
「同性カップル証明」施行へ…渋谷区議会委可決
177コメント2015/04/18(土) 22:25
-
1. 匿名 2015/03/27(金) 10:45:28
出典:wotopi.jp
「同性カップル証明」施行へ…渋谷区議会委可決 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp同性カップルを「結婚に相当する関係」のパートナーと認め、証明書を発行する全国初の条例案が、東京都渋谷区議会の総務区民委員会で26日、賛成多数で可決された。31日の本会議でも可決される見通しで、4月1日から施行される。区は今年秋頃からの証明書発行を目指す。
採決では、委員長を除く区議8人のうち6人が賛成した。区は証明書を持つ区内在住の同性カップルに、家族向け区営住宅の入居を認める。また区内の病院や事業者が了承すれば、相手が手術を受ける際の同意書へのサインや、会社での家族手当の支給なども可能になる。日本では現在、同性婚は認められておらず、法に基づく相続や配偶者控除などには適用されない。+101
-24
-
2. 匿名 2015/03/27(金) 10:47:22
同性カップルさんおめでとう。第一歩になれば良いですね。+338
-28
-
3. 匿名 2015/03/27(金) 10:48:19
海外では同姓の結婚も認められてる所もあるんだから
全国でやって欲しいね
でも、偏見もあるだろうから田舎は難しそう+227
-27
-
4. 匿名 2015/03/27(金) 10:48:30
認められる日が来ると良いね+182
-27
-
5. 匿名 2015/03/27(金) 10:48:34
これって渋谷区内だけ有効なのかな?それとも全国?+30
-15
-
6. 匿名 2015/03/27(金) 10:48:50
反対してる主婦たちいたけど大丈夫だったんだね!
よかったね(*'▽')+199
-27
-
7. 匿名 2015/03/27(金) 10:49:06
カップルが別れたら証明無効の申請とか出すのかな+140
-6
-
8. 匿名 2015/03/27(金) 10:49:10
こうやって都会からどんどん認められていくといいね+110
-24
-
9. 匿名 2015/03/27(金) 10:49:15
いいことだと思う。こんな同性愛に理解がないのって日本だけじゃない?でもまだ普通の人で理解のない人は多いから差別されなければいいね。+219
-34
-
10. 匿名 2015/03/27(金) 10:49:20
5 渋谷区内だけだそうですよ
でも、全国に広がっていけばいいと思います+93
-19
-
11. 匿名 2015/03/27(金) 10:49:49
日本でもカムアウトするレズビアンの有名人が出てきたし、ちょっとずつ広まっていくと思う
元宝塚同性"夫婦"が"妊活"を告白!バラエティー初登場girlschannel.net元宝塚同性"夫婦"が"妊活"を告白!バラエティー初登場元宝塚同性“夫婦”が“妊活”を告白!バラエティー初登場 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能昨年3月、東京ディズニーシーで初の同性結婚式を挙げ、話題になった元宝塚歌劇団花組男役の東小雪さん...
女優・杉森茜&タレント・一ノ瀬文香が同性婚girlschannel.net女優・杉森茜&タレント・一ノ瀬文香が同性婚 2人は12年10月、新宿のゲイバーで出会った。一ノ瀬は09年4月に週刊誌でレズビアンであることをカミングアウト。ミュージカルを中心に活動している杉森も「自分の中で9割以上は女性が好き」であることを自覚...
+98
-21
-
12. 匿名 2015/03/27(金) 10:50:02
たまたま好きになった人が同性なだけであり、人を殺めたりしているわけではない。もっと広まって認められる日がくればいいと思います。+162
-15
-
13. 匿名 2015/03/27(金) 10:50:16
9
海外の方が進んでそうなイメージはあるけど、例えばアメリカでも保守的な地域は日本とは比べ物にならないくらい差別されるよ+126
-5
-
14. 匿名 2015/03/27(金) 10:51:05
これからどんどん
広がってほしいね
恋愛に性別は関係ないよ+79
-18
-
15. 匿名 2015/03/27(金) 10:51:12
これでセクシャルマイノリティーへの差別に問題意識を持つ人が一人でも増えれば成功だと思う
なんの罪意識もなく「気持ち悪い」などと吐いて差別してる人が多すぎる
男同士女同士が手を繋いで歩いても後ろ指さされなくなって初めて差別がないと言えるんじゃないかな+108
-18
-
16. 匿名 2015/03/27(金) 10:51:37
単なる好奇心だけど、何を基準に発行するんだろう?
異性のカップルだったら婚姻届とかで出来るだろうけど同性はそういうのないよね
二人一緒に来て、私たちは付き合っています、と話して発行してもらうんだろうか…?+35
-3
-
17. 匿名 2015/03/27(金) 10:51:52
ひどいヘイトをしてる活動家(?)の人たちがいることをここで知って、胸が痛みました…
「同性カップルへの証明書は次の世代を壊す」「人類への冒涜」渋谷で配布されているビラがネットで拡散し多数の批判girlschannel.net「同性カップルへの証明書は次の世代を壊す」「人類への冒涜」渋谷で配布されているビラがネットで拡散し多数の批判■「子供達の未来を守る主婦の会」によるビラ ■「主婦の会」側の主張 『このような、条例を作ることは、次の世代を壊しかねません。基本は、き...
同性婚についての法整備をしたところで、異性愛者が割を食うわけじゃないんだし。社会的な制度で守られているカップルが増えるのはいいことだと思います+109
-22
-
18. 匿名 2015/03/27(金) 10:52:35
私バイなんですけど凄くうれしいっ+94
-17
-
19. 匿名 2015/03/27(金) 10:54:44
16さん
公正証書っていう書類を持って行ったら発行してくれるんです
ただ公正証書は作るのがとても大変なので、この証明書は、婚姻届けみたいに簡単に発行されるものではないです
↓
+19
-3
-
20. 匿名 2015/03/27(金) 10:55:00
おめでとうございます
区の単位で進めるなら、現実問題、可決しない地域は多いかもしれない。でも、全国的に広まるといいね せめて政令都市だけでも。+24
-12
-
21. 匿名 2015/03/27(金) 10:55:49
他のところでもどんどん施行して行って、セクシャルマイノリティーの方々が住みやすい国になって欲しい。
たとえこういう法を禁じたところで、同性愛者が異性愛者になるわけじゃないし。+36
-12
-
22. 匿名 2015/03/27(金) 10:56:30
わたしも男性より女性に惹かれます。
ずっと悩んできました。
将来自分がどうなりたいとかはよくわからないし、
このニュースも自分には直接関係ないことだけど、
でもなんだか少しだけ気持ちが楽になりました。
+119
-11
-
23. 匿名 2015/03/27(金) 10:57:34
これ友達のゲイカップルは悩んでた。
やりたいけど、親にもカミングアウトしてないしって。
この人とはずっと一緒に居たいけど、お互い収入もあるしって。
だから今のままで良いかな・・と言っていた。
実際ゲイカップルは浮気が凄いから、同じ人と続くのはごくわずか。+86
-8
-
24. 匿名 2015/03/27(金) 10:58:23
区営住宅入居とか具体的な利用はしなくても証明書が出て形になるって嬉しいよね+12
-7
-
27. 匿名 2015/03/27(金) 11:01:49
人生は1度しかないんだから
好きなように生きたらいいと思う。
まず自分が幸せになる事が大事。+46
-7
-
28. 匿名 2015/03/27(金) 11:03:30
このカップル証明の履歴は結婚や離婚、養子縁組みたいに記録として残るのかな?
じゃないと単なる自己満足の証明書で重複可能になっちゃうよね。
ただの恋人よりも優遇されるけど結婚未満だと
病院で、異性の恋人は面会出来ないけど同性カップル証明あったらあり、とかになったら
それはそれで問題になりそうな気がするけど…
異性の恋人も会いたいでしょ…+14
-4
-
29. 匿名 2015/03/27(金) 11:03:33
25、26同じ奴?
キモい。消えて。+9
-7
-
30. 匿名 2015/03/27(金) 11:04:23
25.26
そのうち犯罪犯しそう
+9
-7
-
31. 匿名 2015/03/27(金) 11:05:17
同性婚についての話題で思い出すのは、カリフォルニアで一度認められていた同性婚の法案が破棄された時の、オルバーマンというキャスターのコメント。
すっごく長いんだけど…
隔数日刊─Daily Bullshit: キース・オルバーマンwww.kitamaruyuji.com隔数日刊─Daily Bullshit: キース・オルバーマン 隔数日刊─Daily Bullshit 日々の戯れ言の掃き溜めですな。なるべく毎日更新したいが……。« now he sings, now he sobs |Main| オルバーマン翻訳 » キース・オルバーマン MSNBCのニュースキャスターです。...
同性婚を認めないと言っている人たちにも読んでほしい。
「だれもあなたに彼らの愛情表現を信奉してくれとは言っていません。しかしその愛を、人間として、あなたは、祝福しなくてよいのですか?」
この言葉が胸に刺さる。+22
-14
-
32. 匿名 2015/03/27(金) 11:05:55
狂ってる…公序良俗に反します…沖縄といい、地方自治は野放しにするとダメですね…シメなきゃね…+21
-54
-
33. 匿名 2015/03/27(金) 11:06:11
反対する意味がわからないよね。
誰だって好きに人と結婚したいよね。+75
-20
-
34. 匿名 2015/03/27(金) 11:08:15
これをする事によって、人口増加もあると思うし地方の過疎地区は採用したら良いんじゃないかと思う。
色んな理由で、実の親に育ててもらえない子供を養子にしてくれれば、子供も増えるしね。+17
-13
-
35. 匿名 2015/03/27(金) 11:14:24
昨日のニュースでチラっと見ました。
初めて知ったのですが、同姓婚は憲法違反なんですね。
でも、世の中に合ったルールを作っていかないと
いけないんじゃないかな?と思いました。
好きになった人が同姓だっただけ。
人を好きになる気持ちは純粋なものだし、他人が否定するものじゃない。
簡単に解決できる問題じゃないけど、少しずつ受け入れていける世の中になればいいな。
+24
-13
-
36. 匿名 2015/03/27(金) 11:18:48
28
重婚にならないように公正証書を作るんだと思うよ+20
-4
-
37. 匿名 2015/03/27(金) 11:21:29
17
こういう人達って子供を産めない異性愛者の事はどう思ってるんだろ
恐ろしいなぁ+38
-8
-
38. 匿名 2015/03/27(金) 11:25:26
35
まあ戸籍は感情の問題ではなく管理する為にあるものなので
同性だと血の繋がった子供が出来ないから法律を作る意味がないんだけどね
血の繋がらない人への相続や養子縁組は同性異性問わず書類を作らないといけないわけで+13
-1
-
39. 匿名 2015/03/27(金) 11:38:57
私は、レズビアンなのですが、
可決されて本当に嬉しいです!
早く渋谷区以外でも認められて欲しいです。+48
-13
-
40. 匿名 2015/03/27(金) 11:40:43
エルトン・ジョンやフレディ・マーキュリー、ジョージ・マイケルみたいな超有名人がカムアウトしたことが、少しは効果あったんだと思う。
ゲイなんて最低、キモい、人間のクズ、
などと言う人に、
じゃあエルトン・ジョンやフレディ・マーキュリーも人間のクズなの?名曲たくさん残してるよ、
という風に。
日本だったら、誰がカムアウトすれば効果あるのかな?と時々考えます。+32
-12
-
41. 匿名 2015/03/27(金) 11:42:33
34
同性パートナーが認められるのはいいけど、養子を引き取ったりはしないでほしい。
子供を含めた家族の形(法で定められている)を壊しかねない。+24
-41
-
42. 匿名 2015/03/27(金) 11:43:08
しょうもない。+17
-25
-
43. 匿名 2015/03/27(金) 11:44:51
バイってやつが増えるのが嫌だなあ
何気に増えてるみたいだし
そこだけ気をつけてくれれば良いんだけどね+17
-41
-
44. 匿名 2015/03/27(金) 11:48:32
欧米諸国は弱者やマイノリティーが胸を張って生きられる
平等社会に向けて努力してるんだろうけど、日本も続いて欲しいよ。
みんなが生きやすい社会に向けて。+17
-10
-
45. 匿名 2015/03/27(金) 11:49:44
外国でも敬虔なクリスチャンなどは、日本人よりひどい同性愛差別をする。
子供を作らないセックスは不純、という考え。
ゲイだというだけのリンチ殺人も毎年何件もある。
日本は無宗教に近いし、テレビにオネエ芸人もいっぱい出てるから、偏見が少ないと思っている外国人がいるけど…
実際は違うんだよね。+37
-6
-
46. 匿名 2015/03/27(金) 11:50:36
世の中にはいろんな人がいることを理解して
そしてそれを受け入れることが大切だと思う。+16
-7
-
47. 匿名 2015/03/27(金) 11:53:14
同性愛者だって素晴らしいものを創造してるじゃない!とか言い出す奴は
イケメンだから市橋無罪!って言ってた奴と同じ匂いがする
いや、そうじゃないでしょ
+17
-24
-
48. 匿名 2015/03/27(金) 11:54:54
それって必要なのかな?
同性愛反対ではないけど、国が認める方向に行くと自然の摂理(出産などの)壊れていくようね気がする。
養子が・・とか言ってるけど、生物学上同性では子供できないから、それ覚悟でしてほしいです。+20
-37
-
49. 匿名 2015/03/27(金) 11:55:46
46
小児性愛とかね。+10
-20
-
50. 匿名 2015/03/27(金) 11:57:47
自分が結婚する前にこの制度ができていたら
おそらく渋谷区に引っ越してただろうと思うくらい一緒になりたかった相手がいる+29
-9
-
51. 匿名 2015/03/27(金) 11:58:23
同性愛者の方はどうやってパートナー見つけてます?
好きになった人が同性愛者の確率の方が圧倒的に少ないと思うから+11
-2
-
52. 匿名 2015/03/27(金) 11:59:09
47
あなたの方が間違ってますよ。
市橋は殺人者、同性愛者なだけで何も悪いことしてない人を一緒にしないで。+23
-11
-
53. 匿名 2015/03/27(金) 11:59:37
ふーん
性的嗜好は個人の自由かもしれないけど、公的なものまで求めるのはなんだかなー
同性婚は私には理解出来ない
ごめん、気持ち悪いわ…
せめて私の住む街で同じ選択がされないことを願います+20
-40
-
54. 匿名 2015/03/27(金) 12:02:34
男女の二組の同性愛者カップルとかが合意で子供産んでそれぞれが育てる場合は?
養子になるのか実子になるのか+6
-6
-
55. 匿名 2015/03/27(金) 12:06:46
なんかさ、早くない?!
決まるまですごいスピードだったような…+17
-1
-
56. 匿名 2015/03/27(金) 12:13:57
52
その同性愛者は聖人である、みたいな考えが逆に差別を加速させているのだと思いますが
同性愛者だから、ではなく、
個人で見るべきではないの?
同性愛者は悪いことをしていない?
犯罪者は一人もいないと?
そういう考えやめてほしい+16
-17
-
57. 匿名 2015/03/27(金) 12:14:55
同性恋愛は勝手にすればって思うけど、それを回りの子は人間にまで求めないで。
同性を好きになるのは自由なんだから、気持ち悪いど思うのも自由でしょ。
押し付けないで。+24
-29
-
58. 匿名 2015/03/27(金) 12:19:47
同性愛者は聖人だとも、犯罪者はひとりもいないとも、誰も書いてないですけど?
気持ち悪いなら、同性愛関連のトピック見なければいいじゃないですか+12
-15
-
59. 匿名 2015/03/27(金) 12:20:28
あー、これはじわじわ地方でも採用されていくパターンだね。
同性愛者理解なんて、先進的!都会的!格好いい!って思っちゃう馬鹿がいるから…。
+31
-15
-
60. 匿名 2015/03/27(金) 12:21:07
子供はどうなるんだろう?
人口受精で生まれた子が出てきたら、異性の夫婦より
感情の面で複雑な感じになりそう。
+18
-4
-
61. 匿名 2015/03/27(金) 12:21:49
56
同性愛者だからではなく個人として見るべきなら異性愛者と同じように扱う制度が出来てもいいじゃん+15
-4
-
62. 匿名 2015/03/27(金) 12:21:52
ちょうど渋谷に住んでる同棲カップルが友達でいますが、大変喜んでましたよ!
私も嬉しく思いました^o^+23
-9
-
63. 匿名 2015/03/27(金) 12:22:51
これはこれで賛成だし、良いことだと思う。
好きになったら仕方ないし、偏見の目で見るのも、待遇が違うのも間違ってると思うし。
だけど、少子化進まないかな?
その辺って考えられてるのかな…。+9
-17
-
64. 匿名 2015/03/27(金) 12:24:03
そういう人達を応援できる自分でいたいけど、
嫌悪感はないにしても、差別をしないぞっていう気持ちより興味本意、好奇心のほうがまさってる・・・・
100年後、同性婚が普通になってたとしても、今のアメリカや日本の黒人差別や在日差別のように完全には差別はなくならなそう・・・・+15
-2
-
65. 匿名 2015/03/27(金) 12:25:11
56
57
同性にも異性にも嫌われそうな人
文章読み直してはどうですか?
回り→×
周り→◯+0
-12
-
66. 匿名 2015/03/27(金) 12:26:29
63
何で制度が出来たら少子化進むんですか
制度があろうと無かろうと同性が好きな人の嗜好、本質は変わらないのでは+26
-10
-
67. 匿名 2015/03/27(金) 12:27:56
セクシャルマイノリティーの方いますか?girlschannel.netセクシャルマイノリティーの方いますか?こんにちは。 最近渋谷区で同棲パートナーシップが成立されるかも?!と話題ですがガルちゃんにもセクマイの方、どれくらいいらっしゃるのかな?と思いトピック投稿しました。 同性婚のことや、セクマイ特有の悩み、カ...
+3
-4
-
68. 匿名 2015/03/27(金) 12:29:10
59
先進的とか都会的とか格好いいとか
同性愛なんて紀元前の大昔からあるのに?+14
-9
-
69. 匿名 2015/03/27(金) 12:35:13
この制度や同性愛は肯定だけど、『同性愛者の友達がいる自分』、『理解ある意識高い自分』に酔ってる人が多そうでなんか嫌+29
-9
-
70. 匿名 2015/03/27(金) 12:44:25
68
同性愛者そのものではなくて、その理解について、だよ。
差別ってのは、イジメたり、殴ったり、悪口を言うことじゃないの。
特別視することも、差別なんだよ。
それを分かってない若い人が、「私は同性愛者を気持ち悪いと思わないから、差別していない。渋谷と同じように、パートナーシップ法作ればいい!」なんて言い出してごらんよ。
特別視という、形の違う差別は続いていくのに、法だけ整備されて、同性愛者差別問題は無いことにされるんだよ。
税金無駄にしてるし、そんなのただのパフォーマンスだよ。
私自身は、同性愛を理解できないけど、「良かった、これで前進だね、全国にも広がれば良いのに」なんて言ってる人がいると無責任だなって思う。+17
-16
-
71. 匿名 2015/03/27(金) 12:47:58
70
「普通のカップルと同じように扱いますよ」が特別扱いになるんですか?+20
-10
-
72. 匿名 2015/03/27(金) 12:50:27
71
「普通のカップル」はパートナーシップ法に基づいて公正証書作ってるの?+12
-7
-
73. 匿名 2015/03/27(金) 12:52:46
72
婚姻に相当だからカップルじゃなくて夫婦でしたね+6
-3
-
74. 匿名 2015/03/27(金) 12:56:23
66
50みたいな人がいるからじゃない?
同性婚出来ないから別れて男性と結婚してる人が現にここにもいるじゃん
普通に考えれば異性と結婚したほうが子供作る可能性は高いよ+6
-6
-
75. 匿名 2015/03/27(金) 12:57:23
百田みたいに嫌悪する人もいるでしょうね。クリス松村、百田尚樹氏の同性愛者「変態」発言に 「物凄く傷つき、怒りを覚えました」girlschannel.netクリス松村、百田尚樹氏の同性愛者「変態」発言に 「物凄く傷つき、怒りを覚えました」 ▼百田氏 15日、「同性とセックスしたいという願望を持つのは自由だと思うが、そういう人たちを変態と思うのも自由だと思う」などとツイート。ネット上では批判の声が噴出し...
+8
-3
-
76. 匿名 2015/03/27(金) 13:07:38
56
それを言ったら男女の恋愛する人はどうなの?強姦魔なんて居ないの?ってなるよ。
+4
-5
-
77. 匿名 2015/03/27(金) 13:07:43
別れた時はどうするの?
なんかいい制度だよね
婚姻じゃないから別れても戸籍汚れないんでしょう?+14
-9
-
78. 匿名 2015/03/27(金) 13:09:27
57
権利を求めてる、存在を認めて欲しいと言ってるだけで別に押し付けてるわけじゃないでしょ。
+7
-5
-
79. 匿名 2015/03/27(金) 13:13:52
72
婚姻届け出しますよね。
結婚してなくても結婚生活の事実が認められれば結婚してるのと同じ権利が得られますよ。
+1
-4
-
80. 匿名 2015/03/27(金) 13:16:58
77
男女間でも同棲って有るでしょ。
+2
-3
-
81. 匿名 2015/03/27(金) 13:21:30
80
同棲じゃ病院でサインできないし会社の手当も出ないからそれとこれとは全然違うよ。+8
-3
-
82. 匿名 2015/03/27(金) 13:25:32
気持ち悪い。受け入れられない。
って言うと凄い責める人こそ、受け入れられない人を差別してる。+21
-18
-
83. 匿名 2015/03/27(金) 13:27:48
人間って、貪欲だから
次は子供を欲しがるだろうな…+15
-8
-
84. 匿名 2015/03/27(金) 13:40:21
これからどんどん、認められればいいなあ。
よく、養子をとるのは子供がかわいそうって人がいるけど
子供をかわいそうにしてるのは、そうやって差別する人達の
目だったり、意識だったりなんだよね。
難しいことだけど、たくさんの人にLGBTへの理解が深まればいいなあと思います。+20
-14
-
85. 匿名 2015/03/27(金) 13:50:28
私は異性とは性行為出来ないですから少子化には何の問題もないです。
どちらにせよ出来ないですから。
子供が欲しいという貪欲な欲もないです。
ただ、相手とずっと暮らしていけて、死に際には面会させてもらえる権利を得ることができればそれでいいです。
それが叶う場所が国内に出来ただけですごく嬉しい。
海外移住しなくていいんだと思うとすごく嬉しい。日本が好きだから。
偽善とか自分に酔ってたとしても理解しているという言葉がもらえてすごく嬉しい。心無い言葉をかけられるよりもずっと嬉しいです。
親にはカムアウトしないつもりだけど、親亡き後、自分の老後を愛する人と過ごせそうで本当によかった…嬉しいです。+33
-7
-
86. 匿名 2015/03/27(金) 13:55:06
公正証書に残るって事は、当事者と利害関係人に閲覧と謄本の交付の権利があるってことだよね。
ご本人はいいけど、親族の方やその結婚相手の人にも身内が同性愛者ってはっきりわかるけど
それっていいことなのかな
場合によってはそれが原因で何かの道が閉ざされることもあるかもしれない。
性癖を隠すってことが出来なくなるから、当事者はいいとしても親族の人にそうとうな不利益があるんじゃないの?
まだまだ現状では普通のカップルのようにひっそりと好きな人と暮らすって言う生活とはかけ離れるような気がする。+8
-5
-
87. 匿名 2015/03/27(金) 13:58:05
同性愛でも良いじゃない
異性同士だからって上手くいくもんじゃないし
同性愛でも何でも人を深く愛せるなんて
私には羨ましいくもあり
素敵なことだと思う。
少子化が…って言う方もいるけど…産めない方もいるわけで
女だからって必ずしも子供を産まなければいけないなんてないわけだし。
+21
-7
-
88. 匿名 2015/03/27(金) 14:04:54
多分日本人の方が理解している人は多いと思う。欧米・中東などは宗教が大きな障害になっているから。
ただ法の整備が後手後手にまわっている。
頭の硬いジジイばっかりの議員が問題だと思います。
自身の性別認識や恋愛対象なんて生まれた時からどーにもならないものだと思うから。+9
-8
-
89. 匿名 2015/03/27(金) 14:07:27
同性愛は心の病気+10
-29
-
90. 匿名 2015/03/27(金) 14:10:48
>こんな同性愛に理解がないのって日本だけじゃない?
アメリカじゃもっとひどいですよ
人口が多い分認める人も多いけど、日本以上の差別をしている人もとても多いです
ゲイという理由だけで暴行を受ける人も少なくありません
あとロシアじゃそもそも同性愛=悪とされています
中国では90年代まで同性愛行為=犯罪とされていました
現在でも同性愛物の映画の上映は禁止されています
日本sageしたいのはわかるけど大国3つをピックアップしてもこの通り+27
-3
-
91. 匿名 2015/03/27(金) 14:14:32
マイノリティが地位向上を目指すのはいいと思うけど
理解できない人間を「差別主義者だ」と一方的に加害者扱いする風潮が苦手+24
-8
-
92. 匿名 2015/03/27(金) 14:17:34
ここにも書いてる人いるけど
なんで同性愛を認めると少子化が進むの?
どんどん少子化が進んでるのは
女が生まない、産めない世の中になったからだよ
同性愛とは関係ありません+32
-8
-
93. 匿名 2015/03/27(金) 14:21:49
90
アメリカではとっくに同性結婚認められてますよ。
同性結婚を禁止した法律も同性結婚を認めてる州では違憲判決も出てますし。+4
-10
-
94. 匿名 2015/03/27(金) 14:22:49
69
それで良いんだよ。ボランティアだって、自己満足でやっても決して偽善者なんかじゃない。きちんと結果を残すことこそ大切な訳で。
「同性愛に理解のある自分」に酔える人が沢山増えたら、結果的に肯定的な人が増えるって事だしね。+12
-5
-
95. 匿名 2015/03/27(金) 14:23:50
初めてのことだし新しい試みをするのはいいと思う。
でもそのうち新たに問題も出てくると思うからその時に対応出来ればね。日本行動力ないから。
+5
-4
-
96. 匿名 2015/03/27(金) 14:30:35
90
法律的には進んでいても差別や事件の多さは圧倒的にアメリカの方が上じゃん?
法と民意の釣り合いが取れてない+6
-2
-
97. 匿名 2015/03/27(金) 14:31:00
同性愛ってだけで、私たちがいままでパートナーに対して当たり前のようにしてきたこと(入院や手術の同意書にサインするなど)が出来なかったんだよね。パートナーを心配して大事に想う気持ちは異性愛も同性愛も変わらないのに。
皆が幸せになるといいな。+11
-5
-
98. 匿名 2015/03/27(金) 14:45:42
まぁないと思うけど、ちょと同性をカワイイ、カッコいいって思っただけで自分同性愛者?まぁ認められてるし好きでもいいかって思う人が増えなきゃいいけど。
言葉悪いけど生物的には同性愛も身体障害者も失敗だから。本当ならこういう人が産まれないような処置もするべき。
+10
-21
-
99. 匿名 2015/03/27(金) 14:49:07
アパートが借りられないとかパートナーのお見舞いに行けないとか大変なんだね
同性同士だろうど愛する人がいるっていい事だと思う
そろそろ元プロレスラーの高田さんのお子さん認めてもらえないかね、多分、認めてもらえてないはず
+3
-7
-
100. 匿名 2015/03/27(金) 14:50:50
98
こんな言い方アレだけど、思春期で自己が確立していない時期は、勘違いしてしまう可能性あるよね。
同性愛者を責めるのは間違いだけど、同性愛そのものは、おかしいってことから、目を背けちゃいけないよね。+10
-20
-
101. 匿名 2015/03/27(金) 14:51:56
いろんな考えの人がいるから、気持ち悪いと思ってしまう人がいるのも事実。みんなに理解されるっていうのは、多分永久にないことだろうけど、もっと寛容になる一歩になればいいですよね。
私も正直、同性同士で目の前でイチャつかれたら嫌です。なんて思ったけど、男女のカップルでもイチャつかれたら嫌だわと思ったら、意外と大したことなかったです。+14
-4
-
102. 匿名 2015/03/27(金) 14:57:51
可決か…。早いな。
ちゃんとデメリット部分も検討したのかな?
ガルちゃんで、デメリットや危険見たら、納得するし、パートナーシップ法なんて本当に大丈夫か心配。+13
-5
-
103. 匿名 2015/03/27(金) 14:59:50
同性婚が当たり前になれば自然と差別もなくなると思う。
形から入ることもいいんじゃない。+11
-10
-
104. 匿名 2015/03/27(金) 15:03:23
41
両親が育てられなくて施設に居る子だっている訳じゃない?そういう子を引き取って育てる事は、そんなに間違ってないと思うんだけど、いろんな家族の形が有って良いと思うけどな…
今はそこまで行ってないから、何ともいえないけどいずれ直面する問題かと思います。+14
-6
-
105. 匿名 2015/03/27(金) 15:07:19
反対するのも賛成するのも自由。
ただ、自分の家族や身近な人が同性愛者だった場合、頭から否定して人格を否定してしまうような人間にはなりたくないと思います。+12
-4
-
106. 匿名 2015/03/27(金) 15:18:39
104
普通の夫婦だって養子をとるのは難しいよ。
子供が幸せに生きていける環境じゃないと引き取ることは認められないから。
多分、同性婚の人達が引き取ることは無理だよ。
+10
-4
-
107. 匿名 2015/03/27(金) 15:26:14
戸籍背乗りの布石と警戒する声もある。+7
-3
-
108. 匿名 2015/03/27(金) 15:28:05
なんでトピの前半って、手放しに喜んでるコメントが多いの?
ちゃんと考えてないんじゃないかと思う。
どうしても、目に付くのは50までだから、単純に考える人が増えなきゃいいけどな。+18
-9
-
109. 匿名 2015/03/27(金) 15:39:34
98
失敗かぁ…
そこまで言われてしまうと悲しいな、生まれるべきではなかったということかな?
+13
-2
-
110. 匿名 2015/03/27(金) 15:46:50
同性婚が認められるなら近親結婚、17歳以下との結婚も両方同意なら認めないとこれも差別に値するよ
自由は一度与えちゃうと取り返しがつかなくなる+13
-9
-
111. 匿名 2015/03/27(金) 16:04:19
好きになった人がたまたま同性だった。
好きになった人がたまたま子供だった。
好きになった人がたまたま近親だった。
ひとつ許せば全部許さなきゃいけなくなる。
そんなことしたら、社会の秩序が乱れる。
同性愛者のみ特別扱いしてはいけない。+16
-25
-
112. 匿名 2015/03/27(金) 16:09:26
普段は子ども産まない産めない
結婚しない出来ない女性を叩きまくるのに、
同性愛には「私理解あるからさー」みたいな事言う女性って最低だと思う。
同性愛者の中には女性を性器の名称で呼んでバカにしてるのも沢山いるからね。
差別はそういう所にもあるのに見たくない所に目を瞑るのは良くないと思う。+21
-6
-
113. 匿名 2015/03/27(金) 16:14:48
112
誰もが皆そんなことしてますか?
一部でしょ。
何かに対して差別する人もいれば、全てに対して本当に受け入れてる人もいる。差別は
全てにあるものだという前提で差別助長するような発言が続いて悲しいです。+9
-13
-
114. 匿名 2015/03/27(金) 16:21:23
111
そういう物の見方をするのは違うんじゃないかな。近親相姦は生物学上子供への影響があるから認められないし、子供は一方的な欲求を押し付けるだけだから単なる虐待。
同性愛って誰も傷つけないでしょう?+22
-9
-
115. 匿名 2015/03/27(金) 16:23:33
確かに、同性愛と小児愛と近親愛って、根本的に一緒だよね。
何が違うの?
なぜ、同性愛だけ肯定されるの?
小児愛はお互いの同意という部分で難しいかもだけど、自我が出てくれば好き!ってなる可能性もあるかもしれない。
そうなれば許されるの?
近親愛は子供へのリスクを考えて、子供を作らなきゃ結婚okってこと?
同性愛肯定してる人って、一部分しか見えてなくて、偏ってると思う。
社会を巻き込むんだから、全体を見なきゃ。+10
-23
-
116. 匿名 2015/03/27(金) 16:30:09
確かに子ども産まなきゃ女としての役目果たしてないとか叩くくせに、
同性愛トピだと綺麗ごとの羅列。
レズカップルにも同じ事言えんの?って感じ。+13
-3
-
117. 匿名 2015/03/27(金) 16:32:42
113
誰もがなんてどこにも書いてません。
差別を助長なんてしてません。
見たくないところにも目を向けてこそじゃないか?という話です。
+6
-2
-
118. 匿名 2015/03/27(金) 16:33:52
同性愛って普通にレズカップルも含むでしょ。
なんでここに書いてる人が子供産まない人叩いてる人だって一緒くたにするの?
+10
-5
-
119. 匿名 2015/03/27(金) 16:38:29
同性愛者は確かにマイノリティ(少数派)だけど現代の日本において【弱者】では、無いと思うから、税金使って法定めるほどではないよ。+12
-8
-
120. 匿名 2015/03/27(金) 16:38:34
小梨は私達の子どもの税金や年金で支えられるくせにー
とか書く人もいるもんね。なのに同性愛者にそんな事言う人は稀。
五体満足なのに産まないなんてとかその年まで結婚しないのは欠陥があるとか
ガルちゃんでもそういう書き込み沢山あるけど、
同性愛者には美辞麗句ばかり。+13
-5
-
121. 匿名 2015/03/27(金) 16:43:08
同性愛者だって養子もらったり、試験管ベビー作ってるんだから、
お前も努力しろと言われる時代がくるのか笑
+6
-2
-
122. 匿名 2015/03/27(金) 16:47:19
法律に詳しい人いないかなー?
こういうのって、一度、可決して制定されると法改正するしか道はないの??
別に渋谷区民じゃないんだけど、日本全体がこの流れに乗っちゃうってのは変だと思うから。+11
-9
-
123. 匿名 2015/03/27(金) 16:51:13
123
田舎者は心配無用って話よ。+1
-1
-
124. 匿名 2015/03/27(金) 17:00:15
難しい、こことはまたちがうんですよね
+5
-1
-
125. 匿名 2015/03/27(金) 17:13:46
おめでたい。全てのカップルに幸せが訪れますように(^0^)+9
-9
-
126. 匿名 2015/03/27(金) 17:18:18
123
自己紹介ですか?
自虐ですか?+2
-3
-
127. 匿名 2015/03/27(金) 17:22:41
日本国籍を得る方法として、在日団体が進めている制度だという話もあるから要注意。
当のゲイの人達は、施行される事にあんまり興味を示していないらしいよ。+12
-5
-
128. 匿名 2015/03/27(金) 17:36:33
私はビアンです。
素直に嬉しいです!
ビアン仲間も皆喜んでいました。
理解してもらいたいとか、受け入れてもらいたいとか、大それた事は望んでいません。
ただ、自分とは違う恋愛の仕方をしている人間が、ごく普通にごく身近に存在する事だけ知って頂けたら、私達同姓愛者はそれだけで嬉しいですm(__)m
+22
-12
-
129. 匿名 2015/03/27(金) 17:41:39
114
傷つけないから制定しましょうという問題でもないと思う。
だったらわざわざ既存の制度に則る 必要も無い。
愛し合ってるんだから私達は私達で済む事では?
ニューハーフはまた別だ。女装家はあたし達とは違う。
おカマと一緒にしないで。
性同一障害だから元から女なの!とかホモだけどノンケしか愛せないとか
多種多様な同性愛を一括りにする方が差別的じゃないかと思います。+6
-5
-
130. 匿名 2015/03/27(金) 17:48:29
128
私その「違う恋愛」がすごく引っかかる。
どんな人間もみんな人は違う恋愛してるんだと思いますよ。
差別を疎むなら自分は人とは違うという意識は周りの人にも持たれたくない筈でしょう?
+5
-5
-
131. 匿名 2015/03/27(金) 18:09:42
なんだかなぁ+8
-3
-
132. 匿名 2015/03/27(金) 18:16:54
じゃあ法の制定なんて要らないから看取れるようにだけして欲しいよ。20年以上一緒に住んでたら看取れるとか、そのくらいもダメ?
何もすごいことは望まないし、税金使ってまで何かして欲しいわけじゃなくて…
それだけを望みたい。+11
-6
-
133. 匿名 2015/03/27(金) 18:39:25
132
任意後見制度を使うわけには行かないの?
死後の処理は無理でも財産の管理や施設の手続きは出来るけど
そもそも結婚してるカップルでも配偶者の一存だけでは遺体のその後(葬儀・埋葬や法要の段取りなど)は決めれない
看取りだけなら既存の制度で十分じゃない?+8
-5
-
134. 匿名 2015/03/27(金) 18:40:47
132
養子縁組じゃだめという事だよね?
あなたの様にただ相手を看取りたいってだけじゃなく、
子どもの問題や付随する色んな事が懸念されるからじゃない?
戸籍の考えは日本独特のものだからこれを嫌がる人間は何か他の思惑があるのではと考える人もいる。
+6
-2
-
135. 匿名 2015/03/27(金) 18:42:14
戸籍制度を壊して喜ぶのはあの国だもんね。+12
-5
-
136. 匿名 2015/03/27(金) 19:03:45
証明書を出した方が差別のような気がする
みんなと同じなら特別扱い不要な訳で+8
-4
-
137. 匿名 2015/03/27(金) 19:17:22
AIDSが心配+6
-12
-
138. 匿名 2015/03/27(金) 19:28:29
事実婚と同じ扱いはどうですかね?
