-
1. 匿名 2016/10/01(土) 17:20:02
出典:news-jpn.xyz
【教育最前線】「ブラック部活」がつらい…生徒より教員の負担重く 指導は仕事? それともボランティア?(1/3ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com「部活がつらい」-。このセリフが生徒ではなく、教員側からも聞こえてくるようになった。過度な部活動指導に起因する教員の長時間労働が問題となり、「ブラック部活」という言葉も生まれている。一部の教員は顧問を引き受けるかどうかの選択権を求める署名活動を開始。文部科学省も負担軽減策を打ち出した。政府は「働き方改革」に取り組んでいるが、今まで見過ごされてきた教員と部活動のあり方も問われはじめている。
神奈川県内の20代の女性教諭は、外が薄暗い午前5時ごろに起床する。6時半には登校し、顧問を務める吹奏楽部の朝練に参加。授業後の放課後も吹奏楽部の指導に当たり、生徒が下校してから採点などの業務を行う。担任するクラスの生徒が休んだり問題を起こしたりすれば、家庭へ電話することも必要だ。帰宅が午後11時ごろになることも多い。
休日にも練習や大会が入るため、1日も休めない月がある。練習を減らそうにも、休むと生徒の実力が落ちる上、保護者からクレームも寄せられる。「拘束時間が長く、本業の授業や学級運営まで手が回らない」と悲鳴を上げる。
続きはソースで
+234
-8
-
2. 匿名 2016/10/01(土) 17:22:11
悲しいことに先生は人じゃない扱いの学校が多いよね。+523
-7
-
3. 匿名 2016/10/01(土) 17:22:21
部活の在り方に問題があると思う
先生も悲鳴をあげるのはわかる+488
-7
-
4. 匿名 2016/10/01(土) 17:23:14
休むと生徒の実力が落ちる上、保護者からクレームも寄せられる。
大変だね+427
-9
-
5. 匿名 2016/10/01(土) 17:23:23
部活動の指導は専門のコーチとか雇うようにすればいいのに。税金かかるからそうも言えないんだろうけど、先生も大変だわな。+507
-6
-
6. 匿名 2016/10/01(土) 17:23:28
同級生が未経験なのに女子バスケの顧問を押し付けられて半年で鬱病になった。
若手教師は顧問要請を絶対に断れないからね、、、+438
-5
-
7. 匿名 2016/10/01(土) 17:24:17
そもそも何故部活動と言うものが出来たのか?+312
-10
-
8. 匿名 2016/10/01(土) 17:24:18
仕事でもありボランティアでもある
教師によって違うと思う
熱血先生は趣味も兼ねてるかも
どちらにしても大変だろうね+229
-3
-
9. 匿名 2016/10/01(土) 17:24:23
先生も人間だもの
ちゃんとお休みあげないと壊れちゃうよ+374
-5
-
10. 匿名 2016/10/01(土) 17:24:50
今の体制では教師が大変なだけ
教師になりたい人も減っちゃうかも+278
-6
-
11. 匿名 2016/10/01(土) 17:25:07
全部じゃないだろうけど、中学校の顧問はすごく熱心だったけど、私立高校のせいか顧問の「部活は金」って感じで結果ばかりの人だった。
どちらがいいかはわかりませんが、こういうニュースを見ると中学校の顧問に感謝です。+22
-25
-
12. 匿名 2016/10/01(土) 17:25:09
保護者の圧がすごい。
レギュラーや指導に口を出す。
あげくのはてに
「先生はやる気あるんですか?」
と子どもの前で言った人もいる。
指導経験ない競技を指導してるだけでも
ご苦労様だけどね。
+413
-8
-
13. 匿名 2016/10/01(土) 17:25:18
仮にボランティアに頼んだとしても
生徒が怪我とかしたら責任問題とかで揉めそう
どちらにしても先生は部活に出る羽目になるんじゃない+102
-6
-
14. 匿名 2016/10/01(土) 17:25:30
体育会系の部活なんかなくしちゃえばいいのに
+72
-32
-
15. 匿名 2016/10/01(土) 17:25:36
陸上部だったけど、夏休みもお盆休みの3日間以外はほぼ毎日部活だったわ。
夏休みだから、家族でどこか行ったり、友達とどこか行ったりしたかったのに。+291
-11
-
16. 匿名 2016/10/01(土) 17:25:37
先生も大変とはいえ
部員の才能を伸ばすも潰すも指導者の力量や影響も大きいからな。
教師が無理してやってると部員にも悪影響が出そう。
地域のボランティアや外部に頼めないのかな。
+220
-5
-
17. 匿名 2016/10/01(土) 17:25:39
逆もある
熱心過ぎて生徒と保護者が監督に振り回されるパターン
+253
-13
-
18. 匿名 2016/10/01(土) 17:25:43
朝練禁止にしたら良いのに。+257
-6
-
19. 匿名 2016/10/01(土) 17:26:07
ボランティアで指導者を増やして
教師には授業に専念してもらった方が良いと思う
そうすれば学業も部活も良い成績が残せるんじゃないの+237
-6
-
20. 匿名 2016/10/01(土) 17:26:10
自分の学生の頃もそう思ってる教員がいたのかな?
私の顧問は熱血だったから休みなんてほとんど無かったよ+59
-14
-
21. 匿名 2016/10/01(土) 17:26:38
自分が学生の時は顧問に手当てが付かない知らなかったです先生が好きでやってるんだと思ってた。先生にやらせるなら手当てをきちんと付ける、付けないなら外部からコーチを雇ってやる方が良いかと思う
+274
-6
-
22. 匿名 2016/10/01(土) 17:26:43
保護者側もPTA活動に疑問を持ってることだし、お互いに負担軽減に協力できないものなのか?といつも思う
そこは、教師側も保護者に押し付けられるものは押し付けたいし、保護者側も教師は生徒のために働いて当然と思っているから解決しないのだろうか?+141
-1
-
23. 匿名 2016/10/01(土) 17:26:47
生徒だけの指導や相手だけでも大変なのに、親が出て来てあれこれ言うから本当に大変だと思う。
酷いと先生の指導無視で、勝手に大声で指示出していたりする。+71
-3
-
24. 匿名 2016/10/01(土) 17:26:56
+229
-2
-
25. 匿名 2016/10/01(土) 17:27:22
友達のお父様が校長だったんだけど、今は部活の顧問を引き受けてもらうのも大変らしい。+118
-0
-
26. 匿名 2016/10/01(土) 17:27:38
前に吹奏楽部はブラックとか言ってたけど
ドラマの仰げば尊しみたいに先生じゃなくても
外部から指導してくれる人がいれば最高かもね+169
-2
-
27. 匿名 2016/10/01(土) 17:28:06
運動部に入るのが常識になっていて嫌だった+78
-1
-
28. 匿名 2016/10/01(土) 17:28:20
今の教員は水飲み禁止で部活してた世代が多いだろうからいろんな意味でジレンマ感じてそう+16
-9
-
29. 匿名 2016/10/01(土) 17:28:50
土日も休みなしで部活ってあるよね
生徒も大変だろうけど
好きで顧問をしてる先生なら良いけど
強制的に顧問にさせられた先生にとっては地獄だろうね
教師が鬱になるのわかるような気がする+208
-4
-
30. 匿名 2016/10/01(土) 17:29:02
>>6
まじめな子なんだね。
私も未経験の部活を1年受け持ったけど周りの先生たちから押し付けられた感があって本当に苦痛だったよ。+50
-0
-
31. 匿名 2016/10/01(土) 17:29:47
本当に。親が、顧問の先生にあれこれ文句言ったり、勝手に指導したりするのなら、部活になんかいれずに自ら個人指導したり、お金払って何処かのチームに入れたりしたら良いのにとすら思える。+167
-3
-
32. 匿名 2016/10/01(土) 17:29:56
スポーツをやりたい人は学外のクラブやジムに入会すればいい+153
-3
-
33. 匿名 2016/10/01(土) 17:30:49
帰宅部は高校受験に不利みたいな考えがあったから仕方なく入部した私
帰宅部で帰って行く生徒を羨ましい眼差しで見てた+123
-2
-
34. 匿名 2016/10/01(土) 17:30:53
そんなに生徒も先生も熱心じゃないのになんとなく休日も当たり前に練習しなきゃって部活多いよね。特に運動部+87
-1
-
35. 匿名 2016/10/01(土) 17:31:14
外部の人間に頼むべきだと思う。しかもそのスポーツに素人が教える意味ある?+125
-1
-
36. 匿名 2016/10/01(土) 17:31:24
自分の家族サービスもできないね
割り切ってやってんだろうけどやるならやるで良い成績も残したいだろうし+67
-2
-
37. 匿名 2016/10/01(土) 17:31:47
ボランティアだと思う。
ってか先生がそう言ってました。
正直大変なんだからお前らそのつもりでやれよーって。(´・ω・`)
給料貰えないし大会の交通費もギリギリだが責任だけはあるってボヤいてた。+124
-0
-
38. 匿名 2016/10/01(土) 17:32:33
不自然なマイナスはなに?
校長先生ですか?+11
-17
-
39. 匿名 2016/10/01(土) 17:32:45
先生も辛いけど部員も辛い
中学で運動部だったけど休みはほとんど部活だった、雨の日が嬉しかったな〜+97
-5
-
40. 匿名 2016/10/01(土) 17:33:09
スポーツ少年団みたいなのでスポーツやりたい子だけやったらいいじゃん。学生時代部活強制だったからめっちゃいやだった!別に楽器もバスケも興味なかったし大人になってから役に立った事ない。+132
-5
-
41. 匿名 2016/10/01(土) 17:33:19
手が回らないんじゃ親の協力もどんどん貰うなり外部に委託するなりすればいいのに+15
-5
-
42. 匿名 2016/10/01(土) 17:33:28
元彼が中学教諭だったけど、経験無いのにサッカー部の顧問になった後、次の学校ではテニス部の顧問。ラケットとか道具一式も自腹で揃え。週末はいつも試合。次は陸上部の顧問にw
その割りに給料安いし、先生って大変だなって思った。
+166
-4
-
43. 匿名 2016/10/01(土) 17:33:50
好きで顧問をしている知人は、手当も少なからず出るし、部費で県外遠征費、宿泊費も出して貰えるから全力で指導できるって言っている
保護者が大変そう+14
-15
-
44. 匿名 2016/10/01(土) 17:33:56
部活動は内申に反映させなくしてほしい
+118
-5
-
45. 匿名 2016/10/01(土) 17:34:15
教師の質がさがるよ。賢い人はこんなブラックなとこに就職しないからね。+129
-8
-
46. 匿名 2016/10/01(土) 17:35:29
市立で大会優勝校なんて外部から良いコーチ揃えてそう
公立だと金銭的に雇うことも出来ないし
ボランティアしてくれる人材見つけるのも大変そうだから
結局先生に負担がかかっちゃうんだろうな+15
-4
-
47. 匿名 2016/10/01(土) 17:36:03
そもそも部活なんて廃止すればいいのに笑+147
-10
-
48. 匿名 2016/10/01(土) 17:36:53
スポーツクラブで習った方がいいよね
吹奏楽とかも地域オーケストラみたいのでやるとか+45
-4
-
49. 匿名 2016/10/01(土) 17:37:47
前にNHKで吹奏楽部にプロの指揮者が尋ねる企画があって、
最後にそのプロの指揮者が指揮をして部員の子たちが演奏したんだけど、
本当に素晴らしかった。顧問の先生の指揮で演奏した時と全っ然レベルが違うの。
あぁ子供ってこんなに教え方ひとつで伸びるんだなぁって感動した。
先生もその道に詳しくないのに手探りで教えるのも大変なら、
生徒だってもっと目標とできるその道のプロに教えてほしいんじゃないかな。
どのみち教師が空いた時間に担当する今のシステムは良くないと思う。
+146
-3
-
50. 匿名 2016/10/01(土) 17:38:36
本当にこれは国の政策として
何か手立て打つべきだよ。
子供の中学なんて
男子の文化部が一つもなくて
嫌が応にも運動部に強制入部。
部員の中にも温度差があって
指導者も大変だと思う。
+162
-3
-
51. 匿名 2016/10/01(土) 17:39:08
校長に言えばいいだけでしょう+5
-34
-
52. 匿名 2016/10/01(土) 17:39:28
公立の学校は部活で採用されるんじゃないからね。教科で採用試験だからね。部活で引っ張られるのは私立。
うちの子どもの学校なんて、超競技人口が少ない部活があり、顧問は独学で勉強して指導にあたっているよ。技術指導は限界あるけど、その他の面ではよくやってくれているし、うちの子も楽しんでやっているし顧問を慕っているよ。+11
-7
-
53. 匿名 2016/10/01(土) 17:39:29
高校でバスケやったことない新任の先生が女バスの顧問になって、「やったことないくせに」とか「パスが下手なんだよ」とか聞こえるような聞こえないような距離での悪口たくさん言われてたみたい。
前の顧問だったら県大会いけた〜とか+78
-3
-
54. 匿名 2016/10/01(土) 17:41:03
民間受け入れしたらいいと思う+10
-1
-
55. 匿名 2016/10/01(土) 17:41:28
>>19
指導者を呼ぶとお金かかるんですよ。by公立+21
-4
-
56. 匿名 2016/10/01(土) 17:41:57
子供が卓球部
朝練、午後練はお盆休み、正月休み以外なし…
10月から暗くなるので終わる時間が6時とかになるので週2日別の場所で7時から9時まで練習…
送り迎えは必ず保護者あり!
もう大変です…中学生なのに…
キツすぎて宿題だけで手いっぱいみたい
先生も大変だと思うけど子供も親も大変です
+85
-7
-
57. 匿名 2016/10/01(土) 17:42:37
>>53
指導者の力が大きいのは認めるけれど
生徒本人がそういう風に言うのは違うと思う。
+26
-4
-
58. 匿名 2016/10/01(土) 17:44:17
たま~に生き甲斐のように顧問やってる先生もいるけどそんなの一部だろうしね+64
-0
-
59. 匿名 2016/10/01(土) 17:45:13
「普通に」考えれば教師って8時間労働超えてるからねw
だって8時ジャストに来てたとしてもお昼休みを考えても終業は17時だけど
絶対にそれ以上長い時間しかも平日毎日いるんだからw
「ちょっとでも」考えればわかることだよね+108
-4
-
60. 匿名 2016/10/01(土) 17:48:43
公務員なんだから当然でしょ
嫌なら私立行け
それに教師の不祥事多すぎ
特にホモ教師が増えて気持ち悪い+10
-75
-
61. 匿名 2016/10/01(土) 17:49:08
高校で教員をしてるけど、本当に運動部や吹奏楽部の顧問の先生は気の毒。
小さい子供がいようと、週末は殆んど全て部活指導。家族も被害者だと思う。
しかも何か手当てがあるわけでもない。
まさに強制されるボランティアです。
全国的に強い部は修学旅行にも行かないとか、何のための部活動なんだろうって思う時がある。+122
-3
-
62. 匿名 2016/10/01(土) 17:49:24
>>24
この表はまだいいんじゃない?
うちの斜め前の家のお母さんが教員。朝5時に出て行くよ。帰りは20時過ぎ。土曜日も朝8時過ぎにはいない。
1週間見ないから、子どもに尋ねたら部活の合宿とそのまま大会で東京にいないって。+31
-5
-
63. 匿名 2016/10/01(土) 17:54:10
意外と可哀想なのが熱心な部活の副顧問だったりね。休日潰れたり遠征にも地味に毎回付き合ってるのに、生徒や親からは正顧問みたいに感謝されない。+71
-1
-
64. 匿名 2016/10/01(土) 17:55:09
就職の面接で学生時代は運動とかしてましたかってよく聞かれた、関係あんのかよと思ってた+51
-0
-
65. 匿名 2016/10/01(土) 17:56:40
>>33
それすごくわかる!
私も親から、高校受験で不利になるって塾の先生に言われたからっていう理由で強制的に部活やらされた。
週に1回も活動ない部活だったけどw
月2~3回の活動だったかな。
帰宅部の子いたけど、普通に希望の高校に進学できてた……。
高校は部活強制の学校だって入学してから知って、本当にうんざりだった。
部活いらないと思う。
高校だって大学だって部活やってなくても推薦で進学できるんだから。+38
-3
-
66. 匿名 2016/10/01(土) 17:57:13
>>60
公務員だから当然9時5時でOKですよね?
+16
-12
-
67. 匿名 2016/10/01(土) 17:57:24
協調性を養うとか仲間を作るとかも目的なんだろうけど逆効果の場合も多いよね クラス内の結束を高めた方がいいと思うし+12
-1
-
68. 匿名 2016/10/01(土) 17:57:29
採用試験でも面接で聞かれるよ。
やったことのない部活でも担当するか?って。
やらないと言えば採用されないよね。
スポーツもできて、頭もよくて、人当たりもよかったら教師より別の仕事選ぶよ。
あれもこれも教師に求め過ぎ!+75
-3
-
69. 匿名 2016/10/01(土) 17:57:49
高校の娘が吹奏楽部所属だけど、毎日ボロ雑巾ののようになって爆睡してる。宿題も出来ないぐらい疲れてるんだけど、勉強ほったらかして休みなしでこんなに部活に命捧げて意味あるのかな?まず、大学受験はアウトだろうし…顧問の先生も大変だろうし誰得なの?+116
-2
-
70. 匿名 2016/10/01(土) 17:59:47
部活の本来の目的って
達成感とか
チームワークとか
上下関係とかを
学ぶ場のはずなのに
最近ズレてるよね。
+48
-2
-
71. 匿名 2016/10/01(土) 18:00:27
教員2年目で、4月から経験なしの部活の顧問しています。
朝練のときは4時半起き、帰りは11時、9月は一日も休みなしでした。
中3の担任なので毎日自分の体にムチをうって頑張っていますが、朝ごはん食べているときに自然に涙が出てきます。+150
-3
-
72. 匿名 2016/10/01(土) 18:01:00
何かあった時に重い責任を背負わせられるのだから報酬はあるべきだと思います。+20
-2
-
73. 匿名 2016/10/01(土) 18:01:44
>>63
に自然と三回プラスおしている自分がいた+5
-2
-
74. 匿名 2016/10/01(土) 18:04:23
先生の負担大きすぎるよね。
けどまったく受けてない人と受けまくっている人の両極端だと思う。
若手の先生は特に大変だと思う。
学生時代、朝練がしたいって話したら文句もなく快諾してくれてありがとう。中学、高校の顧問さん。+37
-1
-
75. 匿名 2016/10/01(土) 18:07:46
私の旦那が高校教師なんですが、まだ結婚する前新任の時、やったこともないハンドボール部の顧問を任されて、毎日通勤電車の中で「初めてのハンドボール」っていう本を熟読して猛勉強してました笑
そのハンド部は強い部活でもないのにやっぱり週6はしっかり練習をするし、日曜日とかも大会があると引率しなきゃいけないので全く休みがない週もあります。
旦那はタフで体力もあるし、高校教師ということで生徒指導にあまり時間が掛からないのでそんなに夜遅く帰ってくることもないのですが、友達の旦那の中学教師は多感な年頃の生徒のケアとかにも時間が掛かるので相当激務みたいです…
もう部活は国の政策として外部のその道のプロに委託したほうが、先生にも生徒にとってもプラスだと思います!すごい費用が掛かるようですが…+95
-2
-
76. 匿名 2016/10/01(土) 18:18:59
先生にだって家族も居るしね。
+58
-1
-
77. 匿名 2016/10/01(土) 18:20:32
教師の子供って寂しくないのかな。
親がこれだけ忙しくしてたら寂しいよね。+89
-2
-
78. 匿名 2016/10/01(土) 18:22:32
何かを始めると極めたい人が出てくるからね。部活はあくまで部活として楽しんでやれればいいんだけど、結局他校と競争しちゃうからどんどん時間は長くなっちゃうんだよね。
+16
-2
-
79. 匿名 2016/10/01(土) 18:23:44
先生にだって家庭がある。 土日に部活っていつ休みを取ればいいんだろう。
そこに受験の年の子供達を受け持ったら倒れる。+87
-2
-
80. 匿名 2016/10/01(土) 18:24:01
教師→学業の指導以外の業務が多すぎて休めない
生徒→授業、部活、学習塾等で休めない
保護者→共働きも多いのにPTAやら子どもの部活関係の業務で休めない
もう学校のあり方を一度見直して、みんながゆとりを持てるようにしたら?
才能があって休みなしでも部活したいような子は特定の学校を強化指定校にして万全な体制にしてあげればいいし。
+111
-2
-
81. 匿名 2016/10/01(土) 18:24:16
外部の専門家に頼むなら、その人たちに指導料とか支払わなくちゃいけなくなる
保護者が負担する?
税金投入なら増税受け入れる?
どっちもいやなら軽々しく言わないほうがいいと思う
+14
-18
-
82. 匿名 2016/10/01(土) 18:24:43
>>60
公務員は奴隷じゃない。
あんたみたいな人が一番腹立つ。+77
-2
-
83. 匿名 2016/10/01(土) 18:28:58
サッカー部から美術部顧問になった友達。
家族に感謝されてる。でも、学校変われば、何部の顧問になるやら…。
ほんと聞いてると、初心者が顧問してる部活動は子どもがかわいそうになる、+16
-4
-
84. 匿名 2016/10/01(土) 18:30:58
私が卒業した高校、すごく強い運動部があったんだけど、正月以外休みなさそうだった。
夜遅くまで練習あって、朝練もあるからその部活の子は授業中よく寝てた。
もはや、部活やりに学校来てるようなもんだった。
ただ、やっぱり頑張ったご褒美みたいなものはあって、スポーツ推薦とか、AOとかで部活のことアピールして大学進学してる子多かった。
強豪部からプロになる子がでるわけだし、部活完全廃止っていうのは不可能なんだろうなぁ。+12
-4
-
85. 匿名 2016/10/01(土) 18:31:30
息子の部活の顧問の男の先生、逆に凄く張り切って、迷惑なくらい熱心です…。
朝練もあるし、週に一回休めるかどうか…。
+9
-8
-
86. 匿名 2016/10/01(土) 18:41:00
親も土日に部活の送り迎えが苦痛です。でも受験のため、子供がやりたいの一言で頑張っています。
正直練習試合とかまで求めていない。マッタリと出来る部活に入って欲しかった。
本格的にやる子はそれなりの教室に通っているから、部活のありかたを考えてもいいと思う。
+25
-4
-
87. 匿名 2016/10/01(土) 18:41:30
でも先生は 長期休みがあるよね 夏休みとか 部活があっても大体お昼で終わり そして毎日じゃない 友人の旦那さんは部活で 生徒が成長するのを見るのが 嬉しくてたまらないってよく言ってるよ そういう先生もいる 一般の企業はもっと大変だよ+5
-58
-
88. 匿名 2016/10/01(土) 18:43:14
ただ外部の指導者と言っても、じゃあその人に毎日指導してもらえるかって言ったらそりゃ無理なわけで、やっぱり顧問教諭は要るし、外部の指導者が休日とか指導に来てるときに顧問教諭は家で休んでいられるかって話になるとこれまた難しい。
根本的に部活時間、とりわけ朝練や休日練習を減らすようにしないと無理だと思うよ。+22
-5
-
89. 匿名 2016/10/01(土) 18:45:00
もはや教師はサービス業+71
-4
-
90. 匿名 2016/10/01(土) 18:45:08
吹奏楽は先生も生徒も本当に大変だと思う。
吹部で成績上位をキープするのは本当に大変。+12
-2
-
91. 匿名 2016/10/01(土) 18:48:49
私も中学のときバドミントン部で
土日は朝6:30〜9:00に活動してたから
先生大変だっただろうな。
部活動好きだったけど先生の負担を
考えると顧問は別に雇って入部する
生徒から顧問料とってやるようにした方が
良いのかもね。+28
-3
-
92. 匿名 2016/10/01(土) 18:51:50
ヨーロッパとかアメリカは、部活は外部に任せてるんだよね。今後小学校は英語とプログラミングも必修になるし、教師のなり手減るんじゃ。。給料にまっっっったく見合ってない。+88
-1
-
93. 匿名 2016/10/01(土) 18:54:26
塾講師に転職すればどうですか?+3
-18
-
94. 匿名 2016/10/01(土) 18:54:47
>>87
高校教師です。教師って、夏休みとか春休み休んでるじゃん!って勘違いされること多いんですが違います。普段できない研修や事務仕事、プールの監視など下手したら普段よりばたばたしてる事も多いです。中々理解されてなくて辛い+105
-3
-
95. 匿名 2016/10/01(土) 18:57:22
親が言ってたけど、今の条例では外部の指導者はあくまでも
無償ボランティアのみだって。
ホントは有償でそれなりの指導者にお願いするのが一番だけど、
条例違反になってしまう。
ボランティアも保証がなく、自己責任の枠で当然モチベーションも下がるし、
頼むほうも台頭に意見が言いにくい。
やはり分業が必要だと感じる。+7
-4
-
96. 匿名 2016/10/01(土) 18:57:43
本当にそんなにきついならブラック企業のようにみんなやめていくよね?笑+2
-23
-
97. 匿名 2016/10/01(土) 18:59:18
>>81
強制的に何かしらの部活に入れるシステムをなくせば解決するでしょ。
大してやりたくもないのに友達付き合いで仕方なく部活に入ってる子も多いんだから+11
-2
-
98. 匿名 2016/10/01(土) 19:04:15
友人に高校教師がいますが、ご時世柄給与が伸び悩み、
問題のある生徒の対応や部活など、苦労の多い生活を強いられてます。
特に親の対応には苦慮しています。
分業が進めば、教師も少しは家族との時間も増えて、楽になると思います。+30
-2
-
99. 匿名 2016/10/01(土) 19:06:49
親口出しすぎだよねー!
中学の時学校の決まりで水曜は部活なしだったのに熱血な保護者何人かが「学校や先生にやる気がないから水曜は施設借りて練習します!参加は強制!施設借りるお金も毎週集金します!」って練習させられた上、保護者が勝手にやって問題なっても困るし止めても聞かないから結局顧問も参加してた(´Д`)+68
-1
-
100. 匿名 2016/10/01(土) 19:24:34
せめて土日の練習は全て禁止で。
完全週休二日制なんて常識なのに・・・
どうしてもやりたいならそれ相応の専門の人材を雇えば良い
+52
-3
-
101. 匿名 2016/10/01(土) 19:32:07
一昔前って時間のある生徒の親がやってなかった?
高校だと先生かもだけど。+1
-8
-
102. 匿名 2016/10/01(土) 19:43:56
夫が中学校教師です。
毎日朝早くでて夜遅く、土日も部活で夕方までいません。9月の休みは1日のみでした。
一歳の息子がいますが、お父さんとどこもいけず、かわいそうです。私も辛いです。
顧問も審判の資格を取得するために、勉強が必要で教材も実費で買いました。一万円。
給料なんて普通のサラリーマンのほうがはるかに多いのに、ですよ。
部活はボランティア。残業代もでない、休みもない、お金はかかる。むしろマイナスのほうが多いです。誰か助けてください。+109
-5
-
103. 匿名 2016/10/01(土) 19:44:05
自分が経験 もしくは習得したことのあるものを顧問にして欲しい。ヤル気のない先生が顧問になると全く廃部にもなるので やめて欲しい+3
-6
-
104. 匿名 2016/10/01(土) 19:57:12
>>102
公務員の中では多いほうでしょ?+4
-26
-
105. 匿名 2016/10/01(土) 20:00:24
フィンランド?では学校に部活がなくて、子供たちは地域にあるクラブで活動するらしい。
生徒指導は専門の人がするから、教師は子供たちと同じ時間に帰れるし、夏休みもまるまる一ヶ月。
その分時間があるから、研修受けたり授業の準備をして、質のいい授業が送れるようになる。
明らかにこっちの方が効率的な気がする。
日本は根性論好きだよね。+97
-2
-
106. 匿名 2016/10/01(土) 20:00:53
確かに公務員の中では激務だろうけど民間と比べれば大したことない+10
-33
-
107. 匿名 2016/10/01(土) 20:01:56
>>5
吹奏楽部は各パート外部からプロの奏者を呼んでレッスンしているところ多いよ。
プロの奏者だからもちろんそれなりのレッスン料を支払わなければいけないけど。+7
-0
-
108. 匿名 2016/10/01(土) 20:02:14
中学生以上は基本的に部活動があることを知っているうえでその職業を選択しているのでは?モンスター級の保護者がいて苦労が絶えないならまだしも...。人として成長していくうえで、部活動も必要なことだと思う(きちんとした部活動)ので、部活動廃止もすべきではないと思う。でも、教師への金銭的な手当も必要だと思う。顧問に入っている人いない人が同じ給料なのは不満もうまれる。でも知ったうえで選択した職業なら...、堂々巡り。+4
-32
-
109. 匿名 2016/10/01(土) 20:04:07
父親が教師でしたが、ほぼ毎日部活に行って休みの日も家族より部活を優先していましたね。父は趣味の一環みたいだからよかったけど、若い先生が興味もない部活の顧問をさせられるのは大変だと思います。+34
-3
-
110. 匿名 2016/10/01(土) 20:08:56
朝練もさ、先生は早くに出勤して子供たちも親も大変
長野かどっかは禁止にしたんだよね。うちの県も禁止にして欲しい+51
-1
-
111. 匿名 2016/10/01(土) 20:09:42
>>107
ごめん、補足。
外部の先生呼んだら顧問は じゃあ丸投げ~wwとはいかない。外部先生からは日頃の練習はあーしろこーしろ、楽器や備品が劣化してるから新調しろ、などなど色々言われるからどっちみち神経はすり減らすよねww 丸投げしようもんなら今度は外部先生からぐちぐち言われるし。
外部先生に気持ちよく指導してもらうために送迎を初め細かい事に気を使わなきゃならないしね。+32
-2
-
112. 匿名 2016/10/01(土) 20:12:54
先生に部活手当てがきちんと出れば大体は丸くおさまるのでは。
見合った報酬がでるのなら先生のモチベーションも保たれて、結果的に部のレベルも上がるのに。
なぜ、その辺ないがしろにされているんだろ。+30
-7
-
113. 匿名 2016/10/01(土) 20:18:11
というか真面目に考えれば兼任制度自体がおかしい。
大人になってテニススクール入るならテニスの専門コーチ頼むよね?ピアノの先生にテニス教えて貰おうなんて思わないよね?
なんで教師だけこんな厳しいの。
+74
-3
-
114. 匿名 2016/10/01(土) 20:20:57
教員側もイヤイヤやって、
学生側もイヤイヤやって
何のためにやってるのかみんなで考え直す時期に
来てるのかもしれませんね。
ほんとうにガチでやりたい子は、運動系も、文化系も、学校外ですれば解決+88
-4
-
115. 匿名 2016/10/01(土) 20:21:30
>>108
ほんとこれ。不思議だよね。
みんな自分だけは部活持たなくていいと思って教師になったのかな?+3
-17
-
116. 匿名 2016/10/01(土) 20:22:59
>>106
いくら教師がブラックだと訴えようが、先に民間の勤務体系を変えないと理解して貰えないだろうね+7
-6
-
117. 匿名 2016/10/01(土) 20:23:55
>>102
教員は、今安月給でも定年後の恩給が手厚いじゃないですか+9
-31
-
118. 匿名 2016/10/01(土) 20:27:40
>>117
退職金も多いよね
サラリーマンと違ってクビもなくて安泰なのに文句言ってるとは流石だよ+9
-34
-
119. 匿名 2016/10/01(土) 20:28:28
教員だけがブラックなんじゃなくて、日本人の大半がブラック状態の中で働いてるからね+18
-20
-
120. 匿名 2016/10/01(土) 20:31:50
モンペになりそうな人がいる。
先生も大変だね+40
-4
-
121. 匿名 2016/10/01(土) 20:43:22
受験に有利がおかしいわ。やりたい人だけ部活すればいいし、先生に強要するのもおかしい。
私は部活一切してなかったけど、受験は何も不便なかったわ。+37
-1
-
122. 匿名 2016/10/01(土) 20:44:27
旦那が中学教諭だけど、本当部活なくなってほしいです…泣
朝練で朝早く部活後仕事して
不登校の生徒の家庭訪問、夜も保護者から電話。土日も部活・大会
子どもはまだ幼いので自分が体調悪い時は頼りたいのに…
出産の時も大会の引率でどうしても休めないと立会いできませんでした。+73
-4
-
123. 匿名 2016/10/01(土) 20:48:31
>>90
子供は違う部ですが、通っている学校の吹奏楽も強豪です。
前の先生が異動しても次も専門の先生が来て今は芸大を出た先生です。
でも、練習が厳しく楽器購入が前提の割には個人レッスンには通わずたまのバンドクリニックだけだそうなので、ピアノを長年やっていた自分からすると楽器なのにそれでいいの?と不思議な感じがします。
+3
-0
-
124. 匿名 2016/10/01(土) 20:50:17
そもそも、運動部の顧問ってどうやって決めているんだろう?
そんなに部活って力を入れる物なのかな?
それぞれ専門の指導者雇えばいいと思う。
先生は、勉強を教える事に専念してくれた方が保護者としても有難い。
勿論、ちゃんと休みも取って欲しい。好きでも無い部活の顧問とかで休みがつぶれたらかわいそう。
+15
-2
-
125. 匿名 2016/10/01(土) 20:51:43
彼氏が教師ですが
部活の顧問してるから
久しく土日のデートしてない。。
旅行なんて夢のまた夢。+31
-3
-
126. 匿名 2016/10/01(土) 20:54:15
この国は先生が、
大変で悲鳴をあげても、
だれ一人改革しようと思わない!
教育を根本から改革してくれる指導者を探そう!+67
-3
-
127. 匿名 2016/10/01(土) 20:57:15
>>111
ミニバスケを指導して県上位になったコーチが、自分の子供が中学校に入学したのを機にバスケ部のコーチになり1年やっていたのですが、指導法に問題があったのか顧問がコーチを断ってそれからは先生だけで指導していました。
先生は教育が前提で指導法などを大学で学んできているし、今も研修で常にやっているけど、コーチは教員免許を持っている訳ではないし教育の前に技術の向上が一番なので、子供にとって必ずしもいいものではないと思いました。
+5
-0
-
128. 匿名 2016/10/01(土) 21:03:41
中学は強制入部だったけど顧問の先生も経験者じゃなかったな
この教育って意味あったのかね
やるなら外部からコーチなり呼んだ方がためになるよ+7
-0
-
129. 匿名 2016/10/01(土) 21:07:45
部活の顧問は専門のヒトを雇うことにすれば良い。
スポーツ系は引退したり、ケガでダメになった人の就職の斡旋にもなるし。
音楽だって、音大出ただけで、食べていくのも大変な人もいるだろうし。
先生は授業のこと、部活は外部の専門のヒト。
分ければみんなハッピー!
