-
1. 匿名 2014/02/01(土) 22:21:49
お化け屋敷 肝試しがどうしてもダメだって方いますか?
私は高校の文化祭のお化け屋敷も無理です!お化け屋敷や肝試しなんて一歩も歩けません!
そんなような方いませんかーー!?
ちなみに私はそうです…+158
-5
-
2. 匿名 2014/02/01(土) 22:23:01
出典:img5.blogs.yahoo.co.jp
これはいける+230
-9
-
3. 匿名 2014/02/01(土) 22:23:28
どうしても苦手で、プシューて風が吹き出るとこで怖すぎて引き返したことあります…
外で友達が出てくるの待ってました。+76
-2
-
4. 匿名 2014/02/01(土) 22:24:30
歩くの無理+170
-10
-
5. 匿名 2014/02/01(土) 22:24:32
本物が出る所もあるみたいですよ+84
-6
-
6. 匿名 2014/02/01(土) 22:24:53
絶対やだ+107
-3
-
7. 匿名 2014/02/01(土) 22:25:03
子供が入れそうなところは大丈夫かな。
富士急の長いのは一生入れないと思う。+192
-2
-
8. 匿名 2014/02/01(土) 22:25:16
まあ怖くないけど
男と入るのはたのしいw+19
-47
-
9. 匿名 2014/02/01(土) 22:25:17
あまりの恐怖感に声も出ません。+75
-3
-
10. 匿名 2014/02/01(土) 22:25:19
お化け屋敷怖いーー!
+79
-3
-
11. 匿名 2014/02/01(土) 22:26:36
スタッフがお化けに扮してるとこは絶対に無理!
たぶん…漏らす…。ごめんなさい。+128
-3
-
12. 匿名 2014/02/01(土) 22:26:42
お化け屋敷、肝試しダメです。ホラー映画も無理‼‼+106
-4
-
13. 匿名 2014/02/01(土) 22:27:03
本当に、本当にダメ!
旦那が「こんなの子供だましだって」って笑うんだけどダメなもんはダメ!+80
-2
-
14. 匿名 2014/02/01(土) 22:27:13
絶対むり!+54
-2
-
15. 匿名 2014/02/01(土) 22:27:25
バイトくんが演技するのは完全にムリ
サウンド系も実はムリ
まず徒歩はムリ+143
-2
-
16. 匿名 2014/02/01(土) 22:28:00
ジェットコースターとかでもそうなんだけど、女の子らしく可愛い声でキャーキャー言えない(~_~;)
ドスのきいた低い声で「うわぁ〜」になってしまう。反対に私の方が怖いと言われます。笑+135
-3
-
17. 匿名 2014/02/01(土) 22:28:09
日光江戸村の『忍者屋敷』だっけ?
あれ、ホントに恐いよ。
こわすぎて途中で一緒にいるひとの、腕をがっしりと掴み歩いた。…と言うより、引っ張られてた。
ホントに腰抜かすかと思った。+51
-2
-
18. 匿名 2014/02/01(土) 22:28:10
抱きついて、泣いちゃう。+25
-13
-
19. 匿名 2014/02/01(土) 22:28:37
私もダメです!
乗り物に乗りながら進むタイプは、自分で歩かなくても目つぶって耳ふさいでなんとかなるけど、歩くのは目開けなきゃだし、自分の力で進まなきゃいけないから無理!
+155
-1
-
20. 匿名 2014/02/01(土) 22:28:41
ビクってするのが嫌い+38
-1
-
21. 匿名 2014/02/01(土) 22:28:46
三井グリーンランド(熊本)に本物が出るというお化け屋敷があった。
入るまで怖くて本当に怯えてたけど
いざ入ったらただ怖い雰囲気と人形が置いてあるだけだった・・・
何かが飛び出してくるわけでもなくて子供向きかなって思いました。+34
-1
-
22. 匿名 2014/02/01(土) 22:29:59
肝試しでもなんでもなく、軽井沢の美しい森の中や鎌倉の切り通しを日中散策するレベルでわりと恐い
動物が恐いとかじゃなくて恐い+45
-2
-
23. 匿名 2014/02/01(土) 22:30:28
ディズニーのホーンテッドマンションでも、最後の方の物陰から『ヒャッホー』みたいな声だしながら出てくる亡霊?に強烈にビビる。
あの付近を通るときは目を閉じ耳を塞ぐ。+58
-6
-
24. 匿名 2014/02/01(土) 22:31:34
4がもう怖いもん+58
-1
-
25. 匿名 2014/02/01(土) 22:33:00
本物が見えるので絶対行きません。+14
-8
-
26. 匿名 2014/02/01(土) 22:33:13
作り物ってわかっていても怖い。
若い時は楽しめたけど今はお金払ってまで入場しなくていいや。+50
-2
-
27. 匿名 2014/02/01(土) 22:33:18
実話に基づいた物、場所には近づかない
逆にリアルでも完全に作られたものは頑張ればいける+27
-0
-
28. 匿名 2014/02/01(土) 22:33:19
そんなビクビク ドキドキなんて要らない!
そんなのに金を払う人の気持ちが解らない。むしろ、お金を貰っても嫌。+72
-1
-
29. 匿名 2014/02/01(土) 22:33:22
お化け屋敷わ大丈夫やけど
肝試しとなると無理かなー(^^;)
学校とか病院とか夜わ通るだけで怖いw+28
-9
-
30. 匿名 2014/02/01(土) 22:34:03
全くダメです。
昔、友達と一緒に入った時、ビビり過ぎて腰を抜かし立てなくなった。
お化け役の人に「大丈夫⁇」と心配されてしまった…情けない。+50
-1
-
31. 匿名 2014/02/01(土) 22:34:04
夜のトンネルもあかん。+81
-0
-
32. 匿名 2014/02/01(土) 22:34:05
お化け屋敷・・・
昔、彼氏と遊園地のお化け屋敷に入った
めっちゃ怖かった
中がほぼ真っ暗で迷路みたいになってて次の部屋に続くドアを手探り状態で進む感じのやつで
スタッフの人の脅かし方もハンパなくて半泣きになった
彼氏も怖かったらしく、女としてこういう時は男に守られたいものなのに私にブチ切れられた
「お前が開けろ!!」「お前が先に行け!!」と私をたてにし、出口近くで私を突き飛ばして走って逃げた
冷静になった彼から「だって怖かったんだもん」て・・・
彼氏の本性みた気がして別れた
あんな女を置いて自分だけ逃げる男なんて最低!!+105
-3
-
33. 匿名 2014/02/01(土) 22:35:16
お化け屋敷に入ったシュミレーションだけで心臓がもたない+25
-1
-
34. 匿名 2014/02/01(土) 22:37:40
ディズニーレベルで勘弁してください!!+61
-1
-
35. 匿名 2014/02/01(土) 22:38:00
文化祭のお化け屋敷でも
泣いた私にはたぶん一生
無理だろうな…( ̄▽ ̄)
怖いもんは怖いんです+23
-1
-
36. 匿名 2014/02/01(土) 22:39:03
ダメダメ
怖い映画や心霊写真とかのテレビ番組やっていたらチャンネル変えるほど怖いものダメー+34
-1
-
37. 匿名 2014/02/01(土) 22:39:05
苦手です~だってお金を払ってまで怖い思いを何故しなくちゃならんのか…(/_;)わかりません+19
-2
-
38. 匿名 2014/02/01(土) 22:40:40
私は逆に、全く大丈夫です。
お化け屋敷は全く怖くないため、逆に時間の無駄だから入りたくない。笑
お化け屋敷は怖いというよりも、行きなりおばけが出てくるからビクッとします。
+19
-3
-
39. て 2014/02/01(土) 22:41:32
何年か前にジョイポリスの弟切草に入りました。無理矢理入らされました。最後出口付近で後ろからお化けが追いかけてきて腰抜かして動けませんでした。お化けの人も触れる手前で止まってました(笑)
それ以来お化け屋敷は入れません(笑)+13
-0
-
40. 匿名 2014/02/01(土) 22:42:05
35さわ
私も文化祭で本物のトンカチで身体叩かれたことがあってからトラウマです( ̄◇ ̄;)
ありえなさすぎてチビるわ!+9
-0
-
41. 匿名 2014/02/01(土) 22:42:17
何かある っていうのが
分かってるから無理(T_T)
分かってるのに
音にびっくりする(T_T)笑
+15
-0
-
42. 匿名 2014/02/01(土) 22:42:58
自分の叫び声でなんの音も聞こえてない(笑)+30
-0
-
43. あ 2014/02/01(土) 22:43:04
おばけが大丈夫な人の意味がわからない。+12
-4
-
44. 匿名 2014/02/01(土) 22:44:54
本当にあった怖い話とかホラー映画も見られないのに、お化け屋敷だなんて((((;゜Д゜)))+25
-0
-
45. 匿名 2014/02/01(土) 22:46:11
お化け屋敷 の独特のゴム臭い?感じの匂いが無理+8
-0
-
46. 匿名 2014/02/01(土) 22:46:16
お化け屋敷、肝試し、基本苦手。でも、TVでやってる怖い番組とかは見たい。昔、旦那と付き合ってる時に、富士急に行って、なかなか来れない所だからと、お化け屋敷入ろうって旦那が言って、迷う事一時間…旦那が私に、ビビりやなぁヘタレやなぁと連発してきたから、ムカついたし意を決して入ったら、旦那の方が、うわぁぁぁ〜と怖がりなかなか進まず、私が引っ張って最後まで行きました。歩くタイプは初めてでしたが、怖かったし二度と入りたくないです^_^;+24
-2
-
47. 匿名 2014/02/01(土) 22:50:24
小さいときから大きな音が苦手です。踏切の音や、避難訓練のサイレンの音、家の電話の音にさえビクッとなります
お化け屋敷なんて入れません(*_*;
+30
-0
-
48. 匿名 2014/02/01(土) 22:52:30
ディズニーのホーンテッドマンション、通常バージョンはダメだけど、クリスマスの時はなぜか平気(笑)むしろ楽しみ♪+17
-1
-
49. 匿名 2014/02/01(土) 22:53:08
お化けとか霊とか超ーーー怖い!!!!!+14
-2
-
50. 匿名 2014/02/01(土) 22:54:15
CMとかでそーゆー怖い系の映画のやってたりするけど、あれホントにやめてほしい。
『今から怖いの流しますよ』
とか前置きがほしい(笑)
油断してみてるとまぢでビビる!+47
-1
-
51. 匿名 2014/02/01(土) 22:55:30
友人に半ば無理矢理連れてかれ作り物ならと入った富士急の病棟、知らない人達と団子状態で泣きながらダッシュでゴールまでいけました。
噂で休館になってる時はよってきた本物をお祓いをしてると聞いてもう行けません(T-T)+10
-1
-
52. 匿名 2014/02/01(土) 22:56:53
前入ったお化け屋敷、線香のにおいがしてきてうわああってなった!+9
-0
-
53. 匿名 2014/02/01(土) 22:58:07
グロ系、お化け系、映像や写真なら全然大丈夫というかむしろ好きですが、お化け屋敷だけは本当に無理です。
ディズニーのホーンテッドマンションは愚かカリブすら怖くて入れない。
グロ耐久性あってスプラッター系の映画とか大好きなのにお化け屋敷無理って、、、っていつも驚かれます笑+4
-3
-
54. 匿名 2014/02/01(土) 22:58:35
いきなり系はダメ(;_;)
くるってわかっててもビクッてなる
でも怖いもの見たさでTVは見てしまう
そして夜思い出す+20
-0
-
55. 匿名 2014/02/01(土) 23:12:16
お化け屋敷でお化けにワッ、ってされて
反射的に殴った事あります。
血の気が多いのかなw+3
-0
-
56. 匿名 2014/02/01(土) 23:15:59 ID:sNvodTpgi2
苦手です。
驚かされたりするのが嫌いなのでお化け屋敷は向いてません。笑
日常生活でも急に大きな音や声が聞こえるだけで、ドキドキするのでお金払ってまで苦手な事をするのはおかしい!と最近は冷静に思うようになりました笑
肝試しは、ちょっと暗い田んぼ道を友達とキャーキャー言って歩くのは楽しいです。でも心霊スポットに行ってわざわざ肝試しは絶対しません。
多分、この先なにがあっても心霊スポットには行かないと思います。+9
-0
-
57. 匿名 2014/02/01(土) 23:20:22
お化け屋敷にはいる
利点が見つからない(笑)+11
-0
-
58. 匿名 2014/02/01(土) 23:21:23
腰を抜かして歩けなくなったことがありますw
お化け役の子に大丈夫ですか?って優しく声かけられました。
以来ほんとに無理です。+4
-0
-
59. 匿名 2014/02/01(土) 23:22:50
文化祭で初体験したお化け屋敷。
恥ずかしながら「腰を抜かす」も初体験…
それ以来、ダメです。
友達に両脇を抱えてもらって涙を流しながら出口まで。
今思い出しても恥ずかしい。+6
-0
-
60. 匿名 2014/02/01(土) 23:25:00
中が暗くて必ず壁に激突するんです。+7
-0
-
61. 匿名 2014/02/01(土) 23:26:49
思い返してみれば…
まだ父さんと兄ちゃんとしか入ったことない(笑)
ずっとガシッとつかまってました(^-^;
それでもほんと怖かったから、ガシッとつかまれる人が一緒にいないと、絶対無理…!+5
-0
-
62. 匿名 2014/02/01(土) 23:28:05
ライドタイプっていうのかな?
乗り物に乗って行くヤツ…
あれに子供の頃乗って一度も
目を開けずに出たことがあります
だから、お化け屋敷で何があったか
不明(笑)
大人になり歩くタイプのに入ったとき
一緒に入った人の腕につかまり
これまたずっと目を開けずに出ました
人生で3回しか、お化け屋敷に入ったことが
ありません
子供には、物心ついたときから
「ママはお化け屋敷と、ジェットコースターは
絶対できない」というくらいダメです+5
-0
-
63. 匿名 2014/02/01(土) 23:30:31
ホラー映画好きなんですがお化けが出てくる所は怖くて見れないのでそろそろ出てきそうだな~ってなると目を閉じてます(笑)
どんな感じだったか後で説明してもらいながら見てます!
+7
-0
-
64. 匿名 2014/02/01(土) 23:31:14
お化け屋敷は
お金払って驚かせられるという
シュチュェーションが納得いかないので…
しかし、怪奇特集や心霊写真、UMAなどは
大好き♡
テレビタックル年末特集はワクワクする♪+2
-1
-
65. 匿名 2014/02/01(土) 23:33:27
ホラーやお化け屋敷大好きだったのですが、お台場にある小さなお化け屋敷が心臓止まるかと思ったくらい怖かった。
小さい頃から鬼ごっこ(追われる系)が死ぬ程恐怖なので追ってくるタイプのお化け屋敷は無理だとわかった+5
-0
-
66. 匿名 2014/02/01(土) 23:44:40
怖いの苦手だし暗いのも大きい音も苦手なんだけど「きゃ〜っ‼︎」って叫べない。
静かに怖がる(ーー;)+8
-0
-
67. 匿名 2014/02/01(土) 23:47:36
本当に怖いの苦手で夏にはホラー映画や心霊特集のCMとか流れるのが大嫌い! だから 何となくCM見てて流れるかもしれない雰囲気を察知する技術が自然とつきました 直ぐにチャンネルを変えれる様にリモコンは常に私の側にあります+6
-0
-
68. 匿名 2014/02/01(土) 23:48:17
前の人に捕まって最初っから最後まで目をつぶって叫びながら歩く!+9
-0
-
69. 匿名 2014/02/01(土) 23:56:09
私も本当に苦手です。
前に友人グループで行った時、嫌がる私を面白がって、歩くタイプのお化け屋敷に無理やり入らされました。
2人ずつペアになって時間差でいったのですが、私のペアは最後で・・・号泣しながらもやっとのことで辿り着いた出口には私達ペア以外の人全員が隠れてておどかされて、結果号泣→過呼吸になってしまいました。
その友人達とは縁を切りました。
無理やり行かせようとするやつ、やめろー!
こっちは本気で嫌なんだよー!+15
-0
-
70. 匿名 2014/02/01(土) 23:57:13
極度のビビリすぎて男性と一緒に入ってもちっとも可愛らしいことできない(笑)
歩くお化け屋敷じゃなくて、乗り物で座ってれば勝手に進むお化け屋敷に最近入ったんですけど、プシューっていう風が顔面にきたとき、ビビって椅子から落ちて頭打ってタンコブ作りました(笑)ついこの間のクリスマスのデートで(笑)+9
-1
-
71. 匿名 2014/02/02(日) 00:00:58
好きな人は好きな者同士でオバケ屋敷に行くなり見るなりすれば良いのに、何故 嫌だ! イーヤーだっ!!とMAXレベルの本気で言ってるのに無理に連れて行ったりするのか!
こっちは観覧車とかでノンビリしたいんだよ!+9
-0
-
72. 匿名 2014/02/02(日) 00:11:31
お化け屋敷によって入り口に書いてる所もあるじゃない?
「心臓の弱い方はご遠慮下さい…」って
別に心臓は弱くないけど ビビりだから昔のギャグマンガみたいに口から心臓が飛び出るんだよ このトピに沢山居る苦手な私達は(T-T)+10
-0
-
73. 匿名 2014/02/02(日) 00:13:18
ホラーとかお化け屋敷大好きですが、富士急のはそんな私でも真剣に怖さを感じました。
強がって笑いながら突破したけど、そうでもしないとおかしくなりそうな感じで。
苦手な方は、もし誘われてもあれだけは絶対入らないほうがいいですよ。
それに、怖さだけじゃなく気持ち悪さ(解剖された人の遺体とか)もあるし、あれは違う意味で嫌だった。+12
-1
-
74. 匿名 2014/02/02(日) 00:29:09
そういうのが苦手な方がいると、わざとお化けの話をしますww+1
-12
-
75. 匿名 2014/02/02(日) 00:31:15
USJとかのゾンビやらは全然怖くないけど、京都太秦映画村のお化け屋敷は恐ろし過ぎる…
日本人なので、和風のお化け屋敷はキツい。
血だらけの畳の上を歩くのにも抵抗があった。
それにさすが映画村。俳優陣が上手すぎる。+17
-1
-
76. 匿名 2014/02/02(日) 00:33:15
ほんとは無理なのにユニバで行って怖くてコケまくるし友達をつかんで友達もこけてしまって…最後にはタイツもやぶれててあれ以来二度と行きたくない‼+6
-0
-
77. 匿名 2014/02/02(日) 00:45:56
おばけ屋敷絶対入れません。幽霊は本当にいると思ってるし(1度も見たことないけどw)、そういうところは本物が寄ってくるって言うから、絶対むり!おばけ屋敷とかで楽しんで幽霊馬鹿にしたら呪われそうでこわい(笑)+13
-0
-
78. 匿名 2014/02/02(日) 00:49:05
私も高校の文化祭のお化け屋敷でも発狂した!(笑)
基本的に怖いものには近付きません。+8
-0
-
79. 匿名 2014/02/02(日) 00:56:12
富士急のは…実際、霊感のあるスタッフが何度も色んな経験をされていますね。
元々あの場所が噂がよくあったので、まぁそりゃそうなるだろうな…と思いますが。
実際入って、びっくりしてコケたら、お化け役の方が足元にライトを照らしてくれて(笑)優しいお化けでした(笑)そのあとは…ライトもない状態の真っ暗さは、やっぱり恐ろしかったー!+7
-0
-
80. あいちゃん 2014/02/02(日) 01:07:23
修学旅行で、無理に。
初めて行って、クオリティの高さに驚きました!
もう、嫌いです!+5
-0
-
81. 匿名 2014/02/02(日) 01:08:44
うちの旦那、お化け屋敷は全くダメ
入ってから最後まで目を瞑ったまま。
パニックで見ず知らずの男の人の腕を掴んで逃走してしまったこともある。
その姿を見るのが楽しくて無理矢理つれて行きます(笑)+6
-2
-
82. 匿名 2014/02/02(日) 01:16:48
あまりにも怖すぎでお化け屋敷の中でパニックなってたらテレビの取材が来てて『リアクションが良かったからテレビで放送していいですか?』って言われた事がある。。
絶対に無理やな…(;つД`)+9
-0
-
83. 匿名 2014/02/02(日) 01:22:20
あまりにも怖すぎでお化け屋敷の中でパニックなってたらテレビの取材が来てて『リアクションが良かったからテレビで放送していいですか?』って言われた事がある。。
絶対に無理やな…(;つД`)+0
-0
-
84. 匿名 2014/02/02(日) 01:23:28
富士急の戦慄迷宮ではなく、ゲゲゲの妖怪屋敷で過呼吸おこしました(T_T)
彼も私が「きゃっ こわ〜い♡」と腕につかまるという期待をしてたらしいが、そんな反応は余裕がある人の反応だ‼︎
実際には ぎえ〜とか、ぐお〜とか叫びながら全体重でしがみつき、挙句の果てには過呼吸でドン引きされました…+9
-0
-
85. 匿名 2014/02/02(日) 01:29:57
本っっ当に無理です。引かれるくらい騒いでしまいます。。。本当に怖いと、可愛く「きゃー♡」なんて言えないよ(;ω;)+10
-1
-
86. 匿名 2014/02/02(日) 02:25:06
最強ビビりだからムリ!