何年か一緒に暮らしていたら認められるってことで+2
-3
-
139. 匿名 2015/03/27(金) 19:32:15
AIDSは同性同士でセックスしたら自然に発症する病気じゃなくて、感染者とセックスしたら感染する病気ね。
だからセックスする性別関係なく気をつけなければならない病気だから、コンドームや性病の知識を広める方が、同性愛を責めるよりよっぽど建設的だと思うけど。+12
-5
-
140. 匿名 2015/03/27(金) 19:41:21
もう何でもかんでも在日韓国人のせいにするのやめません?+6
-8
-
141. 匿名 2015/03/27(金) 19:48:21
140
やっぱりチョンがいたか+11
-7
-
142. 匿名 2015/03/27(金) 19:50:41
141
だからそういうのやめませんかって言ってるんです。+9
-7
-
143. 匿名 2015/03/27(金) 19:55:55
>私は、レズビアンなのですが、
可決されて本当に嬉しいです!
早く渋谷区以外でも認められて欲しいです
本当そう思う
でも、どっかのが議員だか区だか、待ったかけたよね
認めたら日本全国にやり始めるから止めてくれと
なぜそこに、危機感持ってるのか不可解
子供が生まれないちゅー理由だったけど、それじゃないだろうとデッカい声でつっこみたい+6
-8
-
144. 匿名 2015/03/27(金) 19:56:05
142
なんで?あんたがチョンだから都合が悪いんでしょ?+6
-6
-
145. 匿名 2015/03/27(金) 20:00:05
142は無知なお花畑か朝鮮人だね+5
-5
-
146. 匿名 2015/03/27(金) 20:01:48
同性婚は裏を返せば別の目的で悪用も出来る
同性愛者以外で得するやつの素性ね+7
-5
-
147. 匿名 2015/03/27(金) 20:04:57
好きになるのは自由だし差別なんかする気ないけど、ここで安易に賛成してる人は、例えば自分の子が同性の恋人連れてきたら簡単に受け入れられるのかって話だよね。
私は葛藤するけどなー。こんな簡単に決めていいことではないのでは??+9
-6
-
148. 匿名 2015/03/27(金) 20:12:35
これどんな基準で、何を根拠に証明するの?+7
-1
-
149. 匿名 2015/03/27(金) 20:18:28
147
仮にだけど兄弟がこの制度使ってて、それが原因で恋人の両親に結婚を反対される人が出てきてもおかしくないよね
いくら差別だって言ってても、結婚は家同士の付き合いも始まるから「家風に合わない」って言われたら厳しい
不仲でも仲が良くても同性愛者の兄弟のせいで結婚話が流れたら兄弟の仲もめちゃくちゃになると思う+7
-8
-
150. 匿名 2015/03/27(金) 20:23:48
よっぽど性に対して寛容なお家の人以外はこの届けは出さないんじゃないかなあ
役所に提出って重いことだと思う+7
-1
-
151. 匿名 2015/03/27(金) 20:30:07
結婚証明みたいなのがあるってことは離婚証明みたいなのも作るの?
異性愛者にも何度も結婚・離婚をする人がいるように頻繁に相手を変えるような人も中にはいると思うけど。
そういうときは毎回届けを出すのかな。
履歴がすごいことになりそう+5
-1
-
152. 匿名 2015/03/27(金) 20:43:46
>私は、レズビアンなのですが、
可決されて本当に嬉しいです!
早く渋谷区以外でも認められて欲しいです
本当そう思う
でも、どっかのが議員だか区だか、待ったかけたよね
認めたら日本全国にやり始めるから止めてくれと
なぜそこに、危機感持ってるのか不可解
子供が生まれないちゅー理由だったけど、それじゃないだろうとデッカい声でつっこみたい+7
-11
-
153. 匿名 2015/03/27(金) 22:33:26
こういうスレだと、みんな好意的なのね
前の男を盗撮した男のスレでは(罰せられるべきなのは当たり前として)、「キモい」「ホモは◯ね」とか普通に書いてあるのに…
盗撮がキモいでなく、同性愛がキモいというコメントも多かったです+8
-3
-
154. 匿名 2015/03/27(金) 22:40:15
90が挙げてる大国のうち2つがロシアと中国w+3
-1
-
155. 匿名 2015/03/27(金) 23:26:55
最初は漠然といいことだと思いましたがこの動画で安易に賛成するのもどうなのかと思ってしまいました。
差別とかではありません。【同性パートナーシップ条例】性的マイノリティー支援のはずが?ヘイトスピーチの巷と化したハチ公前広場[桜H27/3/11] - YouTubewww.youtube.com昨日、渋谷区役所前とハチ公前広場で、『「同性パートナーシップ条例」絶対反対緊急行動』が行われました。条例推進派のカウンター行動も見られましたが、それが基本的人権やマイノリティー支援からはほど遠いヘイトスピーチの大合唱となり、彼等の価値観や心馳せが...
+7
-4
-
156. 匿名 2015/03/28(土) 00:11:05
少子化進めてるようなもんだ。+6
-6
-
157. 匿名 2015/03/28(土) 00:18:54
同性婚を望んでいた方々には、とても嬉しいことだと思います!
同性同士の恋愛に興味がなかった方々の理解の輪が広がるといいなぁ!!
入籍を決めている方々!!おめでとうございます!今まで以上に幸せになってください!!(=´∀`)人(´∀`=)+4
-10
-
158. 匿名 2015/03/28(土) 00:39:20
寝るときに近くにいてほしい
具合が悪い時に近くにいてほしい
ただそれだけです
同性というだけで、何故だめなのでしょう+8
-9
-
159. 匿名 2015/03/28(土) 01:18:15
バイです。
今は彼氏いますが過去に女性も愛したことあります。
日本も同性カップルを認めてくれるような国になったらいいなと思ってます。
人間を好きになるって素晴らしい事。
地球が誕生して異性を好きにならないといけないって誰が決めたの?
自然の原理を人間が決めてはならないって思う
みんな自然の思いのまま生きることが一番幸せなんだから。
いつになるかは分らないけど普通に同性カップルも
手を繋いで歩けるような社会になれば良いなと思います。
同性と付き合ってる時、外で手つないだりできなかったのが苦しかったから。+7
-10
-
160. 匿名 2015/03/28(土) 02:57:45
158
一緒にいたいだけならわざわざ結婚する事無いじゃない。
合わない靴に足突っ込んで文句言ってるのとおなじだよ。
看取りたいならこんな方法もあるよって上の方でもかいてあるじゃん。
差別だ差別だ騒ぐのは他の目的ですか?
誰が誰と愛し合っても誰も邪魔してないと思うけど。+8
-11
-
161. 匿名 2015/03/28(土) 02:58:44
今でも同性愛カップル手繋いでるけど?+5
-7
-
162. 匿名 2015/03/28(土) 03:39:26
同性同士に偏見はないけれど、この先婚姻を認められる様になったらどんどん少子化になるなと思う。+5
-9
-
163. 匿名 2015/03/28(土) 08:43:46
同性愛は子供作れる訳じゃないし
所詮互いを縛るだけの自己満の世界だから良いと思う+1
-9
-
164. 匿名 2015/03/28(土) 09:56:55
クローンで子供作る事は反対+5
-3
-
165. 匿名 2015/03/28(土) 09:57:16
126
あ、やっぱり田舎者が気に障っちゃった感じですか?w+2
-5
-
166. 匿名 2015/03/28(土) 09:59:14
156
異性と性行為ができない人達なんだから、少子化の促進には繋がらないでしょう。+7
-3
-
167. 匿名 2015/03/28(土) 11:26:08
114
ちょっと何言ってるかわからないなw+3
-0
-
168. 匿名 2015/03/28(土) 16:27:52
少子化っつーのに同性はダメって選り好みかよ。放置虐待されてる子にとっては施設より幸せだぞ。
施設より後見人保護者がいた方が多少貧乏でも幸せなんだから。
養子にかんしてはアメリカみたいにオープンになるべき。遺伝子にこだわり過ぎなんだよ。芸能人を見てもロクなもんじゃないからあてにならない。生みの親より育ての親。+2
-6
-
169. 匿名 2015/03/28(土) 16:30:59
どいつもこいつも子供が減るとか言ってるけど、
それは子供育てる金が無いとか一人しか無理とかそんな環境じゃないとか同性愛関係ないんだよ。
責任転換するやつがいるからバカの一つ覚えで同性愛ガーとか言ってる。
このことが無くてもただ結婚しないだけで子供の数は変わらない。
もっと全体を見ろよあきれるわ!!!!!!+5
-6
-
170. 匿名 2015/03/31(火) 17:59:35
家中ピカピカに磨きあげよう+0
-0
-
171. 匿名 2015/03/31(火) 18:20:30
夫婦同等の価値があるんだったら別れた時に戸籍汚すんだよね勿論+2
-0
-
172. 匿名 2015/03/31(火) 19:11:24 ID:FgzIP6sPQq
LGBTのLです。渋谷といえばピチカートファイブを思い出します。去年の今頃は「陽の当たる大通り」を聞いて涙を流していましたが、今は胸を張って「Sweet Soul Revue」を聞いています。どうか日本中の同性カップルが幸せであります様に。+2
-3
-
173. 匿名 2015/04/01(水) 00:52:23
日本は本当に遅れている。
アメリカやヨーロッパはもう同性婚議論はほぼ終わり、近親婚合法化への道を歩んでいる。
日本もなんとか追い付いてほしい。+3
-3
-
174. うみ 2015/04/01(水) 14:18:06
すごく嬉しい!
もっと広まって皆が理解はできなくても
拒否や差別が減っていくといいな。+1
-1
-
175. 匿名 2015/04/01(水) 20:34:08
色々まだ問題はあるけどこの事がきっかけで話し合う事が増えれはいいなと思う
セクシャルマイノリティーの人もまた家族がいてそれは親や兄妹が居るって事
パートナーだけでなく様々な人との繋がりで成り立ってると思う
+2
-1
-
176. 匿名 2015/04/08(水) 18:32:20
変な理屈だけど、とあるレズビアンの意見。
同性愛者ってだいたい二十人に一人ぐらいしかいない。しかもカミングアウトしてる人だったらもっともっと少ない。そんな中出会えた運命の人なんだから、結婚ぐらいさせてよ。(笑)
そんだけ偏見とかがあるのに一緒にいたいと言える。それだけ愛してるの。
法律でいくと愛がなくてもとりあえず異性だったら結婚できるのに、それよりはるかに愛し合ってる二人を結婚させてくれない。
こんなことを話し合わずに当たり前でいい時代が来るといいな+1
-0
-
177. 匿名 2015/04/18(土) 22:25:25
同性同士って結婚できないの!?なんで!?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
13654コメント2021/03/04(木) 08:49
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
4770コメント2021/03/04(木) 08:49
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
3416コメント2021/03/04(木) 08:46
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
1819コメント2021/03/04(木) 08:48
17歳の少年とみだらな行為 東京の43歳会社役員の女を逮捕
-
1465コメント2021/03/04(木) 08:46
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #08
-
1422コメント2021/03/04(木) 08:49
「行き遅れ」について
-
1232コメント2021/03/04(木) 08:47
「ありえない」「要注意人物決定」と非難殺到。「0歳児 入園式でママはデニムはダメですか?」ママたちの声
-
1156コメント2021/03/04(木) 08:46
生活保護申請4カ月連続増 「申請は権利」厚労省が促す
-
1099コメント2021/03/04(木) 08:48
新型コロナ 東京都で新たに316人の感染確認
-
935コメント2021/03/04(木) 08:47
映画のストーリーを大雑把に書いてタイトルが分かったらプラス
新着トピック
-
185コメント2021/03/04(木) 08:49
自分の子供が発達障害かもしれない。
-
13654コメント2021/03/04(木) 08:49
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
18740コメント2021/03/04(木) 08:49
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
3699コメント2021/03/04(木) 08:49
太ってるのはいけない事なの?
-
6351コメント2021/03/04(木) 08:49
0歳児の母が語るトピ Part57
-
3383コメント2021/03/04(木) 08:49
お金持ちの人に質問したらお金持ちの人が答えてくれるトピ【part2】
-
1059コメント2021/03/04(木) 08:49
松坂桃李、戸田恵梨香と結婚後の変化「細かく気にしてた部分が…」
-
1518コメント2021/03/04(木) 08:49
妊活疲れ PART53
-
31コメント2021/03/04(木) 08:49
河野太郎大臣のマスクに河野太郎大臣が…ネットびっくり「話が入ってこない」
-
283コメント2021/03/04(木) 08:49
世帯年収1000万円の質素な暮らし「服はフリマアプリかGU。頻繁に外食すると家計が圧迫される」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する