-
1. 匿名 2016/10/29(土) 08:12:36
私の住む地域には、一気に寒さが押し寄せて参りました。一昨日までまだ日中は暑い暑いと言ってたのに。
衣類や布団も冬支度をしなくてはなりません。
また、ヘアケア、スキンケアも保湿対策等必要になってきますね。
私はスキンケアはちふれ拭き取り化粧水してニベアのみ。
ヘアケアはラックスのうねる髪用のピンクの容器のシャンプー、リンスですが、最近やはり乾燥が気になります。
冬に向けてのスキンケア、ヘアケア教えて!+34
-15
-
2. 匿名 2016/10/29(土) 08:14:17
アンダーヘア?+8
-89
-
3. 匿名 2016/10/29(土) 08:15:00
おはよー。+115
-21
-
4. 匿名 2016/10/29(土) 08:16:21
とりあえずなぜか私は冬は化粧水3種類使うのが癖になってる。3種類を重ね塗り。嘘と思われるだろうけど肌の調子が全然違って良い。+141
-6
-
5. 匿名 2016/10/29(土) 08:16:25
おはよう(o^^o)+68
-11
-
6. 匿名 2016/10/29(土) 08:16:26
ニベアつけて乾燥が気になるって設定がおかしくない?+5
-55
-
7. 匿名 2016/10/29(土) 08:16:34
濡れた肌にベビーオイルを塗ると肌がもちもちになります。ぜひやってみて!+74
-14
-
8. 匿名 2016/10/29(土) 08:18:44
乾燥するからオイルぬる+71
-8
-
9. 匿名 2016/10/29(土) 08:19:51
ハーバーのオイルを重ね塗りしています。
これでももの足りないときや、荒れてしまったときは、ユースキンです。+77
-3
-
10. 匿名 2016/10/29(土) 08:21:34
乾燥肌で鼻のまわりがカサカサで粉ふいちゃった時にドクターシーラボのアクアコラーゲンゲルを塗り込んだら1日でしっとりした。+12
-2
-
11. 匿名 2016/10/29(土) 08:23:00 ID:DhkIdvoZvr
高保湿の化粧水~クリームまでしっかりする。
あとクレンジングと洗顔も高保湿の。
メイクの下地もモイストタイプ。+38
-7
-
12. 匿名 2016/10/29(土) 08:23:06
越冬クリーム+17
-5
-
13. 匿名 2016/10/29(土) 08:23:50
寒いから長風呂するんだけど、浸かってる間は顔にシートマスク貼ったり、入浴剤入れてる。
化粧水とかは夏から変わってないかな…まだ残ってるし。
1、2ヶ月に一回美容院に行くから、そのときにトリートメントもしてもらって、普段は寝る前に洗い流さないトリートメントつけて寝てる。
+31
-9
-
14. 匿名 2016/10/29(土) 08:24:23
+15
-57
-
15. 匿名 2016/10/29(土) 08:24:28
爪のケア、病気+4
-16
-
16. 匿名 2016/10/29(土) 08:26:31
私はお風呂で洗顔したら、濡れたままとりあえずホホバオイルつける。お風呂上がって体拭いてる間の乾燥防げるし、おすすめ!そのあとはキュレルの化粧水とてもしっとり→クリーム。+59
-8
-
17. 匿名 2016/10/29(土) 08:28:06
ヘアケアは椿油に頼っています。+23
-4
-
18. 匿名 2016/10/29(土) 08:30:32
やっぱりニベアかなー
グッズもあるし、色々楽しめるよ!+30
-43
-
19. 匿名 2016/10/29(土) 08:31:46
Panasonic製品に頭が上がりません。
全部型落ちの安くなった商品だけど(^_^;)
お風呂出たら炭酸ミストで全身スプレー(冷たいから風邪には気をつけてね)してすぐパックしながらナノスチームをハリ弾力コースであてて、美容液に乳液。髪の毛はナノケアドライヤーで。
あとニベアよりザーネクリームかケラチナミン派ですm(_ _)m+29
-27
-
20. 匿名 2016/10/29(土) 08:33:09
スキンケアやボディケアは
しっとりタイプにかえた。
それでも、日によって乾燥したりするんだよなあ。
+45
-2
-
21. 匿名 2016/10/29(土) 08:36:46
お風呂上がりに
ニベアを身体中に塗りまくります+14
-2
-
22. 匿名 2016/10/29(土) 08:36:50