友達におどかされるだけで、心臓ワンバンする。
昔、友達大勢とお化け屋敷入らされて、この通路通ってドア通過しないと、扉が閉まる。ってところがあって、絶対そこからおどかされる!と感じ、びびって立ち止まったら案の定ドアがピシャン!
1人取り残され、叫びまくってたら友達がドアこじ開けて迎えに来てくれた♥︎
女友達が・・・笑
+5
-0
-
87. 匿名 2014/02/02(日) 02:26:37
過呼吸って急になったらみんなどうしてるの?
袋で呼吸するんだっけ?
私はまだなったことないけど、なったら怖いなぁ。+6
-1
-
88. 匿名 2014/02/02(日) 02:33:50
幽霊を信じてるタイプなので、もしお化け屋敷で本物が憑いたらどうしようとか、心霊スポットなんてまさに憑かれる為に行くような気がするので、絶対行けません!
テレビの心霊番組もチャンネル変えるか消します!
お化け屋敷なんて、仮にお金くれるって言っても絶対入りませんー!+7
-0
-
89. 匿名 2014/02/02(日) 02:33:53
地味に霊感体質なのか、本物の?体験があるだけにお化け屋敷は作りものってわかってるから平気は平気。
人の気配を感じやすいから、人間が化けて脅かそうとしてるのとかも脅かされる前に気付いてしまって、そのお化け役の人からびっくりされたりwww
でも、床が突然柔らかくなってる所でこけて足捻挫したり、一緒に入った友達がびっくりして急に後ずさりしてきたのを受け止めて頭を壁に強打してしまったり・・・と、高確率で痛い思いをするのでお化け屋敷は行かないことにしている。+1
-1
-
90. 匿名 2014/02/02(日) 02:37:04
単純に怖がりなのでダメです+7
-0
-
91. 匿名 2014/02/02(日) 03:11:31
私も苦手です。長いところとかオバケとの距離が近いところとかは絶対入れません。
でも可愛く悲鳴あげられる人が羨ましい!
私なんか「うおぉぉぉぎゃぁぁ!来んなぁぁ!ざけんじゃねぇーよ!!!@☆#¥%$*°!!」ってなっちゃう。笑+12
-0
-
92. 匿名 2014/02/02(日) 04:57:21
熊本のグリーンランドもエキスポも全然大丈夫。
何が怖いのか全くわからない。
旦那も全然怖がらない。
でも子ども達がものすごく怖がる。
+1
-1
-
93. 匿名 2014/02/02(日) 05:34:40
絶対ダメ!
とにかく暗い所が怖くて、幼い頃、まだ何にも出て来て無いのに固まってしまって動けなくなった。
大人になって彼氏に無理矢理連れて行かれて、案の定動けなくなって、引きずられながら出たら彼氏のセーターがでろんでろんに伸びてて、ブチ切れられた。
だから嫌や言うたやろ!!
とにかくダメ!!肝試しとかもう、論外!!+4
-0
-
94. 匿名 2014/02/02(日) 06:10:00
お化け屋敷も怖い話もテレビの特集もすべて苦手です
あと意味がわかると怖い話とかも無理です・・
意味がわかると怖い話まとめ - NAVER まとめmatome.naver.jpなんてことない文章でも本当の意味が分かった途端、ゾッとするような内容のものがあります。解説が入るだけで全然印象が違います。エレベーターなど、たまに解説を入れなが...
+3
-0
-
95. 匿名 2014/02/02(日) 06:15:09
お化けの話は、時期外れです・・・。
そこんとこ、よろしく。
+0
-4
-
96. 匿名 2014/02/02(日) 06:54:33
大学祭のお化け屋敷で、お化けの格好した男性?に追いかけられて、どさくさにまぎれたみたいにパッと胸触られた!
絶対わざとやと思う。
+0
-0
-
97. 匿名 2014/02/02(日) 08:06:41
怖いのはもちろん
ビックリするのが嫌!+4
-0
-
98. 匿名 2014/02/02(日) 08:28:08
太秦映画村のお化け屋敷に子どもと入りました。
入り口に入ったら後ろの扉を閉められました。
薄暗くて子ども、プチパニック。
やっぱりやめるー!なんてこともできなかったので、無理矢理抱っこして通り抜けました。
でも、私も怖かったので、トトロの、歩こう~♪を歌いながら、薄目で切り抜けました。
左右は一切見ず、うつむきながら。
お化け屋敷の人、その姿を哀れにおもったのか、飛び出すとか、追いかけてくる、とかのアクションをしてきませんでした。
あー、もー二度と入らん!+3
-0
-
99. 匿名 2014/02/02(日) 09:40:36
怖いってわかってるからまだお化け屋敷も
肝試しもまだです+0
-0
-
100. 匿名 2014/02/02(日) 09:55:10
87さん
過呼吸起こした84です。袋に口をあてて呼吸するとおさまるらしいですが、あいにく持ち合わせがなく、
出口を出たところで座って、背中をさすってもらいながら「落ち着いて!深呼吸!吸って~ 吐いて~」
としばらくしたらおさまりました(T_T)
彼曰く、ファミリーで来たちびっこ達が「面白かったね~」と出てくる中、白目向いてる私を介抱するのが恥ずかしかったそうです・・・
後にも先にも過呼吸を起こしたのはその1回だけなので、自分の許容量を超える恐怖やパニックになると起こすのかも知れませんね(-_-;)+1
-0
-
101. 匿名 2014/02/02(日) 11:09:01
しょぼい遊園地のライドスルータイプのお化け屋敷でも怖いです。笑 歩いて行くお化け屋敷に入れる人すごい。心臓に悪い、、、。ホーンテッドマンションの最後のお墓から出てくるお化け屋敷だけでもびっくりするので本当に小心者です。+1
-0
-
102. 匿名 2014/02/02(日) 11:55:10
地デジに代わるときに、CMで貞子さんのがあったじゃないですか。(怖いんでさん付け)
あれがダメで、みんなに見せるためのにこんなの使わないでよーと涙目でした。
お化け屋敷どころか、お子様向けジェットコースターすら乗れません。+3
-1
-
103. 匿名 2014/02/02(日) 12:05:26
私もお化け屋敷大っ嫌いです。
何でお金払ってまで怖い思いしなきゃいけないのか、意味が分からない。
旦那やその兄弟がホラー大好きなので、そういう話に付き合わされるのが、本当に苦痛です。+0
-0
-
104. 匿名 2014/02/02(日) 14:09:26
自分は怖すぎてさっさと前に進み過ぎるタイプでした。
進み過ぎて前のグループに追い付いてしまい、
最大のドッキリ部分をネタバレ的に見てしまいました。+1
-0
-
105. 匿名 2014/02/02(日) 14:16:44
おばけよりも人間の方がよっぽど怖い。+5
-0
-
106. 匿名 2014/02/02(日) 16:48:33
中学生の頃夏だけやるお化け屋敷に友達と言った時暗いのを良い事に
逆走してきた男に胸諸につかまれた。あれは常習犯だと思う。
あれ以来お化け屋敷なんて行っていない。若い娘さん気をつけた方がいいですよ。+0
-0
-
107. 匿名 2014/02/02(日) 17:00:32
私も富士急ハイランドの最恐魔界迷宮は一生入ることないと思う(-_-)
お化け屋敷はどんなにすまして歩いてても、お化けが出てきた瞬間イモトみたいになる…。+4
-0
-
108. 匿名 2014/02/02(日) 21:47:58
嫌いです!!
お化けは遊ぶものではありません!!
+1
-0
-
109. 匿名 2014/02/02(日) 21:54:32
友達にお化け屋敷に誘われて、
初めてだったのですが、
みためからして怖すぎて、入る前に泣いてしまいました。(̥ ̥এ́ ̼ এ̥̀)̥̥੭ੇʓ ੭ੇʓ+1
-0
-
110. 匿名 2014/02/03(月) 00:14:46
友達には「『わっ!』って驚かしても『何?』って振り返りそうだよね」って言われましたが、意外とビビリです。大人数でなら大丈夫かも。+1
-0
-
111. 匿名 2014/02/03(月) 16:27:37
怖い番組やホラー映画大好きなんですが、お化け屋敷だけは苦手です。
肝試しの方は経験がないので行ってみたいとは思います。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する