故を未然に防ぐには参加者に厳しい参加規約を示し二重三重に運営が安全確認すること。
    今回の事件では単に運営が自前のライトの持ち込みを禁止にしていればよかった。

    +12

    -3

  • 866. 匿名 2016/11/08(火) 03:01:54 

    ひどく判りやすい、頭の悪い関係者工作員がわいてきたな。

    +32

    -0

  • 867. 匿名 2016/11/08(火) 03:03:07 

    乾燥した天候の多い秋の日、LEDか白熱電球、悪意があるナシ関わらず、木とおがくずにタバコの火でも飛んだ時点で大惨事になるよ

    管理も出展審査もキチンとなされてないのに、子供を遊ばせる遊具として解放したこと自体がおかしい

    思いつきの流れで子供に開放したような書き込みをこちらでお昼頃みたけど、それは本当??

    作業時の白熱電球を暗いからと照明にしたのも一生徒の思いつき

    Twitterでは、白熱灯におがくずをかけてたって、白熱電球の見た目を隠す為?意図して燃やしてるようなものだよ、頭悪過ぎて信じられない…

    もう悲しくていたたまれない…



    +54

    -0

  • 868. 匿名 2016/11/08(火) 03:03:16 

    以前付き合ってた彼氏のお店の上の階で火事が起きた。
    マンションの1階がテナントで上が賃貸住宅だったんだけど、上の階の1室で、親が不在の中、学生だけでストーブに火がついたまま灯油をさして発火。しかもストーブの周りでシンナーしてたらしく、シンナーにも引火。
    元彼は消火器を持って消火に加勢に行った。他の部屋の旦那さんたちも各自消火器を持って来て消火活動してた。消防車が何台も来て鎮火。その部屋だけの被害で済んだ。
    火事を起こした子たちは怖くて逃走してた。

    バカな子は怖い。もし巻き込まれて焼死した人がいたら。。。
    ほんとにバカな子は怖い。

    +75

    -3

  • 869. 匿名 2016/11/08(火) 03:03:54 

    >>866
    ですね。

    +7

    -1

  • 870. 匿名 2016/11/08(火) 03:04:51 

    馬鹿な参加者達に安全確認させる運営が悪いんだよ。
    分かり切ったこと。
    デザフェスが厳しくチェックしてるの見ればわかるでしょ。

    +21

    -0

  • 872. 匿名 2016/11/08(火) 03:09:41 

    学生時代に屋外イベントの運営のバイトをしていた時に、
    観覧場所に200Vのケーブルが通路に沿って張っていて、
    つなぎ目がキャップ型とはいえ剥き出しになっているのを見た。
    電気工事を兼ねていた照明さんに「あれ、危なくないですか?」と聞いたら
    「いつもあの状態で問題ないから心配すんなよ、誰だお前」とバイトが何をという目で見られ、
    バイトチーフに報告しても「照明さんが大丈夫だって言うんだから気にしすぎだよ。
    そこまで言うなら一応カラーコーン立てておくからお前立っとけよ」と言われ、
    本番中警備をしていると案の定沢山のお客さんがケーブルを踏んでステージを見ていたりした。
    子供向けのイベントでもあったので、子供達もしゃがんだりして、ケーブルを触ろうとしていた。
    子供や親に注意をすると
    「うるさいな!あんたのせいでステージが見えにくい」と母親に逆に怒られた。

    そのままでも何も無かったかもしれないけど、誰かが気にしないと事故があったかもしれないのに。
    イベントの危機管理って、何も起こってない慣習時はみんな本当に疎くなってると思う。

    +95

    -1

  • 873. 匿名 2016/11/08(火) 03:11:34 

    大学卒業証書を売り物とした資格ビジネスだから
    効果のないダイエット食品の通販と同じ

    採用した企業も「騙されたー」って

    夢を食い物にする商売って儲かるからw

    +13

    -2

  • 874. 匿名 2016/11/08(火) 03:12:07 

    >>860
    工作員じゃないよ。
    参加した企業の人から話聞いたのをそのまま書いただけ。
    現場と上層部の認識や状況把握の差があることなんて、
    この世にはやまほどあるしさ。
    だから、実際に参加した人からどうだったか聞いたほうが、
    状況きちんと把握した上で責任の所在を追求できると思っただけだけど、
    上層部の発言を全て真として、一度言ったからには、
    チェックしてたのもしてなかったとして、
    学生側の非を軽くしたいならすりゃいいけど、
    それって学生のためにはならないよね。

    +10

    -1

  • 875. 匿名 2016/11/08(火) 03:14:15 

    うち15年前に建てて、LEDに変えた部屋と
    白熱灯のままの部屋と半々かな
    世の中って、もう白熱灯知らない世代とか言うほど
    そんなに切り替わり早いんだね
    そうだよね、MDとかすぐ切り替わったもんね

    +15

    -1

  • 876. 匿名 2016/11/08(火) 03:15:06 

    >>872
    お疲れさまでした。
    何事も未然に防ぐことが重要ですよね。
    蔑ろな対応に不快な思いをされたでしょうけど
    その一歩踏み出した行動の積み重ねが予防につながると思います。

    +34

    -4

  • 877. 匿名 2016/11/08(火) 03:20:48 

    >>865 

    >単に運営が自前のライトの持ち込みを禁止にしていればよかった。


    いや、かんなくずは自然発火するからそれ自体が危険なんだよ

    +16

    -0

  • 878. 匿名 2016/11/08(火) 03:23:50 

    なんかこのトピ見てると不思議でしょうがない事がある。
    普段未成年の犯罪や無免許運転などによる事故起きると少年法撤廃しろ!
    未成年とはいえやっちゃいけないことくらいわかるだろ!
    ・・・的な感じになるのに、20過ぎてる学生が起こした事故に対しては、
    学生なんだし未来あるんだし、みたいなコメントにかなりプラス着いたりしてる。
    もちろん、運営側の非も追求しないといけないと思うけど、
    なんで「学生」ってだけで擁護されてんの?

