-
501. 匿名 2016/11/05(土) 00:16:58
>>402
え じゃあ納豆とかほぼアメリカカナダ産大豆だから。。すでに食いまくっていたんだショック+28
-0
-
502. 匿名 2016/11/05(土) 00:19:38
>>493
共産党が市長や町長になったことあるよ。
だからといって共産主義市や共産主義町になったことはもちろんない。
なるわけがない。
これが知事だったりしても同じ。+19
-6
-
503. 匿名 2016/11/05(土) 00:23:58
>>454
前々から思ってて言えなかったけれど、いわゆる左翼と呼ばれてるひとたちの方がやってること保守っぽくないか?
そんで右翼と呼ばれてる人たちの方が改革と称して色々既存のものを壊しまくってる気がするけど。
+17
-13
-
504. 匿名 2016/11/05(土) 00:25:25
いつも大事な事は国民無視して強行突破で可決するね。+51
-5
-
505. 匿名 2016/11/05(土) 00:26:04
>>498
それでもやらないよりかはいいよ。+5
-2
-
506. 匿名 2016/11/05(土) 00:29:47
>>496
馬鹿とか人に向かって言うのはどうかと+5
-3
-
507. 匿名 2016/11/05(土) 00:30:08
+34
-2
-
508. 匿名 2016/11/05(土) 00:31:02
>>493
論外。+6
-5
-
509. 匿名 2016/11/05(土) 00:32:44
>>498
食の安全を守るためにという流れです。
TPPに関してはデモをやって抗議メールを送ってツイッターで拡散してみたいな活動をやっていくつもり。
まだ成立してないからね。+18
-2
-
510. 匿名 2016/11/05(土) 00:33:12
そもそもこのオレ様事態が遺伝子捜査によって生み出された完全無血の人間だからな。遺伝子組み換えの大豆なんか余裕で食べてるわ。+3
-8
-
511. 匿名 2016/11/05(土) 00:40:07
色々書いたけどまぁもう手遅れですわ
まぁ一つ良かったのは手遅れだけど最後に右翼おばさん達が安倍晋三とその周辺が
「似非」だとやっと気がついた事ですな
興味があれば日本会議についても調べてみると良い
彼らが何しようとしているのかよくわかるでしょう
ずっと在日とかチョン認定してきた事は許しますよ
さてロープだけは用意しとこ
では+18
-12
-
512. 匿名 2016/11/05(土) 00:41:22
>>503
極右も極左も日本人じゃないと思う…+19
-8
-
513. 匿名 2016/11/05(土) 00:43:23
+9
-0
-
514. 匿名 2016/11/05(土) 00:44:50
可決されたけど今からデモとかで覆す事はできないの?+24
-5
-
515. 匿名 2016/11/05(土) 00:46:34
米国『遺伝子組み換え食品表示』義務化へ。その驚くべき内容とは?: 新発見。BLOGshinhakken-blog.seesaa.net米国『遺伝子組み換え食品表示』義務化へ。その驚くべき内容とは?,真の健康関連情報を中心にこれからのライフスタイルに役立ちそうな「新発見。」を紹介
+8
-0
-
516. 匿名 2016/11/05(土) 00:47:34
もう終わったよ、
でもなにを買うかはまだ自由だよ、
+14
-4
-
517. 匿名 2016/11/05(土) 00:48:59
ようやく可決してくれた
これが進まないと日本の景気は回復しないよ
反対してる連中が反日だってのはとっくにバレてる+3
-34
-
518. 匿名 2016/11/05(土) 00:52:09
テレビでは農業のことしか取り上げないのも違和感だよね。
医療、保険、金融、遺伝子組み換え食物や種子も全面解禁(今は輸入や加工だけで作っていないけど、作らされるようになり抗体がない在来種は侵食される)
遺伝子組み換え作物の表示義務もなくなり、選ぶ権利すら奪われる。
脱原発も無理。
本当に日本はやばい!+40
-6
-
519. 匿名 2016/11/05(土) 00:58:52
>>139
安倍首相の任期が伸びたことも地味にシレっとニュースでやってたよね。
与党内で決めて与党内で賛成とか。。
こんな独裁ありなの⁈
これってすごく重大なニュースじゃないの?って
あまりに話題にならないから一瞬自分の感覚がおかしいのかと思ったわ。+62
-3
-
520. 匿名 2016/11/05(土) 00:59:53
>>475
ISD条項
投資会社が、加盟国の政策変更により損害を被ったときに国際投資紛争仲裁センターに提訴できる。
これも問題ないと思います。
日本はすでにISD条項を含む協定をアメリカ・オーストラリア以外と締結しています。
アメリカは今でもシンガポールにある子会社を使って提訴可能です。
要するに原状維持、むしろ法治体制の整っていない国に対して日本の提訴の可能性が増える。
TPP参加国に対する投資についてリスクを減らせると思います。
+6
-2
-
521. 匿名 2016/11/05(土) 01:00:05
理系全般板のスレッド | itest.2ch.netitest.2ch.net理系全般板のスレッド | itest.2ch.net理系全般読み込み中レス検索閉じるこの画像を開く1...123全て見る1-100最新50戻る返信最新レスを読み込む全て見る1-100最新50...1231理系全般で今人気のスレッド2016年10月23日 13時47分 58勢い717レス新・教員公募星取り表 ☆...
+0
-2
-
522. 匿名 2016/11/05(土) 01:00:10
>>517
もう、なんて言うか、救いようがないね+21
-2
-
523. 匿名 2016/11/05(土) 01:01:29
TPP擁護してる人いるけど、
国民皆保険制度がなくなるってことだよ
医療費払えない人は病院にもいけない
今の医療費じゃないんだよ
家族の内一人でも盲腸になったら300万
じゃあ誰かがガンになったら?
難病になったらどうする?
任意保険が全部カバーしてくれるとでも?
遺伝子組換えに農薬、質の悪い食べ物ばかりに
ストレス社会、問題山積みでいつ病気に
なってもおかしくないのに
アメリカ人の破産の原因の20%は
医療費が払えなくて自己破産してるんだよ+50
-5
-
524. 匿名 2016/11/05(土) 01:04:03
>>45
法律が変わって生産地の表記が国内または海外産っていうふざけた状態になるんだってね+4
-0
-
525. 匿名 2016/11/05(土) 01:05:44
特にISD条項の問題点に絞って発言した。マスコミは、この条項の危険な内容をもっと伝えるべきではないか。なにしろ、最高裁判所もぶっとぶ権限を世銀の内部機関に与えてしまう怖い内容を持っているのだ。
「I」は、インベスターであり投資家のこと。「S」はステートであり、TPPの参加国のこと。
協定違反を理由に、巨大企業からの損害賠償を加盟国にぶつけることを認めている。いちばん問題なのは、だれがそれを判断するのかという点。
協定案では、判断するのは裁判所だと思っていたら、実は全くのはずれ。裁くのは司法機関ではない。世界銀行の内部機関(「紛争解決処理センター」)が裁定する。
しかも、上訴が認められていないから、不服申し立てすることが認められていない。日本の最高裁判所もアメリカの最高裁判所も、手を出せない治外法権の世界を作ることになってしまうのだ。
こんなことでよいはずがない。だから「主権侵害のTPPは反対」と言わざるを得ない。
自民党も昨年暮れの衆議院選では「主権侵害のTPPは絶対反対」と言っていたのに、全くとぼけている。国民だましの公約違反は絶対に許せない。
なぜかアメリカが敗訴の件数が少ないのです+19
-0
-
526. 匿名 2016/11/05(土) 01:05:45
>>523
盲腸の手術に数百万掛かるんだってね+23
-5
-
527. 匿名 2016/11/05(土) 01:06:32
>>523
なんで国民皆保険制度がなくなるの?
TPPの内容見たけど、そんなこと一言も書かれてない。
ソースください。
だいたい、TPP加盟国の中でカナダ、オーストラリア、ニュージーランドも国民皆保険制度を採用しています。
+5
-15
-
528. 匿名 2016/11/05(土) 01:06:37
>>517
自民の工作の方?+16
-4
-
529. 匿名 2016/11/05(土) 01:07:57
>>525
敗訴の件は少ないんじゃ無くて0じゃなかったっけ?+6
-0
-
530. 匿名 2016/11/05(土) 01:10:10
>>525
カナダは敗訴ばっかなのにね…+7
-0
-
531. 匿名 2016/11/05(土) 01:11:25
>>527
アメリカは保険制度なくない?なんで?+1
-3
-
532. 匿名 2016/11/05(土) 01:11:37
>>527
ごめん
私は>>523さんではないけれど国民皆保険が無くなるのは有名な話だよ
ジャーナリストの堤三果さんの書籍とかに詳しく書いてある。+17
-3
-
533. 匿名 2016/11/05(土) 01:13:10
+0
-1
-
534. 匿名 2016/11/05(土) 01:13:32
正義のミカタでやってた。
ISD条項についても説明してくれてたよ。+24
-2
-
535. 匿名 2016/11/05(土) 01:15:37
あとは死ぬ順番だけです。
完全に終了です。
ありがとうございました。
残りの僅かな人生お楽しみ下さい。
+33
-5
-
536. 匿名 2016/11/05(土) 01:16:04
これこそ戦争だからね!
分かりにくく他国を食いつぶす!
頭の切れる世界支配
+42
-5
-
537. 匿名 2016/11/05(土) 01:17:02
保険制度が有ったら医療機関や製薬会社が本来得られるべき利益が得られないということになるから
投資家にとって不利益となるもんね。
これを仲裁裁判所に訴えたら100%負けるんじゃないの?+10
-1
-
538. 匿名 2016/11/05(土) 01:17:28
国民皆保険制度はもう長持ちしないかもしれない
国民皆保険制度は国民の健康を守る非常に優れた制度だが、この制度はもう長持ちしないかもしれない。
日本政府は社会保障のコストを支払いたくないと考えており、アメリカもまた国民皆保険制度を破壊したいと考えている。日米の政府の目指すところは同じである。それならば、国民皆保険制度は撤廃されると考えた方が自然だ。
アメリカが日本の国民皆保険制度を破壊したいのは、それを破壊することによってアメリカの保険会社が儲かるからだ。
国民皆保険制度がなくなっても、日本人はどこかに保険を支払わなければならない。アメリカの保険会社はその受け皿になりたいと願っている。
実際、そうなっていくだろう。
しかし、日本政府が国民皆保険制度を維持している限り、アメリカの保険会社はそこに割り込むことができない。だから、アメリカはずっと圧力をかけ続けて、これをなくそうとしているのである。
TPPはそんな動きのひとつだが、まさか長らく続いて来た国民皆保険制度が撤廃されるなど信じられないという人たちも多い。
しかし、韓国がアメリカにしてやられた状況を見れば、そうも言っていられないかもしれない。
米韓FTAでは、アメリカは当初「韓国の医療保険制度には手を付けない」と明言していた。
ところが、米韓FTAが締結されたあと、韓国では6カ所の「特区」が設定されて、なし崩しに混合診療が解禁されるという動きになっていった。
混合診療が解禁されると、良い医療を受けるために民間の医療保険に入らなければならなくなる。そこに、アメリカの保険会社が手ぐすね引いて待っているのである。
オバマ大統領は来日して首脳会談を開くが、いったい何をしに来るのか。もちろん、TPPを締結しろと日本に圧力をかけに来るのだ。
「アメリカが儲けるために、日本の国民皆保険制度が邪魔だ。早くTPPを締結して、これを撤廃しろ」というのが、アメリカの本音であり、目指す方向である。
今のアメリカの盲腸の手術で111万円というのは、将来の日本の姿でもあるのかもしれない。
TPPによって日本が根底から激変していくというのは、日本人はもっと危機感を持った方がいい。+38
-6
-
539. 匿名 2016/11/05(土) 01:18:46
特定秘密保護法でTPPの内容を真っ黒にしたしね。都合のいい理由をつけて騙してるんだよ。国民にはバレたくないからね。+49
-1
-
540. 匿名 2016/11/05(土) 01:19:18
ふざけてる
狂ってる
TPPは1%しか生き残る事デキナイじゃんか!
未来に絶望したわ+38
-4
-
541. 匿名 2016/11/05(土) 01:21:00
もともと憲法改正の目的の一つに社会保障の削減もあるよね
家族は共に助け合わないといけないって表現が入る。
つまり介護・医療負担が増すって意味だよ+24
-1
-
542. 匿名 2016/11/05(土) 01:21:05
TPPが解禁になったら日本の生命保険は壊滅するかも | 亀甲来良の生命保険BLOGwww.ehoken.co.jpTPPが解禁になったら日本の生命保険は壊滅するかも | 亀甲来良の生命保険BLOG 亀甲来良の生命保険BLOGあなたの資産を守る正しい生命保険術コンテンツへスキップホーム私たちの会社と仕事会社年表・プロフィール保険相談コンサルティングサービスについて法人保険...
+9
-2
-
543. 匿名 2016/11/05(土) 01:21:40
>>537
充分利益得られてるはずなのにね。
オプシーボなんか他国の5倍の値段に設定してるらしいのに。+7
-0
-
544. 匿名 2016/11/05(土) 01:22:01
>>520
アメリカと結んだらどうなるの?+2
-0
-
545. 匿名 2016/11/05(土) 01:23:08
>>531
オバマさんは国民皆保険制度を作ろうと努力したみたいだけど、ダメだったね。
国民皆保険制度はTPP締結後も原状維持です。
アメリカのように皆保険制度がない国もあるし、ベトナムのようにこれから皆保険制度を新設しようとする国もある。
国によってばらばら
だから、TPPの内容には国民皆保険制度を変更する規定は盛り込まれていません。+4
-2
-
546. 匿名 2016/11/05(土) 01:23:50
>>534
やっぱクッソ製薬会社も絡んでんだね+20
-0
-
547. 匿名 2016/11/05(土) 01:24:21
8位+1
-0
-
548. 匿名 2016/11/05(土) 01:27:08
>>545
なんでバラバラ?アメリカの保険売り込む予定なのに?+0
-0
-
549. 匿名 2016/11/05(土) 01:27:32
移民国家になるから日本国は
それがグローバル化
あまり日本は食も安全ではない。
危険な日本って外国人が言ってる
日本は情報操作で真実を知らない、日本=安全と思い込まされている。
日本=危険 そう思う外国人もたくさんいること。+26
-2
-
550. 匿名 2016/11/05(土) 01:27:57
>>8
民主党時代の方が強行採決は多かったよ。+10
-10
-
551. 匿名 2016/11/05(土) 01:29:16
>>527
どこのサイト見たんだか+2
-4
-
552. 匿名 2016/11/05(土) 01:29:54
とどめのオバマケア
どんだけ非情な大統領なんだか+6
-0
-
553. 匿名 2016/11/05(土) 01:30:05
>>544
今のままです。
アメリカは原状でもシンガポール子会社を使って、日本に対してISD条項違反を主張できます。
投資する際に国の政策変更によって損害を受けた場合に効力を発するのがISD条項
すなわち、法治体制の整っていない国が被告になる場合が多い
日本は経済関連の法は整備されています
ISD条項は、投資した途上国の政策変更によるリスクヘッジの意味合いが強い。+8
-0
-
554. 匿名 2016/11/05(土) 01:30:17
>>545
いや違うよ
オバマって製薬会社から大量の援助を受けて立候補する時の選挙資金にしたんだって
だからその恩を返す為に今の医療制度を作ったらしいです。
なのでサンダース氏が支援者の資金によって政治資金を作ったのはこの為+9
-0
-
555. 匿名 2016/11/05(土) 01:30:29
国民皆保険制度がなくなるって書いてる人多いけど。
そんなのはデマだからね。
調べたら分かることです。+11
-18
-
556. 匿名 2016/11/05(土) 01:32:54
強行採決って(笑)
民主主義の元での選挙で選ばれた議員たちによる多数決だからね。
その多数決が間違ってるというのは、選挙で選ばれた民意を無視しても良いという暴挙。
それぐらい野党やマスコミは分からないのかな?+9
-12
-
557. 匿名 2016/11/05(土) 01:33:01
郵政民営化で既にアヒルに喰われてる部分もあるよね+16
-2
-
558. 匿名 2016/11/05(土) 01:33:42
TPPに関しては思想に関係なく反対する人が多いから自民党工作員の「安倍に反対する奴は反日!在日!」という今までやってきたレッテル貼りの手口がバレバレになっててわろた+37
-8
-
559. 匿名 2016/11/05(土) 01:33:57
>>551
一次資料を参考にしています。
あなたも読まれてはいかがでしょうか?
