ガールズちゃんねる

保育園預けてるママ~どんな仕事してますか?

634コメント2016/10/16(日) 22:28

  • 1. 匿名 2016/10/12(水) 00:02:21 

    来年保育園いれようと思ってます。
    今日役所に行き、だいたいの月額だしてもらったら
    思った以上に高くて、、、
    扶養内で働いても手元にあまり残らなそうです。

    みなさんどんな仕事してますか?


    自分で社会保険に入ったほうがいいのか
    扶養内がいいのか、、教えてください!

    +213

    -91

  • 3. 匿名 2016/10/12(水) 00:03:49 

    メガバンク
    土日休み以外妥協です。
    本当鬱になりながら
    働いても子供へ愛情が向かない

    +143

    -289

  • 4. 匿名 2016/10/12(水) 00:03:50 

    >>2
    笑ったけど通報したわw

    +63

    -27

  • 5. 匿名 2016/10/12(水) 00:03:56 

    >>2
    意味分からない画像は通報で。

    +48

    -21

  • 6. 匿名 2016/10/12(水) 00:04:05 

    びっくりしたー
    これが噂の吊り橋の画像ね!

    +120

    -18

  • 7. 匿名 2016/10/12(水) 00:04:23 

    薬剤師

    +244

    -43

  • 8. 匿名 2016/10/12(水) 00:04:38 

    じゃあ家で見てなよ
    二束三文稼ぐために年間480万も税金使って預けないで
    本当に必要としてる人に譲りなよ

    +1279

    -224

  • 9. 匿名 2016/10/12(水) 00:04:53 

    営業部長
    保育園預けてるママ~どんな仕事してますか?

    +382

    -31

  • 10. 匿名 2016/10/12(水) 00:06:19 

    >>2
    心臓に悪い
    保育園預けてるママ~どんな仕事してますか?

    +76

    -14

  • 11. 匿名 2016/10/12(水) 00:07:14 

    専業主婦です( ´ ▽ ` )ノ

    +115

    -253

  • 12. 匿名 2016/10/12(水) 00:07:25 

    都道府県庁の職員です。

    現在は3児とも小学校に上がりましたが、去年まで保育園にお世話になっていました。

    やっぱり給料・福利厚生など待遇いいので、簡単にこの職を手放したりは出来ませんでした(^_^;)

    +599

    -524

  • 13. 匿名 2016/10/12(水) 00:07:31 

    手元に残らないようなら小学生になるまで待つのは?

    +925

    -32

  • 15. 匿名 2016/10/12(水) 00:08:25 

    >>2
    2さん、2さん!カーテンの隙間見て!見てるよ!

    +21

    -43

  • 17. 匿名 2016/10/12(水) 00:09:37 

    理学療法士です。

    +335

    -27

  • 18. 匿名 2016/10/12(水) 00:10:02 

    年子二児の母
    特養ケアマネージャーしてます。

    +367

    -34

  • 21. 匿名 2016/10/12(水) 00:12:03 

    保育園預けて働きたいけど
    月5万ぐらいするなら
    働いたお金、全部保育園代で
    なくなりそうなんですが
    そんなもんなんですか(´・・`)?

    +1017

    -44

  • 22. 匿名 2016/10/12(水) 00:13:15 

    >>1
    扶養内の仕事で保育園は入れるんだ?!
    都内じゃフルタイムが最低条件だよ
    育休取ってても保育園入れなかったり…。

    +903

    -48

  • 23. 匿名 2016/10/12(水) 00:13:17 

    なになに…!
    このトピ、変な画像やコメントたくさん。

    +90

    -14

  • 24. 匿名 2016/10/12(水) 00:13:21 

    専業主婦(医者の妻)です。

    +41

    -189

  • 25. 匿名 2016/10/12(水) 00:13:34 

    >>19
    なげーよw

    +49

    -18

  • 27. 匿名 2016/10/12(水) 00:15:29 

    >>12
    福利厚生良いからって3人も産んでしがみつくくせに保育園まで利用するセコさねw
    お金あるなら無認可いけば良いのに
    公務員は三年も育休あるんだから家で見てれば良いのに
    三兄弟で、9年育休取りながらも全員1歳から保育園入れてる人いたけどドン引きした
    んで復帰せずに辞めてたよw

    +1427

    -604

  • 28. 匿名 2016/10/12(水) 00:15:33 

    笑えもしないクソ画像ばっかりなので去ります

    +34

    -24

  • 29. 匿名 2016/10/12(水) 00:16:17 

    もう限界長いのよ

    +7

    -12

  • 30. 匿名 2016/10/12(水) 00:16:26 

    >>26
    だから、長いって

    +18

    -12

  • 31. 匿名 2016/10/12(水) 00:17:11 

    長いのやりたい奴は別トピ立てろよ
    独身様が荒らしてるのかな

    +33

    -29

  • 33. 匿名 2016/10/12(水) 00:17:36 

    私もこのトピ変なので去りますね(^_^;)

    +191

    -72

  • 34. 匿名 2016/10/12(水) 00:18:11 

    金融の正社員です。

    認証保育所は抽選のところもあるので、専業主婦は応募しないで欲しい…

    +735

    -157

  • 36. 匿名 2016/10/12(水) 00:19:02 

    >>27
    こーいう育休食いつぶすだけのお荷物お局がいるから新卒の枠が減ってバイトや派遣が増えて男の給料も少ないんだよ
    まさにこういうやつ家で子育てしたい母親の敵!就活生の敵!

    +951

    -155

  • 37. 匿名 2016/10/12(水) 00:19:05 

    トピに関係ない画像は通報して消しましょう

    +36

    -15

  • 38. 匿名 2016/10/12(水) 00:19:21 

    >>32
    産まなければよかった…はかわいそう。
    子どもに罪はない!

    +945

    -26

  • 39. 匿名 2016/10/12(水) 00:19:30 

    パチンコ屋のパート
    週5、1日7.5時間、時給1300円

    なんたかんだいって大手だし福利厚生しっかりしてる。

    +249

    -177

  • 41. 匿名 2016/10/12(水) 00:20:03 

    半導体メーカーです。
    インクをつけ、アルファベットや数字を並び替えて、その文字を部品に焼き付ける仕事です。
    インクの調子はその日によるので、量の微調整など、職人技です。

    +256

    -54

  • 42. 匿名 2016/10/12(水) 00:21:16 

    スノウの動画広告うざい!
    ギガ数残しときたいのに!
    広告のせいでアクセス制限食らったら恨むぞ
    だからスノウはしないの!

    +104

    -57

  • 43. 匿名 2016/10/12(水) 00:21:53 

    いつも荒らしのコメントも笑って見てるけどこいつは本気でうざすぎる

    +145

    -12

  • 44. 匿名 2016/10/12(水) 00:22:07 

    >>36
    別に利用できるものは利用したもの勝ちじゃない?

    文句言うなら旦那に言うか、あなたも利用する側になれば?

    +80

    -151

  • 45. 匿名 2016/10/12(水) 00:22:38 

    >>1が何言ってるかわからない。
    寝言は正社員になってから言ってくれ。

    +420

    -103

  • 46. 匿名 2016/10/12(水) 00:23:15 

    >>22
    育休とって保育園て詐欺でしょう?
    育休とって保育園なんて入れたら育休取り消されるでしよ?
    育休って、子供を保育するために休ませてもらう制度だよね?
    休んでおいて、保育園へ押し付けて、じゃあ仕事休んで一体何してるの?
    サボりじゃん。

    +1075

    -118

  • 47. 匿名 2016/10/12(水) 00:24:04 

    主婦同士って仲良くないの?

    +61

    -32

  • 48. 匿名 2016/10/12(水) 00:26:43 

    >>44
    自営だから点数低くて入れないから子供職場に連れていってる
    まぁ、申請自体してないけどね
    必要な人に譲ろうかなと
    稼ぎはいいから旦那は恨んでないけどw
    利用したもんがちセコイねー

    うちは自営だからその辺の公務員よか何倍も税金払ってんのに、税金低くて手厚い公務員に保育園利用されんのムカつくわ
    本当に必要な人に使われんなら喜んで税金払うけど

    +822

    -144

  • 49. 匿名 2016/10/12(水) 00:27:27 

    >>46
    船橋市は派遣やバイトより正社員育休中が最優先

    +244

    -9

  • 50. 匿名 2016/10/12(水) 00:27:38 

    友人は美容師してますよ。

    +64

    -13

  • 51. 匿名 2016/10/12(水) 00:28:45 

    >>46
    下の子のお世話したいから保育園入れる
    できるんならみんなしたいよね
    当然の権利だって公務員様は殆どやってるよ
    公務員様はコネもあるし絶対入れる

    +252

    -124

  • 52. 匿名 2016/10/12(水) 00:29:37 

    教職員してる
    教師も死にたくなるよ
    でも辞めようとは思わないよ

    +201

    -35

  • 53. 匿名 2016/10/12(水) 00:29:55 

    ニート

    +4

    -12

  • 54. 匿名 2016/10/12(水) 00:30:07 

    保育士

    +136

    -10

  • 55. 匿名 2016/10/12(水) 00:30:38 

    >>46にマイナスの意味がわからない
    育休中より働きたい人優先にしてほしいよ
    結局うえの子入れたもんがちなんだね
    自分も保活に苦労したくせに
    自分さえよければいいんだ
    そういう人ばかりが子育てしてるって…

    +197

    -77

  • 56. 匿名 2016/10/12(水) 00:30:54 

    >>27
    嫉妬丸出しで本当に醜い。
    ただ、27みたいなのに叩かれるのわかってて書き込む12の神経もすごい。
    当然の権利とばかりに自信満々で顰蹙買ってる人を思い出したよ。他の人のフォローあってのことだろうに・・・。まぁ、神経太くないと続けられないとは思う。気を遣い過ぎる人は辞めてしまう。

    +385

    -25

  • 57. 匿名 2016/10/12(水) 00:30:57 

    >>32
    仕事が大変なのは分かりますが 生まれてきた子どもが可哀想じゃないですか?
    生まなければ良かったって、子どもだって好きで貴方を親に選んだんじゃないですよ?
    勝手に作って生んで 生まなければ良かったって‥
    馬鹿じゃねえの?

    +330

    -20

  • 58. 匿名 2016/10/12(水) 00:31:01 

    介護士、時短使って9時5時働いてる。
    10ヶ月から保育園入れてて、0歳児のクラスの時は5万近く払ってたけど、2歳児クラスの今は35000円。

    +244

    -10

  • 59. 匿名 2016/10/12(水) 00:31:10 

    公務員はガチで、館(社)内保育作れよって思う。そんで、保育士の公務員枠増やしなよ。育休3年延長可能なのに、なんで最優先されるのさ??

    +847

    -30

  • 60. 匿名 2016/10/12(水) 00:31:43 

    >>38

    32です。
    産まなければよかったは、子供に対してというより、「年齢のリミットに焦って、自分の受け入れ体制ができていない環境に迎え入れてしまった」後悔です。
    これから先、入学式も卒業式も、運動会も、部活の大会も、何にも行ってあげられないんだろうな。土日も私は部活なので、子供には朝から晩まで学童に行ってもらわなきゃいけないんだろうな。
    という、可愛そうな子供時代を過ごさせることがわかっているのにこの世に引っ張り出してしまった後悔。

    私は親になってはいけなかった。

    +48

    -199

  • 61. 匿名 2016/10/12(水) 00:31:49 

    >>46
    育休中だと保育指数が付くんだと思う。

    +69

    -8

  • 62. 匿名 2016/10/12(水) 00:32:02 

    コンサル
    一生続けたいって思ってる仕事だし、ブランクが怖くて産後3ヶ月で復帰。
    主さんがこれから働く仕事は一生続けたい仕事なのかな?キャリア形成の為に今働く必要があるのかな?
    働く目的が分かっていれば悩む必要ないと思うのだけど。子供を保育園に入れたいから働くのかな?

    +136

    -49

  • 63. 匿名 2016/10/12(水) 00:32:32 

    >>56
    え?別に私余裕ある専業だから僻んでないよ
    保育園で苦労してる子見てきたから
    人としてどうなの?って思っただけ
    セコイなぁって
    すぐ僻みと捉えるのも自分の器の小ささ表してるよ

    +32

    -85

  • 64. 匿名 2016/10/12(水) 00:32:32 

    育休3年って本当に確実にとれるの公務員だけだよね。

    民間の大手企業も一応とれるって言われてるけど、実際3年きっちりとる人なんてそうそういない。
    営業職だったら顧客も沢山持ってる訳だし、3年も休んでられないよなぁ。

    +573

    -23

  • 65. 匿名 2016/10/12(水) 00:32:47 

    このトピ荒れる予感…

    +154

    -8

  • 66. 匿名 2016/10/12(水) 00:33:56 

    >>60
    親の意識の違いなのでは
    親戚に夫婦揃って教師いるし、部活もやってる
    でも子供の大会とか運動会も可能な限り行ってるよ
    そりゃ出来ないなぁと思えば何もできないわな

    +187

    -9

  • 67. 匿名 2016/10/12(水) 00:34:27 

    うちも手元に2万ちょいほどでほとんど残りませんが
    子供が凄く楽しそうに通ってるのと
    お友達出来たり行事毎が楽しいので
    保育園にいれています。
    ちなみに子供は3人で職は事務のパートです
    8時〜5時までで田舎なので安いですが
    私の中で損はなかったです!

    +154

    -126

  • 68. 匿名 2016/10/12(水) 00:35:15 

    >>67
    二万のために税金40万使われてるんだよ

    +362

    -98

  • 69. 匿名 2016/10/12(水) 00:35:51 

    給料いい仕事→妬んでマイナス
    給料よくない仕事→馬鹿にしてマイナス
    結局マイナスだらけのトピじゃん

    +359

    -10

  • 70. 匿名 2016/10/12(水) 00:36:15 

    >>60
    現に子どもがいるんだから 産んではいけなかったじゃ済まない。責任持ちなさいよ。
    それとも 貴方に協力してくれる人はいないんですか?パートナーは?親は?

    +208

    -11

  • 71. 匿名 2016/10/12(水) 00:36:49 

    ネットワークエンジニアしてます。
    短時間勤務なのに、チームリーダーにされてしまいました。
    何かあると残業なので、主人がお迎えに行ってくれます。

    +131

    -7

  • 72. 匿名 2016/10/12(水) 00:37:21 

    手元にあまり残らないっていくらくらいなのかなー?
    現在育休中、フルタイムで手取り25万、時短になると手取り16万くらい?に減らされ、さらに保育料が7万なので10万くらいしか残らないから、復帰するのやめようか悩んでるけど…大手企業の正社員、役員秘書です。

    +246

    -44

  • 73. 匿名 2016/10/12(水) 00:37:50 

    マイナス魔がいる

    +23

    -16

  • 74. 匿名 2016/10/12(水) 00:38:54 

    >>67
    二万のためによく働けるね…保育園は、あなたの育児手抜きのために通わせるんじゃないんだよ?

    +141

    -171

  • 75. 匿名 2016/10/12(水) 00:39:07 

    じゃあ逆にいくら手元に残れば保育園に預けていいの?

    +615

    -15

  • 76. 匿名 2016/10/12(水) 00:40:16 

    私は このトピ見て
    自分の この先のライフプランをちゃんと考えて将来生まれてくる子ども(旦那も含め家族)が1番幸せになれる道筋を立ててから子ども産もうと思った。
    お金がなくても 子どもに寂しい思いさせても 幸せにはしてやれない。

    +200

    -44

  • 77. 匿名 2016/10/12(水) 00:41:23 

    働かないで子供とずっといると
    「いつ働くの?家にいても暇でしょ」
    と言う周りの大人達と
    少しでも貯金できればと働いたら
    「たったそのくらいのために」
    と言う周りの大人達
    どうしたらいいのか、、、

    +1176

    -6

  • 78. 匿名 2016/10/12(水) 00:41:34 

    >>32

    そんな仕事、やめりゃあいいのに

    +45

    -4

  • 79. 匿名 2016/10/12(水) 00:43:09 

    差引5万あったら年間60万のプラスと年金(貰えるか分からないけど)もプラスされるし働いた方が得ではある

    +429

    -5

  • 80. 匿名 2016/10/12(水) 00:43:25 

    周りの友だちは保育園楽だよー何でもやってくれるお任せしてると口を揃えて言います。
    保育士さんに育児丸投げしていると。
    家で見るのが苦痛だからパートして保育園に預けるんだそうです。
    こういう話を聞くと保育園の入園も考えさせられます。

    +533

    -42

  • 81. 匿名 2016/10/12(水) 00:46:41 

    どんな仕事をしてますか〜と言うトピじゃないの?!

    +374

    -6

  • 82. 匿名 2016/10/12(水) 00:48:04 

    今年から2歳児預けてます。
    恥ずかしい話、昨年は私も月5万位のパートだったし、旦那の給料がめちゃめちゃ低いから保育料1万ちょっとです。
    本当に自分でもびっくりした。

    今は派遣で工場勤務ですが、月10万程稼いでます。来年の保育料が怖いですが、年内に離婚するので今転職先を探してます。

    保育園に預けてちょっとしか残らないなら、幼稚園に入れて短時間でパートでも良いんじゃないの?幼稚園にも延長保育あるよ。

    +329

    -22

  • 83. 匿名 2016/10/12(水) 00:48:28 

    保育園にやるのは無駄なら
    じゃあ幼稚園ならいいの?