    +46

    -2

  • 879. 匿名 2016/11/08(火) 03:25:22 

    >>877
    一般常識として自然発火するカンナくずを堂々と展示させていた運営はますます異常ですね。

    +25

    -1

  • 880. 匿名 2016/11/08(火) 03:26:30 

    寝なくちゃいけないのに寝れない
    5歳の男の子の気持ちや親の気持ち考えたら目を瞑った瞬間にとてつもない気持ちになる。

    お父さん…もっとそうだよね…

    +45

    -3

  • 881. 匿名 2016/11/08(火) 03:27:49 

    >>874 その企業のブースは屋内じゃないですか?屋外は消防のチェックをしてないみたいですけど

    +10

    -0

  • 882. 匿名 2016/11/08(火) 03:27:49 

    >>845
    どうせ間に合わなかった と 言いたいのだな。語り口変えてもバレてるよ関係者。

    +6

    -5

  • 883. 匿名 2016/11/08(火) 03:29:27 

    今後の学生達に
    こういう自体を起こしたら人生が終わるという
    緊張感を持たせるためにも
    この学生達の未来は潰すべき

    +46

    -1

  • 884. 匿名 2016/11/08(火) 03:33:07 

    これは完璧に人災殺人だよね。放火と同じだよ。
    【動画】展示物が炎上し、佐伯健仁くん死亡 明治神宮外苑のイベント「東京デザインウィーク」での出来事 : はじ速 2chまとめ
    【動画】展示物が炎上し、佐伯健仁くん死亡 明治神宮外苑のイベント「東京デザインウィーク」での出来事 : はじ速 2chまとめhajisoku.xyz

    http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478460595/※スマホの場合は複数ページになっています。ページ下部の「続きを読む」を推す事で次のページに行けます1: まとめの名無し 2016/11/07(月) 04:29:55.07 ID:CAP_USER9 6日午後5時20分ごろ、東京・新宿区...

    +35

    -1

  • 885. 匿名 2016/11/08(火) 03:35:32 

    >>851

    あなた動画見た?何秒かで発火しあっという間に炎に包まれてそのこは真ん中いたから助けたくてもあの状況じゃ無理だよ!!
    お父さんは悪くないよ!!かわいそう。

    +50

    -2

  • 886. 匿名 2016/11/08(火) 03:37:14 

    >>880
    私もこの事故を知ってから眠れない。
    どう言葉に表したらいいのかわからないけれど、ずっと胸が痛い

    +18

    -2

  • 887. 匿名 2016/11/08(火) 03:37:56 

    >>881
    それどこ情報?

    +2

    -2

  • 888. 匿名 2016/11/08(火) 03:38:57 

    >>851

    あなた関係者だね。お父さんは悪くないよ!どう考えたってこれ作った大学側や安全確認さえしなかった主催者の責任だろ!!!なんで今お父さんを責めるようなことかける?

    +55

    -3

  • 889. 匿名 2016/11/08(火) 03:38:58 

    >>877
    カンナくずだらけの職場で働いていたけど自然発火は聞いたことないよ
    一定条件で起こるんだろうけどだいぶまれじゃない?
    今日理科大の先生が200度くらいでで発火するって言ってたかな、聞き間違いでなければ

    カンナくずそのものの発火性より
    熱を持ったもののの近くにカンナくずがあるというコンビネーションが危険だと思うけど。
    だから自前のライトの持ち込みは絶対に禁止したほうが良かったと思う。
    自分が参加した展示って会場のライト貸し出しのみだったよ。自前は禁止。

    そうはいってもカンナくずは諸所の理由で展示に適さないと思いますがね。

    +21

    -1

  • 890. 匿名 2016/11/08(火) 03:39:04 

    >>875
    いや、うちも半々だよ。
    白熱球を『知らない』人の方が珍しいよ。
    20歳で白熱球を知らないって意味が分からない。
    LEDの普及時期を考えても。

    ただあらゆる『物事』を知らないだけだと思う。
    触って熱い→これは危ないかもと思わない。

    +18

    -2

  • 891. 匿名 2016/11/08(火) 03:40:45 

    >>889

    関係者がきてライトにおが屑をかけてたっていうから燃やすつもりか!バカとしかいいようがない!
    起きるべくして起きた事故!

    +27

    -0

  • 892. 匿名 2016/11/08(火) 03:41:53 

    火災のアナウンスもしないで
    イベント続行ね
    信じられない

    +55

    -0

  • 893. 匿名 2016/11/08(火) 03:43:08 

    夜中になって工作員がちらほら。主催者側の人間か大学側のあの写真にも載ってた学生達かだな。こんな工作するより反省しろ!!!

    +25

    -0

  • 894. 匿名 2016/11/08(火) 03:43:17 

    楽しそうに遊んでいた我が子が
    何分後には焼死体になってるなんて想像もしたくない
    どんなにお金を積まれても許さないし
    関係者が目の前にいたら殺してしまうだろうな
    だからといって我が子は帰ってくるわけじゃない
    自分なら自殺してしまいそう

    +65

    -0

  • 895. 匿名 2016/11/08(火) 03:44:29 

    >>886同じ人いたんだ。
    7時起きなのに、なんか本当にこの子のことや親のことばかり考えて悲しくなる。

    +10

    -1

  • 896. 匿名 2016/11/08(火) 03:47:17 

    火災を知らされないで、続行したイベントに参加してた
    人たちもいるんだね。
    アートとかくだらないね。
    人間をなめすぎ

    +39

    -2

  • 897. 匿名 2016/11/08(火) 03:48:15 

    >>813

    作品の前に書いてあるのみました?

    学生達は最初から燃やすつもり。燃えることは解ってたはずなのに、これは過失致死以上!!
    幼い罪のない命が奪われたんですよ!
    悪気なければ人を殺してもいいのか!
    交通事故だって悪気なくても人を殺したら刑務所行きです!

    +37

    -3

  • 898. 匿名 2016/11/08(火) 03:49:43 

    >>897本当に許せない
    死をもって償え。くそ大学生

    +26

    -2

  • 899. 匿名 2016/11/08(火) 03:53:12 

    主催者側のあまりに罪の意識のないあの腹立たしい会見!火災があって子供がなくなってるのにイベント続行なんて、ただの金儲け優先じゃん。この姿勢がこの事故生んだんだよ!
    安全確認もしてなかつたらしいしだのに600点ひとつひとつ確認なんて無理だとほざきやがった。
    だったら確認できる数だけおけ!んで、確認してないのに子供をあそばせるな!言い訳ばかりじゃん!

    +40

    -3

  • 900. 匿名 2016/11/08(火) 03:55:45 

    >>895

    私も動画見たから余計に辛くて‥‥。

    なんの罪もない子供がこんな苦しい思いして焼け死ぬなんて‥お父さんの気持ちも考えたら辛すぎる

    +13

    -1

  • 901. 匿名 2016/11/08(火) 03:57:07 

    あれだけ狼狽してるお父さんを
    迷惑客扱いみたいにガン無視の警備員が怖い
    男の子が亡くなってるのにイベント続行も怖い

    +165

    -4

  • 902. 匿名 2016/11/08(火) 03:58:51 

    主催者の、心のこもらない会見したヒゲの教授、キリスト教徒らしいね。笑うわ

    +78

    -1

  • 903. 匿名 2016/11/08(火) 04:00:51 

    なんかこの大学、ただでさえ少子化なのに
    志願者減りそう、ゆくゆく潰れるかもね
    風化しないで、そこまでダメージうけてほしい

    +111

    -2

  • 904. 匿名 2016/11/08(火) 04:01:35 

    >>902

    そうそう!そいつ!あの涼しい顔で申し訳ないっていう気持ちが全然感じられない腹立たしい会見!キリスト教なんだー、こいつ最低なやつだな。

    +69

    -2

  • 905. 匿名 2016/11/08(火) 04:02:01 

    148: 名無しさん@1周年 [] 2016/11/08(火) 03:42:52.26 ID:0WWKXIST0

    >>402
    川崎ってのはどう見ても日本人じゃないよな
    こいつらの黒幕の浅葉ってやつも日本人じゃない臭いが漂ってくる

    川崎のボスである主催者団体会長の浅葉克己 

    浅葉克己のヒロシマ・アピールズ2009のデザイン  黒い日の丸?

    "黒い日の丸"を踏む韓国人 ソウルに慰安婦問題の公園で  韓国で"黒い日の丸"は日本を侮辱する象徴

    黒い日の丸を踏む韓国人 ソウルに慰安婦問題伝える公園が完成 | WEB公論
    黒い日の丸を踏む韓国人 ソウルに慰安婦問題伝える公園が完成 | WEB公論a-kouron.com

    黒い日の丸を踏む韓国人 ソウルに慰安婦問題伝える公園が完成 | WEB公論WEB公論 ホーム海外黒い日の丸を踏む韓国人 ソウルに慰安婦問題伝える公園が完成黒い日の丸を踏む韓国人 ソウルに慰安婦問題伝える公園が完成韓国の首都ソウルで、慰安婦問題を後世に伝えよ...



    浅葉一味の佐野パクリデザイナー  葬式をイメージ 日本の五輪を葬儀の旗で呪う

    +51

    -5

  • 906. 匿名 2016/11/08(火) 04:03:45 

    >>858

    えー!まじで!?

    やぱわざと放火と同じなのかな。

    +17

    -3

  • 907. 匿名 2016/11/08(火) 04:03:52 

    胸が痛くて眠れない
    我が子が目の前で…気が狂うよ
    お父さんも男の子も、いたたまれなくて言葉にならない

    +85

    -2

  • 908. 匿名 2016/11/08(火) 04:05:07 

    20代前半だけど、学習机のライトスタンドは白熱灯だったよ。
    5~6年くらい前からLEDライトスタンドが出たけど。

    机で勉強してたら夏は暑かった。

    熱さを知らない学生たちはあまり勉強してないんじゃないかな。

    +59

    -3

  • 909. 匿名 2016/11/08(火) 04:06:23 

    眠れない人大量発生してるね。
    お酒でも飲んで寝なよ。

    +49

    -6

  • 910. 匿名 2016/11/08(火) 04:10:38 

    燃えてるおが屑に囲まれて
    そのときに、突っ切って外に出てたら
    大火傷だけど命はあったね
    その判断は大人でも無理だけど。
    それで瞬く間に火が大きくなって
    前も後ろもわからず、木の枠に閉じ込められたんだね
    こんなこと許せないよ

    +43

    -8

  • 911. 匿名 2016/11/08(火) 04:10:55 

    >>776

    動画見る限りしばらくはお父さん1人が炎前になすすべなく誰1人助けようとしてなかったよね。怪我したお父さんとふたりで頑張ってだけどビクともしなかった。この時関係者の大学側はどこにいたんだ!?作った学生達はいたのか?救助にあたったのかな?とにかく大学側と心のない会見した主催者側に怒りしかない!!