主さんが乾燥するのは、ニベアで蓋をする前に水分が足りてないかなじゃないかな?拭き取り化粧水はあくまでも拭き取りなんだから、そのあと+化粧水もつけた方がいいと思うよ。ニベアって相当もったりしたクリームだし、これで乾燥気になるってよっぽどだと思うから。+121
-8
-
23. 匿名 2016/10/29(土) 08:42:43
+77
-9
-
24. 匿名 2016/10/29(土) 08:49:13
主さん、ニベア塗る前にアベンヌのスプレーするといいよ!+39
-4
-
25. 匿名 2016/10/29(土) 08:52:50
豆乳イソフラボンのしっとり化粧水とクリームかDHCのダブルモイスチュアの化粧水とクリーム
髪はルグラナチュレのヘアオイルピンクを使ってます
ピンクの方はわりとすぐ匂い飛ぶけどいい香りで癒される+10
-1
-
26. 匿名 2016/10/29(土) 08:55:10
美身クリームおすすめです
いくらガサガサでも朝にはもっちり!+2
-1
-
27. 匿名 2016/10/29(土) 08:56:48
髪が長いので冬場は毛先がパザパサに乾燥、なので毛先にベビーオイルを染み込ませます。+15
-1
-
28. 匿名 2016/10/29(土) 08:57:36
皮膚科で処方してもらいました!しっかり保湿されるし、顔にも体にも使えるので便利ですよ^ ^+25
-4
-
29. 匿名 2016/10/29(土) 09:02:18
馬油オススメ
スキンケアにもヘアケアにも使えます。
+57
-2
-
30. 匿名 2016/10/29(土) 09:04:09
オールインワンで済ませてるけど、最近ちゃんと化粧水からした方がいいのか気になってきた(>_<)
オールインワンっていいのかな…❓+10
-16
-
31. 匿名 2016/10/29(土) 09:09:41
>>30
美容部員してます。
しないより断然良いですよ!!
でもしっかり美容液とか分けてしている人より肌質の違いが出てくるんだよね。
お客様でもいるけど透明感に格段の差がついてます。+47
-11
-
32. 匿名 2016/10/29(土) 09:11:20
34歳まつ毛抜けて薄くなって
眉毛も抜いてないのに薄くなってたけど
馬油顔に塗りはじめたらいつの間にか両方とも濃くなってた!
あと目じりのシワ、なくなった。
でもこれだけでは乾燥するからちゃんとほかにもやってるよ!+29
-0
-
33. 匿名 2016/10/29(土) 09:12:02
美容部員さん!
ワセリンってどうなんですか?
最後の蓋になりますか?+26
-4
-
34. 匿名 2016/10/29(土) 09:15:25
顔にも髪にもスクワランを付けています。
42歳で染めていませんが、髪に艶が出て髪質をいつも褒められます。
肌への馴染みも良くサラッとした使用感も好きです。
因みにスクワランは、生協のものです。+24
-2
-
35. 匿名 2016/10/29(土) 09:17:24
混合肌で、保湿をがっつりするとニキビができる。
保湿を控えめにすると乾燥でファンデが乗らない。
どうすればいいですかね?+87
-1
-
36. 匿名 2016/10/29(土) 09:24:01
水の天使のあと、アプリコットオイル塗ってる。+7
-0
-
37. 匿名 2016/10/29(土) 09:28:16
>>33
私の周りの子達でリップ変わりと、ささくれにワセリン使っている子はいましたよ!ちゃんと皮膚科行って医療用のを保険で買ってた。
でもベタつく〜って言ってましたよ。
油分多いと逆にニキビとかの原因になるから顔はティッシュで抑えてあげて下さいね!
あまり役に立ってなくてごめんなさい(*_*)+23
-0
-
38. 匿名 2016/10/29(土) 09:39:05
化粧水→乳液やクリームなどの油分→もう一度化粧水
油分を補給した後に化粧水(水分)を塗ると、角質に浸透しやすいらしいので、最後に化粧水を、もう一度付ける。+7
-6
-
39. 匿名 2016/10/29(土) 09:45:54
今週から、かかとにクリーム塗って、かかと用の靴下履いて寝てる。+24
-0
-
40. 匿名 2016/10/29(土) 09:46:30
お風呂上がりにタオルドライした髪に無印のホホバオイルを馴染ませて乾かしてます。しっとりサラサラになるのでおすすめです!+19
-2
-
41. 匿名 2016/10/29(土) 09:48:03
>>33
使い方だけ追記です。
ワセリンをリップ代わりと書きましたが、夜寝る前とかにパックで使ってました。ワセリン塗った後にサランラップで小一時間!
ささくれもニベアとかと一緒に使って手袋して就寝するとめちゃくちゃ良いです。+27
-1
-
42. 匿名 2016/10/29(土) 09:48:53
31さん、ありがとうございます✨
ちなみに皆さん、化粧水等って何で買うか決めてますか?サンプルもらったり?+5
-2
-
43. 匿名 2016/10/29(土) 09:58:52
スキンケアジプシーです。
冬は体にボディクリーム塗っています!
顔は最近、トライアルキットを買い、入っているものだけを適量を守って丁寧に塗るようにしました。
そうしたら肌が潤って、テカリ肌の皮脂が少なくなってきた気がします。
今までベッタベタに余計なものまで塗っていたのが悪かったのかも…
今使っているのはキュレルの美白とてもしっとりタイプ。
化粧水→乳液→クリームの順でを塗っています。+10
-2
-
44. 匿名 2016/10/29(土) 10:21:25
いつもの化粧水でも3回5回と重ね付けすると
全然違うよ。時間かかるけどね+27
-1
-
45. 匿名 2016/10/29(土) 10:21:44
朝の洗顔止めてその変わりにパックする。
スクワランオイル
メイク落としはミルク
これだけでかなり肌質変わって若返ったよ。+7
-5
-
46. 匿名 2016/10/29(土) 10:23:25
>>32
薄くなってきたから
髪の生え際に塗ってみよう・・・。
ホルモンバランス恐ろしや。
+12
-1
-
47. 匿名 2016/10/29(土) 10:52:42 ID:1yCuwQVia5
化粧水パック朝晩+乳液を手で顔を包むように2回塗ってる。
時間ない時は乳液にオイル1滴入れる。
部屋は加湿器使って60%にする
朝になってももっちりしていることが大切らしい。
ちまちまやってるけど一番効果があるのは加湿器+14
-1
-
48. 匿名 2016/10/29(土) 10:55:32
洗顔しすぎはよくないと聞くので朝はお湯でのみ洗顔するけどさっぱりはしないよね~
それでいいのかなぁ...
夏はちゃんと洗顔するけど今はもうお湯のみ
いいのか悪いのかな気になるけどコンディションは悪くはないかなー+18
-5
-
49. 匿名 2016/10/29(土) 10:55:51
超乾燥肌で皮膚科に相談しました。
化粧水してヒルドイドだけだと乾燥肌の人は物足りないからその上から純度の高い白色ワセリンを処方されました。さらにリキッドファンデにも白色ワセリンを練りこんで使ってパウダーはしません。さすがに一日中乾燥知らずになりました。+13
-15
-
50. 匿名 2016/10/29(土) 11:25:37
>>48
日本人は顔洗いすぎだって。洗顔で顔の乾燥がひどくなるから、朝晩どっちかはぬるま湯だけがいいらしい。
私も朝はぬるま湯だけだけど調子いいです★+14
-8
-
51. 匿名 2016/10/29(土) 12:01:51
>>35
私も知りたい!乾燥しやすい部分は乳液たっぷり、テカったりニキビある部分は少なめに塗ってるけどこれで正解なのか…+4
-2
-
52. 匿名 2016/10/29(土) 12:10:28
冬は使ってるラインの更に高保湿のものに替えて、ガルちゃんで知ったミルフィーユ塗りをしてから、最後にワセリン塗ります。
手のカサカサにはヒルドイド。次の日の朝にはツルツルになってます。
冬はとにかく保湿!+15
-1
-
53. 匿名 2016/10/29(土) 12:11:56
冬は乾燥して体痒くなるからボディローション塗ってる。
ボディショップのが伸びが良くてベタつかない。
ドラックストアのよりお高いけど香りも使い心地もすごく良くて毎晩塗りたくなる。+9
-0
-
54. 匿名 2016/10/29(土) 12:30:56
なにもつけないから、高価な化粧品をライン使いまで経験したものです……
が、もう化粧品ってなにがいいとかわからないんですよね笑
すごく高いのでも合わなかったりするので、私はしっとりするけど肌ラボみたいにペッタペタにならない無香料、アルコールフリーの化粧水を塗ってから乾燥がきになるところにクリームを塗るようにしています。
クリームやオイルを乾燥が気になると思って塗りたくってもべたつくだけでしかも肌はなんか赤み?や角栓を持ってしまったりと調子が良くないので控えめにしています。
ただ普段から皮脂が気にならない、ほとんど出なくて乾燥に困っている!っていう方は、ある程度しっかり油分もつけたほうがいいかもしれないですね……
あと、朝の洗顔ぬるま湯にするっていうのはされてる方も多いと思いますが一応やっています……
敏感肌だとパックとかオイルとかも、ひどいと洗顔でも赤みが出たらして結局シンプルなケアになっています…
長々と書いてしまってすみません…
敏感肌の方は良ければ参考にしてみてください。・°°・(>_<)・°°・。上からですみません……+20
-3
-
55. 匿名 2016/10/29(土) 13:12:06
体洗う時石鹸使わなくなってからボディクリーム要らなくなりました。
脇とか局部は石鹸使うけど!
あと日焼け止めを塗った日とかね。
でもごしごししない!
+25
-4
-
56. 匿名 2016/10/29(土) 13:49:00
コラーゲンセラミド100%クリームかゲルが欲しい
美容皮膚科行かないと買えないかなぁ+6
-1
-
57. 匿名 2016/10/29(土) 13:51:44
夜はビタミン化粧水、美容液、乳液やオイルを使ってケアする、朝はこれだと↑日焼けしやすいから普通のお手入れをしてます+5
-0
-
58. 匿名 2016/10/29(土) 14:11:49
加温器つかう
乾燥具合が全然違う+6
-3
-
59. 匿名 2016/10/29(土) 14:35:32
乾燥してるからか頭皮がすぐかゆくなって嫌だー
抜け毛も一番多い季節なんですって(T_T)+7
-1
-
60. 匿名 2016/10/29(土) 14:48:36
がるちゃんで知って愛用しています。
載せてくれた方に感謝。+27
-1
-
61. 匿名 2016/10/29(土) 15:10:24
脂性肌ですが冬は乾燥するので
安い化粧水たくさん→セラミド配合のジェル美容液→無精製シアバターで保湿しています。
肌を清潔にしてからスキンケアをしたいので、洗顔は朝晩します(正しいのかどうかわかりませんが)。
スキンケア…ではないかもしれませんが、普段はパウダーファンデですが冬場はリキッドファンデを使います。+6
-1
-
62. 匿名 2016/10/29(土) 15:50:42
アクセーヌの新しい化粧水良かったよ。
安いしたっぷりだし、惜しみなく何回も重ねてます。
敏感肌でも使えるし個人的にはオススメです!+6
-2
-
63. 匿名 2016/10/29(土) 16:21:25
朝ぬるま湯のみの洗顔の方いらっしゃるんですね。
秋冬は私袖まくるのも寒いので高保湿化粧水を大判コットンにヒタヒタにしてやさしく拭いてから化粧水重ね付けしてクリーム塗ってます。
これで乾燥した事ないですよ。
+9
-0
-
64. 匿名 2016/10/29(土) 16:27:34
>>1 化粧水する って日本語へん‼
ファンデする も変じゃない?みんな気にならないのかな…
+9
-9
-
65. 匿名 2016/10/29(土) 17:06:11
朝だけ洗顔は使わず、ふき取り化粧水でふき取ってから、ぬるま湯で顔を洗ってます。さっぱり感あるけど、ツルツルになります。
洗顔使うとさっぱりし過ぎてつっぱるので。+6
-1
-
66. 匿名 2016/10/29(土) 18:45:25
>>37>>41さん
ありがとうございます!
唇カサカサなのでやってみます♪+0
-0
-
67. 匿名 2016/10/29(土) 19:00:51
基本お客様の混合肌の方には
(長いので面倒くさい方はスルーでm(_ _)m)
化粧水をした後、さらにティッシュかコットンに化粧水を含ませて乾燥する部分だけ5分くらいパックします。特にTゾーンのおでこ付近と目の下を重点的にやってます。
乳液も基本全体的に伸ばしてからティッシュで抑えて、乾燥の気になる部分はもう一度部分的に塗ってます。
〜ここからはメイク編〜
下地は必須です!!
ファンデは顔の中心(目より内側)は少し明るめのリキッドやクッションファンデでお粉か軽いファンデで仕上げ。
顔の周り(目より外)は少し暗め普通のファンデでだけです。
小顔効果と潤い肌に喜んでくれる方が多くて嬉しいです。
あと、この後に大切な用事があるから崩れないようにして!!と言われたら、最後にミスト化粧水を軽くお顔全体にかけてティッシュで抑えてあげてからお帰り頂いてます。崩れない必殺技です!笑+8
-3
-
68. 匿名 2016/10/29(土) 20:20:43
洗顔後お風呂浸かる時アルビオンのハーバルオイルを塗る。香りにも癒されるし、乾燥防止にも◯です♪♪
+3
-0
-
69. 匿名 2016/10/29(土) 21:04:47
今、はだラボのスーパーワセリン買ってきた+0
-3
-
70. 匿名 2016/10/29(土) 22:01:24
>>17椿油の上手な使い方教えて!べたべたになって、頭洗ってない人みたいになる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する