    +132

    -6

  • 84. 匿名 2016/10/12(水) 00:50:06 

    >>75
    手元にいくらじゃないでしょ
    そもそもの保育園の定義である保育に欠ける子を優遇すべき
    旦那さんが病気とか母子家庭とか専業だけど介護してるとかそういう人を優遇すべきなのに、実際は本当に必要な人が入れずコネだったり入園前にジジババに預けて働いて、子育ては丸投げ
    給料は自分の贅沢だけに使う
    そんな母親の前に女であるがめつい女ばかり優遇されるのがおかしいんだよ
    逆に手元に30万残るなら無認可いけばと思う
    30万くらいなら無認可と1万くらいしか変わんないし

    +310

    -69

  • 85. 匿名 2016/10/12(水) 00:52:24 

    >>55
    育休は労働者の権利です。
    保育園に預けているからといって、関係ないでしょう。
    朝と夜は子育てしてる訳ですし。

    +198

    -132

  • 86. 匿名 2016/10/12(水) 00:52:30 

    なんか嫉妬おばさんが1人で何度も投稿してるね

    +171

    -13

  • 87. 匿名 2016/10/12(水) 00:52:50 

    機械の設計。

    育休後は時間短縮もあって補助だけど。
    職場が遠いせいで保育園の朝一(07:30)から最終(19:00)まで預けてます。

    門番のおばちゃんが子供に「朝早くから最後までたいへんやねぇ」と話しかけてるのに泣きそうになります。

    機械が好きで勉強して、ここまで来たのに補助に戻るし。時短だし。なのに保育園も朝一から最後まで預けて。
    上司や同僚に迷惑掛けて、一番大事な子供に負担掛けて、最近は何の為に働いてるのか分からなくなってきました。
    まぁ、お金だけど。

    な~んてガチに悩む位なら、上手くやってる人のお仕事聞いて妄想膨らましたいなぁと思ったのに、トピ伸びなねぇ

    +365

    -19

  • 88. 匿名 2016/10/12(水) 00:53:08 

    >>64

    公務員の友人いるけど、部署によっては取りづらいって早々に復帰してる子いるよ。

    まぁ、一般企業じゃ確実に無理だろうけど。

    +260

    -5

  • 89. 匿名 2016/10/12(水) 00:53:08 

    医者の嫁です
    私は保育園争いに参加せずに良かったとです

    +16

    -62

  • 90. 匿名 2016/10/12(水) 00:53:40 

    メーカーの総合職です。
    有り難いことに時短でも給料そのままの会社なので、保育料7万払ってもそこそこ手元に残ってます。
    (ただしパソコン持ち帰って自宅残業は当たり前)

    2万で叩かれてる人いるけど、夫婦合わせての所得で考えて有りとしてるんだから、他人によくそんな仕事出来るねなんて言われる筋合いはないんじゃないかな。

    +451

    -18

  • 91. 匿名 2016/10/12(水) 00:54:06 

    >>84
    ものすごく同感です!
    じじばばに預けて働いて贅沢している人を見ます。
    恥ずかしくないのかなと思っていました。

    +190

    -100

  • 92. 匿名 2016/10/12(水) 00:56:22 

    >>59
    役所ならわかるけど公務員ったって警察や消防、学校職員は無理じゃいでしょうか
    都庁はそれやるみたいですね

    +182

    -7

  • 93. 匿名 2016/10/12(水) 00:56:48 

    政令指定都市の市役所に勤めてる公務員です。
    激戦区で、フルタイムなのに夫の収入がそこそこあるため認可に入れず認可外です。
    それでも4月入所に合わせないと希望園に入れず一人目は9ヶ月、二人目は8ヶ月で復帰。

    育休がっつり3年とったり育休中に二人目つくったりする人は、ぶっちゃけ人事異動でも煙たがられてます。ルーティン作業しかできないし。
    定年までヒラのままで責任ナシ&在職年数だけは長いから基礎給そこそこ高くて、羨ましく思うときもあるけど、見事に「役所のおばちゃん」って感じの人ばっかで魅力ないので、ああはなりたくたいなぁと思って昇任試験受けました。

    たまにはこんな公務員もいるよってことで。

    +277

    -60

  • 94. 匿名 2016/10/12(水) 00:56:48 

    公務員叩くような考え方だから改善されないんだよ笑
    公務員や大企業から徐々に育児に対する環境が改善されてきてるだけ
    そもそも子供産みたいなら保育園空いてる所に最初から住むなりすればいいのに
    田舎とか子供少なくて困ってるし
    というか子供産む前に貯金とかしとけばいいのにって思う

    +288

    -47

  • 95. 匿名 2016/10/12(水) 00:57:23 

    >>85
    保育園入れないシングルマザーが仕方なく水商売やって将来に不安感じて、昼職するために給料より高い託児代払って昼夜働いてぶっ倒れたり
    24時間育児も介護も休めない専業主婦が介護が嫌になって自殺したり
    旦那さんが癌で、働けずに治療費と養育費に悩まされて風俗に働いたり
    (保険なんて入っててもあんま意味ないからね入ってないよりマシなだけ)
    そういう現状があるのは事実
    それでも当然の権利なのかな?
    私はより必要としてる人を入れるべき

    +106

    -58

  • 96. 匿名 2016/10/12(水) 00:57:47 

    下の子育休中に上の子がそのまま保育園行けるかどうかは自治体によって規定が違うから、ここでキーキー言っても仕方がないよ。

    +268

    -5

  • 97. 匿名 2016/10/12(水) 00:57:56 

    このトピはどういう状況で保育園に預けてたら叩かれないの?
    恐すぎ。

    +461

    -9

  • 98. 匿名 2016/10/12(水) 00:58:29 

    こども二人と同じ保育園で保育士しています。
    短時間保育で保育料は二人でも36,000円。
    時給1,000円で13日くらい働いて100,000前後なのでだいたい60,000円ちょいの稼ぎですが、自分の保険料やケータイ代、あとは少しでも好きなように使えるお金があるのってやっぱり気持ちが楽です。

    +278

    -22

  • 99. 匿名 2016/10/12(水) 00:59:14 

    大学院の博士課程に籍を置いている学生です。
    学生だと就業より入りにくくなるので、ゼロ歳のときは学内の保育所に預け、赤ん坊を抱っこして通学していました。
    認可外の加点がつくので、やっと他の育休明けの人と同点になれて春から認可に転園できてホッとしてます。色んな自治体の指数表チェックして点数叩き出して入れました。就学というだけで点数の低い自治体も多いので。今の自治体は就学も就業と同じ点数で見てもらえるので育休明け加点と同じ点数取れればなんとかなり、ありがたかったです。
    学内保育所は補助が出ても認可より高いし、毎朝電車で連れて行くのが子供も私もしんどかったです。それでも保育所があるだけ恵まれてましたけど。
    マイナスたくさん付きそうですが、学生も博士課程まで行くと30overは珍しくもない業界です。子供を産んでも保育園に入れられなくて研究をやめていく人がたくさんいます。保育園に入れた我が家は運が良かった。でも、海外みたいに出産と学業を同時進行できるように日本もなると良いなと思います。
    優秀な女性研究者が結婚や出産で研究を断念している現状が、特に日本において顕著である問題を多くの人に知ってもらいたいです。

    +397

    -27

  • 100. 匿名 2016/10/12(水) 00:59:38 

    >>94
    制度決めてるのは公務員様なんだよ?
    自分さえ安泰なら、保育園作らないでしょw
    だから保育園問題はここ20年解決せず悪化の一方なんだけどね

    +42

    -38

  • 101. 匿名 2016/10/12(水) 01:02:38 

    公務員様には子ども生まれたら退職金500万で退職するようにしたらいいよ
    年間480万もかかるんだから
    5年で200万以上だよ
    だったら税金で500万あげてもいいよ

    +15

    -90

  • 102. 匿名 2016/10/12(水) 01:02:55 

    >>95
    私は育休ですが、子どもには社会性を身につけてほしいと思い、
    保育園に預けています。
    なんかこのトピでは私みたいな人がサボりみたいに扱われ、
    とても残念です。

    +43

    -144

  • 103. 匿名 2016/10/12(水) 01:03:07 

    怖いもの見たさでトピ開いてみたら、案の定殺伐としてた(笑)
    保育園ネタになるといつも同じような人がワラワラ沸いてくるね。

    +231

    -5

  • 104. 匿名 2016/10/12(水) 01:04:52 

    >>99
    子連れで学校って迷惑だよ
    学生で出産って無責任でしょ
    好きで学生やってんでしょ
    ママに学費払ってもらっておいて妊娠
    自分で稼いだことないガキが子育てかぁ
    30オーバーだから何?って感じ

    +36

    -216

  • 105. 匿名 2016/10/12(水) 01:05:04 

    >>87

    私は何の取り柄も夢もなくとりあえずお金ないから働かないとってタイプです。
    資格も何もないから誰にでもできる仕事をしてます。

    仕事のことを聞かれたら「お金のため」しか出てきません。貧乏で申し訳ない位です。

    そんな私からしたらやりたい仕事してるのは羨ましいよ。確かに子供には負担が掛かってるけど、子供には胸を張れるんじゃないですか??

    お金の為なら転職も考えたら?って思うけど、好きでここまで来たならもっと誇りを持って良いと思いますよ。
    子供は何もわかってないし、寂しいかもしれないから、とにかく質の濃い愛情は必要ですけどね。

    私は工場勤務だから家から10分、定時退社に急な欠勤も呼び出しもOKな上休みも取りやすいけど、本当にお金の為だけに働いてるから時々虚しくなります。
    今の職場で働き続けたら、子供が大きくなった時に、年取った時に私には何も残らないなって思うので…

    +217

    -7

  • 106. 匿名 2016/10/12(水) 01:05:41 

    >>104
    口が悪いぞ

    +100

    -11

  • 107. 匿名 2016/10/12(水) 01:06:09 

    >>102
    社会性身につけさせたいのはみんな一緒
    私は交通費1000円かけてほぼ毎日児童館行って社会性身につけさせてるよ

    +105

    -92

  • 108. 匿名 2016/10/12(水) 01:09:00 

    母子家庭なので全額無料ですが月12万しかないのに5万前後保育料とられると生活できないです。

    +132

    -34

  • 109. 匿名 2016/10/12(水) 01:10:05 

    >>108
    母子家庭で無認可は生活できないよね

    +155

    -3

  • 110. 匿名 2016/10/12(水) 01:10:52 

    >>22
    都内はフルタイムが最低条件じゃない
    無知なくせに東京都代表ヅラするな

    +93

    -23

  • 111. 匿名 2016/10/12(水) 01:14:05 

    本当に必要な人が利用できない。
    ある意味で生活保護と似ているなと感じます。

    +153

    -7

  • 112. 匿名 2016/10/12(水) 01:14:43 

    東京都在住、子供3歳で10:00〜14:30工場で働いてます!認可保育園に通ってます!

    +46

    -30

  • 113. 匿名 2016/10/12(水) 01:18:08 

    税金で保育園預けて子育て自分でしないで贅沢してる女がナマポ叩いてたら笑うw
    自分の稼いだ以上に税金使って働いて贅沢することがそんな偉いのかよって
    家で自分で子育てしたりしてる人のが母親として良い

    +65

    -45

  • 114. 匿名 2016/10/12(水) 01:21:18 

    保育園入れないので7:00〜9:30の2時間半
    子ども寝ている間に家の隣のコンビニで働いてる

    +101

    -73

  • 115. 匿名 2016/10/12(水) 01:21:35 

    うるせーばばあ共だな
    入園の時点ででぎゃあぎゃあうるさいんだからそりゃ保育士やめてくわ

    +263

    -8

  • 116. 匿名 2016/10/12(水) 01:22:43 

    メーカーで営業してます。
    他のお母さん達は10時~15時のパートが多い感じ。
    スーツ着て送り迎え来てるの私しかいない

    +124

    -8

  • 117. 匿名 2016/10/12(水) 01:25:55 

    >>112さん

    嫌味じゃなくて素朴な疑問なんだけど、短時間勤務なら幼稚園でもいいんじゃないのかなって。
    年少さんではなく、3歳になったばっかりなのかな?
    うちの子が通ってる保育園にも預けられてる時間が短いお友達がいるからどうなんだろう?って思って。

    +29

    -21

  • 118. 匿名 2016/10/12(水) 01:27:43 

    保険のセールスレディです。
    営業で 時間が不定期なので
    子供に 申し訳ない…
    (いつも 最後に お迎えです。)

    +86

    -4

  • 119. 匿名 2016/10/12(水) 01:31:22 

    0歳児保育園預けて一日4時間100均のパートしてる友人がいる
    本気で全額保育料で消えてるんじゃないかと思う
    本人は少しでもローンの足しになればって言ってたけど

    +170

    -7

  • 120. 匿名 2016/10/12(水) 01:36:33 

    みんながみんな
    育児したくない楽したいから
    って保育園に預けてるんじゃないよ!

    朝保育園送って仕事して
    終わって迎えに行って
    洗濯物やら料理やら風呂やらして
    次の日も仕事...
    正直、仕事してる方がしんどいよ!

    子供と1日一緒にいるのが苦痛
    とか言う人頭おかしいんじゃない?
    私の周りにはいないけど。

    私は工場で働いてます。
    女の職場で人間関係最悪だけど
    社長が子供に対する考えが優しくて
    子供の体調不良でお休みになっても
    仕方ないって言ってくれて
    融通きくので頑張ってます。


    +211

    -112

  • 121. 匿名 2016/10/12(水) 01:37:38 

    東京23区内で認可保育園に預けられてる人はやっぱり正社員でしょうか?非正規は居ない?

    +19

    -3

  • 122. 匿名 2016/10/12(水) 01:44:12 

    >>72
    私なら預けて正社員続ける。長いめでみたら時間短縮なくなってからの稼ぎが違いすぎる!辞めたらそこまで稼げる仕事につけないよ。
    高校、大学どれだけお金かかるか、一番必要な時に稼げる仕事は必要。

    +166

    -7

  • 123. 匿名 2016/10/12(水) 01:47:46 

    生活には困ってない
    でも団体生活に慣れさせたいと
    1歳の子を不正入園させた人が
    近所にいるけど頭おかしいと思う。

    +220

    -16

  • 124. 匿名 2016/10/12(水) 01:51:49 

    書き込み読んでたら、すごい荒れようで怖いわ。
    日頃から、パートで保育に預けてる人を見ててイライラしてるのをあたってる感じが見受けられて、もうちょっと冷静な書き込みじゃないと正しい事を書いてても受け入れずらい。

    +214

    -9

  • 125. 匿名 2016/10/12(水) 01:55:02 

    今妊娠中ですけど、出産してしばらくしたら、
    飲食店でパートするつもりです。

    +9

    -22

  • 126. 匿名 2016/10/12(水) 01:55:29 

    共働きが当たり前になっていくこれからの時代、恥ずかしながら手に職がないので少しでも経験を積もうと資格の勉強しつつ事務パートで働いています。
    よく子供が小学生になったらフルタイムで~と簡単に言う人いるけど、妊娠出産育児で5年以上ブランクある主婦がひょいと働ける仕事なんて無いですよね。資格職は別としても。
    手元に残るお金が全てじゃない。

    +290

    -10

  • 127. 匿名 2016/10/12(水) 02:01:44 

    みんな働いてちゃんと育児と両立してるしいいじゃん
    中には働かないで働いてる事にしてもらってたり不正で入ってる人もいるのに

    +155

    -5

  • 128. 匿名 2016/10/12(水) 02:03:29 

    >>72

    10万残れば良いと思う。ただ、子供の病気で有給休暇使い切って、どんどん給料少なくなることも考えられる。

    それでも、ボーナスもあるよね?

    保育料は確かに高いし、病気で休んだり呼び出しあったり散々だけど、それも小学校に入るまでだよ。

    手元に残るのが少ないって理由で辞めるのは勿体無いと思う。長い目で見れば正社員で働いてる方が良い。
    子供と一緒にいたいからって理由なら、その分はパートで頑張れ!って思うけど。

    実際正社員とパートじゃ年収全然違うし、保育園の時だけを見て決めない方が良いよ。小学校・中学校と手が離れる分お金かかるようになるし。

    +115

    -8

  • 129. 匿名 2016/10/12(水) 02:05:26 

    >>125

    預け先はありますか?
    保育園じゃなくて実家とか…

    私も飲食店探したけど、シフト勤務のところは人数がカツカツだから、急に休みそうな小さい子供がいる主婦は特に嫌がられましたよ。電話で断られる事も多かったし。

    +67

    -3

  • 130. 匿名 2016/10/12(水) 02:06:46 

    叩いてる人は共働きしなきゃいけないくらい金ないくせに子供産みやがって〜って言いたいのかな?

    +63

    -7

  • 131. 匿名 2016/10/12(水) 02:07:58 

    おばあちゃんに預かってもらうのが一番だね

    +21

    -14

  • 132. 匿名 2016/10/12(水) 02:14:22 

    >>129
    アドバイスありがとうございます。
    実家が近いので、保育園から呼び出しあるときは親に行ってもらうようお願いします。

    +7

    -11

  • 133. 匿名 2016/10/12(水) 02:15:23 

    希望する人全員が保育園に預ける事ができれば
    こんなつまらない議論しなくて済むのにね
    安倍さーん
    何とかして下さーい!!

    +240

    -7

  • 134. 匿名 2016/10/12(水) 02:19:39 

    介護福祉士。ディケア。

    +13

    -4

  • 135. 匿名 2016/10/12(水) 02:30:39 

    保育園の話ばかりで幼稚園の話が出てない時点で
    保育園は流行ってるに過ぎないね
    とりあえず保育園に入れておけばよい、入れるのが普通、だと思ってる人が多いという事

    大体、保育園に預けてても仕事にきちんと来てない人も多い
    子供がどうしたって緊急でもないのにすぐ仕事休んで、なんの為の預けてるのやら…

    +77

    -23

  • 136. 匿名 2016/10/12(水) 02:41:30 

    >>132


    親に見てもらえばいいのに

    +4

    -22

  • 137. 匿名 2016/10/12(水) 02:43:39 

    >>126
    女性は事務仕事とかたくさんあるよ

    ただ
    キャリアを積んで希望する職種でバリバリ働きたい人と
    少しでも楽したり贅沢したいから働きたい人をごっちゃにしちゃダメだよ
    仕事がなんでも良いのならいくらでもあるしフルタイムにこだわる必要もない

    ここでフルタイム云々言われてるのは
    選択肢が広い後者の人が、なんの考えもなく、わざわざ狭き門を潜ろうとしてるから反発されてるんだよ

    +13

    -19

  • 138. 匿名 2016/10/12(水) 02:46:19 

    >>102
    社会性を身に付けるのは幼稚園からで充分です。
    自分で育てる時間的金銭的余裕がある人が「保育園」に入ってしまう結果、本当に必要としている人が保育園を利用できないんですよ。
    就学前に社会性を学ぶために行くところが幼稚園。
    自分で育てる時間的金銭的余裕がない人が、育休とらずに子育てするための最後の手段か保育園です。

    社会性をつけたいとか、下の子育児のときに上の子が邪魔だからとか、そういう人が保育園を利用するからおかしなことになってるんですよ。

    +207

    -11

  • 139. 匿名 2016/10/12(水) 02:51:20 

    >>132

    親に頼める環境なら親に頼ればいいと思います

    本当に困ってる人に譲らないと

    +16

    -10

  • 140. 匿名 2016/10/12(水) 02:53:54 

    長い目で見て辞めるのが勿体無い会社だったら、今が収入低くても保育園に預けてしがみつくのは正解でしょ
    むしろ資格も経験ない様な25歳以降の人が、子供が大きくなったらまた働けば良いじゃんとすんなり辞めるのがすごいと思う
    そういう人って安易に医療事務の資格取って働こうとするけど、結局経験もないから雇って貰えないってパターン多い気がする

    +187

    -12

  • 141. 匿名 2016/10/12(水) 02:55:29 

    >>135

    保育園の話ばかりって言うけど、トピタイが「保育園に預けている…」って書いあるからね~

    +95

    -3

  • 142. 匿名 2016/10/12(水) 02:57:00 

    保育園に入れて規則守って預けてるのに、他の人に譲れとか何よ
    親に頼れるならって書いてるけど、具合が悪い時だけ見るのと毎日見るのじゃ負担が違うし、親が頼れなくなる可能性を考えたら保育園の選択をするのが普通だよ

    +200

    -9

  • 143. 匿名 2016/10/12(水) 03:01:50 

    おばちゃんになってまでファミレスとかでミニスカート履くの嫌だわ
    ラブホテル清掃もパチンコホールもトイレ掃除もしたくない
    仕事なら何でもいいって思える人って尊敬する