    +114

    -1

  • 912. 匿名 2016/11/08(火) 04:11:57 

    >>910

    あの状況じゃ無理だよ!

    +22

    -0

  • 913. 匿名 2016/11/08(火) 04:12:12 

    >>904
    この右のヒゲ野郎?
    新宿のアート展で展示物が燃える大惨事 5歳の男の子が焼死 デザインそのものが盗用だった?

    +45

    -2

  • 914. 匿名 2016/11/08(火) 04:12:12 

    >>905
    このイベントって、経産省が絡んでなかった?
    経産省にはサノケンの兄がいたはず。
    色々と繋がるね〜嫌だね〜。

    +65

    -1

  • 915. 匿名 2016/11/08(火) 04:19:57 

    この大学に内定してたら辞退する

    +36

    -1

  • 916. 匿名 2016/11/08(火) 04:22:52 

    今時の子は白熱電球を知らないからっていうけど関係なくない?
    工業大学ならなおさら知ってないといけないんじゃないの

    +102

    -1

  • 917. 匿名 2016/11/08(火) 04:23:07 

    こんな馬鹿学校、少子化で名前書いたらうかるよ~。10年先には廃校でしょう。

    +61

    -3

  • 918. 匿名 2016/11/08(火) 04:24:01 

    東京デザインウィーク2016 デザインアソシエーションNPO

    会長
    浅葉克己 株式会社浅葉克己デザイン室/アートディレクター

    理事長(代表)
    川崎健二 デザインアソシエーションNPO

    副理事長
    森浩生 森ビル株式会社/取締役副社長
    佐藤茂 株式会社エイブル&パートナーズ/代表取締役会長

    理事
    池坊美佳 華道家元 池坊青年部代表/華道家
    生駒芳子 ファッション・ジャーナリスト/アート・プロデューサー
    伊東豊雄 伊東豊雄建築設計事務所/建築家
    今村有策 トーキョーワンダーサイト館長
    海豪うるる 料理研究家/エッセイスト
    川上麻衣子 女優/ガラス工芸作家
    川上元美 川上デザインルーム/デザイナー
    隈研吾 隈研吾建築都市設計事務所/東京大学教授/建築家
    小林武史 音楽プロデューサー/キーボーディスト
    小山薫堂 放送作家/脚本家/オレンジ・アンド・パートナーズ代表
    佐藤可士和 株式会社サムライ/アートディレクター
    篠原ともえ 歌手/タレント/女優/デザイナー
    田淵諭 多摩美術大学教授/建築家
    鶴田浩 リアルスタイル/代表取締役社長
    中田英寿 スポーツ選手
    西野亮廣 アーティスト/芸人
    根津公一 根津美術館 館長
    VERBAL MC/音楽プロデューサー/デザイナー
    長谷川喜美 空間デザイナー/ベルベッタ・デザイン代表
    菱川勢一 映像作家/アートディレクター
    日比野克彦 東京芸術大学美術学部先端芸術表現科教授/アーティスト
    宮本洋一 清水建設株式会社 会長
    茂木健一郎 脳科学者
    越智茂樹 デザインアソシエーションNPO

    +28

    -3

  • 919. 匿名 2016/11/08(火) 04:32:14 

    燃える前のオブジェの写真見ればみるほどわざと燃やしたとしか思えないくらい、たこ足配線、おが屑、白熱灯、もうね。。。

    +67

    -3

  • 920. 匿名 2016/11/08(火) 04:37:13 

    直感で「何このデザイン?変なの」って思っても、
    >>918の連中に「このセンスを理解できない凡人」と言われればそれまでなんだよね。
    一昔前はアートディレクターやらアーティストやらってカッコいい!みたいな感じだったけど、
    どこぞの芸人がアーティスト気取ったりし始めて、
    アーティストを名乗るハードルが随分と低くなったもんだなーと。
    浅葉のお仲間たちの世界でデザインビジネスが成り立ってて、
    それのおこぼれを貰おうとしてるのが量産アーティストなんだろうね。

    +29

    -0

  • 921. 匿名 2016/11/08(火) 04:40:42 

    運営側の責任は重いよ。許されない。
    それと同時に申請の時と違う物、作業用として持ち込んだ投光器を、勝手に取り付けた無知な学生と学校も責任は大きい。
    火傷するような非常に熱くなる物を、燃えやすい可燃物に直に置いた責任は大きい。
    明かりを増すために、燃焼促進物と熱源を子供の入ってる場所に入れるなんて信じられない。

    +70

    -2

  • 922. 匿名 2016/11/08(火) 04:45:44 

    >>901
    私も警備員の態度にむかついたー。
    でも警備員ってバイトなんだよね。危ない所に人を近づけないだけ。

    ただ見てて腹立つね。

    +44

    -5

  • 923. 匿名 2016/11/08(火) 04:48:34 

    息子中3生。

    自分にも子供居るから被害に遭われた子、保護者の気持ちは察するに余りある…。
    と同時に、子供が大学での活動で誰かを傷つける可能性があると考えたらゾッとした。

    気持ちが収まらないから息子に、木の枠におがくずと白熱灯でって話してたら、いやいや、おがくず以前に木の枠と白熱灯で十分危ないから!と言われた。
    大学で学んでいて白熱灯の危険性認知していないのってよっぽど。

    +70

    -9

  • 924. 匿名 2016/11/08(火) 04:49:04 

    しょぼいパクリだな
    照明が熱持つくらい分かっただろ

    +23

    -1

  • 925. 匿名 2016/11/08(火) 04:56:12 

    何で誰もちゃんと見てなかったのかね?