内容を吟味したうえで国民皆保険制度がなくなる項目があったなら、教えてください
私は発見できませんでした+9
-9
-
560. 匿名 2016/11/05(土) 01:35:06
>>555
残念ながら国民皆保険は無くなり、医療は投資の対象になります。+16
-8
-
561. 匿名 2016/11/05(土) 01:35:25
>>527
なくならないソースもください+7
-2
-
562. 匿名 2016/11/05(土) 01:35:46
アメリカ産の肉食べると乳がんになりやすいんだってね。
アメリカに住んでる日本人は日本に住んでる日本人より遥かに乳がん率が高いらしいね。
もう何か色々と絶望だわ...
+36
-2
-
563. 匿名 2016/11/05(土) 01:36:29
>>553
現状だと適用除外条項とか有るんじゃないの?
それにシンガポールの子会社じゃなくて日本の子会社が提訴する場合を考えないの?+0
-0
-
564. 匿名 2016/11/05(土) 01:36:32
「強行」って報じてるの、毎日と朝日だけ。
わかりやすい+17
-8
-
565. 匿名 2016/11/05(土) 01:36:37
>>561
>>559を見たらいいじゃん+2
-0
-
566. 匿名 2016/11/05(土) 01:37:31
>>559
でも全文が開示されてるわけじゃないんでしょ?+5
-2
-
567. 匿名 2016/11/05(土) 01:37:50
国産品が無くなるの巻…+12
-4
-
568. 匿名 2016/11/05(土) 01:37:53 ID:N3dwnKqEch
調べてみる事。大切な人を守る事。
平和が当たり前なんて有り得ないよ
日本は毒の薬 遺伝子組み換え ワクチン
抗がん剤 いろいろあるけども平和ボケしすぎ
テレビなんてばかにする洗脳装置+49
-1
-
569. 匿名 2016/11/05(土) 01:38:49
>>559
これだけじゃ…他のサイトも見た上で判断した方がよいよ…+3
-2
-
570. 匿名 2016/11/05(土) 01:40:19
>>561
国民皆保険制度に言及した箇所はありません。
あなたは、日本軍による慰安婦の強制がなかった証拠を出せ!といって悪魔の証明を要求する韓国人と同じです。
国民皆保険制度がなくなるソースを示してください。+7
-17
-
571. 匿名 2016/11/05(土) 01:40:51
これで北海道のラーメンも10年ぶりに美味しくなる、道産農家さんには申し訳ないが輸入小麦には敵わない+3
-14
-
572. 匿名 2016/11/05(土) 01:41:47
アメリカと日本は対等じゃないんだよ。
+33
-0
-
573. 匿名 2016/11/05(土) 01:43:29
>>570
貼ってあるけど+1
-0
-
574. 匿名 2016/11/05(土) 01:46:21
>>570
では何故、TPPの21の項目に保険があるんでしょうか?+13
-0
-
575. 匿名 2016/11/05(土) 01:48:54
健康保険なくなったら病気や怪我したら最後
生活していけないだろうな+49
-3
-
576. 匿名 2016/11/05(土) 01:51:10
>>559
えーとさ
まず医療分野では保険、医薬品・医療機器、医療IT、医療サービスといった非関税障壁の撤廃を要求されてるのはご存知ですよね?+17
-0
-
577. 匿名 2016/11/05(土) 01:52:09
農協の経営は大丈夫なのかな?
保険とか銀行とか農協だからなんか心配。。+11
-3
-
578. 匿名 2016/11/05(土) 01:53:14
TPPで、日本の医療は変わらない。これは、完全に詭弁なんで。
明らかにfinacial institutionと競合する場合は除くということは、明らかに適用されるって書いてあります。
そして、もちろん医療保険はfinacial institutionということを理解して欲しいです。
お金が無いと、救急車に乗れなくなる時代、医療費で自己破産するかもしれない時代・・・
考えただけでも、恐ろしいです。。。。
+41
-3
-
579. 匿名 2016/11/05(土) 01:54:13
・リンゴやミカンなどの果樹農家が打撃を受け、水産業・関連産業で500億円の生産額減少
・残留農薬や食品添加物などの安全基準が大幅に下がる
・薬の臨床試験や検査が大幅にカット。また、ジェネリック薬品が作れなくなる可能性
・医薬品はさらに高額となり、タミフル1錠7万円のアメリカ並みかそれ以上に
・健康保険料が現在の2〜3倍になり、国民皆保険も解体される可能性
・パロディなどの二次創作物が特許権に反するとして巨額の損害賠償を求められるように
・政府はプロバイダを規制できるようになるため「知る権利」「表現の自由」が大きく損なわれる
・外国企業から訴えられるために最低賃金引き上げができなくなる
ヒラリーもトランプもTPP反対なのに日本だけがなぜ強行するのか? 安倍政権のTPPインチキ説明総まくり - BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp「結党以来、強行採決をしようと考えたことはない」と言ったのは誰だったのか。──安倍政権は早ければ11月1日に環太平洋経済連携協定(TPP)承認案と関連法案を衆院…(2016年10月30日 20時00分00秒)
+22
-2
-
580. 匿名 2016/11/05(土) 01:55:11
今、日本の税収が年40兆円、医療費も40兆円。
TPPがどうの言ってる前にもう、国民皆保険制度は破綻してると思っていい。自分達が納めてるより多くのものを国に求めても無理。どうぞTPP反対運動頑張って下さい。
+5
-11
-
581. 匿名 2016/11/05(土) 01:55:36
>>555
一箇所のサイトだけで判断するんですか?+3
-3
-
582. 匿名 2016/11/05(土) 01:57:01
兼業農家無くせばいいよ
あいつら優遇ばかりされてるし
+1
-12
-
583. 匿名 2016/11/05(土) 01:58:35
>>559
国民皆保険制度は無くならないけど、穴があるよ。それはバカ高い外資の薬品を税金で払う仕組みになってる。+11
-4
-
584. 匿名 2016/11/05(土) 01:59:57
子供育てるの不安なってきた…。
+42
-3
-
585. 匿名 2016/11/05(土) 02:00:06
米国のポチの日本は、数年遅れでアメリカ仕様になっている
マイナンバーだってそう
そのうち2017年強制チップ人体導入も日本でもやるだろう
フッ素だって水道水に混ぜられるだろう
いくら国民が拒否しようがおかまいなし+31
-4
-
586. 匿名 2016/11/05(土) 02:00:19
自衛隊は日本の防衛とは関係ない戦場で死んで
一般人は遺伝子組み換えや農薬塗れの毒食わされて病気になっても医者にも行けず死んでいく
税金はどんどん上げていくし年金だって溶かされまくり
社会保障も糞もありません
今度は残業代0で過酷な労働も待ってるよ
美しい国ですなぁ…+33
-7
-
587. 匿名 2016/11/05(土) 02:00:58
バカの1つ覚えみたいに農家優遇連呼してるやつは本物のバカだ+8
-1
-
588. 匿名 2016/11/05(土) 02:03:40
国民皆保険の方の薬価は
TPPで簡単にいうと8年間ジェネリック医薬品が作れない。アメリカの製薬会社が価格決めて、国民皆保険で彼らは税金から稼ぐって仕組みね。
+7
-0
-
589. 匿名 2016/11/05(土) 02:03:48
>>576
○ TPP協定には、民間医療保険の拡大や混合診療の解禁といった我が国の公的医療保険制度の在り方そのものについて変更を求める内容は含まれていません。
○ なお、公的医療保険については、金融サービス章(第11章)の規律は適用されないこととなっています。また、我が国は、医療保険を含む社会事業サービス関係の制度について、投資(第9章)や国境を越えるサービス貿易(第10章)といった分野で、将来にわたって留保をしており、
内国民待遇等の規律が適用されないこととなっています。
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/qanda/pdf/161102_tpp_qanda_gaiyou.pdfwww.cas.go.jphttp://www.cas.go.jp/jp/tpp/qanda/pdf/161102_tpp_qanda_gaiyou.pdf
+1
-0
-
590. 匿名 2016/11/05(土) 02:05:04
産地偽装も桁外れに増えそう
ペナルティも軽いし+8
-0
-
591. 匿名 2016/11/05(土) 02:06:05
郵便貯金は小泉がアメリカ様に差し出しました
年金機構のお金は安倍がアメリカ様に差し出しました
さらに運用という名目で湯水のように近い将来紙切れ同然になる米国債を買いまくってます
法人税は上げないまま、非正規雇用も改善なし
富は1%に集まるばかり 貧富の差は広がるばかり
日本だけじゃなくG7の国はこの流れ
さあそれでもボケーっと自民党さまー安倍さんがんばって♪なんて言えますか
+54
-5
-
592. 匿名 2016/11/05(土) 02:08:22
>>591
米国債って紙切れ同然になるの?
なんで?+2
-6
-
593. 匿名 2016/11/05(土) 02:11:34
時家栽培も在来種の種もモンサント社に訴えられるんだよ! モンサント社に対する特許侵害で
F1の種 遺伝子組み換えの種を売るためなら
ヤクザよりも怖いモンサント社
殺される。+24
-2
-
594. 匿名 2016/11/05(土) 02:12:32
>>593
すいません。自家栽培です。+5
-2
-
595. 匿名 2016/11/05(土) 02:13:04
>>592
売れないからだよ。+6
-0
-
596. 匿名 2016/11/05(土) 02:14:55
いよいよ終わりかぁ
この道しかないを歩いてみたら墓場だったって感じですなぁ+26
-4
-
597. 匿名 2016/11/05(土) 02:16:41
台湾や韓国の政府に対する血の気の多さは時に羨ましくなる
日本人はどれだけ我慢強いのか、お花畑なのか+34
-1
-
598. 匿名 2016/11/05(土) 02:17:07
>>595
売れないから米国債が紙切れになるの?
ドルが国際基軸通貨なの知ってる?+0
-4
-
599. 匿名 2016/11/05(土) 02:17:43
よく自民党に投票したよな!売国奴ばかりTPPに反対したのは東北
こんだけTPPが指示されてるのかって前の選挙で落胆したわ。
自民はTPP押しなのに
+25
-5
-
600. 匿名 2016/11/05(土) 02:18:32
アメリカの天文学的負債総額はもはや返済不可能
とうに破綻してるのを日本から巻き上げて延命してると言っていいよ+21
-0
-
601. 匿名 2016/11/05(土) 02:20:06
水道水のフッ素は25年以上前から日本の歯科医師会が反対してたよね。虫歯が激減するから。アメリカ人は日本で生活すると虫歯になりやすいから気をつけてない?日本も増えすぎた医療費を減らすために仕方ないと思うけど。+2
-9
-
602. 匿名 2016/11/05(土) 02:20:27
東北はTPP大反対でしたね。+34
-0
-
603. 匿名 2016/11/05(土) 02:20:45
物つくりをして何かを生み出して売って儲けたお金ではなく
米国の場合好き放題お金すりまくってしわ寄せは放置、または日本へ無心してやりすごしてきた
もうそれも瀬戸際、終わりだよドルなんて終わり+20
-0
-
604. 匿名 2016/11/05(土) 02:21:34
フッ素はネズミ殺す薬です。
神経やられるよ+25
-2
-
605. 匿名 2016/11/05(土) 02:23:05
フッ素なんて毒で~す
よく調べてみてねん+26
-2
-
606. 匿名 2016/11/05(土) 02:23:58
>>593
安心してね
TPPの第7章を読めばわかるけど、ただ扇動したいだけで読む気ないだろうから転記する。
第7章4条2項
この協定のいかなる規定も、衛生植物検疫措置の適用に関する協定により各締約国が有する権利及び義務を制限するものではない
理解できる?
遺伝子組み換えについての日本の従来の規定はそのままです。+4
-13
-
607. 匿名 2016/11/05(土) 02:24:43
医療費減らすために水道水にフッ素?はぁ・・・
これまた洗脳されやすい人は本当にいいカモですね+30
-1
-
608. 匿名 2016/11/05(土) 02:25:55
>>606
あなたモンサントが世界中でやってる悪行知らないの?+27
-0
-
609. 匿名 2016/11/05(土) 02:26:04
体にいいフッ素はないという事実。
フッ素の何が体にいいのかな?+28
-3
-
610. 匿名 2016/11/05(土) 02:27:15
TPPに反対した東北はすごい。+43
-1
-
611. 匿名 2016/11/05(土) 02:27:39
>>608
そのモンサント社がTPP締結で日本に悪行できるようになる規定はどこにありますか?+6
-7
-
612. 匿名 2016/11/05(土) 02:28:19
フッ素で神経やられたの??+1
-5
-
613. 匿名 2016/11/05(土) 02:29:43
フッ素は脳の前頭葉ちょうど眉間のあたりの部位 松果体を主にダメージ与える
松果体はエスパー的な能力を発揮する場所
ここを破壊すれば、自力でものを考えなくなり思考回路も衰える
支配層にとってはより奴隷化できる
取ってすぐ脳が壊れる料ではなく、長期的に微量でも取り続けることで
知らないうちにバカになる怖さ
歯磨き粉に混ぜるだけではなく、空からケムトレイルでも撒く
+31
-2
-
614. 匿名 2016/11/05(土) 02:35:49
遺伝子組み換え作物を世界で一番食べてるのは日本人だよ。
TPPによって更に増える。+24
-0
-
615. 匿名 2016/11/05(土) 02:38:59
ガルちゃんって安倍総理支持してないと在日認定される、ネトウヨの巣窟のイメージだったから政治トピはあまり見ないんだけど、このトピの流れどうしたの??みんなやっと似非保守に気づいた???+49
-5
-
616. 匿名 2016/11/05(土) 02:39:38
脳や体の成長が著しい子どもこそ、フッ素をとらせちゃならないし
妙なモンサント作物由来の加工食品も避けるべき
もちろん大人もだけど
将来のためにも食の安全を守るのは大人の役目なんだけどな
+21
-1
-
617. 匿名 2016/11/05(土) 02:40:26
>>615
そういう輩もいればそうじゃない人もいるだけ+7
-0
-
618. 匿名 2016/11/05(土) 02:42:32
>>615
小泉政権と似た流れじゃない?
まあ、ガルちゃんはトピによっては層がコロコロ変わるからね。+9
-3
-
619. 匿名 2016/11/05(土) 02:47:44
>>589
私も国民皆保険自体は無くならないと思う。
ただ形骸化はする。
今年の一月に発表されたやつだけれど恐らくそんなに変わらないでしょう。
第二十六・二条 公表
1 各締約国は、この協定の対象となる事項に関する法令、手続及び一般に適用される行政上の決定を、利害関係者及び締約国が知ることができるような方法により速やかに、公表し、又は入手可能なものとすることを確保する。
2 各締約国は、可能な限り、次のことを行う。
自国がとろうとする1に規定する措置を事前に公表すること。
利害関係者及び他の締約国に対し、 に規定する措置の案に関する意見の提出のための合理的な機会 を与えること。
3 各締約国は、1に規定する法令又は手続を導入し、又は変更する場合には、可能な限り、当該法令又は 手続(自国の法制において提案段階のものであるか最終的なものであるかを問わない。)が公に入手可能
特に2番目がヤバすぎる+6
-1
-
620. 匿名 2016/11/05(土) 02:49:13
>>619
流石にもう眠いので寝ます。+1
-8
-
621. 匿名 2016/11/05(土) 03:01:53
>>619
私は今回の可決ではすぐには国民皆保険が無くならないけれど、すぐに圧力を掛けられて変わると思う。そうだったのか!TPP: 【そうだったのか!TPP-Q16】医療制度は変わらないんでしょ?notppaction.blogspot.jp「そうだったのか!TPP」全24のギモンを1つずつ紹介。Q16は「医療制度は変わらないんでしょ?」
+32
-3
-
622. 匿名 2016/11/05(土) 03:07:39
それでも国民は自民党を支持します。
なぜだか考えてください野党の皆様+8
-18
-
623. 匿名 2016/11/05(土) 03:08:13
特定秘密保護法を急いで施行→黒塗りの資料
狂牛病の全頭検査中止→TPP
安倍さんは国民が大嫌い
なおカイロ宣言で自分が敵認定されると代理を呼んで自分はとっとと帰国
それに挑発されて後藤氏は処刑
ドローン砂事件の時もドローン禁止法をとっとと制定
天皇陛下の生前退位はノロノロ
こいつダメだ+37
-0
-
624. 匿名 2016/11/05(土) 03:08:28
自民党の真実
創生日本 会長:安倍晋三
憲法改正誓いの儀式
国民の権利没収改憲ムービー 憲法改正誓いの儀式 - YouTubeyoutu.be自民党の中枢を牛耳る面々の恐ろしき式典の全貌が今明らかに! 『国民主権、基本的人権、平和主義を削除しよう!』 『尖閣諸島軍事利用しよう!』など驚愕の宣言続出 ↓【※画面表示に関して訂正がございます】 1:28の 『内閣総理大臣補佐官 衛藤晟一』の表記 動画の...
元内閣総理大臣補佐官 礒崎陽輔 「戦争はできるんです(要約)」
元総務副会長 新藤義孝 「ならば、今奪われている領土を取り戻しましょうよ!北方領土、竹島、主張するだけじゃなくて行動しなければいけないと思います。さらには、尖閣。使っていきましょうよ!軍事利用しましょう!」
政務調査会長 稲田朋美「国防軍を創設する、そんな憲法草案を提出いたしました。/…血を流さなければ国を護ることなんてできないんです!」
内閣総理大臣補佐官 衛藤晟一「いよいよ、ほんとに憲法を変えられる時がきた。」
元法務大臣 長勢甚遠「国民主権、基本的人権、平和主義を削除しよう!(要約)」
外務副大臣 城内実「日本にとって一番大事なのは、皇室であり、国体であると思っております。」
参議院議員 西田昌司「国民には国防の義務がある(要約)」
元文科大臣 下村博文「私たち自民党は、大学入学前に自衛隊等の体験を義務化したいと思います(要約)」
信じられない人は元動画→創生「日本」東京研修会 第3回 平成24年5月10日 憲政記念会館 - YouTubeyoutu.be創生「日本」東京研修会 第3回 平成24年5月10日 憲政記念会館 http://sosei-nippon.jp/ 日本を今一度せんたくいたし申候 http://www.jp-de.com/nippon-sentaku/ YouTubeチャンネル 日本をせんたく... http://www.youtube.com...
+20
-3
-
625. 匿名 2016/11/05(土) 03:13:20
安倍総理が海外にばら撒いた金 100兆超え 円借款も返済期限がなく放棄と免除の連発
日本人に対してはお金がないから増税とか年金を削る
ミャンマーに8000億円支援、世界銀行に1億ドル規模の協力表
ミャンマー1250億円支援、ASEANに450億円支援、インフラ輸出促進22兆円の資金供給
東ティモールODA 50億円、ミャンマー 1千億円支援
エジプトに2兆円規模の協力、韓国の元慰安への予算 10億円を計上
中国の緑化100億円弱を拠出、難民支援970億円、
女性教育 ODA420億円支援、メコン地域支援 7500億円支援、
ネパール大地震320億円支援、太平洋・島サミット550億円以上支援
防災支援約4900億、ミャンマーODA総額910億円、
中東・北アフリカ地域 2160億円規模支援、
シリア女性支援ODA3000億円、シリア難民59億円追加支援、
ASEAN ODA2兆円規模の支援、モザンビークODA700億円支援、
バングラデシュ6000億円支援、ウクライナ1500億円支援、
中国ODA年間300億円、アフリカ3兆円支援、
パプアニューギニアODA200億円規模支援、
チェルノブイリ支援3.5億円、インド3兆5000億円の官民投融資、
1兆7400億円途上国支援、エボラ対策43億円追加支援、中東支援55億円支援、
ガザ復興約22億円支援、中東安定化3000億円支援、ヨルダン147億円支援など
パナマに円借款3000億円、ラオスに円借款90億円、インドに円借款2000億円
スリランカに約380億円借款、ミャンマー円借款260億、エジプトに円借款400億円超
※ここ注目
2003年間から2011年までの9年間にODAの債権放棄は1兆8千億円
ミャンマー分を入れれば10年間で実に2兆3千億円
キューバの対日債務の2/3に当たる約1200億円を免除表明+30
-1
-
626. 匿名 2016/11/05(土) 03:15:07
>>559
将来的に国民皆保険無くなるよ
貴方が読んだのは多分本文だけでしょ
付随文書読んでごらん
〇 医薬品及び医療機器に関する透明性及び手続の公正な実施に関する附属書の適用に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の文書(概要)
附属書に規定する協議制度の枠組みの下では、両国政府は、附属書に関するあらゆる事項(関連する将来の保健制度を含む。)について協議する用意があることを確認
+18
-4
-
627. 匿名 2016/11/05(土) 03:16:16
安倍政権を支持する団体
統一教会・創価・日本会議(神社の宮司+日本会議で支部長になっていないか確認)
この人が身近にいたらさっさと絶縁されることをお勧めします
売国奴ですから+26
-4
-
628. 匿名 2016/11/05(土) 03:20:07
国を売り次は日本会議のお友達と共に陛下から三種の神器を・・・+6
-2
-
629. 匿名 2016/11/05(土) 03:22:59
>>88
こういう馬鹿ばっかりだから安倍自民にめちゃくちゃにされんだよ。右だ左だ中国だ韓国だアメリカだ、上っ面だけみてないでTPPがどんなもんか調べろよ。
今ごろ遅いけどな、もう与党3分の2で好き勝手法案通せるから。
7月の選挙の時点で日本完全終了してます。+29
-4
-
630. 匿名 2016/11/05(土) 03:23:56
アメリカ大統領選前にさっさと通したかったんでしょうね
ヒラリーに何を吹き込まれたか
ヒラリーは反対派を演じているけどウィキリークスによってメールで実は賛成だと暴露されているので+37
-0
-
631. 匿名 2016/11/05(土) 03:24:41
>>589
英語の原文読んでないな
financial servicesは民間の保険会社も入る。
+4
-0
-
632. 匿名 2016/11/05(土) 03:24:53
>>88
左の反対の反対ならって
バカボンのパパか
白黒か1か0でしか物が見えない信者がここまで日本を追い込んだんだよ
自分の頭でもっと考えろ+12
-3
-
633. 匿名 2016/11/05(土) 03:29:35
>>152
可能性があるだけで参加強行する強欲無能政治家。デメリット大きすぎだろ。
馬鹿がるちゃん民にデマ吹き込むな。+8
-4
-
634. 匿名 2016/11/05(土) 03:40:31
>>152
黒塗りされている資料のどこからそんなインチキネタを仕入れたのか
カルト政権は支持者も頭おかしい+17
-2
-
635. 匿名 2016/11/05(土) 03:50:37
>>630
安倍さんも選挙前は反対派を演じてたもんね+35
-2
-
636. 匿名 2016/11/05(土) 04:12:49
私無知で、ことの重大さに気づいてませんでした…
ネットで、フッ素入りの歯磨き粉は虫歯になりにくいというのを見て愛用してたんですが、あれは日本人をバカにさせようっていう戦略だったんでしょうか?
歯科用のcheck upっていう歯磨き粉で、歯科でも売られているので、まさかという思いです。
納豆や豆腐も毎日食べているのですが、国産大豆100%使用って書いてあっても、食べないほうが良さそうですね…
国民皆保険のこととか、もう絶望してしまいそうです…+41
-3
-
637. 匿名 2016/11/05(土) 04:24:12
>>615
保守でもTPP反対の人はいるからね。
+9
-5
-
638. 匿名 2016/11/05(土) 04:28:46
一番の安倍応援団になっているのは民進党だからね。
米国のサンダースさんみたいな人が出てこない時点で終わってる。
蓮舫、野田体制なんかすること安倍変わらないし
すぐに増税しそうじゃん。、+16
-4
-
639. 匿名 2016/11/05(土) 05:04:12
日本の医療終了だわ。本当に終わったな+11
-3
-
640. 匿名 2016/11/05(土) 05:36:53
>>601
フッ素と虫歯は関係ないしフッ素なんて使っていたら頭が馬鹿になるよ。+10
-3
-
641. 匿名 2016/11/05(土) 05:37:19
>>504
さすがにこれはシールズ並+2
-6
-
642. 匿名 2016/11/05(土) 05:43:12
うわ、じゃあ子供の歯にフッ素塗るってある意味自殺行為ってことじゃんね?+17
-3
-
643. 匿名 2016/11/05(土) 05:45:51
>>351
暴動起こしたいくらい!そう思うだけで日本人は行動起こさないからいいように扱われるんだね…
デモもしないしハロウィンだけ行動するお花畑ばっかり。。
+13
-3
-
644. 匿名 2016/11/05(土) 05:47:59
秘密保護法案・・・ いきなり逮捕される
安保法案・・・ 戦争法案 徴兵制
TPP・・・ 盲腸手術100万円に *new+28
-3
-
645. 匿名 2016/11/05(土) 05:48:40
>>239水道局民営化のデメリットを教えて貰えますか?無知ですみません+4
-4
-
646. 匿名 2016/11/05(土) 05:56:28
サジはアメリカになげられました+5
-4
-
647. 匿名 2016/11/05(土) 06:04:36
>>193
最近は、じゃないよ。安倍は総理大臣になる前から橋下と仲良しだし。総裁選に負けたら自民を抜けて維新、とまで言われてた。
いくら一部で熱狂的に支持されても数じゃたいしたことない維新 になんて もったいないことするとは思ってなかったけど。
一応は独立国家の日本が実際はそうじゃないみたいに、名目上は別の党な維新は元々第二の「自民」
+7
-3
-
648. 匿名 2016/11/05(土) 06:15:26
水道事業民営化の怖さ。
水は命の元。
電気もガスもなくても、めちゃめちゃ不便ではあっても死んだりはしないが、水がなければ「不便」じゃ済まない。
家に飲める水が出る井戸がある家なら別だけど、競合相手のいなさそうな営利企業に「命」を握られることになる。
一番ありえるのは、値上げしほうだい。それが嫌なら、不採算部門として撤退。
。+17
-2
-
649. 匿名 2016/11/05(土) 06:16:41
なんで皆TPP反対なの?
ガルちゃん、こぞって自民党なんでしょ。
自分たちが選んだ結果じゃない。+14
-9
-
650. 匿名 2016/11/05(土) 06:21:35
>>649
自業自得なのに。
今頃になって騒ぐガル民の哀れさと言ったら。+12
-6
-
651. 匿名 2016/11/05(土) 06:21:36
なんでこうなる前に前の世代の大人たちは、しっかりしてこなかったんだろう…と漠然と責任転嫁みたいな事を考えてしまったけど。
今の50代はバブル世代。40代はロストジェネレーション。+23
-2
-
652. 匿名 2016/11/05(土) 06:22:52
自民党はトランプの爪の垢でものんでほしい
自民党はとにかく自由化競争して自分たちの利益だけは守って富裕層に甘いやつら
トランプは富裕層でありながら富裕層に課税する事故犠牲の精神をもった本当の保守政治家+9
-7
-
653. 匿名 2016/11/05(土) 06:26:11
ここのトピに書いてある事は本当なの?+12
-4
-
654. 匿名 2016/11/05(土) 06:26:48
>>653
お花畑さん、おはよう。+10
-8
-
655. 匿名 2016/11/05(土) 06:29:01
>>654
おはよー♡+3
-6
-
656. 匿名 2016/11/05(土) 06:30:03
民主が安保と時と同じ印象操作で「強行採決」騒いでるのにまたあんたらは騙されるのか?w+8
-13
-
657. 匿名 2016/11/05(土) 06:37:34
今朝の朝刊は流石に第一面TPP。
でも採決される前にもっとTPP紙面に載せとけよと思う。
参議院の審議までずっと毎日第一面でいいくらい。+31
-3
-
658. 匿名 2016/11/05(土) 06:38:41
>>657
第一面読まずにテレビ欄を見るガル民。+14
-2
-
659. 匿名 2016/11/05(土) 06:51:43
>>657
産経・読売を見ても悪いことはあまり書いてないだろう。+8
-5
-
660. 匿名 2016/11/05(土) 06:54:16
ドビで一位になったら解散総選挙だな。
なるわけないか。+5
-3
-
661. 匿名 2016/11/05(土) 06:54:59
維新の国会中継見てたら分かり易かったんだけど
ここのコメントが本当なのか分からない…+3
-11
-
662. 匿名 2016/11/05(土) 06:55:29
さて、朝ごはん食べようか。
納豆は大丈夫か?遺伝子組み換えじゃないか?+11
-4
-
663. 匿名 2016/11/05(土) 06:56:34
>>661
維新は売国だろうに。納得しながら聞くなよ。+14
-3
-
664. 匿名 2016/11/05(土) 06:58:43
これで大統領がトランプになったら今の若者達の収入激減したり、輸出企業はかなりの傷手でしょうね。安倍はアメリカの犬。自分が政治家の家系で育ったから一般庶民の生活はわからないよ。カップ麺1個¥400?って言ってた政治家今でも忘れないわ。+27
-3
-
665. 匿名 2016/11/05(土) 07:01:31
>>661
維新の党は自民党の別同部隊じゃない。+7
-4
-
666. 匿名 2016/11/05(土) 07:06:39
日本の法律よりも国際法であるTPPの方が優先になる。自分達の国のことを自分達で決められなくなるってことだよ。こんな馬鹿げたことある?
関税や農業のことばかり報道されてるけど、人、金融、物、あらゆることの壁がなくなるので、実質的な移民政策。
公共工事の入札も海外からOKになり(規制はなくすのがTPP)、地震大国なのに命に関わるでしょう。日本の会社がどんどん仕事奪われていく。+37
-1
-
667. 匿名 2016/11/05(土) 07:15:25
美しい国日本にしたいなら日本の文化や産業をもっと尊重してほしい。ドナルドトランプは好きでないけど、TPP反対してるし、自分の国のものは自分の国で作るって考えは一理あると思うよ+34
-1
-
668. 匿名 2016/11/05(土) 07:16:34
黒船来航時の日本になんとなく似てる。歴史は繰り返されるのか+11
-3
-
669. 匿名 2016/11/05(土) 07:18:11
NHKの7時のニュースもさらっと流すだけだったな。+15
-2
-
670. 匿名 2016/11/05(土) 07:22:33
>>660
それはない。
多くのガル民は「砂の塔」の方が大事。
というかTPPには無関心。自分に直接かかわることなのに。+17
-2
-
671. 匿名 2016/11/05(土) 07:25:21
>>664
麻生太郎ね+7
-0
-
672. 匿名 2016/11/05(土) 07:29:15
>>669
なんか韓国の大統領の方が大きなニュースみたいな取り扱い。30分くらいずっとTPPでいいのに。+31
-2
-
673. 匿名 2016/11/05(土) 07:32:46
安倍首相は10月17日の国会答弁で、
「我が党においては(1955年の)結党以来、強行採決をしようと考えたことはない」
と述べた。
ふーん。+25
-1
-
674. 匿名 2016/11/05(土) 07:35:07
共同通信社世論調査
環太平洋連携協定(TPP)の承認案と関連法案について
今国会で成立させるべきだ 17.7%
今国会にこだわらず慎重に審議するべきだ 66・5%
今国会で成立させる必要はない 10.3%
分からない・無回答 5.5%
自民党は民意なんてものはないと思ってるんだろうな。+14
-3
-
675. 匿名 2016/11/05(土) 07:36:19
民進党も審議拒否ばかりしてないでちゃんと審議してほしいよ+11
-3
-
676. 匿名 2016/11/05(土) 07:36:27
農業の崩壊
食の安全の崩壊
公的保険医療制度の崩壊
労働規制の撤廃
金融資産の収奪
共済制度の崩壊
日本、おしまい。+29
-3
-
677. 匿名 2016/11/05(土) 07:37:25
>>675
TPP反対してくれてるじゃない。
あなたはTPP推進者なの?+3
-3
-
678. 匿名 2016/11/05(土) 07:39:36
>>677
採決に応じるって言ってたじゃん+6
-0
-
679. 匿名 2016/11/05(土) 07:39:52
>>675
民進党も隠れ与党みたいなもの+5
-2
-
680. 匿名 2016/11/05(土) 07:40:58
日本国憲法第60条、第61条の規定により、衆院で可決された場合、30日以内に参議院で議決しない場合、衆議院の議決が国会の議決とされる。+8
-0
-
681. 匿名 2016/11/05(土) 07:42:14
東京大学大学院教授の鈴木宣弘氏
「TPP協定の政府試算は、GDP=国内総生産の押し上げ効果が3.2兆円から、およそ14兆円に膨れあがり、いいように数字合わせをしている。国内対策も不十分で議論することが残っており、拙速に採決すべきではない」+14
-2
-
682. 匿名 2016/11/05(土) 07:46:35
>>12
モンサイトではなくモンサント
極悪のアメリカ企業だけど
ドイツが買収したから
変わって欲しい……
+5
-2
-
683. 匿名 2016/11/05(土) 07:47:16
横浜国立大学名誉教授の田代洋一氏
「TPP協定では、農産物5項目の約3割の品目で関税が撤廃されるなど国会決議にも反している。国会承認を焦ることなく、時間をかけて問題点を解明し、アメリカなどの出方を見て、最終的な判断をするのが、国会の賢明な態度だ」+11
-2
-
684. 匿名 2016/11/05(土) 07:48:20
明治大学法学部兼任講師の山浦康明氏
「TPP協定によって遺伝子組み換え食品の安全性評価が後退するという危機感を持っている。消費者は厳格な表示を求めているが、できなくなるのではないか。食品の安全などの詳しい審議をしないままでは、全く不十分だ」+21
-2
-
685. 匿名 2016/11/05(土) 07:49:47
TPP反対したくて自民党に入れた農家の人達…。
政治家の公約は所詮嘘なんですね…。
+30
-1
-
686. 匿名 2016/11/05(土) 07:50:01
私は小池さんが来るのを期待してる+2
-12
-
687. 匿名 2016/11/05(土) 07:51:20
>>686
小池百合子?+0
-0
-
688. 匿名 2016/11/05(土) 07:52:38
>>685
東北は自民に入れなかったよ。
+19
-1
-
689. 匿名 2016/11/05(土) 07:53:28
>>686
小池はTPP推進者だよ。こなくていい。+20
-2
-
690. 匿名 2016/11/05(土) 07:55:00
>>685
自民党の公約は嘘というべき。+22
-1
-
691. 匿名 2016/11/05(土) 07:55:12
農家さんは高齢化が進むばかり…。
アメリカや外国の大規模な農家相手になんて戦える人なんて、少数…。
野菜は今より高くなりますよ?
外国の解らない農薬、殺虫剤まみれの野菜を食べるしか無くなりますね…。+9
-2
-
692. 匿名 2016/11/05(土) 07:58:22
無知な自分を恥じた。
納豆、国産じゃないんだ‥。
遺伝子組み換えって恐ろしいんだ‥。+19
-0
-
693. 匿名 2016/11/05(土) 08:00:38
私の所は田舎で畑も田んぼも有るから、お母さんに野菜作り教えて貰わないとダメだな…。
せめて多少でも心配無い野菜を食べたい!+18
-0
-
694. 匿名 2016/11/05(土) 08:00:54
今朝食べた納豆の原材料
丸大豆(アメリカまたはカナダ)(遺伝子組み換えでない)
となってた。
どこで作られた大豆かわからないじゃない。+28
-0
-
695. 匿名 2016/11/05(土) 08:01:01
私毎日納豆食べてるよw
+10
-0
-
696. 匿名 2016/11/05(土) 08:01:12
>>386
>安保法案できてから沢山の自衛隊員が殉職したことは?
トピズレだけどこれ本当なの?+6
-2
-
697. 匿名 2016/11/05(土) 08:02:41
>>696
嘘じゃない?
自殺者も殉職者とカウント?
+3
-7
-
698. 匿名 2016/11/05(土) 08:03:35
>>696
それは違う
実行もしてないのに
+4
-2
-
699. 匿名 2016/11/05(土) 08:06:19
いろんな物が日本にもっと入って来るんだよね?
きっと日本の生態系は壊れるな…。
タンポポなんて今は西洋タンポポしか見ないよ?
ザリガニだってアメリカザリガニばかり…。
草だって見ない草が増えたよ?
大丈夫?
いくら頑張っても外来のタネやらは持ち込まれる。虫だって…。+17
-2
-
700. 匿名 2016/11/05(土) 08:06:39
>>696
この数字の並びって3Pしてるように見える。
+1
-6
-
701. 匿名 2016/11/05(土) 08:08:13
おはよ+2
-2
-
702. 匿名 2016/11/05(土) 08:08:28
日本人って本当にデモ起こさないよね。
サイレントマジョリティ。
騙されてるならまだしも、気づいているのに黙って押し殺す。
さぞかしクソ政治がやりやすいだろうなと思う。なめられて当然だよね。+33
-4
-
703. 匿名 2016/11/05(土) 08:12:20
デモがあったら参加したいって本気で思ってる人、++38
-4
-
704. 匿名 2016/11/05(土) 08:13:57
サラダ油って大豆でしょ。
大豆を搾ったら豆乳が取れるはずで、あれは絞ってるんじゃなくて薬かけて分離させてる。
そしてその薬は、別の薬で洗い流してる。
そもそものその大豆がヤバいかも、となったら、とても怖くて特売油なんかに手を出せない。+19
-0
-
705. 匿名 2016/11/05(土) 08:14:13
今回の法案では国民皆保険は無くならないとか言ってる脳内花畑いたよね
恐らく多くの日本人はああいった人なんだろうね+18
-3
-
706. 匿名 2016/11/05(土) 08:15:19
アメリカの方針に従う自由に身動きできメチャクチャよく働くATM奴隷。+18
-3
-
707. 匿名 2016/11/05(土) 08:15:59
政治と官僚体制は一旦破壊しなければならない
デモや選挙では何も変わらない
仮にトランプが就任したら日本から米軍を撤退させるチャンス
日本もフィリピンを見習おうじゃないか+12
-1
-
708. 匿名 2016/11/05(土) 08:16:17
民進党にはガッカリです。
しっかり反対する側の代弁者として対案を出して議論して欲しかったのに、なぜ肝心な時にいつも退席するんですか?....。
強行採決もなにも、貴重な反対派が退席したら可決してしまうのは当たり前じゃないですか!
民進党を支持する有権者をなんだと思っているのですか?+10
-7
-
709. 匿名 2016/11/05(土) 08:16:22
>>705
今回の法案ではそりゃあ国民皆保険は無くならまいよ
でも無くなる土台を作ってしまった+14
-2
-
710. 匿名 2016/11/05(土) 08:17:27
山本農水相の「農協さんは農水省に来たらイイことあるかもよ」って
利益誘導とも取られかねない。なんて生易しいもんじゃないでしょ。そのまんまでしょ。
くれぐれも金のモナカ忘れないでね。って言ってるように聞こえるぞ。+13
-0
-
711. 匿名 2016/11/05(土) 08:17:58
>>708
今の民進党はかなり右傾化している。+4
-5
-
712. 匿名 2016/11/05(土) 08:19:30
>>711
もともとじゃない。+5
-3
-
713. 匿名 2016/11/05(土) 08:20:05
>>711
だからこそ民進党はより共産党が得票を伸ばしたんだよ+4
-3
-
714. 匿名 2016/11/05(土) 08:21:57
>>712
最近は前原派の右派議員が民進党内でも活発らしいです+5
-2
-
715. 匿名 2016/11/05(土) 08:22:51
「面白い話ですけど、失言しないように言いますけど、野党から対米追従だってよく言われますよね。今回だけはですね、(米国の)2人の大統領候補が反対してるのに何で(日本だけ)急ぐんだって、全く逆のことを言われているんです」-。官房長官の菅の発言である。
彼は何が言いたいのか。通訳すると、安倍政府のことを野党は対米追従といいながら、今回、野党は2人の大統領候補に追従しているではないか、と言いたいようだ。
2人の大統領候補は「現在のTPP」に反対しているのであって、彼らは米国により有利な条件を押し付けようとしているだけだ。そんなことは百も承知だ。
野党や私たちが「なぜ日本だけが承認の急ぐのか」と言っているのは、大統領候補への追従ではない。TPPの「中身を明らかにせず、採決を急ぐのは許さない」と言っているのだ。
TPP参加12カ国の中で、国内手続きを終えた国は、いまだゼロだというではないか。日本だけ飛び出して、何をしようと言うのか。
政府の要職にある者がデタラメを言うべきではない。どうして小学生にも分かるような小細工をするのかね?+5
-2
-
716. 匿名 2016/11/05(土) 08:24:05
民進党は信条に合わせて分裂した方がいい。それとも解体か。+12
-0
-
717. 匿名 2016/11/05(土) 08:25:51
左派が少ない+2
-3
-
718. 匿名 2016/11/05(土) 08:26:15
>>40
ヨーロッパはまだどっちか決まってないのかな?+0
-0
-
719. 匿名 2016/11/05(土) 08:26:17
共産党が1番だね+5
-11
-
720. 匿名 2016/11/05(土) 08:26:18
「久しぶりだね。どうしてたの?」と聞くと患者は口ごもった。話しているうちに、お金が払えないから病院への足が遠のいていた、ということが分かった。
「血液検査をしましょうか?」と言うと「いや、今回はいいです」と拒否されることもザラになった。患者が医療費を自己抑制するようになったのだ ― こう語るのは知人の町医者だ。
TPPに加盟すれば、庶民にとって医療はさらに高嶺(高値)の花となる。
最も懸念されるのが薬価の高騰だ。知的財産権の保護期間が長くなることにより、ジェネリック薬品の生産が遅れるようになる。
ジェネリックが使えないとなれば、医者は値段が倍のオリジナル薬品を処方しなければならない。患者にとってその分出費はかさむ。
その結果、病院への足は遠のく。「今回、薬は一週間分でいいです」・・・患者はすでに自己抑制しているが、さらに自己抑制するようになるだろう。
前出の町医者によれば病院には厚労省から通達が来る。「生活保護受給者にはジェネリックを使うように」と。
ところがジェネリックがなければ、医者はオリジナル薬品を処方するしかない。薬価が倍になる分は行政の負担となる。
政府は「国保財政を圧迫させてはならない」を錦の御旗として掲げるだろう。
ここでマスコミの出番だ。「生活保護バッシング」「貧困バッシング」である。
「生保受給者は病院に行く回数を減らせ」などと誰かが喧伝する場面が目に浮かぶようだ。+11
-2
-
721. 匿名 2016/11/05(土) 08:27:32
別の見方もある。アメリカは自国の高い薬品を保険適用させ、日本の国保財政からカネを吸い上げるだけ吸い上げる・・・という見方だ。
これが実現すると、国保財政は早晩破たんする。そうなれば、全国津々浦々にある郵便局のネットワークを支配下に置いたアフラックが大儲けだ。
かりに国保が残存していても、上述したように庶民は簡単に病院にかかれなくなる。国保がパンクして民間の保険だけになれば、アメリカのようになる。
救急車搬送10万円、盲腸手術100万円、ICU(集中治療室)入院一日100万円・・・こうなるともう誰も医療の恩恵を受けられなくなる。庶民は病気になったら死ね、ということだろうか。+27
-2
-
722. 匿名 2016/11/05(土) 08:27:58
>>54
フッ素入れられるなんて最悪…
+14
-2
-
723. 匿名 2016/11/05(土) 08:28:10
赤旗にのってる+5
-3
-
724. 匿名 2016/11/05(土) 08:29:17
ここ見て皆まともな感覚で安心した!
いつもの自民党上げの偏った内容のトピは、大量に右翼が来てるか、印象操作されてたんだね!!+34
-3
-
725. 匿名 2016/11/05(土) 08:30:09
>>724
ほとんどは「砂の塔」+2
-2
-
726. 匿名 2016/11/05(土) 08:30:57
アメリカからきた話でしょう?反対してるように見せかけてなんかあるのかな?
さらなる日本人奴隷化という罠が潜んでるのかな?+12
-0
-
727. 匿名 2016/11/05(土) 08:31:18
共産党が1番まとも+7
-9
-
728. 匿名 2016/11/05(土) 08:31:49
石井こうき氏が殺害された後の会見で、資料の段ボールの山を前にして菅なおと氏は「必ず解明します」とのたまわった。なのに未だに何も解明していない・・・
要するに日本の政治には右も左も無いということだ、共産党も含めてどの党も対米従属。+8
-3
-
729. 匿名 2016/11/05(土) 08:32:01
>>724
成程。+2
-3
-
730. 匿名 2016/11/05(土) 08:32:04
山本有二農水相は昨年11月、
山本氏の選挙区である高知県須崎市で開かれたJA土佐くろしお主催のJAまつりにおいて、
イベントの一角で、農商工団体が
「消費税10%増税中止」
と
「TPP合意撤回」
の署名集めをした際、「増税反対」には署名せず、「TPP反対」には署名していた。
+2
-2
-
731. 匿名 2016/11/05(土) 08:34:00
トランプが大統領になったらTPPなくならない?+9
-2
-
732. 匿名 2016/11/05(土) 08:35:59
TPPによって、間接民主制の主権者が、国民から国際銀行家(米国系グローバル大企業)に移る。+8
-2
-
733. 匿名 2016/11/05(土) 08:36:28
パパ、遺伝子組み換えって何?
みたいなそのまんまなタイトルのドキュメント映画見たことあるけど。
除草剤に負けないような殺虫剤に負けないような農作物を遺伝子操作で作ってるうちに、除草剤に負けない雑草が登場してるんだそうだ。殺虫剤に負けない害虫もいるだろうね。
イタチゴッコだね。
人間は虫みたいに短期間には世代交代しないから、対応が間に合わないだろうけど、長い目で見れば人体実験だよね。+24
-2
-
734. 匿名 2016/11/05(土) 08:37:15
米国の良識的な知識人は、TPP交渉が、けっして公平でまともなものであったとは考えていない。
TPPの恐ろしさは、公平な交渉ではなかったが、それでも米国はTPPで損失を被ると考えていることだ。
つまりTPPは天下の愚策なのであり、参加国全てに災いをもたらす条約ということだ。
いいことは何もない条約、といわれてきたが、それは米国さえそうなのだ。
トランプが反対しているのがそれだ。+14
-2
-
735. 匿名 2016/11/05(土) 08:37:44
日本もいい加減アメリカに見切りをつけないと無理心中する事になるぞ
アジアはアジアだけでやっていこうじゃないか。+15
-4
-
736. 匿名 2016/11/05(土) 08:38:06
モンサントの不自然な食べ物って映画もおすすめ。渋谷で数年前にやってた。+20
-2
-
737. 匿名 2016/11/05(土) 08:39:12
本日、衆院TPP特別委員会でTPP承認案および関連法案が「強行採決」されたが、それは議会運営をまったく無視したものだった。
そもそも、きょうは13時から衆院本会議で「パリ協定」の承認案を採決する予定だったが、衆院TPP特別委委員長である塩谷立議員が委員長職権で本会議後に予定されていた特別委をいきなり開催。「強行採決発言は冗談」という山本有二農水相の2度目の失言に対して辞任要求を行っていた民進党や共産党などの野党は当然、これに猛反発したが、自民、公明、そして日本維新の会の賛成多数で可決してしまったのだ。
議会運営のルールなんてはなから無視、数の力があれば何でも押し切れるという安倍政権の横暴さ──。安倍首相は先月17日に「我が党においては結党以来、強行採決をしようと考えたことはない」という、自虐ギャグかと見紛うような大嘘を国会でぶち上げた。この人の嘘はいまにはじまったものではないが、発言から半月程度であっさり強行採決を行うとは、どこまでも国民を舐めているとしか思えない。+6
-2
-
738. 匿名 2016/11/05(土) 08:40:21
医療面で怖いのは今まで義務だった国民保険とかじゃなくなるってことでしょ?今までどれだけそれでみんな安く医療を受けれたかって考えると恐怖だよ。
アメリカと同じになったら、保険入ってなかったら盲腸でも何百万?とかでしょ?
どちらかといえば、医者は今より収入上がるんでない?アメリカみたいに+16
-2
-
739. 匿名 2016/11/05(土) 08:40:42
何もわかっていないタレント議員が知名度だけで本当に当選してしまう現実。その結果がこれだよ。彼らに何ができる?そして大多数がそれ程の民度。嘆かわしい。しっかりしなきゃね!+21
-3
-
740. 匿名 2016/11/05(土) 08:41:08
共産党員、朝からご苦労さんw
共産党含め、無能な野党が国会で出来ることは「審議拒否・退席」だけw
ずっと退席してろ。+9
-7
-
741. 匿名 2016/11/05(土) 08:41:20
なんだこのトピック、どこが強行採決なんですか?維新が賛成してんだから強行じゃないじゃん。+6
-11
-
742. 匿名 2016/11/05(土) 08:41:25
「党内には強行採決への慎重論や、TPP先送り論もあったようですが、官邸がどうしても成立させたいと強硬だったようです。背景にはもちろん安倍政権に今井尚哉首相秘書官をはじめ経済産業省人脈が入り込んでいるということもありますが、安倍首相自身が強いこだわりを見せていた。どうも、海外の首脳に『わが国は先駆けてTPP承認案を通過させた』と自慢したいというのがあるようです」(官邸担当記者)
安倍首相は特定秘密保護法や安保法制でも同じように自分の個人的野心のために強行採決で法案を通してきたが、まさか早さ競争で自慢するために強行採決とは……。しかし、安倍首相は10月7日のTPP主要閣僚会議で「他国に先駆け、日本の国会でTPP協定を承認し、早期発効にはずみをつける」とこれを裏付けるような発言をしている。+5
-3
-
743. 匿名 2016/11/05(土) 08:42:22
>>739
は?なんかこれに関係するの?+3
-3
-
744. 匿名 2016/11/05(土) 08:42:29
>>130
あたしは自民に票入れてない+11
-4
-
745. 匿名 2016/11/05(土) 08:43:25
>>735
はあ?アジアって?+6
-2
-
746. 匿名 2016/11/05(土) 08:43:40
>>744
入れてないのはあなただけ。+4
-2
-
747. 匿名 2016/11/05(土) 08:44:32
>>702
?+2
-1
-
748. 匿名 2016/11/05(土) 08:45:35
共産党に入れた+3
-8
-
749. 匿名 2016/11/05(土) 08:46:02
とはいえ、もともと、共産主義のテロ組織だった共産党に日本の政治を任せるわけにいかないでしょ。
終戦直後「天皇制廃止!」とか言って、皇居周辺で皇族暗殺しようとして、テロ起こした共産党ですから。あいつらも蓮舫同様、日本人じゃないの多いし。+7
-8
-
750. 匿名 2016/11/05(土) 08:46:05
マスコミも民進党と共産党に騙されてる人がトピックあげてんの?+4
-2
-
751. 匿名 2016/11/05(土) 08:46:10
+13
-3
-
752. 匿名 2016/11/05(土) 08:47:40
”11/7(月)TPP決戦”
日本の民主主義を守る最大で、最後の機会かもしれません。
一人でも多くの人が行動して欲しい。
一人一人が考えて、最後まで出来ることをやりましょう
----------------------------------------------------------------------------
(国会周辺行動予定)※11.3現在
11.7 衆議院本会議採決可能性あり
衆議院第二議員会館前 17時~抗議集会
----------------------------------------------------------------------------+16
-2
-
753. 匿名 2016/11/05(土) 08:47:56
みんな気づいて!
共産党こそが日本の味方+5
-21
-
754. 匿名 2016/11/05(土) 08:48:13
ちょっ みた?また野党がプラカード作ってテレビカメラ目線で仕事してますアピールしてたよね。民進党共産党はあればっかりやってる。韓国人かよ。+10
-8
-
755. 匿名 2016/11/05(土) 08:48:56
多数決の時になると、民進、社民、共産が退席する
↑
何しに国会に来てるんだよ、サボるなよ。+22
-3
-
756. 匿名 2016/11/05(土) 08:49:05
>>753
754なのがおるからなぁ+1
-5
-
757. 匿名 2016/11/05(土) 08:50:02
>>755
わざと強行採決させる戦略でしょ。そんなこともわからないの?+7
-5
-
758. 匿名 2016/11/05(土) 08:50:03
>>553
日本はなんでも規制ゆるゆるだから規制強化したら訴えられるってことだよね?
怖い。
今もだけどもっと安全とか無視になるんだろうな。+4
-2
-
759. 匿名 2016/11/05(土) 08:50:30
なんだ、共産党がこのトピックあげたのか。+8
-15
-
760. 匿名 2016/11/05(土) 08:51:24
11月4日に衆議院の特別委員会でTPP(環太平洋連携協定)が強行採決されましたが、これに関する安倍首相の答弁が波紋を呼んでいます。
問題となっているのは、安倍晋三首相が10月17日に国会で発言した「我が党においては(1955年の)結党以来、強行採決をしようと考えたことはない」という言葉です。
先月に山本農水相が「TPPは強行採決する」などと発言したことで野党が追及を強め、それに対して安倍首相は「強行採決は考えていない」と言及しました。
それからたった2週間後に今日の強行採決となるわけで、TPP反対派を中心に安倍政権の対応を猛批判する声が相次いでいます。+10
-3
-
761. 匿名 2016/11/05(土) 08:51:35
>>757
強行採決ではない。野党もちゃんと出席してますし。+6
-5
-
762. 匿名 2016/11/05(土) 08:51:40
共産党に助けられました
これからも共産党を信じます+1
-11
-
763. 匿名 2016/11/05(土) 08:52:24
>>760
嘘つきは安倍の始まり!+21
-4
-
764. 匿名 2016/11/05(土) 08:53:02
日本国内における、テロの歴史は、日本共産党の歴史。
みなさん日本共産党はこんな組織です。
美しき世の面影:【血のメーデー事件・吹田事件・大須事件】<朝鮮戦争の最中に起こった三大騒擾事件>在日朝鮮人と日本共産党・左翼団体による大規模襲撃・テロ事件 - livedoor Blog(ブログ)blog.livedoor.jp美しき世の面影:【血のメーデー事件・吹田事件・大須事件】<朝鮮戦争の最中に起こった三大騒擾事件>在日朝鮮人と日本共産党・左翼団体による大規模襲撃・テロ事件 - livedoor Blog(ブログ)美しき世の面影日本のことをもっと知り、美しき世、自信と誇りを取戻...
+8
-4
-
765. 匿名 2016/11/05(土) 08:53:15
>>753
あなたにマイナス押してるにマイナスが反映されない。+9
-3
-
766. 匿名 2016/11/05(土) 08:54:00
数があれば怖いものはない、と言わんばかりの横暴。
自民党にこんな「暴力」を与えたガル民を私は恨む。+17
-5
-
767. 匿名 2016/11/05(土) 08:54:22
>>765
ざまあw+2
-5
-
768. 匿名 2016/11/05(土) 08:54:44
>>760
え?強行採決ではないよね。印象操作したらダメだよ。野党の維新が賛成してんだからさ。+6
-5
-
769. 匿名 2016/11/05(土) 08:54:54
>>745
ロシア インド 韓国 アセアン
米中は徹底排除+5
-0
-
770. 匿名 2016/11/05(土) 08:54:55
採決から逃げる、民進、共産、社民。
逃げるなよw+13
-3
-
771. 匿名 2016/11/05(土) 08:56:10
TPPが委員会で強行採決されたのをNHKは中継せず。ほんとうに政権の御用放送だ。受信料払いたくない。+15
-5
-
772. 匿名 2016/11/05(土) 08:56:53
強行採決してない事をなぜわからない人がいるんた?ちょっとこのトピック変な人ばかりなの?+7
-6
-
773. 匿名 2016/11/05(土) 08:57:18
+7
-0
-
774. 匿名 2016/11/05(土) 08:58:32
>>586
美しい国
逆から読むと………+8
-0
-
775. 匿名 2016/11/05(土) 08:58:34
強行採決って、、強行じゃない
賛成多数だよ+7
-8
-
776. 匿名 2016/11/05(土) 08:58:41
山本農水相は先月、強行採決をほのめかす発言で物議を醸し、TPP特別委員会は紛糾。それからわずか2週間後、1日夜の同僚議員のパーティーで、またやらかした。問題視された自らの発言について「こないだ冗談を言ったらクビになりそうになった」とちゃかしてみせたのだ。さらには、「JAの方が大勢いらっしゃるようですので、明日でも農水省に来ていただければ、何かいいことがあるかもしれません」と利益誘導までにおわせた。
野党が反発するのは当たり前で、本来なら採決どころの話じゃない。もう少しマトモな農相に代えて、イチから仕切り直しが筋じゃないかと思うが、与党側は「現地時間の8日に行われる米大統領選が終わる前に本会議採決、衆院通過」というスケジュールを動かす気は毛頭ない。+10
-2
-
777. 匿名 2016/11/05(土) 08:58:47
TPPに関してはマスコミも内容については控えめだよね。
安倍が強行採決したのを叩いてることくらい。
ぶっちゃけ共産党政権にでもならないとTPPは否決できないよ。
民進党も最終的にはTPP賛成だから。+24
-3
-
778. 匿名 2016/11/05(土) 09:00:17
TPPの次は
「15日にも南スーダンに派遣されている自衛隊への駆け付け警護任務付与の閣議決定」
がまってるよ。+14
-0
-
779. 匿名 2016/11/05(土) 09:01:15
+23
-3
-
780. 匿名 2016/11/05(土) 09:01:56
だから共産党支持してるの!+6
-9
-
781. 匿名 2016/11/05(土) 09:02:57
これって中国共産党?朝鮮労働党?
いいえ日本共産党です。
+8
-4
-
782. 匿名 2016/11/05(土) 09:03:16
相変わらずのパフォーマンス民進ww
台本あったみたいだね~ww
+6
-2
-
783. 匿名 2016/11/05(土) 09:03:35
共産党ってなんか恐い+6
-6
-
784. 匿名 2016/11/05(土) 09:04:05
日本は死にました+13
-2
-
785. 匿名 2016/11/05(土) 09:04:06
>>780
自民がわざと共産を名乗ってトビをあらそうとしてるだけでしょ。
こんなのにつられるなよ、みんな。+13
-5
-
786. 匿名 2016/11/05(土) 09:04:30
維新が賛成してるんだから強行採決じゃないね
悔しかったら選挙で勝ちなよ民進共産+5
-9
-
787. 匿名 2016/11/05(土) 09:04:44
>>779
2012年になってるんだけど+2
-0
-
788. 匿名 2016/11/05(土) 09:04:47
>>785
すでにつられてるか...+3
-2
-
789. 匿名 2016/11/05(土) 09:05:11
共産でないけどTPPは反対だわ
+22
-2
-
790. 匿名 2016/11/05(土) 09:05:40
ここで言うだけじゃなくて海外のものは極力買わなくなればいい話+5
-4
-
791. 匿名 2016/11/05(土) 09:05:42
>>781
え?これ今の日本???+6
-1
-
792. 匿名 2016/11/05(土) 09:05:45
>>31
農業大国宮崎県では、大掛かりなTPP反対デモを農協職員だけがしてた。+7
-1
-
793. 匿名 2016/11/05(土) 09:06:15
非自民・非民主・非共産党だけどTPP反対。+10
-2
-
794. 匿名 2016/11/05(土) 09:06:16
日本の政党はどこもクソ
これが真実+15
-6
-
795. 匿名 2016/11/05(土) 09:06:29
共産党は破防法対象です
共産党が破壊活動防止法(破防法)対象に。その理由とはsarattosokuhou.com2016年3月22日時点で政府は 共産党について破壊活動防止法の調査対象であると 閣議決定しました。 なんか字面だけみるととても仰々しいですね。 では今回は破防法とは何か? また、共産党は何故破防法の対象と されているのか?を見てみましょう。 ■破壊防止活動法と...
政府が「共産党は破防法調査対象」と答弁書を閣議決定(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com政府は22日の閣議で、共産党について「現在においても破壊活動防止法(破防法)に基づく調査対象団体である」との答弁書を決定した。破防法は、暴力主義的破壊活動をした…
+7
-5
-
796. 匿名 2016/11/05(土) 09:06:48
私はTTP賛成!+3
-17
-
797. 匿名 2016/11/05(土) 09:07:24
>>795
ネトウヨがわきだした。+11
-4
-
798. 匿名 2016/11/05(土) 09:07:40
海外の変な企業が入り込んで来て、変なものをつかまされることも増えそう。
パッと見では分からなくても、命がかかわるものもあるからね。
【検証】アメリカ産とメキシコ産の車を正面から衝突させた結果 → 笑えるくらいの品質差を露呈 | ロケットニュース24rocketnews24.com日本製と中国製の同じ商品が目の前に置かれた場合、あなたはどちらを選ぶだろうか。もちろん、同じなのでどちらをとっても一緒だ。しかし、多くの人はメイドインジャパン …
+8
-2
-
799. 匿名 2016/11/05(土) 09:07:59
ネトウヨがあらわれて荒れた方がトビの順位があがるよ、きっと。+6
-3
-
800. 匿名 2016/11/05(土) 09:08:32
>>785
いや、がるちゃんには共産党員が張り付いてるよ+10
-5
-
801. 匿名 2016/11/05(土) 09:08:33
なんかよく分かんない…+1
-9
-
802. 匿名 2016/11/05(土) 09:09:12
いつも政治関連のトピがたっても、最終的には共産党の正体が暴露されるピに変わるよねw
わたしのガルちゃんで「日本共産党の正体」を知りました。+5
-7
-
803. 匿名 2016/11/05(土) 09:09:15
>>797
ネトウヨじゃないよ
維新支持者だよ+4
-3
-
804. 匿名 2016/11/05(土) 09:10:50
「ネトウヨ」とは、ネットにウヨウヨ湧いて来る「共産党工作員」を意味します。+3
-14
-
805. 匿名 2016/11/05(土) 09:11:20
>>800
よっぽどネトウヨがはりついてると思うけど。
+3
-4
-
806. 匿名 2016/11/05(土) 09:11:43
>>803
似たようなもんだろ。+1
-3
-
807. 匿名 2016/11/05(土) 09:12:19
国民が知らない反日の実態 - 日本共産党の正体www35.atwiki.jp国民が知らない反日の実態 - 日本共産党の正体@メニュー 新規ページ作成新規ページ作成(その他)このページをコピーして新規ページ作成このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成アップロードファイルから新規ページ作成他のホームページから引用して新規ペー...
+5
-7
-
808. 匿名 2016/11/05(土) 09:12:30
もっと荒れろ。トビが上がる。もっとネトウヨわいてこい。+7
-5
-
809. 匿名 2016/11/05(土) 09:12:36
なにが本当か本当じゃないか分からん+0
-7
-
810. 匿名 2016/11/05(土) 09:12:48
イギリスでは年配者がEU離脱に賛成で若者が反対だった。しかし、日本では若者がTPPに反対し年配者が賛成している。
人の移動の自由化も入ってるので他国で働くという選択肢はないの?アメリカやニュージーランドに行ってさ。+4
-7
-
811. 匿名 2016/11/05(土) 09:13:15
>>806
維新は右でも左でもない
ど真ん中ストレートです+2
-13
-
812. 匿名 2016/11/05(土) 09:14:18
ネトウヨは安倍ちゃんの悪口言うとすぐ共産党というからなw+15
-2
-
813. 匿名 2016/11/05(土) 09:14:20
>>805
ネトウヨ共産党員乙wwww+5
-2
-
814. 匿名 2016/11/05(土) 09:14:22
>>811
?+3
-2
-
815. 匿名 2016/11/05(土) 09:14:35
安倍さん、小泉政権で出世したよね
しかもガルちゃんでも嫌われ者の森の後ろ盾のお陰で総理になった子分みたいな人なのに
ここで人気なのが不思議だったわ+30
-2
-
816. 匿名 2016/11/05(土) 09:15:25
サルでもわかるTPP
というサイトで、TPPをわかりやすく説明しています。
TPPは、私たち庶民にメリットなどありません。メリット、デメリットという観点で見ることがまず間違いです。
得をするのはアメリカに籍を置くトップ600の企業をはじめとする、1%の富裕層だけです。彼らが庶民からどんどん富を搾取する仕組みが採択されたということです。
経済格差はさらに拡大し、日本自体もカナダやメキシコのように、今まで以上にアメリカに搾取されるようになります。でも、自分たち富裕層は儲かるから、安倍は強引に進めた。
アメリカの大統領候補も、今はどちらも反対していますが、日本の政治家を見ていると当選後に意見を翻すことも十分考えられます。
食の安全や国民皆保険、言論の自由など、私たちの生活が根本から崩壊していきます。知らなかったでは済みませんよ。今すぐ調べて、知ってください。+34
-0
-
817. 匿名 2016/11/05(土) 09:15:31
はいはい、もっと荒れて。
もうすぐ6位よ。
ネトウヨさん。共産党ネガキャンペーンどんどんやって。
+4
-8
-
818. 匿名 2016/11/05(土) 09:16:05
共産党員「安倍政権には敵わない。今回も我々の完敗です。すみませんでした。」+4
-7
-
819. 匿名 2016/11/05(土) 09:16:11
SEALDs「(SEALDsが公安の監視対象団体になったことについて)なぜこうなるかね」 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイクalfalfalfa.com2ちゃんねるのスレッドを紹介するブログです。
SEALDs「何で公安の監視対象になったのか分からない!良いことしてるのに!」 | netgeeknetgeek.bizmedia innovation―バイラルメディアnetgeek(ネットギーク)は面白いニュースを毎日お届けします。
+3
-3
-
820. 匿名 2016/11/05(土) 09:17:09
まだ参議院があるでしょう+5
-3
-
821. 匿名 2016/11/05(土) 09:17:31
共産党と次は今はなきSEALDSのネガキャンペーンですか。ご苦労様。+6
-7
-
822. 匿名 2016/11/05(土) 09:18:54
がるちゃんには桜井信者のアンチ維新と
共産党員のアンチ維新が必死に橋下維新サゲの投稿をしてる
いつもお仕事ご苦労様なことですな~ww
+5
-7
-
823. 匿名 2016/11/05(土) 09:19:10
まあこれが議員内閣制だよ。
一番の問題はまともな野党がいないこと。+4
-6
-
824. 匿名 2016/11/05(土) 09:19:20
共産党員「志位和夫じゃダメだ。あいつを粛清しよう!」+4
-3
-
825. 匿名 2016/11/05(土) 09:19:45
>>820
自公だけで過半数超えてるのよ。
維新なんかいれたら2/3超えてしまうのよ。
お先真っ暗じゃない。+10
-2
-
826. 匿名 2016/11/05(土) 09:20:22
>>821
まだ水面下で活動してるのもいるんだよな~
SADLとかいう仲間?もいるよなあ~+6
-3
-
827. 匿名 2016/11/05(土) 09:21:44
>>826
そうなの?
がんばってほしいわ。
+3
-3
-
828. 匿名 2016/11/05(土) 09:21:46
共産党員「今まで革命ごっこで人生を無駄遣いしてしまったけど、死ぬときぐらいは改心して、日の丸に身を包まれたいなぁ.....」+4
-5
-
829. 匿名 2016/11/05(土) 09:22:23
嫌なら選挙へ行き勝ってみな
自民が国民大半に選ばれてんのが現実
嫌なら自民に入れるな+10
-5
-
830. 匿名 2016/11/05(土) 09:22:51
>>818
謝らなくていいから、祖国に帰れよ。+5
-4
-
831. 匿名 2016/11/05(土) 09:22:52
>>828
共産党も維新もどっちも糞だから安心しろ+4
-4
-
832. 匿名 2016/11/05(土) 09:24:17
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebas.ameblo.jp三橋貴明さんのブログ「三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba」です。最新記事は「崔順実逮捕、ブレグジット、そしてTPP」です。
+0
-5
-
833. 匿名 2016/11/05(土) 09:24:36
>>823
まともじゃない野党一党が民進だからね
+9
-1
-
834. 匿名 2016/11/05(土) 09:25:49
民進・共産・社民が反対してるなら、賛成!+5
-9
-
835. 匿名 2016/11/05(土) 09:27:26
中国人蓮舫が党首の民進が何を言っても、無意味。+7
-4
-
836. 匿名 2016/11/05(土) 09:30:36
TPP強行採決 国会大炎上&大乱闘!ブチキレ民進党が委員長のマイクを奪う!維新・松浪健太「武士の情けだ!民進党黙ってろ!」 今年一番の大荒れ 面白国会中継2016年11月4日 - YouTubem.youtube.comTPP強行採決 国会大炎上&大乱闘!ブチキレ民進党が委員長のマイクを奪う!維新・松浪健太「武士の情けだ!民進党黙ってろ!」 今年一番の大荒れ 面白国会中継2016年11月4日 【関連動画】 苫米地英人★日本がTPPを強行採決するヤバイ裏事情を暴露!年明けに蓮舫は代表...
+2
-2
-
837. 匿名 2016/11/05(土) 09:30:56
ヘタレ野党、全速力で採決から逃げておいて「強行採決だー!」って何それ?+4
-3
-
838. 匿名 2016/11/05(土) 09:31:03
>>835
ちょっと黙れや単細胞+11
-4
-
839. 匿名 2016/11/05(土) 09:32:37
どの政党もしんようできない売国奴ばかりだね。+7
-4
-
840. 匿名 2016/11/05(土) 09:32:45
国会見てたけど強行ではないね。
維新も他の保守系野党もちゃんと採決に参加してたし。
採決から逃げたのは民進共産社民、あと仲間たち、その程度でしょ。+3
-10
-
841. 匿名 2016/11/05(土) 09:33:59
蓮舫、中国人だったけど、議員辞職しないの?さっさと逮捕するしかないでしょ。+6
-4
-
842. 匿名 2016/11/05(土) 09:35:02
うん+0
-4
-
843. 匿名 2016/11/05(土) 09:35:12
日本の国会で一番問題なのは、野党党首が中国人。
+4
-6
-
844. 匿名 2016/11/05(土) 09:36:18
バカなコメント続いたおかげでトビ6位。+8
-3
-
845. 匿名 2016/11/05(土) 09:36:36
>>502
弱者ビジネス共産党
かつて共産党の知事がいた大阪ではバラマキ~の自分は退職金がっぽり共産大阪府議が220万円政活費水増し、「家計に困り」飲食や住宅ローンに流用 - 産経WESTwww.sankei.com共産党大阪府議団の朽原亮(くちはら・まこと)幹事長が白紙の領収書に自ら金額などを記入し、政務活動費を受け取っていた問題で、朽原氏は26日、白紙領収書に5年間で計…
+8
-2
-
846. 匿名 2016/11/05(土) 09:37:29
>>843
日本の国会で一番問題なのは、
野党党首が中国人。
与党党首がアメリカ人。
だから困ったねって話でしょ?
いちいち話を後退させんなボケ+3
-6
-
847. 匿名 2016/11/05(土) 09:38:18
>>766
いや、沖縄に行ったら共産の手下共が本当の暴力を振るってるけど?
そして強行採決ってレッテル貼りご苦労様(笑)+3
-3
-
848. 匿名 2016/11/05(土) 09:39:19
+5
-0
-
849. 匿名 2016/11/05(土) 09:39:21
>>824
ブントあたり派閥で、マジで志位を引きづり降ろす計画を立ててるヤツもいる。+3
-2
-
850. 匿名 2016/11/05(土) 09:39:47
>>846
バカか(笑)+3
-1
-
851. 匿名 2016/11/05(土) 09:40:45
日本郵便は民営化して
アメリカの保険会社
アフラックを販売し始めたからね
tppは非親告罪になるから
日本のオタク文化もなくなるだろうね
警察が管理者の申告無くして
逮捕できるから
最近、大阪でパロディの服あってた会社が
逮捕されたよね
従業員も含めて13人も
アディダスをもじって
まだまでです だっけ?
あんなんになるで
+12
-3
-
852. 匿名 2016/11/05(土) 09:40:54
>>849
詳しく+2
-1
-
853. 匿名 2016/11/05(土) 09:41:17
中国人蓮舫が党首の民進が何を言っても、無意味。+6
-3
-
854. 匿名 2016/11/05(土) 09:41:37
【ノーカット配信】沖縄ヘリパッド移設反対派リーダーが逮捕~これが暴力行為の決定的証拠だ!【ザ・ファクト】 - YouTubewww.youtube.com映像中のピンクの鉢巻きをしている人物、 沖縄高江のヘリパッド移設反対派のリーダー・山城博治氏が 器物損壊に続き、傷害と公務執行妨害の容疑で再逮捕されました。 番組では、8月5日に、高江の抗議活動を取材。 その際、山城氏を中心とする反対派によって行われた...
【胸糞】沖縄基地反対派に殴られる警察 - YouTubewww.youtube.com『殴ってるのは沖縄基地反対派。 この若さで彼は耐えてるよ! この反対派は恥を知れ! 貴方の孫みたいな子が殴り返せないと知ってて殴ってる。 私は基地反対派の暴力を許せません 土人と言われた?それが何か? 報道は正確に、中立に。』 土人と言われてもしょうがな...
「家族の顔をアップしてやる」「大阪の人間は金に汚い」 自民党沖縄県議団がヘリパッド反対派の警察への暴言を列挙 - 産経ニュースwww.sankei.com沖縄県の米軍北部訓練場のヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)移設工事の警備にあたる大阪府警の機動隊員が工事反対派に「土人」と発言した問題をめぐり、自民党県議団が2…
【正論】沖縄出身の嵩原安三郎弁護士が沖縄土人報道について真実を話す - YouTubewww.youtube.com関西のローカル番組と全国ネットの偏向番組と関東だけ放送されない番組の違いと実際の映像を引用し混ぜてあります。
【沖縄土人発言】大阪・松井知事の反論に賞賛の声が殺到!「よく言ってくれた」「男を上げた」「翁長よりも遥かに立派な知事」 - YouTubewww.youtube.comおすすめ動画 ”扇動に従わないネット”に毎日新聞幹部が『激しい不快感を示して』糾弾中。我々に反論しようとするな https://www.youtube.com/watch?v=KqVBMvGIJ-4 ”四面楚歌の朴槿恵”が『凄まじい情緒不安定ぶり』を発揮している模様。会議中に突如として正気を失う ...
松井一郎知事&吉村洋文市長 最高の定例会見!沖縄土人発言で過剰報道の記者をフルボッコ論破!橋下徹級の神演説!2016最新まとめ - YouTubewww.youtube.com松井一郎知事&吉村洋文市長 最高の定例会見!沖縄土人発言で過剰報道の記者をフルボッコ論破!橋下徹級の神演説!2016最新まとめ シン・ニッポン チャンネルへの ご訪問、誠にありがとうございます。 このチャンネルでは、国会中継を主とする 政治分野の情報...
+10
-3
-
855. 匿名 2016/11/05(土) 09:41:48
TPPと関係ないのばかり。+16
-0
-
856. 匿名 2016/11/05(土) 09:42:14
>>847
米軍を撤退させないためにわざと解り易くやってんだろ
どこまで話戻すんだよ
+6
-4
-
857. 匿名 2016/11/05(土) 09:43:40
日本の政治に、中国人(蓮舫)が口を挟むことは内政干渉です。+9
-3
-
858. 匿名 2016/11/05(土) 09:44:50
>>849
マジか!はやく共産党本部にこのトピ知らせてあげなきゃ!
+6
-1
-
859. 匿名 2016/11/05(土) 09:45:50
>>857
日米同盟は内政干渉じゃないの?年次改革要望書は?
+2
-0
-
860. 匿名 2016/11/05(土) 09:47:08
中国は同盟国じゃないんだよなぁ+3
-2
-
861. 匿名 2016/11/05(土) 09:47:44
+12
-6
-
862. 匿名 2016/11/05(土) 09:48:39
共産党員だったおじいちゃんおばあちゃんのお墓に日の丸を添えてあげましょう!+6
-3
-
863. 匿名 2016/11/05(土) 09:48:44
>>814
橋下は保守かリベラルか?だって。そんなの知らないよ。どっちでも良いよ。 - 12月7日(日)のツイート (1/2)blogos.comメディアの論調や学者の質は酷いメディアや学者は日本の政治について文句を言う人が多いが、日本の政治のレベルが上がらないのは、メディアや学者のレベルが上がらないから。1億2000万人の国では政治と国民を繋ぐのはメディア。メディアはある意味国民の代弁者。そう...
橋下は保守かリベラルか?だって。そんなの知らないよ。どっちでも良いよ。僕は公正・公平な世の中、税金の使われ方を目指すだけ。家庭の経済状況で進学をあきらめる世の中はまっぴらごめん。努力した人はきっちりと評価され、うまく行かなかった人を社会が全力でサポートする世の中にしたいだけだ。
+4
-1
-
864. 匿名 2016/11/05(土) 09:49:20
>>861
民主主義の意味わかってる?
+8
-2
-
865. 匿名 2016/11/05(土) 09:50:06
>>860
だから・・・・アメリカと同盟結び続けるメリット言ってみろよ
金だけ毟り取って何もやってないだろ?
+12
-0
-
866. 匿名 2016/11/05(土) 09:50:08
TPPは、農業ばかりがクローズアップされているけど
医療や保険などクローズアップされていないところの
方が問題点が多い。
自民党はその辺をわかってやっているのかな。
アメリカの大統領選挙が終わってから決めてもおかしくないのに
安倍政権になってから強行採決が多すぎる。
安倍ちゃんが仲良しの秋元康がヒットラーを連想させる
衣装で叩かれていたけど・・・。+25
-2
-
867. 匿名 2016/11/05(土) 09:50:21
>>849
お前、シールズ関係の若造だろ?+4
-4
-
868. 匿名 2016/11/05(土) 09:51:28
>>865
共産主義者の撲滅って世界最大のメリットじゃんw+5
-3
-
869. 匿名 2016/11/05(土) 09:51:54
>>867
お前、ネトウヨの若造だろ?+2
-5
-
870. 匿名 2016/11/05(土) 09:52:37
>>862
良くできた、可愛いお孫さんですね。+1
-3
-
871. 匿名 2016/11/05(土) 09:53:38
+5
-1
-
872. 匿名 2016/11/05(土) 09:53:46
ネトウヨ?とんでもない!
勝手に人を共産党員扱いするなよw+5
-2
-
873. 匿名 2016/11/05(土) 09:54:49
TPPは安全保障だというけど安全保障は別に交渉すれば良いんじゃないでしょうか?+3
-4
-
874. 匿名 2016/11/05(土) 09:55:08
TPP拒否ってもうできないんですか?
それと日本会議について調べてみたけど、極右ならどうして日本の医療や食の安全を脅かすことをするの?
極右はふりだけで、結局自分達にお金が入れば国民の生活はどうでもいいと思っているのか+13
-4
-
875. 匿名 2016/11/05(土) 09:55:14
>>864
内容を国民に開示していない時点で民主主義の意味ないだろ+11
-4
-
876. 匿名 2016/11/05(土) 09:55:40
「なんだ南洋土人か」(しばき隊 野間易通) - silvershieldsilvershield.link「なんだ南洋土人か」(しばき隊 野間易通) - silvershield silvershieldJust another WordPress site 「なんだ南洋土人か」(しばき隊 野間易通)Written by silver on 12月 23, 2014 Tweet2013年1月、 「レイシストをしばき隊」を結成(同年9月30日解散)。...
+3
-0
-
877. 匿名 2016/11/05(土) 09:56:57
>>871
野間wwww
土人発言はいけません!レイシスト!+4
-0
-
878. 匿名 2016/11/05(土) 09:57:30
バカが一人入ってきたせいで滅茶苦茶+8
-3
-
879. 匿名 2016/11/05(土) 09:57:39
うちは輸出企業の社員だから全社挙げてのTPP万歳だけども
農家の人達なんかは死活問題だね…
日本の農業はさらに衰退してしまうんだろうなぁ
日本産のものを食べるためには今まで以上に経済力が必要になるんだね+1
-11
-
880. 匿名 2016/11/05(土) 09:58:29
>>865
そうやってチャンコロの手先が騒いでる時点で効果が有るということだから。+4
-1
-
881. 匿名 2016/11/05(土) 09:59:24
>>866
勿論わかっているでしょう
医療分野なんかでもTPPで誰が儲かるかをたどったら
なるほどーっていう人達にたどり着くんだろうね
庶民がバチかぶるばかりで+8
-2
-
882. 匿名 2016/11/05(土) 10:00:15
>>880
米軍を撤退させて自衛隊が国を守る の発想は無いの?
+7
-0
-
883. 匿名 2016/11/05(土) 10:00:27
>>771
私も解約したい。
今テレビ映らないから解約していいかな?+6
-2
-
884. 匿名 2016/11/05(土) 10:01:33
朝日『採決強行』
毎日『強行採決』
読売『賛成多数で可決』
産経『賛成多数で可決』
共同『賛成多数で可決』
時事『可決』
わかりやすいねww+11
-3
-
885. 匿名 2016/11/05(土) 10:01:33
知らない間に強行採決やめてほしいわ+6
-9
-
886. 匿名 2016/11/05(土) 10:05:47
>>882
それだとコスパが悪いからね。+0
-5
-
887. 匿名 2016/11/05(土) 10:07:21
これ以前にも自動車保険とかでソニー損保とか外資系の保険に安いからと入る馬鹿とかLINEのように無料といいながら結局韓国に送金手伝いをしてる馬鹿国民が多くいるからねぇ
TPP反対してる人が外資系やらLINEやら使ってたら笑うよね+13
-0
-
888. 匿名 2016/11/05(土) 10:07:49
サヨクって馬鹿だから、
「民主主義」を「デモを起こすこと」と間違って憶えちゃってるよね。
なんで馬鹿がこういう勘違いをしてしまったかというと
「民主主義」=Democracy(デモクラシー)
「デモ行進」=Demonstration(デモンストレーション)
「デモ」の部分が同じだからそれを混同してしまったシールズのお馬鹿な学生が
「民主主義ってなんだ〜⁉︎」「これだ〜!」というおかしなスローガンを作ってしまった。
君たちのやってることは、「Democracy(デモクラシー)=民主主義」じゃなくて、ただの「Demonstration(デモンストレーション)=デモ行進」なの。
わかった?
ね、サヨクって馬鹿でしょ?www
+4
-6
-
889. 匿名 2016/11/05(土) 10:07:59
大統領が決まる前にTPP承認させないと再交渉される可能性があるみたい
日本に有利の交渉結果だったからそれは避けたいみたい+6
-0
-
890. 匿名 2016/11/05(土) 10:08:36
>>885
知らないのがおかしい。
今頃になって...+7
-0
-
891. 匿名 2016/11/05(土) 10:08:49
国民の認識『賛成多数で可決』+6
-8
-
892. 匿名 2016/11/05(土) 10:09:34
>>885
あなたが知らんだけでしょ
TPP委員会とか観てた??
自分から情報得ようと知ろうとしなきゃ受け身で待ってるだけじゃだめよ+11
-0
-
893. 匿名 2016/11/05(土) 10:10:05
国会中継で何時間も審議してたじゃん+4
-1
-
894. 匿名 2016/11/05(土) 10:10:31
>>887
ソニー損保って外資系?+8
-0
-
895. 匿名 2016/11/05(土) 10:10:40
>>883
払いたくないのなら今、引き落としならNHKに電話をかけて「支払い方法の変更を銀行引き落としからコンビニ振込にします」といえば翌月からコンビニ振込用紙が送られてくるよ。そのままゴミ箱に捨てればOKです+6
-3
-
896. 匿名 2016/11/05(土) 10:10:51
>>885
なんで知らないんだよ?+6
-0
-
897. 匿名 2016/11/05(土) 10:10:52
>>884
野党を支持する国民の意思を無視しての採決だから強行採決で間違いない。
+5
-5
-
898. 匿名 2016/11/05(土) 10:11:19
共産党員だけど、志位和夫はマジで○ね!って思ってる。+1
-5
-
899. 匿名 2016/11/05(土) 10:11:32
アメリカがトランプになったらTPP無しになるんだっけ+7
-3
-
900. 匿名 2016/11/05(土) 10:11:40
>>883
がるちゃんできてるなら動画で見れるでしょ
テレビ中継あるのとないのがあるんだから+7
-0
-
901. 匿名 2016/11/05(土) 10:12:02
>>898
何故?+2
-0
-
902. 匿名 2016/11/05(土) 10:12:04
>>897
強行ではないね。+6
-7
-
903. 匿名 2016/11/05(土) 10:12:04
何だか今の政治を見ているとプロレス政治にハメられているかのよう。
民主党は在日だ、共産党はアカだ、だから自民党しかないという流れが
作られているようだけれど、ちゃっかりと公明党が在日の要求を流し込んで
上手いこと特権を手にしているという構図が見えてくる感じ。
日本との交易関係で生じたお金でなくても、外国の「お金持ち」という人の
お金が日本に流れ込んで、そのお金に日本の豊かさが奪われている気がして
なんだかくやしい。TPPは、それを加速化させるルールづくりでしょ。
サービス貿易という表現になっているけれど、投資家の奴隷の外国人労働者を
引き連れてきて、さらに儲けを大きくして、そこに住む住民の人の生活のこと
なんかまるっきり頭にないんだろうね。
+25
-6
-
904. 匿名 2016/11/05(土) 10:12:09
>>893
テレビでやってた?
昼間だったら残念ながら昼間に働いてる人は見ることができない。
録画でもいいから夜に再放送してくれないかな。NHKさんよ。+7
-2
-
905. 匿名 2016/11/05(土) 10:12:21
ま、どーせ知っててテレビで見てても強行採決はされるわけで
国会議員を選んだのは国民だからねー+11
-3
-
906. 匿名 2016/11/05(土) 10:12:47
>>901
安保も今回も全然結果出さないから。+1
-3
-
907. 匿名 2016/11/05(土) 10:13:03
>>897
そもそも民進は前はTPP賛成だったんだがw+7
-3
-
908. 匿名 2016/11/05(土) 10:13:48
>>889
アメリカの要請を断れるわけが無いじゃん。
早く採決しろという要請を断れないのに。+3
-6
-
909. 匿名 2016/11/05(土) 10:14:07
私はニコ生やテレビ中継で見てた+5
-0
-
910. 匿名 2016/11/05(土) 10:14:24
自民党万歳というのがガル民の総意なんだろ。がたがた言うなよ。+12
-6
-
911. 匿名 2016/11/05(土) 10:15:23
うちの県は、地産地消を推進!とか言ってるけど、実際は私たち消費者の行動で示せる部分もあるよね。
ならば、国産購入&地産地消に協力しましょ!!+10
-0
-
912. 匿名 2016/11/05(土) 10:15:45
>>907
前は前。今は今は。馬鹿なの?+3
-5
-
913. 匿名 2016/11/05(土) 10:15:57
ヨーロッパは、宗主国として植民地の人を受け入れるのだろうけれど、
日本はそういう関係ある国はないから、押し込まれないようにしないと。
パリの街並みが酷いことになってると話題にgirlschannel.netパリの街並みが酷いことになってると話題に (動画) PARIS - SEPTEMBER - 2016 (GONE T0 HELL) - YouTubeParis has turned into one big migrant camp! How could President Hollande let it get like this? Clearly out of hand, swarms of northern...
+20
-3
-
914. 匿名 2016/11/05(土) 10:16:18
共産党ってどんな政党なんですか?+0
-3
-
915. 匿名 2016/11/05(土) 10:16:47
>>912
ブレブレだな~ww+6
-0
-
916. 匿名 2016/11/05(土) 10:17:22
>>910
言ってる事が確信犯の竹中平蔵みたいだね
あなた個人はTPPについてどう考えてるのかな?
+2
-0
-
917. 匿名 2016/11/05(土) 10:17:32
>>864
わかってないからこれを貼ったのでは?+4
-1
-
918. 匿名 2016/11/05(土) 10:17:44
【日本共産党】古堅宗嘉氏「共産党が那覇~高江間のシャトルバスを運行」と爆弾発言w 共産が高江デモを全面サポートかwwwwwwwww | 保守速報hosyusokuhou.jp498:名無しさん@1周年:2016/10/27(木) 04:58:11.74 ID:O0EvUlWY0.netネットより拾い物w古堅宗嘉@furugen_m 8月6日(土)時々雷雨 たった今、高江か…
+3
-2
-
919. 匿名 2016/11/05(土) 10:17:56
>>902
そもそも条約の中身を審議してないから強行採決なのは明らか。+6
-4
-
920. 匿名 2016/11/05(土) 10:18:53
>>826
SADLも仲間なの?
Twitterとか見てるけど保守っぽいよ。
大阪都構想の住民投票の時もすごい頑張ってくれてたし。
シールズとはちょっと違うような気がするんだけど。+0
-8
-
921. 匿名 2016/11/05(土) 10:19:11
>>915
自民党のこと?w+3
-2
-
922. 匿名 2016/11/05(土) 10:19:51
>>917
自分達の意見が通らないことは民主主義に反してると思ってるんだね。+4
-8
-
923. 匿名 2016/11/05(土) 10:20:03
>>901
つられるなよ。+1
-0
-
924. 匿名 2016/11/05(土) 10:20:12
家計に余裕も無いけど頑張って国産買ってる。+21
-0
-
925. 匿名 2016/11/05(土) 10:20:33
これまでのコメントを見ても、国民投票についての意見が1つしかないみたい
だけれど、議論を深めるためにも国民投票は必要だと思うけれど。+2
-2
-
926. 匿名 2016/11/05(土) 10:21:35
民進党とマスコミがあんなに反対するなら可決されて良かったのかなと思う。+7
-8
-
927. 匿名 2016/11/05(土) 10:21:51
+4
-1
-
928. 匿名 2016/11/05(土) 10:22:26
>>912
TTPに反対してた自民党を擁護してるw+6
-0
-
929. 匿名 2016/11/05(土) 10:23:31
かは+0
-0
-
930. 匿名 2016/11/05(土) 10:24:37
バカ
自民がブレた時、嘘つきだ詐欺集団だ!
民進がブレた時、前は前、今は今。+6
-6
-
931. 匿名 2016/11/05(土) 10:25:34
TPPの利点は外国人が外国に住んだままで日本に貢献してくれること!
国内で無理して外国人を雇わなくてもいいんだよ。
そんでもって竹中平蔵みたいな新自由主義の穀潰しは外国で頑張れば?(国外追放)ってこと。+3
-9
-
932. 匿名 2016/11/05(土) 10:25:45
日本はサヨクがアホすぎて議論にならない。+12
-5
-
933. 匿名 2016/11/05(土) 10:28:31
ブントが共産党に反旗を翻す計画を企ててるってウワサって本当だったの?+0
-4
-
934. 匿名 2016/11/05(土) 10:29:48
日米同盟に疑問を持たせない為の与野党対立
それが米国植民地日本の政治。
将棋の駒の動きに国民の目を向けさせて
駒を操る手は見せないとw
だからバカは永遠に中国ガー、九条ガー、共産党ガーww+7
-5
-
935. 匿名 2016/11/05(土) 10:30:49
高額医療負担とか無くなるのかな
重病でも金持ちじゃないと病院にかかれなくなるよね
+13
-1
-
936. 匿名 2016/11/05(土) 10:31:44
>>934
9条信者desってんの?+3
-0
-
937. 匿名 2016/11/05(土) 10:32:22
>>920
アベ政治を許さない」と叫んでいた共産系団体・SADLの言いなりになって、松井知事の「ご苦労様」発言を府議会で追及した、恥知らずの大阪自民。
ちなみに大阪自民とSADLといえば・+4
-2
-
938. 匿名 2016/11/05(土) 10:33:29
+5
-3
-
939. 匿名 2016/11/05(土) 10:33:52
>>894
ソニーの株主の過半数が外国人だと、影響力は大きいでしょ。
コメダとかLINEも出ているね。
外国人持株比率 | ランキング | 会社四季報オンラインshikiho.jp会社四季報オンラインのランキングです。東洋経済独自調査において、外国人持株比率の大きい順に上位50社を表示しています。コメダHLD LINE 中外製薬 ドンキホーテHLD 日産自動車 すかいらーく 昭和シェル石油 トレンドマイクロ ミスミグループ本社 オリックス HOYA 大東建託 日本ペイントHLD 新生銀行 レナウン ソニー レオパレス21 ファナック ジャパンシステム 三井不動産 ラオックス 任天堂 ピジョン 良品計画
+5
-0
-
940. 匿名 2016/11/05(土) 10:34:07
>>937
+3
-3
-
941. 匿名 2016/11/05(土) 10:34:29
朝日新聞や毎日新聞が言うほど、強行ではないね。
いたって普通に「賛成多数で可決」ってレベル。+4
-3
-
942. 匿名 2016/11/05(土) 10:34:36
混合医療になるのなら安楽死も認めてよ
+5
-0
-
943. 匿名 2016/11/05(土) 10:35:08
公明党・山口那津男さん「TPPは日本の農業にメリットがある。東京オリンピックで1500万食必要。そこで蓄えた輸入、加工、輸出の力は蓄えられる」
保護すべきは保護し、構造改革を進める必要がある。農業の稼ぎは11兆→8兆、総所得は5兆→2兆、平均年齢66歳。+1
-5
-
944. 匿名 2016/11/05(土) 10:35:45
>>937
共産民主、SADLと共闘大阪自民
国政自民が泣いてるぜ自民党大阪府連は共産党と合同で都構想反対、菅官房長官『全く理解できない』【橋下徹】 - YouTubeyoutu.be橋下 維新の会 維新の党 大阪都構想 菅官房長官 菅義偉 自共対決 自共共闘 2015年05月11日
+3
-0
-
945. 匿名 2016/11/05(土) 10:36:59
www+7
-0
-
946. 匿名 2016/11/05(土) 10:37:25
ww+5
-1
-
947. 匿名 2016/11/05(土) 10:38:34
+3
-3
-
948. 匿名 2016/11/05(土) 10:39:02
>>920+3
-4
-
949. 匿名 2016/11/05(土) 10:39:54
>>920
www+2
-0
-
950. 匿名 2016/11/05(土) 10:41:25
車売りまくるぜ。
やったな日本。+2
-6
-
951. 匿名 2016/11/05(土) 10:42:05
ヨシフはもうずっとそこで暮らせよw
+6
-0
-
952. 匿名 2016/11/05(土) 10:44:51
苫米地さんが10分45秒あたりから言っているけれど、
「自分がやっていないことでも潜在的に機会損失があれば国が訴えられてしまう」
というようなことがまかり通るようだと、外資系企業が日本に参入してきて、
日本でビジネスが上手くいかないのは、日本のせいだと言い掛かりをつけられて
訴訟されたり、規制緩和がどんどん進められてしまうでしょ。
TPP解説「苫米地英人」国家を企業が支配する時代に - YouTubewww.youtube.com拡散希望 TPPの全容が、自民党政権でさえ分かっていない。 確実に島国「にほん」の存亡の危機 今の政策が、全うならばこんなビデオ作る必要は無いのだが 国民無視で国民総奴隷化見殺し政策では、納得できるはずが有りません。 どこかで書いた気がしますが シナリオラ...
+12
-2
-
953. 匿名 2016/11/05(土) 10:47:05
「国産」の信頼性が更に上がるね+7
-2
-
954. 匿名 2016/11/05(土) 10:47:25
>>943
公明党は、選挙の時にいろいろすばらしい公約みたいなのを並べているけど、
それが機能しているなら、世の中もっと良くなっているでしょ+21
-0
-
955. 匿名 2016/11/05(土) 10:47:26
>>950
アメリカ<あと50年待ってなw
その頃ににはうちのGoogleちゃんが自動運転で自動車業界の天下取ってるけどなw+8
-0
-
956. 匿名 2016/11/05(土) 10:47:44
>>54
デマ流すな不安を煽るな
日本水道協会 水道事業 広域化/公民連携 先行事例紹介 PFI先行事例 www.jwwa.or.jp日本水道協会 水道事業 広域化/公民連携 先行事例紹介 PFI先行事例 民間企業情報用語集・基礎知識関連法制度リンク問い合わせサイトマップTOP公民連携広域化会員専用本協会の取組先行事例紹介手引き・マニュアル現状分析結果紹介検討支援 公民連携 > 先行事例紹介 ...
+2
-9
-
957. 匿名 2016/11/05(土) 10:50:27
TPPなんて他人事だと思ってたら大間違い
医療は薬や治療にお金がかかりアメリカみたいになる。で、それをカバーするのは外資系の保険。
みんなもっとしっかり見て!アメリカってこわいんだよ。+35
-2
-
958. 匿名 2016/11/05(土) 10:51:40
>>921
維新は最初から一貫してTPP賛成でブレてないよ~!!w+7
-1
-
959. 匿名 2016/11/05(土) 10:53:07
>>930
機に臨み変に応じるんだよ。+0
-2
-
960. 匿名 2016/11/05(土) 10:54:07
日米同盟をお膳立てするためのお飾り左翼。+5
-3
-
961. 匿名 2016/11/05(土) 10:55:46
>>958
内容が全部分からないのに賛成出来るのは自民党以上の売国政党だね。+6
-3
-
962. 匿名 2016/11/05(土) 10:56:02
>>502
トピからはズレるけど
共産主義の市長になったら、若者の就職が文革時代の中国みたいに「分配」で決まる。とかね。
あったらすごい。+1
-2
-
963. 匿名 2016/11/05(土) 10:57:44
日米同盟お膳立て目的で作られた日本の左翼。+9
-1
-
964. 匿名 2016/11/05(土) 11:01:20
>>926
こいつらは韓国に参加させるためにTPP廃案と言ってるだけ。
日本国民の意思とは似て非なるもの。+3
-5
-
965. 匿名 2016/11/05(土) 11:01:26
TTP可決おめでとう!!!!!!+6
-18
-
966. 匿名 2016/11/05(土) 11:01:52
所詮なんでも強行採決で決めるクズの集まり!全部安倍支持!+6
-4
-
967. 匿名 2016/11/05(土) 11:02:25
>>962
だから共産党の市長になったってそんなことできないんだってば。民主主義の国だよ、ここは。
+8
-3
-
968. 匿名 2016/11/05(土) 11:02:41
>>492
もう茨城でモンサントのコメが作られてるらしい。国産も危なくなってるんだよ。+18
-0
-
969. 匿名 2016/11/05(土) 11:03:38
>>926
それ違うよ~
野党は反対するもんだから+2
-2
-
970. 匿名 2016/11/05(土) 11:04:09
共産党の話とかどうでもいい。共産党と自民党は裏でつながってるの有名だし、持ちつ持たれつの関係でしょ。
いつもは最初にアホな感じのコメントが多くて、段々マトモなコメントが増えるけど。
今回はトピが上がってようやく安倍信者が目を付けたのか後からアホみたいなコメントばっかだね。+16
-4
-
971. 匿名 2016/11/05(土) 11:06:47
報道の偏りに違和感を感じる。民主党が与党の時に同じ事をした時は自民党採決拒否と報道されてましたよね?今回は民進党、採決拒否と報道しないのですね+14
-4
-
972. 匿名 2016/11/05(土) 11:07:16
アメリカでは医療費が高いから体調悪くなっても病院に行かず、アスピリンばっか飲んでる。
アメリカ人がやたらサプリメント飲んでるのもサプリメントで予防した方が安いからって考え。
法律の分野では司法書士が危ないって聞いたけどどうだろうね。+20
-0
-
973. 匿名 2016/11/05(土) 11:07:31
甘利さんは日本に有利になるよう頑張ったから失脚させられたの?+8
-10
-
974. 匿名 2016/11/05(土) 11:08:12
>>702
デモしても世の中変わらないよ
それより選挙には必ず行けよ
批判するより自分の支持政党がどうすれば力持てるか応援しとけ+14
-0
-
975. 匿名 2016/11/05(土) 11:09:48
とりあえず生中継で夜から国会中継してほしいね+3
-3
-
976. 匿名 2016/11/05(土) 11:10:40
>>970
もしや自分の考えだけがまともだとでも??
共産党は正義ってか?!
全員同じ考えの共産こわい!!+4
-3
-
977. 匿名 2016/11/05(土) 11:12:53
都構想反対、憎き維新のためなら国政では敵対の大阪自民とも共闘ww+3
-1
-
978. 匿名 2016/11/05(土) 11:13:09
>>968
自分は、基本的に茨城、愛知、三重、徳島のものは買わないな。+2
-3
-
979. 匿名 2016/11/05(土) 11:13:32
+2
-1
-
980. 匿名 2016/11/05(土) 11:14:03
ww+2
-1
-
981. 匿名 2016/11/05(土) 11:14:49
日本終わったな。アメリカとか、グローバル企業に利用されるだけなのに。+27
-3
-
982. 匿名 2016/11/05(土) 11:17:03
>>964
TPPの中身を見ないで、周りの登場人物で民進イヤ、共産イヤという議論では
ちょっとレベルが低いのでは?+11
-3
-
983. 匿名 2016/11/05(土) 11:17:24
とりあえずTPPがとんでもないクソ協定ってことはわかった
+24
-3
-
984. 匿名 2016/11/05(土) 11:20:09
>>625
日本は欧米からサンタクロースと揶揄されてます。+11
-0
-
985. 匿名 2016/11/05(土) 11:23:17
>>966
どこら辺が強行採決なのか言ってみて?
ホントわかんないんだけど。
+4
-6
-
986. 匿名 2016/11/05(土) 11:23:55
>>962
市長ごときで?+1
-1
-
987. 匿名 2016/11/05(土) 11:24:33
>>982
似て非なるものというのは似てるけど違うものという意味。+2
-1
-
988. 匿名 2016/11/05(土) 11:25:30
う…+0
-2
-
989. 匿名 2016/11/05(土) 11:25:43
>>975
中継してるよ?昼だし一部だけど+6
-0
-
990. 匿名 2016/11/05(土) 11:26:23
>>974
選挙では、小選挙区ということもあって国民の絶対的な意思をくみ取ることが
できないで、死票がたくさん生まれてしまうから、国民投票をするべきだよ。
毎回、選挙で国民の判断を仰ぐみたいなことをやってごまかされているけれど、
最終決定が国民によって行われるように、選挙ではなく国民投票を実施する機運を
作っていくべきだし、それを考えるともっと時間が必要ということにもなるね。+3
-3
-
991. 匿名 2016/11/05(土) 11:27:55
>>924
中国から輸入したものを箱に詰め替えて国産品。+10
-0
-
992. 匿名 2016/11/05(土) 11:28:25
>>990
まず選挙に行け!話はそこからだ+6
-3
-
993. 匿名 2016/11/05(土) 11:31:20
>>992
今回は国論を二分するような大問題だから国民投票で決めるべき。+5
-4
-
994. 匿名 2016/11/05(土) 11:34:21
>>991
国産といっても、もしかしたら山中に潜伏している中国人が作った野菜を
悪いバイヤーが買い叩いて、それを国産野菜価格で販売して暴利を得ている
ということもあるかも。あるいは、過剰農薬お構いなしの野菜が、市場も
通さないで飲食店に持ち込まれて、私たちが食べているようなことがある
かもしれないね。
+8
-0
-
995. 匿名 2016/11/05(土) 11:36:27
民進党の政権だったとしても同じだよ
結局プロレスなの
最初からTPP参加というシナリオになってた+19
-2
-
996. 匿名 2016/11/05(土) 11:38:07
どーせ、トランプだと思うから大丈夫じゃない?+3
-3
-
997. 匿名 2016/11/05(土) 11:38:08
>>790
それはもちろんそうだけど国産品自体がものすごく高価になるってのとモンサントのやくざ栽培で国産で危険なものが増えていくからそう簡単なことではなくなると思う。+6
-0
-
998. 匿名 2016/11/05(土) 11:39:03
日本の美味しい米は海外の富裕層が食べ、安い輸入米を日本人が食べる。農業はチャンスだね。
線路信号の故障で迂回し5時間かけて病院に通う元気なお年寄り。医療はすでに崩壊してるよ。+9
-2
-
999. 匿名 2016/11/05(土) 11:43:56
共産党いい加減、結果出せよ!
いつもいつも自民のやりたい放題じゃないか!
いつまでもお前らの協力しねーぞ!+4
-6
-
1000. 匿名 2016/11/05(土) 11:44:46
>>911
地産地消も禁止されて、イオンや西友のPB商品みたいな
品質表示になってしまうのは、とっても嫌だね。
>アメリカでは牛肉の国産表示が禁止されました
>原産国表示で、…米国民はどうしても国産肉を買うため、カナダや
>メキシコはそのぶん、自国の牛肉が売れなくなります。
>上級審は、不当な貿易障壁に当たるとして、訴えを認めたのです。
>アメリカは敗訴し、原産国表示を廃止しなければならなくなりました。
http://www.parc-jp.org/teigen/2016/tpp-q&a.pdf
+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する