-
3501. 匿名 2016/11/14(月) 15:14:48
>>3500
だし巻き玉子、ゆるいのは、だし汁の割合が玉子に対して、多過ぎるからですよ。
シャブシャブにしてませんか?
もちろん、味付けはお好みによりますが、玉子2つ分で大さじ1ぐらいのだしでも、充分です。
玉子の大きさにもよりますから、あくまでも目あすで…(^_−)−☆+6
-0
-
3502. 匿名 2016/11/14(月) 15:55:26
今、大根とさつまあげとこんにゃくと鶏肉の煮物つくってます(*^^*)+10
-0
-
3503. 匿名 2016/11/14(月) 16:02:00
昼顔見てます(*^^*)こんなイケメンとなら不倫してみたいかもとすこしだけ思いますが今は旦那を大切にします。旦那に冷めたら分からないけど( ノД`)…+5
-0
-
3504. 匿名 2016/11/14(月) 16:26:54
>>3501
確かにだし汁は多いかも…(¨;)
フワフワなだし巻き玉子が好きでつい…。
次は少し減らしてみますね、ありがとう。+7
-0
-
3505. 匿名 2016/11/14(月) 17:10:14
回転寿司行きたいねって旦那と言ってるけど、子どもがぐずりそうなので
なかなか実現できずにいるw+7
-0
-
3506. 匿名 2016/11/14(月) 17:11:31
>>3504
お店で食べるようなふわふわだし汁たっぷりのだし巻き玉子美味しいよね
大根もあるし作りたくなったけど、今から卵焼きの為だけに出汁取るのも面倒だな
今日は
牛肉の茄子の炊いたん
大根餅
きんぴらごぼう
味つけ玉子
でも作ろうかな
買い物行かずにある物で作ってやる+6
-1
-
3507. 匿名 2016/11/14(月) 17:16:18
>>3506
炊いたん…って、炊き込み⁈…じゃないか。ん⁇+6
-3
-
3508. 匿名 2016/11/14(月) 17:27:34
>>3505
子どもの性格にもよるけど、1歳過ぎてたらわりと大丈夫かな。子どもでも食べられるメニューが豊富なくら寿司がオススメ~+5
-0
-
3509. 匿名 2016/11/14(月) 17:43:04
>>3507
炊いたものの意味で煮物だよー
京都の人のレシピだから京言葉なのかな?+10
-1
-
3510. 匿名 2016/11/14(月) 18:00:05
ガスコンロどけずに下を掃除したい+5
-0
-
3511. 匿名 2016/11/14(月) 18:04:06
>>3509
炊いたん=煮物 ですか‼︎(*⁰▿⁰*)/
勉強になりました〜。ありがとうございました❣️+9
-0
-
3512. 匿名 2016/11/14(月) 20:15:04
最近は、お料理トピで とても助かります。(^_^)a+5
-0
-
3513. 匿名 2016/11/14(月) 20:50:40
たいたんは、関西
兵庫、大阪、京都で使いますよ(*´ω`*)+6
-1
-
3514. 匿名 2016/11/14(月) 21:42:58
>>3513
おー、そうだったのかー
他の地方の煮物と違ったりするかは分かったりしますか?
レシピ見ても特別違いが分からなかったので+3
-0
-
3515. 匿名 2016/11/14(月) 23:53:24
たいたんは広島でも言いますよ!
言うし通じる~+6
-0
-
3516. 匿名 2016/11/15(火) 00:04:06
>>3508
くら寿司か~ 一度だけしか行ったことないけどガチャガチャ?が出来るとこ
ですよね。一歳児だし行ってみようと思います。
ありがとうございます!+4
-0
-
3517. 匿名 2016/11/15(火) 07:27:42
たいたんイコール 煮物で
違いはないですよ
ただの方言ですʕ•ᴥ•ʔ+5
-0
-
3518. 匿名 2016/11/15(火) 07:28:06
早起きして弁当作った
私は夜に作りたいのよ‼︎+4
-0
-
3519. 匿名 2016/11/15(火) 08:44:53
今日のごはん何にしよ〜(ToT)+6
-0
-
3520. 匿名 2016/11/15(火) 09:05:32
やっと子ども幼稚園送り出せた~
しんちゃんちみたいに家の前まで来て欲しい+5
-0
-
3521. 匿名 2016/11/15(火) 10:35:19
おはようございます(o^∇^o)ノ
今日はなんだか体が軽くて調子がいい♪
>>3519
ウチは明日旦那が人間ドックなので、気休めですが血中脂肪の数値に影響しなそうな野菜や魚などの蒸し料理にしようかと思ってます^^*
+7
-0
-
3522. 匿名 2016/11/15(火) 10:38:27
>>3500
前に何かの番組で、溶き卵1個にに卵豆腐(タレごと)1個混ぜてだし巻き玉子作るとフワフワになるとやってましたよ~!
試してないのでどんなものかは謎(?_?)だけど、、、
+8
-0
-
3523. 匿名 2016/11/15(火) 11:08:23
余った玉子豆腐は何をつける?(笑)
今日は曇ってるけど毛布洗ったー
昼は讃岐うどんにしよう
あたたまろー+4
-0
-
3524. 匿名 2016/11/15(火) 11:18:12
>>3522
美味しそう‼ やってみたい( ゜o゜)+5
-0
-
3525. 匿名 2016/11/15(火) 11:34:40
二週間前にしまむらで長座布団カバー買ったけど、もう一枚欲しいな。
一歳児のズボンも欲しいところだ。バスで行こうかな。+5
-0
-
3526. 匿名 2016/11/15(火) 11:53:24
ポトフ
いりどうふ
つくね
を作り置き予定ですʕ•ᴥ•ʔ+6
-0
-
3527. 匿名 2016/11/15(火) 12:04:33
今日は青梗菜と鶏肉の中華炒め、中華スープなどの中華攻め*\(^o^)/*
+5
-0
-
3528. 匿名 2016/11/15(火) 12:23:14
>>3523
卵豆腐そのものも一緒に卵液と混ぜるみたいです(*´∀`)
斬新な発想ですよね(笑)
どなたか試したら教えてください♪+4
-0
-
3529. 匿名 2016/11/15(火) 12:31:44
虫食いした服をクリーニングに出した場合クリーニング後に他のと一緒にしても大丈夫ですか?+4
-0
-
3530. 匿名 2016/11/15(火) 12:45:28
とり野菜味噌が美味しいー!
最近CMしてるけど、やっぱり近所のスーパーじゃ見ない。
この前銀座行った時、石川アンテナショップで買い占めてしまった。+6
-0
-
3531. 匿名 2016/11/15(火) 13:07:04
>>3523
埼玉は晴れてます(*^^*)+4
-0
-
3532. 匿名 2016/11/15(火) 13:08:03
今日はハンバーグにします(*^^*)あとサラダ(*^^*)+5
-0
-
3533. 匿名 2016/11/15(火) 13:11:59
ATM利用回数越えてて
預け入れ手数料240円とられた(T_T)
地味にショック…⤵+9
-0
-
3534. 匿名 2016/11/15(火) 13:14:11
ハンバーグの肉汁がなくなりいつもぱさつきます。どのように焼けば肉汁が逃げませんか?( ノД`)…+6
-0
-
3535. 匿名 2016/11/15(火) 13:40:38
>>3534
作り方はレシピ本とかみてるんですか??
以前どこかのトピで牛脂をいれたら美味しいというのをみました。試してないけど(゚´ω`゚)
焼くとき私は片面中火で焼いて、裏返したら水or酒or赤ワインを少量いれて蓋して蒸してますが 肉汁が逃げるのは関係ないか…。
+3
-0
-
3536. 匿名 2016/11/15(火) 14:18:08
>>3535
ありがとうございます(*^^*)もしかしたら蒸しすぎなのかもしれないです( ノД`)…+4
-0
-
3537. 匿名 2016/11/15(火) 14:31:23
今日は娘の誕生日\(^o^)/
今からからあげとお寿司ケーキとサラダとスープ作ります。
バースデーケーキも買ってるから久々生クリームのケーキ食べれるww
買い物ですでに足疲れたけど頑張って作るよー+7
-0
-
3538. 匿名 2016/11/15(火) 16:08:50
>>3534
ウチも両面強火で固めてから煮込みor弱火で蒸し焼きにしてます(o^^o)
柔らかくは仕上がるけど、たしかによくTVで見るような肉汁が溢れ出るような感じにはならないかも^^;
コーヒーゼリー入れるとか成形する時に氷を1個包むとか聞いたことあるけど・・
人気のレストランの紹介で、成形して焼く直前にパン粉を周りに着けてから焼いてたのが気になってます。
今度ハンバーグ作る時やってみようかな♡+7
-0
-
3539. 匿名 2016/11/15(火) 16:12:00
>>3530
とり野菜みそ、私も大好きです(^^)!
少しだけ砂糖を入れるとコクがでるような気がして今ハマってます♪
鍋は体温まっていいですよね。+6
-0
-
3540. 匿名 2016/11/15(火) 16:13:48
>>3537
娘さんお誕生日おめでとうございます♪
いくつになるのかな?
ご馳走やケーキを前に目をキラキラさせる顔が浮かびますね゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
ひとりでたくさんの作るの大変ですが、きっと忘れられない良い思い出になると思うので頑張ってください♡
寿司ケーキ気になる~♪
+9
-0
-
3541. 匿名 2016/11/15(火) 16:40:11
IHなんですけど、蒸し焼きを何分くらいして完成ですか?+3
-0
-
3542. 匿名 2016/11/15(火) 17:05:40
スーパームーン、見たいなぁ…(=゚ω゚)ノ+6
-0
-
3543. 匿名 2016/11/15(火) 17:08:08
最近日が短くなってこの時間でも真っ暗だね(¨;)
やっぱり夏はよかったな、ずっと明るくて。+9
-0
-
3544. 匿名 2016/11/15(火) 17:11:56
>>3537
お嬢さまへ❣️+9
-0
-
3545. 匿名 2016/11/15(火) 17:32:59
>>3541
ハンバーグの蒸し焼き時間です(/_;)/~~IHです!+2
-1
-
3546. 匿名 2016/11/15(火) 17:35:51
+9
-0
-
3547. 匿名 2016/11/15(火) 17:36:46
↑3537さんの娘さん!+6
-0
-
3548. 匿名 2016/11/15(火) 17:37:43
3537さんの娘さんおめでとう(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)+9
-0
-
3549. 匿名 2016/11/15(火) 18:27:55
>>3528
私、その卵豆腐の卵焼きやったことあります!
ロンハーで、淳が女性の家に行っておもてなしとかチェックするやつあるじゃないですか!
それでゆしん?っていうおねえが作ってました!
卵豆腐1個に卵2個、卵豆腐のタレも一緒に混ぜて、味見で白だしとかも入れます!
居酒屋さんみたいにフワフワの卵焼きになります!
おいしいのでぜひ〜(о´∀`о)+8
-0
-
3550. 匿名 2016/11/15(火) 18:45:59
ウチ、IHじゃないの。ごめんなさ〜い‼︎
(p_-)+6
-0
-
3551. 匿名 2016/11/15(火) 20:01:15
>>3549
私もロンハーで見て作りました美味しですよね。+6
-0
-
3552. 匿名 2016/11/15(火) 20:40:30
エビとキノコのアヒージョ出来たー(*≧∀≦)ノ
明日、朝早いからオールフリーで乾杯かな~
飲みたいけど!!+12
-0
-
3553. 匿名 2016/11/15(火) 20:50:19
今から旦那と食後のデザート買いにセブンイレブン行ってくるよー‼+13
-0
-
3554. 匿名 2016/11/15(火) 22:01:47
寝ますおやすみーみんな良い夢をzzz+8
-0
-
3555. 匿名 2016/11/15(火) 22:04:19
ダンナが寝たのでこっそりポテチ食べてますw+8
-0
-
3556. 匿名 2016/11/15(火) 22:32:50
>>3537です。
無事娘の誕生日の夕食も終わりましたー。
みなさん可愛いイラストまでありがとうございます(*^^*)
娘も私も嬉しいです☆
娘は9歳になりました。
お寿司ケーキは簡単なものです。COOKPADで見るともっときれいにしてあるのがたくさんあるけど、うちはシンプルな方かな(^^;
今日は朝から立ちっぱなしだったからか足がジンジンしてます。
食後の洗い物も多かった~(;´д`)
疲れたのでもう寝るww
みなさんまた明日~(⊃∀‐…zzz
+17
-0
-
3557. 匿名 2016/11/15(火) 23:43:44
>>3556
手前のがお寿司ケーキかな?美味しそう~
お母さんが一生懸命作ってくれてて愛情感じます!+9
-0
-
3558. 匿名 2016/11/16(水) 01:04:13
明日はひさしぶりにグラタン作ろーかな?
+6
-0
-
3559. 匿名 2016/11/16(水) 01:12:02
シチューからのグラタンリメイクめっちゃ簡単やった‼️+5
-0
-
3560. 匿名 2016/11/16(水) 01:12:42
今日疲れに負けて、2時間こ眠りしてもた
眠れん( ̄^ ̄)ゞ+3
-0
-
3561. 匿名 2016/11/16(水) 01:23:57
>>3545
ウチもIHですが、両面焼いてから弱火(3メモリくらい)で5~6分くらい蒸してます。
時間に余裕がある時は、3~4分蒸したあと火を止めて蓋をしたまま10分放置、余熱で仕上げると固くなりにくいです(o^^o)
蓋をする前にチョロっと白ワインか酒入れるとふっくらしますよ♪+4
-0
-
3562. 匿名 2016/11/16(水) 01:27:04
>>3549
あーそれだ!ゆしん思い出しました(≧∇≦)
しかも卵2個だったんですね、記憶違いしてました^^;
ありがとうございます、スーパー行ったら卵豆腐ゲットしてやってみます♡+2
-0
-
3563. 匿名 2016/11/16(水) 01:30:14
>>3556
うわぁすごい!
頑張りましたね~(●︎´▽︎`●︎)
寿司ケーキも可愛いし、唐揚げも上手に揚がっていてすごく美味しそう♡
喜んでもらえてよかったですね、お疲れ様でした♪+6
-0
-
3564. 匿名 2016/11/16(水) 07:35:10
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪+5
-0
-
3565. 匿名 2016/11/16(水) 07:51:42
おはよう~☀+6
-0
-
3566. 匿名 2016/11/16(水) 07:58:20
洗濯物回してキッチンまわりに雑巾かけて・・買い物行こー+6
-0
-
3567. 匿名 2016/11/16(水) 07:59:57
おはよう~\(´O`)/
こたつでぬくぬくしてるよ。体が温まったら動きだそう。+5
-0
-
3568. 匿名 2016/11/16(水) 08:42:16
みんなおはよー
また娘の鼻がブシュブシュしだした…
うちの子寝てる間にどんどん上に上がってくるクセがあっていつも胸辺りまで出ちゃって冷えるんだよねー(._.)
オートバックスとかで粗品でもらったフリースがいっぱいあるからそれで肩冷やさないベスト?みたいなの作ろうかと考えてます。
まぁ…あたし…不器用すけど( ̄▽ ̄;)
買うともったいないしなー
+3
-0
-
3569. 匿名 2016/11/16(水) 09:09:51
>>3555です。ゆうべひと袋食べてしまい、反省。今朝起きたら口の中が痛いです(笑)
+3
-0
-
3570. 匿名 2016/11/16(水) 09:15:13
おはよ~*(^o^)/*
今日は朝から病院ハシゴ
1日で終わらせたいからネット診察予約システムを駆使して詰め込む!笑
>>3568
家でしか着ないなら両脇縫い合わせるかボタンでも付けて、頭出す穴あけただけでいいかもね♪
娘さん風邪お大事に^^*+5
-0
-
3571. 匿名 2016/11/16(水) 09:34:11
>>3555
わたしも旦那に太るよ!って言われるので棚の奥~~~の方にお菓子隠してます( ̄^ ̄)V笑
+6
-0
-
3572. 匿名 2016/11/16(水) 09:41:32
>>3556
愛情いっぱいの料理ですね(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)+3
-0
-
3573. 匿名 2016/11/16(水) 09:42:46
>>3561
参考にさせてもらいます。ありがとうございます(*^^*)+2
-0
-
3574. 匿名 2016/11/16(水) 09:53:51
これから冬になって寒くてますます運動不足になりそう。家の中でもストレッチくらいしたほうがいいよね。+7
-0
-
3575. 匿名 2016/11/16(水) 10:05:53
おはよー☆
久しぶりの快晴だね!
クリスマスの飾りしたよ(ノ´∀`*)
遅いかな(^_^;)+4
-0
-
3576. 匿名 2016/11/16(水) 10:17:41
子なし専業主婦のみなさんは専業主婦歴どのくらいですか?わたしは一年未満ですが出掛ける日以外は毎日暇だなぁと過ごしています( ω-、)+7
-0
-
3577. 匿名 2016/11/16(水) 10:20:22
>>3575
おはようございます。
もう、したの⁈ 凄い!ウチは全然してません(^_^)a 来月入ってからでも充分だと思って…d(^_^o)+4
-0
-
3578. 匿名 2016/11/16(水) 10:27:57
>>3574
私も年々肩凝りひどくなる。
毎日2回はラジオ体操しようと思いつつ続かない。
ウォーキングは好きだからたまに、いくけど忙しいと行けずじまいでそのまま行かずに続いたり…
最近膝もくるアラフォーです(T-T)+4
-0
-
3579. 匿名 2016/11/16(水) 10:39:41
昨日テレビでやってたけどさ、スマホ見るとき猫背にすると肩凝りとか呼吸も浅くなって顔もたるむみたい。
背筋伸ばしてスマホ見るといいみたいからやってみたけど地味につらい…。+6
-0
-
3580. 匿名 2016/11/16(水) 10:52:55
明日、美容院の予約入れてしまった。ちょっと面倒くさい。+6
-0
-
3581. 匿名 2016/11/16(水) 10:59:50
あたたかくして子ども連れて外出しようー昨日言ってた子供物のズボン欲しいんだ
帰りにコンビニ行こうっと(夫には内緒だw)+5
-0
-
3582. 匿名 2016/11/16(水) 12:17:33
先週下の階の人からうるさいとクレームがきた(;_・)菓子折りっている?
+5
-4
-
3583. 匿名 2016/11/16(水) 12:39:25
>>3582
えっ、アパートですか?マンションですか?
うちもまだ言われたことはないけど、きっとうるさいと思われてるだろうから、引っ越し時以来のご挨拶行った方がいいか悩む…(-_-;)+3
-0
-
3584. 匿名 2016/11/16(水) 12:58:49
>>3582
いや、それ言われたときに謝罪したならいらないと思いますよ〜*\(^o^)/*
封書とかで言われたのなら菓子折り&謝罪に行くかなぁ…。+4
-0
-
3585. 匿名 2016/11/16(水) 13:00:01
クリスマスのツリーっていま百均にあるんですね〜!びっくりした( ;´Д`)
子供がもう少し大きくなったら大きめなの買って飾りたいな〜(σ´∀`)+6
-0
-
3586. 匿名 2016/11/16(水) 13:34:00
家事ってまともにやると本当疲れるよね(*_*)
もうヘロヘロ、こたつに入ってコーヒータイムだ☆+7
-0
-
3587. 匿名 2016/11/16(水) 13:50:52
>>3584
そっかぁ~
その場で謝ったけど…(~O~;)
>>3583
マンションだよ~
下は子供がいないから
お互い様じゃないよねぇ+5
-0
-
3588. 匿名 2016/11/16(水) 13:51:39
>>3585
2歳の子どもが、ニトリに行ったら「クリスマスキラキラきれい~」と言ってすごく興奮していたので、今年は飾ってみようと思います(*^_^*)
倒されないように気をつけなきゃ(笑)+5
-0
-
3589. 匿名 2016/11/16(水) 13:56:23
本当に上なのかって、断定できないよね。斜めだったりする時もあるし。+8
-0
-
3590. 匿名 2016/11/16(水) 14:32:15
しまむらの帰り道子どもの英語教室の勧誘っぽいおばさんに30代に間違われた(^^;
一応まだ20代なんだけどねw
やっぱ痩せてないと老けてみられるっぽいな
ちきしょうめw+10
-0
-
3591. 匿名 2016/11/16(水) 14:48:10
+6
-0
-
3592. 匿名 2016/11/16(水) 16:14:06
国産レンコン安かったので、薄切りにして茹でて梅マヨサラダとしていただきますw
+6
-0
-
3593. 匿名 2016/11/16(水) 16:24:47
>>3587
そっか、うちもマンションだけどやっぱり下には響いてるんだろうな…
わたし個人的には、お互い様というか、そういうリスクも含めてある程度納得した上で住むのが集合住宅って考えなんですよね。我が子が受験生になった時に上に小さな子ども連れが越してくることもあるかもしれないし。
勿論、時間帯は気にするし度を超すような騒ぎ方は厳しくしてますが、あまりにも子どもに静かにさせるのも何だかなって思ってしまって。
難しいですよね…でも私なら、直接言いに来られたのならやはり菓子折持ってくと思います(^_^;)+8
-0
-
3594. 匿名 2016/11/16(水) 16:41:54
>>3592
美味しそう+4
-0
-
3595. 匿名 2016/11/16(水) 16:49:53
>>3592
レンコン今安いよね~
うちもこないだ豚肉と炒めて食べた。
あのシャクシャクした感じが好き(*^^*)
今日は焼きそばでーす。
手抜きでーすっ。+4
-1
-
3596. 匿名 2016/11/16(水) 16:56:13
>>3593
難しい所ですよね~。あなたみたいな方が下の住人なら良かった…(;o;)はぁ。。
持っていったら負けとか勝手に勝ち負けつけてたけど(笑
やはりもっていこうか。返信ありがとう!+5
-0
-
3597. 匿名 2016/11/16(水) 18:36:53
今日は鍋〜!
白菜が4分の1で130円になってた!!200円の時期もあったからだいぶ安くなってて嬉しいよー(*´・ω・)
あとネギ、きのこ類をたくさん入れてツミレを作って。ポン酢にしよう(゚´ω`゚)+3
-0
-
3598. 匿名 2016/11/16(水) 20:01:12
風呂掃除って皆さんどうしてる?
泡かけて流すだけってのだと
旦那のザラザラアカがとれない…。
擦るしかないのかな…(-_-;)
擦るの疲れません?+6
-0
-
3599. 匿名 2016/11/16(水) 20:09:41
今日は出張で旦那がいないので、夜ご飯も適当に終えて初めての書き込みです(○´ー`○)ドキドキ
いつもは好きな芸能人が出てる番組、集中してみたいから録画して見てるけど、今日はリアルタイムで見れるのが嬉しい(*^^*)+9
-0
-
3600. 匿名 2016/11/16(水) 20:41:41
下の階の者です。我慢出来ず、一度管理会社にクレーム
走り回る音とか、椅子から飛び降りる音が毎日あります。小学校低学年男子
上の階の人は、マンション全体のクレームと思ってか、全く騒音変わりません。
個人的に言いたいけど我慢してます。+7
-0
-
3601. 匿名 2016/11/16(水) 20:42:52
キャベツ見切り品 小玉が160円だったから鍋です。
サッポロ一番塩ラーメン鍋
結構うまい。+6
-0
-
3602. 匿名 2016/11/16(水) 20:45:11
料理出来ない、しない旦那
御飯出来たよ→スマホゲーム中 3分待って
御飯食べよう 食卓にお皿並べ終えて→ゲーム中 3分待って
デザート持ってきて→ゲーム中
本当に役にたたん。子供産まれて協力絶対せんやろ‼︎+10
-0
-
3603. 匿名 2016/11/16(水) 21:07:38
>>3598 さん
私も泡で落ちるっていうタイプのものを使っていますが、擦らないと汚れが落ちてる気がしないのでがんばって擦っています(;´ω`)
少しでも二の腕の運動になればと思っていますが、疲れますよね_( :ロ」∠)_+7
-0
-
3604. 匿名 2016/11/16(水) 23:31:46
>>3602
私ならそれされたら先に食べますよ( ;´Д`)
むしろ「もうできるよ〜手伝って〜お箸と取り皿持ってって〜」とお願いしてる。
今の所断られたことないけど 率先して手伝ってくれたこともない笑
そういうもんだよな(゚´ω`゚)+8
-0
-
3605. 匿名 2016/11/17(木) 07:10:59
先に食べるけど
御飯出来るタイミングでタバコ行ったり
何様なんでしょうね?
お箸並べたり自分から出来ない?って聞いたら、出来ない毎日言ってと
言われた
学習しろ+7
-0
-
3606. 匿名 2016/11/17(木) 07:43:53
今日はお魚の気分だし、サンマとか食べたいな~
子どもには釜揚げシラス食べさせたい。
でもカレーの残りあるし、結局はカレーになりそーだ(;^ω^)+7
-0
-
3607. 匿名 2016/11/17(木) 09:11:41
>>3600
騒音問題、悩ましい。
子供って言い聞かせて分かったと言っても
すぐやるし。ま、注意するしかないよねー+7
-0
-
3608. 匿名 2016/11/17(木) 11:22:44
旦那がお昼食べに帰ってくるらしい。
親子丼でも作るかなー☆
味付けはめんつゆだけで楽チン。+7
-0
-
3609. 匿名 2016/11/17(木) 11:38:40
今日は天気いいしカーテン洗おうと思って今つけ置きしてるんだけど真っ黒!きったねぇ。これからはもう少しこまめに洗おう。+8
-0
-
3610. 匿名 2016/11/17(木) 12:18:44
私も。
今日はいいお天気だからカーテン洗いましたよー(^O^)/
庭に干し終えたカーテンを眺めて、若干どや顔になってたかもしれません。やったぞー!みたいに。
誰も見てないけんですけどね!笑+3
-0
-
3611. 匿名 2016/11/17(木) 13:46:45
皆さん今日は晩ごはん何にしますか?+5
-0
-
3612. 匿名 2016/11/17(木) 14:13:54
さつまいもの煮物おいしい(>_<)+4
-0
-
3613. 匿名 2016/11/17(木) 14:30:13
>>3575
まだ一ヶ月以上あるし遅くないですよ!子供いたり一軒家なら凝っちゃいそう(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)+3
-0
-
3614. 匿名 2016/11/17(木) 14:32:33
>>3590
若い時は痩せていたほうが若く見える。おばさんになったら痩せてると老けて見える場合もある!+6
-0
-
3615. 匿名 2016/11/17(木) 14:33:57
>>3598
運動だとおもって週1くらいはお風呂擦って洗いますよ!+2
-0
-
3616. 匿名 2016/11/17(木) 14:36:31
>>3610
わたしは敷きパット洗いました!冬は夏ほど洗う物なくて楽(*^^*)+6
-0
-
3617. 匿名 2016/11/17(木) 14:37:03
>>3611
豚ニラ玉です(o´・∀・)o+5
-0
-
3618. 匿名 2016/11/17(木) 15:07:39
>>3598
毎日擦ってます!泡かけるだけだと綺麗になった気がしないし擦って流してキュッキュとなったら気持ちいいよね!
風呂の蓋も泡かけるだけなんですか?+6
-0
-
3619. 匿名 2016/11/17(木) 15:10:55
もう、夕飯メニューが決定してるなんて、マーベラス❣️+5
-1
-
3620. 匿名 2016/11/17(木) 15:25:29
今夜は、かますのフライと豚汁だよ。
仕事してた時はこんなメニューすら疲れて作れなかった(´O`)+9
-0
-
3621. 匿名 2016/11/17(木) 15:31:15
この間まとめ買いしたアボカドがいい感じに熟れてきたからマグロアボカド丼にするよー。アボカド大好き!+7
-0
-
3622. 匿名 2016/11/17(木) 16:19:17
カレー微妙な量だったので、グラタンに変更したいところ。
ブロッコリー180円だったけどサラダの彩りにしたいし買っちゃったw+7
-0
-
3623. 匿名 2016/11/17(木) 16:35:14
ここ最近夫が残業続きで遅いから、今日母が仕事帰りにお寿司買って手伝いにきてくれる!
子ども達お風呂入れる時間居てくれるだけですごく助かる。やっぱり近くの母は頼りになります(^-^)+5
-0
-
3624. 匿名 2016/11/17(木) 16:51:09
子供を授かれたら今よりもっと幸せだなぁと夢見ていませ(o´・∀・)o旦那は子供いないのに家でゆっくり家事さえちゃんとしてくれたらいいと優しいこと言いますが専業主婦でいいのかな?たまに悩みます。+7
-0
-
3625. 匿名 2016/11/17(木) 17:07:07
業者よ、早く来てくれ
私はスーパーとドラッグストアに行くのよ+7
-0
-
3626. 匿名 2016/11/17(木) 17:07:10
私も騒音問題悩んでます(;o;)
お隣が小学校のお子さん二人いて、子どもの音はまぁ良いんですけど、お子さんじゃなくてご両親の網戸と窓の開け閉めがうるさい……。
ガラガラッ!ピシャッ!って。
わざとかって思う位、こっちが窓閉めてるこの時期でも聞こえる。
そして何より許せないのがベランダで喋ること。
ベランダ菜園してるみたいで、ベランダにいる時間が多く、植物の様子見ながら大声で喋る。
そしてお子さんが登校する時、遊びに行く時、お母さんがベランダから気をつけてねー!とか、◯時には帰って来てねー!とか、二言、三言声をかける。
3階のベランダから外歩いてる子どもに声掛けるのおかしいですよね?
まぁ夜になってしまえば収まるので、我慢してますが、毎日、毎日ストレスなのがもう2年近く……。
でも言い出す勇気も無い(*_*)+5
-0
-
3627. 匿名 2016/11/17(木) 17:21:44
>>3626
管理会社に匿名で電話したらどうですか?
網戸と三階から声かけるのは許せるけど、ベランダで大声で喋るのは長時間なら迷惑だね
イライラして逆に聞き耳たててないですか?
+7
-0
-
3628. 匿名 2016/11/17(木) 17:28:31
>>3626
子どもにうるさくするなと注意するのは、ほぼ不可能だし母親を追い詰めてしまうかもしれないのでどうかなと思いますが、ベランダで大きな声を出さないでほしいというのは親側の問題なので言ってもいいかなとは思います。ただ、物騒な事件も多いので慎重に…
子どもは常識の範囲内でのびのびと育つ権利があると思うし、同時に大人だって穏やかに暮らす権利はありますよね。
+5
-0
-
3629. 匿名 2016/11/17(木) 17:31:41
柿とアボカドのヨーグルトサラダ作りました(*´∀`)
作り置きのもち麦入りミネストローネ
メインは鶏とカリフラワーのコチュジャン炒めにする予定~+6
-0
-
3630. 匿名 2016/11/17(木) 17:33:42
>>3626
うーむ…
騒音でしょうか…
私は下町育ちなので、隣近所も近く、もっと酷かったです。
3626さんの気持ちも分かりますが、親御さんが子供に声かけをするのは、やはり心配だからですし…
イラッとした大きな事が過去にあったのでしょうか…?それが引き金になって、何もかもが「騒音」として聞こえてしまう様になってしまったのでは?
挨拶ぐらいからでもコミニュケーションを図ってみてはどうですか?
家庭菜園までやられてる方なら、そんなに悪い方でも無い様に思うのですが…
(*´-`)+6
-0
-
3631. 匿名 2016/11/17(木) 17:35:45
ウチはまだ子供いないけど、集合住宅はそういうもんだと思って子供の声やドタバタはあまり気にならないかな。
もしウチに子供が産まれたらお互い様だし。
それよりお隣さんがベランダで吸うタバコの煙が網戸や換気扇通して入ってくるのがストレス。。
布団干してる時とかやめてくれと思う(~_~)
+8
-0
-
3632. 匿名 2016/11/17(木) 17:42:33
昼顔見終わった後ってなぜか、自分が不倫してるわけでもないのに心がザワザワする。
旦那さん役の鈴木浩介が奥さんの不倫を必死で気付かぬふりしようとする気持ちが切なかった(;_;)
+5
-0
-
3633. 匿名 2016/11/17(木) 17:54:17
>>3626です。
みなさん、色んな意見ありがとうございます。
子どもは全然いいんです。多少うるさくてもそんなものだと思うので。
大人たちが窓、網戸の開け閉めの音に気をつける、ベランダで不必要に喋らないとかは集合住宅に住む以上、当たり前のことじゃないのかなぁとモヤモヤしてました。
3階から声かけするのも、ベランダじゃなくてそれなら下まで降りて見送ればいいのにとも。
>>3630さんの「イラッとした大きな事が過去にあったのでしょうか…?それが引き金になって、何もかもが「騒音」として聞こえてしまう様になってしまったのでは? 」にハッとしました。
まだ下のお子さんが未就学児でギャン泣きしてる頃、お母さんがあー!うるせーんだよ!って怒鳴ってたのが聞こえたことがありました。
たぶんそれにびっくりしたことがキッカケです。
そこから色々隣の声が気になり始めたのかも……。
でも普段は笑い声も聞こえるし、家族でお出かけしてるし、たぶんちょっと感情的になった瞬間を私が聞いてしまっただけで、普通のご家庭です。
すれ違ったら挨拶もします。
うちは夫婦二人なので、特にそれ以上会話したり仲良くしたりはありませんが。
ただたぶんそれが原因で、あんまり良い印象が持てないのですね。
私がそうやって神経質になってるのも大きいと思います。
我慢出来ないわけじゃないので、これからも特に行動を起こさないことにします。
愚痴聞いてくださりありがとうございました。
そして長文失礼しました。+8
-0
-
3634. 匿名 2016/11/17(木) 17:55:35
>>3236
2年近く…
賃貸物件なら、更新年が来て、引っ越せますケドねσ(^_^;)
ご自分では、言えずにいるのなら、やはり管理会社に仲裁してもらうしか無いでしょうね。+5
-0
-
3635. 匿名 2016/11/17(木) 18:06:30
>>3632
さわの旦那さんは真面目すぎて奥さんからすると少しつまらない?のかなと思います。気がつかないふりしてる旦那さん見ていられなかったです。さわの旦那さんみたいな人が一番理想です。でも優しくて真面目すぎると女性に言い寄られた時に少し心配ですね。+3
-0
-
3636. 匿名 2016/11/17(木) 18:09:43
>>3633
夫婦二人で周りは子供いると気になるかもしれないですね!うちの近所は声などは玄関近くに居ないと聞こえないので壁がすごい薄いとかはないのかな?と。ベランダは窓開けてれば聞こえますが閉めてれば気になりません。夜中は物音は気になります。+3
-0
-
3637. 匿名 2016/11/17(木) 18:18:04
子どもの騒音?問題ってほんとに難しいと思う。
各家庭で家族構成が違うから、お互い様にはならないし、子育て経験ある家庭でも、子どもが独立したらやっぱり穏やかに暮らしたいだろうし。
乳児育ててる戸建て住みの友達が、隣の4人きょうだいの上の子(受験生)にうるさいんだよ!って怒鳴られたそうです。友達は今まで何年も、その4きょうだいのドタバタに耐えてきたのに…
もう、隣近所がどんなご家庭であるかは運みたいなものですかね。気にしない人同士、気にする人同士が上手く住み分けられたらいいのに。+8
-0
-
3638. 匿名 2016/11/17(木) 18:32:16
グラタンとブロッコリーサラダとゆで卵作った~
ゆで卵手抜きやないかい‼
でも旦那ゆで卵あったらすごく喜ぶんだよね+8
-0
-
3639. 匿名 2016/11/17(木) 19:07:02
今日は旦那が飲み会でいない(ノ´∀`*)
一日中だらだらしちゃった〜〜〜+4
-0
-
3640. 匿名 2016/11/17(木) 19:09:43
>>3611
うちは >>3556さんのからあげがすごーく美味しそうで、食べたくて食べたくてからあげにしました♡
あとはポテトサラダとほうれん草のおひたし&味噌汁です。+7
-0
-
3641. 匿名 2016/11/17(木) 19:21:10
いつもよりちょっとだけがんばって夕ご飯作ったんだけど、旦那は外で食べてくることになったと…( ; ; )
明日のお弁当行きだ〜!!+6
-0
-
3642. 匿名 2016/11/17(木) 19:22:08
>>3641
それほんと辛いよね…。
うちはお弁当もないから私の昼御飯だよ…+6
-0
-
3643. 匿名 2016/11/17(木) 20:52:24
>>3642
うぅ…切ないですね。がんばったときに限って空回っちゃう感じ( ; ; )
明日お弁当いらないなんてことになるように祈るばかりです…!そのときは私も昼ご飯へ( ;ᵕ; )+2
-0
-
3644. 匿名 2016/11/17(木) 21:05:37
何気無く買ったセブンのニューヨークチーズケーキがめっっっちゃ美味しかった!+5
-0
-
3645. 匿名 2016/11/17(木) 21:52:41
みんな偉いね~!
私なら生物でなければそのまま明日の夕飯にしちゃうわ(笑)+3
-0
-
3646. 匿名 2016/11/17(木) 22:09:02
>>3633
子供がいない家庭だから分からない事
子供がいる家庭だから分からない事がある。
結局は、自分が体験してみないと分からない。
前のコメントにあるように、自分で言えないなら家主等に相談するしかないですね。少し、神経質だなぁと言う印象を受けました、感じ方は人それぞれなのであまりいいませんが(((・・;)解決するといいですね+4
-4
-
3647. 匿名 2016/11/17(木) 22:55:21
昨日牛丼、ポテサラ
今日ミートドリア(作りおき冷凍のソース)、
ポテサラ
手抜き万歳!+3
-0
-
3648. 匿名 2016/11/18(金) 06:58:32
みなさんの一日教えてください(*^^*)わたしは旦那が起きる時間(五時過ぎ)に起きる→旦那を見送って少しテレビをみて約①時間後に二度寝→11じから12じには起きる→髪を洗う→買い物→お昼食べながらテレビ見たりネットしたり→夕方前くらいに夕飯作り→旦那の帰りを待つ。+3
-0
-
3649. 匿名 2016/11/18(金) 07:50:53
7時頃起床、お弁当つくり朝ごはん食べて
7時20分 旦那見送り
二度寝or赤子の世話〜〜11時まで
それから夜ごはん作るついでに 昼ごはん作って食べる
14時〜買い物orテレビみる
18時自分のぶん晩御飯
19時お風呂
20時旦那晩御飯
晩御飯食べる時間はバラバラにしてます\( ˆoˆ )/
+3
-0
-
3650. 匿名 2016/11/18(金) 08:25:33
七時ぐらいに目覚めて家事→午後から支援センターor買い物(行かない日もある)→夕方から夕飯作り→コーヒー飲む→旦那が帰宅20時ぐらいから夕飯→子ども寝かせる→23時ぐらいに自分寝る
朝ごはん自分食べないか子どもの残り食べてて、お昼は簡単に納豆ご飯とかおうどんが多いです。+2
-0
-
3651. 匿名 2016/11/18(金) 09:27:23
こたつって、本当に居心地良くて出れなくなる。起床してから二時間も入ってガルチャンしてる…。下手したら1日中入ってられそう。後5分したら動こう‼+7
-0
-
3652. 匿名 2016/11/18(金) 09:46:13
>>3648
6:50 起床→お弁当と朝食用意
7:40 旦那見送り→洗濯機回している間にメイク・その他家事諸々
9:30 コーヒータイム
10:00 筋トレ+ストレッチ
11:00 朝食兼昼食
13:00 家事諸々→ 買い物、お昼寝
16:00 TV見ながら夕食下ごしらえ
17:00 DVDエクササイズ
18:00 1人で夕食→ お風呂
20:30 旦那夕食
23:00 ストレッチ
23:30 就寝
予定ない日はこんな感じです(●︎´▽︎`●︎)
+11
-0
-
3653. 匿名 2016/11/18(金) 09:50:57
>>3651
わたしもコタツに入ると根っこが生えて一日無駄にしちゃう時ある~
そんな日は自己嫌悪だよねヽ(;▽;)ノ
意志が弱いので、なるべく家事や運動がひととおり終わるまでは入らないようにしてる。。。+7
-0
-
3654. 匿名 2016/11/18(金) 09:56:55
生協で頼んでいたミニ白菜1玉198円、不作で予定していた契約農家で収穫できなかったとのことで、代替品として別の農家の普通サイズの白菜が届いた!
BIGサイズ!ラッキー( ´罒`*)✧"
豚バラと白菜のミルフィーユ鍋やろ~♪+6
-0
-
3655. 匿名 2016/11/18(金) 10:00:27
>>3609
そうそう!
カーテンて見た目そんなに汚れてる感じしないのに、つけ置きしてみると水の汚なさにビビるよねΣ( ̄□ ̄)!
+3
-0
-
3656. 匿名 2016/11/18(金) 10:10:12
>>3635
わたしは自分がサワの旦那さんタイプです。
贅沢もしなくていいし刺激なんていらないから、ただただ平穏に暮らしたい。旦那とケンカもしたくない。
この日常にもし不穏な気配を感じたら、失うのがイヤで同じように気付かぬフリというか、自分の中で無い事にしてしまうかもしれません。現実逃避なんですけどね( ; _ ; )
痛いほど気持ちがわかって胸が痛くなってしまいました、、
+3
-0
-
3657. 匿名 2016/11/18(金) 10:17:10
ノンストップ見てるんだけど、千秋とリンゴは何で同じ服着てるんだろう?+3
-0
-
3658. 匿名 2016/11/18(金) 10:43:07
あぁ、やることしたいことあるのにここ最近忙しかったからかいざ時間ある今日に限って電池切れたみたいにボーッとしてしまう…
11時になったら動くぞ!!って思ってるけど動くなら今すぐ動かなきゃダメなんだろな…
>>3651さんは5分後にちゃんと動けたのかしら…
私は… 無理そう… 眠くなってきた… (๑θωθ๑)+4
-0
-
3659. 匿名 2016/11/18(金) 11:05:35
片付けても片付けてもすぐにおもちゃ散らかるよなあ
リビングじゃなくて子ども部屋作りたいぜ(゚A゚;)+5
-0
-
3660. 匿名 2016/11/18(金) 11:15:23
ヤモリが家のなかに(涙)どうやって外にだそう・・・+5
-0
-
3661. 匿名 2016/11/18(金) 11:37:40
>>3658
動き出せたかな?
そういう時ありますよね^^;
わたしは今日は快晴のせいか珍しくサクサクモードで家事こなしてます♪
寝るとき寒くなってきたので羽毛布団を出して干しました(^^)v
でもこの後お昼休憩でコタツに入ったら午後は電池切れちゃうんだろうなぁ、、(笑)
+3
-0
-
3662. 匿名 2016/11/18(金) 11:38:32
>>3657
わたしも気になった!笑+3
-0
-
3663. 匿名 2016/11/18(金) 11:40:45
>>3660
大丈夫ですか?ヽ(;▽;)ノ
変に刺激すると隙間に逃げ込まれてもイヤですよね!
そっとしておいて、旦那さんの帰宅を待ってみては?
+6
-0
-
3664. 匿名 2016/11/18(金) 11:42:27
安倍総理行動早いな~
大統領選直前はヒラリーさんとこ会いに行ってたのに( ̄▽ ̄;)+6
-0
-
3665. 匿名 2016/11/18(金) 11:51:07
>>3576
わたしもちょうど1年になります。
働いている時は、常に外部と接していたい自分は専業主婦は向いていないと思っていたけど、いざなってみたら意外と性に合っているみたいで暇と思ったことはありません。正確には暇なんでしょうけど、それが苦ではありません。
むしろ今は、このままずっと専業でいられるならそうしたいと願っています。+8
-0
-
3666. 匿名 2016/11/18(金) 12:03:03
>>3661さん、>>3658です。
あれからあきらめて見たかった今週の「逃げ恥」録ってたの見てしまった…(;゚;ж;゚; )ブッ
ダメダメですねー
そんでもってガッキーはかわええのぅー(*´ -`)
お腹すいたので今から夕飯の残り物でお昼食べる。 そのあとは切り替えて大掃除に向けてまず断捨離する …予定。
いい加減動かなきゃ!!動けよアタシッッ!!
また夕方か夜に報告しますっ
ところでヤモリは家に出るといいっていうよねー
私はちなみにヤモリ好きなので近所なら取りにいってあげれるのにー。
+7
-0
-
3667. 匿名 2016/11/18(金) 12:43:05
>>3666
横から失礼します。
今回の「逃げ恥」かなり面白かったですよね。
最後まで笑いあり涙あり。みくりの元彼がツボでした。+5
-0
-
3668. 匿名 2016/11/18(金) 12:56:30
山梨で貸切温泉探してるけどわからない〜
&もうぶどう狩りの時期はおわったのね…。゚(´つω・`。)゚。
オススメどなたかご存知ありませんか?フルーツはもう諦めてほうとう目当てにしようかな+3
-0
-
3669. 匿名 2016/11/18(金) 13:46:13
7時半 起床、ゴミだし
7時45分 朝御飯
8時半 掃除、洗濯
9時半 晩御飯下ごしらえ
10時 おやつ、子供寝かしつけ
11時半 昼御飯
14時 子供寝かしつけ
15時 おやつ、洗濯物畳む
17時半 晩御飯
20時 風呂
21時 オモチャ片付け、旦那ご飯
22時子供寝る
0時 就寝
朝子供寝かしつけて
ベッドに置いたら背中スイッチONして
ぎゃーーーー!!wwと泣かれ
トホホ(;´д`)+4
-0
-
3670. 匿名 2016/11/18(金) 16:16:16
やっぱりお子さんがいる専業主婦は忙しそうですね(^^;)
一日のタイムテーブル見てて尊敬します。
私なんて6時半に起きて、7時に夫を見送って、午前中に掃除洗濯買い物もろもろ終わります。
夕飯も作るけど、夫は日付変わる頃に帰って来るから自分のだけ気にしてればいいし、その時間だと夫もそんなに食べないのでかなり軽めに作って置いとくだけ。
一人の時間が長くてラクだけど寂しい( ;∀;)
って言っても私も後半年で子育て始まる予定なので、この気ままな時間を噛み締めて過ごそうと思います!
頑張らないと。+8
-0
-
3671. 匿名 2016/11/18(金) 17:38:59
近所のスーパーの品揃えがあまり良くなくて料理に対しての情熱が湧かないよ
鮮度があまり良くなかったり、品物の状態があまり良くなかったりで買い物がストレスになってる+5
-0
-
3672. 匿名 2016/11/18(金) 17:42:51
>>3670
ご主人が毎日遅いと、赤ちゃん生まれてからが大変かも(>_<)今のうちにほんと、ゆっくりマタニティ生活楽しんでくださいね。
因みにうちは…
7時 夫を起こして送り出す→また寝る
9時 子ども達と起きる→朝食→公園か支援センターか散歩
13時 昼食→子ども二人車に乗せてドライブ昼寝&私の一人カラオケタイム、買い物
17時 夕飯準備→夕飯
20時 お風呂
21時 寝かしつけ→後片付け、洗濯、お弁当準備、夫婦の時間
1時 就寝
もっと早く寝なきゃと思いつつ、子ども達が寝たあとの時間を楽しむのをなかなかやめられません(笑)幼稚園上がったらさすがにもっと早寝早起きしないとな(;_;)
+5
-0
-
3673. 匿名 2016/11/18(金) 17:44:01
今日は金曜だから旦那飲み会でいないし、こんな時間だけどアイロンたまってるのでします!+5
-0
-
3674. 匿名 2016/11/18(金) 18:02:41
>>3652
ストレッチとか偉いです!見習いたいです(*^^*)+6
-0
-
3675. 匿名 2016/11/18(金) 18:04:18
>>3656
平凡がいいって良いことだと思いますよ。刺激ほしさに浮気する男女はたくさんいます!+3
-0
-
3676. 匿名 2016/11/18(金) 18:06:13
>>3665
専業主婦を暇に感じないなら向いてると思います。一日どのように過ごしてるか教えてください(*^^*)+2
-0
-
3677. 匿名 2016/11/18(金) 18:07:19
>>3669
お子さんいると専業主婦でも忙しそうですね(。´Д⊂)お疲れさまです(*^^*)+5
-0
-
3678. 匿名 2016/11/18(金) 18:18:33
私も専業で子供いないよー。暇だけど楽だし最高だと思ってる。家が好きだから全然苦じゃない。+11
-0
-
3679. 匿名 2016/11/18(金) 20:35:34
親子丼美味しかった~!一歳児野菜食べてくれたし良かったw+3
-0
-
3680. 匿名 2016/11/18(金) 21:51:05
>>3666です。
昼食後から予定通りグータラから切り替えてキッチンの断捨離してました。
今地震などの時の災害リュックを準備していて、しているうちに断捨離も同時に進めなきゃなーと思いまして。そして断捨離ある程度したら大掃除にうつろうかと…
釣り戸棚に割れ物いくつか入ってたのを場所変えて不要なものはメルカリとかで売ろうかな。
いざやりだすと考えることいろいろあるねー(((^^;)
明日も引き続き頑張ります!+4
-0
-
3681. 匿名 2016/11/18(金) 22:00:31
>>3663
ヤモリ気がついたらいなくなってました(^-^ゞ
でもどっかに隠れちゃってまた出てきそうでこわいw
>>3666
ヤモリ平気なんですね~私はすごく小さくても苦手で(^^;q
まあでもシルエットはかわいいですよねw+2
-1
-
3682. 匿名 2016/11/18(金) 22:05:31
洗濯物って、干すのより畳むの嫌じゃない?
いっぱいかごの中にたまってるの畳まなきゃ(*_*)+6
-0
-
3683. 匿名 2016/11/18(金) 22:11:08
紅葉見に行きたいな~
+6
-0
-
3684. 匿名 2016/11/18(金) 22:13:37
旦那と大喧嘩した。怒りで作った晩ごはん全部シンクにぶちまけ捨ててしまったよ(/_;)/
旦那は何も言わずにタバコと携帯だけ持って出て行った。本当にイライラする。
来年子供生まれるのに、最近ケンカがたえなくてこんなのでやっていけるのかなって不安。
暗い話でごめんなさい。
でもすごい腹立ってしまう。ごはん捨てたり最悪だ…+12
-0
-
3685. 匿名 2016/11/18(金) 22:20:23
趣味のレース編み、やっと 2作目 出来ました〜٩( ᐛ )و❣️
はじめのは、クッションの端に付けました。色々の合間にしか出来ないので、ちょっと編み目が揃わなかった〜…反省⤵︎+8
-0
-
3686. 匿名 2016/11/18(金) 22:26:27
>>3684
よしよし大丈夫かい?
しんどい時はあまり自分を責めちゃダメだよ。
ご飯ぶちまけたくなる日だってあるさ(-_-)
私なんてせっかく作ったご飯をイラついた旦那にぶちまけられたことある。
やられるなら自分でぶちまける方がよかったわ…
後片付けしとけよ!!って言ってそのまま私は寝に行ったけど…まぁそんな日は寝れないんだけども…
お子さんが産まれるまでに二人の仲も落ち着いて良くなるといいね。
赤ちゃんを笑顔で迎えれますように☆
+7
-0
-
3687. 匿名 2016/11/18(金) 22:34:43
>>3684
大丈夫ですか?確かにご飯もったいないと思うけど(^^;妊娠中って心も特にデリケートな時だと思うし、仕方ないと思います。
余談ですが男性は父親になるっていう実感がなかなかわきにくいみたい(^^;
あたたかいお風呂に浸かったり、あたたかいミルクとか飲んで心をリラックスさせてね。
旦那さまと仲直りできますように。元気な赤ちゃん産まれますように+7
-0
-
3688. 匿名 2016/11/18(金) 22:34:55
>>3686
(´;д;`)ありがとうございます。
3686さんのコメント見て泣きそうになりました。そして、ちょっと元気になりました。
今日は早めに寝ることにしてみます(*´`)
ありがとう!+7
-0
-
3689. 匿名 2016/11/18(金) 22:38:10
>>3687さんもありがとうございます(;_;)
あたたかいミルクという言葉に癒されました。
みなさん本当にありがとうございます。+7
-0
-
3690. 匿名 2016/11/18(金) 22:47:52
義理の実家に行った夫と娘帰ってこない。さすがに寝かしつけの時間を超えすぎ( ̄▽ ̄;)+7
-0
-
3691. 匿名 2016/11/19(土) 01:08:22
砂の塔がやっと面白くなってきた!
今まではママ友いじめばっかでつまんなかったけど、やっとサスペンスぽくなった~+7
-0
-
3692. 匿名 2016/11/19(土) 05:41:35
>>3681
ごめんなさい。ヤモリってどんな生き物ですか?とかげみたいな?( :゚皿゚)+2
-0
-
3693. 匿名 2016/11/19(土) 05:43:08
やもり( :゚皿゚)+4
-0
-
3694. 匿名 2016/11/19(土) 05:44:22
>>3683
高尾山良かったですよ!高尾山以外で埼玉、東京近郊で登りやすい山ありますか?+5
-0
-
3695. 匿名 2016/11/19(土) 05:46:09
>>3684
わたしは貧乏性で捨てることはできないけど旦那は買ってきたお弁当をすてたことはありました。わたしにはできない。+2
-0
-
3696. 匿名 2016/11/19(土) 09:30:56
>>3683
うんうん、高尾山いい〜。いま近くに住んでます。天狗様がいるらしいね〜!見たことないけど(*´・ω・)+4
-0
-
3697. 匿名 2016/11/19(土) 10:26:43
みんなの事共感できる~やっぱり環境が似てる人と話してたら面白い!ここの人達は人を不快にしないし最高!他所のトピ覗き行ったら殺伐としてて!Σ( ̄□ ̄;)
+7
-0
-
3698. 匿名 2016/11/19(土) 10:53:30
ここのトピもあと10日もないのね(T-T)
ほんとにここのトピ荒らす人もいないし平和でまったりしてて好きだわ(*^^*)
お料理や献立の話もよくしてるからか美味しそう~って思うこともしょっちゅう…
みんなのご自慢の1品持ち寄って女子会したら楽しそうだなとか考えてしまうくらい(笑)
そんな私はさっきインフルエンザの注射行ってこれから洗面所の棚整理しまーす。
こっちは雨だわ。洗濯物乾かなさそうだわ…
+7
-0
-
3699. 匿名 2016/11/19(土) 11:12:36
ドラッグストアで試供品の洗顔と美容液とかもらった~
試供品とかめったにもらえないのでレアだなー+7
-0
-
3700. 匿名 2016/11/19(土) 12:59:22
みなさんは夜シャンですか?夜髪を洗ったほうが髪には良いみたいですね(*^^*)うちは旦那がお風呂の後に夕飯食べるのでわたしは先に軽く入って準備しているので昼間髪を洗っていますが良くないみたいなので夜シャンにしようかと思います。+4
-0
-
3701. 匿名 2016/11/19(土) 15:35:18
>>3691
パパがゆみこさんに言われてもう会わないと言ってたのががっかりした。それで仕事と嘘ついて会ってるの見たら二度と信用はできないですね!+4
-0
-
3702. 匿名 2016/11/19(土) 18:34:45
一品持ち寄りにするなら私中華もっていきたいな〜(((o(*゚▽゚*)o)))
今夜はすきやき!
しらたきたくさんたべる!+7
-0
-
3703. 匿名 2016/11/19(土) 22:05:07
私も妊婦
溜めてた事を冷たくメールに送りました。
やっぱり、家事協力と、自分の事は自分でして貰わないと、私が困る+9
-0
-
3704. 匿名 2016/11/19(土) 22:21:22
妊娠中、特に一人目の時は、人生で一番かもって位幸せな時間だったけどな。
つわりきつくて仕事辞めちゃったけど、周りの沢山の人が気遣ってくれて、何より夫も私も赤ちゃんに会うのがすごく楽しみで。
生まれてからは、育児や躾の仕方について喧嘩することも増えてしまったけど(^_^;)
お腹の赤ちゃんも感じてしまうだろうし、何よりママの体に負担をかけてしまうので、夫婦で冷静によく話し合って、譲り合って、穏やかに出産を迎えられるよう願っています。+8
-0
-
3705. 匿名 2016/11/19(土) 22:30:51
>>3700
若い頃は寝癖が気になり朝シャンしてた時期もありましたが、主婦となった今は夜お風呂で洗います。長めにしているので寝癖も目立ちにくいし、まとめてしまえば分からないですし。
確か、日中に溜まった皮脂や油汚れ、ホコリなどを落とさずに寝るのが良くないって聞いたことはあります(>_<)+4
-0
-
3706. 匿名 2016/11/20(日) 07:51:51
>>3705
夜洗う癖をつけるようにします\(^^)/+3
-0
-
3707. 匿名 2016/11/20(日) 08:17:34
朝からのど痛い~最近あたたかかったり寒かったりだからかしら・・+6
-0
-
3708. 匿名 2016/11/20(日) 08:58:04
おはようございます(^^)
バタバタしていて数日ぶりのカキコミです。
この平和なトピも残り10日を切ったんですね!
皆さんのコメントを楽しみに読むのが日課になっていたので淋しいです(><)+15
-0
-
3709. 匿名 2016/11/20(日) 09:10:24
>>3674
ありがとうございます。
仕事辞めたら、動く量が減ったせいかやっぱり太ってしまって( ̄▽ ̄;)
元に戻そうと地味にがんばってます(笑)
>>3676
返事が遅くなりすみません。
実は>>3652をコメントした者です(^^)
働いている頃はほとんど1人の時間がなく気づかなかったのですが、意外と1人でマイペースに過ごすことが好きみたいです。
今ではマイペースな日常に体が慣れてしまって、友達と会ったり飲み会に行くとそれはそれで楽しいのですが、次の日ぐったりして動けなくなってしまいます^^;
+7
-0
-
3710. 匿名 2016/11/20(日) 09:16:07
>>3684
辛かったですね。
その後旦那様と仲直りできましたか?
妊娠中はただでさえ不安定で感情的になりやすいのにね( ; _ ; )
パートナーにはせめて大らかな気持ちではいてほしいです。
どうか無理せず心穏やかに出産の日を迎えられますように。+7
-0
-
3711. 匿名 2016/11/20(日) 09:27:51
羽根布団温かい(●︎´▽︎`●︎)
寒さで体を丸めて震えながら寝ていたのが嘘のよう、、なんでもっと早く出さなかったんだろう(笑)
冷え性で靴下履かないと寝られなかったのに、久々に裸足で眠れました♡+10
-0
-
3712. 匿名 2016/11/20(日) 10:40:38
今日は天気いいですね〜!
大学卒業以来のメンバーと三年??ぶりくらいにあってきます。楽しみ\( ˆoˆ )/+9
-0
-
3713. 匿名 2016/11/20(日) 10:43:28
大阪ですがおひさまが出てきてムシムシします。
変な気候だなー。今朝は霧も出てたよ(;o;)
娘はまた鼻出てきたわ…(..)
今からスーパー行ってきます。
給料日まで節約料理だっ。
今日はささみシソチーズの春巻きの予定。
昼は簡単にお蕎麦でも…
みなさん楽しい日曜日を(*´∇`*)ノ+6
-0
-
3714. 匿名 2016/11/20(日) 10:45:50
私が作るつもりだった子どもへのすのこ手作りおもちゃキッチン。
旦那がけっこうノリノリ?で作ってくれているw
前回私の作った段ボールシンクは壊された(;゚∇゚)+8
-0
-
3715. 匿名 2016/11/20(日) 11:50:48
>>3707
体冷やさないようにして栄養ある物たくさんとってください\(^^)/+6
-0
-
3716. 匿名 2016/11/20(日) 11:52:24
>>3709
わたしも普段一人でのんびりしているせいかたまに出掛けるとすごく疲れたりします(笑)+7
-0
-
3717. 匿名 2016/11/20(日) 11:53:51
>>3714
壊されてしまったんですね(/--)/…もったいないです。+7
-0
-
3718. 匿名 2016/11/20(日) 12:25:45
>>3715
ありがとうございます!腹巻しました~微熱あるのでこれ以上悪くならないように気を付けますw+6
-0
-
3719. 匿名 2016/11/20(日) 13:21:29
>>3714
えーもったいない!
両方あっていいのにー!+4
-0
-
3720. 匿名 2016/11/20(日) 14:38:44
寒いね!みんな体調に気をつけましょうね。+4
-0
-
3721. 匿名 2016/11/20(日) 15:31:36
後、10日を切ったって、トピ終了の期日制限って、あったんですか?
ちょっとショック…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾+9
-0
-
3722. 匿名 2016/11/20(日) 15:38:52
トピ終了したら、同じタイトルで、Part2とか付けて、またやって欲しいです❣️
(=´∀`)人(´∀`=)+9
-0
-
3723. 匿名 2016/11/20(日) 16:01:35
>>3717
>>3719
娘が蛇口部分と弁当箱で作ったピンク部分を剥ぎ取ってしまいまして(^_^;)
もっと丈夫に作ればよかったかも(^^;
許可とってないけど旦那が作った調理台を・・
タブレットなので画質悪いですw+9
-0
-
3724. 匿名 2016/11/20(日) 16:02:54
>>3723
ゴミも落ちてたΣ(゚Д゚ υ)+4
-0
-
3725. 匿名 2016/11/20(日) 16:31:00
>>3723
すげー!
旦那さん完全にスイッチ入ったね!(笑)
器用な旦那さんで羨ましい(*´∀`)+11
-0
-
3726. 匿名 2016/11/20(日) 17:24:05
>>3721
月が変わるとコメントやプラスマイナスができなくなるのかな?+7
-1
-
3727. 匿名 2016/11/20(日) 17:24:50
>>3723
器用な旦那さんですね\(^^)/+6
-0
-
3728. 匿名 2016/11/20(日) 18:58:11
>>3725
>>3727
とんでもないですw100均のすのことワイヤーネットを結束バンドで固定して
発泡スチロールのブロックみたいなのを扉にしたらしいです。
左の飾りは雑誌の切り抜きを段ボールに貼りマステで縁取りしたものです(;´∀`)
完成したので、貼らせていただきますw旦那は自画自賛してます(^^;+11
-0
-
3729. 匿名 2016/11/20(日) 19:20:37
>>3728
発泡スチロールかぁ
参考にしよーっと♪
いいなぁマメな旦那さんで
うちはそういうの全部私担当だよー+7
-0
-
3730. 匿名 2016/11/20(日) 20:29:21
義理兄がめっちゃ器用
キッチンいったら作ってくれそう
他力本願( ̄^ ̄)+7
-0
-
3731. 匿名 2016/11/21(月) 07:51:11
>>3728
完成度高っΣ( ̄□ ̄)!
娘さんさぞかし興奮したんじゃないですか?
個人的にはハンドメイド感溢れるシンクも好きでしたけど早くも破壊されたとは・・短い命でしたね( ̄▽ ̄;)
発泡スチロールの扉は開くんですか?+6
-0
-
3732. 匿名 2016/11/21(月) 07:55:27
>>3726
月が変わるとというか、たしか30日間過ぎるとコメントできなくなったと思います。
ここはスタート>>1が10月27日なので、たぶんあと1週間かな^^;
淋しいですね(><)
わたしもpart2希望で( ・ㅂ・)و ̑̑
+12
-0
-
3733. 匿名 2016/11/21(月) 08:26:04
おはようございます。
今日は美容室行ってきます。
短くしようか迷い中。。。
皆さんは髪型どんな感じですか?+8
-0
-
3734. 匿名 2016/11/21(月) 09:05:08
みなさんおはよー。
今から昼までにごみ出して掃除してメルカリの梱包発送して夕食の下ごしらえ…までを終えたい。
大阪は曇りばっかで太陽の眩しい光が恋しい…
私もpart2希望です!!
ここ終わりそうになったら私もトピ申請やってみるよっ(ง•̀ᄆ•́)ง✧+10
-0
-
3735. 匿名 2016/11/21(月) 09:07:34
>>3733
私は少しくせっ毛なのでずっとショートです。
ショートの方がクセを活かせるので…
どんな髪型にするのかな(^-^)?+5
-0
-
3736. 匿名 2016/11/21(月) 09:08:12
コーヒー飲みながら家計簿つけてるよ。
今月も赤字だ(。-∀-)
家計簿つけてても赤字はなおらない…。
+11
-0
-
3737. 匿名 2016/11/21(月) 09:32:30
>>3733
前髪なし セミロングのパーマです。
とにかく楽を追求した結果\( ˆoˆ )/笑
パーマかけてるから とりあえず手櫛でまとめれば良いし 寝癖まっくすでも前髪も含めて後ろでポニーしてヘアバンドすればok!
本当はショートにしたいけど2ヶ月に一回も美容室いけなくて…。+6
-0
-
3738. 匿名 2016/11/21(月) 10:15:58
>>3733
ずっと眉あたりで前髪を切ってましたが、頑張って 伸ばして、最近はずっとこんな感じのボブ。ハーフポニーや、ピンで留めたり、分け目を変えたり、意外とアレンジが効きますよ(^^)+8
-0
-
3739. 匿名 2016/11/21(月) 10:46:38
>>3729
こんなやつを半分にノコギリ?で半分ぐらいにカットしてましたよ
100均とかホームセンターにあるのでぜひw
>>3731
大喜びでしたよ~扉は開きますw
開けておもちゃのお皿を出し入れして楽しんでます♪
今度は長持ちしてほしいですw+6
-0
-
3740. 匿名 2016/11/21(月) 10:49:24
>>3733
ショートボブ?っぽい感じです。とにかくシャンプーが楽ですw
+4
-0
-
3741. 匿名 2016/11/21(月) 11:54:36
>>3733
セミロングばかりです。髪が綺麗じゃないから(/--)/+5
-0
-
3742. 匿名 2016/11/21(月) 11:56:05
>>3738
前髪長いのが似合う人羨ましい(/--)/+7
-0
-
3743. 匿名 2016/11/21(月) 16:29:01
今日はレシピ本を注文したぞー!届くの楽しみだな。
+6
-0
-
3744. 匿名 2016/11/21(月) 18:10:33
私もメルカリの梱包三個以上ある( ̄^ ̄)
小遣い稼ぎ
リュックと財布欲しい^_^+8
-0
-
3745. 匿名 2016/11/21(月) 21:27:46
明日は結婚記念日で、夫がお休み取ってくれたので、先日の子どものお誕生日も兼ねてお祝いがてらディズニーランドに行きます(*^_^*)
小さな子ども連れでオススメな場所などありましたら教えていただけると嬉しいです。+9
-0
-
3746. 匿名 2016/11/21(月) 22:38:37
>>3745
おめでとうございます♡
楽しんで思い出たくさん作ってきてくださいね(o^^o)+7
-0
-
3747. 匿名 2016/11/22(火) 07:22:42
今起きたけど地震が・・こちらの奥さまたち大丈夫かな?+7
-0
-
3748. 匿名 2016/11/22(火) 08:08:00
けっこう長く揺れました(><)
うちの地域は震度3~4くらいだったみたいです。
沿岸付近にお住いの皆様の無事をお祈りします。+8
-0
-
3749. 匿名 2016/11/22(火) 08:43:30
今朝の地震、ちょっと怖かった。
震源が福島・宮城なので、心配です。
どうか、皆さま ご無事で…
:;(∩´﹏`∩);:+6
-0
-
3750. 匿名 2016/11/22(火) 10:07:33
朝の半額パトロール終わり~
半額野菜と半額お肉get~
野菜高いもんね+8
-0
-
3751. 匿名 2016/11/22(火) 16:40:08
今日は いい夫婦の日 だから、
人参をハート形にしよう!(^_^)v+10
-0
-
3752. 匿名 2016/11/22(火) 16:55:14
>>3751
資産運用セミナーを受けてきました。
預金していても利息ほとんどつかないし、NISA今から勉強して少額で練習しておこうかな。+4
-0
-
3753. 匿名 2016/11/22(火) 16:56:22
>>3751
そういえば11月22ですね!
ハートの人参可愛いです♡
+9
-0
-
3754. 匿名 2016/11/22(火) 16:57:07
今日いい夫婦の日なんだね、気付かなかった。
それなのに晩ご飯のメニューはがんもどきの煮物だよー(^o^;)+9
-0
-
3755. 匿名 2016/11/22(火) 17:06:42
もう日付がわからない+6
-0
-
3756. 匿名 2016/11/22(火) 17:53:15
>>3754
うちなんて昨日旦那が急に飲み会でごはんいらないって言われたから、昨日のやつだよ笑(^_^;)+7
-0
-
3757. 匿名 2016/11/22(火) 19:03:39
3751です。
人参、ハート形にしました!
白菜と鶏胸肉の麻辣炒めです。
フライパン上で、失礼(^_^)a これで食べる前に辣油を掛けます。人参、高くて少なめです…(ノД`)+10
-0
-
3758. 匿名 2016/11/22(火) 19:15:43
ハンバーグ作ったけど、卵入れ忘れてたorz
+5
-0
-
3759. 匿名 2016/11/22(火) 19:22:16
>>3757
おおー!いいね。私もハンバーグの付け合わせのニンジンを
ハートにするんだったww
+7
-0
-
3760. 匿名 2016/11/22(火) 20:58:27
いいなぁ、良い夫婦の日。
旦那は仕事で徹夜、始発帰りしてきて昼まで仮眠→また出勤の毎日。
日に日に顔が白くなってきて可哀想。
私もゆっくり話も出来なくて辛いー!+8
-0
-
3761. 匿名 2016/11/22(火) 23:16:57
11月22日はマシュー・マコの日でもあるw(日本記念日協会認定済)
+4
-0
-
3762. 匿名 2016/11/23(水) 07:06:47
おはよう~\(´O`)/
パスコの白い食卓ロール食べてるよ。
とろけるチーズはさんでトースターでチンしたらさらにふわふわで美味し☆+5
-0
-
3763. 匿名 2016/11/23(水) 09:37:51
今晩の食材買いに行くか悩む・・・玉ねぎ1つとキャベツとほうれん草とえのき、むね肉、もやし少量あるけど十分かな~サンマの缶詰もあるし。+4
-0
-
3764. 匿名 2016/11/23(水) 10:12:00
>>3763
ほうれん草と玉ねぎでグラタン
胸肉は唐揚げ+キャベツの千切り
エノキと玉ねぎでお味噌汁
なんてどうかな?(o^^o)+7
-0
-
3765. 匿名 2016/11/23(水) 12:13:06
食品の買い物、色々悩みますよね〜(^_^)a
お天気が悪いだけで、ちょっと二の足になっちゃう気分の時もあるし。
でも、ちょっと気晴らし兼ねて、出たい時もあるし…
ウチは、今日は有り合わせ。一応、休日だし。(^_^)v
+9
-0
-
3766. 匿名 2016/11/23(水) 16:56:26
>>3764
コメントありがとうございます。
グラタンと唐揚げと味噌汁いいですね♪
寒いしグラタンとか味噌汁はあたたまるし良いかも!+5
-0
-
3767. 匿名 2016/11/23(水) 17:26:41
昨日ディズニーランドに行って来ました。
大きなツリーに子どももわたしも大興奮でした~
平日なのにすごく混んでいたけど、お天気もよくて楽しかったです(*^_^*)+8
-0
-
3768. 匿名 2016/11/23(水) 20:09:14
今日のお昼は父が蕎麦を打って届けてくれました!
定年退職後に趣味で始めた蕎麦打ちで最初はブチブチ切れてしまったり喉越しがザラザラだったり悪戦苦闘してましたが、年々上達してます。
身内の贔屓目もあるかもしれませんが、今ではその辺の下手げな蕎麦屋さんよりも美味しいと思ってます(o^^o)
年末の年越し蕎麦も楽しみ♪
皆さんのお袋の味、親父の味はありますか?(*^^*)
+6
-0
-
3769. 匿名 2016/11/24(木) 08:23:23
おはようございます。
雨だったのに本格的な雪に変わってきたΣ( ̄□ ̄)!
あー今日買い物行かないと何もないんだよなぁ、、出かけるのやだなぁ、、+5
-0
-
3770. 匿名 2016/11/24(木) 08:28:25
今日はお米がないので絶対買い物行きたい~
でも雨だ・・・一歳児だっこ(おんぶ)して徒歩10分のスーパー行かねば(¨;)
+6
-0
-
3771. 匿名 2016/11/24(木) 08:39:51
みんなおはよー
関東は雪が降ってるようだね。関西も寒いー。
体がついていかないよー
気温差は女性にはきついよね(;o;)
みなさん体調に気を付けて。
私はこもって片付けして体動かして暖房節約する予定。
寒さに負けなければの話だけど…(((^_^;)+7
-0
-
3772. 匿名 2016/11/24(木) 09:20:15
おはようございます。
昨日くらいからすごく寒い(>_<)
雪が降ってる地域の方、くれぐれも気を付けてね‼+7
-0
-
3773. 匿名 2016/11/24(木) 10:05:20
なんか雪もっさもっさ降ってる❄⛄
けっこう積もるんじゃ・・・
+5
-0
-
3774. 匿名 2016/11/24(木) 10:07:21
>>3770
赤ちゃん抱っこにとお米もって傘?はキツイですね(><)
お米ないと不便だし困るけど、でも1日くらいなくても死ぬわけじゃないから無理しないで~安全優先で!+6
-0
-
3775. 匿名 2016/11/24(木) 12:00:06
今日の晩ご飯用に朝からブリ大根作りました。
あとは竹輪の磯辺焼きと、豆腐の味噌汁作る予定。
あと1品何にしよう~卵焼きでも作ろうかな。+6
-0
-
3776. 匿名 2016/11/24(木) 12:24:39
>>3775
朝からすごいですね!私も見習わないと…(^_^;)
最近友人関係のことで悩んでて、今日はなんだかそのことをずーっと考えながらがるちゃんいじってダラダラしてしまっています(;´ω`)自分なりにいろいろ考えて付き合ってるつもりだけど、アラサーになっても人間関係って難しいです…。+6
-0
-
3777. 匿名 2016/11/24(木) 12:27:33
>>3710さん。遅くなりましたがありがとうございます!私自身もちょっと気持ちが不安定になっていたかもしれないです(;_;)でもなるべくストレスためないように頑張りたいます!本当にありがとうございました。+6
-0
-
3778. 匿名 2016/11/24(木) 14:17:59
>>3769
雪の日に買い物は大変ですよね!夕方には止む予報だけど止んでも滑りそうだし危ないですよね!+5
-0
-
3779. 匿名 2016/11/24(木) 14:19:24
>>3776
そんな日は無理に家事しないでもいいと思いますよ(*^^*)+5
-0
-
3780. 匿名 2016/11/24(木) 14:49:54
息子2歳が窓の外見て、雪だるま降ってるー!って連呼してる(^_^;)+6
-0
-
3781. 匿名 2016/11/24(木) 16:13:11
今日の夜はすき焼きうどんだぜ~(スギちゃん風)
楽チンで美味しいよね(^o^)+6
-0
-
3782. 匿名 2016/11/24(木) 17:05:33
>>3774
ありがとうございます!幸い、昼から天気が良く無事お米ゲットしました(^^
雨以外はベビーカーに乗せてお散歩&スーパー行ってるけど天気が悪いとなかなか・・(;´∀`)
あとお米はなるべく土曜とか夫がいるとき買おうと思いました。二キロでも重かったです(^_^;)+5
-0
-
3783. 匿名 2016/11/24(木) 17:10:35
夕方、やっと雪から小雨になってきたので、重い腰を上げσ(^_^;)、卵の特売に出ました‼︎
悪天候にも負けず、エライ!と、自分を褒めてあげた。(^_^)v+5
-0
-
3784. 匿名 2016/11/24(木) 17:46:46
>>3783
えらい!(^^)v
わたしは寒さに心が折れて歩いて行ける距離のスーパーに車で行きました~
今夜は寒いので海鮮チゲ鍋にしようと思います♡+6
-0
-
3785. 匿名 2016/11/24(木) 18:13:49
>>3784
3784さんもエライ❣️+5
-0
-
3786. 匿名 2016/11/24(木) 21:17:36
旦那とこたつに入って食後のパルム食べながら録画してあった「IPPONグランプリ」見てるよ(^^)+5
-0
-
3787. 匿名 2016/11/24(木) 23:13:02
おせち予約したけど完全に洋風な物頼んだから手作りもしなきゃだー
賞味期限1日までなんて日保ちしなすぎー
何品作れば良いのだー
たくさん作ってもきちんと完食してくれるのかー
栗の甘露煮国産無いぞー
うわーん、今から憂鬱+4
-0
-
3788. 匿名 2016/11/25(金) 00:47:28
>>3786
コタツでアイスって至福のひと時ですよね。
ほのぼのしてる画が浮かんできました!
ipponグランプリふかわりょうがなにげに面白くて大喜利得意なのが意外でした(*´∀`)
+4
-0
-
3789. 匿名 2016/11/25(金) 00:51:53
>>3787
追加で作るなんてえらい~
ウチも今年は初めて洋風?フレンチレストランで出してるお節を予約してみました。
昔ながらの和風のしか食べたことないからちょっぴり楽しみ♡
あとはお雑煮用意するくらいでいいかな^^;
+5
-0
-
3790. 匿名 2016/11/25(金) 00:53:43
皆さんアプリで家計簿つけてる方いますか?
今使ってるのがイマイチ使いづらくて・・何かオススメがあれば教えてください(><)+3
-0
-
3791. 匿名 2016/11/25(金) 02:12:50
>>3789
フレンチレストランのおせち美味しそう
祝い肴と適当に何品か気力と時間の続く限り作ろうかなと思いつつ、家族があまりおせちが好きでは無いので余計憂鬱です
せめてもっと喜んでくれたらなー(あー市販のより美味しいねぐらいで作りがい無い)
我が家はお雑煮と蕎麦汁兼用だからその分は楽かも+4
-0
-
3792. 匿名 2016/11/25(金) 08:26:35
今日はエッビフライー!エッビフライー!!
スーパーの改装セールで冷凍だけど車エビかったの
久しぶりにエビフライ食べる
嬉しいよー楽しみだよー待ち遠しいぃ+4
-0
-
3793. 匿名 2016/11/25(金) 08:41:19
おはようございます(o^^o)
>>3791
たしかに!お節って手間かかる割に家族の食いつき悪いんですよね^^;
仕事辞めて1年、初めの頃はせっかく専業主婦になったしお節は手作りしてみようかな~なんて思っていたのに、いざ時期がきたら迷わず秒速で注文した自分が怖い(笑)+3
-0
-
3794. 匿名 2016/11/25(金) 08:44:07
今夜は旦那が飲み会!
夕飯なしイエーーイ!ヾ( ̄▽ ̄)ノ
>>3792
エビフライ美味しいですよね♡
そういえばしばらく食べてないなぁ~+4
-0
-
3795. 匿名 2016/11/25(金) 08:58:01
もう、おせち かぁ…(ノД`)
昨日の雪でやっとコタツにして、ストーブ出して…と、我が家の冬支度は、始まったばっかり。
気持ちが年々、追いつかなーーい⤵︎
(^_^)a+4
-0
-
3796. 匿名 2016/11/25(金) 08:58:10
>>3779
優しいお言葉ありがとうございました!昨日だいぶ気持ちが落ちてたので、一晩寝たら上がってきました(*^^*)
今日は片付けがんばるぞ〜〜!+4
-0
-
3797. 匿名 2016/11/25(金) 09:05:34
>>3794
同じくうちも今日、旦那飲み会だから晩ごはんなしです
ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
今日はお天気いいけど寒いね。耳当てして洗濯干してきたわ・・・+4
-0
-
3798. 匿名 2016/11/25(金) 11:09:47
今日は昨日とは違いすごい良い天気ですね(*^^*)快晴だと気分が上がりますね!+3
-0
-
3799. 匿名 2016/11/25(金) 11:24:51
ほんと、快晴だと気分も上がりますよね!
体が軽くて家事も捗ります♪
>>3797
夕方になって、あ~そろそろ夕飯の準備にとりかからなきゃー何にしよー(><)ってならないのが最高ですよね。
ウチは子供もいないので、今夜はモノマネかハリポタでも観ながら冷蔵庫にある納豆や残り物やっつけます( ・ㅂ・)و ̑̑+4
-0
-
3800. 匿名 2016/11/25(金) 11:29:31
TVでぽっこりお腹に効くと知り、生姜ココアを飲み始めて約一ヶ月。
ぽっこり?が解消したかは微妙だけど、基礎体温が上がったのか冷えがだいぶ改善されました!
ここのところ寒いけど身体は意外と寒くない(*´∀`)体重も2キロくらい落ちました♪
+3
-0
-
3801. 匿名 2016/11/25(金) 11:57:53
>>3800
凄ーい❣️生姜ココア かぁ…(°_°)
お昼に真似っこ出ました飲んでみよ〜
٩( ᐛ )و ♪+3
-0
-
3802. 匿名 2016/11/25(金) 12:01:12
3801
「真似っこして…」の打ち間違えです⤵︎
スミマセン…(ノД`)+2
-0
-
3803. 匿名 2016/11/25(金) 12:15:57
さっき近所の人の近く通ったんだけど、あいさつすべきだったかな?
あまり見たことないおじさんだったし会釈?っぽく軽く頭下げて通りすぎておいたけど・・・いつもはあいさつされたら返すor話しかけやすそうな人にはあいさつしてるが・・+5
-0
-
3804. 匿名 2016/11/25(金) 12:32:36
>>3803
近所の人でも、おじさんだと、ちょっと躊躇してしまいますよね…σ(^_^;)
良いか悪いかは分からないけど、私もきっと会釈だけにすると思う。+4
-0
-
3805. 匿名 2016/11/25(金) 13:02:30
男性だと愛想よくしても変に勘違いされたりもするし難しいね
愛想よくすると八方美人と言われたり、愛想悪くすると生意気だと言われたりで人との距離感って難しい+4
-0
-
3806. 匿名 2016/11/25(金) 14:33:52
埼玉は昨日と違いほっとする日差しの暖かさです\(^^)/+3
-0
-
3807. 匿名 2016/11/25(金) 14:41:24
ずっと間食やめてたのに、気が緩んでどら焼き丸々一個食べてしまった・・罪悪感ハンパない(-"-)+3
-0
-
3808. 匿名 2016/11/25(金) 15:29:17
>>3803
女性には自分から挨拶するようにしています。男性は向こうから挨拶されたらするとかはどうでしょう?わたしは会釈は男性にもします。+3
-0
-
3809. 匿名 2016/11/25(金) 15:31:49
>>3807
間食やめるのが痩せるのは分かっていながらわたしもつい食べてしまいます。まえに何かで本当に食べたいと思った時に食べてたいして食べたくない時やお腹空いてない時は食べないようにすると良いとありました。暇なだけでなんとなく食べるのをやめたいです。+2
-0
-
3810. 匿名 2016/11/25(金) 15:42:29
>>3799
すごくわかります。
うちも子供がいないので夕飯は簡単に済ませてテレビ見る予定です♪同じ人がいて嬉しいな。
そしてそしてもうすでにのんびりしてますが(*^^*)+5
-0
-
3811. 匿名 2016/11/25(金) 16:21:24
今の季節、洗濯物を取り込んでも、
乾いてる?冷えてるだけ⁇と、分からなくて悩むーー(ノД`)⤵︎
+6
-0
-
3812. 匿名 2016/11/25(金) 16:39:28
私も洗濯物とりこまなきゃー。
うちは寒い時期は取り込んでもすぐには畳まないよ。
いったん家の中の室内物干しにかけてあっためる(笑)
畳むのは翌朝です(((^_^;)
今日は久々晴れてシーツ洗濯して掃除もしてもぅ疲れたわ。
冷えたのかお腹も痛い(;´д`)
今夜は三度豆の天ぷらと大根と豚肉の煮物…あと何にしようか…+5
-0
-
3813. 匿名 2016/11/25(金) 16:39:32
給料日だから銀行混んでた。
嬉しいのも束の間、いつもの通り右から左へ~(;_;)+4
-0
-
3814. 匿名 2016/11/25(金) 17:06:38
今日は早く子どもを寝かしつけて録画したシェフ、砂の塔、ミタゾノの3本立ていきたかったけど、今頃寝ちゃってるよー絶対すぐ寝てくれないよー(-_-;)+4
-0
-
3815. 匿名 2016/11/25(金) 17:35:28
我が家も鶏皮鍋とホウレン草のお浸しは決まってるのだけど、他に何作ろうか悩み中
同じレシピばかり作ると飽きた顔されて喜ばないし、毎日メニュー考えるのに色んなレシピとにらめっこしてる+3
-0
-
3816. 匿名 2016/11/25(金) 21:11:56
>>3812さんの三度豆と>>3815さんの鶏皮鍋、初めて聞いたけど気になる!
郷土料理かな?+.゚(´▽`人)゚+.゚+0
-0
-
3817. 匿名 2016/11/25(金) 21:13:05
>>3809
割といつも本気で食べたい私って・・笑+1
-0
-
3818. 匿名 2016/11/25(金) 21:38:18
>>3812です。
三度豆はいんげん豆のことだよー
お隣から頂いたのがあったので。
天ぷらが一番好きな食べ方だわー(*^^*)
結局あと一品はとろみのついた中華スープが飲みたくなって、卵ワカメしいたけでスープ作ったよー
毎日毎日献立考えるの嫌になるよー(;´д`)
+1
-0
-
3819. 匿名 2016/11/25(金) 22:54:36
>>3816
鶏皮下味浸けて焼いたものを入れた鍋だよ
ツジメシ。プロダクトデザイナー、ときどき料理人って人のブログもとに作ったけど美味しい
レシピのレパートリー増やすのに個人のブログも色々漁ってたりするの+0
-0
-
3820. 匿名 2016/11/25(金) 23:42:03
>>3814
シェフ は、見てます。
今週も小気味よく、面白かった♪(๑˃̵ᴗ˂̵)+1
-0
-
3821. 匿名 2016/11/26(土) 08:48:57
>>3817
それなら食べていいと思います\(^^)/わたしはよく食べる人って好きです(*^^*)+0
-0
-
3822. 匿名 2016/11/26(土) 08:50:13
>>3820
シェフはなんか元気になれるので見ています。天海さんってシャキっとしていてカッコイイ女性ですよね!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する