    +10

    -2

  • 926. 匿名 2016/11/08(火) 04:56:52 

    燃えろと言わんばかりの作品だな
    何人で作ったの?
    誰1人気付かなかったの?

    +25

    -1

  • 927. 匿名 2016/11/08(火) 05:05:51 

    大口病院覚えてる?あの殺人病院。あれっきりだね。風化?ダメ!
    この5才児焼殺も絶対に忘れないようにしようね!許せない!

    +77

    -0

  • 928. 匿名 2016/11/08(火) 05:07:26 

    バカじゃない?おがくずと白熱灯でしょ?燃えるわ!

    +23

    -0

  • 929. 匿名 2016/11/08(火) 05:17:55 

    偏差値35の底辺大学なんか、もうつぶしてくれ!!!!

    頭の悪いバカアホを調子にのらせた結果、こんなことになった。

    普通レベルなら絶対起こり得ない事件。
    木枠、おがくず、白熱灯、なんて発火するに決まってるのに!

    バカはバカなりの教育をするべき。それは、世の中のためなんだよ。



    +40

    -3

  • 930. 匿名 2016/11/08(火) 05:24:38 

    ハロウィンと称してバカが渋谷で騒ぐけど、あんなのハロウィンじゃないし、マスコミはバカを持ち上げなくていいよ。道交法で逮捕すればいい。5才児を焼き殺したバカも容赦なく罰すればよい。日本は法治国家でしょう。

    +50

    -1

  • 931. 匿名 2016/11/08(火) 05:28:55 



    【開催概要】
    イベント名:ABLE & PARTNERS TOKYO DESIGN WEEK 2016
    期間:前期 2016年10月26日(水)~10月31日(月)後期 2016年11月2日(水)~11月7日(月)※11月1日は終日閉場
    開場時間:11:00~21:00(最終日11月7日のみ20:00閉場)
    会場:〒160-0013東京都新宿区霞ヶ丘町2-3 明治神宮外苑絵画館前
    主催:TOKYO DESIGN WEEK 株式会社
    共催:DESIGN ASSOCIATION NPO
    特別協賛:株式会社エイブル&パートナーズ
    後援:経済産業省
    助成:アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)平成28年度 東京文化プログラム助成対象事業
    動員数:12万人(予定)(2015年実績 106,321人)
    料金:
    【当日】大人2,500円【前売】大人2,000円
    【前期・後期セット割】大人4,000円
    【親割】親1名 1,800円、親2名 3,600円
    →お子様連れ(乳児除く)でご来場の場合、親御様の入場料金を割引。(小学生以下無料、乳児は1歳未満)
    ※ 1枚当たり1回入場
    ※その他割引チケットの詳細は公式サイトをご覧ください。

    +10

    -0

  • 932. 匿名 2016/11/08(火) 05:29:50 

    >>925
    馬鹿だから4人全員でお弁当食べてた

    +15

    -0

  • 933. 匿名 2016/11/08(火) 05:33:29 

    来年から理事にクリスチアーノ・ロナウドなんかどうかな?
    きゃりーとか秋元康とか選び放題じゃね

    有名人「えーと、大学は何処にあるんだっけ?授業はやらなくていいんでしょ」みたいなw

    +3

    -10

  • 934. 匿名 2016/11/08(火) 05:53:20 

    >>441
    木屑の装飾を加えてアート気取りで自己満足に浸っていた製作した馬鹿学生達。
    あれはキャンプファイヤーと同じ着火材。
    アートなんかじゃない。

    +33

    -1

  • 935. 匿名 2016/11/08(火) 06:02:26 

    >>910
    想像だけど足元におが屑が大量にあったから一気に火が広がって、上に立ち上ったんじゃないかと思ってる。
    上に木屑があり、足元に火が付いたらもう逃げようがなかったと思う。

    +9

    -0

  • 936. 匿名 2016/11/08(火) 06:03:49 

    今の馬鹿の質の悪いところは想像力がない上に権利だけは1人前に主張するところ。学校で平気で弱い者虐めする、自分が注意を受けても謝れない、昔も馬鹿はいたけど、道徳観は持ち合わせてたよ。デザイナー気取りの馬鹿は、自衛隊でもぶち込んでしまえばいいと思うけど、今は自衛隊も入るの大変なんだよね。その受皿が底辺大学なのかも。怖いね。

    +18

    -3

  • 937. 匿名 2016/11/08(火) 06:13:04 

    そりゃ自衛隊に失礼デショ。アーティスト気取りバカ学生は昔っから「就職なし」のカテゴリなんだから。卒業後はゴミ拾いでもして小銭稼いで、一生、殺した5才の子供の親御さんに送金してせめて罪滅ぼししたらいかがかと。

    +14

    -5

  • 938. 匿名 2016/11/08(火) 06:15:46 

    ニュースで流れてる映像父親の声が入ってるって人づてに聞いて絶対見たくないって思った…辛すぎる

    +29

    -0

  • 939. 匿名 2016/11/08(火) 06:17:13  ID:9UkkMezize 

    入場料無料でも行きたくない。
    おがくずとか、何のために入れてるんやろ。馬鹿大学潰れろ

    +38

    -2

  • 940. 匿名 2016/11/08(火) 06:17:50 

    やっぱ現代アートってクソだな

    +21

    -0

  • 941. 匿名 2016/11/08(火) 06:19:42 

    キャンプファイヤーの下準備にしか見えないわ
    乾燥してる季節だし側に熱を発する道具がなくたって自然発火しそう
    すっげーよく燃えそう

    +23

    -1

  • 942. 匿名 2016/11/08(火) 06:21:52 

    >>937
    故意の殺人じゃないし罪を問われるのは学生じゃなくて展示を許可した業者なんだよなあ
    正直腑に落ちないけど。
    とにかく個人が送金なんて絶対しないよ

    +12

    -0

  • 943. 匿名 2016/11/08(火) 06:23:04 

    父親にはこの大学と運営会社を訴えて欲しい

    +44

    -1

  • 944. 匿名 2016/11/08(火) 06:31:28 

    服おが屑だらけだね
    おが屑さえなければって思う
    本当にお子さん可哀想

    +12

    -0

  • 945. 匿名 2016/11/08(火) 06:34:06 

    >>942
    まぁそう考えて自分の罪の意識を打ち消す学生もいるでしょうね。悪いのは私じゃない!主催者だ!実行委員だ!ってね。あんな燃えやすい木くずに白熱灯って、創造力の欠如が人を殺すのよ、ね、学生さん。

    +8

    -2

  • 946. 匿名 2016/11/08(火) 06:35:16 

    >>902
    だって今、悪政で話題の韓国由来のキリスト教ですから。

    ローマ法王のカトリックとは別物です。

    +15

    -1

  • 947. 匿名 2016/11/08(火) 06:44:13 

    >>940
    このイベントに関わった、特に責任者は人間の姿をした悪魔。
    男の子亡くなってるのに「ボヤ」って何?入場者にそんな説明するなんて信じられない!

    +28

    -0

  • 948. 匿名 2016/11/08(火) 06:45:14 

    >>947
    許せない

    +10

    -0

  • 949. 匿名 2016/11/08(火) 06:46:59 

    ほんとにつらい、ありえない事件。
    いろいろ言いたいことはあるけれど、ひとつ、これに関わった人は今後将来建築デザインとかとりあえず建築物に携わる仕事は絶対しないでほしい。学生も教授も。

    +25

    -2

  • 950. 匿名 2016/11/08(火) 06:51:21 

    >>946
    日本基督教会、と聞いたが?

    +4

    -1

  • 951. 匿名 2016/11/08(火) 06:53:08 

    学生も逃げんな!成人してるんだろあいつら!

    +53

    -2

  • 952. 匿名 2016/11/08(火) 06:57:07 

    >>942
    除籍くらいにはなってもいいと思うけど難しいかな
    周りの大人がストッパーになってれば結果は違ってたはず
    学生も愚かだったけど、対応からいっても大学と主催者側が杜撰すぎた

    +25

    -1

  • 953. 匿名 2016/11/08(火) 06:59:35 

    >>50
    制作した学生は責任取るんだろうか?
    殺人だよねこれ。

    +50

    -1

  • 954. 匿名 2016/11/08(火) 07:03:59 


    殺人だよね。

    これだけ危ない設置の仕方しておいて
    燃えるなんて想像できなかったは通用しないよ。

    大学生でしょう?

    +55

    -2

  • 955. 匿名 2016/11/08(火) 07:06:19 

    マイナスだろうけど
    東名高速の母親や
    この父親
    飼い犬が取り残されてるから燃えてる家に戻り
    亡くなった男の子

    わからない部分がある

    +0

    -39

  • 956. 匿名 2016/11/08(火) 07:10:06 

    あの作品作ってる途中、バカ学生がおがくずの中で鍋パーティーしてたらしい。
    氏ねとまでは言わないが、この時点でおがくずに引火して火傷するなり痛い目に遭っていればあの男の子は亡くならずに済んだと思う…

    +86

    -1

  • 957. 匿名 2016/11/08(火) 07:12:49 

    逃げたバカ学生共に天罰が下るといい
    新宿のアート展で展示物が燃える大惨事 5歳の男の子が焼死 デザインそのものが盗用だった?

    +74

    -1

  • 958. 匿名 2016/11/08(火) 07:15:29 

    普通は起きるはずのない事故。今時、おが屑に白熱灯で遊具なんて工業高校生だって発想しないのでは?
    一番の責任は安全管理を怠った主催者側だけどね。

    +21

    -3

  • 959. 匿名 2016/11/08(火) 07:17:45 

    >>956
    まじで?!アホすぎ。
    悪いけど、そのとき発火してれば、と思わずにいられない。

    +52

    -2

  • 960. 匿名 2016/11/08(火) 07:18:18 

    最近馬鹿な大学生ばかりだね。

    +24

    -3

  • 961. 匿名 2016/11/08(火) 07:21:00 

    偏差値のこと言うと反発する人必ずいるとおもうけど、でも、やっぱり、、、

    偏差値35のFラン大学って、ほんとに心底、頭悪いんだなと思った。

    白熱灯とおがくず、ダメでしょう。しかも工事用の投光器なんて、絶対にダメでしょう!
    何故そんなこともわからない???
    あまりのバカさに泣けてくるよ。

    こんなバカのせいで男の子が亡くなったかとおもうと…

    +50

    -2

  • 962. 匿名 2016/11/08(火) 07:22:29 

    偏差値が低い大学って必要なの?まだ専門学校の方がちゃんとしてそう

    +49

    -3

  • 963. 匿名 2016/11/08(火) 07:25:24 

    >>798
    そうそう、私も人が大勢いるのに消火器ないんだと思った。木枠の幅も小さ過ぎて幼い子供がやっと通れるくらいじゃない?…主催者側の安全対策も検証すべきだよね。

    それにしても、白熱灯が熱いとか、おが屑は着火材になるとか…今の若者は知らないのかな??

    関係者に「安全第一」があれば防げた事件。悔しい気持ちになる…。

    +28

    -0

  • 964. 匿名 2016/11/08(火) 07:26:15 

    学生を擁護する人がいるけど、誰か一人でも「これ、燃えないか?」って気づく学生はいなかったのか?そこまでバカなのか。救いようがないな。

    +56

    -2

  • 965. 匿名 2016/11/08(火) 07:27:18 

    あのジャングルジムで楽しそうに遊んでる子供達の写真見ると胸が痛い。
    5歳の子供だったら喜んで遊ぶよね。

    そもそも底辺大学の馬鹿学生に子供に対する安全性を考えられるオツムなんて全く無いんだから簡単に子供の遊具なんて作るなよ!!

    +39

    -2

  • 966. 匿名 2016/11/08(火) 07:28:12 

    今回の事件は、そもそも、日本特有の楽しいレジャーランドとしてのゆる〜〜い底辺大学というものの在り方が、引き起こしたんじゃないかという気がしてる。

    偏差値35の大学なんて、実質は大学ではないことなんて誰でも知ってます。

    じゃあ何なのか?
    楽しくゆる〜〜い4年も続くサークル活動みたいなもの。先生も真剣に教えようなんて思ってない。

    その結果がこれ。バカな殺人事件です。

    +52

    -2

  • 967. 匿名 2016/11/08(火) 07:28:40 

    20年以上前と比べて大学受験者数は半分だからね。そろそろ少子化に合わせた大学の数にするべき。工学部の学生でこのレベルって日本は大丈夫か?

    +25

    -1

  • 968. 匿名 2016/11/08(火) 07:32:06 

    バカが日本を滅ぼす。「朝鮮が~」言ってる場合か。バカな日本人に気を付けよう。命取られるわ。

    +9

    -5

  • 969. 匿名 2016/11/08(火) 07:32:11 

    火災当日に勝手に作業用の投光器を許可もとらずに独断で設置したんでしょ?
    そりゃあかんでしょ!!

    +31

    -1

  • 970. 匿名 2016/11/08(火) 07:37:58 

    >>903
    少子化なのに大学は増えているんだよね。
    官僚たちの天下り先として必要だから らしい。

    +25

    -1

  • 971. 匿名 2016/11/08(火) 07:41:14 

    この大学出ても就職先に苦労しそう

    +7

    -2

  • 972. 匿名 2016/11/08(火) 07:44:32 

    電球と埃、ようはごみになるものと配線なんかがあるものは火がつくよ
    ほら、電気さしてるとこにごみたまったら火がつくのあるじゃん、あれといっしょ
    こないだ火事の実験でもライトみたいなのの近くに布団おいたら、布団が燃え出してた
    なぜそれを想定しなかったのか

    +10

    -3

  • 973. 匿名 2016/11/08(火) 07:44:52 

    >>657
    友達が見てた、って人がインタビュー答えてたけど
    3秒とかで全体に回ったらしいね。
    もうどうしようもない。

    +19

    -0

  • 974. 匿名 2016/11/08(火) 07:46:32 

    この電球使ったのこの日初めてとか言ってるけど
    嘘だろう。
    展示物内で投光器「当日が初」 神宮外苑火災で学生説明 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    展示物内で投光器「当日が初」 神宮外苑火災で学生説明 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     東京・明治神宮外苑であったイベント「東京デザインウィーク」で木製の展示物が焼け

    +15

    -0

  • 975. 匿名 2016/11/08(火) 07:47:25 

    >>970
    そうそう、ヘンテコなFラン大学が乱立するのは、単に、役人の天下り先をつくってるだけなのよね。

    そうやってただ金を巻き上げられてるだけってこと、Fランの学生と親は気づいた方がいいんだけどな、本当は。

    +22

    -1

  • 976. 匿名 2016/11/08(火) 07:47:50 

    頭悪い大人ってたくさんいるんだって思う。
    アートだろうが何だろうが
    大人って!ってことだよね

    +5

    -0

  • 977. 匿名 2016/11/08(火) 07:47:57 

    学生守るつもりは全く無いけど、大学や主催者側から警察、消防意外には話すなと口止めされていると思う。

    +11

    -0

  • 978. 匿名 2016/11/08(火) 07:48:45 

    身なりはちゃんとしないとね
    髭面で社会人生活できている世界がやっぱりどこか曲がってるんだと思う

    +10

    -2

  • 979. 匿名 2016/11/08(火) 07:49:58 

    安全からかけ離れたアートあっていいよ。だけど公共の場に出さないで、身内で勝手にやってくれ。

    +15

    -1

  • 980. 匿名 2016/11/08(火) 07:50:44 

    パクっても何とも思わない。
    それが、「おが屑と電球を一緒にしても何とも思わない」に繋がってると思う。

    この事故も、「自分達は主催者に出展許可を貰ったんだから悪くない」に繋がらなければいいと切に願います。

    素人でも危険だと分かる展示物ですよ?

    +17

    -1

  • 981. 匿名 2016/11/08(火) 07:52:22 

    ヘンテコ作ってアートとか言って、アーティスト気取りになるのはいいよ。何故投光器入れる前に子供を出さなかった?初日じゃないんだから、子供の行動見てるはずなんだけど。
    このバカ集団は近くで何やってた?
    まさかのスマホ?

    +19

    -1

  • 982. 匿名 2016/11/08(火) 07:53:29 

    もうこれ、Fラン殺人事件じゃないの。バカじゃなきゃ起こせない事件。

    +20

    -2

  • 983. 匿名 2016/11/08(火) 07:54:15 

    学校法人て税制優遇すごいからね。丸儲けだよ。なーにもせず、お客様が年に100万払わせてください、て毎年100人規模でやってくるんだから。

    +10

    -0

  • 984. 匿名 2016/11/08(火) 07:54:17 

    今週や来週の週刊誌でこの大学や運営会社の内情がゴロゴロ出るかも

    +13

    -0

  • 985. 匿名 2016/11/08(火) 07:55:15 

    >>703
    この電球に限ったことでなく
    家電で発火した事故なんていくらでもあるのにね。
    スマホだって発火してるわけで。
    電気ストーブとかこたつ、電気毛布とかの火災事故とか
    いくのも見聞きしたことあるだろうに。
    電気が危ないって認識がないんだろうね。

    +12

    -0

  • 986. 匿名 2016/11/08(火) 07:56:31 

    今年1番胸糞悪いニュースだった。

    5歳だというのに男の子の命どうしてくれんだよ。
    あとお父さんも病んでしまうと思う。

    もう何だか許せないしイライラする。

    +45

    -1

  • 987. 匿名 2016/11/08(火) 07:58:09 

    ちなみに大学の先生達帳尻合わせによく研修に行ってるよね。研修という名の海外旅行。費用で落として儲け出して無いように見せるため。だからたくさんのホールや何だってあるんだよ。儲け出すと学校法人としてダメだからね。

    +9

    -0

  • 988. 匿名 2016/11/08(火) 07:58:23 

    子供がいるんだから、投光器入れる前に、暗くなってきて危ないから、もう中には入らないでねと何故声を掛けられない?馬鹿に機転を求めちゃダメなのか?こんな馬鹿集団に罪のない命が奪われて、お父さんが地獄を味わうとか、怒りが込み上げて震える。

    +29

    -1

  • 989. 匿名 2016/11/08(火) 08:00:14 

    あのジャングルジムじゃあ逃げようがないよ。
    四方八方塞がれてるし。
    ほんと、言葉がない。

    +24

    -0

  • 990. 匿名 2016/11/08(火) 08:01:19 

    目の前で愛しい可愛い盛りの子どもが炎に包まれて苦しんでるのに、助けられなくて死んでしまうなんて、どんな地獄だよ。
    いつも思うけど、人一人死なせたんじゃないよ。家族の心も死なせてる。許したらだめだ。

    +53

    -0

  • 991. 匿名 2016/11/08(火) 08:02:30 

    亡くなった男の子一人っ子だったんだってね
    お父さんもお母さんも習い事させたり物凄く大切に育てていらしたってニュースで言ってた
    それがまさかこんなことになるなんて、、、
    かわいそうとかそんな言葉では追いつかない
    今年一番の最悪なニュース

    +47

    -1

  • 992. 匿名 2016/11/08(火) 08:03:01 

    Fランって何ですか?

    +1

    -2

  • 993. 匿名 2016/11/08(火) 08:05:30 

    この偏差値の工業系だと何となく
    ・実家が金持ちだけどできの悪い子供で芸術家ごっこがしたい人
    ・どこでもいいから東京の大学に通いたい人
    ・単に芸術家ごっこがしたい人
    が多そう。

    +20

    -0

  • 994. 匿名 2016/11/08(火) 08:05:32 

    白熱電球が家に無くても店には熱くなる照明なんていくらでもあるよね
    大学生ならスーパーの揚げ物コーナーで買い物位したことあるはずだけど

    +9

    -1

  • 995. 匿名 2016/11/08(火) 08:06:43 

    ジャングルジムが地面に接続されてるものという
    先入観で、みんな壊す方を考えてた
    横から立脚でガンガンやったら浮くから気づいて
    持ち上げた
    持ち上がるものだと最初から知ってた人はいたはず

    +32

    -2

  • 996. 匿名 2016/11/08(火) 08:07:33 

    この作品をどう思うか東京芸術大学の生徒あたりに聞いてみたい

    +12

    -1

  • 997. 匿名 2016/11/08(火) 08:09:27 

    え?持ち上げられる?
    それ分かってたら5秒でどけられたんじゃ???

    +22

    -1

  • 998. 匿名 2016/11/08(火) 08:11:09 

    持ち上げられるようなものをジャングルジムとして遊んでたの?
    片側にたくさんの子供が乗ったらひっくり返るじゃん!!!!!!(◎_◎;)

    +41

    -1

  • 999. 匿名 2016/11/08(火) 08:13:49 

    この大学行くくらいならまだ専門学校の方がいい

    +15

    -0

  • 1000. 匿名 2016/11/08(火) 08:14:19 

    >>963
    本当にその通りだと思う。
    仮に製作者が頭が悪くても、主催者の安全管理意識が高ければ、まずは最低限遊具として認めないだろうし、事故も起きなかった。

    さらに、乾燥している季節の晴れの日は、電気や乾燥した素材を使っている作品は火事の想定もできるし、放火やテロだって可能性としてはゼロでは無い。何億も収入を得ていて、スタッフの見回り、安全確認、消火器の設置など、やっていなかったのか?

    主催者は、出展料と入場料を搔き集める事だけが目的で、安全など何も考えてなかったんじゃ無いのか。

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。