+27
-3
-
130. 匿名 2016/10/01(土) 21:13:18
>>124
>>129
その専門の指導者に支払う金は誰が出すの?+16
-1
-
131. 匿名 2016/10/01(土) 21:15:47
小学校教員です。中学校ほどではないですが、うちの小学校でも部活はあります。夏は6時まで冬も5時まで大会前は朝練、夏休みも部活ありです。その後授業準備や校務の仕事を行うため結局帰宅は9時頃になります。週3日の部活でさえこうなんだから、中学や高校で顧問されている先生はたまったもんじゃないと思います。
「部活を外部講師に」という声に対して「費用がかかる」という声を聞きますが、今までそれを無償で教員がまかなってきたのです。分かってください。+83
-3
-
132. 匿名 2016/10/01(土) 21:22:40
>>131
その分、公務員の中では給料高いじゃん
教員の給料が高いのは、それら課外活動分が含まれてるからだと思ってた
もし違うんだったら、自分たち給料が高いのはなぜだと思ってたの?+10
-36
-
133. 匿名 2016/10/01(土) 21:28:11
夏休みも祝日もだもんね…+11
-4
-
134. 匿名 2016/10/01(土) 21:29:37
なんの技術もなくて授業できますか?
授業や学級経営、校務分掌が本来の仕事です。その専門性と、責任の重さに支払われてるんでしょ。+33
-2
-
135. 匿名 2016/10/01(土) 21:31:32
民間のほうが~とか言ってる人は教員も民間も経験あって言ってんの?
私の姉は教員やってたけど激務で心身壊して辞めました。
一人暮らししてたからまともにご飯も食べてなくて人相変わってました。
今は実家戻って民間で働いてて、遅くても19時には帰れるみたい。
収入は減ったみたいだけど、教員時代を時給換算したら100円くらいだったらしい。
公務員は楽してると思ってる人はマスコミの公務員叩きに影響されてるんだと思うけど、こういう人ほど普段はマスゴミとか言ってんだよね。+65
-6
-
136. 匿名 2016/10/01(土) 21:34:08
>>132
教員の給料いくらだと思ってんの?+31
-4
-
137. 匿名 2016/10/01(土) 21:34:15
専門性ときたかwww
じゃあ、保育士、介護士には専門性が要らないとでも言うの?
大学教員ならまだしも、公立学校の教員ごときが専門性なんていってたらお笑いだわwww+8
-30
-
138. 匿名 2016/10/01(土) 21:34:33
自分の経験がある、興味がある部活だとまだいい。
スポーツの経験もないのに、一人で部活をみて監督として大会に出て。勝てなければクレーム。練習の量、方法にもクレーム。技術的な指導ができるできないで、生徒との関係も変わってくる。
大会では、ルールもろくに知らないのに、顧問だから審判やれ。運営に関わり、効率悪いと指摘され。
新年度、または転勤で次の学校に行くと、また別の部活。またルール知らない、指導できない。
…中学校で先生やってます。ちょっと愚痴ってしまいました。+51
-3
-
139. 匿名 2016/10/01(土) 21:35:57
>>135
ほら
実際の教員さんもいらっしゃることだし、嫌ならやめなよ、そのほうがラクだよ、ってアドバイスしてあげたら?+3
-10
-
140. 匿名 2016/10/01(土) 21:39:20
>>137
何がお笑いなんですか?
保育士とか介護士のことなんて引き合いに出してないけど
それぞれ専門性必要なんじゃないの+13
-4
-
141. 匿名 2016/10/01(土) 21:39:24
>>130
親が払えばいい!今だって部費はあるんだし、専門家が教えてくれるなら習い事と同じ。
嫌なら入らないという選択肢も作ればいいのさ。
+38
-2
-
142. 匿名 2016/10/01(土) 21:40:19 ID:1hXaGf94LP
夫が中学教師でサッカー部顧問です。
強い学校で、9月の休みはありませんでした。
今週末も大会で早朝から不在。
2歳の息子がいますが、ほぼ母子家庭状態です。
仕事も激務で一緒に夕飯を食べられません。。。
両実家もそれぞれ飛行機の距離です。
土日休みが部活の為、流れに流れて、結局結婚式も挙げていません。
公園やショッピングモールに休日行くと、家族連れが羨ましく思います。
ブラック部活は家庭も犠牲にしていると思います。
+77
-2
-
143. 匿名 2016/10/01(土) 21:40:37
>>125
うちはお互い中学校教員同士の夫婦です。
土日のデートなんて、二人の予定が合うなんてほぼ無理なので、夜ご飯がほとんどでした。
結婚して子どもができて、この子の運動会、発表会にはちゃんと行ってあげられるのか、そもそも家族そろって遊びに行ってあげられるのか…それが心配です。+31
-4
-
144. 匿名 2016/10/01(土) 21:42:32
あんまりこういうこと言いたくないけど、給料いいしそういうの込みで公務員選んだろうから味方できない。+6
-32
-
145. 匿名 2016/10/01(土) 21:45:53
高校の体育系の部活ってブラック企業並みに拘束時間が多いからね
有力校だと特に
うちの近所の甲子園常連野球部は朝5時から深夜0時までグラウンドで練習、先生は最後に鍵をかける+7
-2
-
146. 匿名 2016/10/01(土) 21:47:26
未だにさこういう話題出ると、高校時代の化学の先生が女だったんだけど授業始まって5分くらいは結構いろんな話ししてくれる先生で「私はあなたたちより時給が少ないの。時給みんなは700円くらいだけど、私は100円ちょっと」と言っていた。ふーんとしか聞いてなかったけど、まさしく吹奏楽の先生だから朝から晩まで部活や授業の準備で拘束されてたからなんだよね。
本当に先生ってかわいそう!しかも吹奏楽は一度たりともやったことないから勉強する先生だったから余計となんだよね。+41
-3
-
147. 匿名 2016/10/01(土) 21:48:17
ちょっと前の、非常勤公務員?学童保育員?の給料が安い、正規採用の1/3しかない!!っていうトピだと、知ってて非正規で採用されたんでしょ、嫌ならやめたら、正規を目指せばいい、ってコメがいっぱいあった
なんか冷たいコメが多いな、って思ったけど、あの流れで言うなら、教員に部活指導があるのは知ってたはずだし、嫌なら教員辞めたらいいんじゃないの?+7
-19
-
148. 匿名 2016/10/01(土) 21:53:09
>>71
私の場合、どんなに疲れていても夜眠れなくなった。
そのときは、周りの先生方に迷惑をかけないように、生徒に疲れてるのをさとられないように、それだけで毎日生きていた。+12
-0
-
149. 匿名 2016/10/01(土) 21:53:36
>>142
うちもです。泣
友達になりたい…
給料高いと思ってる人、いくらもらってると思ってるんでしょうか。
サラリーマンの基本給のみだと思ってください。残業代、部活手当なんてつかないんですよ?
クビにならないとはいえ、残業代、出張代などの手当が毎月お給料にちゃんとついてるほうが定年までもらう金額高いに決まってるじゃないですが。
それでも教師という仕事が好きだからこの仕事を選んだ。
教師という仕事が好きだから、部活はボランティアでするしかない、と我慢しているんです。
でも実際我慢の限界がとっくにきている、という話です…+61
-5
-
150. 匿名 2016/10/01(土) 21:57:44
教員の給料が高いと思ってる人はよっぽど低収入なんでしょうね+30
-5
-
151. 匿名 2016/10/01(土) 21:59:13
仕事で立会い出産出来なかったとか、土日デート出来なかったとか、今のご時世ほとんどの仕事が簡単に休めない実態になってるの分かってないよね
教員しかしたことないからだけど視野が狭いんだよ
部活動もサービス残業も同じでしょう
自分達ばかり可哀想可哀想って同じ公務員や待遇のいい大企業とばかり比べて嘆くんじゃなくて一般企業も見てみなよ+8
-42
-
152. 匿名 2016/10/01(土) 22:00:11
>>150
そうやってすぐ人を馬鹿にしないで今年の平均年収でも調べてみたら?どれだけ不景気なのか。+7
-11
-
153. 匿名 2016/10/01(土) 22:00:29
教師は部活を教えるために教員になったわけじゃない。+60
-2
-
154. 匿名 2016/10/01(土) 22:01:45
そういえば、日教組はこの部活問題についてどういう見解なんだろう?
もし不満に思ってるなら真っ先に騒ぎそうなのに+21
-0
-
155. 匿名 2016/10/01(土) 22:02:45
このトピ見てると教師が日教組だらけなのが納得だわ
教師の権利(笑)ばかり主張して生徒の事を考えるやつがいない+7
-27
-
156. 匿名 2016/10/01(土) 22:03:47
>>153
しかし、教員になれば部活を指導しなきゃいけないことはわかってたはず・・・+10
-24
-
157. 匿名 2016/10/01(土) 22:07:38
私が働いていた一般企業では1、2年のサラリーマンの子でも残業代や出張代で30万以上は手取りでもらっていた。
お昼は外でランチをし、移動の合間にお茶をしたりタバコ吸ったりしてるのに。土日に休みもあって旅行だっていける。
部活動をもってる人からしたら信じられない世界だろうな。
公務員でしか働いたことないからわからないだろ、とかいうやつ、なんなの?
いとこが中学教諭だけど、本当にかわいそうだよ。せめて土日休ませてほしい。
+55
-5
-
158. 匿名 2016/10/01(土) 22:09:58
部活へは強制加入で、息子が選んだ運動部は、休みの日は朝7時から夕方6時までなんてざらだし、休みの度に試合で遠征。休日なんて無い。 因みに、強豪校ではない。
これ、ブラック部活って呼んで良い?+42
-2
-
159. 匿名 2016/10/01(土) 22:11:14
>>157
何十年前のお話?+6
-7
-
160. 匿名 2016/10/01(土) 22:12:45
>>156
部活したくて教員なるひとはまれ。
勉強を教えるために教員になったのに
部活のせいで、本来の仕事が
おろそかになってる。
部活に割く時間を教材研究にあてたら
もっと学力向上につながると思う。
+63
-2
-
161. 匿名 2016/10/01(土) 22:18:40
>>150
安定してるし公務員がそこらへんじゃ高いよ+7
-2
-
162. 匿名 2016/10/01(土) 22:40:42
>>160
そりゃ警官だってネズミ捕りしたくて警官になったんじゃないし、ナースだって陰部洗浄したくてナースになったんじゃないでしょ
教員だってどんな仕事だってしたいことだけ出来るわけじゃないよ+15
-19
-
163. 匿名 2016/10/01(土) 22:46:06
てかもう部活は外注でよくない?
教師の負担も減るし、民間の雇用も増えるし一石二鳥だよ♪
いやーでもそういえば私の部活の顧問2か月に1回練習くるのと、試合の引率ぐらいしかしてなかったなー。まあ部活(テニス部)がテニサーみたいなもんだったから仕方がない…。テニサーに顧問いてもね(^_^;)+19
-1
-
164. 匿名 2016/10/01(土) 23:06:10
学生の本分は勉強なのに、どうしてこんなに部活に重きをおくようになってきたんだろう。+33
-1
-
165. 匿名 2016/10/01(土) 23:21:54
>>159
現在進行形の一般企業サラリーマンの話ですよ?+5
-6
-
166. 匿名 2016/10/01(土) 23:22:21
部活指導で教員ヘトヘト、日本死ね!!ってブログに書いて、民進党にでも取り上げてもらえば良いんじゃないかな?+35
-3
-
167. 匿名 2016/10/01(土) 23:29:03
>>165
どこの一般企業の話?
>新卒、つまり大卒の人の平均年収は、一般企業では200万円~230万円前後だと言われているようです。そこから考えると、月収平均は手取りで19万円くらいだと言えるでしょう。
>また、地方によって大卒や高卒の平均年収は当然変わってきますが、地方になってくると、大卒で月収13万円~15万円ぐらいが初任給の平均手取り金額のようです。新卒社員の平均年収と初任給・ボーナス事情【高卒・大卒別】 | キャリアのことならキャリアパークcareerpark.jp平均年収(都道府県別)と、気になる新卒社員(大卒・高卒)の初任給・ボーナスについてまとめています。都道府県別の平均年収から見て、大卒・高卒の新卒の初任給やボーナスについてみましょう。初任給(手取り)やボーナスに大きく違いが出るようです。
+6
-4
-
168. 匿名 2016/10/01(土) 23:33:31
労働者同士で罵りあっているから、国が本腰を入れて動かないっていい加減気付けよ。
民間も公務員も、正社員と非正規労働者も関係ないんだってば。
+19
-4
-
169. 匿名 2016/10/01(土) 23:35:22
なんか、嫌なら最初から教師になるなっていう趣旨の書き込みしてる人はみんな同じ人なのかな?
好きで教師になった人にも人間らしい生活をする権利はある。
嫌なら辞めろじゃ話にならないんだけどなぁ。+57
-5
-
170. 匿名 2016/10/01(土) 23:53:15
スタメンに口を出す親とかが指導すればよい
+17
-0
-
171. 匿名 2016/10/01(土) 23:56:17
>>143
自分の姉夫妻がそうですが、はっきり言って無理です
ただ、教師なら共稼ぎではなくとも暮らせるでしょ
+1
-11
-
172. 匿名 2016/10/01(土) 23:57:46
中学の時の吹奏楽顧問の先生が
部活手当 月3,000円だって言ってた。
毎日生徒が帰るまで残って
土日も休みなく学校来て部活見て
生まれたばかりの子どもに人見知りされて
月3,000円なんてもらってもなんの身入りもない。
やりがいだけでやってるけど
コンクールでいい結果出なかったりすると
やっぱりなんとも言えない気持ちになる。
と言ってたことがあった。
私たちに諭すようにいってた。+22
-0
-
173. 匿名 2016/10/02(日) 00:07:08
高校で臨時講師をしています。強豪運動部の副顧問です。
顧問が熱心で、朝練にも顔を出すので、私も行かないわけにはいかず、毎日5時起き。放課後は7時半まで部活で、そのあと教材研究や、雑務、事務処理などで帰宅は早くて9時。平日は毎日こんなん。
土日は遠征、練習試合、学校で練習。休みなんてない。38歳、手取り20万。
アホかと。
正規の教員で、子どもがいたら部活も免除なのか、文化部とか、ゆるい運動部の第三顧問とかで、定時に帰ってる。
やったことも、見たこともない部活の副顧問で、誰にも感謝されない。部員は第一顧問がすべてで、毎日練習に顔を出そうが、遠征に同行しようが、私などには挨拶もしない。
遠征で宿泊があっても、交通費も宿泊費用も自腹。
38歳独身、休みなし、手取り20万。臨時採用。情けなくて死にたい。今日もあさから試合で夜は懇親会という名の飲み会、行きたくないのに付き合わされ、自腹7,000円。明日も5時起きで試合。
誰のための人生?情けない。休みたい。つらい。今泣きながら書いてる。+65
-3
-
174. 匿名 2016/10/02(日) 00:10:37
ほんとこりごり。
小学校講師2年目、民間経験あり。
がるちゃんには嫌ならやめれば、と言う人もたくさんいますね。
はい、三月で辞めます。やってられません。一生懸命やっても、保護者は見えるところだけみて、クレームばかり。
いくら部活で残業しても、手当ては全くなし!
学校は、頑張ってくれてる先生たちのおかげで回ってます。その人達が倒れたら、もう崩壊ですよ。子供が好きだから、公務員だから、そんなんで片付けられる話じゃない。もう、変わらないと。
講師と正規の先生の仕事は同じ。
なのに給料は全く違う。
もーーーー、
もーーー!いやだ。
子供と向き合う仕事なのに、本業がままならない。+36
-4
-
175. 匿名 2016/10/02(日) 00:17:29
>>162
それはそうなんだけど、
部活をやった分、授業の準備が疎かになったり、家庭や自分の時間を犠牲にしなきゃいけなかったり、その時間分の給料が出なかったり。
警察官も看護士も、給料がしっかり出る時間にその仕事をしてるでしょ。それが他の業務に支障をきたす訳じゃないでしょ。
そこが違うと思います。+34
-3
-
176. 匿名 2016/10/02(日) 00:24:30
>>171
>>143です。
片方が仕事を辞めたり、給料の問題ではありません。
例えば、私が辞めて、子どもをどこにでも連れていき行事にも全部参加してあげたところで、旦那はいつも部活など仕事でいない。
そういうことは「家族そろって」したいのです。
そう思ってコメントしました。+18
-3
-
177. 匿名 2016/10/02(日) 00:36:05
>>176
子供の行事優先にしたいのならここで文句垂れてないで夫婦揃って転職するしかないのでは?
もっとも子供の行事に確実に参加できるのなんて今時、教師じゃなくても公務員くらいしかないのでは?+6
-18
-
178. 匿名 2016/10/02(日) 00:39:35
教師によるのかな??時代かな??
30代の中学校の男性教師は、平日にもちろん授業があるのに有給休暇。
先生病気かな??って生徒が心配していると…。
副担任から、担任教師の欠席理由は、奥さんと一緒に自分の子供の3才児健診に行くためと…。
今時の育メンだった。
教師だって、キチンとプライベート優先している人もいるようです。
休まない=エライ、立派はもう時代遅れなのかもね!?+24
-0
-
179. 匿名 2016/10/02(日) 00:40:33
>>175
看護師は知らないけど、警察も全部残業代出るわけじゃないよ
うちの県だけかどうか知らないけど、部署ごとに残業代として支給できる原資が決まってるから、事件が立て込んでずーっと署に缶詰になってても、その分の残業代が全部支給される保証はない
事件が起こってるのに、残業代がでないからって仕事放棄する警察官なんていないと思うよ
忙しい課に配属になると家族サービスなんて何それ?って感じだし、家族も仕方ないって受け入れてる・・・
あと、看護師さんは仕事に不満があったら辞めるか、病院かわるんじゃないかな?
そうするとやっぱり、嫌なら辞めたら?ってことになるんだけど・・+7
-7
-
180. 匿名 2016/10/02(日) 00:45:20
>>143
休めばいいんじゃないの??
他の先生にも、生徒にも、保護者にも
別に好かれなくていいじゃない!!
堂々と休めば!!
+7
-3
-
181. 匿名 2016/10/02(日) 00:52:06
>>178
そういう先生が増えてもいいんじゃないの?
保護者も上司も気にせず、労働者としての権利を堂々と行使すればいい
どっちにしろ、公務員なら首はないんだし出世できなくても年功賃金で給料も上がってくしね
ただし、本人は僻地勤務で飛ばされる確率大だろうし、自分の子供の担任にそんな先生があたったとしても文句言わないでねwって感じだけど
+4
-12
-
182. 匿名 2016/10/02(日) 00:52:15
土日の部活の時、上手くいかない時とか先生が怒って 私こうしてる間給料出ないんだからね なんて言ってた。
申し訳ない気持ちになる。+3
-11
-
183. 匿名 2016/10/02(日) 00:55:13
うちの子運動部だけど顧問の先生が精神的にきつくなって少し部活動から離れることになった。経験のない部活な上、保護者も熱い人ばかりで重圧だったんだろうな。ちなみにうちは私も子供もそこまで熱く熱心な感じではない。好きなスポーツを楽しみたいってのが一番だけどそんな雰囲気を出せない野球部です。+20
-0
-
184. 匿名 2016/10/02(日) 01:06:58
昔、卓球部に卓球未経験の先生が顧問について
バスケとかの華やかな部活の顧問がよかった
って言っていたのを聞いてかなり腹が立ちました。
田舎だからかもしれませんが小・中学だと
経験のある親とかがコーチとかに
結構付いてること多かったので
嫌々やっているなら誰か専門のかたに
頼めるようにしてほしいですね
+11
-1
-
185. 匿名 2016/10/02(日) 01:10:24
この問題については確か
文科省も動くんじゃなかったっけ?
中学は週二日、高校は週一回
部活休みを設定するって。
早く実施して欲しい❗
吹奏楽部の我が娘、
勉強するヒマないよ❗+50
-0
-
186. 匿名 2016/10/02(日) 01:24:18
夫が中学教師
野球部顧問
ほんとに部活の被害大きいです
家で会話する暇もほぼないです
昨日も朝から夜まで仕事、明日の日曜も終わってない仕事をやりに学校にいくそうです
わたし家に一人
休日一人で出掛けるのも周りが楽しそうで虚しくなります
泣きたいです
疲れはてている夫のことはせめられませんがこのままじゃ家庭崩壊してもおかしくないな日々悶々としています
正直子作りをする余裕もありません
学校で人様の子供を教育して、自分の子供は作れないって…
辛いです
+37
-5
-
187. 匿名 2016/10/02(日) 01:39:37
勉強を教えたいだけなら、教師じゃなくて学習塾や予備校なりで講師をすればよいのでは?
教師は勉強だけじゃなくて人間関係や部活も含めて指導する職業なのでは?+6
-15
-
188. 匿名 2016/10/02(日) 01:41:31
部活なくせばいいじゃん+11
-2
-
189. 匿名 2016/10/02(日) 01:43:09
>>186
野球部が実際にどんな部活動をしてるのかを知らないんだけど、仮に平日の放課後6時過ぎまで、週末も土日どちらかの5時間とかまでは仕方ないと受け入れたとしよう
それ以上の負担を強いられるのはなぜなの?
保護者の要望?
上司からの圧力?
それとも、上で仮定した程度の負担でもやってられないってこと?
ちなみにあなたが愚痴ってるのは部活とは直接関係ないことじゃないの?
部活がらみでの休日出勤なの?+5
-14
-
190. 匿名 2016/10/02(日) 02:13:20
部活って必要?
メジャーなスポーツとか音楽系は地域のクラブ活動に任せた方が良くない?
学校は場所だけ提供するぐらいで。+13
-2
-
191. 匿名 2016/10/02(日) 07:04:13
こういう問題があるから、せっかくの優秀な人材が他に流れていく。
教育が一番大事なのにね。+19
-1
-
192. 匿名 2016/10/02(日) 07:04:26
夫婦で中学校教師をしています。
本当に国が動いて欲しい。年間休日が20日もないような生活、まだ若いからギリギリできていたけどもう無理です。
教師にも家庭があり、人の親だと言うことをわかってほしい。
私は今育休中ですが、復帰してやっていく自信がなくなってしまいました。
英語が好きで、英語の面白さを伝えたくて選んだこの仕事。本来の仕事である教科のことは全体の仕事量の何分の1なんだろう。やったこともない部活に時間をとられすぎています。
「教師は授業で勝負」と散々言われ、学力向上を叫ばれるけど、私だってそうしたい。部活との両立は出来ないことに、早く気づいてほしいです。+40
-4
-
193. 匿名 2016/10/02(日) 07:16:36
先生も親御さんも 大変だと思います。試合前になると 土日も潰れますし…。私の所は 田舎でもありますが、顧問は中体連前の2、3回しか来ない(笑)生徒だけで 部活やってました。大会も電車賃持って バレーボール抱えて 行ってました。+9
-0
-
194. 匿名 2016/10/02(日) 07:41:38
これは小学校?中学校?高校?そんな部活を熱心にした事ないんだけど。高校だけ遊びで部活動してたけど、連絡事項があるときだけたま~に顧問の先生来てたけど、普段は生徒だけで練習してたよ。+2
-14
-
195. 匿名 2016/10/02(日) 07:41:51
部活強制の学校だと悲惨だよね
私の居た部活は顧問の意識がやたら高いところで、部活の時間をできるだけ稼ぐために休みも夜も全部部活だった
さらに朝練は1時間目に食い込み気味までやるのでいつも遅刻扱い。(朝5時半に学校に来てるのに)
昼休みも練習するから5時間目も遅れてもの凄く怒られる
本来なら部活禁止のテスト前も「うちは関係ない!」って部活動やらされるので学校から凄く叱られた
私らのせいじゃないのになんでこんな思いしなきゃいけないのかって凄く理不尽に感じてたよ
+17
-0
-
196. 匿名 2016/10/02(日) 07:42:23
主人が高校の教師で運動部の顧問をしています。
新婚なのに土日はいつも別行動。共働きだけど、家事はほとんど私がしています。朝5:30に家を出て、夜は10時過ぎにヘトヘトになって帰ってくるので何も言えない。たまの休みも、テストの採点を家でしています。部活離婚って言葉もあるくらいだし、もう少し何とかならないものか...(/ _ ; )+23
-4
-
197. 匿名 2016/10/02(日) 08:08:05
社会人とかの外部から監督、コーチ頼めばいいのになって思う
未経験で顧問やってる先生とかたまにいるし
気の毒だわ
+11
-0
-
198. 匿名 2016/10/02(日) 08:13:48
先生にも残業代つけてあげて欲しいです。遅い日は8時ぐらいとかになるし
やったことがない人が顧問につくと
最悪だし、息子の高校の先生は残業が
つかないのか5時で消えてしまいます。
生徒のみでやってた。
うちはそれなら部活辞めて、バイトした方がマシとバイトを頑張ってました。+13
-0
-
199. 匿名 2016/10/02(日) 08:18:01
子供の部活がブラックかお伺いした158です。
モンペにはなりたくないからずっと我慢していたけど、流石にコレは、学校に意見を言っても良いですか?クレームではなく、あくまで要望として。
その際は、顧問に直接言うのと、学校の上の方人に言うのと、担任に相談するの、どれが良いんだろう!?+7
-0
-
200. 匿名 2016/10/02(日) 08:27:05
>>162
では、部活のせいで、本業の授業がおろそかになっても文句を言わないで下さいね。1日に流れる時間は一緒なのだから、部活してたら教材研究なんてそこそこにしかできないですよ。+14
-1
-
201. 匿名 2016/10/02(日) 08:31:29
うちの地区は土日どちらかは休みにしなければならない、という掟みたいなのがあったが、みんな守らない。理由は強くなれないから。
若い一人暮らしだからって本当にこき使われた。
若い頃に苦労しろって言って、ジイさん先生やおばさん先生は土日活動しない文化部に配属。羨ましかったです。できるスポーツのときは楽しくて、やり甲斐があって休みがないのは辛かったけど、頑張れた。でも経験のない競技を持たされたときはしんどかった 。本を買って勉強、社会人サークルなんかにも参加してみたけど、子どもの方がはるかに上手。そんな顧問はもちろんリスペクトされません。
副顧問のような立場だと、スケジュール決める権利ない。土日も早朝から子どもで溢れた満員電車で会場へ引率。審判もやらされます。強制です。
夜の7時、8時から採点業務。教材研究に当てる時間は夜中か早朝。
でも現場にいるとみんな洗脳されたように、これが当たり前だからと淡々とこなしてる。上も何も言わない。朝練に出たら300円プラス、とかだったけど請求してない人が多かった。
結局、外部コーチに指導任せても緊急時に対応のため中学校で場合は顧問はついてなきゃいけないから
意味がない。これよく記事になるけどどうせ何も変わらないでしょ。
今は違う仕事してます+30
-1
-
202. 匿名 2016/10/02(日) 08:42:10
昨日も部活の大会でしたが、先生達
みんな来てたので挨拶してあ~休日出勤なんだよな。と思った。
だからこそ子供達はマジでいい成績残さないと行けないし、月2回は大会があるので親も5時起きでお弁当をする
帰りは夕方親もヘロヘロ~
飲み会とかないだけ救い
町でやってるジュニアのスポーツ関係は外部コーチに来てもらい、父兄さんがおかずとかを作って差し出す。
遠征は毎週、自分が車出せない時は
頭下げて連れて行ってもらう。
親が参加してテント建てたりしてないと無視される、小型バス出せばいいのによそ様の子供乗せて事故でもしたら大変、親も次の日、仕事だしね。
年取ると疲れがとれにくい
ジュニアチームや部活に入る時は覚悟して入らないと大変+10
-1
-
203. 匿名 2016/10/02(日) 08:44:21
部活動してて残業時間月100時間以上ですが、貰えるのは3千円。残業代は1時間30円以下です。世の中にはサービス残業されている方もいらっしゃるので、貰えるだけましなんでしょうかね。+12
-2
-
204. 匿名 2016/10/02(日) 08:44:59
元私立高校教師です。長くなりますが、すみません。
今の学校ってアクティブラーニングも課題になってるけれど、そういう学習こそ、事前準備に時間がかかるんですよね。
先生が一人でダラダラ話すだけなら、教材準備なんて適当でもできる。
でも、アクティブラーニングは、生徒主体の授業になるから、考えられうる展開のパターンをいくつも用意しておかないと、「で、結局この授業では何を学んだんだろう?」ってなってしまうんですよ。
二年前、教師をしていた頃は、上司から指示され、進学実績の向上を強く求められ、正直部活は最低限しか関わらなかった。
でも、そうすると、「あいつは仕事を選んでる」って、陰口を叩かれるんです。
職場の飲み会でも、「やっぱり、教師は部活の顧問をしてナンボだよ」って大声で言う人がいるんです。
こんな環境、ストレスが溜まるだけなので、結婚を機に退職しました。
+37
-2
-
205. 匿名 2016/10/02(日) 08:48:45
>>87教師は夏休みも出勤日ですから!
おまけにその暑い中クラブ一緒にしてますから!+19
-1
-
206. 匿名 2016/10/02(日) 08:54:27
>>108部活したいから教師になった人なんてそんなにいないわ!教師はまず、教科でしょう!+24
-2
-
207. 匿名 2016/10/02(日) 08:55:54
>>112お金なんていらないから、休日が欲しい…+21
-1
-
208. 匿名 2016/10/02(日) 08:56:15
賢い人は教師にならなくなってきている。
県内でも偏差値70くらいの高校に通ってたけど、教師になったのは、5人くらい。だいたいの人が大企業務め。教員の子にどこの高校行ってた子が教員になってるの?と聞いたら、偏差値50~55くらいの高校の子が多いと言っててびっくりした。
賢くて職業の選択肢が多い人は教師の道は選ばない。よほど思い入れがないとね。+24
-1
-
209. 匿名 2016/10/02(日) 08:57:09
>>108教師も部活強制ですよ!+9
-2
-
210. 匿名 2016/10/02(日) 09:00:52
中学の先生って本当に尊敬する。子どもも反抗期で生徒指導大変なのに、部活、毎日の授業があって。こんな待遇だと、いづれ中学校教員いなくなるんじゃないかと思うわ。+27
-2
-
211. 匿名 2016/10/02(日) 09:02:57
>>137こういう教師を蔑む人がもんぺになるのよ。こんななの相手をまともにしなくてはいけない苦労を知ってください。+16
-1
-
212. 匿名 2016/10/02(日) 09:07:27
>>151一般上場企業でつとめてました。そんな人も教師にはたくさんいますよ!+7
-1
-
213. 匿名 2016/10/02(日) 09:14:37
>>173頑張れ!講師が正規よりさらに辛いね。採用試験に頑張って合格して欲しいです。私、40代後半で去年採用されましたよ。+12
-1
-
214. 匿名 2016/10/02(日) 09:27:08
え?
部活大変なのなんて一部の強いところだけでしょ
強い所は外部からコーチくるし、私立の強い部活の監督は部活メインでお給料貰ってるからね
大半の部活なんて朝練ないし放課後2時間やればいい方
それに先生は最初から来てるわけじゃないしね
土日も休みがほとんど
週一や週ニの部活もあるしね
私は週一のサークルに入ってたけどたまにしか行かなかった
今は塾や習い事してて帰宅部の子が多いよ
私の時でさえ半分以上帰宅部だった
先生はいい加減話盛るのやめたら?+3
-32
-
215. 匿名 2016/10/02(日) 09:30:18
>>189
部活で丸一に休日つぶれてますよ+10
-1
-
216. 匿名 2016/10/02(日) 09:34:08
>>214
たぶんほとんどの方が公立の話をされてるんだと思いますよ。+17
-1
-
217. 匿名 2016/10/02(日) 09:42:08
中学のときバレー部でしたが、土日は練習試合1日、平日は遅くまで部活で本当に顧問の先生は大変そうだった。
休憩のたびに、頻繁に奥さんと携帯で話してたし。(当時は電話ばっかりしてるなーと思ったけど)
結局元々バレー習ってた熱心な親がクレームして新しい熱血顧問の先生に変わったから更に練習はきつくなった。
3年になったら受験もあったし、大会に負けたときは、誰にも言えなかったけど少しほっとした。+12
-0
-
218. 匿名 2016/10/02(日) 09:49:07
>>204アクティブラーニング‼️
アレこそ改悪だと思う‼️+16
-2
-
219. 匿名 2016/10/02(日) 09:57:30
また先生あげトピ?
大変なのはわかるけど、最近多すぎ。
大変なのは先生に限った事じゃないわ。
それなりの給料だって貰ってるだろうに。+3
-29
-
220. 匿名 2016/10/02(日) 10:15:15
大学2年生です。
私は、今、教職課程を取っているのですが、教員免許だけ取って、一般企業に勤めようかと思っています。
最初は教員になろうかと思っていましたが、今の先生の現状を聞いていると、メンタルが弱い私には向かない職業だなと実感しました…。+22
-0
-
221. 匿名 2016/10/02(日) 10:21:50
学校の先生は教科を教えるのが仕事!
部活があるのわかってて、教師になった
のは確かですが、こんなに休みがないなんて
思いもせず、残業手当てもない。
練習試合へ行く交通費も出ないし、審判の
資格取りたくもないのに、とるのにお金も
万単位でかかる。これも自費。
本当に踏んだり蹴ったり。
わたし、30連勤で倒れて入院しました。+32
-2
-
222. 匿名 2016/10/02(日) 10:37:49
先生本当に大変だと思います。子供も親も大変です。息子が小学から野球スポ少してきて中学で野球部に入りましたがスポ少嫌だなんて1度もなかったのに部活はため息つくようになりました。ほぼ毎日の練習に土日は大会や練習試合で自由な時間があまりないのと練習もきついですからね。野球部の親って熱心な人ばかりでうちとは温度差あって私もため息出ます。何のための部活なのか疑問に思ってしまいます。+16
-1
-
223. 匿名 2016/10/02(日) 10:42:44
>>219
あげトピじゃねーよ
あんたみたいに、教師は一生安泰で給料もし良いんでしょ?ぐらいにしか思ってない無能な奴に教師がいかに過酷かをみんなで話し合うトピだよ。
ちゃんと一から読んでみろ+21
-4
-
224. 匿名 2016/10/02(日) 10:43:40
過去に中高生が不良で大暴れしてた時代があって社会問題になる位だった。部活で健康的に学生を管理しようとしたのが、今の部活全盛時代の始まり、だと思う。先生方も自校の生徒が他校や一般人とトラブルを起こすよりは、校内に朝から晩まで閉じ込めておく方がベターと思ったんだろう。でも最近の部活は顧問にとって過酷過ぎる。保護者もそこそこでいいから対価を払って外部委託を受け入れた方がいいかもしれない。+18
-0
-
225. 匿名 2016/10/02(日) 10:44:33
別のトピに...
部活の合宿中に就寝中の生徒の胸を触る
中学教師がいたよ。
教師も人それぞれってことですね。
+7
-3
-
226. 匿名 2016/10/02(日) 11:06:39
>>223
言葉づかい悪っ
話あったところで何になるの?愚痴ってるだけじゃどうにもならないでしょ。+5
-12
-
227. 匿名 2016/10/02(日) 11:22:16
なんで学校の教師にこだわるの?
何度も部活動はやりたくない、勉強を教えたいだけって書いてるけど…
勉強を教えたいだけなら学校じゃなくてもいいよね?塾の教師じゃだめなの?
結局、公 務 員だからだよね?+6
-23
-
228. 匿名 2016/10/02(日) 11:39:53
上の子はテニス部に入った。今までやってた習い事を続けるか部活に入るか悩んでたけど、友達にも高校受験に不利になると言われたみたい。
部活やってなかったくらいで落ちる高校ならそもそも自分のレベルに合ってないからやらなくてもと言ったんだけど。
結果休みは週1以下で朝練毎日あり、勉強する暇もほとんどなく疲れきってる。
親としても夏休みの炎天下の練習等とても心配だから、下の子は月謝3万かかるけど専門のクラブに通わせるつもり。
+7
-1
-
229. 匿名 2016/10/02(日) 11:45:37
部活動に興味なかった。休みの日まで学校に行くなんて嫌だった。
先生って大変だね。
部費でコーチを雇えばいいのに。金額が高くてもやりたい人は払って入るだろうし、やりたいことが部活動になかったら、個人で習いに行くよね。+4
-0
-
230. 匿名 2016/10/02(日) 12:00:09
手当とか、外部委託は、私は賛成。でも現実に導入しようとしたら、反対意見が多いと思う。給食費の未払いの人だって沢山いるんでしょう?
近所のママさんが、学童保育が月5千円プラスおやつ代がかかるってプリプリ怒ってたよ。私は月5千円で子供を預かってくれるなんて有難い、と思ったんだけどね。+21
-0
-
231. 匿名 2016/10/02(日) 12:03:40
教師にも家族がいるのに( ; ; )子供は全然親と触れ合えず大人になってしまう。自分の子より他人の子を半ばボランティアで優先しなければならないなんて…。
部活、部費をとってプロに指導をお願いできないのかな。+21
-0
-
232. 匿名 2016/10/02(日) 12:39:36
やりたくないなら帰宅部でいいんじゃないの?+2
-7
-
233. 匿名 2016/10/02(日) 12:50:59
内申書から部活動等の記載欄をなくした方がいいね
+14
-0
-
234. 匿名 2016/10/02(日) 13:09:50
私が働く県は、
教員は、土日祝日は2時間以上の指導でたった1,200円の手当。
外部指導者である嘱託顧問は、
月8回指導できることが条件で、月2万円(交通費込み)しかもらえない。
部活動は、ほとんどボランティアです。
ボランティアは、強制されるべきでない。+15
-0
-
235. 匿名 2016/10/02(日) 13:27:26
一円にもならん部活やってもねー
プロ野球にいくとかなら、まだわかるけどさ+8
-0
-
236. 匿名 2016/10/02(日) 13:27:34
私が入っている美術部はただ座って何かしてればいいだけです
顧問はその間自分の仕事をしています
↑これおかしくないですか+5
-7
-
237. 匿名 2016/10/02(日) 13:29:41
中学生は全国大会とかやめればいいのに。県大会でいいよ。
これなら、簡単でしょ!+9
-0
-
238. 匿名 2016/10/02(日) 13:31:21
部活やらなくてよかったー(*´∀`)+6
-0
-
239. 匿名 2016/10/02(日) 13:40:07
主人が教員。土日練習、試合引率して月曜日からまた仕事。これの繰り返し。土日部活でても1日3000円ちょっと。三交代勤務より激務だわ。+10
-1
-
240. 匿名 2016/10/02(日) 14:10:03
>>227
学校の先生を志す人は、勉強を教えたいのももちろんだけど、勉強以外の大切なことを教えて学生生活をより豊かにする役割を担いたいっていう気持ちもあるんだよ。
公務員だからって言うけど、じゃあ私立の学校の先生は?あれは公務員じゃないけど、やっぱり情熱がないと続けられないでしょ。+21
-1
-
241. 匿名 2016/10/02(日) 15:05:07
子供が中学生になったけど、どの部活も昔よりだいぶゆるいと感じる。
平日は2日部活はお休みだし、夏は1番長くても6:30までで、この時期もう5:30までで終わる。来月からは4:30までだよ。
それでも顧問の先生はお休みがないと感じるし、色々と掛け持ちして大変そうだけどね。+8
-2
-
242. 匿名 2016/10/02(日) 15:12:36
うちも主人が運動部顧問してて月に1回休みあれば良い方です。土日の試合で遠くに行く事もあり、交通費が地味に痛い。合宿があれば宿泊費+交通費で万単位で飛んで行きます。家族からしたら何で働いてんのに逆にお金払わなきゃならないの?って思いますね。4歳の娘の運動会にも来れそうにないし、何より普通に考えて休みなしで働いてるあの環境がおかしすぎる。
本来の担任の仕事もあるしいつもすごく疲れていますが、他の先生も同じ環境なので文句なんて言えない。仕方ないそうです。
朝練禁止、土日は部活禁止にしてほしい。+22
-1
-
243. 匿名 2016/10/02(日) 15:37:15
うちの学校は大学生のコーチ二人つけて
先生は試合の時くらいしか来なかったけどな~+3
-1
-
244. 匿名 2016/10/02(日) 15:51:00
教師は自己主張激しいな?!
他の公務員だって、キツくてもやってるんだよ!
自分たちの大変さアピール、毎回大袈裟で疲れる。世間が味方についてるからいい気になって尚更、アピールするけど他の会社員だって同じくらい働いてる人間は沢山いるんだよ?
自分たちかわいそうアピールが上手いなぁと、同業者なので言っておくわ。
+3
-18
-
245. 匿名 2016/10/02(日) 16:05:44
>>208
それくらいの偏差値の子が
教師に向いてると思うよ。
あんまり頭良い人は
教えるのうまくない人が多い。
+3
-2
-
246. 匿名 2016/10/02(日) 16:09:22
子供の部活動の今月の予定表見たら試験前の5日間を除いて1日の休みも無かった…。
先生も生徒もお互いにきついでしょ+7
-1
-
247. 匿名 2016/10/02(日) 16:15:23
>>60
こういうの見ると、
モンペの専門対応のプロをおいた方がいいと思う。
モンペって自分の子供の為って思ってるけど、子供も可哀想だったり、
他の子供達に迷惑だったりする。毒親かもだし。
逆の先生に不信感があって話せない人にもいいだろうし。
前文科相が給食費や学費の回収作業も専門の人にみたいな事言ってたけど
どうなったんだろう?
進学校でも無くお金も無く、都会でもない家の子供は部活ないと
好きな事も出来なかったり居場所も無かったりするし、
クラスに馴染めなくても部活してコミュ力つく事もあるのに。
先生が休みなくて大変なら外部から人雇って欲しい。
少子化少子化言うならこういうとこにお金かけてくれればいいのに。
+5
-2
-
248. 匿名 2016/10/02(日) 16:17:04
ママ友トラブルまで持ち込むからな。+6
-0
-
249. 匿名 2016/10/02(日) 16:21:43
>>244
普通の会社員は労働基準法が適用されてるけど。
自営業の人?+6
-1
-
250. 匿名 2016/10/02(日) 16:27:54
こんなの民間の人にまかせて教師は勉強だけ教えてれば良いみたいな感じにすればいいのに。たとえば高校野球やってましたみたいな人にある程度お金払って野球部教えるとか。野球もやった事ない素人先生が野球教えたって生徒は迷惑だし上達しないよ+8
-0
-
251. 匿名 2016/10/02(日) 16:42:29
>>106
やってみて
体力もメンタルもきついよ+7
-0
-
252. 匿名 2016/10/02(日) 16:42:36
大学の教授も今の子はこんな事までやってあげなきゃいけない、とかって言ってた。
大学生にもなってこんな事を親が言ってくる、とか。
ネット見ててもびっくりするくらい自己中な親多い。
一部なんだろうけど。
そういう毒親矯正の学校(措置入校)を開校したら救われる子がたくさんいると思う。
人としての尊厳を奪う労働環境が多すぎる。
過労死などあってはいけないのに。
+8
-0
-
253. 匿名 2016/10/02(日) 16:48:08
>>143さん
125です、コメントありがとうございます。
来年結婚予定です。
これから、出産、育児、行事ごとなど
盛りだくさんですが
確かに、家庭が疎かにならないかを
心配しています。
なので、私の実家近くで家を探してます。
良い事と言えば給食あるから弁当いらない
こと位かな(笑)
今週末は三連休だから久しぶりに
少し会えるかもー★+8
-0
-
254. 匿名 2016/10/02(日) 16:49:26
>>242
うちもほぼ同じ状況なので、お気持ちよく分かります。側から見てると教員の、特に部活をめぐる環境って異常だと思うんですが、内にいると分からないんでしょうね。休みが無理ならせめて働きに見合った手当がもう少しあれば、まだ納得できるのに、、+8
-0
-
255. 匿名 2016/10/02(日) 16:53:58
多感な中学生徒相手なので
生半可な気持ちで教師している人なんて
ほんの一握り。
だからこそ、いつでも生徒優先でいて欲しいし
そんな彼を尊敬しています。
でも、部活の面では、
自分たちに子供が産まれたら
少し話は変わってくるかも(つД`)
+6
-1
-
256. 匿名 2016/10/02(日) 17:07:28
採用試験受かってから発言しろよ。+2
-4
-
257. 匿名 2016/10/02(日) 17:08:33
トイレ行く時間も食事する時間も惜しい感じで働くから、女性教諭は膀胱炎や流産も多い。
話を盛ってるのではなく、みんなそういう状況で頑張っているから、言えなくて…という方が多いと思う。
私も産休切迫早産で三回入院しました。基本立ち仕事だしね。+19
-1
-
258. 匿名 2016/10/02(日) 17:08:44
この前テレビでみたけど公立の先生方って若い頃は薄給だけど年取ると一般に比べ高給。しかも年金20~40万円。産休もしっかりとれる。
大変とは思うけど、解ってて職業選択したんじゃないかな?とも思う。だって、うちらが子どもの頃、先生も部活でてたし夏休みもプールで来てたし夜、問題起こした子を警察まで迎えに行ってたりしたじゃん。
私は、銀行に勤めて朝、6時半には支店に着くから5時おきで19時に帰れたら凄く早い。月末は昼なんて食べずに10時くらいまで。土日は時々地域活動に参加してつぶれる。(無給)
そんな所はザラにあると思う。
友達も沿岸警備みたいな内容の公務員だけど昼も夜もないよ。東京に配属されたときは夜中、ピンポンならして不法滞在者取り締まる仕事してた。友達は確か17時に退社できるから公務員になったはずなのに。
それに比べれば、仕事内容想像しやすくない?私、バカだから銀行って15時以降のんびりして17時に帰れると思ってたよ。+3
-16
-
259. 匿名 2016/10/02(日) 17:10:17
独身で必要ないのにミニバン買わされた話も聞いたことあるよ
荷物や生徒乗せるために暗黙の了解みたいになってたらしくて欲しい車あったのに買えなかったらしい
好きで顧問を引き受けること訳わからないままやらされるのとでは全然違うもんね
先生は何でも屋じゃないんだし対策をうたないと
先生の質もどんどん下がるよ+12
-0
-
260. 匿名 2016/10/02(日) 17:14:22
>>258
あなたみたいな人が教諭という職業を軽々しくバカにするからいつまでも待遇改善されないのですね+15
-1
-
261. 匿名 2016/10/02(日) 17:21:07
>>260
バカにしてないよ。
そんなに言うほど待遇悪いかな?って思って。
ちゃんと給料や老後が保障されてるじゃん。
今、残業手当でない休日出勤で休日手当出ない、給与も低く老後も不安定とかザラにあるじゃん。
正社員なみに仕事してクレーム受けてるのに派遣の人もいる。
貰う生涯賃金と比べれば、そこまでひどい方じゃないよ~と言ってるだけ。+5
-13
-
262. 匿名 2016/10/02(日) 17:24:14
先生方がたいへんなのは分かる。だけど景気に左右されず今も将来も、安定した生活環境が保証されてる人たち。
部活指導にも力を注げる地盤があるんだよ。+3
-12
-
263. 匿名 2016/10/02(日) 17:24:39
>>261
学歴とか資質が違うでしょう…+9
-1
-
264. 匿名 2016/10/02(日) 17:26:18
50代の母が現役で中学の音楽教師兼吹奏楽部の顧問してるけど、毎日20時半頃に疲労困憊で帰ってきて一緒に暮らしてる時は可哀相だと思っていたな。
担任もよくしていたから生徒が万引きや非行をやらかした時に夜遅くに出掛けたり、保護者に電話しないといけなかったり、長期休みも学校に行かないといけないから家に帰っていなくてわたしも寂しかった。
母が若い頃は産休育休制度が今より充実していなくて子どもを育てながら仕事を続ける人は大変な苦労をしていたと思う。
母がいつか突然死したり病気にならないか心配だし、若い先生やその家族たちが今も辛い思いをしてるかと思うと悲しくなる。
そして母のことは誰よりも尊敬しているし大好きだけど、私は自分の子どもが小さいうちは一緒にいたいと思う。
家にいる時も持ち込みの仕事を毎晩遅くまでして、やっぱり寂しかったし”私のお母さん”の時間がもっとほしかったなぁ。
+17
-0
-
265. 匿名 2016/10/02(日) 17:26:34
>>262
それこそ世間知らず+7
-1
-
266. 匿名 2016/10/02(日) 17:27:26
幼稚園教諭も19時以降までいて残業代出ないよね。(うちの園は出なかった)
キリスト教の学校だったから毎週日曜に先生もレクレーションに出てたけど。幼稚園って給料凄く安いよね。
最近、幼保一体型とかで土曜日も子供預かってるし。+8
-0
-
267. 匿名 2016/10/02(日) 17:28:48
本格的に部活動をやりたいなら、それに力入れてる私立の学校行けばいいのにと思う+3
-2
-
268. 匿名 2016/10/02(日) 17:28:50
>>257
私も教員なってから、膀胱炎を繰り返しています。休み時間も生徒の様子を見てる、授業、何かあれば休み時間、給食の時間を使って指導、時間を守らせるため先回りして生徒を迎える…
教員にとって、休み時間は「休み」ではありません。
妊娠してからは、流産の話もよく聞きました。よくあることだから気をつけてと。
通常の仕事をしていて、体に不調をきたすなんて、普通じゃないと思います…。+14
-0
-
269. 匿名 2016/10/02(日) 17:35:03
>>261
老後の保障受ける前に、鬱になって辞めるか過労で死ぬ。
+9
-0
-
270. 匿名 2016/10/02(日) 17:38:19
>>263
教員って狭き門。中学教諭の倍率平均で7倍くらい。それが全てじゃないかな?
ブラック企業は倍率とか無くて採用人数多く退職者多し。
資質とか言い出すだったら、ちゃんとして欲しい。
自分の子のことだから当たり前だけど親だってPTAでボランティアしてる。+1
-10
-
271. 匿名 2016/10/02(日) 17:40:22
他の職業で「入ってみたら実情は…」なんて事はよくあるけど
教師と部活に関しては、最初からみんな知っていると思ってたけど。
想像以上だったということ?
よっぽどの部活馬鹿が部活の指導がやりたくって教師になっているのかと思ってた。
教師の子供が「部活が嫌だ」という理由で教師の職を選ばなかったのを知っているし。
選ぶサイドも部活の指導込で採用していると思うので、部活のに拘らなくていいのなら
もっと優秀な人材を(教育者として)チョイスしているのでは?
+3
-9
-
272. 匿名 2016/10/02(日) 17:41:53
>>268
銀行も膀胱炎は職業病。デパートと客室乗務員の子も膀胱炎は職業病って言ってたよ。客室乗務員の友人は契約社員だったよ。+6
-2
-
273. 匿名 2016/10/02(日) 17:59:07
いくら教師が激務だと訴えたって福利厚生しっかりしてるし、何よりそれ以下の条件で働いてる人がたくさんいて、その人達が今の条件でもなりたがるんだから改善は難しいでしょう+3
-10
-
274. 匿名 2016/10/02(日) 18:04:31
>>272
客室乗務員は不妊率もすごいんだよね+5
-0
-
275. 匿名 2016/10/02(日) 18:09:30
>>220
真面目で責任感の強い人ほど精神的におかしくなって病休とってるよ。良い待遇の企業に勤められるなら、そっちの方がいい。+11
-0
-
276. 匿名 2016/10/02(日) 18:11:54
部活動外注にする代わりに給料下がったらみんな辞めちゃうんでしょ?笑+1
-14
-
277. 匿名 2016/10/02(日) 18:38:14
>>258
お金相手の銀行員と一緒にするとはww
教師は、人様のお子さんの命が相手ですからね。
日中神経いるわ。+14
-2
-
278. 匿名 2016/10/02(日) 18:39:08
>>276
部活の指導をやらなくていいなら
教え方が上手い先生が増えるかも?
自県の国体開催のタイミングのせいで
脳筋先生率高かった世代なので…+1
-4
-
279. 匿名 2016/10/02(日) 18:41:55
公立校の生徒は部活強制なら可哀想だと思う。
子供自身には選べないことだから。
先生は自分で選んだことなので、そこまで可哀想とは思えないです。+2
-10
-
280. 匿名 2016/10/02(日) 19:09:16
>>271
実情はそんな単純じゃない
+7
-0
-
281. 匿名 2016/10/02(日) 19:12:35
CAの仕事と教員の仕事、どちらが大変?考えたら分からない?+9
-0
-
282. 匿名 2016/10/02(日) 19:14:39
>>277
もちろん、命の方が大切です。
ただ、拘束される時間を比べただけですよ。+1
-4
-
283. 匿名 2016/10/02(日) 19:16:12
トピズレかもしれないけど。
教師って教師がやる事?と思うような雑務が本当に多い。部活で休み無しやモンペor問題児の対応までは想像できるけど、部活の為に審判資格の取得&中型免許取得、事務方の命令で学費や給食費未納のお宅へ取り立てみたいな事させられたり。これらを授業準備や部活と並行して時間外にやらなきゃいけない。
これはうちの主人の場合だから学校や先生によっても違うだろうけど、少なくとも私は結婚するまでここまでやってるなんて思ってもみなかった。
確かに好き好んでやってる仕事だけれど、こんなに本分から掛け離れた雑務が多い職業って他にあるんだろうか。+19
-1
-
284. 匿名 2016/10/02(日) 19:17:59
>>281
どっちも大変では?
CAって、事故が起きた時、避難はお客様優先で一番最後でしょ。
あと、激務の割りには今、給与が下がってる。+5
-2
-
285. 匿名 2016/10/02(日) 19:50:37
>>262
企業と違って好景気でも給料上がらないのに、不景気になると給料下がるんだよね。うちなんて、学校に車で来る人は駐車場代払わなきゃいけない。田舎だから車でしか来れないのに。年間12000円、10年で12万お給料から引かれるんだよ。はぁ。+0
-3
-
286. 匿名 2016/10/02(日) 19:54:35
>>273
なれませんよ。大学出ないと。
大学出てない人のお給料と比較するのはおかしいと思いますよ。
ちなみに、今は講師になる人もいないくらい、教育現場は人手が不足しています。+7
-0
-
287. 匿名 2016/10/02(日) 19:56:17
部外者だけど
CAさんの方が、より人の命に直結している仕事だと思います。+2
-10
-
288. 匿名 2016/10/02(日) 20:00:15
>>285
駐車場代、むしろ安い方だと思いますよ。
市街地にある商業施設に勤務だと、もっと払わなきゃいけないよ。+5
-2
-
289. 匿名 2016/10/02(日) 20:03:39
CAとか関係なくない?
CAの話したいなら別トピたてれば?
仕事が大変なんてどこも同じでしょ?
なのに、なんでうちの方が大変とか言っちゃって、一方を落とすのかな?心の余裕ない人ばっかりだな。+8
-1
-
290. 匿名 2016/10/02(日) 20:28:04
ブラック部活って名前つく位だから
大変なのは事実。
保護者の中には、それを理解して
少しでも教師に寄り添ってくれたり
患いの言葉を掛けてくれる人もいる。
ここで批判している人達は
きっとそんな事しないモンペ予備軍。
見習ったら?+15
-2
-
291. 匿名 2016/10/02(日) 20:37:02
どんな仕事も大変ですよ。+6
-0
-
292. 匿名 2016/10/02(日) 20:43:28
大変だからこそ、こうやって愚痴を吐いて、明日からまたがんばるんでしょ。
子どものためにね。+7
-2
-
293. 匿名 2016/10/02(日) 20:45:53
部活が人一倍好きだった人が教師になっているんでしょ。+1
-13
-
294. 匿名 2016/10/02(日) 21:26:30
>>218
アクティブラーニングが成功したのは筑波大学附属の選抜された優秀な子達と専門にやっている教員だから通用した話で公立学校ではうまくいかない。
+8
-0
-
295. 匿名 2016/10/03(月) 00:19:52
いくらきついきつい言っても、その条件で働きたい人たくさんいると思いますよ!+1
-6
-
296. 匿名 2016/10/03(月) 00:52:07
夫が高校の体育教諭です。
否が応でも部活と関わる生活です。
丸一日完全に休みなんて月に1回あるかないかくらい…
現在、乳児育児中ですが、
はっきりいって自分も完全なるオフがない状態で
狂いそうですよ、本当。
外部委託と言いますが、生徒が関わる以上、責任者としてその場にいないといけないらしいので教員としての役割は発生するようです。
この問題、中々解決しないなら
取りあえず今は、お金で解決してほしい。
妻としては、少なくとも生活の足しにできるから。
何かしらの見返りがないと、教員本人はもちろん
家族も相当疲弊します。。。
+11
-1
-
297. 匿名 2016/10/03(月) 01:10:58
>>258
土日、時々ですか。部活動はいつもです。
以前、他のトピで銀行員の旦那さんの待遇書いてる方沢山居ましたが土日休みで激務って言ってましたよ。
お給料も良いですよね。銀行によって違うでしょうが。
昔は銀行員のOLは退職間近の公務員のおじさんよりボーナス貰ってたのに残念ですね。
自分でトピ立てて激務、薄給自慢してください。
トピずれ甚だしい。ブラック部活のトピなのに。
たまに酷いモンペみたいな発言見かけますがあなたみたいな人が書いてるのでしょうね。
モンペがいっぱいいる様に見えます。迷惑です。
+9
-1
-
298. 匿名 2016/10/03(月) 10:22:36
>>77
教師の嫁です。
子どもたち、かなりさみしがっていますよ…+5
-0
-
299. 匿名 2016/10/03(月) 21:51:16
元中学教師です。
本当にブラックでした。
競技経験のない部活の顧問をしていました。
土日は部活の練習でほぼ休みがありません。
オフの土日が多いと生徒や保護者からクレームがきました。
生徒も保護者も技術的指導を求めてきます。
しまいには、競技経験のある親が、練習メニューやレギュラーについて口出しをしてきます。
本当にストレスでしかありませんでした。
毎日、駅から家まで人通りがないところで泣きながら帰っていました。
生徒も保護者も顧問がいることを当たり前と思わないでほしいです。
+5
-0
-
300. 匿名 2016/10/03(月) 21:53:02
部活なんて外部指導者に委託すればいい。+4
-0
-
301. 匿名 2016/10/03(月) 21:57:14
中学の部活の顧問は基本的には若い先生が押しつけられる。
1番プライベートを充実させたい20代、30代の土日はほぼ皆無…。
学校と家との往復で虚しい気持ちになる。
部活をやりたい教員はおおいにやってほしい。
なくなくやっている教員はかわいそうでならない。+4
-0
-
302. 匿名 2016/10/04(火) 23:46:21
日本の学校教育はアメリカが作った
日本を弱体化させるために
日教組もアメリカが作った
日本人は悪くない+1
-0
-
303. 匿名 2016/10/05(水) 06:12:37
インターナショナルスクールは絶対やめた方がいい
日本語が小学生レベルだよ?
日本人なのにそれでいいの?
あと、みんな生意気な態度だよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する