-
1001. 匿名 2016/10/30(日) 08:22:53 ID:tylVwXVQam
1000(⌒▽⌒)+8
-2
-
1002. 匿名 2016/10/30(日) 08:23:43
>>992
干した方がふんわりするね
長時間干さない方がいいって聞いたよ+7
-1
-
1003. 匿名 2016/10/30(日) 08:24:06
さっき僕らの時代見たよ
満島ひかりが出てたけどテンション高くて
引いたよ…。CHARAとEGO-WRAPPIN'のボーカルの
二人とはテンションずれてた…+8
-0
-
1004. 匿名 2016/10/30(日) 08:26:08
人減ったかなぁ。。?+14
-1
-
1005. 匿名 2016/10/30(日) 08:26:43
昼夜逆転だからみんな、寝始めたかな??
でもみんな出来ることなら、昼夜逆転生活は改めたくない?
お仕事以外の人は朝起きて夜寝るのが健康的だよね…(~_~)
戻したい…。+30
-0
-
1006. 匿名 2016/10/30(日) 08:33:35
セブンまでとは!みんな詳しい
冷凍パスタって凄い幅広いのね。
美味しそうな情報ばかりで食いしん坊な私の日々の楽しみと生きがいに♡
ちなみに去年はおでんだった。+15
-1
-
1007. 匿名 2016/10/30(日) 08:37:50
人は生まれた時から昼は活動して夜は寝るように体が出来てる。それに逆らう生活を続けていると心も体も不健康になるって聞きましたよ。
日勤、夜勤の両方ある人はまだ良いそうです。+10
-13
-
1008. 匿名 2016/10/30(日) 08:38:56
5時に寝たけど、今日はお出かけだから今起きた!
おはよう!+30
-2
-
1009. 匿名 2016/10/30(日) 08:43:23
いつもより二時間起きてる。
起きるのは夜だな。
日曜日何て、関係ないけど。+13
-0
-
1010. 匿名 2016/10/30(日) 08:44:08
夜型人間だから仕事も夜帯に入れてる。早寝しても朝辛いから今の生活スタイルが一番体がラク。+17
-0
-
1011. 匿名 2016/10/30(日) 08:45:11
>>1003
思ってたw+6
-0
-
1012. 匿名 2016/10/30(日) 08:48:58
今から寝まーす。
おやすみなさい。
18時くらいに起きます!+40
-1
-
1013. 匿名 2016/10/30(日) 08:52:11
>>875
これ、市役所の職員がかけたんじゃなくて、臨時職員か警備員辺りがやらかしたんじゃない?
市役所なのに!って、鼻息荒くいちいちクレームいれる方が、モンスター市民だよ。
+9
-7
-
1014. 匿名 2016/10/30(日) 09:10:52
深夜のBS放送の全局テレビショッピング
アレ何とかならないの?+10
-0
-
1015. 匿名 2016/10/30(日) 09:13:46
夜に仕事ある人は仕方ないと思う
+27
-0
-
1016. 匿名 2016/10/30(日) 09:15:07
毎週日曜日は昼過ぎると明日からの事で憂鬱になる...仕事辞めたい(T . T)+18
-0
-
1017. 匿名 2016/10/30(日) 09:18:39
夜やってたから昔は完全昼夜逆転だった。昼間の職業ついてから、病むことはすくなくなった!+6
-1
-
1018. 匿名 2016/10/30(日) 09:22:16
>>875
今日市内で、水戸黄門マラソン大会があるから役所の人たち、準備で大変でうっかりしてたんですよ、きっと。
ヌードくらいで、不眠なんかにならないでください。+8
-0
-
1019. 匿名 2016/10/30(日) 09:25:20
909さん
905の者です。
主人は同業者です。+4
-1
-
1020. 匿名 2016/10/30(日) 09:28:18
子どもいるから仕方なく昼間も起きてるけど、昼過ぎ~夕方頃までうつらうつら…
夜ご飯食べたら元気!+7
-1
-
1021. 匿名 2016/10/30(日) 09:29:54
>>875
騒ぐほどのデザインじゃないよね。+8
-5
-
1022. 匿名 2016/10/30(日) 09:32:44
夜勤や遅出があるからリズム狂って夜型。
夜になると目が冴えちゃう!+8
-2
-
1023. 匿名 2016/10/30(日) 09:34:11
>>875
どこ?守谷?+4
-0
-
1024. 匿名 2016/10/30(日) 09:36:22
結局寝ないでこんな時間に
普段は遅くとも6時半には寝るんだけど
朝のね (笑)
どうしよう、今日は大事な契約があるのに
ひっどい顔してるだろうな
仮眠したくても冴えてる
+8
-0
-
1025. 匿名 2016/10/30(日) 09:37:28
>>1023
納豆デザインのキャラクターがシンボルの市役所です。
守屋ではないです。守屋市役所さん、すいません。+5
-1
-
1026. 匿名 2016/10/30(日) 09:40:38
ここの昼夜逆転の人、自律神経失調症の人いますか?自分は
もう狂いまくりです。+27
-1
-
1027. 匿名 2016/10/30(日) 09:46:08
昔17時〜翌朝5時までの仕事をしてて、1年半くらいやってたんだけど、身体が腐ると思って辞めた。家帰って、とくダネ観てから寝るとか。仕事後に24時間の居酒屋行くとか。
その頃は常に体調が悪かったなー。
人間って太陽の光を浴びないと死ぬって聞いたことあるけど、ほんとにそんな感じがした。
今は朝の仕事にして、もう10年。身体も頭もシャキッとします。仕事以外で夜型生活してる人は、朝型にした方がいいと思うよ。+11
-5
-
1028. 匿名 2016/10/30(日) 09:46:31
>>1013
確かに市役所なのに!とクレーム言うのほ、おかしいですね。
市役所でも、一般企業でもするべきことでは、ないので。+5
-1
-
1029. 匿名 2016/10/30(日) 09:47:56
夜型になったり朝方にもどったり、バラバラ型だよ―!直そうと戻すけどすぐ元に戻り夜型・・・
直すのは相当大変だよ・・・+9
-0
-
1030. 匿名 2016/10/30(日) 09:50:03
皆さんおはようございます( ´∀`)
4時に寝て今起きた〜
ガルちゃんみたら1000以上いっててびっくり 笑+8
-0
-
1031. 匿名 2016/10/30(日) 09:55:32
子供いてゆっくり出来るのは深夜だけだからついついしてしまう。
すぐ寝てしまうのもったいなくて+5
-0
-
1032. 匿名 2016/10/30(日) 09:59:42
仕事が夜から夜中〜朝方までなので、どうしても昼夜逆転になります…。
なので朝9時頃〜昼過ぎは眠たくて眠たくて仕方ないです(/ _ ; )
今から寝ます(笑)+9
-0
-
1033. 匿名 2016/10/30(日) 10:28:51
>>378
ナルコレプシーなら、夜だから起きてられるってものではないはず。
ちゃんと病院で説明を聞いて、
薬は必要なら飲んだ方がいいんじゃないの?+1
-1
-
1034. 匿名 2016/10/30(日) 10:54:22
夜になると元気。やたらと元気
日中のヤル気の無さったらヒドイもんだよ
+13
-0
-
1035. 匿名 2016/10/30(日) 11:07:00
>>1023
大騒ぎするほどではないにしても、不愉快な気分になる人が一定数いるのは、想像つきますよね。今時職場で水着モデルの卓上カレンダー置くのだって、セクハラと言われるご時世なのに。
+4
-0
-
1036. 匿名 2016/10/30(日) 11:07:04
水商売やってて20年昼夜逆転。ほとんど日にあたらず‥自律神経狂いまくりだよね。そのうち病気になると思うわ。でも紫外線浴びてない分お肌は綺麗だよ♡+8
-0
-
1037. 匿名 2016/10/30(日) 11:13:02 ID:kHT9GFRbTQ
深夜パート週6勤務で完全夜型生活もう6年目…
子供達送りだして帰宅するまで寝てます
普通の人より起きてる時間長いから得した気分になってるけど身体には悪そう
でも35歳の割には若くみられるしかなりタフです
そのつけが40歳くらいでガクッときそう…+8
-0
-
1038. 匿名 2016/10/30(日) 11:19:09
噂の875のヌードプリント?タオル?
どんなものかコーヒー飲みながら見てしまい、思いっきりむせたw
+1
-0
-
1039. 匿名 2016/10/30(日) 11:45:46
綺麗事が嫌いな人っていうトピが荒れてるので、しばしココで休んでいこう(;´д`)
そんで、また夜来るわ~(・ω・)ノ+2
-1
-
1040. 匿名 2016/10/30(日) 11:47:25
さすが夜型、この時間は人がいないわw+10
-0
-
1041. 匿名 2016/10/30(日) 11:47:36
日中の眠気を抑える市販薬で良く効くものがあれば教えて下さい。
家のことが一段落するともう動けず、そのままソファで居眠りして、朝4時半ごろあわてて
起きてからお風呂入ってそのまま出勤ってパターンです。結局ソファで2,3時間しか寝てないので
日中眠くて仕方ないです。+7
-0
-
1042. 匿名 2016/10/30(日) 11:48:57
一人で踊っちゃおう!((o(^∇^)o))
o(^-^o)(o^-^)o+5
-0
-
1043. 匿名 2016/10/30(日) 11:50:08
起きた!おはよー!みんな( ^ω^ )+3
-1
-
1044. 匿名 2016/10/30(日) 11:50:57
>>1041
薬じゃないけど、私の場合は、濃い目の緑茶を飲むと、眠気に耐えて活動できるよ。+2
-0
-
1045. 匿名 2016/10/30(日) 11:51:59
>>1043
おはよーさん(・ω・)ノ+4
-0
-
1046. 匿名 2016/10/30(日) 11:55:49
>>1041
家事が大変なのね。
大丈夫?+1
-1
-
1047. 匿名 2016/10/30(日) 11:55:53
こんな生活してるの珍しがられるけど、がるちゃんだと出会えるのね(☆∀☆)
+7
-0
-
1048. 匿名 2016/10/30(日) 11:56:25
5~10年単位で引きこもり、またはニートの子いる?
過去、仕事してた時と違い1日がおそろしく早い
そして将来への不安が爆発です
+9
-0
-
1049. 匿名 2016/10/30(日) 11:56:59
おはよー!
そしてもっかい寝る…+4
-1
-
1050. 匿名 2016/10/30(日) 11:56:59
私です~
5:30に寝て今やっと起きた...
アトピーが辛くて 夜中掻きむしって
朝方やっと痒みが引いて 眠れる
不眠症もある
辛い~(T_T)+8
-1
-
1051. 匿名 2016/10/30(日) 11:59:07
引きこもりさん、またはニートさんがいたら、
++36
-12
-
1052. 匿名 2016/10/30(日) 12:05:32
皆が皆、夜寝て昼働く生活では
この世は回らないよ?
夜勤明けの方、お疲れ様です
+65
-0
-
1053. 匿名 2016/10/30(日) 12:09:07
私高校生なんで夜型治したいです。
2時〜3時に寝て6時起床。
授業中眠くて眠くて、、、+19
-3
-
1054. 匿名 2016/10/30(日) 12:09:34
>>1050
わかるー
布団で体が温まると痒みが出るもんねー・・・+8
-0
-
1055. 匿名 2016/10/30(日) 12:19:33
はーい!以前夜型でした。
治したいって方もいるんだね。
私は以下の方法で1日で治りました。
結構無茶なやり方なので気をつけてね。
眠れないまま朝になったらそのまま外出。
夕方まで意地でも帰らない。
お日様を浴びる。
夕方帰宅したらすぐお風呂に浸かる。
8時には爆睡。
夜中に目が覚めても起き上がらない。
朝5時位に起きてごはん。
一発で治りました(^-^)/+42
-5
-
1056. 匿名 2016/10/30(日) 12:44:26
やっぱ無理矢理でも日光浴びなきゃだめだね
家が大好き過ぎて出れない+41
-0
-
1057. 匿名 2016/10/30(日) 12:47:06
昼夜逆転してると昼間にするはずの家事が溜まっていくよね。
洗濯など。
朝5時まで眠れなくても真夜中にせっせと家事出来ない…+8
-0
-
1058. 匿名 2016/10/30(日) 12:47:53
>>629
ちょっと手間だけどあったかいよね〜
今ミニサイズのもあるしね+4
-0
-
1059. 匿名 2016/10/30(日) 12:50:52
>>1055さん
一日ですごいですね。
私は何度か一睡もせず日中辛抱し夜は普通より早めに寝れても翌日からまた徐々に徐々に夜型へ戻っていきます…
もう、長年夜型なので癖付いてしまってるんだと思います。
+26
-1
-
1060. 匿名 2016/10/30(日) 12:56:02
暇だな。寝ようかな…
みんな何してるの〜?
+4
-0
-
1061. 匿名 2016/10/30(日) 13:04:12
>>487生きていると、生きていくは意味が違うらしいね
最近小説やエッセー読んで為になる
私は「生きていく」のがツラい時あったな
もうひとつは「死んでないから、ただ生きている」って言葉にもグサリ2胸を突き刺された気分になった
夢中になれるのを見つけて楽しまないと損だよみたいに書いてあったけど、私はがるちゃんと方想っていの彼に夢中なんだ(笑)
+2
-1
-
1062. 匿名 2016/10/30(日) 13:16:39
>>553
親の金を幸い金あるとか言っちゃう時点でダメ人間であることに気づきなよ。
しかも高卒じゃろくな仕事なさそうって、親のスネかじって仕事もしてないくせに何言ってんのかね。
高卒でも立派に働いてる人はいくらだっている。
病気は気の毒だけど、考え方の根底変えていかないとマジでろくな人間にならないよ。+12
-7
-
1063. 匿名 2016/10/30(日) 13:17:53
引きこもりですよ
この生活やばい。昼夜逆転て体がおかしくなるね+13
-2
-
1064. 匿名 2016/10/30(日) 13:24:52
夕方くらいからしかやる気が出ないので、この時間は暇だな。
もう一回寝ようかな?+9
-0
-
1065. 匿名 2016/10/30(日) 13:30:48
旦那が夜型だから自然と。。
夜、12時過ぎとか平気にラーメンとかがっつり食べる。+10
-2
-
1066. 匿名 2016/10/30(日) 13:32:21
おはようございまーす
さっき起きました
今、洗濯機回してます+17
-0
-
1067. 匿名 2016/10/30(日) 13:34:16
>>1055
今度やってみます
旦那が出張のときかに+2
-0
-
1068. 匿名 2016/10/30(日) 13:46:26 ID:M5nTPTCxPZ
>>1059
同じく
何度も何度もムリヤリ朝から夜まで起きて治そうとするんだけど、その日は絶対夜眠れないんだよね
寝てもソッコー目が覚めてまた夜中に起きて二日目はさすがに1日中起きてるのムリでまた昼間ねちゃうという...
体の時計が狂ってるんだろうね
+9
-0
-
1069. 匿名 2016/10/30(日) 13:49:15
>>1013
市役所職員の方ですかぁ?!w
私は茨城じゃなく東京のA市役所とF市役所でメチャクチャ嫌な対応されましたよぉ?!
不愉快なアスペしかいないクセにクズアスペ同士かばいあってんじゃねえよw
税金泥棒!
うんこ製造マシーン共め!
大体なーにがモンスター市民だよwww
てめぇらくだらないドラマやテレビの見過ぎだからwww
くたばれセンズリ野郎に老害毒女ババア共め!+0
-18
-
1070. 匿名 2016/10/30(日) 13:50:46
>>1066
私も今起きました!
おはようございます!
さ!洗濯まわそー
いい天気\(^o^)/+6
-1
-
1071. 匿名 2016/10/30(日) 13:54:25
>>1069
テンションすごいね
大丈夫?+14
-1
-
1072. 匿名 2016/10/30(日) 13:56:19 ID:M5nTPTCxPZ
今起きた...
もう2時じゃん
何年この生活だよ..
普通の人になりたい...+17
-2
-
1073. 匿名 2016/10/30(日) 14:11:57
昼夜逆転なんて自らニートの屑って言ってるようなもん+1
-15
-
1074. 匿名 2016/10/30(日) 14:14:59
>>1069
処置入院+11
-0
-
1075. 匿名 2016/10/30(日) 14:19:12
彼氏と上手く行かない。別れようかな
今迄のLlNE読み返して泣けてきた
「今すぐ会いたくなった」なんて言われてたんだ
一昨日、もう好きじゃないって言われた死んでしまいたい
+5
-9
-
1076. 匿名 2016/10/30(日) 14:37:07
昼夜逆転苦しい。
普通の人にもう戻れないような気分になる。
+11
-2
-
1077. 匿名 2016/10/30(日) 14:37:15
みんなおはよう〜〜!まだベッドから出られない+3
-3
-
1078. 匿名 2016/10/30(日) 14:40:22
>>1076
私ふつうって無いと思うんだよね
だって夜のが落ち着くもん
+9
-0
-
1079. 匿名 2016/10/30(日) 14:40:34
さっき起きた。
今日はこれでも早起きしたほうw+8
-0
-
1080. 匿名 2016/10/30(日) 14:41:55
直せるもんなら直したいけど、何回やってもどんな努力してもムリなんだよね
小学生の頃からこんな感じだから、ロングスリーパーなのか元々そういう体質なのかもしれない
普通に朝起きて眠くない人を見ると本当に羨ましい+10
-0
-
1081. 匿名 2016/10/30(日) 14:43:46
遊びとか旅行、仕事の予定入ってる時は起きられるんだけどね……
無ければ4時就寝の12時起きが基本です。
昼職の自営だけど、今や完全予約制。
先週1週間、完璧に朝方人間になってたのに、予定無くなった途端これよ……
あ、みなさんおはようございます\(^o^)/+18
-0
-
1082. 匿名 2016/10/30(日) 14:45:31 ID:l5cbBYmiV8
>>875
異常なテンションの人のせいで、見てきてしまいましたよ。
で、ここ市役所なの?
市役所に何故こんなタオル?珍百景だわ。+2
-0
-
1083. 匿名 2016/10/30(日) 14:48:33
ADHDぽいと自覚あるのですが昼夜逆転になりやすいんだとか。
+4
-0
-
1084. 匿名 2016/10/30(日) 14:48:57
学生時代は長期休みになると夜型だったなー懐かしい
夕方7時に起きてごはん食べて、ネットしたり録画したの観たり
朝5時ぐらいにお風呂はいって、昼頃に寝てた。外出はほぼゼロ
なので休み明けは青白でガリガリになっててよく心配された
今思うと、意外にもあれが人生で一番幸せな時間だったかもな+10
-0
-
1085. 匿名 2016/10/30(日) 14:51:35
朝子供達と旦那を寝ぼけながら送り出して9-2まで寝てしまう...
んで明け方5時頃眠気きて寝て、7時にムリヤリ起きるっていう最低なパターンを15年ぐらい..
そろそろ働かなきゃいけないのにこんなんじゃ夜の仕事ぐらいしかない..+5
-2
-
1086. 匿名 2016/10/30(日) 14:52:17
昼夜逆転どころが私は一日中寝てられます・・・
+11
-0
-
1087. 匿名 2016/10/30(日) 14:57:08
今起きました
おはよございます〜からのこんにちは!
今から朝ごはん兼昼ごはんを食べようと思います+3
-2
-
1088. 匿名 2016/10/30(日) 14:58:30
>>1055
さらにアドバイス。
夜中に目が覚めても起き上がらないのはもちろん、絶対にスマホやテレビなどの光を見ない。ブルーライト見たらアウト。一気に目が覚めてしまい夜型に戻ります。+5
-2
-
1089. 匿名 2016/10/30(日) 15:00:44
外が明るくなり始める5時半くらいに起きて無理やりカーテン開けるようにすると
心が少し前向きになるよ。
朝型夜型って精神への影響も大きい+6
-3
-
1090. 匿名 2016/10/30(日) 15:05:46
やった~!
朝寝るの耐えたよ~\(^o^)/!
出掛けて色々用事済ませた!!
明日早くからお出かけだから今日は早く寝て昼夜逆転生活を直すぞ~!!
今から馬券買うか悩む~(-_-;)+4
-2
-
1091. 匿名 2016/10/30(日) 15:11:39
ここ競馬やる人いる?
あんまりやらないんだけどG1とか大きいのはやりたい…。+2
-2
-
1092. 匿名 2016/10/30(日) 15:19:01
夕方から3時、4時くらいまでの仕事なので
体内時計も完璧に逆転してしまいました。
慣れてしまったけど、休みの日に出かける時、朝昼から行動となると夜勤明けだから寝れないまま…ってなって、かなりキツイ。
そしてやっぱり朝まで目が冴えてしまう。
+4
-0
-
1093. 匿名 2016/10/30(日) 15:28:25
夜型生活は病むよ
太陽の光浴びないと+10
-2
-
1094. 匿名 2016/10/30(日) 15:36:43
仕事掛け持ちしていて、一個辞めるんですが、続ける方が希望出さなかったら深夜から朝方に掛けてしか入れてもらえなかった...
新しい人が入った兼ね合いもありますが、全部私に振り分けなくてもいいのに...
正直もう慣れた部分があるけど、やっぱり朝から夕方まで仕事して夜はぐっすり寝たいです。。
とりあえずハローワーク行こう...
夜働いてる方、来月も頑張って行きましょう。+3
-0
-
1095. 匿名 2016/10/30(日) 15:41:58
>>1059
これこれ
1日寝ずに過ごして22就寝-6:00起床とかしても
完全にイレギュラーなってるんだよね
徐々に夜型に戻る
+6
-1
-
1096. 匿名 2016/10/30(日) 15:42:53
やばい、朝5時に寝て12時起床とか普通に思えるw+19
-0
-
1097. 匿名 2016/10/30(日) 15:44:06
体内時計が25時間という謎設定+3
-0
-
1098. 匿名 2016/10/30(日) 15:44:15
夜の仕事してたけど、結婚して朝型になったよ
でも離婚してまた夜型になったよ
環境次第でどっちもできるってわかったけど、夜型のが合ってるな+5
-0
-
1099. 匿名 2016/10/30(日) 15:51:22
ニートになってから朝6時に寝て昼3時に起きる生活がずっと続いてる
昼夜逆転直さないと仕事見つけるのも難しいのや直らない
来年3月に親が定年になるから今すぐにでも仕事決めないといけないのに…
昼夜逆転してると日中出かけられないからハロワにも行けない
体内時計が狂ってるから直らないんだろうな
一度徹夜してずっと起きてれば直るかな?
12時に寝て朝7時に起きる生活にしたい+6
-0
-
1100. 匿名 2016/10/30(日) 15:51:42
>>1085
私とまったく同じサイクル(笑)
深夜パートしてますよ+1
-0
-
1101. 匿名 2016/10/30(日) 15:57:44
競馬180円買った。
あ~なんかドカーンとお金欲しいな~。+3
-3
-
1102. 匿名 2016/10/30(日) 15:58:08
どんなに遅く寝ても朝7時に目が覚める+2
-1
-
1103. 匿名 2016/10/30(日) 15:59:08
>>1075です。やっぱり離れたくはない
彼の気分屋の性格と自身の特徴をggった
気分屋→べったりは嫌。(もう少し理解しようと思う)
自身→わがまま否定的態度、見返り、だって、でもさ-何でこうしたのにこうじゃないの?
当てはまるなあ。重いんだよね、確かに可愛げがない
後は仕事が忙しい時、本当に仕事?って聞いてたな
信じてあげる努力もしていきたい
+1
-5
-
1104. 匿名 2016/10/30(日) 15:59:27
求職中で働いてなくて仕事探してる状態はニート??+7
-10
-
1105. 匿名 2016/10/30(日) 16:06:07
働く気がないのがニ-ト
働いたら負け+10
-5
-
1106. 匿名 2016/10/30(日) 16:09:42
夜型さんが動き出す時間だね。
大学3年4年に水商売してた頃は、学校もあんまりないし朝寝て昼過ぎに起きてゴロゴロ、夕方にやっと身じたく始める生活してたな。
今は結婚して規則正しい生活してるから懐かしい。女子大生で若かったから、お金はガンガン稼げるし、お客さんと毎日高級店で食事して買い物行けばなんでも買って貰えて楽しかったなー。
旦那は稼ぎ良いし、子供もかわいいし今は今で幸せだけど、毎日楽しかったのは夜型の頃かも。+11
-15
-
1107. 匿名 2016/10/30(日) 16:15:50
眠剤飲んでも眠れない。
昨日もベットの中で徹夜。
昼寝もできない。+14
-2
-
1108. 匿名 2016/10/30(日) 16:16:02
今起きた+27
-1
-
1109. 匿名 2016/10/30(日) 16:16:37
完全に夜型で薬を飲んでも入院で何度もリズム整えてもダメで、若い頃夜番でずっと働いてそれからご飯行って遊び行ってを結婚まで続けて、離婚して昼間働き出したら体がだるくなりました、
先生曰わく、本当は規則正しくは当たり前は誰でも知ってるけど、その人の体のリズム時間もあるから、私は1人で生きていくつもりなので、だったら夜に行動する分日中は食事制限してますよ。起きてても、友達とかの云々がない限り食べなかったりとか。でもずっと焦りはありましたけど、体が続く限り夜型でいいやと思います。+17
-3
-
1110. 匿名 2016/10/30(日) 16:18:17
おはようございます!
今日も人がたくさんいるー!!+13
-1
-
1111. 匿名 2016/10/30(日) 16:29:07
日が落ちてきてやっと覚醒してきた。
さて、歯磨きして片付けでも始めようかな。+11
-1
-
1112. 匿名 2016/10/30(日) 16:32:28
起きたー!
今から仕事なのに寒くて動けない…+5
-2
-
1113. 匿名 2016/10/30(日) 16:34:50
18~19時に起きるのがエリート夜型+22
-2
-
1114. 匿名 2016/10/30(日) 16:40:55
おはようございます
♡
+8
-4
-
1115. 匿名 2016/10/30(日) 16:45:33
ふーむ。本当に昼間何時間も眠れるなんて羨ましい。
働かなくても生活できるのですか?
家事は誰がするのですか?
夜中に掃除洗濯なんて出来ないし。
毎日、3時間か4時間しか眠れない。
+7
-15
-
1116. 匿名 2016/10/30(日) 16:45:46
>>1101
天皇賞、当たったかい?+1
-1
-
1117. 匿名 2016/10/30(日) 16:46:59
おはよう〜!寒いね+6
-0
-
1118. 匿名 2016/10/30(日) 16:49:57
この時間におはよう〜って書き込み見ると、あれ?朝?って一瞬勘違いしちゃうw
最近昼が短くなってもう暗いじゃん?寝起きでぼーっとしてるから朝方の暗さと夕方の暗さの見分けつかないw+13
-1
-
1119. 匿名 2016/10/30(日) 16:54:09
>>1099
ビジネスホテルおすすめ(*´꒳`*)
私が大学のときバイトしてた頃は、15時〜0時ってシフトあったから。
朝起きれなくて〜って言ってる夜型さんいっぱいいたよ。+11
-0
-
1120. 匿名 2016/10/30(日) 16:55:03
今起きていて朝御飯中です!
いつもだるいです!
仕事の時間に合わせた生活ですが、そろそろ限界の41歳です!+11
-0
-
1121. 匿名 2016/10/30(日) 16:59:29
太陽に当たらないとシミとかシワできなくて、歳行ってからも綺麗な肌を保てるのかな?と思いきや、太陽に当たらなすぎるとそれはそれで良くなくて、肌はくすんでタルミが出てくるとか。
なんだよ、まったく…+18
-1
-
1122. 匿名 2016/10/30(日) 17:00:06
昼の方がぐっすり眠れる。
夜はマイスリー飲まないと眠れない。+8
-5
-
1123. 匿名 2016/10/30(日) 17:03:52
遮光カーテンってダメだよね。
太陽の光入ってこないから、いつまででも寝ちゃう。+15
-0
-
1124. 匿名 2016/10/30(日) 17:06:14
おはようございます〜
夜勤の為支度します……!夜型の方沢山いてくれて嬉しいです(*´・ω・`)=3+14
-0
-
1125. 匿名 2016/10/30(日) 17:11:48
>>1124
仕事頑張ってね。
いってらっしゃい╰(*´︶`*)╯♡+9
-0
-
1126. 匿名 2016/10/30(日) 17:16:41
今から仕事だから深夜に戻ってきます+7
-0
-
1127. 匿名 2016/10/30(日) 17:17:40
夜型だと旅行行った時つらい。旅館とかホテルってチェックアウト早くて_:(´ཀ`」 ∠):
+23
-0
-
1128. 匿名 2016/10/30(日) 17:21:37
深夜0時から朝8時までの夜勤専門なので常に昼夜逆転生活です。以前も夜勤で太ってしまったけど、今の時間帯の夜勤はあまりに真逆すぎて体重も減り、痩せました。昼夜逆転はやっぱりしんどいけど痩せたので良しとします+2
-0
-
1129. 匿名 2016/10/30(日) 17:24:51
>>1125
ありがとうございます(*´・ω・`*)
24時間勤務なので、3日、もしくは2日おきの勤務なので、相当不規則ですw
頑張ってきますw
+5
-0
-
1130. 匿名 2016/10/30(日) 17:24:56
おはよう+1
-1
-
1131. 匿名 2016/10/30(日) 17:28:16
>>1096
私も
12時〜13時起床ぐらい、昼夜逆転と感じない+5
-0
-
1132. 匿名 2016/10/30(日) 17:28:48
体調を崩して休職中です。
元々夜型ロングスリーパーだったのが、
ロンスリが悪化して殆どの時間寝てる。
12〜17時間睡眠、20時間寝た日もあった。
元々の体調不良は体のほうなんだけど、
ショックやストレスが多かったので
今となってはメンタルの方がやばいのかなと
ちょっと不安です。
夜型でなおかつロングスリーパーの方なんて
いらっしゃいますか?
ちなみに40代なので若い証拠よ、というのは
全く当てはまりません(苦笑+21
-0
-
1133. 匿名 2016/10/30(日) 17:30:07
逆転なおしたいな・・・+7
-0
-
1134. 匿名 2016/10/30(日) 17:35:18 ID:tC6XKomMhk
夜学の教員なので、勤務は1時から。
完全に夜型の生活ですが、元々朝は苦手だし、
満員電車とは無縁なので今の生活がとても気に入ってます。+11
-1
-
1135. 匿名 2016/10/30(日) 17:36:12
夜が弱いので夜型の人が羨ましい!
会社の飲み会とかも眠くなってしまって楽しめないT_T+5
-0
-
1136. 匿名 2016/10/30(日) 17:43:07
今ニュース見てたら、ハロウィンで昨日から渋谷が大混雑だって。
日本のハロウィンってなんか変じゃない?仮装して渋谷に集まってウロウロ歩いてるだけとか、何が楽しいのか分からない。
収穫祭っていう意味も分からず仮装してヘラヘラしてる馬鹿ばっかりなんだろうな。+29
-1
-
1137. 匿名 2016/10/30(日) 17:44:45
>>1129
24時間勤務?Σ(・□・;)
なんの仕事?勤務時間長くて大変そう!+2
-0
-
1138. 匿名 2016/10/30(日) 17:51:39
今起きた。
外暗いですね…+6
-0
-
1139. 匿名 2016/10/30(日) 17:54:25
寒過ぎて久しぶりに湯船浸かってる。
あたたかい〜
お仕事の方は頑張って下さい!
明日からまた職探し頑張る!!
その前に逆転直さないと…
+4
-0
-
1140. 匿名 2016/10/30(日) 17:57:54
今からベッド抜け出して父のために夕飯作る。あー、一人なら何でもいいのに本当めんどくさい
励まして…+9
-0
-
1141. 匿名 2016/10/30(日) 18:02:19
>>1136
日本のハロウィンってただのコスプレパーティーだよね
しかし、日本ではここ数年で急にハロウィンが流行りだした印象だけど、何がきっかけだったんだろ??
ちょいとググってきます+7
-1
-
1142. 匿名 2016/10/30(日) 18:02:49
感覚がおかしくなってて昼の12時前に起きると早起できたと思っちゃう(*´Д`)
朝のゴミ出しなんて不可能だから絶対出さなきゃな時は徹夜(›´ω`‹ )
静かな住宅街でルールうるさいから大変(›´A`‹ )
そういえばフルニトラとかロヒ、青色になったよね白の方が好きなのに(*´Д`)w
悪用防止かな(>_<)
いつも寝る前はロヒ2ミリとルネスタ1ミリ×3錠飲んでますฅ۶•ﻌ•+3
-4
-
1143. 匿名 2016/10/30(日) 18:03:24
>>1140
フレ!フレ!
お父さんの夕食作り〜+15
-0
-
1144. 匿名 2016/10/30(日) 18:03:39
>>ダルいね(´Д`)ゆるーくがんばって(;_;)q+3
-0
-
1145. 匿名 2016/10/30(日) 18:03:49
ハロウィンだから妹がお菓子作ってる…
最近の高校生にとってはハロウィンもバレンタインみたいなもんなんだって、よーやるわ~┐(´д`)┌
めんどくさそう…+10
-0
-
1146. 匿名 2016/10/30(日) 18:04:48
>>1136
その上ゴミ散らかして片付けないし、迷惑の極み!+6
-0
-
1147. 匿名 2016/10/30(日) 18:05:51
昨日の深夜から明け方までお付き合い
くださった皆様ありがとうございます+3
-0
-
1148. 匿名 2016/10/30(日) 18:08:15
>>1132 私も夜型ロングスリーパーで10時間以上寝ないと眠くてダルくて座ってるのすら辛いよー
ちなみに34歳(;O;)
寝るのはだいたい4時〜5時で
起きるのは14〜16時( ;∀;)+4
-0
-
1149. 匿名 2016/10/30(日) 18:09:28
みなさんうらやましすぎる・・
学生時代は夜大好きでした!
就職して7年、朝早くて夜遅くまでの激務なので
2時寝5時半起きです。休みは基本なし。
ある意味夜型です(笑)+9
-0
-
1150. 匿名 2016/10/30(日) 18:11:59
今おきた。
同棲中の彼氏を朝見送って10時くらいに寝て18時に起きてる(*´╰╯`๓)
待ってる間があっという間だし
洗濯機掃除機は起きてから20時くらいまでなら良いかな?って思ってましたがどうなんだ?
今から彼氏の夜ご飯兼私の朝ごはん作ります!+4
-7
-
1151. 匿名 2016/10/30(日) 18:13:31
今まで夜勤だったけど日勤になってしまった
トピずれごめんなさい!でも戻りたいよ~!!+15
-0
-
1152. 匿名 2016/10/30(日) 18:17:08
夜型物書きなんで昼間寝てる…いかんなと感じてはいるけど、、担当の人にこのクズ人間と思われているのは感じてるけど、、、眠いんだもん(笑)+17
-0
-
1153. 匿名 2016/10/30(日) 18:18:24
暗い所が好きだから、夜の散歩が大好き。
でも最近寒い…+28
-1
-
1154. 匿名 2016/10/30(日) 18:33:14
3時か4時まで起きてた夜型だったけど、
今は夜9時前に寝ちゃうようになって、12時まで起きてた次の日は寝不足気味+7
-0
-
1155. 匿名 2016/10/30(日) 18:33:38
エリート夜型です。おはようございます。+51
-2
-
1156. 匿名 2016/10/30(日) 18:36:32
さぁさぁ夜ですよ+19
-1
-
1157. 匿名 2016/10/30(日) 18:36:59
おはようございます
今起きました
だいぶ辺りが暗くなりましたね+34
-1
-
1158. 匿名 2016/10/30(日) 18:37:01
基本夜型だけど、だんだんリズムが狂ってきて
超早寝早起き生活になり、また夜型に戻っていってという無限ループ。太陽浴びてリセットなんて嘘だと思ってる。
規則正しく生活を送りたい。。。+32
-0
-
1159. 匿名 2016/10/30(日) 18:40:48
連休はそうなる昨日も割り勘トピで変な男と言い合いして
朝の5時まで起きてしまった
+6
-0
-
1160. 匿名 2016/10/30(日) 18:41:42
ここにいるみんなは夜行性か+18
-2
-
1161. 匿名 2016/10/30(日) 18:42:16
>>1044
1041です。ありがとうございます。
確かに濃い緑茶飲むと気分もすっきりしますね。
会社に緑茶のティーパックを置いておきます。+3
-0
-
1162. 匿名 2016/10/30(日) 18:47:11
さて、今日一回目の食事(朝食)でも食べるかな。+27
-1
-
1163. 匿名 2016/10/30(日) 18:47:40
みなさんおはようございます( ´ ▽ ` )ノ+20
-1
-
1164. 匿名 2016/10/30(日) 18:48:27
夕方5時くらいに起きるのが一番調子良くなってしまってます。やっぱ周りと生活リズムズレてると色々不便です。病院行こうかまで悩んでるけど、病院ってちゃんと医学的に治してくれますかね?+8
-0
-
1165. 匿名 2016/10/30(日) 18:48:39
おはようございます。
お腹がすいてクレープ食べてる夢を見て起きました。
近所のパン屋さんのベーグル買いに行きたいけど寒くて出たくない…。+16
-1
-
1166. 匿名 2016/10/30(日) 18:58:10
20代はニートして夜型人間になって
その後夜勤のバイトを6年して結婚して今に至るが
完全なる夜行性なのでまともな生活時間に戻れず苦しんでる…真夜中のランニングが息抜き
+15
-1
-
1167. 匿名 2016/10/30(日) 19:00:27
完全に昼夜逆転でそれが長いこと続いている人は
深夜に働いている人?
+8
-0
-
1168. 匿名 2016/10/30(日) 19:03:54
太る人は体質だよ、中学時代からずっと48~49で体重変わらないもん。一日中引きこもっても全然変わらないんだけど動かないからお腹すかないのかな。+10
-1
-
1169. 匿名 2016/10/30(日) 19:08:36
>>1167
私は実家暮らしで親が会社してるから自由な人。でも高校中退だっちゃ、貿易関係だから関係ないのだ~+5
-7
-
1170. 匿名 2016/10/30(日) 19:11:50
>>1165
わ~いいな!近くにベーグル屋さんがあるなんて
歩いて15分のとこじゃないとないよ。(´д`)+6
-1
-
1171. 匿名 2016/10/30(日) 19:12:42
もともと夜型だったので、1ヶ月前から夜勤の仕事に転職しました!
夜勤は寿命が縮まるとネットで見たし、まわりにももう若くないのにやめときーっとか言われたけど、ストレスフルな職場で昼間長時間労働して、寝たらまたすぐ仕事行かないとだから夜更かしして寝不足でまた仕事の毎日よりよっぽど精神的に健康だと思う。
日光に当たらないとーっていうけど、昼間職場にこもってたら日光なんか当たらないよ?
今の職場はストレスそれほど感じないし、深夜手当で今までより給料いいし、1ヶ月で睡眠のリズムもできてきたからこれから昼間数時間はやりたかったボランティア活動する予定。
自分の体質にあってるなら、夜型生活悪くないよね。+46
-2
-
1172. 匿名 2016/10/30(日) 19:15:35
>>1171
そうそう、ストレスフリーがいいよ!+19
-1
-
1173. 匿名 2016/10/30(日) 19:16:57
>>1170
ベーグル美味しいですよね☆
最近ハマってるのですが…
寒さに負けて引きこもっています。
夜ご飯?の準備しながら適当につまみます(T^T)+4
-1
-
1174. 匿名 2016/10/30(日) 19:18:51
私も20代の頃
1年半くらいニートの時は逆転してた。
翌朝、早く起きなくていいと思うと夜更かししちゃうよねー。
フツーに仕事し出すと直る。
皆さん主婦とかかな?
+16
-3
-
1175. 匿名 2016/10/30(日) 19:21:14
>>1173
わかる~冬は好きなんだけどついお布団にくるまっちゃうなぁ+2
-0
-
1176. 匿名 2016/10/30(日) 19:23:37
>>1173
ベーグル大好きだけど最近食べてないな‥
パン屋さんまで行くのもきつい(^-^;+4
-1
-
1177. 匿名 2016/10/30(日) 19:25:49
ベーグルの写真見てきたら食べたくなったよーパン屋さんに売ってるかな?+4
-1
-
1178. 匿名 2016/10/30(日) 19:29:22
夜型の人はそういう時間帯の仕事に就けば能力発揮できるよね。
ニートは最低だけれど。+13
-8
-
1179. 匿名 2016/10/30(日) 19:33:16
朝方4時半か5時くらいに寝て昼の12時に起きます。夏だと寝る頃に明るくなってきてたけど、これからは寝る時に暗いのが嬉しい。
カーテンは遮光必須!+6
-0
-
1180. 匿名 2016/10/30(日) 19:38:31
>>1137
実はラブホテルの受付しています(*´・ω・`)=3
仮眠時間はその都度……という感じですね、週末は忙しいので、本当に寝れないですよ〜w
しかし日給は25000円なので、10日でたらもう充分なのです。+31
-2
-
1181. 匿名 2016/10/30(日) 19:41:41
引きこもってると痩せるよ。ご飯食べてエネルギー蓄えないと、エネルギーの代わりに体中の筋肉と脂肪が燃焼されるから。寝るのってエネルギー消耗するんだよ。
引きこもってて痩せてる人は、痩せ型メタボっていうらしい。私です。病気になりやすい+死亡率が普通のメタボの2倍で危険な状態だから運動して筋肉つけてくださいって病院で言われた。
ウォーキング始めます。
運動してないけど痩せてるから健康!って思ってる人は気を付けてくださいね。+10
-1
-
1182. 匿名 2016/10/30(日) 19:43:38
うつ病です
通院して一見普通の生活を送る普通の人ですが 朝から昼にかけて体がだるくて昼過ぎからだんだんと元気になります
夜は睡眠剤と抗鬱薬を飲んでは強制的に寝てます
ほっとくと昼夜逆転します
+10
-1
-
1183. 匿名 2016/10/30(日) 19:45:00
>>124
お仕事はどうしてるんですか?+1
-0
-
1184. 匿名 2016/10/30(日) 19:47:19
雅子さま
一般人だったらこれだけ叩かれないのにね
かわいそうな人生だと思うよ
そのかわり孤独死とか貧困で困らないけど+24
-1
-
1185. 匿名 2016/10/30(日) 19:51:29
朝明るくなるまで寝れない
夜中に目を瞑ると昔された嫌なことを思い出して涙が出る
マイナス思考になってこれから起こること全部に対して悪いことが起きるような気がしてしまう+6
-1
-
1186. 匿名 2016/10/30(日) 19:52:55
>>1169
関係なくないよ。
親御さんがいらっしゃるうちに、なんとかした方が。+5
-0
-
1187. 匿名 2016/10/30(日) 19:55:49
>>1181
私もそれにあたると思うのですが、検査で異常はありません。痩せ型メタボってコレステロールとか関係なく、引きこもってて痩せてる人をいうんでしょうか?+3
-0
-
1188. 匿名 2016/10/30(日) 20:03:07
4年前に完全昼夜逆転生活してました。
夜勤で宅配便の仕分けしてました。
元来夜型人間なんで平気だったけど、旅行先で倒れて4ヶ月入院。(その時点で宅配の仕事は辞めました)
体内時計が完全に逆で夜間は全く眠れず、反対に昼間はウトウト。
強い睡眠薬で強引に寝ていました。
今でも睡眠薬は欠かせません。(当時の薬とは別ね物ですが)+6
-0
-
1189. 匿名 2016/10/30(日) 20:04:52
起きた+2
-0
-
1190. 匿名 2016/10/30(日) 20:10:19
>>1106
高校生が誤解しませんように。
まともな大学のまともな学部なら、こんな暇ないからね。
ちゃんと勉強するために大学行くんだよ!+2
-4
-
1191. 匿名 2016/10/30(日) 20:13:17
ハロウィンってわざわざ警察まで出てきて対応してあげるほどのイベントじゃないよね。
地元でやれよ。
わたし前に渋谷で働いてて、チャリ通勤だったから通れなくて迷惑だったわ。+22
-1
-
1192. 匿名 2016/10/30(日) 20:17:35
>>1056
お仕事なにしてますか?+0
-0
-
1193. 匿名 2016/10/30(日) 20:19:01
>>1184
適応障害なら離婚すれば治るよ。
さっさと離婚して欲しい。+1
-5
-
1194. 匿名 2016/10/30(日) 20:31:35
はーい!ニートです!
毎日2時に寝て昼に起きます。
もうすぐ結婚するのですが、相手が朝5時起きなのでお弁当作ろうか?と言ったら起きなくていい、いつも通り寝てたらいいと言ってくれました。
ニートでアラフォーの私をもらってくれて朝寝てろと言ってくれる。なんていい人なんだ!!
+23
-8
-
1195. 匿名 2016/10/30(日) 20:33:49
学校があるから夜型ではないけど、寝るのは4時過ぎで7時起き‥
土日は完全夜型+3
-0
-
1196. 匿名 2016/10/30(日) 20:40:18
昔、居酒屋の社員やってたので、夜型でした!
11時〜午前3時まで働いて、早朝5時に寝て9時に起きる生活してました!
ガリガリに痩せたり、顔だけパンパンに浮腫んだりで辞めました。やっぱり良くないですね。+5
-0
-
1197. 匿名 2016/10/30(日) 20:49:34
>>1180
ラブホの受付って、そんなに日給いいんですか?
私も10日くらいなら、働きたいなあ。
今は専業主婦、五年前に通院してたとき、処方されたマイスリー勝手に最近飲んだりしてたけど、体に悪そうなので、やめました。+7
-6
-
1198. 匿名 2016/10/30(日) 20:58:32
>>1180
ラブホテルの受付って掃除もしなきゃいけないんじゃないの??
大変そう。+1
-3
-
1199. 匿名 2016/10/30(日) 21:05:28
何食べてこようかな〜?
お腹空いてないけどお店しまうから早くいかないと+2
-0
-
1200. 匿名 2016/10/30(日) 21:08:23
朝寝がメインで昼から夕方中心の生活で
心療内科の先生に叱られて一生それでいくの?と
12時間睡眠、
診察日が近いので寝ます。+4
-0
-
1201. 匿名 2016/10/30(日) 21:09:13
三週間前に睡眠薬がなくなったので、そのまま断薬しました!
もちろん、いきなり断薬するのは危険だというのは分かっていますが、もう頼りたくないのでやめました(;o;)
5年間くらいずっと毎日飲んでいたのでやはり離脱症状というか、不眠が続いています。
寝れない日は寝るのを諦めて朝まで起きて日中活動して、夜寝る。。。という生活をしていましたがやはり辛いので頑張って寝ることに。(朝6時くらいに寝る日もあります)
毎日寝る時間になると恐怖との闘いです。とても怖いです。でも睡眠薬には頼りたくないのでこのまま頑張ろうと思います。。+26
-1
-
1202. 匿名 2016/10/30(日) 21:09:26
私も夜勤してたことあるけど、日勤より拘束時間は1〜2時間少なくても給料は同じぐらいだったので満足でした。ただ、人間関係で精神面がやられてしまい、辞めてしまったけど。
仕事がわりとハードだったので、仕事の日はほぼコンビニ食で好きなもの食べてすぐ寝てたけど太らなかったなぁ。
夜は外が暗いせいか気分も落ち込みやすくて寝付けなかったりしてたけど、夜勤やってた時は、寝付きもよかったです。+3
-0
-
1203. 匿名 2016/10/30(日) 21:11:48
>>66
ほんとそれだと思う
自律神経乱れんのバカにしちゃいかんなと思った
体が結構つらくなってくるんだよね
嫌でもとりあえず朝8時までには起きて、
それから夜まで寝ないようにしたい。+21
-1
-
1204. 匿名 2016/10/30(日) 21:12:46
>>1198
清掃は受付とは別の仕事なんじゃないの?+2
-0
-
1205. 匿名 2016/10/30(日) 21:16:36
テレビ局で働いてますが
ほんと昼夜真逆!
朝は生放送のため24時出勤の朝11時帰り…
肌荒れが凄い…+24
-0
-
1206. 匿名 2016/10/30(日) 21:22:50
夜なのにあんまり人いないね+8
-0
-
1207. 匿名 2016/10/30(日) 21:26:25
>>1206
みんな家事とか買い物とかしてるんじゃないかな
私はあと1時間くらいで旦那が帰ってくるから今から風呂洗う感じ+13
-0
-
1208. 匿名 2016/10/30(日) 21:30:29
>>1206
活動ゴールデンタイムだからじゃない?+14
-0
-
1209. 匿名 2016/10/30(日) 21:31:07
専業主婦の時は昼夜逆転生活してました。
不眠症でした。
夜中三時頃寝て、朝起きて、また昼過ぎまで眠るという、、
悪くはなかったけど、昼間に用事が入るとしんどかったです。
今は仕事始めて、朝型の生活に戻しました。
今でも睡眠薬は飲んでます。
夜の方が頭が冴えるし、仕事がはかどるので、よく、夜中に家事してました。+9
-3
-
1210. 匿名 2016/10/30(日) 21:34:11
私も夜はすぐ寝付けないとものすごい不安に襲われてどうしようもなくなっちゃう
日中は心の奥の奥に畳んでしまってる黒いモノが夜になったらブラックホールみたいに大きくなって、目なんか瞑ってたらほんとに吸い込まれちゃうんじゃないかって怖くてずっと起きてます
死ぬ勇気無いから自殺はできないけど、事故かなんかに合わないかなと思う毎日+13
-0
-
1211. 匿名 2016/10/30(日) 21:34:19
夫が交代勤務で、私もなんとなく合わせてたら更に夜型に。
深夜3時に夫が帰って来ても起きてるので「寝てても良いんだよ」と言ってくれるけど、ただ眠れないから起きてただけなんだよなぁ。
深夜にテレビもつけずただぼーっとしてるだけで1時間くらいたっている時はびっくりする。+9
-0
-
1212. 匿名 2016/10/30(日) 21:35:01
今日の行列面白くはないんだけど、ユーミンの歌を聞いてめちゃ泣いてしまった。+2
-0
-
1213. 匿名 2016/10/30(日) 21:39:50
>>1209
不眠症なのに昼は寝てたの?+8
-0
-
1214. 匿名 2016/10/30(日) 21:44:34
夜型先輩の方、アドバイスお願い致します。
現在週5で夜勤をしています。週2は休みなんですがこの休みの2日間も朝方に寝るようにした方がいいのでしょうか??
よくわからないので教えてください!!!+3
-0
-
1215. 匿名 2016/10/30(日) 21:45:38
25時間勤務してます。+2
-0
-
1216. 匿名 2016/10/30(日) 21:52:20
子どもと晩の9時には寝てる朝方なんですが。
早く寝すぎて0時と3時に目が覚める。
7時に起きるから10時間睡眠なんだけど寝すぎて頭が毎日痛い。
元々ショートスリーパーなので6.7時間の方が調子が良い。+2
-0
-
1217. 匿名 2016/10/30(日) 21:53:02
>>1214
朝型か夜型かというより、規則正しいリズムがあればいいから、出来れば毎日同じ時間に寝たほうがいいと思うよ。+7
-0
-
1218. 匿名 2016/10/30(日) 21:54:05
>>1206
きっと日付過ぎたらみんな来るよ+6
-0
-
1219. 匿名 2016/10/30(日) 21:55:26
>>1216
7時前に起きて、何か好きなことでもするのはどう?+4
-0
-
1220. 匿名 2016/10/30(日) 21:58:48
今日の東京寒すぎない??
ハロウィンの人達、大丈夫なのかね?
凍えるよ。
ここにいる人達多分参加してないと思うけど、やるならこんな、格好したいとかある??
わたしは……ないけど、どうしてもと言うならゾンビかな??+15
-0
-
1221. 匿名 2016/10/30(日) 22:01:21
>>1198
>>1197
まとめて返信致しますっ!
ちなみにスタートは23000~でした、都内です。ラブホテルの受付は基本的にはどこも日給変わらないと思いますよ〜(*´∀`*)
あと、私の働いているラブホテルでは清掃の方は別にいるので、私は受付業務、電話の対応、備品の貸出等の業務しかしておりません(;´Д`)+16
-0
-
1222. 匿名 2016/10/30(日) 22:03:39
世間でいう朝飯終了
2時まで入り浸ります+6
-0
-
1223. 匿名 2016/10/30(日) 22:06:46
朝起きて夜眠る生活が身体にも良いわかっているのだけど、
夜中の静寂な時にこそ気持ち、精神が落ち着くというか。
不意の来客もなく電話も鳴らない、
好きなFMからはメロウな曲ばかりノンストップでかかり、うるさいCMもほとんど流れずで…
すごく落ち着く時間なんですよね。
逆に昼間は家の中でも落ち着かず、くつろげない。
夜~夜中が好き過ぎる。+18
-0
-
1224. 匿名 2016/10/30(日) 22:08:02
海外に住んでた時は日本と時間逆だったけどやっぱり昼夜逆転になってしまった
日本人社会の行事で昼起きてる時は辛くて表情つくれないから第一印象は愛想の悪い人だったみたい。
夜通しのホームパーティーでいい人で良かったとホッとされた+4
-0
-
1225. 匿名 2016/10/30(日) 22:08:08
お+0
-1
-
1226. 匿名 2016/10/30(日) 22:08:13
>>1153
夜のお散歩は女性一人だと田舎でも危ないから気をつけてね;
+10
-0
-
1227. 匿名 2016/10/30(日) 22:08:16
>>1221
それだけで(って言ったら失礼かもしれないけど)そんなに日給いいんだ!私もラブホ視野に入れてみようかな。+8
-0
-
1228. 匿名 2016/10/30(日) 22:13:57
>>1227
24時間勤務(5時間仮眠+休憩3時間)という勤務形態が行けるのなら平気かもですね!
少しでも物音がしたら起きてしまうような神経質な方には向かないかもです(´;ω;`)
仕事中に携帯いじり放題だし、私は向いてました!あとは世間体ですよね(;´Д`)+9
-0
-
1229. 匿名 2016/10/30(日) 22:15:15
一日中深夜みたいな静かな世界に身をおいたらどうなるかと思ったけど、私は冬は日照時間短く毎日雪空で家はすっぽり雪に閉ざされた、家族に合わせることもない好き勝手過ごした冬休みの学生時代当時は…起きても寝ても暗いか薄暗いかで、ずっとウトウトしてたかな。冬眠状態?
寒すぎるのと除雪車の騒音、揺れで真夜中に目覚めたり、深夜の静寂一日続く実験は無理だったわね。+1
-0
-
1230. 匿名 2016/10/30(日) 22:18:27
>>1180
>>1221
いーなぁ
私なんて立ちっぱなしのレジ打ちパート週5してても10万ちょっとだよ
週末2日×4と2日で倍以上稼げるならかなり美味しいね
しかもラブホの受付ってスリガラスとかでそんなにお客さんと顔合わせなくて良いしラクそう
+15
-0
-
1231. 匿名 2016/10/30(日) 22:21:15
>>1228独身時代その仕事したかったな〜
若い時は遅番サービス業で4時半〜11時半休憩抜いたら6時間弱で20万ぐらい、ウゴウゴルーガみて眠る日々で激太りしたわ。
終電で帰るからひったくりにあったわ!+2
-0
-
1232. 匿名 2016/10/30(日) 22:22:37
一度、夜型になると戻すの大変(*´Д`)
+10
-0
-
1233. 匿名 2016/10/30(日) 22:24:56
暗くなってくると安心する。
深夜の静寂がたまらなく落ち着く。夜がもっと長ーくなってほしい。
+13
-0
-
1234. 匿名 2016/10/30(日) 22:29:50
>>1227やりなよ。お金たまりそう。1人だろうからウザい職場人間関係も一般職?よりラクな方だと思うし。休憩にガルもできるじゃないwいいことしかないじゃない!+4
-0
-
1235. 匿名 2016/10/30(日) 22:30:37
>>1119
ビジネスホテルは夜型の人にはよさそうですね
でもずっと夜勤だと体壊すという話も結構聞くけどどんな感じでしたか?
私は昼夜逆転して太陽を浴びてないと余計ネガティブになってます
なので日中の仕事をやって無理矢理にでも朝起きる生活に戻すしかないかなと…
日中の仕事してた時は2,3時に寝て朝6時に起きるという感じだったので、土曜日は昼まで寝てました…これもよくないですよね+1
-0
-
1236. 匿名 2016/10/30(日) 22:31:31
>>1230
3日に一回勤務なので連勤は基本できないですけどね、なんだろ、タクシーの運転手と勤務形態は似ていますかね(((゜Д゜;)))
接客業苦手な方は良いと思います!
あまり喋りませんしヾ(:3ヾ∠)_+1
-0
-
1237. 匿名 2016/10/30(日) 22:32:28
起きた今から活動するか+9
-0
-
1238. 匿名 2016/10/30(日) 22:35:34
>>1236やだ私天職wもし独身になったら希望職一択だわ。ラブホテルいったことないけど。+6
-0
-
1239. 匿名 2016/10/30(日) 22:35:42
>>1237
スーパーエリート現るw+14
-0
-
1240. 匿名 2016/10/30(日) 22:37:24
私も夜型
昼間はなんかダルい 眠ダル
夜になると活動的になるし夜の方が落ちつく
昼用事がある時以外は大抵寝るのは朝方近くで
起きると昼過ぎ、夕方まで寝ちゃう時あるよ
+4
-0
-
1241. 匿名 2016/10/30(日) 22:40:59
深夜は静かで人の気配もわちゃわちゃしてなくて落ち着く
自分の気持ちを取り戻せる+8
-0
-
1242. 匿名 2016/10/30(日) 22:42:31
今は単身赴任専業で好きにしてるけど、若い時は遅番で、休みの日に友達と遊ぶが眠くてしんどかった。一日自由だとコントロールできるけど、仕事で夜起きているだと日中の銀行や病院や外出が全然ダメだった。朝時間がない人みたいに夕方時間のない人になって、ボロアパートだったから仕事終わっても洗濯できないし掃除機かけられない風呂もドライヤーも朝までしない。
週一早番になるから寝過ごさないように徹夜。若いからなんとかもっていたんだな。+1
-1
-
1243. 匿名 2016/10/30(日) 22:43:21
さっき起きたわ絶望
とりあえず何か食べよかな~+9
-0
-
1244. 匿名 2016/10/30(日) 22:48:52
明日は 明日は散歩でも日中にして
昼型に少しもどそうと
毎回考える日曜の夜+4
-0
-
1245. 匿名 2016/10/30(日) 22:49:09
数時間後にハロウィーンだね
お菓子欲しい
深夜にドンキにアルフォートかいにいこ+6
-0
-
1246. 匿名 2016/10/30(日) 22:49:44
皆さんおはよー笑
父の法要で今日は早起きだったから、ちょっと眠い
でも眠れないんだろうな+4
-0
-
1247. 匿名 2016/10/30(日) 22:52:21
バイト疲れた〜
ただいま( ´∀`)
+9
-0
-
1248. 匿名 2016/10/30(日) 22:58:28
私も夜通し起きているけど真上の階の人も深夜帰宅したり真夜中に物音する。大人だから最低限の生活音だけど。+4
-0
-
1249. 匿名 2016/10/30(日) 23:00:03
さて、昼職の人に例えたらコーヒータイムだわ+5
-0
-
1250. 匿名 2016/10/30(日) 23:01:52
夜仕事してるので完全に夜型生活です!
夏の暑い日や近所で工事がしてる日は眠れなくて辛い‼︎
眠剤はもう欠かせません…+3
-0
-
1251. 匿名 2016/10/30(日) 23:02:08
ここ本当落ち着くトピだ(^^)
私は中小学生の子持ち主婦だけど、ちょっと気を抜けば2時3時まで起きてる。土日は10時11時まで寝てる
旦那不機嫌ww
平日が無ければ昼夜逆転生活なんて1週間もかからないよ笑
周りのママ達は朝からバッチリ化粧して犬の散歩とかサッカーの係。何故出来るのか意味不明。パート探してるけど午後希望だよ。
みんなみたいに昼まで寝ていたい!
私は夜行性動物なんだと思うわ。+34
-1
-
1252. 匿名 2016/10/30(日) 23:02:49
今日ハロウィンのイベントで地元の駅のお店を仮装した子供達がお菓子を貰うために回るってのやってたんだけど大きな声で「トリック・オア・トリート!」って言ってて、めちゃめちゃ可愛かったわ。
道行く大人達もニコニコ立ち止まって見てた。
本来のハロウィンはこれよね…。+34
-0
-
1253. 匿名 2016/10/30(日) 23:05:14
昼ごはん食べ終わりました+17
-1
-
1254. 匿名 2016/10/30(日) 23:08:24
明日平日か〜(´-`).。oO
ほんと月曜が嫌い
今日ももちろん夜更かしします+13
-0
-
1255. 匿名 2016/10/30(日) 23:08:31
「君の名は」見に行った人いる??
映画館で見た方がいい系の映画なのかな~。
でもサマーウォーズの面白さ全く分からなかった。
狼こどもも。
それだと面白くないかな~。
カリオストロの城とラピュタとETを映画館で見たいわ。+8
-3
-
1256. 匿名 2016/10/30(日) 23:08:32
私も。
自分は夜行性動物だと思う。そう考えるとしっくりくる。
夜中(月、暗闇)が落ち着くし昼間は(太陽、にぎやか)苦手だ。+39
-0
-
1257. 匿名 2016/10/30(日) 23:08:50
今から朝方と言わず、昼近くまで起きてる、その後、寝る。
起きるの、大体19時辺りかな、7~8時間睡眠。暇な時間はひたすらニュース閲覧+8
-0
-
1258. 匿名 2016/10/30(日) 23:12:23
よーし、私の1日はこっからが本場!ᕙ( 'ω')ᕗ+24
-0
-
1259. 匿名 2016/10/30(日) 23:14:32
夜働いていた時、年中体調崩していた。
家のベッド横窓際が隣のアパート玄関通路と2〜3メートルぐらいしか離れていない。
頭痛した日に寝ていたら、賑やか一家のお向かいさんが「外に立ってなさい!」と母ちゃん激怒。子供ギャン泣き。頭痛に突き刺さるようで我慢の限界。思わず「うるせー」って怒鳴ったら、こっそり鍵が開く音がして子供は中にいれてもらっていたw+25
-0
-
1260. 匿名 2016/10/30(日) 23:23:16
ようやく頭が冴えてきた!+5
-1
-
1261. 匿名 2016/10/30(日) 23:25:35
>>1201
自分も昔、睡眠薬と安定剤飲んでたけどカウンセリングの先生に「眠れないなら寝なければいいよ」って言われた。
⁈と思いつつも断薬しました。
最初は2、3日眠れないとかあったけど徐々に薬なくて眠くなるようになりました。
たぶんお医者さんに言ったら絶対とめられるんだろうけど、振り返ってみると薬がないと眠れないと思って薬と睡眠に執着してた。
薬やめたら怠さもなくなって昼間体動かして太陽が気持ちよくなりました。
+19
-0
-
1262. 匿名 2016/10/30(日) 23:26:17
FPSやってた時はずっと夜型だったけど、引退と同時に早寝早起きになった。健康になったとゆうより気分よく一日スタートできるようになった。+0
-0
-
1263. 匿名 2016/10/30(日) 23:31:04
全く寝れないからYouTube見てる。今日も夜更かし。離婚してから3~4時間しか寝れない。で、日中めちゃ眠い(笑)+12
-0
-
1264. 匿名 2016/10/30(日) 23:31:18
同じ睡眠時間でも、3時に寝て昼11時に起きるのと23時に寝て7時に起きるのとでは目覚めの良さが全然違うんだよなぁ。もちろん前者が目覚めばっちり。
つくづく朝が苦手なんだと思い知らされる。+22
-0
-
1265. 匿名 2016/10/30(日) 23:32:58
明け方に箱根に行くって言ったものです~。
明日行くんだけど何にも準備してないしどこに行くかも決めてない…。
明日早起きするために今日は寝ずに頑張ったから、もう限界で眠くて寝ます(~_~)
しかし部屋が汚すぎて、この部屋に帰ってくるの嫌だな~と+13
-1
-
1266. 匿名 2016/10/30(日) 23:33:43
仕事のために夜型です。
一人遊びばっかりになります。+7
-0
-
1267. 匿名 2016/10/30(日) 23:34:55
>>1256
なんか厨二くさいww
月、暗闇 太陽、にぎやかって感じが。夜行性生物www+1
-12
-
1268. 匿名 2016/10/30(日) 23:37:32
>>1256
夜行性動物分かってくれて嬉しい!
本当さ、人間界の朝起きて昼活動ってのが合わないんだよね〜
自分の体内時計に合わせたら夜活動、昼睡眠が一番合ってると思う!
性格的にも前に出るのが苦手でひっそり裏手にいたいんだよなぁ。+10
-1
-
1269. 匿名 2016/10/30(日) 23:37:41
子供が受験生になってから夜型になってしまった。
しかし、毎日の食器洗いが面倒くさい。。。+6
-0
-
1270. 匿名 2016/10/30(日) 23:40:45
昼夜逆転の人って寝つき悪くない?
わたしもなんだけど、旅行に行くときとか飛行機で中々寝られないしホテルとか友達や親戚の家でもあんまり寝れない。
旅行中に寝れなくて眠くなって苦労する。
どこでもすぐ寝れる人羨ましい。+34
-0
-
1271. 匿名 2016/10/30(日) 23:41:17
>>1214
仕事のこと考えると休みの日も同じように夜型生活してたほうがしんどくないよ。
でも遊ぶときとかはこっちが合わせるしかたぶんなくなるから無理するか友達いなくなる。+4
-1
-
1272. 匿名 2016/10/30(日) 23:44:13
夜行性の方がこんなに沢山…うれしいー(;_;)
小・中学生の母ですが、朝送り出してから布団に戻り二度寝zzz
昼過ぎに起きて動き出す生活がやめられません。
仕事が昼か夕方からなので(短時間)…
夜は3時頃まで起きてます。
+11
-2
-
1273. 匿名 2016/10/30(日) 23:59:10
満員電車に乗らない、仕事の終了時間が本当にひとりひとりバラバラだから就業後の飲み会がない。
これだけで社会人としてのストレスが半減されてると思う。今の生活を手放したくない!+13
-0
-
1274. 匿名 2016/10/31(月) 00:15:30
>>1272
わたしは旦那送り出して掃除などの家事済ましたら夕方くらいまで寝てたりします(^-^;+6
-1
-
1275. 匿名 2016/10/31(月) 00:15:59
>>1200
過眠とか無呼吸とかない?心療内科は、内科でもあるんだから色々しらべてくれたりしない?叱る前にリズム整える為の検査入院とか勧めたりしないのかな。薬の見直しや組み合わせとか色々試行錯誤するだけで違うと思います。私は夜型でいいと最近思って、薬飲んででも寝れたらいいやと。+0
-0
-
1276. 匿名 2016/10/31(月) 00:16:53
>>1270
わかる
リズムがちゃんとしてるときは寝付きいいわ
あまりに寝付き悪くてだんだんイライラすることあるΣ( ̄ロ ̄lll)+0
-0
-
1277. 匿名 2016/10/31(月) 00:17:56
自律神経乱れるから、こういう生活になると頭痛するときある
昨日からも頭痛しててつらいー+8
-1
-
1278. 匿名 2016/10/31(月) 00:19:17
最近急に寒くなったよね
家にいても寒すぎて、
靴下二重
ひざかけ
ストール
湯たんぽ
で過ごしてる
独身時代だったら暖房入れたけど+2
-0
-
1279. 匿名 2016/10/31(月) 00:19:31
夜中ひとりで起きてるとテレビもつまんないしTwitterも誰もつぶやいてないし起きてるの私だけなのかなって思う時あるけど、ここ見ると私だけじゃないんだって元気になった!これで今日もまた夜更かしだな (笑)+7
-0
-
1280. 匿名 2016/10/31(月) 00:20:27
>>1269
食洗機買うとかは?
食器洗い機/食器乾燥器 | Panasonicpanasonic.jpパナソニックの食器洗い乾燥機/食洗機に関する情報をご紹介するページです。食器洗い乾燥機の商品比較/設置や工事について/ユーザーの声/サポート情報を公開しています。
+2
-0
-
1281. 匿名 2016/10/31(月) 00:21:16
>>1265
で、一人旅?+1
-0
-
1282. 匿名 2016/10/31(月) 00:22:11
今から朝までオール!
今日は、昼よく寝たので寝れない。+5
-0
-
1283. 匿名 2016/10/31(月) 00:22:36
>>1259
すごい
わたしなら言えないから実家行くかもw+3
-0
-
1284. 匿名 2016/10/31(月) 00:23:09
>>1257
お仕事は?+0
-0
-
1285. 匿名 2016/10/31(月) 00:25:29
>>1279
雑談トピはありがたいよね
話の合う方が見つかるとさらに楽しくなる+3
-0
-
1286. 匿名 2016/10/31(月) 00:26:12
あまり動いてないようですね+0
-0
-
1287. 匿名 2016/10/31(月) 00:27:43
>>1252
海外はそうだね
各家を回ってお菓子もらってる
なんでここ数年で日本までやるようになったのか?+2
-0
-
1288. 匿名 2016/10/31(月) 00:27:56
はぁ〜眠れない夜が来ました。
明日予定あるから寝ないとまずいのに。+2
-0
-
1289. 匿名 2016/10/31(月) 00:28:46
>>1245
深夜に買い物とか大丈夫?
気をつけて+6
-0
-
1290. 匿名 2016/10/31(月) 00:29:26
>>1288
お薬に頼るとかは?(^^;+2
-0
-
1291. 匿名 2016/10/31(月) 00:32:23
昼夜逆転して仕事に行くのが面倒になる。
起きれなくて遅刻気味。
ダメ生活から脱出したい。+3
-0
-
1292. 匿名 2016/10/31(月) 00:35:04
これからが一番体調良くなる時間だw+4
-0
-
1293. 匿名 2016/10/31(月) 00:37:21
>>1233
病んでるのかも…+0
-1
-
1294. 匿名 2016/10/31(月) 00:40:08
肉そば、五穀米、さばの梅煮付け 頂きました。げふっ+5
-0
-
1295. 匿名 2016/10/31(月) 00:41:45
心の中では誰かが太陽の下まで引っ張っていってくれるのを待っているベテラン夜型人間です。+3
-0
-
1296. 匿名 2016/10/31(月) 00:44:19
あ、夜型さんが揃ってる~(*^^*)
昼間ちょこっとここ来てみたんだけど、その時は昨夜とは違って、夜型下げコメントとか、あと、昨夜のコメントにアンカーつけて批判してるコメントなんかもあったから、そっと撤退した。(^_^;)+6
-0
-
1297. 匿名 2016/10/31(月) 00:52:41
今晩も書きこんでる人がいて嬉しい!
中学生のときに不登校でそれから結婚した今も夜型生活です~
夜と早朝の誰も居ない雰囲気が落ち着きます( ´∀`)+5
-0
-
1298. 匿名 2016/10/31(月) 00:52:48
ゴールデンタイムだけ仮眠してきた。
その前に録画で観た「校閲ガール」が夢に出てきて、新しい展開が繰り広げられていた。
(*_*)
「えー、こんな展開?」と納得いかなかったので、夢で良かった~。+1
-0
-
1299. 匿名 2016/10/31(月) 00:53:35
この時間すげえ元気!+4
-0
-
1300. 匿名 2016/10/31(月) 00:54:35
夜型さん集まってるねー!+5
-0
-
1301. 匿名 2016/10/31(月) 00:54:48
今日も本格的に賑わい出すのは、3時頃かな?+6
-0
-
1302. 匿名 2016/10/31(月) 00:55:09
>>1279
同意。+4
-0
-
1303. 匿名 2016/10/31(月) 00:55:32
昨日に引き続ききました\(^o^)/
レイトショーで映画見てきた〜これからDVDでも見ようかな+4
-0
-
1304. 匿名 2016/10/31(月) 00:59:01
夜型の皆さん‼こんにちは?おはようございます?
私は今、小腹がすいています+9
-0
-
1305. 匿名 2016/10/31(月) 00:59:04
>>121
マイスリーですが、フツーに近所の内科でもらってます。
「色々ストレスでツラくて寝れないんです。でも仕事も休めないんですーーー」と言ったらくれました。
足りない寝れないと言ったら、倍量処方してくれました!+4
-1
-
1306. 匿名 2016/10/31(月) 00:59:25
真夜中のコンビニって、けっこう好き~
たまに朝の準備の品出ししてる時にカチあって、邪魔な客になっちゃってるけど(^_^;)+4
-0
-
1307. 匿名 2016/10/31(月) 01:00:04
>>924
>>928
を見て22時〜2時は寝ようと22時に寝たけど0時に起きちゃった(´・ω・`)
そして中途半端に寝たことによって、ますます夜寝れないことに…+3
-0
-
1308. 匿名 2016/10/31(月) 01:02:44
昨夜もお会いした皆さんも、今夜からいらした皆さんも、どうぞよろしく~( ´∀`)
+10
-0
-
1309. 匿名 2016/10/31(月) 01:03:19
今日は早く寝る!って思ったけどやっぱ無理だったーーー今日あんま寝てないのに。でも眠過ぎて少しだけ20時という中途半端な時間に寝てしまったー+2
-0
-
1310. 匿名 2016/10/31(月) 01:04:41
呼んだ?w+5
-0
-
1311. 匿名 2016/10/31(月) 01:04:49
朝起きれないから洗濯は夜中してる…
起きる頃には乾いてるけどだらしない人丸出しだよね (笑)+4
-0
-
1312. 匿名 2016/10/31(月) 01:05:30
寝れなくて勝手にデパスを飲んでるんだけど眠剤の方がいいのかな〜
デパス飲んでも最近すぐ寝れないし+2
-0
-
1313. 匿名 2016/10/31(月) 01:05:38
寒いから鍋食べたい+11
-0
-
1314. 匿名 2016/10/31(月) 01:06:17
トイレに行きたいが、ベッドから出るの寒い。
仕方ない、思いきって行くか!
。。。。゛(ノ‥)ノ+8
-0
-
1315. 匿名 2016/10/31(月) 01:06:19
>>1294
すごい美味しそうなメニューだね!料理上手?うらやましい!
なんか夜型で不健康なのか健康的なのかよく分からなくってちょっと面白いw+4
-0
-
1316. 匿名 2016/10/31(月) 01:06:44
洗濯さっきした!旦那は朝から仕事だけどw+3
-0
-
1317. 匿名 2016/10/31(月) 01:07:40
ピートバーンズが亡くなってからどハマりしてしまってYouTube観まくっててさらに寝る時間が遅くなってます。
セレブリティビッグブラザーのピートがかわいすぎて(*´ω`*)
でも英語がわからんので雰囲気だけで観てます。
たまにえらい怒ってはる感じのときに、急にブッて吹き出したりしはるけど何がおもしろかったのか不明。
あー、もっと早く出会いたかったなー(´Д`)+4
-0
-
1318. 匿名 2016/10/31(月) 01:07:51
この時間、お腹がへるー+6
-0
-
1319. 匿名 2016/10/31(月) 01:08:00
ラーメン食べたすぎてラーメンの画像検索しちゃった+9
-0
-
1320. 匿名 2016/10/31(月) 01:08:50
ラーメンたべようかな、、、+7
-0
-
1321. 匿名 2016/10/31(月) 01:08:58
ラーメン食べたいー
お腹すくー家系食べたいー+5
-0
-
1322. 匿名 2016/10/31(月) 01:09:08
今日は早寝頑張るよ!
1時半過ぎには寝れたらいいけど、寝付き猛烈に悪いんだよね~。
夜型で寝付きいいひとって少なそうって偏見がある。+3
-0
-
1323. 匿名 2016/10/31(月) 01:09:55
少しは眠いけどがるちゃんみてたら、寝るのおそくなるべ+6
-0
-
1324. 匿名 2016/10/31(月) 01:11:11
何をたべるか考え中+4
-0
-
1325. 匿名 2016/10/31(月) 01:11:13
ドクターX過去作一気見してきます!+4
-0
-
1326. 匿名 2016/10/31(月) 01:11:57
アイス食べたらめちゃくそ寒かった!+6
-0
-
1327. 匿名 2016/10/31(月) 01:13:23
ドクターX私もオペ1~3までみたw+2
-0
-
1328. 匿名 2016/10/31(月) 01:15:55
昨日の夜中3時以降、何も食べてないまま22時間が経過。
ふぅ、お腹すいた~( ´△`)+5
-0
-
1329. 匿名 2016/10/31(月) 01:23:49
Youtubeでもみるかな
なんかオススメある?+4
-0
-
1330. 匿名 2016/10/31(月) 01:26:07
>>1329
ベタだけど、外人のサプライズシリーズ
妊娠とか子供のディズニーや犬のプレゼント好き( ˙▿︎˙ )+3
-0
-
1331. 匿名 2016/10/31(月) 01:26:22
明日は午前中に遠くまでバスで病院行かなきゃ行けない日なので今日は薬で無理矢理寝ます(*^_^*)昨日は朝まで居心地良かったです。また今日の夜中来るので仲間に入れてくださーい♪おやすみなさい_(:3」∠)_+6
-0
-
1332. 匿名 2016/10/31(月) 01:26:51
>>1328
すごっ! ダイエットしてるの?+5
-0
-
1333. 匿名 2016/10/31(月) 01:26:55
>>1329
何系がお好き?+2
-0
-
1334. 匿名 2016/10/31(月) 01:28:44
>>1331
その顔文字?見覚えあるぞ(^^)
頑張って寝るんだよ〜おやすみ!
また遊びに来てね〜♪+3
-0
-
1335. 匿名 2016/10/31(月) 01:31:29
>>1334
顔文字ガルちゃんで昨日?見かけてマネしてみました(笑)ありがと\(^o^)/また来ます。おやすみ♪+4
-0
-
1336. 匿名 2016/10/31(月) 01:36:35
おはよ。朝ごはんだ+5
-0
-
1337. 匿名 2016/10/31(月) 01:36:44
猫とか好きなら面白い動画おすすめです!癒される+2
-0
-
1338. 匿名 2016/10/31(月) 01:38:03
>>1332
一昨日過食しちゃったから、昨日は断食してたの。
でも何か食べたら、また過食しそうで怖くってさ…
( ´△`)+5
-0
-
1339. 匿名 2016/10/31(月) 01:38:36
やっほ〜!きたよ!
+6
-0
-
1340. 匿名 2016/10/31(月) 01:39:42
進撃のインド人っていう動画、随分前に流行ったらしいけどこの間初めて知って何回も観てるよ
何回観ても笑っちゃう+5
-0
-
1341. 匿名 2016/10/31(月) 01:40:16
月曜日か・・。+2
-0
-
1342. 匿名 2016/10/31(月) 01:40:22
新聞が届き出すとさすがに焦る(笑)+9
-0
-
1343. 匿名 2016/10/31(月) 01:41:13
夜型の生活を続けて、身体壊した人いる?
+3
-0
-
1344. 匿名 2016/10/31(月) 01:44:12
>>1267
全然厨二に見えないけどな
感性って人それぞれやな+5
-0
-
1345. 匿名 2016/10/31(月) 01:44:32
日曜から夜ふかし+7
-0
-
1346. 匿名 2016/10/31(月) 01:45:54
皆さんはじめまして!
今日初めてこのトピに来ました
明日は仕事ですが眠れないので4時ごろまで参加させてください!+6
-0
-
1347. 匿名 2016/10/31(月) 01:46:07
風俗嬢の女の子いたら
+
ニートだけどたまに出会いカフェで小銭稼いでて、そんな自分に嫌気がさしてる
見た目には分からない知的・発達な遅れがあり、普通に働けない、計算ままならないじぶんです
同じような人いませんよね?深刻なネタすみません+4
-5
-
1348. 匿名 2016/10/31(月) 01:47:07
わたしも寝ちゃおかな~またくるよー(:3[_____]
わたしの名は、りりぃ☆おやすみー∑(¦3[▓▓]+6
-0
-
1349. 匿名 2016/10/31(月) 01:47:13
>>1343
肉体的なのはないけど内面的には‥+5
-0
-
1350. 匿名 2016/10/31(月) 01:49:32
夜の仕事してたけど、内面などストレスは減ったけど金銭的には、ある意味こわれたよw+4
-0
-
1351. 匿名 2016/10/31(月) 01:50:10
>>1340
シンクロムービーだ。
私のおすすめはちょっと古いけどこちら
シンクロムービー vs AKB48 メドレー - YouTubewww.youtube.com2012/10/11日にテレビでやってた番組です。 おもしろかったのでみなさんにも見て欲しいと思いアップしました。 フライングゲット 会いたかった ヘビーローテーション Everyday,カチューシャ 真夏のSounds good ! など使用。
AKBのファンではありませんよ。+2
-0
-
1352. 匿名 2016/10/31(月) 01:50:19
>>1347
風俗の話はおいといて、発達や知能に障害があるなら区役所とかで話きいてもらえないのかな?それで、あなたに見合う働き口やリハビリみたいなものを斡旋してくれたりしないのかな?+6
-0
-
1353. 匿名 2016/10/31(月) 01:50:25
まだ来ちゃった、一日ぶり!!!
みんな〜〜もちろん起きてるよね?
わたしこれからお風呂( ´∀`)+13
-0
-
1354. 匿名 2016/10/31(月) 01:50:58
いらっしゃいませ~。+10
-1
-
1355. 匿名 2016/10/31(月) 01:51:13
みんなに質問!
カップラーメンを食べるか、アイスを食べるか、おにぎりを食べるか、おやつを食べるか…
どれが良いですかね?
なお何も食べないという意見はお断りさせて頂きます+15
-0
-
1356. 匿名 2016/10/31(月) 01:52:12
>>1355
カップラーメン!!
あったかいもの♡+8
-0
-
1357. 匿名 2016/10/31(月) 01:52:33
もし友人が隠れて風俗で働いてたら友達辞める?
真面目すぎる程真面目で、周囲には認知されてる
悩み過ぎて毎晩眠れない・相談も誰にもできない+4
-0
-
1358. 匿名 2016/10/31(月) 01:53:14
夜、特に日曜の夜は寝るのが勿体なくて、明日になってほしくなくて、現実逃避気味に起きてる。テレビどれもつまんないけどとりあえず流して、お菓子食べながらソファでダラダラ(^_^;)+7
-0
-
1359. 匿名 2016/10/31(月) 01:53:26
>>1355
アイスとお菓子+4
-0
-
1360. 匿名 2016/10/31(月) 01:54:20
>>1347
苦しんでいるのなら、今の状況から抜け出さなきゃ。
体は大事にしたいよね。+5
-0
-
1361. 匿名 2016/10/31(月) 01:55:25
>>1355
それじゃ私は、お握りをいただこう。+6
-0
-
1362. 匿名 2016/10/31(月) 01:55:54
今タモリ倶楽部見てます
ちょっと眠くなってきたけどお腹空いたな~+2
-0
-
1363. 匿名 2016/10/31(月) 01:56:53
完全夜型!
飲んで今帰ってきて1人飲み直し!
そんな人いますかー?+7
-0
-
1364. 匿名 2016/10/31(月) 01:57:21
今日はあんまり伸びないね
みんな寝ちゃったのかな?
私はまだまだ眠れそうにないです+11
-1
-
1365. 匿名 2016/10/31(月) 01:57:43
>>1357
風俗とかキャバとか毛嫌いする人もガルちゃんには多いけど。
何か事情があるなら個人的には全く気にしていないよ。
友達なら尚更。ただ、体が心配だから早く辞めてほしいと思う。
+10
-0
-
1366. 匿名 2016/10/31(月) 01:58:39
>>1362
タモリ倶楽部日曜なんだ!
柿ピーもう一袋食べよかな…(-_-;)+3
-0
-
1367. 匿名 2016/10/31(月) 01:58:52
>>1368
私も飲んでるよ!笑+4
-0
-
1368. 匿名 2016/10/31(月) 02:00:09
スター名盤見忘れた
ユーチューブにまだないかなφ(..)+2
-0
-
1369. 匿名 2016/10/31(月) 02:00:53
>>1357
風俗ごときで引くような仲の人は最初から友達って類に入らないと思うんだけど+14
-1
-
1370. 匿名 2016/10/31(月) 02:01:01
もうメルティーキッスの季節かぁ+7
-0
-
1371. 匿名 2016/10/31(月) 02:01:33
>>1352
区役所に相談ですね。ありがとうございます。今書き込みしたらコメがたくさん上がっていてみなさんに感謝です
わたしはコミュニケーション等は問題ないのですが、簡単な計算や生活上の手続きの仕方等、全くわかりません。学んでも普通の子のように頭に入らない感じです
周囲の友人にも言えずにいます+5
-0
-
1372. 匿名 2016/10/31(月) 02:04:28
>>1370
メルティーキッスが新発売した時、あの食感に感激したよ!+6
-0
-
1373. 匿名 2016/10/31(月) 02:06:55
>>1371
私も2桁の足し算もできないレベルだけど、案外日常生活で困ることはないよ。事務の仕事するとかじゃなければ計算とかする事ないし。思い悩まなくても大丈夫だよ。
夜の仕事以外にもたくさん出来ることはあるよ。
それに、コミュニケーションが取れるだけ私よりマシだよ(;∀;)
頑張って!+7
-0
-
1374. 匿名 2016/10/31(月) 02:07:21
>>1312
デパスのゾロ飲んでるけどよく眠れるよ
今切らしてるから正直またもらいに行きたい+0
-0
-
1375. 匿名 2016/10/31(月) 02:08:50
まってたトピです!
4年ほど前から不眠症?で、寝つきも悪ければ早朝覚醒もひどい(+_+)
病院かかったり、最近は産業医の診断の紹介状までもらったけど、仕事忙しくて病院に行く時間もない…。
自分をだましだましやって来てるけどどこまでもつのか不安です…。
仕事のストレスは確かにあるけど、仕事から離れたらほんとにだめになりそう(つД-`)+3
-0
-
1376. 匿名 2016/10/31(月) 02:09:12
お腹すいた!ヨーグルト食べよ+3
-0
-
1377. 匿名 2016/10/31(月) 02:09:15
>>1355
お菓子をちょっと+1
-0
-
1378. 匿名 2016/10/31(月) 02:09:32
>>1371
友達もまだ若そうだよね。あんまり若いと相談してもどうしたらよいかわからないかもしれない。
まずは勇気をもって行政機関に相談してみよう。+2
-0
-
1379. 匿名 2016/10/31(月) 02:12:05
>>1296
0時頃きたけど過疎ってたから一旦退散した+4
-0
-
1380. 匿名 2016/10/31(月) 02:13:52
>>1373
やさしい励ましの言葉、本当にありがとうございます
とても心強いです( ;∀;)
前向きにがんばりますね+4
-0
-
1381. 匿名 2016/10/31(月) 02:15:17
>>1372
分かる!他にはない口どけ(^-^)
♪降る雪が全部メルティーキッスならいいのにな→まさにその通り(笑)+0
-0
-
1382. 匿名 2016/10/31(月) 02:15:19
義実家でいただいたお菓子食べてる
すごいうまい、これ
えんどう豆かりんとう | 「福岡県久留米市のほとめき菓子」久留米黒棒本舗(クロボー製菓 株式会社)www.kurobo.co.jpえんどう豆かりんとう|「素材」「味」「健康」にこだわったお菓子づくりの九州銘菓のクロボーです。
+2
-0
-
1383. 匿名 2016/10/31(月) 02:15:39
>>1375
全く寝れない感じですか?
睡眠薬を飲めば一時的に睡眠は改善されるけどだんだん薬も効かなくなるのよね。
睡眠は量より質だと思うから、ちょっとでも寝れる時に寝るようにしよう。
お仕事は大変そうですね。何もないと生活リズムも崩れてしまうから大変だけど続けた方がいいかもね。ただ、本当に辛かったらスッパリ辞めてしまいましょう。
+1
-0
-
1384. 匿名 2016/10/31(月) 02:16:10
ちょうど今メルティーキッス食べてた!+4
-0
-
1385. 匿名 2016/10/31(月) 02:16:53
>>1381
雪が降る地域は楽しいだろうな
メルティーキッス祭り!+3
-0
-
1386. 匿名 2016/10/31(月) 02:19:19
>>1378
アドバイスをありがとうございます
行政機関に相談してみますね
友達は専門学校卒業して普通に働いているので羨ましいです
「仕事どう~?」とか聞かれるので、嘘をついてる事にいつも罪悪感でいっぱいです+3
-0
-
1387. 匿名 2016/10/31(月) 02:19:33
来てみた!みんな起きてて嬉しい!
+5
-0
-
1388. 匿名 2016/10/31(月) 02:29:48
明日は月曜だから、今日はちょっと人が少ないかもね。+6
-0
-
1389. 匿名 2016/10/31(月) 02:33:46
今夜は寝てみるか。がんばって寝るぞォー!+6
-0
-
1390. 匿名 2016/10/31(月) 02:36:54
>>1386
そうかそうか。罪悪感を感じてしまうなんてあなたは真面目で、友達を大切に思っているんだね。
これからだよまだ若いのだからいくらでも変われる。
+5
-0
-
1391. 匿名 2016/10/31(月) 02:38:33
明日までお休み♪
仕事のストレスで体ボロボロなので
明日はお休みだけど病院行かなきゃです。
でもここ居心地よくて参加しちゃいました(*´ω`*)ゞ
私の職場もここの人達みたいだったらよかったのになぁ(b'3`*)+5
-0
-
1392. 匿名 2016/10/31(月) 02:40:26
お風呂入るのめんどくさいなぁ
寒いし(((( '-' ))))+6
-0
-
1393. 匿名 2016/10/31(月) 02:40:29
この頃ずっと便秘気味で週1しかもよおさない。
ってことは月に4日しかでないということだ。+4
-0
-
1394. 匿名 2016/10/31(月) 02:41:34
明日になれば、速度規制が解除される~。
+2
-0
-
1395. 匿名 2016/10/31(月) 02:44:53
お腹空いたなあ
豚肉野菜炒めでも作ろうかな+6
-0
-
1396. 匿名 2016/10/31(月) 02:45:47
>>1394
やったー!└( 'ω')┘✧+3
-0
-
1397. 匿名 2016/10/31(月) 02:46:20
>>1395
ちょっと分けてくださいな+3
-0
-
1398. 匿名 2016/10/31(月) 02:46:21
私も便秘……つらいよね+3
-0
-
1399. 匿名 2016/10/31(月) 02:46:47
>>1395
私の分も作ってくれ~+2
-0
-
1400. 匿名 2016/10/31(月) 02:47:06
集計取りたい!起きてる人ー!+15
-0
-
1401. 匿名 2016/10/31(月) 02:48:36
ちょっと眠い気がするけど、電気消したらやっぱり寝れないんだろうな〜〜
物音とか敏感になって怖くなります。。+3
-0
-
1402. 匿名 2016/10/31(月) 02:51:07
寒いからお鍋食べたいな〜
ここのみんなでこたつでお鍋つつきながら語ったら楽しそう+8
-1
-
1403. 匿名 2016/10/31(月) 02:51:32
>>1312もしあれだったらデパスと入眠剤もらってみたらどうですかー?+1
-0
-
1404. 匿名 2016/10/31(月) 02:51:52
今日も来ました+10
-1
-
1405. 匿名 2016/10/31(月) 02:53:35
ハロウィンだね~
私的には正直ちょっとめんどくさい(笑)+7
-0
-
1406. 匿名 2016/10/31(月) 02:54:19
眠剤飲んだんだけどお腹へってきちゃった、、、
+3
-0
-
1407. 匿名 2016/10/31(月) 02:56:32
ベッドの中にいると、自分の体温で顔が火照ってくる。+6
-0
-
1408. 匿名 2016/10/31(月) 02:59:58
>>1393
2〜3日に1回、下剤飲んで出したほうがいい
+3
-0
-
1409. 匿名 2016/10/31(月) 03:00:10
テレビでやってた便秘体操どれも効かなかった!+3
-0
-
1410. 匿名 2016/10/31(月) 03:03:02
今CSのM-ON見てる
これ今年のだ+2
-0
-
1411. 匿名 2016/10/31(月) 03:05:20
>>1408
下剤飲みたくなかったけど飲んだほうがいいのか。
+3
-0
-
1412. 匿名 2016/10/31(月) 03:07:44
明日月曜だから今夜は過疎ってるね+6
-0
-
1413. 匿名 2016/10/31(月) 03:07:56
お腹すいて米食べてしまったー\(^o^)/録り溜めたTVをひたすらみてますよー!+3
-0
-
1414. 匿名 2016/10/31(月) 03:08:18
こんな時間にお腹すいたラーメンスープ余ってたから野菜スープ、、、+5
-0
-
1415. 匿名 2016/10/31(月) 03:08:59
便秘の人って、効きそうなことを一通り試してたりするんだよね。
なのに、「食物繊維が足りてない」だの「もっと水飲め」だの、わかったようにアドバイスされるとイラっとしちゃう。
水なんて、既に3リットルは飲んでるわ。
(ノ-_-)ノ~┻━┻+7
-0
-
1416. 匿名 2016/10/31(月) 03:11:54
>>1412
昨日は、本来昼間活動してるけど週末だから夜更かしって人がいたからね。
今日ここにいるのは、夜型が通常運転の面々かw+6
-0
-
1417. 匿名 2016/10/31(月) 03:11:59
浣腸って効くのかな?+2
-0
-
1418. 匿名 2016/10/31(月) 03:12:08
ちょっと質問していい?
今ルイボスティー初めて飲んでるんだけど、紅茶のように砂糖とか入れて飲むもの?
+1
-3
-
1419. 匿名 2016/10/31(月) 03:12:26
昨晩しこたま飲んで来たものです。
昼間寝すぎて眠れないw+4
-0
-
1420. 匿名 2016/10/31(月) 03:13:07
>>1418わたしはそのまま!+5
-1
-
1421. 匿名 2016/10/31(月) 03:16:01
>>1420
ありがとう!一瞬湿布のような匂いがしたけどこれ飲みやすいね。+3
-0
-
1422. 匿名 2016/10/31(月) 03:16:32
寒いとトイレに行くのが億劫になるから、余計に便秘になる。+2
-0
-
1423. 匿名 2016/10/31(月) 03:17:43
ルイボスティー、評判いいね。
ダイエットにもいいとか。+5
-0
-
1424. 匿名 2016/10/31(月) 03:17:57
>>1353でーす。お風呂入ったしストレッチして白湯飲んだしおやすみなさ〜い。
生活リズムがズレているだけでベッド入ったら五分で爆睡の私。6時に起きて弁当作るの、で午前中二度寝( ´∀`)そんな毎日。また明日の深夜遊びに来るね!!!+3
-0
-
1425. 匿名 2016/10/31(月) 03:18:11
私3日おきにしか出なくて、ずっと自分が便秘だと思ってたんだけど、3日出なくても普段から3日おきにしか出ない人は便秘ではないらしい。出るサイクルが決まっててその間隔がズレなければ至って正常なんですと。よかった。ごめんね汚い話して。+8
-0
-
1426. 匿名 2016/10/31(月) 03:22:00
糖質制限したら、便秘になった。
+3
-0
-
1427. 匿名 2016/10/31(月) 03:23:22
にゃにゃにゃ+3
-0
-
1428. 匿名 2016/10/31(月) 03:24:30
>>1424
おやすみ♪+1
-0
-
1429. 匿名 2016/10/31(月) 03:25:02
思ったより人いない('ω')+4
-0
-
1430. 匿名 2016/10/31(月) 03:29:45
トピ落ちしちゃうとどうしても人いなくなるよねー+6
-0
-
1431. 匿名 2016/10/31(月) 03:31:44
生理前の食欲が止まらない
なのに生理不順でこない…+6
-0
-
1432. 匿名 2016/10/31(月) 03:32:44
>>1411
>>1408だけど、たしかに自然排便が望ましいけど
一週間に1回は少なすぎる
それなら下剤飲んでも2〜3日に1回、出したほうがいい+2
-0
-
1433. 匿名 2016/10/31(月) 03:33:03
お腹すいてないのに暇だと食べちゃう+5
-0
-
1434. 匿名 2016/10/31(月) 03:34:05
捨て猫二匹拾って飼い始めました。
女の子らしい可愛い名前をつけました。
Story顔とnonno顔の愛しい奴等です。
ちょっと大きくなった今story顔が野郎だと判明しました。
+7
-0
-
1435. 匿名 2016/10/31(月) 03:34:44
お腹すいてなくてもなんか口に入れたくなるよね+2
-0
-
1436. 匿名 2016/10/31(月) 03:34:48
>>1430
毎日、夜更かしトピが夜に上がるといいのにね。+6
-0
-
1437. 匿名 2016/10/31(月) 03:34:51
私生理前だから便秘になったぽい
いつもは快便なんだけど、生理前~最中だけ便秘なるんだよ~+1
-0
-
1438. 匿名 2016/10/31(月) 03:35:48
>>1411
>>1408だけど、一週間に1回しか排便ないなら
2〜3日に1回、下剤飲んだほうがいい+2
-0
-
1439. 匿名 2016/10/31(月) 03:36:28
もう少したったら、夜勤明けの人が来るかも。+0
-0
-
1440. 匿名 2016/10/31(月) 03:37:35
>>1434
捨て猫拾って飼うなんてえらい!
ずっと大事に愛してあげてね(*´ω`*)+3
-0
-
1441. 匿名 2016/10/31(月) 03:38:50
>>1433
>>1435
わかる
退屈で、食べるより他にやることがないんだよね+2
-0
-
1442. 匿名 2016/10/31(月) 03:39:03
ねーむーれーなーいー
+3
-0
-
1443. 匿名 2016/10/31(月) 03:41:13
昔、親猫が死んでる近くでさまよってた子猫拾ってきた
もう片手に乗るサイズで生後一週間くらいの
長いこと食べれてないようでフラフラで瀕死状態だったので
+5
-0
-
1444. 匿名 2016/10/31(月) 03:42:31
>>1438
母親が下剤依存してたから避けてたけど下剤も試してみる。
なんか今ルイボスティー飲んだら腸が動き出した気がするけどそんな効果もあるのかな。
たぶんでないけど。
ありがとう!+0
-0
-
1445. 匿名 2016/10/31(月) 03:42:56
こんにちわんこ+1
-0
-
1446. 匿名 2016/10/31(月) 03:43:23
よし、このトピ盛り上がるか+5
-0
-
1447. 匿名 2016/10/31(月) 03:44:12
みんな寝てんのか?
お目目ぱちくりしてどうしましょ+5
-0
-
1448. 匿名 2016/10/31(月) 03:44:42
やばい、眠いどころか元気になってきた…+5
-0
-
1449. 匿名 2016/10/31(月) 03:44:56
>>1440
いまだにあんなちっちゃな子猫を段ボールに入れて外に捨てる人がいること、なんだか悲しいです。
段ボールに入れてるから全く心のない人ではないんだろうけど...
すくすく育っています\(^o^)/+3
-0
-
1450. 匿名 2016/10/31(月) 03:45:18
>>1446に期待ww
+1
-0
-
1451. 匿名 2016/10/31(月) 03:45:47
みんなのところは今テレビ何かやってる?+1
-0
-
1452. 匿名 2016/10/31(月) 03:45:54
明日朝から仕事なのに眠れなくてってここ来た方、プラスで
+5
-0
-
1453. 匿名 2016/10/31(月) 03:46:27
>>1452
ニートですがプラスしてはダメですか?+2
-0
-
1454. 匿名 2016/10/31(月) 03:47:20
てか、いつもは皆、この時間何してるの?+3
-0
-
1455. 匿名 2016/10/31(月) 03:47:37
>>1453
一応朝から仕事の人って前提ですので…
私は昼から仕事なのでプラスしません+0
-0
-
1456. 匿名 2016/10/31(月) 03:47:47
>>1450
おっ(笑)期待されてしまったぞ(笑)
さっきから1人で連投してるんだけどねw
独り言多いけどよろしくぅ♪+0
-0
-
1457. 匿名 2016/10/31(月) 03:48:35
>>1455
そうですよね
失礼致しました+0
-0
-
1458. 匿名 2016/10/31(月) 03:49:45
>>1454
スマホ触ってます+0
-0
-
1459. 匿名 2016/10/31(月) 03:49:50
もうすぐ4時+1
-0
-
1460. 匿名 2016/10/31(月) 03:50:25
>>1459
4時なんて私からしたらまだまだこれから〜♪+2
-0
-
1461. 匿名 2016/10/31(月) 03:51:20
みんな芸能人に恋したことある?
…って聞いても誰もいないか(笑)+5
-0
-
1462. 匿名 2016/10/31(月) 03:51:47
ラブホの受付をしていると書いたものです(*´・ω・`)=3
この時間は皆さん寝たのか、食事のオーダーもなく、新規のご来店もほぼないので、暇ですね〜しかしねれません(笑)+5
-0
-
1463. 匿名 2016/10/31(月) 03:52:16
ルイボスティーで便秘解消にはやっぱりならなかった。
そろそろ本気だしてお風呂に入るかな。
よっこいしょーいち!
…
…お尻が上がりませんよ+3
-0
-
1464. 匿名 2016/10/31(月) 03:52:18
>>1461
うん、さすがに恋レベルはないな
どう頑張っても近づけないもの
+1
-1
-
1465. 匿名 2016/10/31(月) 03:52:22
>>1456
ナイス☆独り言♪w+1
-0
-
1466. 匿名 2016/10/31(月) 03:52:31
まじで誰もいなくなったw
このトピ貸切状態やwww+4
-0
-
1467. 匿名 2016/10/31(月) 03:52:37
>>1461
起きてますよ〜見てますよ〜www
おしゃべりしましょ〜www+5
-0
-
1468. 匿名 2016/10/31(月) 03:53:27
>>1466
え?いますよー
+5
-0
-
1469. 匿名 2016/10/31(月) 03:53:29
こんな人と出逢いたい、あんな人なら一緒にならなくていい、と私に理想があるように、男性にもあるんだよね
まずは自分が努力して魅力的にならなきゃね...+1
-0
-
1470. 匿名 2016/10/31(月) 03:54:32
>>1464
そうだよね〜
そうだとわかっているのに今恋しちゃって超苦しい(笑)
寝れないわ〜+3
-0
-
1471. 匿名 2016/10/31(月) 03:54:59
>>1462
隠しカメラで従業員に見られてるとかありますか?
または利用客がカメラしかけるとか+0
-0
-
1472. 匿名 2016/10/31(月) 03:55:14
>>1468
いた♡やった♡+0
-0
-
1473. 匿名 2016/10/31(月) 03:56:17
これから妄想します。
築地で美味しい海鮮丼食べて
玉子焼きにホタテ貝を食べ歩き
佃煮をお土産に沢山買って
温泉宿に戻ろうかどうしようかww+3
-0
-
1474. 匿名 2016/10/31(月) 03:56:21
>>1470
芸能人って性格とかわからないから、性格から好きになるタイプの私は好きになるまで至らないよー
ちなみに誰のこと好きなの??+3
-0
-
1475. 匿名 2016/10/31(月) 03:56:43
>>1463
よっこいしょーいちw
年齢層バレるぞw
でもわかるわかる…お風呂寒いしね+5
-0
-
1476. 匿名 2016/10/31(月) 03:56:44
パワーストーンでパワーついたことない+5
-0
-
1477. 匿名 2016/10/31(月) 03:56:54
>>1444
>>1438だけど、市販の下剤より病院に行って医師の処方薬のほうがいいよ
ルイボスティーはたしかに便秘に効く効果もあるって聞いたことある!
便秘は立派な病気だから、病院で医者に相談してみてね+2
-0
-
1478. 匿名 2016/10/31(月) 03:57:21
>>1472
多分3、4人くらいいそうな雰囲気よ
+2
-0
-
1479. 匿名 2016/10/31(月) 03:58:01
昨日みたいに人いないね+0
-0
-
1480. 匿名 2016/10/31(月) 03:58:51
>>1461
今、大好きな人がいる
某バンドの人です+2
-0
-
1481. 匿名 2016/10/31(月) 03:59:04
>>1471
勤めて1年半になりますが、清掃しててカメラを見つけたことはないみたいですね(*´∀`*)
防犯カメラはありますが、室内はないですよーうちのお店はですが(;´Д`)
あと、マジックミラーのお店は一定数あるので、お気をつけください(*´・ω・`*)+4
-0
-
1482. 匿名 2016/10/31(月) 03:59:16
ねるかな...+0
-0
-
1483. 匿名 2016/10/31(月) 03:59:59
>>1449
1440です
その子たち、1449さんに拾われなかったら死んでたかもしれないね
そうですね、そうやって生命を捨てる人がいるって
悲しいことですよね
いい事をしましたね(*´∀`*)+2
-0
-
1484. 匿名 2016/10/31(月) 04:00:40
>>1462
お疲れ様
ラブホ受付って、どうして報酬が良いの?+0
-0
-
1485. 匿名 2016/10/31(月) 04:01:10
>>1474
そうだよね…芸能人がテレビで見せてる姿って本当の自分ではなさそうだもんね
私はバンドマンの人なんだけど(笑)
バンドマンって遊び人が多いイメージなのに何で恋してしまったんだろw+0
-0
-
1486. 匿名 2016/10/31(月) 04:01:46
>>1481
マジックミラー?
なにそれ怖い
のぞき目的?+2
-0
-
1487. 匿名 2016/10/31(月) 04:02:14
>>1470
中学生の時、西川貴教大好きで、本気で恋人になりたかった+1
-0
-
1488. 匿名 2016/10/31(月) 04:02:24
>>1480
えっまじで???
私も某バンドの人なんだけど!!
まさかの同じ人だったらウケるw+0
-0
-
1489. 匿名 2016/10/31(月) 04:02:24
>>1481
へ~
行ってみたいけどこわいなぁ
+0
-0
-
1490. 匿名 2016/10/31(月) 04:03:10
ノンカフェインを探していた
ルイボスティーをみつけた
湿布の香りがするのか。。。+1
-0
-
1491. 匿名 2016/10/31(月) 04:03:11
>>1482
起きろー!
まだパトラッシュは来てないぞ!!+1
-0
-
1492. 匿名 2016/10/31(月) 04:03:13
>>1475
お風呂寒いよ
…
…行きたくないよ+1
-0
-
1493. 匿名 2016/10/31(月) 04:03:32
>>1485
バンドマン人気だな~
私もバンド好きだから気持ちはわかる
見た目かっこいいなー素敵だなーとは思うよ
バンドマンなら最近川上洋平凄い人気でびっくりした
+1
-0
-
1494. 匿名 2016/10/31(月) 04:04:14
もう4時か…
本当は一日中寝ていたいけど仕事で7時には起きなきゃだからそろそろ寝ますね
おやすみなさい!
+4
-0
-
1495. 匿名 2016/10/31(月) 04:04:56
>>1477
お医者さんに相談してみるよ
ありがとう!+0
-0
-
1496. 匿名 2016/10/31(月) 04:05:01
>>1494
朝からお仕事の方、頑張って下さい
おやすみなさーい+4
-0
-
1497. 匿名 2016/10/31(月) 04:06:18
そろそろ寝る予定の方、おやすみなさい!
寒いので風邪引かないようにあったかくして寝てくださいね!
良い夢見てぐっすり眠れると良いですね!+4
-0
-
1498. 匿名 2016/10/31(月) 04:06:26
>>1490
熱湯注いだ時に一瞬ね
紅茶みたいで飲みやすかったよ!+1
-0
-
1499. 匿名 2016/10/31(月) 04:06:43
DVD見終わった〜なにしよー。
お腹すいたな(´Д` )+2
-0
-
1500. 匿名 2016/10/31(月) 04:06:54
>>1488
今、非常に名前を出しづらい人達です(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する