    +78

    -45

  • 144. 匿名 2016/10/12(水) 03:03:06 

    >>87
    わかる。私も言われてたよ、、ショックだったわ
    けど、上の子が園長先生に、「ママがイジめられてる」って言ったら、そのオバさん居なくなった。私だけじゃあなく、ほかに人にも、イヤミ言ってたみたい。

    +35

    -6

  • 145. 匿名 2016/10/12(水) 03:12:15  ID:IoVbQMXt9t 

    >>137
    田舎は保育所に落ちた人なんて聞いたことないくらい空いてる。パートでも入れるし祖父母に預けて働く人も珍しくない。
    でも事務仕事の募集なんて殆どないくらい本当に仕事が少ない。

    +160

    -3

  • 146. 匿名 2016/10/12(水) 03:16:50 

    >>102
    社会性…?なら、習い事させればいいんじゃあないかな…?保育園はそういう所じゃあないよ。
    0歳から保育園行ってた6人組。兄弟じゃあないよ。今中3ですけど、他の子と一緒ですよ。

    +15

    -13

  • 147. 匿名 2016/10/12(水) 03:19:17  ID:IoVbQMXt9t 

    働く理由や事情なんて人それぞれなのに、バリバリ働きたい人だけが上から目線だよね。
    子持ちである以上皆何かしら我慢したり妥協して折り合いつけて働いているのに。
    怒りの矛先が違うと思う。

    +146

    -6

  • 148. 匿名 2016/10/12(水) 03:21:09 

    育休中に保育園に預けるのは違反なの?
    市や保育園が認めてるなら、他人がどうのこうのって口出す問題じゃない

    +193

    -22

  • 149. 匿名 2016/10/12(水) 03:24:05 

    田舎と都会じゃ待機児童の数も求人の数も違う
    自分たちの狭い地域の事情だけを全てだと思って他人を批判するな

    +118

    -4

  • 150. 匿名 2016/10/12(水) 03:28:12 

    すみません。保育園ママに教えていただきたいです。

    フルタイム派遣で働いて保育園に預けている方っていますか?
    都内ですが、知り合いの保育園にそういう方けっこういるそうなのですが、派遣だと突然切られたり、派遣法で3年とかで切られたり困ったりしないのでしょうか?
    (あまり親しくないので聞きにくくて。)
    うちも生活が厳しいので派遣も考えているのですが、そのあたり知ってる方いたら教えていただけるとありがたいです。

    +25

    -4

  • 151. 匿名 2016/10/12(水) 03:29:53 

    保育園に入れなくて仕方なくとか祖父母から面倒見るよと言ってくれた場合ならまだしも、そうじゃないのに親に孫を預けて働いてる人って結局自立出来てないイメージ。
    親ありきで生活するとか危機感ないと思う。
    あと旦那ありきで生活してる人もある意味お気楽だなと思う。
    いざとなったら自分1人でも子供を育てていける位の人間にならないと。

    +147

    -78

  • 152. 匿名 2016/10/12(水) 03:36:07 

    >>150
    昔わたし派遣で働いてた。
    時給は良いけど、結局いつかは切られる立場だし、ずっと働きたいならパートでも直接雇用が良いと思う。
    保育園でお友達と仲良くなった頃に仕事がなくなって退園は子供が可哀想な気がする。

    +25

    -4

  • 153. 匿名 2016/10/12(水) 03:57:09 

    >>151
    きっと自分にも他人にも厳しい方なんですね。
    私は肩の力ぬいて楽に生きたいと思ってしまうダメな人間です。

    +131

    -14

  • 154. 匿名 2016/10/12(水) 04:06:15 

    >>1
    扶養内で働いて保育園はそりゃあまり残らないだろうね
    保育園は福祉だからご主人も稼ぎがあるとそれだけ保育料も上がるよ
    子供を預けて少し仕事をして自由な時間とお小遣いを手に入れる場所じゃないもんね
    幼稚園の方が合うかもよ?

    +87

    -2

  • 155. 匿名 2016/10/12(水) 04:08:45 

    隣の県の保育士です。
    恐らく職を失ったとき何ヵ月か猶予がありその間に職を見つければ退園にはならないと思います。その市町村によって猶予期間は違うかもしれませんが…

    +24

    -4

  • 156. 匿名 2016/10/12(水) 04:31:59 

    >>151
    まぁまぁ。親がみてくれるというなら良いじゃん!保育園枠は本当に必要な人に空くわけだし。祖父母と同居、もしくは近所に保育できそうな祖父母がいる人は保育園入りにくくなったりもするし。
    旦那さんの稼ぎだけで生活できる人はそれで良いじゃない。旦那が1000万とか稼ぐなら仕事辞めたいわ。

    +129

    -9

  • 157. 匿名 2016/10/12(水) 04:47:59 

    私公務員ですが3年も育休取る人いませんよ。1年しかお金出ないし。最初の公務員の方のコメントも3人産んでも辞めずに保育園預けて仕事したって言ってるだけなのに、なんでそんなに叩くんですか?育休中に立て続けに3人産んだのかどうかもわからないのに。

    +201

    -22

  • 158. 匿名 2016/10/12(水) 05:06:58 

    大手の銀行の事務。
    今、RSウィルスにかかって会社約1週間お休みしてる…
    まだ出社できないの?旦那じゃダメ?って上司に2日連続で言われた…迷惑かけているのわかるケドも!旦那、夜勤連勤中。病児保育空いてなかった。親、遠方&身体障害者の場合、どうしろと?

    +59

    -33

  • 159. 匿名 2016/10/12(水) 06:00:31 

    住んでる場所でだいぶ違うね~
    私は9時半~15時のパートでだいたい
    月6~7万の収入。
    保育園代は毎月3万ほどだよ。ちなみに認可。
    保育園って入るの難しい!って意見よく目に
    してたから入れるかすごく不安だったけど
    すんなり入れました。0歳時だったのもあるのかな?

    +49

    -6

  • 160. 匿名 2016/10/12(水) 06:08:06 

    公務員叩かれてるけど、保育園優先とかないよ。
    他の人と同じで激戦区だと共働きでも条件次第では認可落ちる。
    育休に関しても、企業の手本にならないといけないから取りやすいとはいっても、実際に3年育休とれるかっていったら別の話。
    ってか、公務員って給料安くても福利厚生や安定性が魅力なのに、結婚して辞めるとかなった意味ないよね。
    公務員になった友達いるけど、民間に就職した私の下手したら半分しかもらえないって。

    +115

    -10

  • 161. 匿名 2016/10/12(水) 06:10:54 

    介護士してます。夜勤あり。
    今年で保育園も卒業。卒園式は私のが泣くだろうな…(笑)

    +54

    -3

  • 162. 匿名 2016/10/12(水) 06:11:50 

    >>158
    旦那にも親にも頼れないのが最初からわかっているのなら、病児保育やシッターなど利用するしかないのでは?
    子供が病気になるなんて当たり前、それで一週間も休むなんて社会人としてありえない。
    何かしら対策が取れないなら働く資格ないよ。

    +25

    -47

  • 163. 匿名 2016/10/12(水) 06:31:33 

    >>8

    二束三文の使い方間違ってますよ。

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2016/10/12(水) 06:33:10 

    >>47

    お互い探り合いだよ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2016/10/12(水) 06:33:25 

    >>158同僚じゃなくてよかった
    まわりは迷惑に思っているはず

    +8

    -32

  • 166. 匿名 2016/10/12(水) 06:39:49 

    中小企業の事務です。時短中。残業なし。忙しいと休日出勤してます。先月から子どもが熱ばかり出てあまり保育園行けてません。実母、義母と家族総出で助けてもらい私は数日休む程度で済んでます。夫婦2人だけというのは不可能じゃないけど本当に大変だと思います。やられてる方本当に尊敬します。私はとても恵まれた環境にあると自覚してます。

    +102

    -4

  • 167. 匿名 2016/10/12(水) 06:42:01 

    >>162
    シッターは知らないケド、病児保育空いてなかったって書いてあるよ?

    +31

    -4

  • 168. 匿名 2016/10/12(水) 06:48:05 

    >>165逆にこんな人と同僚じゃなくてよかった

    +63

    -5

  • 169. 匿名 2016/10/12(水) 06:50:14 

    正社員の薬剤師。
    保育料高いです。
    時短にすると給料減るので、有給休暇使わせてもらっています。
    他の方々はあまり有給休暇も取れてないのに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

    +18

    -9

  • 170. 匿名 2016/10/12(水) 06:57:15 

    >>151
    それは各家庭の自由だから、あなたがどうこう言わなくても良いと思う

    +70

    -6

  • 171. 匿名 2016/10/12(水) 07:02:03 

    >>166
    家族の助けがないと働けないよね、実際。
    家族の助けがなくてもなんとかやりましたって人は本人が偉いのではなくて、それをフォローして負担した同僚や子供が偉いだけ。
    それをわかってなくて自分だけ大変、周りの理解が無いって悲劇のヒロインぶる人多過ぎ。

    +104

    -16

  • 172. 匿名 2016/10/12(水) 07:14:53 

    旦那以外の家族の助けがないと無理って言う人は正直甘えてると思うよ

    +15

    -41

  • 173. 匿名 2016/10/12(水) 07:16:22 

    来年から入れるので参考にしたいと思ったトピですが、まぁまぁ荒れてますね…
    私の住んでる所は田舎でかなり少子化なので下の子育休中でも上の子は保育園入れてます。
    じじばばと同居だと難しいなど聞きますがそんなこともありません。都会の方は激戦区で入れるのも大変みたいなので田舎との差がありすぎるなぁと。

    +36

    -4

  • 174. 匿名 2016/10/12(水) 07:19:22 

    認可外しか空いてなくて仕方なく入れたけど月4万した。旦那の稼ぎもそれほどないので認可なら22000円で済んでるのに><早く認可保育園空きでないかな~。厳しいよ~><
    二束三文でも働かない方が厳しいです。
    デスクワークのパートをしています。

    +8

    -8

  • 175. 匿名 2016/10/12(水) 07:19:54 

    今妊娠中です。このトピ、不安になる内容だけど、何も考えずにいたらダメなんだと気付かされました。

    +41

    -6

  • 176. 匿名 2016/10/12(水) 07:25:07 

    >>172
    じゃあ子供が病気になった時に
    祖父母などに預けて仕事に穴を空けない人と
    頼れる人がいないし旦那も休めないからって休みまくる人
    どちらが甘えてると思います?
    子供産んで祖父母などに頼らずに夫婦で共働きしたいならお金でどうにかするしかないけど、実際はそうせずに職場の同僚に甘える人ばかり。

    +71

    -13

  • 177. 匿名 2016/10/12(水) 07:26:32 

    私の周りは育休中や不要の範囲内で働いてる人でも認可の保育園に預けてる人なんてザラにいるけど…
    こんなに批判される対象なの?

    +73

    -7

  • 178. 匿名 2016/10/12(水) 07:27:57 

    >>176
    私はファミサポや病児保育、ベビーシッターなど、プロを利用します

    +16

    -8

  • 179. 匿名 2016/10/12(水) 07:27:59 

    幼稚園って天候ですぐ休園になるし、午前保育が多いし、平日の行事も多い。
    延長保育は別料金で取られるし、夏休みなんかは更に高かったり預かってもらえない日が多かったり。
    扶養内でも働いてる人は入れるなら保育園に入れたいと思うんじゃない?
    私の住んでる所は保育園激戦じゃないから扶養内でも大体入れるし、扶養内は保育園行くなとかはおかしいと思う。
    それに主さんがおいてきぼりになってる。

    +119

    -3

  • 180. 匿名 2016/10/12(水) 07:28:01 

    今の職場に元保育士がいる。
    (個人事務所勤務)
    あれだけお世話して頑張っても給料は今の半分近くしかなかったと言っていました。

    しかも保護者はベビーシッターのごとくトイトレしろ、箸の持ち方教えろ、とモンスター。
    もう絶対保育士には戻りたくないそう。

    ほぼ一日預かってもらえて、月に10万いかないのがほとんどだと思います。

    手元に残らない、損したくない…
    税金からも出てるし、それだけ保育士の給料が安いからと言うのもあるんですよ。

    私は彼女の話を聞いてから保育料を高いとは全く思わなくなりました。

    トピズレごめんなさい。

    +142

    -7

  • 181. 匿名 2016/10/12(水) 07:29:02 

    とりあえず、父親も育児に参加しろ!!

    保育園作る前に社会の意識を変える必要がある

    +103

    -2

  • 182. 匿名 2016/10/12(水) 07:29:28 

    >>173 私も参考にしようと思ってのぞいたけど、荒れてるよね。田舎だと扶養内のパートがほとんどで公務員の人だっている。保育園以外だと幼稚園は数が少ないし、認可外もない。自然と保育園に預ける人が多い。

    +48

    -1

  • 183. 匿名 2016/10/12(水) 07:33:38 

    教員で3年の育休中に次々と妊娠して12年?休んだままの人とかいるって聞いた
    教員だとシングルマザーの次に優先的に入れるんだよね

    +4

    -34

  • 184. 匿名 2016/10/12(水) 07:35:12 

    >>179
    確かに、職場にいるパートさんは幼稚園に通わせてるけど行事やお手伝いが頻繁にあって平日によく休む。台風や大雪ですぐ休園になるし…
    帰りのお迎えは祖母に任せっきり、習い事の送迎もやってもらってるって。しかもお金も払わずに。
    その点保育園は働く人の為にあるものだから、天候で休園になる事なんてほぼないし行事も土日で手伝いも少ない。
    時間も長いから自分で何とか出来るしね。
    扶養内だとしても保育園が働く人には適切だと思う。

    +45

    -4

  • 185. 匿名 2016/10/12(水) 07:35:28 

    実際、保育園預けて働く人って金銭面ばかりじゃないよね。
    頼れない様な環境でべったり育児するのが、思ったよりしんどくなってくる人がいるんだよね。
    1~2歳位で、あーもう無理と。

    私も気が狂いそうになって、これは預けて働いて子供から離れた方がいいかも。死ぬわこのままじゃ。
    って思った事はある。
    プラスで金にならなくても、子供と離れる時間設けて、精神的に安定するためのお金を稼ぐってことじゃーん。意味あるじゃん。
    って思ってる。

    まぁ、うちは待機多いから無理なんだけどね。
    あと数年、幼稚園までは結局働かないんだけど。
    二人目はもういいかな。

    +162

    -16

  • 186. 匿名 2016/10/12(水) 07:41:35 

    地域によって違うからなー認識にズレが生じるのは仕方がない
    都内激戦区に住んでる時1歳は絶対入らなかった
    激戦区に住んでる方が悪いと言われるし
    正社員のナースだったけど退職も促されたよ
    辞めたくなかったから気が狂いそうだった
    そういう人はピリピリしちゃうかもねー
    結局入らなかったけどタイミングいいのか悪いのか旦那が転勤になったから退職した

    +17

    -3

  • 187. 匿名 2016/10/12(水) 07:46:26 

    わかり易いのは
    点数稼ぎや四苦八苦して保育園に預けられる資格を得なければならないなら行かせる必要はない
    です

    本当に必要なら苦労する事はないし預けるかどうか悩みもしないです

    何かを学ばせたいなら
    3歳から幼稚園か
    無認可の教育に力を入れている所に入れるのが良いです
    普通の所に行かせても保育士さんはそういう教育は受けていませんし知識もありません

    +29

    -9

  • 188. 匿名 2016/10/12(水) 07:46:28 

    親の会社でパートで働いてます。
    妹がバリバリの役員なので病院や参観日等時間の融通がきいてとても助かってます。

    +8

    -14

  • 189. 匿名 2016/10/12(水) 07:47:20 

    >>183
    教員ですけど12年も休んでる人なんてれまれでほとんどが1歳4月で復帰してますよ。保育園はうちの地域は点数制だから優遇もありません。周りは普通に保育園落ちてます。保育士さんは点数上がるので入りやすいかと思いますが。

    +81

    -1

  • 190. 匿名 2016/10/12(水) 07:47:57 

    そんな程度で入ろうとすらのがいるから待機が増える。

    +5

    -12

  • 191. 匿名 2016/10/12(水) 07:49:28 

    主は「どんな仕事をしてますか」って書いてるんだけど
    こうなっちゃうよねw

    +100

    -0

  • 192. 匿名 2016/10/12(水) 07:51:04 

    保育料は世帯収入によって決まるから自分が稼いだ分がほとんど吹っ飛ぶ人は専業主婦やってたほうがよくないですか?
    自分のお小遣いが欲しい程度なら内職でもしたほうがマシですよ。
    本当に必要な人の枠を取りにこないでね。

    +26

    -11

  • 193. 匿名 2016/10/12(水) 07:58:12 

    >>172
    そしたら保育園に預けるのも甘えだよね?旦那以外に頼っちゃダメなんでしょ?
    すごい偏った人間に育ちそうだね、あなたの子供。

    +22

    -5

  • 194. 匿名 2016/10/12(水) 07:58:44 

    子供が飛行機好きだから空港内にある保育所通わせてるけど、めちゃめちゃ高い。
    周りのママもCAとか。
    私は美容師です。

    +52

    -10

  • 195. 匿名 2016/10/12(水) 08:00:54 

    >>193
    旦那以外の家族って書いてあるけど…

    +6

    -4

  • 196. 匿名 2016/10/12(水) 08:01:16 

    >>151
    旦那ありきで生活して何が悪いのかわからない
    旦那が死んだら生活出来ないでしょ?って事?生活出来るから大丈夫だよ

    +105

    -10

  • 197. 匿名 2016/10/12(水) 08:02:37 

    出版社。
    保育園に2人、17時から22時までシッターさん。

    +14

    -7

  • 198. 匿名 2016/10/12(水) 08:02:50 

    旦那が死んでも生活出来る人は旦那ありきじゃない

    +60

    -3

  • 199. 匿名 2016/10/12(水) 08:02:51 

    扶養内で働くとは
    1日6時間を週に4日勤務くらい?
    旦那の稼ぎが1000万くらいあれば扶養内で働きたい
    本屋が好きだから本屋で働きたいな
    でも土日勤務だろうなー
    土日保育園休みだったら困るよね


    +6

    -4

  • 200. 匿名 2016/10/12(水) 08:05:42 

    本当に必要な人にとか、それは市区町村が判断する事
    嘘のない申請をしてまっとうな手続きをして、不正をせずに保育園へ入園した人を叩くのは違くない?

    +88

    -2

  • 201. 匿名 2016/10/12(水) 08:05:43 

    なんか可哀想な環境で育てられてる子供が多いんだね

    +11

    -17

  • 202. 匿名 2016/10/12(水) 08:07:15 

    保育園トピってなぜか荒れるよね
    預けることを悪みたいに言う人が必ず現れる…

    +104

    -5

  • 203. 匿名 2016/10/12(水) 08:07:52 

    認可園に入れないかもしれないから10万の無認可
    園庭とかもちろんない陽の当たらない狭いむしろ託児所に申し込んだ 嫌になる
    トピずれなのに愚痴ってごめん

    +39

    -2

  • 204. 匿名 2016/10/12(水) 08:08:28 

    働きたいなら子供産まなきゃ良いのに

    +8

    -38

  • 205. 匿名 2016/10/12(水) 08:10:00 

    育休中の都道府県庁の人事担当です。

    確かに3年育休とって、ルーチンしかできないつかえない職員もいます。年配は特に。
    でも、いまの30代は就職氷河期や不景気のなか就職してるから、キャリアプランもしっかりしてて、復帰後両立がんばってるひとが多いですよ。

    私は、産後休暇後すぐの復帰を考えてましたが、なかなか第一子を授からず、不妊治療したので、育休は2年とって、第二子の不妊治療にのぞんでいます。

    長く育休とらせてもらった分、復帰後にがんばりたいです。
    20〜30年ありますし。

    +65

    -23

  • 206. 匿名 2016/10/12(水) 08:11:05 

    1歳になってから預けようとすると入れないと聞いたので短時間で8ヶ月の時から保育園預けてます。
    私は医療系の仕事で正社員です。お金のためもあるけど、クソ旦那が契約社員だから頑張って仕事続けてる。
    期間切れたら仕事なくなるし私が稼がなきゃ…。時短で手取り12万もないんですが、保険やら年金のこと考えたら、簡単にパートになれない。

    +50

    -6

  • 207. 匿名 2016/10/12(水) 08:13:36 

    >>99
    博士課程卒ですが普通に27歳で卒業出来ましたよ。卒業してから子供作ればいいのに。迷惑

    +21

    -25

  • 208. 匿名 2016/10/12(水) 08:16:20 

    少なくとも私の住んでる某区内では公務員を優先するようなことは無いようだけど、地方では公務員を優先するところがあるみたいだよ。
    規則で決まってない不正事項なら役所等に通報したほうがイイよ。インチキだから。

    +11

    -2

  • 209. 匿名 2016/10/12(水) 08:22:48 

    プログラマしてます。
    旦那薄給、私薄給だから働かないと生きていけません。
    7:10~17:40預けて、通勤片道1時間+お堅い会社で仕事開始20分くらい前には会社にいないといけない+時短7時間勤務。
    これだけ働いてるつもりでも、通勤時間に多く取られてしまうから手取り11万です。
    保育園代が3万くらい。

    私の保育園、短時間パートの人はほとんどいないように感じてるけど...実際どうなんだろう。

    +19

    -7

  • 210. 匿名 2016/10/12(水) 08:26:14 

    大企業だと目先の人員確保よりも将来を見据えて従業員を雇うから、経験や能力があると子供が出来ても辞めるのを引き止められるよね。
    若くて未経験者の使えない人を雇うより、経験豊富な使える従業員の子育てフォローをしながら雇ったままにする。
    うちの会社は、子供の手が離れた時にまた一線で活躍してして貰えば良いって考え方をしてるよ。
    そんな人に保育園を活用して欲しいな。

    +76

    -5

  • 211. 匿名 2016/10/12(水) 08:28:44 

    横かもしれないけど幼稚園の話。

    子供3人いて、一番目と三番目の歳が離れてるんだけど、上の子の時は、9割がた専業主婦だったのね。
    でも今三番目が幼稚園行ってるけど、半分くらいのお母さんが働いてるって先生が言ってました。
    (私もパートしています。)

    幼稚園側もそんな状況にあわせて、
    時間外7時半~
    通常保育9時~14時
    延長保育14時~18時
    が出来ました。

    周りの幼稚園も同じような保育があります。

    働きたいお母さん達が安心して仕事が出来るようになればいいのにと思います。

    +83

    -4

  • 212. 匿名 2016/10/12(水) 08:28:52 

    育休中は1ヶ月は保育園の利用が出来るんだね。いいなー

    +6

    -5

  • 213. 匿名 2016/10/12(水) 08:31:04 

    >>212
    私の園は慣らし保育で1週間は必ず必要だったよ。

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2016/10/12(水) 08:31:20 

    >>27
    育休は確かに3年だけど、4歳になったら保育園に預けざるをえない。

    +8

    -2

  • 215. 匿名 2016/10/12(水) 08:33:48 

    >>204
    働きたかないのに経済的に働かないといけない人が多いと思いますよ。

    +24

    -2

  • 216. 匿名 2016/10/12(水) 08:39:14 

    セブンイレブンでパートしています。
    ずっと介護士をやっていましたが、持ち帰りの仕事も多く残業も沢山で、かなり負担がありました。
    時給は低いけど私には天職!

    +44

    -2

  • 217. 匿名 2016/10/12(水) 08:42:46 

    私は家でフリーで仕事してます。
    稼ぎは純利で月15万くらい、
    保育料は25000円。

    家での仕事だから、子供が体調壊したらすぐ休ませてあげられて、早くお迎えに行けるので、それは良かったです。
    子供がまた風邪ひいた、仕事休めない、迷惑かける、どうしよう!……というのがないので、そこは楽で。

    そういう点で 子どもを見るのに向いてる仕事なので、子供が小学生になるまではやりたい。
    そのあとは企業でもっと稼ぐのも良しかな、、

    +19

    -9

  • 218. 匿名 2016/10/12(水) 08:43:33 

    一般的な会社の普通の事務員です。
    結婚前に紹介予定派遣から正社員になりました。
    勤続10年ほど。二歳の娘を保育園に預けています。
    今の保育園は第二希望の園でした。

    +20

    -1

  • 219. 匿名 2016/10/12(水) 08:46:41 

    >>32
    産まなきゃ良かったは、自分勝手じゃないかな?
    子供がいるから、好きなこと出来ないって言ってるようなものじゃない?
    産んだなら、そのくらい覚悟がなくちゃ。

    +10

    -1

  • 220. 匿名 2016/10/12(水) 08:47:48 

    表向きは扶養。
    裏では風俗。
    たった数時間で3万くらい稼げるから週2回で十分だし。

    +7

    -19

  • 221. 匿名 2016/10/12(水) 08:52:41 

    待機児童がいないところは扶養内のパートでも入れたりする。
    自分のいる八王子はそう。
    待機児童あるところはフルタイムじゃないと無理じゃないかな?

    +32

    -1

  • 222. 匿名 2016/10/12(水) 08:56:42 

    >>27
    そんなのほんの一握りでしょ。育休とって辞めるのはどうかと思うけど。あと、育休は3年とれるけど、2年目からは確か無給だからね。それに復帰したら働いてる分、税金も納めてるよ。

    +49

    -3

  • 223. 匿名 2016/10/12(水) 08:57:49 

    >>72
    個人的な意見だけど、悩むくらいなら辞めてあげて欲しい。
    世の中には非正規で正規を目指している人がたくさんいます。その中には72さんよりやる気があって優秀な人だって少なくないはず。

    +5

    -8

  • 224. 匿名 2016/10/12(水) 08:58:53 

    >>202
    子どもにとったら悪だからじゃない?
    0歳1歳で団体生活はかわいそうだよ。
    保育園で1ヶ月働いたらそう思うはず。
    生活がかかってないなら、育てろよと。
    それでも仕事を選ぶなら、批判は我慢するしかないと思う。
    批判を我慢して働き続けて得た経済力で、将来埋め合わせすればいい。

    +23

    -29

  • 225. 匿名 2016/10/12(水) 09:01:04 

    看護師です
    夜勤もしながら働いてるので保育園と義実家には感謝していますm(._.)m
    早く復帰しないと、そして夜勤しないと上から圧かけられるので・・・

    +30

    -2

  • 226. 匿名 2016/10/12(水) 09:04:14 

    >>72
    大手勤務でフルでも手取り25万は少な過ぎない?!そんな仕事辞めた方がいいよ

    +1

    -29

  • 227. 匿名 2016/10/12(水) 09:06:49 

    日本橋に本社がある大手。女性の活躍をうたってるイメージのよい企業、、、の地方工場勤務。
    一般職。正社員。
    育休一年取れなかったよ。まともに育休取れるのって、ご本社様と、公務員くらいじゃないの。
    二人目なんて夢だわ。

    +44

    -5

  • 228. 匿名 2016/10/12(水) 09:07:48 

    >>226
    横だけど、都内勤務、上場企業でフルタイムで手取り16万しかいかない私が通ります。

    +28

    -8

  • 229. 匿名 2016/10/12(水) 09:08:39 

    パートで自分の給料が少ししか残らない人は幼稚園に入れる年齢まで待って仕事したらどうでしょうか。特別なキャリアを積む訳でもないのに家庭ではキリキリして無駄でしょう?

    +43

    -13

  • 230. 匿名 2016/10/12(水) 09:12:34 

    >>224
    その前に批判する人って何で批判するの?
    悪いことをしてる訳じゃないのに批判を覚悟する意味が分からない。
    批判する人は余計なお世話をしてるだけ。

    +22

    -3

  • 231. 匿名 2016/10/12(水) 09:16:07 

    >>230
    社会で生きるってそういうことだからじゃない?
    結婚しないと一人前じゃない、
    子ども産まないと一人前じゃない、
    一人っ子はかわいそう、
    これだからゆとりは、

    みーんななんかしら批判されて生きてるのさ。

    +10

    -9

  • 232. 匿名 2016/10/12(水) 09:17:43 

    預けるのも仕事頑張るのもいいけれど、子どもが病気になったときのことくらい何通りもシミュレーションしとくべき。

    集団生活させるなら流行り病はついてくる。インフルエンザや他の登園停止の病気も珍しくない。

    いざなってからどうすればいのよ!って逆ギレしてるのは本当に見苦しいし子供にも職場にも迷惑。

    +53

    -4

  • 233. 匿名 2016/10/12(水) 09:21:42 

    10月から3人目出産に向けて産休に入りました。
    保育園は退園の必要はありませんと言われそのまま預けているけど、今朝、年中の息子がママと離れたくないと言って泣いてた。
    私は休みだし家で面倒を見ることもできるけど、復帰まで休ませる?お遊戯会の練習もあるのに。
    じゃあ退園させる?でも今から退園させてどうする?
    幼稚園に転園…ずっと一緒だったお友達や先生と別れさせるの?
    今更新しい環境に入れるのも可哀想。
    どの道をいっても可哀想な気がして、正解がわかりません。
    毎日、自問自答の日々です。

    +23

    -19

  • 234. 匿名 2016/10/12(水) 09:26:10 

    >>229
    パートでも長く続けてキャリアを積んで社員になる人はいるからね
    パートにも色々ある

    +26

    -1

  • 235. 匿名 2016/10/12(水) 09:33:57 

    233さん
    おっしゃることもお子さんの気持ちを大切にされていることもわかります
    でも、たとえば公務員の方は産休になった途端に保育園から出されちゃいますよ
    あなたの職業と、保育園が定員に余裕がある地域だから、産休でもお子さんが通い続けられるだけで…
    うちもそうなんで本当におっしゃることはわかるし、しれっと通わせ続けるんじゃなくて悩んでいらっしゃるのは真面目な方だからだと思うんですけど

    あまりここで述べるべきコメじゃない気がします

    +25

    -8

  • 236. 匿名 2016/10/12(水) 09:36:05 

    地方に仕事があれば地方で住むのにね
    わざわざぎゅうぎゅうに建てられた家に住みたくない

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2016/10/12(水) 09:38:11 

    >>148
    大阪だけどみんなそうしてますよ。保育園の先生も育休中くらいゆっくりしてねって言ってくれるし。どこかの市みたいに育休中は退園って決まりに変われば、それは受け入れるしかないとは思ってます。

    +16

    -1

  • 238. 匿名 2016/10/12(水) 09:38:37 

    うちの周りは園児募集って書いてある保育園ばっかりだから待機している方本当に大変だなって思う。

    +11

    -2

  • 239. 匿名 2016/10/12(水) 09:39:39 

    幼稚園の14時以降の過ごし方も気になるよね
    だってDVDみせてぽつーんと待ってたからね
    胸がいたかった

    +43

    -3

  • 240. 匿名 2016/10/12(水) 09:41:37 

    待機児童が多い地区に住んでるのは自分たちの意思であって、解消できないのは行政の責任。
    すんなり保育園に入れる地区に住んでる人達に八つ当たりするのは間違ってるし、気を遣わせるのはおかしいと思う。

    +97

    -2

  • 241. 匿名 2016/10/12(水) 09:42:14 

    生活苦じゃないんだったら、
    そろそろ若い人材に仕事を譲ろう

    +10

    -6

  • 242. 匿名 2016/10/12(水) 09:42:37 

    看護師です。
    保育料未満児2人で7万越え‥がんばって共働きしてもその他保険代、生活費、毎月アウトが多すぎるぜー!

    +10

    -4

  • 243. 匿名 2016/10/12(水) 09:43:06 

    >>233
    泣いて訴えているお子さんの言葉以外の正解がありますか?
    あなたは母親なのですよ。
    お母さんに自分の言葉が届かない、これ以上可哀想なことはありませんよ。
    第2子となるお子さんはこれから新生児にお母さんの愛をとられること、本能で感じているのです。とてもとても不安なんです。幼稚園に入れたらすぐに新しい友達なんてできます。幼児は順応性が高いの心配しなくても大丈夫ですよ。大人の尺度でものを見ず、まずはお子さんとしっかり向き合ってください。お子さんが自分を愛してくれているとわかれば、第2子ちゃんも気持ちが安定してくると思います。
    この世でお母さんは貴女だけなのですから。

    +10

    -30

  • 244. 匿名 2016/10/12(水) 09:44:09 

    幼稚園って1年に1回補助金みたいのが戻ってくるよね?
    保育園はそれがないから、羨ましいと思う。
    でも働くなら保育園じゃないとキツい。

    +10

    -17

  • 245. 匿名 2016/10/12(水) 09:44:20 

    >>205
    これだから公務員はと言われそうな事案だね

    +4

    -6

  • 246. 匿名 2016/10/12(水) 09:46:32 

    >>243
    でもさ、幼稚園に入れたからって結局泣くと思うよ?
    短時間であっても親元を離れるんだから。
    幼稚園に入れたからって心が満たされる根拠ってあるの?
    保育園よりも1時間や2時間早く帰れたからってそんなに変わるのかしら。

    +65

    -5

  • 247. 匿名 2016/10/12(水) 09:48:08 

    >>243

    ずっと通ってた保育園でも不安定になるんだから、新しい環境にぶち込まれたら余計に辛いんじゃない?

    +30

    -1

  • 248. 匿名 2016/10/12(水) 09:51:19 

    >>233
    赤ちゃん返りですかね〜
    一人で悩まず、保育園の担任の先生と相談してみたらいかがでしょうか?
    時短にしてもらうとか、何か策はあるかもしれませんよ!
    いっぱいギューってしてあげてください(^^)

    +26

    -3

  • 249. 匿名 2016/10/12(水) 09:52:09 

    >>158さんが何でそんなに責められるの?
    確かに仕事に穴があくのは大変だけど
    ヘルパーに頼めとか言われても金銭的にも
    難しいのでは?だから働いているんだと思うし。
    もう少し回りの人達が心に余裕があるといいなと
    思ってしまう。甘いのかもしれないけど、でも
    病気で看病必要な子供の親をそんなに責めること
    ないんじゃない??

    +18

    -2

  • 250. 匿名 2016/10/12(水) 09:53:57 

    >>228

    別にと通らなくてもらわないでもいいよ!

    +5

    -5

  • 251. 匿名 2016/10/12(水) 09:58:22 

    >>243なんか浅い言葉

    +14

    -3

  • 252. 匿名 2016/10/12(水) 09:58:26 

    女ばかりの都会のど真ん中にある職場だけど、知人が復帰初日に直属の上司に
    公休は子どもの急な病気のためにとっておけ(希望は出すな)
    おじいちゃんおばあちゃん、病児保育、シッターの準備はしておけ
    みんなそうしてきた
    と、言われてて萎えてた
    言い方ってあるよねぇ

    +5

    -17

  • 253. 匿名 2016/10/12(水) 10:01:25 

    田舎の図書館です。
    公務員だけど人がこなさ過ぎてやることがない。
    がるちゃんもし放題。

    +6

    -16

  • 254. 匿名 2016/10/12(水) 10:04:32 

    >>250

    私も、○○が通りますよ。って言い方にイラっとする。

    誰もあなたの事、呼んでないのに登場しました~感がなんかイヤ。

    +21

    -19

  • 255. 匿名 2016/10/12(水) 10:11:18 

    下の子世話する為に上の子預けるってなんぞ?

    兄弟同士触れ合わす為に産んだんじゃないの?

    上の子がまだ小さかったら、捨てられた感あるよね。

    社会性って、3歳以降で十分だ

    +59

    -14

  • 256. 匿名 2016/10/12(水) 10:16:56 

    お母ちゃんが家にいるなら、
    園を休ませても構ってあげればいいのにと思う。それで退園になるわけじゃないなら尚更。

    親をとられる不安を抱えてると、保育園でもかなり荒れてない?
    1週間ベッタリするだけで安定する場合もあるよ。

    +33

    -3

  • 257. 匿名 2016/10/12(水) 10:17:07 

    育休長くとれる職場ならとって他の人に譲って欲しい

    +7

    -4

  • 258. 匿名 2016/10/12(水) 10:17:22 

    フリーのデザイナーです。8ヶ月から入園させて現在3年目。
    同僚に迷惑かけることは無いけど、昼間だけでは時間が足りず夜中も仕事してます。。締切は絶対だから。

    +17

    -6

  • 259. 匿名 2016/10/12(水) 10:22:13 

    子供といたくないから正社員探しました。生む前は保育園なんかいれたくなかったのに。
    手元に1000円しか残らなくても、預けたいからがんばる小学生になったら辞める。周りもそうだよ!子供といたくないから働いてるが9割り

    +5

    -41

  • 260. 匿名 2016/10/12(水) 10:24:45 

    まだ子供はいませんが仕事しながら完璧にやろうって思うと大変だと思うので、親にみてもらう予定です。

    +6

    -6

  • 261. 匿名 2016/10/12(水) 10:26:53 

    >>244
    幼稚園の補助金は地域によりピンキリですよ。
    うちの市は雀の涙で年に数千円ですよ…。
    幼稚園ってトイレも食事も着替えもきちんとできるようになった子供達を1日数時間預けるだけで月に3〜4万くらいはかかります。 
    しかも保育料は年割なので夏休みや冬休みがあっても毎月払わないといけません。
    一から十まで世話をしなければならない、目が離せない子供を朝から晩で年中無休で預かってもらって月に数万円って恵まれてると思いませんか?
    税金に頼らずに0歳児を預けるなら、月20万はかかるそうですけど。
    よく考えて発言されたほうがいいですよ。

    +60

    -5

  • 262. 匿名 2016/10/12(水) 10:27:00 

    扶養内でヘルパーさんしてます。在宅介護は施設より軽度の人が多いし、時給1000円以上だし1日3~4件でいいのでオススメです。
    子供が小学校に上がったら扶養外れて頑張ります!

    +8

    -2

  • 263. 匿名 2016/10/12(水) 10:28:09  ID:fWBEkRgd3u 

    来月から復帰。子供は今慣らし保育中です
    時短勤務なので半分いかないくらいは保育園に取られてしまいますが復帰するといった手前、家のローンもあるし暫くは続けるつもりです。
    ちなみに事務ですが復帰後は事業所で現場勤務になります
    今でさえ手一杯なのに両立できる自信がありません……

    +11

    -2

  • 264. 匿名 2016/10/12(水) 10:30:56 

    ギスギスしてるね…
    私は事務のパートだけど、産後に仕事を探そうとした段階で市役所の福祉課に遠回しに認可園は断られたから、認可外に預けて3年目。いい園だから卒園まで通わせるよ。1人事務だし、あまり仕事もないので急な休みもご自由に、という感じ。
    子供が風邪引いてるけど確実に終わらせないといけない仕事がある時は、旦那が帰宅してから夜に出勤してる。

    +27

    -3

  • 265. 匿名 2016/10/12(水) 10:34:30 

    扶養内ってことはパートだよね?
    正社員や公務員の人が保育園選ぶのは分かるけど、パートで保育園に預けるのってなぜ?

    幼稚園でもお迎え間に合うのでは?

    +13

    -20

  • 266. 匿名 2016/10/12(水) 10:35:57 

    商社系平社員です。
    娘は二年生、息子は年中
    扶養内かどうか考えずに来たけど、老後のことを思うと
    やっぱり多く貰った方はいい。
    子供家族に余計な迷惑を掛けたくないし
    余裕があれば孫たちにそれなりの孫孝行もして、嫁さん婿さんと良好な関係を築きたいし

    +26

    -3

  • 267. 匿名 2016/10/12(水) 10:36:24 

    幼稚園に通わせてるママって必ず保育園トピに顔出すよね
    保育園ばっかり責めるけど、幼稚園だって税金投入されてるの知らないのかしらね

    +53

    -13

  • 268. 匿名 2016/10/12(水) 10:44:04 

    >>265
    幼稚園って預かり保育充実してるこども園みたいなとこじゃないとパートも厳しいよ。
    平日10時〜14時、水曜は10時〜12時とかが大半で夏休みも冬休みもあるし、園の都合で休園も多いから。
    あと園によっても違うけれど、保護者がお手伝いしなきゃいけないことが結構ある。
    パートでも働いてる人はおじいちゃん、おばあちゃんが代わりに送迎したり役員をやったりしてる場合が多い。
    頼れる人がいないなら保育園にするのがいいよ。
    待機児童とかない田舎の話だけどね。

    +39

    -1

  • 269. 匿名 2016/10/12(水) 10:45:23 

    >>267
    額が全然違うよ、
    金で反論するのは墓穴ほるだけ、やめな。

    +7

    -12

  • 270. 匿名 2016/10/12(水) 10:48:07 

    >>269
    どのくらい違うの?

    +4

    -3

  • 271. 匿名 2016/10/12(水) 10:48:29 

    >>265

    パートでも、シフト制のとこなら14:00のお迎えに間に合わないとこもあるんじゃない?

    パートだからって、平日の午前中からスタートなんてとこばかりじゃないと思うよ。

    +14

    -1

  • 272. 匿名 2016/10/12(水) 10:49:40 

    >>265
    幼稚園は働くお母さんには不向きだよ
    休園多いし
    パートでも責任持って働くなら保育園だと思う

    +56

    -2

  • 273. 匿名 2016/10/12(水) 10:50:28 

    幼稚園派はトピ来るなよ〜
    いちいち嫌味言うために来るなんて暇すぎる

    +22

    -4

  • 274. 匿名 2016/10/12(水) 10:50:40 

    娘がもうすぐ3歳になるので来月から働きます。
    一旦院内保育に預けて、12月になったら新年度入所目指して認可保育園に申請するつもり。
    (上の子も保育園通っていたし、幼稚園のママ友付き合いとかがほんと嫌いで・・ww)

    看護師の時給だと扶養の範囲内で働こうと思うと週2日か週3日の短時間しか働けないから、まず保育園の申請は無理。
    なので月17日(週4日程度)のパートで社会保険に加入して働くことにしました。
    時給2000円で16時まで勤務、某大学病院で日勤常勤していた時と手取りは変わらないのでまあ楽そうです。
    娘が小学校入ったら週3日くらいにしてのんびり・・って思ったけど、老後不安だからこのまま働いてしっかり貯金して年金もらうつもり。

    +6

    -7

  • 275. 匿名 2016/10/12(水) 10:50:49 

    >>220
    昼も軽いパートして
    夜にも出かける主婦が近所にいるけど
    そういうことなのか!!

    それに、子供の面倒みてないから子供は他の子よりひどいし…

    +4

    -3

  • 276. 匿名 2016/10/12(水) 10:51:34 

    >>273

    暇なのよ。

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2016/10/12(水) 10:53:22 

    >>80
    保育園の先生方がいろいろやってくれるので本当に感謝しています。
    教育面で丸投げさせてもらってるなぁと思います。
    ですが、保育園から帰って来て、遊び、夕飯、お風呂、絵本、寝かしつけ、抱っこ、着替え、朝食、朝の仕度をその他家事と並行して限られた時間で行います。みんな同じだと思います。
    育児丸投げではないです。

    +35

    -7

  • 278. 匿名 2016/10/12(水) 10:55:14 

    >>276
    側から見たら
    ここにいるんだから
    どっちもどっちじゃね

    +2

    -3

  • 279. 匿名 2016/10/12(水) 10:56:19 

    保育園=育児丸投げ
    って発想がわかんないわ。人それぞれでしょうに。
    幼稚園のお迎えのお母さんたちだって
    うちの近所じゃ子どもを公園に野放しにして
    井戸端会議だのスマホいじりだの
    ちゃんと子ども見ろ!って思うわ。

    +89

    -10

  • 280. 匿名 2016/10/12(水) 10:56:22 

    >>270
    自分でちょっとは考えてみたら?
    まず保育料を預かり時間で割って比べてみたらいい。
    1時間いくらで預かってもらえるのか。
    そして未就園児だと保育士も数がいるから人件費もかさむ。
    幼稚園だって保育園だって運営コストはそんなに変わらないはずだから、人件費と保育料を考えてみて差額は税金で補っていると考えればわかりやすいと思うけど。

    別に保育園を批判しているわけではなくて、実際はどれだけ格安で預けられて恵まれているのかを知っておいたほうがいいと思うだけ。
    知ってたら保育料が高いと文句を言ったり、幼稚園の補助金が羨ましいとかバカな発言をすることもなくなるだろうからね。

    +12

    -7

  • 281. 匿名 2016/10/12(水) 11:00:47 

    >>265
    公立幼稚園は夏休みが1月半ありました。そして、登園日はお迎えが1時50分、例え延長保育を利用しても16時59分までに迎えに行かなければいけませんでした。利用してるのは家の息子一人だけでした。さらに、先生から「早く迎えに来てあげて」「○○くん(息子)がかわいそう」などと言われて、周りのママからは働いてることを不思議そうに見られました。浜松市です。

    そこで私立幼稚園に転園しました。月の料金が私立の方が安かったから!公立よりかは助かってます、迎えも18時までに行けばいいし。ただ、土曜日は休みです。

    二番目の息子は保育園に入れました。

    +10

    -2

  • 282. 匿名 2016/10/12(水) 11:03:27 

    ここで+付くのって「旦那が安月給で貧乏だから働かないといけないので3歳から保育園預けて頑張ってます(泣)」って人だけでしょ?

    いや次は「そんなに働かないといけないなら子供産まなければいいのに。子供が可哀想。」とくるのかな。

    育休とか保育園のトピは嫉妬も渦巻いてるから、のびのび話せない。

    +78

    -3

  • 283. 匿名 2016/10/12(水) 11:03:27 

    >>279
    幼稚園は子供のため
    保育園は親の都合
    がおおよそだから重きが違う

    +13

    -22

  • 284. 匿名 2016/10/12(水) 11:06:34 

    >>280
    格安で預けられてるからヘコヘコしなきゃならないのかい
    補助金なんてうちの地域は年に30万位戻って来るみたいだよ
    普通に羨ましいよ

    +10

    -5

  • 285. 匿名 2016/10/12(水) 11:08:11 

    >>283
    幼稚園=子供のためって考え方が押し付けがましい
    私は幼稚園も保育園も通ったけど、幼稚園なんて行きたくなかったわ
    保育園が楽しかった

    +16

    -9

  • 286. 匿名 2016/10/12(水) 11:11:17 

    育休取れる会社で働けてるんだもん
    そりゃ辞めるのもったいないよな

    +63

    -3

  • 287. 匿名 2016/10/12(水) 11:11:37 

    >>285
    何か子供の自分にとっては違ったのかしらね〜

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2016/10/12(水) 11:12:46 

    若者の就職難が続きますな

    +9

    -4

  • 289. 匿名 2016/10/12(水) 11:16:34 

    サービス業、時短だから実働7h。手取り16万で、保育料0.9万。
    子供との時間は少ないですが、それを理由に辞めた同僚は、3ヶ月経った今も就職先が見つからず、、、。でも辞める直前の有休消化で子供保育園に預けて遊びまくってたのを見てるからいい気味。

    ただ、仕事辞めてる現在も保育園預けていられる謎、、、、。

    +2

    -5

  • 290. 匿名 2016/10/12(水) 11:20:10 

    >>284
    仮に幼稚園で年30万、3年で90万受け取れたとしても保育園に預けるほうが恩恵受けられる。
    補助金が羨ましいなら保育園やめて幼稚園に預ければいいのにそうしないんでしょう?
    なんでヘコヘコするってひねくれた考えになるのか。
    格安で預かってもらえるんだから、文句言うんじゃなくて感謝するってことができないのかね。





    +7

    -10

  • 291. 匿名 2016/10/12(水) 11:23:09 

    幼稚園の延長保育利用するつもりなら下調べが重要。
    園の都合で延長保育がない日が結構あるところもある。
    そして利用者が少ないと一人だけ残される子供に寂しい思いさせちゃうから。
    やっぱり働くなら保育園。

    +33

    -1

  • 292. 匿名 2016/10/12(水) 11:24:57 

    >>290あまりにも保育園下げの人が出没するからひねくれた考えになるのも分かる

    +8

    -1

  • 293. 匿名 2016/10/12(水) 11:27:42 

    幼稚園は専業主婦向き
    保育園はパートも含めた兼業主婦向き
    住み分けすれば良いじゃん
    どっちが良いかなんてその家庭によるんだし、他人様の事情に口を出す方が間違いだよ

    +54

    -2

  • 294. 匿名 2016/10/12(水) 11:29:02 

    IT系の専門職。子供2人認可外で、月に25万くらい払ってる。

    ずっと仕事を続けるつもりの人は保育園期間中に手元にいくら残るかなんてほぼ気にしてないと思う。

    +34

    -1

  • 295. 匿名 2016/10/12(水) 11:29:55 

    >>292
    なんでも人のせい

    +1

    -5

  • 296. 匿名 2016/10/12(水) 11:30:05 

    税金投入額だって、何も働くお母さん達が駄々こねて増やして貰った訳じゃなし国が決めたことなんだから、その制度を利用している人達に感謝しろよ!ってどんだけ上から目線だよ

    +21

    -5

  • 297. 匿名 2016/10/12(水) 11:33:42 

    幼稚園の補助金を羨ましがるのだけ批判されるの?
    保育園の税金投入額を「こんだけかかってるんだよ」って押し付けてる人いるけど、恩恵に肖りたいなら自分だって働いて保育園に預ければ良いじゃんって話だよ。
    お互い様。

    +12

    -8

  • 298. 匿名 2016/10/12(水) 11:35:25 

    うちの知り合い、保育園に1人7万かかってるみたいよ
    そういう人はすごいよね

    +29

    -2

  • 299. 匿名 2016/10/12(水) 11:36:10 

    >>244
    私学補助金は出るよ。全くない自治体もあるけど
    でもね、こども園だと保育園枠の人はめちゃめちゃ補助が手厚い
    延長保育は幼稚園枠なら毎日千円弱で、保育園枠から落ちた人は毎日払ってる
    保育園枠は数万円の教材費も無料
    給食費もほぼ補助される
    同じ幼稚園に通ってて、投入されてる税金の優遇額がケタ違いだから
    保育園は優遇されすぎ

    +21

    -2

  • 300. 匿名 2016/10/12(水) 11:36:25 

    サービス業です。
    シフト制で最低限ギリギリの人数でやっています。私以外は全員パートの方です。絶対に休めないため発熱時は
    子供を病院に連れて行き点滴をさせてから旦那に預けて出勤しています
    せめて1日でいいから休んでそばにいいたい。

    +7

    -3

  • 301. 匿名 2016/10/12(水) 11:40:00 

    >>102
    お子さん何歳?社会性なんて、これから嫌でも
    身に付くでしょ?今、一番おかあさんが必要な
    時に何してんの?仕事してるなら言わないよ。育休の意味わかってる?育児をするための休みだよ
    ?子供は親を見てるよ。
    子供が大きくなった時に後悔するよ。因みに保育士です。朝から晩まで預けられてても、一生懸命働く親を見てれば、子供にしっかり伝わる、子供は見てるからね‼

    +31

    -12

  • 302. 匿名 2016/10/12(水) 11:45:10 

    >>301
    保育園で働いてる保育士が言う言葉には思えない…
    じゃあ何で育休中も預けられる保育園が存在する意味は何?
    退園させなきゃいけないルールがないなら、責められる理由がない。

    +16

    -18

  • 303. 匿名 2016/10/12(水) 11:46:09 

    お母さんを追い詰める保育士とは関わりたくない

    +44

    -8

  • 304. 匿名 2016/10/12(水) 11:46:44 

    >>270
    気になったので調べてみた。

    国の負担が、
    保育園4220億円  × 幼稚園458億円

    都道府県・市区町村の負担が、
    保育園4220億円  × 幼稚園2305億円

    これを一人あたりで計算すると、
    園児一人あたりの公費負担は、
    保育園0~5歳・42万円、3歳以上・19,5万円
    幼稚園16,5万円
    (保育園の、0~5歳、3歳以上の表記がどっちだよって感じですが、そう書いてあるのでそのまま)

    だそうです。

    幼稚園が始まる年齢だと3万円の差だけど、
    0~3歳までが高くつくんだね。

    +23

    -1

  • 305. 匿名 2016/10/12(水) 11:48:30 

    育児休業

    育児休業法では原則として、男性女性それぞれ子どもが1歳になるまで、男性女性がともに取得した場合は1歳2カ月になるまで取得できる。独自に1年以上認める企業や自治体もある。条件を満たせば、雇用保険から育児休業給付金を受け取ることができる。厚生労働省によると、2009年度の取得率は女性が85・6%。男性は過去最高の1・72%。

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2016/10/12(水) 11:51:07 

    公務員だけど3年も取る人なんてまわりにいない。

    +19

    -1

  • 307. 匿名 2016/10/12(水) 11:52:53 

    公務員叩いてる人、自分が公務員になったら絶対権利利用するよね。公務員だって全部がそうでないよ、頑張ってそれなりに試験受けてなったから取れる権利。とりもせずに叩くだけ叩く人毎回出てくるけど見苦しい。
    民間よりキツイ部署たくさんあるし。
    ズルで育休利用する人は公務員でなくてもするよ。

    +68

    -5

  • 308. 匿名 2016/10/12(水) 11:55:18 

    公務員や大企業勤めの人なんて簡単に会社辞めたりしないだろうしね。
    叩いてる人はどっかしら妬み嫉みがあると思う。

    +61

    -5

  • 309. 匿名 2016/10/12(水) 11:55:31 

    私の所は田舎だからか、パートでも保育園なんとか入れました。ただ希望の園は全部落ちました。

    介護ですが、夜勤ができないので正社員は諦めてパートで働いています。

    主さん、パートで働くなら幼稚園に入れたらどうですか?

    +8

    -4

  • 310. 匿名 2016/10/12(水) 11:56:36 

    >>303
    コメントしてた保育士さんを庇う訳じゃないけど、姉が保育士してて、仕事にも子育てにも頑張ってるお母さんがほとんどだけど、中には自分が子供の面倒みるのが嫌だから(働いてる方が楽)とか言ってる人もいるって。
    トイトレお願いしま~すみたいな。
    姉も、絶対子供になんらかの形で出るよって言ってた。

    +43

    -6

  • 311. 匿名 2016/10/12(水) 11:56:45 

    >>296
    感謝はしようよ。
    生活保護を「制度があるから当たり前だ」って顔して受け取ったらこの野郎と思うでしょ

    +12

    -3

  • 312. 匿名 2016/10/12(水) 11:58:50 

    産休・育休中に退園させなくてもいいのって、公式のルールかな?
    うちは田舎だからゆるいから別に退園させなくても何も言われない・触れられない場合の方が多いんだけど、一応、決まりではしっかりと「産休・育休中は預かれません」というようなことが明記されてる。
    暗黙の了解で預かってもらえてるだけで、公式には実はダメなんじゃないのかな?本来は産休・育休中に預けるってのは保育園の規定に反してるよね?

    +9

    -10

  • 313. 匿名 2016/10/12(水) 12:00:45 

    結婚して会社を辞めた友達。
    独身時代もすぐに会社を辞める子だった。
    子供を幼稚園に預ける様になってまた働きたいとか言い出し15万かこて医療系の資格を取ったのに、どこにも雇ってもらえず。
    やっぱり子供が心配だから働くの臆病になっちゃって〜と言って強がり、株に手をつけ始めた。
    旦那にもいつから働くの?とせっつかれてるみたいで、正直哀れだなと思ったよ。

    +16

    -10

  • 314. 匿名 2016/10/12(水) 12:03:17 

    >>312
    うちの市は公式に産前産後と育休中も預かる対象ですと明記されてる。申請用紙にも欄があるし。
    年長になれば働いてなくても退園にはなりませんと保育園の先生から言われたし、自治体によって違うんだと思うよ。

    +32

    -2

  • 315. 匿名 2016/10/12(水) 12:10:20 

    >>312
    うちの自治体こうだよ
    ホームページに載ってるから暗黙の了解ではない
    保育園預けてるママ~どんな仕事してますか?

    +11

    -1

  • 316. 匿名 2016/10/12(水) 12:12:58 

    >>32子どもに対して生まなきゃよかったって酷い。あなたが生まれて来なければよかったんじゃない?

    +2

    -2

  • 317. 匿名 2016/10/12(水) 12:13:37 

    >>311
    大抵の人は感謝はしてるでしょう
    ただ幼稚園ママに上から目線で押し付けられるのが嫌なんじゃない?
    だいたい、生活保護と保育園を同じレベルで語らないで欲しいな

    +23

    -5

  • 318. 匿名 2016/10/12(水) 12:16:46 

    >>310
    それは一部の人なんだから、小さいうちから預けてるからと言って事情め知らずに親なのに何してんの?なんて言い方する保育士は嫌だよ

    +9

    -4

  • 319. 匿名 2016/10/12(水) 12:17:19 

    子供が集まるお店で働いてるけど、二歳以下の子を平気で放置して、自分は向かいの店で買い物してる親とかいる。
    何かあったらどうするの…
    こっちの責任なの?って本当に腹が立つ。

    買わないのに口に入れたの戻すし。
    店員さんに怒られるからね~とか…
    いやいや教育方法間違ってるよ。

    子供生んで母親になっても、
    中身が独身気分、自分がまず一番。
    そんな親に育てられる子が本当にかわいそう。

    そーゆー親が、育児したくないから平日は保育園に入れてて、土日は仕方なく一緒いて、
    でも子供を長時間見てられないから、大きなショッピングセンター行って時間潰しや放置してる気がする。

    いろんな親子を見ていれば、こどものことを本当に可愛がってるかどうか分かる。

    +16

    -18

  • 320. 匿名 2016/10/12(水) 12:17:21 

    私の地域も田舎だからか、育休中も上の子保育園に預けてる人多いよ?産前産後はもちろん仕事復帰まで保育園もみてくれてありがたいと思ってる。復帰のときにまた1から保育園探したり、1年後にまた預けなければならない子供も慣れた保育園の方がいいと思うし。
    なんなら無職のくせに親が自営業だからその手伝いしてますって書いてぐうたらしてる親もいるし。
    妬んでたらキリがない。育休を何年とろうがその人の勝手だし、ぶーぶー言ってもしょうがないのでは?そこに就職したのは自分なんだから。

    +23

    -3

  • 321. 匿名 2016/10/12(水) 12:18:31 

    >>319それは偏見。幼稚園ママにだってそういう人はいるよ。

    +12

    -1

  • 322. 226 2016/10/12(水) 12:19:30 

    >>226です
    >>228
    本当ですか?!今はそういう時代なんですね。私は手取り35万で少ないなと思ってたけど恵まれてる方なんですね。。

    +1

    -17

  • 323. 匿名 2016/10/12(水) 12:20:35 

    待機児童問題と
    育休中は退園しろよの話はまったく別の問題すよね?
    どちらかが解決すればもう一方も解決するわけじゃないのに、混ぜて話すから訳がわからなくなる。

    +7

    -3

  • 324. 匿名 2016/10/12(水) 12:21:30 

    釣りが多いね。

    +2

    -3

  • 325. 匿名 2016/10/12(水) 12:22:06 

    マウンティングのトピに変更したら?

    +12

    -1

  • 326. 匿名 2016/10/12(水) 12:23:02 

    >>298

    そのくらい払ってるけど何も凄い事無いよ。フルで働いてないと元取れない。
    知り合いは10万(MAX)払っていたし。
    私の自治体はそのかわり同時入園なら2人目無料。
    でも一人っ子の我が家には関係無し。

    +9

    -1

  • 327. 匿名 2016/10/12(水) 12:23:04 

    倉庫内作業、扶養内勤務です。
    地方に住んでいるので扶養内でも保育園に入れます。
    これから扶養内勤務で働く場合、
    お子さんが0歳〜3歳(未就園児)の人は正直保育料とお給料が変わりないので、手元で見て年少の学年から働くのも遅くないかと思いますよ。

    社会性協調性なんて年少からでも全然遅くないし。

    再度書きますが、これは地方の話です。

    +27

    -1

  • 328. 匿名 2016/10/12(水) 12:27:42 

    確かに、待機児童解消の為に育休中の家庭の子1人退園させる自治体があるけど、育休終了した一年後には退園した家庭の子2人が待機児童になる訳だからね
    その場しのぎの対策でしかないよな

    +31

    -4

  • 329. 匿名 2016/10/12(水) 12:28:57 

    まぁまぁ田舎に住んでいて子供二人!
    二人とも保育園!
    私は月から金で事務のパート!
    ずっと正社員で今のところで働いていましたが、最近パートに切り替えました。
    子供たちの体調で休むことも多いし、土日は子供といたい!(正社員は土日も仕事が多かった)

    保育料はそんな高くないけど、稼ぎも高くないので結構持っていかれますが、少しでも子供のために貯金するため頑張ってます!

    +22

    -2

  • 330. 匿名 2016/10/12(水) 12:29:10 

    事務員しています。
    保育料、保険等差し引いて10万ぐらい残ります!
    全部貯金するようにしています^^

    +9

    -5

  • 331. 匿名 2016/10/12(水) 12:30:20 

    >>102
    我が子は3年保育で幼稚園でしたが、入園した年から4年保育も実施するようになり、本当に数名ですが、入園したお子さんがいて、その中の一人っ子のお宅のママが、『家に子供と2人でいても、子供もつまらないし、幼稚園の方がお友達も出来るし、色々経験出来るから』って言われていたけど…。周りからは地域の交流会や習い事も沢山あるのにねぇ…みたいな感じで見られてました。実際、子供が幼稚園に行ってる間はママ友とランチしたり、ショッピングしたりと、結局子供の為じゃなくて、自分の時間が欲しいだけだったように見えました。

    +8

    -14

  • 332. 匿名 2016/10/12(水) 12:30:47 

    怒涛の返信すごいな

    +5

    -2

  • 333. 匿名 2016/10/12(水) 12:30:49 

    保育園ママの仕事内容を知りたいトピなのに、関係ない幼稚園ママや専業ママが来て、保育園は悪だの嫌味言うために来てる‥それぞれ家庭の事情や考え方があって働いてるので、文句言われたくない。

    +69

    -6

  • 334. 匿名 2016/10/12(水) 12:34:57 

    幼稚園ママや専業主婦はお友達とランチでもしれてば良いのに
    わざわざここに来て上から目線のコメントする意味

    +34

    -8

  • 335. 匿名 2016/10/12(水) 12:40:32 

    8~15時まで週5、派遣で事務でデータ入力やってます。

    +14

    -1

  • 336. 匿名 2016/10/12(水) 12:42:28 

    公務員叩きの人多いですね…私の妹も、都道府県庁で働くママですが、保育園に入るコネなんてもちろんありませんよ。コネなんて時代、もう終わってるんじゃないですか?復帰後も、遅くまで働いて、給料もカットカットらしいですし、他のところで働くママと変わらないと思うんですが。税金泥棒みたいに言いますけど、みんながみんな、そうではないです!税金は公務員の人だって納めてるし、そのお金は何も公務員の給料だけに使われてるんじゃないでしょうよ。保育園だって、バカみたいに増やしても保育士さんがいなきゃ意味ないし、今後もっと子供が減ったらどうなるんですか?「無駄な施設ばっかり作りやがって」と、また公務員のせいですか??なんだか、頑張ってる人もいる中で、「無認可に入れりゃいいのに」とか「公務員は子供預けるな」とか、こんな言われ方可哀想だと思います。

    +54

    -3

  • 337. 匿名 2016/10/12(水) 12:42:52 

    小学校上がるまで、保育料のために働いているようなものでした。子供2人が卒園するまで、バタバタでしたが、仕事続けて良かったと感じてます。
    数年たてば、小学校ですし、入園できるのであれば仕事続けられたらどうですか?
    保育料=お給料と割り切りましょう。

    +24

    -1

  • 338. 匿名 2016/10/12(水) 12:45:29 

    産前から事務です。能力に取り柄なしです。収支どっこいどっこいですが、産んでも仕事を続ける価値ありと判断したので今に至ります。

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2016/10/12(水) 12:46:31 

    保育園叩いてる人たち、トピズレだって気づいてないのかね。
    不思議。

    +33

    -2

  • 340. 匿名 2016/10/12(水) 12:47:04 

    トピずれですみません。私の友達なんですが本当は無職のシンママなのに知り合いに頼んで勤務証明書を書いてもらって保育園申し込むと言ってました。そんなことできるんですか?

    +4

    -12

  • 341. 匿名 2016/10/12(水) 13:10:19 

    保育料が高い高いって文句言ってる人。
    子供が小学生になったら給食費も高い高いって文句言うんだろうな。
    栄養バランスの取れた食事を格安で提供してもらって文句言うのとおんなじようなもんだよ。
    感謝もせずに文句ばかり。
    正直見苦しい。

    +20

    -12

  • 342. 匿名 2016/10/12(水) 13:16:09 

    しがないSEです。
    手取りで18万。やりがいはないし子どもも可愛いけど、転職するポテンシャルもないし、一度やめたら扶養内パートになるしかないので頑張れるだけ頑張るつもりでやってます。

    +16

    -1

  • 343. 匿名 2016/10/12(水) 13:17:34 

    >>303
    追い詰めらて当然のクズな親もいる
    子供は何も言えないし、何をされても母親が好きな時期だからこそ、客観的に見て厳しい言葉を伝えていたりする
    自分の都合でシャットアウトするクズな親が今、たくさんいる
    保育士も何も言わなくなるわけだ
    逆に面倒な親子とは関わりたくないと保育士も思ってるよ

    +8

    -4

  • 344. 匿名 2016/10/12(水) 13:19:39 

    自宅の稼ぎが保育園料より多いなら預ける
    とんとんなら自宅保育

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2016/10/12(水) 13:22:03 

    ズルい手使って保育園に入れようとする母親がいるのも保育園待ちで困ってる母親がいるのも 全部悪いのは国だよ国 ここで文句言いあってもしゃーない。国がどうにかしてくんなきゃずっとこのまま。

    +14

    -3

  • 346. 匿名 2016/10/12(水) 13:22:46 

    公務員叩きが多くて怖いなぁ。
    一般企業も育休3年を推奨しましょうって言われてるらしいよ。
    その見本にまずは公務員からって聞いた。
    誰しも保育園に入れなかったら育休が延長出来るようにしたら良いのにね。

    +20

    -1

  • 347. 匿名 2016/10/12(水) 13:22:50 

    総合職やってた頃、子育てして働いてる人って煙たがられてた。それでも「しょーがないじゃない!」「子供いるしぃ!」って開き直るぐらいメンタル強い女の人は、会社残ってたな。時短や早退も申し訳ない感じじゃないんだよね。
    大抵、子供出来たら辞めて、無理ないパートや派遣に切り替える人が多かったな。
    羨ましいです。両立できてる人。

    +16

    -6

  • 348. 匿名 2016/10/12(水) 13:24:12 

    340 駄目だと思うよ、 後でばれるのでは?

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2016/10/12(水) 13:26:33 

    336さん!
    私も同感です!!
    どんな仕事であれ、働くママさんの大変さはみんな一緒だと思います。

    +15

    -1

  • 350. 匿名 2016/10/12(水) 13:28:43 

    荒れてるね。。
    専業ママも兼業ママもそれ位精神的にいっぱいいっぱいって事だよね。
    大体兼業にしろ専業しろ、母親一人の負担が大きすぎるよね。

    主さんの質問についてですが、私の周囲は看護師や保健師など、医療関係が多いです。
    それでも仕事内容が激務なので、両立がしんどくて辞める人多数です。

    子持ちのパートさんっぽい人をよく見かけるのは、ドラッグストア、コンビニ、スーパーのレジあたりですね。
    でも、小学校以降じゃないとあまりお金にはならないんだろうな。

    +15

    -1

  • 351. 匿名 2016/10/12(水) 13:30:20 

    夫の収入だけで暮らしていけるなら幼稚園からにしたら?うちはそうやって来年度幼稚園だよ。保育園が主流なのかなと思ったけど、幼稚園も園児いっぱいなんだね。

    +9

    -12

  • 352. 匿名 2016/10/12(水) 13:31:27 

    四月からの保育園募集に応募したところです。
    自営で一歳児見ながら仕事していましたが一緒に働いている義父母が病気もちで通院ばかりしており私の仕事量を増やすためと、機械扱う仕事なので子供が怪我しそうになり焦ったことが何度もあるので保育園に行かせたいと思いました
    自営業は落ちることが多いのでしょうか?
    不安になってきました

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2016/10/12(水) 13:36:01 

    >>72
    大手の役員秘書が時短なんてできるの?

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2016/10/12(水) 13:40:05 

    >>90
    時短も給料変わらないって時短以外の人がかわいそうすぎる…

    +8

    -4

  • 355. 匿名 2016/10/12(水) 13:40:22 

    >>351
    ここは保育園トピです。それはあなたの考えであって、押し付けないで下さいね。

    +14

    -7

  • 356. 匿名 2016/10/12(水) 13:45:00 

    >>259

    子供が可哀想

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2016/10/12(水) 13:45:07 

    >>259
    だったら何で出産されたんですか?
    周りにもたくさん居るとか言ってるけど、実際は上辺だけで自宅ではしっかり愛情注いでると思いますよ。

    +3

    -1

  • 358. 匿名 2016/10/12(水) 13:51:05 

    >>46
    育休とって、次の四月に保育園入れてそれと同時に職場復帰

    って意味じゃない?
    普通に読んだらそう読みとれるし、世の中の働くお母さんは大半がそんな感じだと思うけど。

    +14

    -1

  • 359. 匿名 2016/10/12(水) 13:54:17 

    歯科医師

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2016/10/12(水) 13:58:22 

    >>283

    全くよくわからないアホな偏見。

    私は親が選んだ家からちょっと遠い名門幼稚園に通っていたけど(最初は通園バスも通らないところだったから園長先生が送り迎えしていた)
    いざ地元の小学校に上がったら、周りは地元の大きな保育園を卒園した子たちばかりで
    最初は全く友達も作れず寂しい思いしたわ。
    大して幼児教育なんて役に立った記憶もなく、保育園の子たちのほうが伸び伸び楽しそうだった。

    結局親の自己満足・都合でしょ?子どもにとって何がいいかなんて、早々わかるわけないじゃない。




    +42

    -3

  • 361. 匿名 2016/10/12(水) 13:59:10 

    時短勤務で広告デザイナー。家での残業はよくあるし、旦那は仕事が忙し過ぎて家事育児手伝ってくれないし、協力してもらえる親戚も近くにはいないしで、キツくて辞めようかと思ったことは何度もある。でも、子供の教育費や親への仕送りを考えると簡単には辞められない。

    +13

    -1

  • 362. 匿名 2016/10/12(水) 14:02:36 

    フルタイムパートの歯科助手

    1歳半でナーサリールームに入れて月6万位(給食費別)だったかな?
    で、その1ヶ月後に保育園に入れたから助かったけど
    保育園に入れるまでの給料は諦めてたよ

    子供がいるってだけで面接すら受けさせてくれない所も多かったなー
    今子供6歳でもう1人欲しかったけど、また1から預け先確保だの職探しで『子供いる』理由で嫌味を言われるの嫌であきらめた

    +11

    -3

  • 363. 匿名 2016/10/12(水) 14:02:53 

    幼稚園=専業主婦なの?
    幼稚園でも時短でパートしているママ、沢山いるよ。
    子供の幼稚園では預かり保育が登録制であるけど、いつも定員いっぱいいっぱい。
    ママ友でも、幼稚園代稼ぐために深夜のファミレスやコンビニで働いている人いるし。
    預けたくても預けられない人や、介護や体調の都合で働けない人も沢山いるし
    一緒くたにして批判し合うのおかしい。

    +44

    -1

  • 364. 匿名 2016/10/12(水) 14:05:14 

    スーパーで働いてます。
    シングルマザーの母が大きな病気をして私達の貯金で手術や入院費を出したので、貯金すっからかんで本当に大変なので去年申込みましたが、待機でした...。
    家持ち、自動車、電動自転車持ちの友達は保育園に入れてたので、かなり落ち込みました...今年は入れるのかなぁ...

    +8

    -6

  • 365. 匿名 2016/10/12(水) 14:08:45 

    都内で看護師しています。時給2200円。
    パートでも自立してしっかり稼げるので、資格取って良かったと思います。
    子供が大きくなったら夜勤もするつもり。
    旅行や服飾代、美容代、外食、老後の資金などなど考えたら
    いくら稼いでも足りないね(´・ω・`)

    +17

    -5

  • 366. 匿名 2016/10/12(水) 14:10:04 

    同じ職場に3時間だけ働いて保育園に預けてる人がいるんだけどフルタイムで働いてる身からしたら
    3時間で保育園入れんの!?って正直思った。
    認可園で一応待機児童が多い地域なんだけどなー。

    +24

    -1

  • 367. 匿名 2016/10/12(水) 14:11:07 

    パート菓子販売
    手取り10万ちょい
    保育園代 27000円

    +14

    -1

  • 368. 匿名 2016/10/12(水) 14:12:27 

    子育てしてるから!っていう鉄のメンタルでいたい。
    会社のまわりにこと考えるとそうもいかないよ。

    +4

    -3

  • 369. 匿名 2016/10/12(水) 14:12:59  ID:fZsa75YJef 

    大手アパレル会社の正社員です。
    時短で5時までですが、手取りは月15万くらいは貰ってますし、有給やボーナスもあります。
    子供が体調不良になったりしても融通をきかせてもらえるので助かってます。

    +7

    -2

  • 370. 匿名 2016/10/12(水) 14:13:50 

    生後7か月の双子の母です。質問です。

    友人は公立の教師なんですが、1年3ヶ月で復帰していました。一人目だからまだ正直そんな大変じゃないと思うけど…なんで3年とれるのに1年ちょいで復帰してるんだろう。

    ストレスたまるとか言ってたけどいつも友人の集まりに子供連れてくるし、旦那に預けてリフレッシュすればいいのに。

    うち双子だけど旦那に二人とも預けて私はリフレッシュしに友達とランチしに行って旦那は双子の世話に洗濯とかアイロンもしてるけど正直一人なら余裕でしょと思ってしまいます。

    +0

    -33

  • 371. 匿名 2016/10/12(水) 14:14:40 

    仕事なくて、ブログで非常識な行動晒してます! by辻希美❤︎

    +5

    -5

  • 372. 匿名 2016/10/12(水) 14:16:20 

    トピズレでよくもここまで騒げるね
    普段からもこうやって拗らせてるんだろうなぁ…。

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2016/10/12(水) 14:17:37 

    >>370

    このトピ見てごらんよ。公務員が育休3年とるだけで叩かれるのに。

    3年も現場から離れたら本人が大変なのもあるんじゃない?
    後は保育園入りにくくなるとか

    私も地方公務員だけど、3年ものんびり育休なんて考えられなかったよ。

    +26

    -1

  • 374. 匿名 2016/10/12(水) 14:20:06 

    公務員の育休が3年って書いてる人多いけど、3年も育休取れないから。
    1年だけであとの2年は一応休めるけど無収入だから。

    +31

    -3

  • 375. 匿名 2016/10/12(水) 14:20:21 

    なんでこんなに幼稚園の人たちが上から目線なの?
    心の底から羨ましいと思うのは、ランチにも自分にもがっつりお金を掛けられるセレブママだけだよ。
    こんな民度の低いサイトなんて覗いてないでしょうしね。

    +24

    -1

  • 376. 匿名 2016/10/12(水) 14:22:30 

    >>374

    2年目から無休になるけど、社会保険には加入しているよね。
    勤続年数もカウントされるし、私は育休中に昇給したよ。
    それだけでも相当な恩恵よね。

    公務員の育休叩く人は、3年間お給料出ていると思っているのかしら。怖い。

    +30

    -4

  • 377. 匿名 2016/10/12(水) 14:23:10 

    >>376

    無休→×
    無給→○

    すみません!

    +2

    -2

  • 378. 匿名 2016/10/12(水) 14:23:18 

    建設現場の事務員です。
    月手取り10万前後で、保育料は35000。
    私の大学の奨学金も差し引くと50000ぐらいしか残りませんが、家で子供とゴロゴロしてるよりかは光熱費もかからないし、太らないし、50000でもマイホーム貯金の足しにはなると思って働いてます。
    本当は週2〜3の募集だったのですが、働きたいなら〜と週5の9〜5時で働かせてもらってます。
    男性ばかりですが、みんな子供のためなら休みを取っているし、忙しくもないので子供の体調不良の時は気兼ねなく休ませてもらっています(^^)

    なんかいろいろ話が逸れている方がいますが...
    わたしも、保育園に預けている方がどんな仕事とかお聞きしたいです。

    +15

    -5

  • 379. 匿名 2016/10/12(水) 14:23:58 

    >>370
    頭悪そう。

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2016/10/12(水) 14:27:46 

    >>360
    偏見もっているの自分だよ
    自分が書いた文みてわからない

    +5

    -8

  • 381. 匿名 2016/10/12(水) 14:29:25 

    作業療法士です。
    正社員、フルタイムですが給料は安月給。
    保育代は月4万程度でなかなかの出費だけど、それでも働いた方が生活に余裕ができて子供のためにお金使えるので助かります。
    ちなみに田舎ですが保育園空きがなくて3ヶ月空きが出るまで待機でした。

    +3

    -2

  • 382. 匿名 2016/10/12(水) 14:34:27 

    >>370
    人にはそれぞれ事情も性格などの違いもあるのだからこんな所にわざわざ書き込んで文句言わなくてもいいと思うよ。
    友人は働いた方がリフレッシュ出来るタイプ、あなたは旦那さんのサポート受けてリフレッシュ出来れば家で見ていられるタイプなのでしょう。
    双子育児は大変かと思いますが、子供にもそれぞれ個性があるので子供一人だけだったら余裕とか言わない方がいいですよ。

    +34

    -2

  • 383. 匿名 2016/10/12(水) 14:36:29 

    保育園に預けている人って、平日日中も忙しい思っていたら、今日けっこうコメの書き込みがあったんだね

    +4

    -8

  • 384. 匿名 2016/10/12(水) 14:42:01 

    土日に働いて平日休みだったり、夜勤明けだとかいう場合もありますよ。

    +10

    -1

  • 385. 匿名 2016/10/12(水) 14:45:28 

    パソコン使っての在宅ワーク
    月6万くらい。
    年長年少で計3万くらいとられる(><)

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2016/10/12(水) 14:45:41 

    >>126
    無資格、スキル無、ブランク有り主婦が働ける仕事
    ・スーパー、コンビニのレジ
    ・清掃スタッフ
    ・介護職
    ・ハウスキーピング

    探せばいくらでもあります。

    +6

    -4

  • 387. 匿名 2016/10/12(水) 14:51:20 

    シングルマザーの友人は月一万くらいって言ってたんだけど、シングルマザーだとそんなに安いの?

    +4

    -1

  • 388. 匿名 2016/10/12(水) 14:53:01 

    事務パート

    保育園代引いて8万くらい残るかな

    +3

    -2

  • 389. 匿名 2016/10/12(水) 14:53:36 

    >>386
    どれもお給料少なそうですね。旦那が高給取りだったらいいけど、今のご時世妻もしっかり稼がないと中学以降の学費生活費苦労しそう。保育園ママは将来のことも考えて退職せず仕事してる人も多いのでは。

    +18

    -1

  • 390. 匿名 2016/10/12(水) 14:57:07 

    横浜に住んでますが、狭い保育室みたいな所にいる子供達可哀想だなと思う。とりあえず、待機児童ゼロにする為、空きテナントを有効活用したんだけど。

    +5

    -7

  • 391. 匿名 2016/10/12(水) 14:57:17 

    コールセンターいいよ!!資格別にいらないし、座ってるだけだし、土日祝日休みで、急な休みも何も言われない、時給もいいよ!こどもがいるママにはすごくいい環境だと思うんだけどな。

    +19

    -1

  • 392. 匿名 2016/10/12(水) 15:00:29 

    >>370
    子どもの人数は大変かを判断する材料ではないと思う。確かに双子を育てることは凄いけど、そういう自分に酔ってそう。人の痛みが分からない親に育てられる子供達かわいそう。

    +22

    -3

  • 393. 匿名 2016/10/12(水) 15:18:15 

    >>259
    私の周りにはそんな友人いない

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2016/10/12(水) 15:27:34 

    うちは、主人の急な転勤で物価が高い地域に引っ越しました。
    地元なら、私が働かなくても生活できていたけど引っ越し先ではそうも行かず・・
    保育園はずっと落ちているので、認可外に預けて雑貨屋でパートをしています。
    子供は、楽しそうに通っているけど私が本当は子供の側にいたいです。

    +7

    -1

  • 395. 匿名 2016/10/12(水) 15:27:57 

    >>343 
    そう思います。確かにキツい書き方だったかもしれないけど、ここに書き込みした保育士さんだって、直後親に言ってるわけではないと思いますよ。実際に現場に関わっているからこその思いかもしれないし。私も育休取ってるのに、なんで預けてるの?って思ったし。預け先がなくて、苦労してる人や、働けないママさんからしたら???じゃないのかな。

    +8

    -2

  • 396. 匿名 2016/10/12(水) 15:37:35 

    保育園トピが荒れてるのって地域性もあると思う。
    激戦区の親達は育休中の保育や、時短パートでの保育に敏感。

    去年、転勤で引っ越してきたんだけどこっちの田舎は平和だ。
    農業の人でも、保育園利用当たり前。
    と言うより幼稚園が近くに無い!
    都内にいた頃は考えられなかった。

    ちなみに私は皮膚科の受付事務。

    +9

    -1

  • 397. 匿名 2016/10/12(水) 15:59:19 

    >>42
    トピックに出る広告は人によって違いますよ。
    SNOWの広告ばかり出るということは、あなたがSNOWについて調べたりしているということ。
    本当は興味あるんでしょう?

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2016/10/12(水) 15:59:30 

    長距離トラッカーでしたが、近場だけになった。つまらん職種でごめん。

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2016/10/12(水) 16:01:47 

    >>382さん>>392さん

    >>370さん

    先ほどは書きませんでしたが彼女は独身ばかりの男女の集まりに勝手に自分の子供をつれてきて皆が食事中でもオムツをかえる。自分の子供が人の家の引き出しで遊んでいても止めない、私の子供が早産で1000gちょいで産まれているのを知っていて子供がまだ生後3ヶ月にもならない時に保育園に通っている動きまわる自分の子供をつれてこようとして、やめてほしいって言ったら怒ってきた(他の友人は言わなくても子供は預けてきてくれた)

    自分によっているわけじゃない。そこまでして一緒にいたいなら3年とればいいのに。大変大変言われても旦那の教育もしてない自分が悪いんでしょって思う。

    うちは里帰り中の時から泊まり込みで旦那も世話してたし、朝の離乳食から夜の風呂とオムツとミルクととにかく旦那も一緒に育児してるから預けれないとか考えられない。
    でももしかして一人だったらそこまで協力しないものなのかな?

    +1

    -13

  • 400. 匿名 2016/10/12(水) 16:02:20 

    4万近く払ってたのに、先月の調整から保育料が0円になった。なんで?嬉しい限りだけど、同じクラスの旦那の従兄弟のうち(父子家庭)はいきなり高くなって園長に相談してた。。もしかして、逆なんじゃないか?とか思ったけど、黙ってる...

    +1

    -17

  • 401. 匿名 2016/10/12(水) 16:03:02 

    >>392
    自分の投稿にさん付けしてしまいました、すいません。

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2016/10/12(水) 16:03:18 

    郵便局です。
    旦那も郵便局。
    私は1年育休いただいたけど、来年度からは保育園に預けて働く予定です。
    手取り17万でほとんどが保育料になりそう\( ˆoˆ )/
    年末年始預けるところもなくて来年からどーしよー…

    +11

    -14

  • 403. 匿名 2016/10/12(水) 16:06:50 

    そもそも3歳までは母との信頼関係を築く時間だと思うから社会性とかで保育園に行くのは違うと思う。3歳からでも社会性は身につくし、保育園じゃなくて公園や児童館で充分。

    知人のシングルマザーが朝イチから夜ギリギリまで保育園に預けて夜はキャバクラで働いて子供家に放置の人いた。おまけに所得申請せずに全ての手当受けてた。休みの日は実家に子供丸投げで自分は男と遊んで。そいつも言ってたなー。
    保育園楽だよーって。
    楽のために使う場所ではない。

    +18

    -32

  • 404. 匿名 2016/10/12(水) 16:07:19 

    >>374
    なんか色々制度がごっちゃになってません?
    育休一年目に出るのは給料でなく、健保の給付金です。
    公務員の育休3年というのは、育児目的の休職をしても3年間は解雇されないということ。

    +36

    -1

  • 405. 匿名 2016/10/12(水) 16:08:50 

    美容免許持っている知人は、アイリストしてます。

    美容室よりは体も楽で残業とかもないみたい

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2016/10/12(水) 16:11:46 

    >>400
    人間のクズ

    +7

    -3

  • 407. 匿名 2016/10/12(水) 16:12:00 

    荒れすぎ。
    話しズレすぎ。

    保育園で不要範囲内だとご主人の収入にもよるけど、未満児だとほぼ残らないですよね。
    地域にもよりますが、うちは年少からは保育料が半分くらい下がりました。

    事務パートで扶養内でした。
    ちなみに今は子供が小学校へ上がり正社員です。
    手取り18万。ボーナスはでますが、年間で40万くらい。

    +14

    -2

  • 408. 匿名 2016/10/12(水) 16:15:46 

    >>34
    認証で働いてました。
    対外的に抽選って案内してるけど、実際してない。
    クレーマー体質、預かり時間の長さ等々書類をよく見て
    面倒がなさそうな人から入園させてます。

    +16

    -1

  • 409. 匿名 2016/10/12(水) 16:16:08 

    >>340
    できるかできないかで言えば、できる。

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2016/10/12(水) 16:21:46 

    小児科病棟看護士です
    今年入って院内に病児病後児保育つくってくれて働きやすくなりました。


    +9

    -1

  • 411. 匿名 2016/10/12(水) 16:24:41 

    >>402なぜ17万が保育料?保育料は5万くらいじゃないの?無認可?そんな高い保育料ある?預けられないよ

    +28

    -1

  • 412. 匿名 2016/10/12(水) 16:26:19 

    >>333
    自分のライフスタイルが正しい!って強調したがる気持ちは分からなくてはないね、笑
    一社会人として働く女性の姿を子供たちに見せて、こういう生き方もあるよと思ってます。

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2016/10/12(水) 16:28:43 

    >>411話し盛ってるんだよ。大袈裟だよね

    +19

    -1

  • 414. 匿名 2016/10/12(水) 16:29:39 

    ネイリストしてます。
    大した給料ではありませんが仕事が好きなので
    パート勤務しています。

    +8

    -1

  • 415. 匿名 2016/10/12(水) 16:29:56 

    みんなかんばるね、
    偉いよ偉い
    羨ましい
    健康っていいね

    +28

    -1

  • 416. 匿名 2016/10/12(水) 16:32:25 

    >>380

    プラスの数・・!!

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2016/10/12(水) 16:33:02 

    >>402
    何人預けたら
    17万近くなるの
    知らない人がみたら本気にするよ?

    +27

    -1

  • 418. 匿名 2016/10/12(水) 16:33:35 

    >>403
    あなたみたいな主観と客観との区別を出来ていない親は
    いるね
    所詮、否定する根拠はあなたご自身の感覚や経験だけです。
    世界の中心であなたの好き嫌いで決めていいよ

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2016/10/12(水) 16:34:31 

    ガルちゃんやってると
    保育園たらなくなる理由がちょっとわかる

    +27

    -1

  • 420. 匿名 2016/10/12(水) 16:38:57 

    幼稚園に預けたから値段がわからない。幼稚園は2万5000円くらいでした

    たまに5時半くらいまで預かってもらってた パートがながびいたりで。
    1日300円かかりました。オヤツつき。

    +8

    -2

  • 421. 匿名 2016/10/12(水) 16:40:40 

    で、どんな仕事しているの?

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2016/10/12(水) 16:55:47 

    >>116さん

    カッコいいじゃないですかー!

    +1

    -1

  • 423. 匿名 2016/10/12(水) 17:05:31 

    >>114 ん?家に子供1人で寝てるの?

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2016/10/12(水) 17:11:28 

    インテリア雑貨デザイナーです。
    仕事は好きだし、子供が1歳から復帰して
    早2年半、、、。
    毎日忙しくてあっと言う間でした。
    認定保育園にたまたま入れたのも大きいです^ ^

    +7

    -1

  • 425. 匿名 2016/10/12(水) 17:28:32 

    旦那親の経営する会社に勤めていて朝から晩までハードに働いていましたが義母が保育料高いと大変でしょう?とか言い出して子供が小学校に上がるまで月の給料が3万だった。
    旦那の給料まで抑えられていて保育料は一万いかないくらいだったが、有難くもなんともなかった。利点というと子供が病気のとき休みやすかった事くらいかな。

    +6

    -3

  • 426. 匿名 2016/10/12(水) 17:30:57 

    幼稚園にすればいいのに

    +5

    -6

  • 427. 匿名 2016/10/12(水) 17:35:14 

    介護の正職してます(^_^)v
    もちろん夜勤は免除してもらっていますが
    不規則勤務なので遅くなるときは
    祖父母にみてもらってます!
    あとは施設側もなるべく早番、土日
    休みになるよう組んで下さるので本当に
    恵まれているなと日々感謝しながら働いてます。

    +16

    -1

  • 428. 匿名 2016/10/12(水) 17:39:20 

    工事で労務管理の仕事してます、保育園に預けてる人は週3とかで1時間くらい残念して9時〜6時までの人が多いです。

    週5で9時〜13時間で幼稚園に預けてる人の方が多いです。


    +7

    -1

  • 429. 匿名 2016/10/12(水) 17:42:58 

    障害者施設のソーシャルワーカー
    フルタイム
    です

    +5

    -2

  • 430. 匿名 2016/10/12(水) 17:44:03 

    >>428です
    残念→残業
    13時間→13時 です、すみません

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2016/10/12(水) 17:44:33 

    そんなに保育料高いんですか?
    私の友達フルタイムじゃなく時短で5歳、4歳、2歳の子供預けてて保育料は一人目だけ満額で二人目は半額、三人目は無料だから1.5人分の保育料なんだって。
    あまり厳しくないところで仕事なくても昼ごはんも無料だし預けてるって言ってた。

    なんか税金の恩恵すごい受けてるなーって思ってた。

    +27

    -1

  • 432. 匿名 2016/10/12(水) 17:46:17 

    ビルメンテナンス会社の事務です。
    そろそろ勤続20年…
    年収は低めだと思います。
    正社員、疲れたなぁ。

    +9

    -2

  • 433. 匿名 2016/10/12(水) 17:48:58 

    メーカー。
    0~2歳は7万弱払ってた。今は4万。
    病児保育、緊急時のベビーシッターとか更に出費もあり。
    保育園の間はその期間稼ぐという気持ちではなく、その後のキャリアを見越して働くという気持ち。

    +10

    -3

  • 434. 匿名 2016/10/12(水) 17:50:52 

    保険外交員です。

    嫌われる職業ですが、大手だし福利厚生がホントにしっかりしてる。
    何より子供の都合に合わせられるのが一番魅力。
    成績によって給料が安定しないこともありますが、そこそこ稼げます。
    子供が小さいうちは続けるつもりです。

    +9

    -5

  • 435. 匿名 2016/10/12(水) 17:54:03 

    周りの話聞いてたり、ここ見てると、大手金融と公務員じゃ、どちらもも福利厚生いいとは言え、やっぱ全然違うなぁ。

    給料は置いといて、公務員は福利厚生だけは本当にダントツいいわ。

    +9

    -1

  • 436. 匿名 2016/10/12(水) 17:58:25 

    公務員が妙に待遇いいのはほんと意味わからん。
    みんなが公務員レベルで高待遇なら文句ないんだけど。
    これ言ったらアレだけど、税金で食ってる女が働かないで子育てしてる間も私たちの税金食いつぶすのかよ…と思う。
    別に退職したりしなくていいから、期間も手当も民間並みにしてほしいわ。
    自分たちの世話ばっかしてないで民間にちゃんと指導してよ。

    +8

    -20

  • 437. 匿名 2016/10/12(水) 18:01:19 

    プログラマです。時短勤務させてもらってます。

    +0

    -1

  • 438. 匿名 2016/10/12(水) 18:07:53 

    >>436
    国や自治体は何年も前から民間企業に育休3年推進を働きかけてるよ。なのにそれを受け入れようとしないのは民間側。
    「民間に合わせてほしい」じゃなくて、本来は民間企業が公務員基準まで合わせなければならない。

    あと公務員も税金納めてるから、税金で食ってるって表現はおかしいと思う。

    もうそこまで言うなら、自分も公務員になれば?って思うけど。

    +45

    -3

  • 439. 匿名 2016/10/12(水) 18:08:26 

    >>417
    今から職探しする前提で預けるんだから
    認可外かなと思った。さらにベビーシッター併用とかね

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2016/10/12(水) 18:13:57 

    メーカーのソフトウェア開発者です。福利厚生はいいけど、男性ばかりの職場で、残業出張当たり前なので、時短勤務は立場ないです。でも働き続けたい。。

    +5

    -1

  • 441. 匿名 2016/10/12(水) 18:19:16 

    うちは専業主婦だったので、子供達4人とも年長さんから預けました。

    年中から入れたくて申請してたけど、無理だったので。小学校入るまえには集団行動とか、人慣れしてもらいたなかったので、専業主婦でいいなら、年長からでもいいと思う。

    いまは、そこまで待ってたら入れないだろうけど・・・・
    4人目が小学生になってから働き始めました。


    +7

    -2

  • 442. 匿名 2016/10/12(水) 18:21:38 

    >>352
    自営でもフルタイムなら満点くれる自治体もあるけど、外勤でないと点数が低い自治体もある
    祖父母が近所に住んでいる場合もマイナス点される

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2016/10/12(水) 18:33:03 

    パートで事務員!
    付き合いの飲み会は酒が好きだし誘われたら行く。お弁当はダルイから外食して、毎日頑張って疲れるから週末は外食、休みの日はストレスたまってるからママ友とランチ行く♪
    夜はお惣菜ならべておしまい(笑)
    って感じで保育園の料金とでマイナスです!
    私がこんなに頑張ってるのにダンナは全然家事手伝ってくれないから離婚したい!!

    +4

    -11

  • 444. 匿名 2016/10/12(水) 18:40:06 

    >>438
    パンがなければお菓子を食べればいいのに、みたいだな。

    +1

    -3

  • 445. 匿名 2016/10/12(水) 18:44:09 

    これは都内の話なの?
    うちは東北地方の幼稚園なんだけど、朝8時から~14時までで基本料金毎月20,000円。朝7時~の早朝保育は無料、14時~19時までの延長保育は月上限6,000円(土曜日祝日含)だから月々の遠足やイベントに発生した料金がプラスされても30,000円いかないんだけど。
    ちなみに保育園に通わせている友人は所得が一番少ない枠でだけど、月々8,000円くらい。
    都道府県でこんなに差があるのは問題だよね。
    東京とか人が集まるところなのに。

    +9

    -2

  • 446. 匿名 2016/10/12(水) 18:45:57 

    8時〜17時の事務正社員です!
    産休含む5年目で手取り19万

    +2

    -3

  • 447. 匿名 2016/10/12(水) 18:52:16 

    銀行
    手元に10万以上残るからやってるけど、2、3万位しか残らないなら働かない。
    1歳とかそれより小さいうちから預けて働くのって、給料と引き換えに失うものが多いと思う。子供小さいうちの時間て本当に貴重なんだよ。あっという間に大きくなっちゃうよ。

    +32

    -4

  • 448. 匿名 2016/10/12(水) 18:59:42 

    会社が判断できればいいのに。
    子供ができても会社に戻ってきてほしい人材だけ産休を認める。

    それ以外は幼稚園上がるまでは自分でみる。
    保育所不足も解消されるし、できる正社員だったらそれなりの保育料も
    払えるから、子育てから逃げたいだけに勤め続ける怠け者に税金使わなくてすむし。

    +6

    -2

  • 449. 匿名 2016/10/12(水) 19:01:33 

    >>443

    炎上目的でしょ。

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2016/10/12(水) 19:06:34 

    正社員。SEという名の事務員。

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2016/10/12(水) 19:09:06 

    関係ない話だけど、公務員の育休3年ってその間はお金って支払われてるの?

    +6

    -11

  • 452. 匿名 2016/10/12(水) 19:13:10 

    >>447
    小さい時の時間がそんなに貴重だけど、手元に10万残ることの方がもっと貴重なんでしょ。
    こどもが初めて歩いた瞬間、ママって口に出した瞬間って何百万だしても戻ってこないし、
    二度と見ることはないのに。
    言ってることが矛盾している。

    +30

    -13

  • 453. 匿名 2016/10/12(水) 19:17:11 

    仕事はIT系サラリーマンの妊婦です。都内住みですが、早生まれ予定なので、4月から預けようと思うと、1歳から預けることになり、認可は絶望なので、認証、無認可を探しています。

    年収は高収入と言われる部類なので、たくさん税金も納めてるんですが、その年収のせいで保育園入れないかと思うとなんだかなぁと思います。

    若い頃から真面目に生きてきただけなのに、ここへきて、仇となって帰ってくるって!!!

    +22

    -4

  • 454. 匿名 2016/10/12(水) 19:21:12 

    >>451労働保険ていうか、雇用保険料払ってるでしょう?そこから出るんだよ。

    +4

    -2

  • 455. 匿名 2016/10/12(水) 19:23:54 

    SEです。ようやく仕事が面白くなってきたばかりなので復職したいけど待機児童でいつ復帰出来るか全く分からない。
    お金には困ってないけど、腕が鈍るというか仕事内容が頭から抜け落ちない内に復帰したい。

    +18

    -1

  • 456. 匿名 2016/10/12(水) 19:28:07 

    公務員で育休取って預けてるみたいなのが叩かれているけどそれよりも声を大にしていいたいのが生活保護の保育料無料だよ。しかも入園優先されるし、うちの自治体なんか生活保護で三人いる人は助成金出るんだよ!!ふざけんな。生活保護で子供作るんじゃねぇよ。本当になんとかしてほしい。生活保護で子供作ったらお金打ち切ってくれマジで

    +85

    -4

  • 457. 匿名 2016/10/12(水) 19:28:32 

    扶養内パートの人なんか保険料引かれたら手元に残らない訳だし、社会保険料も払ってないんだから、保育園入らないようにすればいいのにね。
    正社員専用にすれば働いた分は税金に還元する訳だし、待機児童の問題も解決して稼げる人間が社会に戻れて良いと思う。

    +7

    -21

  • 458. 匿名 2016/10/12(水) 19:30:20 

    パート勤務!
    社長はワンマンだし、工場勤務で蒸し暑いけど
    珍しい製品だから面白い。
    ただ工場だから定年まで働けるのか不明です。。
    給料もパートだからずっと最低賃金です。

    +8

    -1

  • 459. 匿名 2016/10/12(水) 19:30:35 

    >>48
    全く同感!ウチも自営で高い税金払って、たまに働くのバカらしくなるよ!

    +2

    -2

  • 460. 匿名 2016/10/12(水) 19:35:28 

    パートで看護師してます!
    週5で8時から4時!手取り月々20万くらい。ボーナスないけど時間で帰れるし土日休みなので働きやすいです。4時半には保育園に着くので、そこから子供ともたっぷり公園やお買い物して楽しんでます。

    +24

    -4

  • 461. 匿名 2016/10/12(水) 19:36:43 

    子供より自分が大事な人ばっかり。そんなに仕事にしがみつきたいんだったら、子供産まなければいいのに。子供がいる方が箔がつくから、くらいにしか思っていないんだろうね。

    +13

    -31

  • 462. 匿名 2016/10/12(水) 19:38:30 

    子ども3歳
    精肉店の裏方のパートしてます。
    時給は760円です。

    +8

    -1

  • 463. 匿名 2016/10/12(水) 19:40:35 

    荒れてるね、やっぱり

    フォローしている立場としては

    とりあえず、マイナスにならなきゃいいって思って欲しいよ。

    フォローしたぶん、給料が増えるわけでもないんだからね。



    +7

    -3

  • 464. 匿名 2016/10/12(水) 19:41:49 

    >>48
    全く同感!ウチも自営で高い税金払って、たまに働くのバカらしくなるよ!

    +1

    -2

  • 465. 匿名 2016/10/12(水) 19:42:13 

    >>461
    こういう考えのババアってほんと迷惑。
    そんなふうに考えず、色々な事情があったり考えがあっての保育園っていう、選択をしている家庭に本当に失礼。

    +23

    -3

  • 466. 匿名 2016/10/12(水) 19:42:14 

    >>461
    そういうあなたからは仕事出来ない臭いがぷんぷんしますね(笑)

    +16

    -3

  • 467. 匿名 2016/10/12(水) 19:42:18 

    >>436
    公務員だって月々保険料を収めていて、育休中の手当はそこから出るんでしょう?
    育休3年取れるって言ったって、手当は1年しか出ないし3年休んでもクビにはできないけれど居づらくなるはず。現実はそんなに甘くないよ。
    あと、公務員の待遇が良いのではなくて、民間のお手本になるようにきちんとしているだけ。
    本当は民間も公務員並みに福利厚生を整えないといけない。
    旧帝卒で公務員になった友達も結構いるけれど、大変な割に大手とは比べられないくらい給料は安いよ。
    公務員から福利厚生と安定性をとったら優秀な人は誰も目指さなくなる。
    民間企業と同じで大変な部署になったらサービス残業とか半端ないらしい。
    災害など何かあれば休みなく働かないといけない。
    私は公務員が特別恵まれてるとは思わない。
    うちの会社のほうがよっぽどいいよ。

    +41

    -4

  • 468. 匿名 2016/10/12(水) 19:52:47 

    現在3歳の息子がいます。
    今はコンビニのパートで月に20日間ぐらい働いてます!土曜、祝日休みで時々、日曜日出勤して、給料8万ちょい。今は扶養内で働いてます!
    子供が急に具合悪くなっても休んでいいって事で、今のコンビニにしました!


    +6

    -1

  • 469. 匿名 2016/10/12(水) 19:54:51 

    >>445
    認可の保育料には国の決めた上限金額があって、
    その範囲内で所得別・子供の年齢別に地方自治体が実際の金額を決めます。
    国基準の最高額は10万ちょっとです。

    あと認可の基準ではペイしないほど手厚い、高級認可外もあります。この場合はもっと高くなります。

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2016/10/12(水) 19:55:01 

    完全にヨコですが。

    自営が多く税金払ってるって?

    家族でファミレスでも、領収書もらって経費で落としてるんじゃないの?ほとんど働いてない配偶者を専従者として給与払ってるように見せかけたり。

    そういう事例をたくさん知ってるので、自営が税金たくさん払ってるなんて懐疑的だな。

    +44

    -9

  • 471. 匿名 2016/10/12(水) 19:57:39 

    公務員です。保育園激戦区に住んでます。「公務員は育休三年とれるんだから自分で育てて本当に困っている人に枠を譲って」という意見と、「三年もとるなんてあり得ない」という意見がありますね。
    私は二年八ヶ月頂き復帰しました。子供を育てる貴重な時間をもらえて、復帰して仕事をさせてもらえて、感謝してます。育休中、財政の知識や文章作成能力など、自分に不足してると思われる内容について勉強したつもりですが、仕事に反映させなきゃ意味ないですね。しっかり頑張ります。

    +20

    -11

  • 472. 匿名 2016/10/12(水) 20:03:35 

    正社員で一般企業の会社員
    産休前は営業だったけど、復帰後は時短で出張もできないので営業部の事務方の仕事してる
    専業主婦やパートで保育園入れるのすごいね?地方かな?
    うちのところは都内じゃないけど正社員じゃないと入れないわ

    +7

    -1

  • 473. 匿名 2016/10/12(水) 20:03:51 

    >>457
    うーん、もとは貧民の救済策の色が濃かったわけだからね
    バリキャリが輝くより困窮してる人への助成が優先されるのは当たり前じゃないかなー
    住み分けるなら、稼ぎの良い正社員の方が追い出されるよ
    高級無認可なりベビーシッターなりご自由に雇ってくださいってなりそう

    +6

    -6

  • 474. 匿名 2016/10/12(水) 20:06:14 

    子育て期間中に勉強しまくり税理士の資格をとりました。本当に大変でした。
    国に文句ばかり言ってる主婦を見るとじゃあ社会で生き抜いていけるようになにか努力しましたかって聞きたくなります。
    今は保育園に通わせて、両立の為パート1000円の時給なので保育料とあまり変わらないのですが子育てが落ち着くころには経験を積んでおきたいので今は勉強代だと思っています。

    +28

    -11

  • 475. 匿名 2016/10/12(水) 20:06:24 

    >>470
    そんなことしてねえよ。

    +2

    -7

  • 476. 匿名 2016/10/12(水) 20:09:07 

    子供3人保育園に預けてます。有難いことに三人目は保育料が無料なので助かってます。
    9時~15時まで飲食店でパートしてますが子供にどんどんお金がかかるようになり、今転職考え中です。
    でも保育園の子供って急に熱だしたり、病気にかかったりで休まなければいけない事も多く、頼れる人もいないので正社員は諦めてます。
    正社員で働いてるママさん達、尊敬してます。

    +15

    -3

  • 477. 匿名 2016/10/12(水) 20:16:17 

    >>465
    いきなりババァって言葉づかいをするような人に意見されてもね。
    説得力無いわ。

    +2

    -10

  • 478. 匿名 2016/10/12(水) 20:17:14 

    >>109
    私、母子家庭で無認可でした。
    親とは別居で援助が無いうえに、勤務地が遠く、公立だと延長してもお迎えが間に合わなかったので。
    医療サービス系正社員ですが、保育料は一番安かった年長でも月額65000円。
    毎月、家賃より保育料の方が高かった。

    +4

    -2

  • 479. 匿名 2016/10/12(水) 20:17:43 

    >>59
    内容は賛成だけど、厳しくチェックしないと預ける公務員は保育無料、先生の給料は全部税金、
    子供の遊具は市のどの保育園より良いものを購入しそうw

    +2

    -3

  • 480. 匿名 2016/10/12(水) 20:19:09 

    稼がないといけないから働いて預けるのか、保育園に預けたいから働くのか、後者は悪いけど幼稚園まで待ってあげれば?って思う。
    認可保育園の空きが常にある地域も田舎ならあるだろうけど

    +4

    -3

  • 481. 匿名 2016/10/12(水) 20:19:19 

    >>474
    子育て期間中に勉強していた時は、お子さんはどうされていたのですか?
    今は保育園に預けているということはわかりましたが。

    +10

    -2

  • 482. 匿名 2016/10/12(水) 20:19:56 

    >>465
    失礼って言っているわりには、ババアって…
    あなたも大概だと思うけど
    それに>>461さんが歳がいくつかなんかわからないし

    お察しします

    +3

    -4

  • 483. 匿名 2016/10/12(水) 20:21:34 

    荒れてるね、やっぱり

    フォローしている立場としては

    とりあえず、マイナスにならなきゃいいって思って欲しいよ。

    フォローしたぶん、給料が増えるわけでもないんだからね。



    +2

    -0

  • 484. 匿名 2016/10/12(水) 20:25:46 

    >>303
    がるちゃんの保育士検索してみて。
    保育士さんを追い詰めるお母さんだらけ。

    +11

    -1

  • 485. 匿名 2016/10/12(水) 20:28:09 

    >>302
    がるちゃん保育士で検索してみたら?
    保育士さんも、毒吐きまくりだよ。
    でも、それだけ毒親多いって事。

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2016/10/12(水) 20:28:28 

    >>120
    子供と一緒にいるのが苦痛は頭おかしいんじゃないの?って、子供にもよるだろうし、環境にもよるだろ。
    そういう決めつけする時点で、他人の気持ちに疎そう

    +13

    -1

  • 487. 匿名 2016/10/12(水) 20:28:31 

    >>396
    ほんとそれ!
    ド田舎は4時間、5時間のパートの人が保育園に預けてる人ばっかりで、正社員なんてほとんどいないよ。

    理由は同じで、市内に保育園も幼稚園も少ない。
    だからみんな近い方に預ける感じ。
    私は幼稚園が近かったけど4時間レジ打ちしてました。
    カリキュラムは幼稚園の方がいいけど、保育園も最近は英語、楽器、スイミング、ワークをやってるらしい。

    田舎は選択肢が少ない!

    +8

    -4

  • 488. 匿名 2016/10/12(水) 20:29:33 

    >>481
    主にお昼寝の間や就寝後です。
    夜泣きの期間は本当に寝不足になりましたが、母が遊びに来たときなどにも…時間は見つけようと思えばできました。
    子供2人産んだので結局3、4年でやっと五科目受かりました。
    難しい試験じゃなくても、医療事務とか介護福祉士とか自分の興味のある分野で無理しない程度に勉強すれば、資格手当がついたりして保育料以上稼げるようになるんじゃないでしょうか。

    +6

    -3

  • 489. 匿名 2016/10/12(水) 20:35:07 

    >>46
    子ども子育て支援法改正により、育休中でも預けられるようになったんですよ。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2016/10/12(水) 20:36:41 

    翻訳事務してます。
    田舎なので、じじばばがいても、
    共働きなら、保育園入れます。
    といっても、じじばばもパートで
    週4で働いてるので、
    保育は頼めないので、保育園にいれました。

    なんか、保育園入れるとマイナスやら、
    叩く人がいるけど、
    じゃぁさ、母子家庭とかしか保育園入れられないの?と思う。

    +13

    -2

  • 491. 匿名 2016/10/12(水) 20:36:51 

    >>48
    自営だから税金が多いのではない。所得が多いから税金が多い。喜ばしいではないですか。

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2016/10/12(水) 20:40:36 

    研究職ですが、稼ぎがあまりないような生活の足しで働いてるような人は大変そうに見えます。
    たかが10数万稼ぐのに子供と離れ‥は考えられません。

    +3

    -5

  • 493. 匿名 2016/10/12(水) 20:42:09 

    >>465
    うちの地域は幼稚園も生活保護の世帯は無料ですよ…。私立幼稚園もその分助成金がでるので実質無料。
    失礼かもしれないけど、生活保護世帯は子供作らないで欲しい。
    もしくは出来たら打ち切り。

    子供が産まれてから、親が死亡したり病気になったりしたら仕方ないけどね。

    +14

    -0

  • 494. 匿名 2016/10/12(水) 20:47:38 

    モデルで人気ブロガーです☆
    保育園預けてるママ~どんな仕事してますか?

    +1

    -6

  • 495. 匿名 2016/10/12(水) 20:50:02 

    1歳児担任(公立)から現場の本音です。

    キャリアがあったり正社員だったりして、ブランクは困ったり、育休からすぐに復帰しなければならない場合のお母さんは、今の厳しい時代ですし全力でサポートしたいと思います!

    でも、1日たった数時間、週に3.4日程度のレジなどのパートで0歳1歳を預けるお母さん達...
    パート代と保育料同じくらいですよね?しかもそういう方は、仕事休みの日だろうと、さらに子どもの具合が悪そうでも、時間いっぱい預けます。
    週に何日もある休みの日くらい、まだ赤ちゃんの我が子と一緒にいたいと思わないんですか?正直、子育てしたくないんですよね?園に入って楽さを知ってしまったから丸投げしたいんですよね?と思ってしまいます。

    都会でなく地方都市だから、そういう人でも入れてしまうのも問題です。

    +39

    -7

  • 496. 匿名 2016/10/12(水) 20:51:29 

    二人の子供保育園預けてます!
    手取り12万で保育料3万で9万しか残りません。
    それでもカスカスの生活です。
    それでも働かないと生きていけません。
    ありがたいことに保育園には喜んで行ってくれるし先生方も
    すごくよくしてくれ、仕事も楽しいです。
    ただ、家帰ってからが戦争ですが、、、苦笑

    +3

    -3

  • 497. 匿名 2016/10/12(水) 20:55:57 

    >>366地域によって規定が違うしわからないけど、こちらは1日4時間で月15日勤務してれば入れる。
    おそらく入園前はフルタイムで就労証明提出、入園後はパートやバイトなんかに転職したのかも?
    入園してから短時間パートに変わる人も多い。


    +0

    -0

  • 498. 匿名 2016/10/12(水) 20:57:19 

    >>354さん

    その会社がそういう制度を設けているので、別にいいんじゃないですか?
    割を食うのが嫌なら辞めればいいだけです。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2016/10/12(水) 21:00:42 

    >>64
    公務員だって三年も取ったら周りから叩かれますよ。

    +3

    -1

  • 500. 匿名 2016/10/12(水) 21:00:56 

    保育園に入れなくて、一時保育もなんとか週3預けられるところを見つけて4キロチャリ飛ばして預けている私ですが
    月3万強の保育料がかかってます。

    バートでなんとか5,6万。
    ドラッグストアで働いてます。
    半分以上保育料で消えてますが、専業で育児に行き詰ってる感があったので社会に出られていい意味で気分転換してますが
    本音をいえば本当は正式に保育園へいれたいです。
    夫の収入も高い方ではないので、フルタイムで働けたらいいのですが激戦区。
    スーツやおしゃれなワンピースにパンプス履いて保育園に送迎に来るきれいなお母さん方を見る度、少し凹みます。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード