ガールズちゃんねる

母親学級、苦手な方いませんか?

152コメント2016/10/14(金) 12:50

  • 1. 匿名 2016/10/12(水) 18:34:27 

    先日、地域の母親学級に初めて参加してきました。
    内容は「ママ友を作りましょう」「皆で悩みや不安を共有しましょう」とディスカッションやトークタイムが多く、なんだかドッと疲れてしまいました…。

    まだママ友を作る必要性も感じず、次の母親学級に行くのが憂鬱です。

    同じように感じる方いらっしゃいますか?

    +521

    -9

  • 2. 匿名 2016/10/12(水) 18:34:56 

    すべては子供のため!

    +14

    -108

  • 3. 匿名 2016/10/12(水) 18:35:40 

    そんなんなかったけどなぁー。

    +270

    -15

  • 4. 匿名 2016/10/12(水) 18:35:59 

    ママ友いらないけど、子供が仲良くなった親とは仲良くしないと行けないから母親学級もなんとか頑張ってます。

    +82

    -28

  • 5. 匿名 2016/10/12(水) 18:36:09 

    分かります。
    別に仲良くなりたくない。

    +440

    -3

  • 6. 匿名 2016/10/12(水) 18:36:13 

    それって母親だけなの?
    父親はいかないの?

    +9

    -23

  • 7. 匿名 2016/10/12(水) 18:36:20 

    主は妊娠中って事でおk?

    +179

    -3

  • 8. 匿名 2016/10/12(水) 18:36:24 

    まぁ嫌なら別に深く会話しなきゃいい話しだよね。

    +180

    -4

  • 9. 匿名 2016/10/12(水) 18:36:27 

    わかるわかる
    グループとかできちゃってると入りづらいよね

    +273

    -4

  • 10. 匿名 2016/10/12(水) 18:36:47 

    私は子供を連れて児童館や支援センターに行く方がニガテです。母親学級では、唯一ひとりだけ話しが合う方がいたので、子供が生まれた今も仲良くしています。
    みんなと仲良くするのは難しいと思うので、ひとりでも話しやすい方が見つかると良いですね( ´ ▽ ` )ノ

    +327

    -5

  • 11. 匿名 2016/10/12(水) 18:36:55 

    母親学級って希望者だけじゃなかった?
    私行かなかった

    +420

    -9

  • 12. 匿名 2016/10/12(水) 18:37:06 

    ママ友作りましょなんていわれたら白ける

    +417

    -3

  • 13. 匿名 2016/10/12(水) 18:37:22 

    別に絶対にいかなきゃダメなものでもなくない?
    苦手なら行かなきゃいいだけ。

    +246

    -3

  • 14. 匿名 2016/10/12(水) 18:37:38 

    母親学級は初めてのお産に向けた心構えを学ぶ場所だと思って参加していました。
    周りはママ友作ってたけど私は気にせず助産師さんと話したりしてました!
    色々学べるから参加してよかったです!
    主さんも無理せず気負わずに!

    +303

    -1

  • 15. 匿名 2016/10/12(水) 18:37:44 

    子供の月齢が近いと話がはずむので、私は好きでしたよ。今は必要に感じなくても、2歳くらいになったら一緒に公園で遊ばせたりすると楽しいですよ!

    +16

    -12

  • 16. 匿名 2016/10/12(水) 18:37:56 

    参加したけれど、結局転勤で他の土地に行ってしまったので
    参加した意味がなかったな。

    +41

    -4

  • 17. 匿名 2016/10/12(水) 18:39:46 

    主の地域ではそれは強制イベントなの?
    うちは父親も出られる回は行ったな。
    一応心の準備になるかと思って。

    +90

    -3

  • 18. 匿名 2016/10/12(水) 18:40:10 

    地域のって自分で確認して勝手に行くの?
    緊張しそうだなぁ。ぼっちになる事もありますか?気になるので教えてください

    +22

    -5

  • 19. 匿名 2016/10/12(水) 18:40:14 

    嫌なら無理に行かなくても良いよ

    +135

    -0

  • 20. 匿名 2016/10/12(水) 18:40:19 

    +43

    -1

  • 21. 匿名 2016/10/12(水) 18:40:25 

    トークタイムあったけどその時は普通に話して、終わったら挨拶して即効帰ったからママ友までは作ってません。
    妊娠中に無理して友だち作ることもないのかなーと。

    +220

    -0

  • 22. 匿名 2016/10/12(水) 18:40:38 

    +20

    -4

  • 23. 匿名 2016/10/12(水) 18:40:59 

    私も先日行って来ました
    だけどそのような交流なかったからよかった!
    出産後引っ越すからこの地で友達いらない

    +109

    -1

  • 24. 匿名 2016/10/12(水) 18:41:05 


    グループになって話す時間
    作られたけど全全然会話弾まなかった
    別に行かなくていいんじゃない

    +96

    -3

  • 25. 匿名 2016/10/12(水) 18:41:40 

    行かなくていいですよ!
    私も行きたくなくて行かなかったけど、知人に誘われて一度行ったけどもう二度と行かない。
    知らない人と話すより悩みがあったら知人や友人に話すし。

    +87

    -3

  • 26. 匿名 2016/10/12(水) 18:42:27 

    ちょっとズレるんだけど

    ママ友と情報交換

    って、何の情報交換してるの?

    我が家はまだ未就園児だからか、
    ママ友から何か役に立つ情報を得たっていう経験が無くて、ピンと来ないです。

    +131

    -9

  • 27. 匿名 2016/10/12(水) 18:42:29 

    ママ友って言葉が嫌い。
    普通に友達でいいじゃん。

    +137

    -8

  • 28. 匿名 2016/10/12(水) 18:42:34 

    嫌になって途中で体調が、、って帰ろうとした。
    そしたら、隣で休んでから帰ってと言われてお茶まで出された。
    すみませんでした

    +40

    -3

  • 29. 匿名 2016/10/12(水) 18:42:38 

    任意参加じゃないの?

    一人で参加する勇気ないから、今週末両親学級に行くよー

    +72

    -2

  • 30. 匿名 2016/10/12(水) 18:42:52 

    そういうの苦手だから、かなり構えて参加したけと、そんなの無かった!
    というか父親学級を義務化して欲しいよね。
    父親っていう自覚が全然ないし、なにしろ無知すぎる。

    +210

    -5

  • 31. 匿名 2016/10/12(水) 18:44:23 

    児童館・地域のコミュニティセンターのプレイルーム・保育園の園庭解放と色々行ったけどそれぞれカラーが違う。
    育児教室もママ友作りがメインの物から、離乳食の進め方や事故防止など実用的なことを教えてくれるのと色々ある。
    合わなければ行かなくていいけど、会うのもあるかも知れない。

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2016/10/12(水) 18:44:43 

    >>11
    こういうの、強制ではないよ。
    うちは低体重で産まれて核家族だから赤ちゃん教室ってのを保健師さんに強く進められ、行ったほうがいいのかと行ったがきつかったなあ。

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2016/10/12(水) 18:45:26 

    地域主催のものは参加せず、産婦人科主催のものに出席しました。

    他の妊婦さんと話す時間も特になく、
    妊娠中の生活や分娩についてなど、勉強会に近くて、とても為になりました。

    転勤族なので、ママ友を作る為なら参加したくはないかな。今から気を使うのも疲れますしね。

    +89

    -0

  • 34. 匿名 2016/10/12(水) 18:46:04 

    一人目は半強制だったから行ったけど特に得るものはなかったな

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2016/10/12(水) 18:46:10 

    行かなかったし行きたくない人は行かなくていいと思う

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2016/10/12(水) 18:46:11 

    独特の雰囲気ありますよね…。
    私は産後に地域主催の第一子を出産した人の集まりや支援センターに行くようにしてたけど、最近疲れました。行くとママとして振る舞わなきゃいけないから、つまらないししんどい。

    +51

    -1

  • 37. 匿名 2016/10/12(水) 18:46:34 

    人見知りするから苦手だったけど、予約入れられちゃったから行った。
    夫婦で来てる方が多くてビックリした。しかも4グループで分かれたけど夫婦グループはめちゃくちゃ話盛り上がってて(旦那さん達が盛り上げてた)、頼りになる旦那さんだなぁ…とか考えてたw
    陣痛や分娩のVTR見て病棟見て、すんなり終わりましたよ。
    友達になろう!ってのは無かったので安心しました…

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2016/10/12(水) 18:46:37 

    私もこの間参加してきました!地域ごとに座る場所が決まっていて、ご近所の妊婦さんたち10名くらいのグループで交流があったけど、みんな終わった後は各自解散してママ友として付き合うって感じでは無かったかな。その場では話すけど、年齢も産院もバラバラだし。あと2回あるけど、友達作りに行ってるわけじゃないし、赤ちゃんのこと学ぼうと思って行ってるから別に嫌では無かったなあ。

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2016/10/12(水) 18:46:54 

    主さんの気持ちはすっごく分かるけど、育児って孤独に陥りやすいから産院も気を使ってるんだと思う。連絡先くらい交換しといて損はないかもよ。

    +11

    -18

  • 40. 匿名 2016/10/12(水) 18:47:54 

    まだ母親学級とかで知り合う方が楽だよ。
    まっさらな状態で一対一だから。
    児童館とか公園とか輪ができてる場所に入る方が本当不安。

    +73

    -4

  • 41. 匿名 2016/10/12(水) 18:48:05 

    産院の母親学級、毎回出席したよ
    うん。何回出席しても、私に連絡先交換しよ
    って話してくる人がゼロでしたよ

    +109

    -0

  • 42. 匿名 2016/10/12(水) 18:48:33 

    妊娠中、産科の母親学級に真面目に通った。

    タイムスリップして自分に言ってやりたい。

    行かんでいい、家で寝てろ、と。

    +108

    -2

  • 43. 匿名 2016/10/12(水) 18:50:55 

    行ったけど、マウンティング会場だった_| ̄|○。
    自分と学区が違う人は完無視とか。
    マウンティングだの上からの態度なのに、情報クレクレな人ばかりで得るものはなかった。

    保健所も産院でも内容が母子手帳とか一般的な育児書に書いてある内容だった。ただ、写真や文章だけじゃピンとこなかった所を確認出来て良かった。まぁ、それも実際生れてから試行錯誤でどうにでもなるし。

    +37

    -2

  • 44. 匿名 2016/10/12(水) 18:51:15 

    めんどくさいし得るものないから行かなくていいよ。風邪引いたとかつわりきついとか適当な理由でブッチした。

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2016/10/12(水) 18:52:40 

    行ってないw
    産後沐浴指導とかあったけど
    あんなん必要無かったよw
    習うより慣れ

    +57

    -1

  • 46. 匿名 2016/10/12(水) 18:53:00 

    なぜ、産み月が近いだけでママ友にならないといけないのかねえ?
    学歴や子育てへの価値観も違う相手と仲良くなれるかはわからないのにね。
    単純に沐浴指導とかは価値あると思うけど。

    +105

    -0

  • 47. 匿名 2016/10/12(水) 18:53:23 

    沐浴とオムツ替えは教わりたいなぁ。
    でも土曜開催が臨月になるまでなくていけないかも。

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2016/10/12(水) 18:55:44 

    私は参加しました。
    私の年齢が若かったというのもあり回りにママ友、妊娠、育児について話せる人って実母しかいなかったので話せたらいいな〜と行きましたが
    見事に無視されました(笑)
    他みんなでメアド交換してる中帰ってきました。
    まぁいいんだけど怖いなぁ〜若いなりに思ってた笑

    +43

    -8

  • 49. 匿名 2016/10/12(水) 18:56:45 

    母親学級参加したけど別にママ友作る場所でもないし、妊娠や出産に関する講義だったのでひたしくなる感じではなかったです。
    順番に自己紹介とかはさせられましたけど。

    +25

    -2

  • 50. 匿名 2016/10/12(水) 18:57:32 

    あーでも、そういうとこで話したことのある人と産後近所のスーパーとか公園でよく会って、ちょろちょろっと立ち話とかしてる間に気が合うなあってなって連絡先を交換し、普通の友達になったよ。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2016/10/12(水) 18:59:07 

    乳児のいる家向けの子育て講座に行ったらママ友を作る時間があって、グループごとに自由時間があったけど、参加者がほとんど大規模住宅団地の人で話について行けなかった。
    売り出しの時に地域最後の高級住宅街っていう宣伝文句だったのでエリート意識の高いママばかりで、地域は自分達中心と勘違いしていて、それからそこはずっといい話は聞かない。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2016/10/12(水) 19:00:19 

    無視とかひどいな…そういう奴らがママ友のボスとかになるんだろうな

    ママ友って確かに大事かもしれないけど産まれてから成長が遅い、早いとかで仲違いしちゃいそうで怖いんだよなぁ

    +34

    -1

  • 53. 匿名 2016/10/12(水) 19:01:50 

    1人目の時は参加するつもりだったが切迫早産で入院だったから今2人目妊娠中で切迫にならないように気をつけてて参加しようと思ってたけど、ここ見たらめんどくさそうだね。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2016/10/12(水) 19:02:05 

    明日参加してきます。
    立ち合い出産希望なので両親学級になります。
    夫と話してればいいや〜。

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2016/10/12(水) 19:04:01 

    ディスカッションあったー嫌だったし。なんか赤ちゃんできると、なんでも病院側から呼ばれるのがお母さん!お母さん!って呼ばれるのが慣れなかったし、嫌だった!お前のお母さんぢゃないわ。
    名で呼べってここの中で叫んだよ!

    +26

    -5

  • 56. 匿名 2016/10/12(水) 19:05:31 

    妊婦が行くやつでしょ?
    ママ友つくろうなんかなかったよ

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2016/10/12(水) 19:08:21 

    それが嫌で行ってません…
    後期の両親学級だけは主人と行きます。
    グループ分けとかしてディスカッションするらしいんですが、住所が近い人が集められると聞いてゲンナリ。
    余計なことしないで欲しいですよね!

    +56

    -2

  • 58. 匿名 2016/10/12(水) 19:09:25 

    私は里帰り先の病院で母親教室受ける予定なんですが1〜2カ月で帰るので里帰り先で作っても意味無いですよね(´・_・`)
    そんなふうに友達作りましょう!なんて言われたら嫌だなぁ…ただでさえ人見知りだし気疲れしそう。

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2016/10/12(水) 19:10:44 

    無理に参加しなくてもいいと思います。
    ただ子供を持つとどうしても集まりとかがあるから、そういう場に適応出きるようにしておいた方がいいよ。
    頑なにママ友要らない!って気負う必要もない。
    そして集団に疲れてるのは、意外とみんな同じだったりする。

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2016/10/12(水) 19:12:12 

    私行かなかった!
    つわりが酷すぎて動けなかったし、申し込みすら出来なかった。
    ママ友はいないし、沐浴とかミルクとかなんも勉強してないし、おさんの心構えとか、育児の不安話し合ったりしなかったけど、全然大丈夫(´ω`)
    無理して行かなくていいと思う。'
    子供連れてれば近所でお話するママ友とかできるだろうし。

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2016/10/12(水) 19:12:30 

    あれって行かないでもいいんですか⁈
    産院で強制的な感じで言われたから行かなきゃかと思ってたんですが…
    強制じゃないなら行かなくてもいいかな、参加費もかかるし。

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2016/10/12(水) 19:15:39 

    行かなくても大丈夫、大丈夫!
    ママ友なんて作らなくても
    どうにかやっていけるもんだよ

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2016/10/12(水) 19:15:58 

    そんな事わざわざ言われなかったなぁ〜。
    うちは産院の主催で、トコちゃんベルトの講習とか、お産までの流れや、それぞれ悩みとか不安を助産師さんに聞く感じだった。

    まあ、助産師さんや保健師さんのタイプにもよるし、合う合わないあるよね...産んでからも同じ。

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2016/10/12(水) 19:16:13 

    なんかお節介な母親学級だね。
    私は、病院主催の母親学級に参加したけどそんなのなかったなあ。
    妊娠後期のクラスに出たけど、お産の進み方とか破水したらどうするとか、子どもの予防接種とかそんなのしかなかったよ。
    終わったら皆サ~っと帰って行ったよ。

    +33

    -0

  • 65. 匿名 2016/10/12(水) 19:17:22 

    そんな場を与えて貰わなくても友達が出来るときは出来るよね。

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2016/10/12(水) 19:18:27 

    市の保健センターがママ友作りましょうって勧めてくる
    育児の孤立化を防ぐ→虐待やネグレストの予防ってことらしい

    +36

    -1

  • 67. 匿名 2016/10/12(水) 19:19:50 

    初産だけど行かなかった。無事産まれてちゃんと育てれてます。行かなくても何の問題もないよ。

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2016/10/12(水) 19:20:39 

    名刺交換で誰とも交換できずにオロオロ
    半ば無理矢理にノルマの枚数配り終わったけど、結局誰とも仲良くなれず落ち込んだわ

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2016/10/12(水) 19:25:55 

    ママ友は作るものではなく、気が付いたら出来るもの。そして、出来なければいけないものではない。
    母親学級も強制でなければ、行かなくてよし!

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2016/10/12(水) 19:29:58 

    最初に一回しか出なかったけど、ママ友なんかできないし
    ありきたりのこと言われるだけだし、
    まったく困ることはなかったです。
    あの、「妊娠中、私たち幸せなんです~♪」っていう空気が苦手で。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2016/10/12(水) 19:31:14 

    わざとらしくグループを作って、話し合いみたいなことするの
    いやだった。
    さあ、ママ友作ってくださいね!って強制されてるようでね。

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2016/10/12(水) 19:33:02 

    自己紹介タイムが苦痛
    他の妊婦に興味はない、沐浴やおむつ替えのやり方に興味あって参加してるんだよ

    +45

    -0

  • 73. 匿名 2016/10/12(水) 19:33:29 

    今週末あるんだけど、ここ見てたら行きたくなくなってきた…初産だから聞ける話は聞いておきたいけど、ディスカッションとか嫌だ〜

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2016/10/12(水) 19:39:30 

    ママ友作るとかじゃなく母親になる義務感で受けたけど、お腹張っちゃって座ってたら、声掛けてくれた優しい人がいて、今だによい相談相手のママになりました。
    ママ友作る前に母親になるための勉強!と思って臨めば、煩わしさを感じないかもしれないです!
    主さん、わが子のために!と割り切ってみて!

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2016/10/12(水) 19:47:31 

    地域のは任意だったけど、産院のは強制だったな。
    でもほんと入院に関することとか、事務的な内容だった。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2016/10/12(水) 19:49:03 

    区内の同じような地域でグループになって、連絡先交換して……LINEグループ作って……張り切って仕切ってた子がいたんだけど、結局その子が引っ越しちゃったら自然消滅したよ(笑)
    ちょっとそういうの苦手だったからほっとしたー。

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2016/10/12(水) 19:49:11 

    みんな母性全開だけど、私はまだ母親の実感がなく比べて不安になりました。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2016/10/12(水) 19:52:02 

    今日の午前中に市の母親学級があったのですが、行き忘れたことを終わったくらいの時間に気が付きましたwバカですよねー(;゜∀゜)
    今度2回目があるけどきっと場の雰囲気もできあがってるだろうし行きづらい。元々、人と群れたり知らない人と話すのが苦手…

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2016/10/12(水) 19:52:26 

    妊娠中の母親学級も
    出産後の児童館とかも
    嫌なら無理に
    行かなくてもいいと思う

    私は嫌だから行ってないよ
    特にママ友とか欲しいと思わないし
    主さんの地域
    ママ友作りましょうって何なの⁇
    余計なお世話だよって言いたい

    人それぞれでいいのにね(-_-;)

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2016/10/12(水) 19:55:24 

    ストレスになってるなら行かなければいいだけの話。強制出席じゃないでしょ?

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2016/10/12(水) 19:56:43 

    妊娠中の過度なストレスは体にも赤ちゃんにも毒よー

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2016/10/12(水) 19:58:37 

    居なくても、問題ない
    お母さんの心が楽な方がいいよ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2016/10/12(水) 20:11:01 

    座ってるだけでOK
    地域のも産院のも
    聞いてるふり
    必要な事しか聞いてなかったよ

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2016/10/12(水) 20:11:06 

    行くつもりなかったけど、助産師さんに参加しますよね?いつにしますか?って半強制的に予約させられて一応参加したけど、別に友達なんか作らなかったよ。自己紹介やディスカッションもあったけど特に仲良くなることもなく。その後も一緒だった人を院内で見かけることもあるけど話しかけたりもしないしね。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2016/10/12(水) 20:15:56 

    第一子のアクティブタイプには要注意!
    産後も何かとグイグイ来るので面倒くさい。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2016/10/12(水) 20:22:01 

    いきなり自己紹介と一言言わされて最悪だった
    最後にテーブル移動して談話タイム
    すごく疲れた

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2016/10/12(水) 20:23:27 

    義理の妹が凄く人見知りで母親学級苦手って嘆いてたなぁ
    グループ作られて会話させられるのがとにかく嫌だったみたい
    妊婦さん3人で向かい合って座って、その後ろにはそれぞれの夫が立ってお喋りを見守るんだって
    参加じゃなくて見守り(笑)
    私だってそんなの嫌だと思った
    夫の前では完全に素だけど、職場や近所付き合いでは完全に猫かぶってるから、別人の自分なんて見られたくない(笑)

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2016/10/12(水) 20:24:52 

    私は、子どもが双子。
    看護師さんに市の双子コミュニティがあるからそれに参加を薦められた。
    何か、児童センター行ったり、サークルとか入る方がいいって頭ごなしに言われると妙なプレッシャーを感じる。
    わざわざ人間関係で悩みたくない。

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2016/10/12(水) 20:33:47 

    あれは本当に疲れる。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2016/10/12(水) 20:38:09 

    グループセッションでいきなり自己紹介タイムがあったよ…
    まずターバン巻いたMISIAみたいな髪型のナチュラル思考ママが「布おむつとかオーガニックコットン肌着とか、やっぱり子供にとってイチバンいいものを買い揃えてるところです~」
    続いて金髪でショーパン履いた高校生くらいに見えるママが「十代で出産とか不安です~多分この中で1番若いですよねえ~??」
    次にカルティエのお高そうな結婚指輪とヴァンクリーフのネックレスしたバリキャリ風ママが「私はまだフルタイムでバリバリ働いてて産休に入ってないので、まだ皆さんみたいに色々買い揃えたりしているヒマがなくて~」
    もうマウンティング大会かよ…って青ざめた。どの人とも友達になれなくていいです。

    +46

    -1

  • 91. 匿名 2016/10/12(水) 20:44:37 

    妊娠中に病院主催のやつに。看護師さんから「一度来てみたら?」と言われて。

    でも、なんかしんどかった。マタニティーブルー通り越してブラックになっていた私には、もう参加して皆さんのハッピー感がしんどくて。夫婦で来てた人達のキラキラ感やらお花畑感が、もうダメ。

    多分看護師さんは、私が妊娠中に鬱っぽかった(実際に抗先生の監修のもとうつ剤服用していた)ことを見抜いて誘ったのかな?と今になって思うけど・・・私には無理。だから出産後の母親教室とかも行かなかったなぁ。

    主も無理に行くことないよ。個人的に保健師さんとかと話したりするのもありだし。それに子供産まれたり大きくなったら何かしら「子供繋がり」の気の合う人出来るし。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2016/10/12(水) 20:51:21 

    一人目は行きましたが、二人目以降は行かず。

    そのころ知り合った人とは疎遠になったよ。
    行かなくても何も困らない。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2016/10/12(水) 20:56:55 

    うちの区のそれは最初に名前と町名までの住所、出産予定日を書いた名札作らされて、グループワークさせられたよ
    しかもグループワークもお題とかも何もなしで「さぁ喋ろ仲良くしろ」って感じで、なんつーか本当に余計なお世話だよね
    名前とか住所とか先ず知らせるとか順番が逆じゃないの?
    役所主催なんだから本とかネット見ればすぐに分かるようなこと教えてないで、産前産後にどういう補助があるとか、それらを申請するにはどういう条件があるとか、そういう役場手続き関係のこと教えてくれたほうが余程有意義だと思うわ

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2016/10/12(水) 20:57:52 

    母親学級は純粋に出産に必要な話をしてほしいな。受診の目安とか連絡方法とか、各周期で気をつけることや準備とか。
    お友達がほしいという人には、それ専用の会合でも作ってやりたいひとだけ集めてやってほしい。
    強制に近い母親学級で、見ず知らずの人に自己紹介とかしたくない。

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2016/10/12(水) 21:14:02 

    わたしは、母親学級で知り合ったママたちと、子供が6歳になった今でも仲良しですよ(✿´ ꒳ ` )
    お腹にいる時から知ってる子供たちだから、よその子だけど可愛いし、0歳の時に体験した東日本大震災を協力し合いながらのりこえてきた仲間なので、親子ともども大切な友達です!

    +7

    -6

  • 96. 匿名 2016/10/12(水) 21:23:26 

    >>52
    すみません
    手が滑ってマイナスおしちゃいました

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2016/10/12(水) 21:27:12 

    え?
    行くかどうか自分で決められるんじゃないの?

    私嫌だから行かなかった

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2016/10/12(水) 21:41:23 

    今日、行って来ました。
    助産師さんの話しは為になったから、行って良かったです。妊婦さん同士の交流タイムは、適当に話して終わり。別に連絡先も交換してないし、また会ったら挨拶するかな?いや、覚えてないだろうな。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2016/10/12(水) 21:42:32 

    むちゃくちゃ人見知りだから自己紹介とか顔真っ赤で変な汗かきまくりだけど、純粋にお産に向けての心構えとかしときたくて1人目も2人目も参加した。3人目もう後期に入るんだけど旦那はもう一緒に行かないって言うしみんな夫婦で参加なのに1人でまで行くかは迷っている…
    2人目の時1人で参加したらめちゃくちゃ寂しかったから…
    ちなみにママ友どころか挨拶程度の知り合いもできてないですよ。その場限りです

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2016/10/12(水) 21:47:31 

    来月、区の母親学級だー
    妊娠して他人と交流なくなったから楽しみだけど、ディスカッションとか苦手…悩みとか不安とか…便秘ですとか、赤ちゃん元気か毎日心配とかそんなん言えないよ!

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2016/10/12(水) 21:49:10 

    悩み事を相談出来る、共感してくれる友達がいれば別に行かなくても良いし。
    私は、色々な話聞けて良かった。自然分娩か和痛、無痛とかの情報、赤ちゃんアトピーやら薬やら小児科医の口コミとか。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2016/10/12(水) 21:49:15 

    分かります!!
    1回行ったけど、無理に話さなきゃいけない感じが疲れて、それ以降は行かなかったです。強制じゃないし。ストレスが一番良くないので。
    内容にも寄るけど、分からないこともその都度助産師さんが教えてくれるし。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2016/10/12(水) 21:53:01 

    講義内容はある程度意味あるかもしれないけど…
    なんでこの歳になってまで友達作りましょう~とか言われて作らにゃならんのだって思って途中から行きませんでした。
    夫にある程度自覚してもらうために両親学級は行った方が良いかもだけど。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2016/10/12(水) 21:53:45 

    仲良しごっこのマウンティング母親学級は行きたくない。

    妊娠中気をつけること、しておいた方がいいこと、いつ頃何をどのくらい用意するかの話しとオムツ替えとか沐浴の疑似体験だけだったら行きたい。

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2016/10/12(水) 22:02:48 

    子供2人だけど、一度も行っていない。
    切迫でずっと寝たきりだったのでそれどころではなかった。
    行かなくてもその後困ったことは何もなかったので無理して行く必要は全くないと思うよ。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2016/10/12(水) 22:04:28 

    強制的に出来たママ友なんて苦痛でしかない。
    産院でも出産が近かったて以外何もないのに、ママ友作りに必死な人がいると厄介。
    仕切りたがりの人がグループラインしよう!などと言い出す。
    産後の慣れない育児とママ友のストレスで大変な事になる。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2016/10/12(水) 22:05:24 

    初めての出産の時は行きました
    ただ紙にそって話しがあっただけ
    出産近い人が集まっているので
    退院した時ベビーバスとか貸しあったら?
    とか話し看護師に振られたけど
    今日初めて会ってんのに無理だろそんなの
    終わったらすぐ帰りました

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2016/10/12(水) 22:11:57 

    母親学級よりも、父親学級にして、妊娠体験をさせて欲しい。海外にしか、そういう体験出来る機械ないらしいけど、日本にも導入して欲しい。

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2016/10/12(水) 22:24:22 

    5分くらい話す時間を設けられて、あまり話さず終わったよ
    もう顔も覚えてない
    みんなコミュ障ぽかったよ

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2016/10/12(水) 22:30:45 

    行くべきか、ちょうど迷ってたとこです。
    ここ読んでて、スッキリしました、行くのやめます、笑

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2016/10/12(水) 22:31:13 

    初期の母親学級に行ってきたけど私入れて3人しかいなかった^^;
    ママ友作るような雰囲気でもなかったからそれぞれ終わってすぐ帰ってました
    栄養バランス考えてとか色々教えてもらったけど
    逆にプレッシャーに感じてしまった

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2016/10/12(水) 22:32:17 

    母子学級、私の住んでる地域(通ってた産院?)にはあったけど一度も参加しなかった^_^;
    気になることがあればその都度妊婦健診の時に聞いてたし、生まれる前から無理してママ友作らなくてもそのうち自然と出来るだろうと思ってたから、母子学級に参加する必要性は私にとってはなかったかな^_^;

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2016/10/12(水) 22:32:32 

    私も同じく…
    人付き合いって苦手です

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2016/10/12(水) 22:32:48 

    産院でひらかれているのは、院内を見る機会がその時しかないし、聞きたい事がたくさをやあったので参加しましたが、地域の母親学級は参加しませんでした。
    妊婦訪問してくれる助産師さんにはなんでこないの?とかいろいろいろいろ聞かれたけど、人が集まっているのが苦手なのでですませました。
    別に強制でもないですし。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2016/10/12(水) 22:34:56 

    母親学級は強制参加な産婦人科で出産したけど一度も出なかった。
    帝王切開って決まってるのに自然分娩での呼吸の仕方とか習う必要が全くないし、二人目だったから今更覚えるような事もなかった。ママ友もいらなかったから仲良くする気にもなれなかったし。
    嫌なら行く必要ないかと。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2016/10/12(水) 22:44:37 

    大丈夫ですよ!
    ママ友必要ありません!笑

    母親学級でも誰に話しかける素ぶりもせず
    淡々と講義を聞いて終了!

    幼稚園とか行くようになったら自然と
    できるだろうし。

    ママ友を作る必要なかったけど
    もともと、友達だった同じ時期の妊婦と
    連絡取り合ったりしてましたよ!

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2016/10/12(水) 22:55:01 

    私は産院でやってる母親学級が強制参加でした。自己紹介タイムとかお隣同士で話してみましょうという時間があったけど、人見知りしないタイプなので平気でした。
    ただ後日あった両親学級に参加した夫はドッと疲れてました。
    今思うと、子どもが大きくなるにつれてそういう機会は時々あるのでそれの第一歩だったのかも。
    ママ友作らなきゃ!って焦る必要無いと思います。でも私はママ友なんていらないしって最初から思う必要もないと思います。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2016/10/12(水) 22:56:48 

    ダラダラと長文ごめんなさい。強制じゃないから嫌なら行かなきゃいいよ。
    ただ、同じ時期に同じ月齢の子を育ててる人との関わりって結構貴重だと思うよ。
    励ましあったり情報交換したり。
    赤ちゃん時期を過ぎたママさんは赤ちゃんの頃の事忘れちゃうし真剣味が違うと思う。
    公園や児童館、地域の人、幼稚園の保護者関係など子どもができると関わる人の数が増える一方だから自分の慣らしにもなるよ。
    まぁ必死になる必要はないけど。
    私は公園で知り合った月齢が近いママさんとお互い励ましあってかなり救われたから。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2016/10/12(水) 23:05:27 

    うまれる前は別に友達も必要ないと思うし母親学級も無理に行く必要ないけど、
    赤ちゃん産まれたら近い月齢の母子と話すと気が楽になったりするよ
    もともとの友達に相談してもいいんだけど、一年以上離れてると先に経験してる方が上から目線になっちゃったりするし
    悩み事を愚痴ったら「そんなん一時だけだよー、その後のがもっと大変だし」って言われたりね
    自治体で小さい月齢の赤ちゃんとママの交流会やってるとこもあるよ

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2016/10/12(水) 23:15:13 

    来月出産予定だけど
    仕事は休めなかったし
    産休入って即里帰りだったし
    わからないことは去年出産した実姉と友達に聞けるしで行かなかった

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2016/10/12(水) 23:18:48 

    なんでもカテゴライズされるのが疲れる。
    窮屈に感じるし、素が出せなくなる。
    疲れないひとは、適応性があるしどんな場面でも素になれる素直なタイプなんだと思う、羨ましい。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2016/10/12(水) 23:30:04 

    >>118
    分かります。私も出産前は子持ちの同級生の友達がいるし別にママ友なんて必要ないって思ってました。
    でも同世代でもない、私の親世代でもない、ただ子どもを通して関わっていく人達との時間は何か違うものがあります。視野が広がるというか…うまく説明できませんが。
    公園や児童館、既にグループができてるから行きづらいなーと思いつつそれでも子ども連れて二人で行ったり。
    幼稚園に入園したら親達も交流する行事もでてくるし、あーあの時ママ友というフレーズに苦手意識から壁を作ったままにしなくて良かったなって思いました。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2016/10/12(水) 23:35:52 

    とにかく初めてのマタニティライフがウキウキで、なんでもかんでも初めてづくしでただ楽しいだけ。他人の存在なんて全く気にしてなかったですw



    +2

    -3

  • 124. 匿名 2016/10/12(水) 23:41:36 

    母親学級、通ってたとこはそこで産む人しかない参加できなかったから、里帰り先で生まれる直前に1回だけ出た。
    ここ見てたら、こっちの母親学級参加してなきゃそりゃママ友もできないなって気づいたww
    ママ友なしでもうすぐ2歳だけど、最近息子も他の子と遊ぶより1人遊びが好きで今まで他の子と関わってこなかったからかなと心配(>_<)

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2016/10/13(木) 00:21:02 

    私の住んでる地域は母親学級強制で2回は受けなきゃ駄目でいやいや受けてママ友作りましょう的なのは1人でぼーっとしてたw
    出産して、一ヶ月検診と2ヶ月検診でもその時の人達居たけど皆仲良く話してたけど私は1人ww

    保険所の集まりや検診も公園も児童館も話しかけられたら返すけどこたらからは一切話さない。
    友達なんていらないから。
    子どもの友達の親なら知人程度でいい。
    公園で群れてるママ友集団まじめんどくさそう。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2016/10/13(木) 01:02:32 

    主です。
    皆さま、コメントありがとうございます。
    ひとつひとつ、「わかるわかる〜」と読んでます。

    私が参加したものは地域の母親学級で、妊娠中で気分も晴れず、なかなか参加しないでいたら、市から派遣された保健師さんがわざわざ家にまでいらっしゃいました。

    そしてなぜ母親学級に参加しないのか、できないのか、家族や家庭環境等を事細かに聞かれ、ママ友を作ることの素晴らしさを延々と語られ、母親学級の予約を入れられてしまいました。

    いずれはママ友も必要になると思いますが、友達って無理に作る必要ないし、産院や幼稚園で環境が変われば自然にできるんじゃないかな〜とぼんやり考えています。

    市としては孤立化などを防ぎたいのかもしれませんが、なんだか押し付けがましくてグッタリです。

    同じような方がたくさんいて安心しました。
    無理に行かなくてもいいのだなとも思えました。
    本当にありがとうございます。
    長文すみませんでした。

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2016/10/13(木) 01:04:37 

    うちの産院のはタイムスケジュールも決まってて、助産師さんの話聞いたりDVD見たり淡々としてた。
    ママ友作る雰囲気じゃなかったな〜。
    助産師が旦那のこと「付き添いの方は〜」って言ってて何か違和感だった。父親も参加歓迎って言われたから一緒に行ったのに、付き添いって…。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2016/10/13(木) 01:17:09 

    >>93さんにプラス100くらい推したい

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2016/10/13(木) 01:18:02 

    主です。
    皆さま、コメントありがとうございます。
    ひとつひとつ、「わかるわかる〜」と読んでます。

    私が参加したものは地域の母親学級で、妊娠中で気分も晴れず、なかなか参加しないでいたら、市から派遣された保健師さんがわざわざ家にまでいらっしゃいました。

    そしてなぜ母親学級に参加しないのか、できないのか、家族や家庭環境等を事細かに聞かれ、ママ友を作ることの素晴らしさを延々と語られ、母親学級の予約を入れられてしまいました。

    いずれはママ友も必要になると思いますが、友達って無理に作る必要ないし、産院や幼稚園で環境が変われば自然にできるんじゃないかな〜とぼんやり考えています。

    市としては孤立化などを防ぎたいのかもしれませんが、なんだか押し付けがましくてグッタリです。

    同じような方がたくさんいて安心しました。
    無理に行かなくてもいいのだなとも思えました。
    本当にありがとうございます。
    長文すみませんでした。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2016/10/13(木) 01:57:14 

    私が出産した産院では、母親学級は必ず3回受けましょうと言われたけど2回しか受けなかったです。
    2回とも全員初めましての人達で、助産師さんを中心にお産について学んだりするので、人見知りな私でも気楽でした。
    誰も会話はしてなかったし、終わったら皆さんにお疲れ様でした~って一声掛けて全員さっさと帰りましたよ。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2016/10/13(木) 02:53:26 

    私が通ってた病院(大学病院)は立ち会いする場合、両親学級参加必須だったので母親、両親学級それぞれ参加しました。
    確かにグループになって話すとかあったけど、課題があっての事だったから適当に意見を言って、
    終わったらさっさと帰りましたよ。
    東京だからか?明らかに30才以上の人ばかりで皆落ち着いててママ友作りに来てるような人いなかったなー

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2016/10/13(木) 05:02:13 

    一人目の時は絶対参加でしたよ。
    皆の前で自己紹介してその後はお産の流れや陣痛が来た時の呼吸方法を学んで最後に院長先生の話しがありました。
    二人目は強制ではなかったので行きませんでした(^_^;)

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2016/10/13(木) 07:08:49 

    無理に友だち作らなくても良いと思いますよ~(*^^*)
    私は仕事してて予定が合わなくて参加しなかったけど特に問題なかったです!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2016/10/13(木) 07:13:01 

    >>129

    主さん、それはちょっと嫌でしたね…。
    これからは体調の事を伝えて訪問は辞めて貰ったらどうでしょう?産まれたらまた1ヶ月検診で市から訪問有りますし!
    て言うか人見知り、家に人を入れたくない私からしたら拷問だわ。誰も来て貰いたくないし。産前に訪問がな有るなんて初めて聞きました!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2016/10/13(木) 08:04:21 

    後期だけ旦那と行きました。
    出産に向けてのお話で赤ちゃんがどうやって出てくるかみたいな話だった。
    だいたい夫婦で来ている人ばっかりでお互いに交流をーみたいなのは無かったな。
    終わったらみんなさっさと帰っていったよ。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2016/10/13(木) 08:50:28 

    お金を出していないなら、行く必要はない。母親学級=ママ友作りって意味があるのかな?私のときはなかった気がします。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2016/10/13(木) 10:17:54 

    友達はそのグループ4人と相当長く付き合ってたけれどもそれぞれの環境が変り特に強烈キャラの人や離婚した人に振り回されていつも悩んでた。主さんくらいの距離感で正解。ゆっくり慎重に。そのうち自然に気の合う人が見つかるから。

    一番大切なのは人生の中でそうたくさん経験出来ない妊娠期間や可愛くて仕方ない子育ての時期を子どもさんも母親も楽しく有意義に過ごす事。つまらん人間関係で母が苦しむなんて勿体ない。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2016/10/13(木) 10:36:35 

    一人目の時に母親教室でグループワークさせられたけど、あれって精神的苦痛なだけでなにも得るものがないんだよね
    主催側の自己満で終わる
    二人目妊娠中だけど絶対参加しない

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2016/10/13(木) 11:05:19 

    連絡先交換を強制的にさせられた母親学級では撃沈したけど、ただお話聞いておしまいの回で仲良くなったママさんがいました。
    車で30分の距離に引っ越して生活も変わり、今は年賀状だけのやりとりになったけど、紹介してくれる人もみなさんいい人で、下の子が同じ学年ということもあって、そのママさん抜きで未就園児の親子体操教室に参加したりもしていました。
    それでも「習い事で次に会うから、元気だったよって言っておくね」で済んじゃうような、ゆるい、いい関係でした。
    年に一度くらい、出先でばったり会って、お互い元気そうなのを確認しておしまいですが、逆に次はどこで会えるんだろうと楽しみです。

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2016/10/13(木) 11:06:19 

    前回行ったけど、そもそも参加者の年齢層が全然違って絡みづらかった…もちろんディスカッション?の時はそれなりに話すけど『友達』になるには難しい感じ

    別に自分もそんなに若いってわけじゃないけど10歳以上はみんな離れてて気を使うだけだった。
    ママ友なんて作ろうと思って作らなくてもいいと思いまーす!

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2016/10/13(木) 11:36:20 

    新築マンションしかないような土地柄なので、核家族が殆どだからか、結構みなさんママ友つくりたいっていう意識で参加していたように思います。二人一組になってマッサージしたときにペアになった方とライン交換して、出産や出産後のあかちゃんのお世話や、体調不良のことなどやり取りして、すごく精神的に楽にならりました。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2016/10/13(木) 12:47:58 

    私も一昨日参加しました。
    その時生み月が同じ人達とグループセッションしました。
    その時一人のお母さんが私が話している時だけ、上の空。私が話しかけても薄ら笑いのみ。
    他のお母さんの時は真剣に聞き、自分からも話しかけたり話しかけられた時は、真面目に答えていた。
    今日子どもの予防接種で久しぶりに顔を合わせた。
    思いっきり避けられ、子供がその人の子供に触ろうとしたので、すみませんと言うと反応ゼロ。でも看護師さんには思いっきり笑顔で会話。何様(--#)
    悪魔でも個人的な体験だけど、こんな人もいるかもなので気がむいたらいこっかな♪ぐらいでいいと思います(^^)

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2016/10/13(木) 14:59:20 

    子供が産まれてから自然と出来るから大丈夫。
    お膳立されてまで作るのもちょっとね。。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2016/10/13(木) 15:28:24 

    産院のやつと区のやつに行って
    どちらも主催者側は仲良くさせようとするけど、みんな無難な感じでその場だけで終わった
    大した話もないし時間の無駄だった
    グループワークとかさせられたし余計なストレス溜まったわ
    もう一度出産することがあっても二度と行かない

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2016/10/13(木) 16:58:41 

    一人目妊娠中は行ったけど、二人目以降は行ってない。(5人生んだけど)
    4人目、5人目妊娠中は予定日ギリギリまで働いてたから行く暇もなかった❗


    +2

    -0

  • 146. 匿名 2016/10/13(木) 17:32:43 

    第二子目の時。赤ちゃんに授乳するにあたり乳首の大きさや陥没などの説明があったあと、「さて皆さんの乳首の大きさはどうですか?」と初対面の数十人いる妊婦さん一人一人発表させられました。発表する意味なんなの?他人と比べた事ないからわからないし。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2016/10/13(木) 17:32:59 

    母親学級、保健師さんが盛んに、ママ友作りましょう、連絡先とか交換しましょうって勧めてたけど、保健所から最寄り駅まで一緒に話しながら帰る位で誰も連絡先交換しようとする人居なかった。
    その後私は残念ながら死産したから、あの時連絡先交換しなくて良かった〜って思った。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2016/10/13(木) 17:50:09 

    基本的に一人目の出産用だから二人目以降は行かなくてもいいと思うけど
    じじばば教室まである位第一子の出産への期待値は高いはず、
    様々な情報や交流をして不安解消を欲してるはずなのにどこの母親学級にも
    参加しないのは妊娠出産に対してネガティブなのではないか、経済的に困窮
    夫婦仲が悪い、親としての自覚がない等
    余計なお世話の邪推から要注意認定されると思いますよ

    同じ時に出産した母親学級行かなかった近所のちょいDQNママは
    出産後に指導に来る保健婦さんの回数も多かったしあれこれ注意されたりしてました

    所詮社交辞令の話なのにママ友って言葉に過剰反応してる様じゃ
    災難が山の様に降りかかる子育て地獄を生き延びられないよ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2016/10/13(木) 18:53:58 

    その後会う事ってほぼないから、気楽に行っておいでー。
    私は平気だけど、同じグループに苦手そうな人がいて、グループワークの時だけ席を外してたよ。でも、こちらも「苦手なのね」という程度だし。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2016/10/13(木) 19:00:12 

    妊娠中って普段よりも体がしんどいから、必要以上に人と関わりたくないのに、「ママ友作ろう」とか煽られて、余計にプレッシャーきつく感じたわ。
    母親学級で知り合っても住む地域が違うと直接関わらないといけないことってないから、関係が自然消滅するし、あんまり意味なかったな。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2016/10/13(木) 22:22:07 

    出産時期が本当に同じだと、よその妊産婦と赤ちゃんのことなんて相談にも乗れないのに、妊娠中の友達作りって地雷みたいに思えるけど大丈夫なの?
    産院で一緒だったママが産後鬱っぽくて里帰り終えて同居先での悶々とした内容の長文メールを送ってきたけど、無視しちゃったよ。
    こっちは里帰りなしで子育てしてるんだもの、ずっと相談ごとを聞いていられないし。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2016/10/14(金) 12:50:30 

    http://uyoiuj.hatenablog.com/entry/2016/10/13/223451
    http://uyoiuj.hatenablog.com/entry/2016/10/13/223451t.co

    http://uyoiuj.hatenablog.com/entry/2016/10/13/223451

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード