-
1. 匿名 2013/05/26(日) 14:27:31
出典:livedoor.blogimg.jp
中には、ベビーカーでの乗車自体に否定的な見方をもつ人も。
・最近のベビーカーってやけに大きい。大人一人分以上の場所を取られます
・超ラッシュなのに平然と乗ってくる人。かなり不愉快……
・出入り口に付けられると、結構邪魔なんだよね。抱っこじゃダメなのかな
など、混雑時にスペースを確保することの難しさや、通路や乗降口付近の通りづらさに苦言を呈するものが多い。特にラッシュアワー時は、空けてあげたくても現実的に不可能な場合も多く、「お互いのために時間を考えて控えてほしい」というコメントも寄せられた。
とはいえ、子どもと行動する際は必然的に荷物が多くなるわけで、遠出の時こそベビーカーが必須。車をもたない保護者が抱っこ紐だけで移動するのは、体力的にも限界がある。
「ならばせめて、「乗車時には畳んでほしい」という意見もあるだろうが、
・子どもを抱えたまま畳むのって、女性一人だと結構難しいんです
・さすがに、空いているときぐらいは広げたままにさせてほしい
・右腕に子ども、左手で畳んだベビーカーと荷物じゃ、負担多すぎだよ
と、それもなかなか厳しいのが実際。「電車内のベビーカー」にさまざまな声:blogram通信blogramtsushin.blogram.jp今月20日、電車やバスなど公共交通機関でのベビーカー利用について、国土交通省が事業者ごとに異なるルールを統一させるべく、検討に乗り出すというニュースが報じられた。これまでも各鉄道やバスの事業者は、交通機関内でのベビーカー利用について、事故を未然に防ぐための注意喚起や、マナーの啓発などに取り組んできた。 例えば、車輪をストッパーで固定してもらう、混雑状況によっては折り畳みを求めるなど。また、優先スペースには、ベビーカーと車いす両方のマークを表示しているケースもある。 ところが、こうした規定の内容や優先スペースの表示は各事業者に委ねられているのが現状。そのためネット上では、車内で利
+151
-19
-
2. 匿名 2013/05/26(日) 14:43:27
あまり混んでなければ気にならない+943
-41
-
3. 匿名 2013/05/26(日) 14:44:40
超ラッシュなのにベビーカーで乗ってくる人なんているの?+859
-61
-
4. 匿名 2013/05/26(日) 14:44:59
1の画像みたいにヒールの人多いよね…。
そりゃ抱っこできないだろうね。+575
-49
-
5. 匿名 2013/05/26(日) 14:45:16
乗客同士、お互いに思いやるしかないよね+577
-21
-
6. 匿名 2013/05/26(日) 14:46:37
私も混んでなければ気にならないな。
混んでる時に畳まないのは危ないと思う。+641
-19
-
7. 匿名 2013/05/26(日) 14:46:51
超ラッシュの時間に乗る方が悪い。赤ちゃんにも良くないだろうし、時間ずらせばいいのに…
赤ちゃんいるから仕方ないっていう意見聞くと、赤ちゃんいればなんでも許されると思うなよ!って思ってしまいます。+1054
-159
-
8. 匿名 2013/05/26(日) 14:47:19
ちゃんと周りを気にして乗ってる人はいいけど
無駄に幅とったりちゃんとベビーカー見てなかったりする人は嫌+615
-14
-
9. 匿名 2013/05/26(日) 14:49:05
たしかに最近は大きいサイズのもあるね
+298
-10
-
10. 匿名 2013/05/26(日) 14:49:52
電車だけでなく、買い物中や混雑している場所で
ベビーカーを盾にしてグイグイ押しのけてくる人がいるのも現実。
赤ちゃん乗せてるのに…+817
-22
-
11. 匿名 2013/05/26(日) 14:50:10
ベビーカーひいてる母親の偉そうな態度がイヤです。
どきなさいよ!!みたいな。
それで譲ってもお礼も何も言わずに当たり前みたいな顔。
権利ばっかり主張してないで態度を改めろって思う。
+1197
-81
-
12. 匿名 2013/05/26(日) 14:50:35
電車にベビーカーは…あんましいいとは思えないな
子育て経験者だけど。
ベビーカーは、自宅からそのままか、もしくは車ある人が使えばいいかなと。
畳んだり広げたり…ワンタッチだと宣伝しときながらもけっこう難しいですよ
だっこヒモ流行ってるし、そのほうが楽です。+321
-222
-
13. 匿名 2013/05/26(日) 14:51:46
お互いいろいろ言い分はあるけど、どちらも譲り合う気持ちがなきゃダメだよね。
+376
-17
-
14. 匿名 2013/05/26(日) 14:51:49
こういうのって結局ベビーカーがどうのというよりも母親の態度次第だよね+1187
-23
-
15. 匿名 2013/05/26(日) 14:52:17
荷物乗せてるだけの奴とかなんなの。
+388
-60
-
16. 匿名 2013/05/26(日) 14:53:23
+162
-8
-
17. 匿名 2013/05/26(日) 14:53:25
3
居ますよ。この前、通勤ラッシュの時間に乗ってきた人がいて、その母親と何気なく会話したら「病院が予約制でどうしても乗らざるをえなかった…。皆さん本当にすいません!」って話してて周りの人も「しょうがないよ」「お互い様だし」って不思議な絆が芽生えてた(笑)
多分、このお母さんの低姿勢な対応が皆に好感を持たれたんだろうね。
確かに病院までタクシーとか金かかって痛いよね+969
-26
-
18. 匿名 2013/05/26(日) 14:53:27
じゃまじゃないとこならいい+151
-12
-
19. 匿名 2013/05/26(日) 14:53:32
ふてぶてしい態度のくせに
被害者ツラするのが多いから
イラっとする。
+613
-41
-
20. 匿名 2013/05/26(日) 14:54:34
病院の健診とかで仕方なくラッシュの時間とかぶるけど、早めに出て空いてる各駅停車で行きます。
満員の中にベビーカーで乗る勇気はないし、乗ってる子が苦しいよ。+452
-16
-
21. 匿名 2013/05/26(日) 14:55:15
抱っこ紐とかおんぶ紐を使ったらいい。
私は重宝でよく使ったけどな~。
+175
-64
-
22. 匿名 2013/05/26(日) 14:55:43
ガルちゃんでもいろんな意見があった電車内のベビーカーは邪魔?girlschannel.net電車内のベビーカーは邪魔?どう思う?? 電車内のベビーカーは邪魔?あなたは肯定派?否定派? | キャリア | マイナビニュース小さな子供を持つママは、どこに出かけるにも何かと大変。電車やバスなどの公共機関もそのひとつです。子供と一緒に電車に乗ることも日...
+14
-3
-
23. 匿名 2013/05/26(日) 14:55:59
二児の母です。
上の子をベビーカー、下の子抱っこ紐なのでいつも気を遣います。混んできたら上の子に言ってベビーカー畳んだり。
だからラッシュ時や人の多い快速には乗らないようにしてます…+253
-13
-
24. 匿名 2013/05/26(日) 14:56:04
ベビーカー引いてるお母さんはスペース取って申し訳ないなって周りに配慮する気持ちが必要だし
他の乗客は大変そうだから手伝ったほうがいいのかなって思う気持ちも必要だと思います。
両者が赤ちゃんいるのよ!と邪魔なんだよ!の主張のし合いで上手くいくはずがない。+377
-21
-
25. 匿名 2013/05/26(日) 14:58:07
1人目の時には抱っこでしのいだけど、2人目が産まれたら流石にベビーカーは必須です。
でもできるだけ空いてる時間を選ばないと、こちらも辛い。+175
-9
-
26. 匿名 2013/05/26(日) 14:58:46
ギャルとか、
友達同士並んで
ベビーカー引いて
しゃべりながら歩いたり
うるさいわ幅取るわで
本当にウザい。
+600
-12
-
27. 匿名 2013/05/26(日) 14:59:15
ルールが統一されれば何か変わるのかなベビーカー 交通機関でのルール検討へ NHKニュースwww3.nhk.or.jp太田国土交通大臣は、21日の閣議後の記者会見で、子育てをしている人たちが鉄道などの車両や駅でベビーカーの利用をしやすくなるよう、公共の交通機…
+41
-3
-
28. 匿名 2013/05/26(日) 14:59:49
ベビーカー放っておいてスマホいじってたりする人には違和感+389
-11
-
29. 匿名 2013/05/26(日) 15:00:30
私はベビーカーのお母さんに特になにか思ったことはないけれど
邪魔だたためと主張する人も手を差しのべてあげたらいいのにって思う。
たたみたいけど力が足りないってお母さんも少なからずいるはず+223
-66
-
30. 匿名 2013/05/26(日) 15:01:26
これから暑くなってきたら
抱っこ紐だけっていうのは
本当に辛いですよ
子供にとっても、母親にとっても。
確かにベビーカーを押している
お母さんは避けて貰って当たり前
みたいな態度が結構見受けられますね…
そんな態度を取られたら
カチンと来てしまいます。
母親ならば子供第一で考えなければなりませんよね。
ラッシュ時にベビーカーで入るのは
どうかと思います!
迷惑も掛かるし、何せ子供がもみくちゃにされて可哀想です+278
-17
-
31. 匿名 2013/05/26(日) 15:02:28
子供がベビーカーの中で寝てたら畳めないかな。
畳むために抱き上げて起きたら電車の中で泣くわけだし…。
ちょうど昨日この光景に出くわした。
若いお兄さんがどうぞって席譲ってた。
ラッシュ時ではないけどちょっと混んでて。
凄くいい光景だなぁって、お母さんも必死に小さなスペースに収まろうとしてて大変そうだったから。
私も7ヶ月の子供がいるから切実。+286
-27
-
32. 匿名 2013/05/26(日) 15:02:29
本当にお互い様だと思います。
最近テレビでもよく目にしますが、マナーのいいママさんや、マナーの悪いママさんもいます。
乗客もまた然りです。
テレビのコメンテーターの方が仰ってたんですが、車椅子の人にも車椅子をたためと言うのと同じだ。と言う事です。
極論ですが確かにそうだと思います。
必要だからベビーカーに乗ってるんです、荷物も赤ちゃんもベビーカーも一度に持つのはきっと大変だと思います。
悪い方ばかり見て批判するより、誰かしらが気付いて助けてあげるべきじゃないかと思います。
こればかりは人の良心にかかっているので、やはりベビーカー用のスペースを優先席のように作るしかないのかなとも思います。+360
-119
-
33. 匿名 2013/05/26(日) 15:03:17
ベビーカーで電車に乗る機会が多いのですが、相当気を遣います…。もちろんラッシュの時は絶対乗らないけど、空いていても泣いたりしてしまうと嫌な顔されてしまうので、ハラハラします…。+192
-14
-
34. 匿名 2013/05/26(日) 15:03:23
せっかくバリアフリーが進んできてるから、ベビーカーでも快適にそのまま色んな場所に移動できる環境になるといいね+138
-26
-
35. 匿名 2013/05/26(日) 15:05:03
電車に限らずだけどベビーカーが武器みたいになってガンガン突進してくる人はやめてほしい
+443
-18
-
36. 匿名 2013/05/26(日) 15:06:31
自分ももし子供産まれたらベビーカーのまま乗りたいときだってあるだろうから
少々邪魔だとしても、たため!抱っこしろ!なんて思わないな+213
-63
-
37. 匿名 2013/05/26(日) 15:07:41
車輪のストッパーしてなくて動いちゃうベビーカー見てるとこっちがヒヤヒヤする+98
-10
-
38. 匿名 2013/05/26(日) 15:08:12
ルールがないからこそお互いが配慮しあってよりよい環境作らないといけないのにね
意地の張り合いじゃなにも生まれないよね+58
-13
-
39. 匿名 2013/05/26(日) 15:09:10
いるね、ママ友同士のしゃべりに夢中になっててベビーカーにあまり気がいってないママたち+214
-6
-
40. 匿名 2013/05/26(日) 15:09:29
抱っこじゃ駄目なんですか抱っこじゃ+62
-164
-
41. 匿名 2013/05/26(日) 15:11:40
ベビーカー+子供をさらにもう1~2人連れてるママを見ると大変だなあと思う+208
-12
-
42. 匿名 2013/05/26(日) 15:14:09
ベビーカー ハッキリ言って邪魔
私は抱っこしてる
あのベビーカー集団なんなの
じゃーまー‼
私 キレイなママでしょ~みたいな感じが
イラッとくる+147
-270
-
43. 匿名 2013/05/26(日) 15:14:33
ベビーカーならまだいいよ。
電車内での授乳はほんとにやめてほしい…
自分は親にすら見られたくなかったのでわからないです。+184
-67
-
44. 匿名 2013/05/26(日) 15:15:23
荷物を持ってベビーカー畳んで子供抱っこして立つのは大変だった
特にうちは子供が大きくて
今はもうその時期は過ぎましたが
困ってる人は必然的に助けようという気持ちになる
ただ子供が凄くないてるのに無視してる母親が金曜日にいました。
子供は話せない分泣くけど
泣きっぱなしで良いという訳でもない
話がそれましたが 人によるし、状況による
赤ちゃんが安全に移動できるのが一番
+120
-11
-
45. 匿名 2013/05/26(日) 15:18:09
甥っ子がいるからわかるけど、
小さく見えて赤ちゃんって10キロくらいあるんだよね〜
寝ちゃうとさらに重く感じて、まさに小泣ジジイ!!
だから「 お出かけは抱っこ紐で」っていうのは酷な話。ママ達は日頃の抱っこやおんぶで腰悪くしてる人も多いから。
個人的にはラッシュ時じゃなければベビーカーのままで全然いい!!
ママ達も赤ちゃんもたまにはお出かけして、気分転換しながら、育児を楽しんでほしい。
そしてそれを温かく見守る目を自分は持ちたいです。+419
-42
-
46. 匿名 2013/05/26(日) 15:18:24
電車もだけどバスも大変だよね+141
-8
-
47. 匿名 2013/05/26(日) 15:18:46
どちらにしろ、思いやりだよね。
母親側は謙虚な態度で。
周りは寛容な目で。
そうすれば揉めない。+284
-11
-
48. 匿名 2013/05/26(日) 15:19:10
ベビーカーに追突されると地味に痛い
母親は大抵謝らないし
低姿勢の母親だと乗り降り手伝ったりはする
結局親のマナーなんだろうね+316
-10
-
49. 匿名 2013/05/26(日) 15:20:30
ベビーカーのグループにイラッとくるときあります...(>_<)+254
-15
-
50. 匿名 2013/05/26(日) 15:20:56
いつも抱っこひもで移動していましたが、腰を痛めてしまいベビーカーを使用する回数が増えました。
赤ちゃんのお世話って中腰になる事が多いから、腰を痛めてしまうママさん多いですよ!+152
-22
-
51. 匿名 2013/05/26(日) 15:22:52
混んでたら車椅子スペースに立つとか時間帯ずらすとかしてほしい。
+32
-7
-
52. 匿名 2013/05/26(日) 15:23:15
いけないのは,譲ってもらって当然,優先で当然 っていう態度だと思うわ。
赤ちゃんには責任がないけど,迷惑をかけてるかも っていう意識は常に必要だと思う。
そういうのが伝われば,周りの人だって嫌な思いをしなくて済むし,自分も感謝できる。
+108
-8
-
53. 匿名 2013/05/26(日) 15:23:52
子育て経験のある女性はある程度理解がありそう
そういうのに無頓着なサラリーマンやオヤジが抱っこしろよって言ってそう+60
-55
-
54. 匿名 2013/05/26(日) 15:25:06
そもそも通勤ラッシュが嫌い+27
-7
-
55. 匿名 2013/05/26(日) 15:26:08
電車じゃないけど、辻が、ベビーカー広げたままバスに乗ろうとして、ひっかっかったのに
助けてくれなかったってブログに書いてたよね。
普通ベビーカー広げたままバスに乗らないよね。混むのに・・・
電車は混んでなきゃ広げたままでいいけど
あまりいい気はしない。ドア側にいられるとすごく邪魔です。
+78
-37
-
56. 匿名 2013/05/26(日) 15:27:34
息子たちも大きくなり、ベビーカーを使う年齢ではなくなりました。
大きな荷物に赤ちゃんに、まだ小さい上のお子さんを連れて、プラスベビーカーのお母さんがいたりすると、バス乗車の際は手伝うように心がけています。
数年前までは、自分もあんなだったなぁと思い返し。
ベビーカーにお世話になるのは、ほんの数年間。
温かい目で見られたらいいのにな。+91
-24
-
57. 匿名 2013/05/26(日) 15:29:08
独身時代はベビーカーとか邪魔に思う事よくあった。
最近のは海外モノが多くてサイズもデカイし…
でもいざ子供を持って生活すると、ベビーカーは本当に欠かせない。(都心在住、車無しです)
できるだけ電車やバスは避ける、混雑時は絶対乗らないってのを徹底してるけど、それでも月一回くらいは子連れで公共機関に乗らざるを得ない。
大抵空いてるのでそのまま畳まず乗ってるけど、やっぱダメかな。
抱っこヒモやたら勧める人いるけど、あれだけで動き回るのはかなりの体力いるよ。
荷物も子供のオムツだなんだで半端ない量だしね。
しかも今2人目妊娠中なんで物理的に抱っこヒモとか無理。
その立場にならないと分からない事って多いよね。
+145
-25
-
58. 匿名 2013/05/26(日) 15:35:06
迷惑なのはわかるからラッシュには乗らない。
最近は抱っこ紐で抱いて電車乗って、行き先でレンタルがあれば借りてる(^ ^)
正直ベビーカーを持って赤ちゃん抱いて動き回る大変さは実際に子育てしてるお母さんにしか分からない大変さ。
でもお母さんの方も傲慢になっちゃいけないと思う。当たり前のようにベビーカーたたまず電車に乗るお母さんにはちゃんとしてほしい。+109
-4
-
59. 匿名 2013/05/26(日) 15:36:17
通勤ラッシュ時に赤ちゃん抱っこして乗ってきて、電車がゆれて
「やめて!赤ちゃんつぶれるー!」って叫んでた親がいた…
ラッシュ時に乗るのはどうかと思う+147
-11
-
60. 匿名 2013/05/26(日) 15:37:01
仕方ないのかもだけどバスのベビーカーはちょっと。。
急いでるのにあれで時間とられるのが迷惑。
たたんで抱っこして乗れば良いのに+52
-18
-
61. 匿名 2013/05/26(日) 15:37:47
ベビーカーには荷物のせて子供は抱っこしてる母親が1番嫌い‼+51
-76
-
62. 匿名 2013/05/26(日) 15:39:38
こういう話題多いから、常識的なお母さん達は相当気を使って乗ってるはず。
ただ、荷物も多いし、抱っこ紐あってもかがんでベビーカー畳むのは結構大変だよ。分かって欲しい。
わざわざ子供連れて混んでる電車に乗ろうって人はいないから、優しくして欲しい…。+93
-21
-
63. 匿名 2013/05/26(日) 15:39:43
人形を抱っこする訳じゃないので、「畳んで抱っこすればいいのに」は違和感。ベビーカーが一番大人しくしてくれる子って多いんです。
揺れる車内で自由に動きたいと騒ぐ子をなだめて荷物とベビーカーを持つ、降りるときもその大荷物を片手で持ちながらホームとの隙間から子供が落ちないように手を引く。
降りたら降りたで、ベビーカーを広げる間どうしても子供と手を離さないといけないからその間ホームで子供が走り出したら…
スペースとるけど、ベビーカーの方が安全だし結局迷惑もかけないと思います。
なので、「抱っこすれば?」と思う人はそういう現実も知って欲しい。
私はほとんど電車に乗りませんでしたが、それでもどうしても乗らないといけないときがありました。
ずっと謝ってたなー。すみません、すみませんって。
でも優しく見守ってくれる方もいるのでその時はしっかり「ありがとうございます」って、その時と降りるときにも言うように心がけてた。
でも、ママ同士のお出掛けで子供はベビーカーでギャン泣きしてるのにおしゃべりに夢中、っていう団体には私も「それは無くない?」って思う。
なので、「ベビーカーで電車に乗ること」と「自分本意で迷惑な人」とは別に考えて欲しいと思います。+122
-30
-
64. 匿名 2013/05/26(日) 15:40:01
3、40代が多いガルちゃんにもってこいなトピックだね〜
伸びそう+10
-29
-
65. 匿名 2013/05/26(日) 15:41:13
ベビーカーは空いてれば別にいいんじゃない?と思う。
それより、ラッシュの時にだっこひも着けてまだ一才にもならないくらいの子を電車に乗せてるお母さんがいたよ。
ギュウギュウで赤ちゃんめっちゃ泣いてるのに、まったく反応示さなくてビックリ!
耳栓でもしてるのかと思った。
迷惑より何より子供が可哀想!
ラッシュに乗り込む神経がわかんない。
検診だろうがなんだろうが、早めに出てずらすとか色々あるでしょ。+70
-11
-
66. 匿名 2013/05/26(日) 15:42:09
ベビーカー乗せなくてもいい年齢のお子さんたくさん見かけます。
親の高齢化もあり体力的に子供とベビーカーを持つのは大変そう。
全ての問題を解決するにはラッシュアワーの車イスとかベビーカーに乗車料金を徴収すること。
+34
-67
-
67. 匿名 2013/05/26(日) 15:44:31
色々な人がいるけど
そもそも優先席に平然と座ってる人が
いたりするから仕方ないこともあると思う
すぐ降りるなら抱っこでも苦じゃないけど
しばらく乗るのに抱っこはキツイよ
こどもが寝てたりすると余計に重いし
ラッシュ時なんかを省いて
普通に乗る分には認めて欲しいと思うな
でも一部の常識ない人たちのせいで
すべてのママさんが肩身の狭い思いを
してしまうんだろうなぁ+68
-7
-
68. 匿名 2013/05/26(日) 15:46:04
うち双子だから、ベビーカーたためって言われても。
それも電車で30分くらいかかる大学病院に通わないといけなくなった。
車イスのスペースにベビーカーたたまずにいたらダメなのかな?+64
-30
-
69. 匿名 2013/05/26(日) 15:46:05
乗る時間帯とか、ちゃんとわきまえているママさんなら気にならない。
とりあえず、ベビーカーの中の赤ちゃんがにこっと笑うと癒される。+48
-7
-
70. 匿名 2013/05/26(日) 15:49:17
ぐずった子ども抱っこすると、荷物(おむつや飲み物、着替えなど)も持つと
重いからベビーカーに荷物のせているんだよね。
乗り降りするとき、子ども抱っこに荷物そして畳んだベビーカー持ち上げて
体制崩すと大変だよね。
まぁよっぽどのことが無い限り、バスや電車は利用しなかったけれど。
子ども産む前は、子ども大嫌いでバスとかに乗ってくるとん
かんべんしてくれって怒りさえ覚えたけれど
いざ自分が子ども産んでみて、レジ待ちで泣いたりしないか、
乗り物の中で騒がないか、すっごく気を使って頭がおかしくなりそうになった。
いまでは大変さがわかるから、見かけたら手伝うと思う。+81
-6
-
71. 匿名 2013/05/26(日) 15:49:54
うち双子だから、ベビーカーたためって言われても。
それも電車で30分くらいかかる大学病院に通わないといけなくなった。
車イスのスペースにベビーカーたたまずにいたらダメなのかな?+15
-37
-
72. 匿名 2013/05/26(日) 15:50:01
混雑していない車両でも、ベビーカーのグループは避けてほしいなぁ
本人たちは気を付けているつもりでも、
グループになってしまうとどうしても、おしゃべりがはずんでしまって
ベビーカーを見れなくなったり、周囲の人への気遣いがなくなるのが現実
周囲の人からの印象も、だいぶ違うと思います。+50
-3
-
73. 匿名 2013/05/26(日) 15:51:27
娘がまだ1歳の頃、どうしても2人で福岡に連泊しなくてはいけない用事がありバスや地下鉄を利用しました。
混雑する時間帯は避けたつもりでしたが、田舎に比べて人も多く、片手に荷物とベビーカーをかついで抱っこは本当に大変でした。
でも福岡の方の県民性なのか、どこへ行っても誰かが手助けして下さいました。
エレベーターに入りやすい様にして下さったり、バスの中ではベビーカーを持って下さったり、まだ学生さんの様な方がサッと席を譲って下さったり。
あれから福岡が大好きになりました。
私もそんな風にサラッと手助けできる人になりたいな。+71
-6
-
74. 匿名 2013/05/26(日) 15:51:39
こういうときに、「あー、パパがいれば」って思う(´・ω・`)+44
-5
-
75. 匿名 2013/05/26(日) 15:57:34
子育て真っ最中です。
批判的な意見が多いのかなとドキドキしながら見ましたが、みなさん、中立な意見でホッとしました!
みんなが、少しでも快適に乗れるようにしたいですね!
ベビーカーに荷物だけ乗せてるのは何?
ってありましたが、すいません、やってます。。。
子供にダッコだの、ベビーカーがイヤだの泣きわめいたりするからなんです。ダッコすると荷物持てないから、ベビーカーに置くって感じです。
混雑時は畳むので許してくださいm(__)m+112
-26
-
76. 匿名 2013/05/26(日) 16:00:46
ひと昔は駅にエレベーターがなくて、そもそもベビーカーでお出かけができなかったんですよ…
抱っこ紐で荷物持ってのお出かけは本当に大変で…つらい時期もありました。
今はバリアフリーが進んで、ベビーカーでも遠出ができていいですよね(^^)
せっかく施設面でバリアフリーが進んできたのに、心のバリアフリーが追いつかないのは悲しいことです。
ラッシュ時じゃなければ、ベビーカーのままでもいいと思います。
むしろエレベーターとかでベビーカーの方がいるのに我先に乗り込む方々を見て悲しくなります。
+101
-23
-
77. 匿名 2013/05/26(日) 16:02:18
だから日本は少子化になるんでしょうね
こんな時間に乗るなとかベビーカーは邪魔だとか泣き声がうるさい、マナーがなってない等々言われて病院にも行けない出れない
こんなんじゃー子育てしようってなりませんもん
うちは田舎なので車ですがチャイルドシートに乗せてる最中に「ドア開いてて邪魔だ、早く閉めろ」っと隣に停めてあった車の人に怒鳴らた事があります
すみません…謝りましたが悲しくなりますね。
周りに気を使って謝って苦労して子育てしてきた人には大変さがわかると思います。+106
-34
-
78. 匿名 2013/05/26(日) 16:02:24
ベビーカーでブルドーザーの如く突っ込んでくる人は迷惑+88
-9
-
79. 匿名 2013/05/26(日) 16:08:15
優先エレベーターに、ベビーカーやお年寄りを押しのけて我先に乗る人もマナーがなってないよね。ベビーカーに文句言う人は自分のマナーはなってるのかしらと思う。+92
-9
-
80. 匿名 2013/05/26(日) 16:09:13
>77さん
本当にそう思います。
ただ、批判したり怒鳴ったりする人もいるかもしれませんが、大半の方は
理解してくださっているように私は感じます。
私たちが壁を作っても仕方ないのでは。。+22
-6
-
81. 匿名 2013/05/26(日) 16:09:34
ここの投稿見てると、ママさん達もすごく気を使って、大変な思いしてることが分かります!!
見えないけど、ベビーカーに子ども乗せて、妊娠中なこともあるよね(>_<)
そんな時は無理して抱っこしないでね。
赤ちゃんを大切にしてね!
+66
-11
-
82. 匿名 2013/05/26(日) 16:14:14
たぶんね〜
高齢出産も原因の一つだと思うよ。
アラフォーママは本当に体力ないし、
腰痛持ちだし。
でもこれも世の中の流れだから、仕方ないよ。
何かあればママさん達を助けるくらいな気持ちを持っとかないとね。
+60
-14
-
83. 匿名 2013/05/26(日) 16:14:53
田舎でよかったと思う(=゚ω゚)ノ+19
-2
-
84. 匿名 2013/05/26(日) 16:20:44
なんか最初の方の「スペースとって申し訳ありませんって態度を示してほしい」ってコメントにイラっときた。
自分は子持ちじゃないけど、そこまで目の敵にすることなくない!??
なんでそんなに偉そうなの??
そういう弱いものを攻撃しまくる人に限って、自分大好きだから、優先席で譲らなかったり寝たふりしたりするんだよね!!
+96
-81
-
85. 匿名 2013/05/26(日) 16:21:08
なんにせよ子供だからしょうがない
お互い様だ、と
母親が思うのは間違い。
乗客の良心だろうが。+75
-22
-
86. 匿名 2013/05/26(日) 16:24:42
つーか、ベビーカーくらい良くない?
どんだけ器小さいの?
子持ちのママ達が可哀想だわ。+87
-72
-
87. 匿名 2013/05/26(日) 16:29:16
私はまだ子供がいませんが、子育て中のママさんたちには
出来る限り理解したいと、気づけば手助けしたいと思っています。
ただ、子持ちの方のほうから
「苦労して子育てした人にしかわからない」って
壁を作られてしまうと、なんだか悲しいです。
そのように言われてしまうと、「こちらだって色々気遣っているつもりなのに」
「我慢しているつもりなのに」と逆にこちらの行動に気付いてくださって
いないのかな、と思います。+95
-13
-
88. 匿名 2013/05/26(日) 16:33:39
昨日電車で若くて可愛らしいママが2~3歳くらいの大きさの子供をずっとだっこ紐でだっこしてた。
荷物もかなり重たそうだったし、何よりもあの大きさの子供をずっとだっこしなきゃいけないのが見ててかわいそうだった。
席を譲る人もいないしなんだかなーって感じだったよ。
それにひきかえ、途中でベビーカーと一緒に乗ってきた普通そうなママは我が物顔で優先座席にどかっと座ってドン引き。
携帯はいじるは赤ちゃん泣こうが知らない顔。
人を見かけで評価しちゃいけないけど自分のまわりだけなのか可愛らしい人ほどちゃんとしてて微妙な人ほど色々態度が悪いんだけど皆さんのまわりはどう?+87
-9
-
89. 匿名 2013/05/26(日) 16:36:53
赤ちゃんならいいけど、16の写真のような大きな子がベビーカーで場所とってると
不快に感じる時がある。
立てよ。って+36
-17
-
90. 匿名 2013/05/26(日) 16:38:35
接客業してますが、子持ちなんだから優遇しろ
赤ちゃんが迷惑かけて当たり前という顔して傲慢な態度を取ったり、
自助努力してないママさん結構いますよ。年齢問わず。
社会全体で子供を育ててほしい、と言いながら
いざ注意されたり、アドバイスされると不満気な顔したり逆ギレ…+105
-7
-
91. 匿名 2013/05/26(日) 16:39:27
先日、初めてベビーカーでバスに乗りました。
歩いていくつもりで出発したのですが、あまりの強風で煽られてしまって、仕方なく。
バス停で声をかけてくださった方が荷物を、運転手さんがベビーカーを、私が赤ちゃんを抱っこして乗車。
車内ではカップルがいないないばぁをして遊んでくれ、降りるときもベビーカーをおろしてくれました。
不安だったので、嬉しくて泣きそうになりました。
ニコニコ笑顔を振りまいてくれた娘にも感謝です。+87
-9
-
92. 匿名 2013/05/26(日) 16:44:07
満員電車に抱っこ紐って
危なくないですか!?
+49
-7
-
93. 匿名 2013/05/26(日) 16:51:01
ラッシュ東陽町の駅に8:15頃に到着する
母親とベビーカーの息子も、毎回大迷惑。
更にエレベーターの中では
大声で英語のレッスンしている
英語を教える前に、迷惑って何かを
教えて欲しい。+74
-6
-
94. 匿名 2013/05/26(日) 16:54:29
ほとんどのお母さん達は、引け目を感じながら、でも他に方法がなくて
ベビーカーを乗せていると思う。
ただ、たまーにいる横柄な態度のお母さんのために
ベビーカー利用全体の人がマナーが悪いと言われてしまうのが
なんだかとても悲しい。
赤ちゃんも自分も社会から疎まれているような気持ちになっちゃうな(._.)+64
-8
-
95. 匿名 2013/05/26(日) 16:55:35
邪魔だ、不愉快だと思う人がいると思うからこそ切符やパスをすぐ取り出せるよう何度もこっそり確認して、時間より少し前にベビーカーを畳んでスタンバって、「えいっ」って片手で力一杯持ち上げたついでにくるぶしにぶつけたりして、乗ったら席について落ち着くまでベビーカーを固定して落ち着けるまで気持ちが焦る。そんな思いは母親だってしたくないけど、理由があるからこそ頑張ってるんだよね。気持ちは分かるけどそれを一言「抱っこで」と言われるのは辛いなぁ。電車の中だけが外出ならいくらでも抱っこで頑張るけれど、そこから先があるからこそベビーカーが必要なんだよね。。。+66
-7
-
96. 匿名 2013/05/26(日) 16:58:42
閉園直後のディズニーランドの帰り、激混みの京葉線にベビーカーに子供を乗せたまま乗車してくるママさんが結構いました。ディズニーランドのお土産品が沢山取っ手にぶら下がっているため畳むことも出来ず...
電車が揺れるたび、人混みに押されてギシギシきしむベビーカー。
不安そうに見上げてる子供の顔が忘れられません。
ママさん達もたまの息抜きで遊びたい気持ちもわかるけど、多少高くついても皆で相乗りでタクシーに乗って帰るとか(せめて電車が混む区間だけでも)、もう少し早めに帰るとか、子供が大きくなればベビーカーも必要なく遊びにこれるのだから、今だけ少し我慢すればいいのになぁ~と、思いました。
+81
-17
-
97. 匿名 2013/05/26(日) 17:00:42
混んでる時のベビーカーは危険。引かれたことあるけど、足首に激突して本当痛かった。ベビーカーだったから仕方なく我慢したけど、混んでる時は本当、目一杯押さないで欲しい+57
-5
-
98. 匿名 2013/05/26(日) 17:01:04
ラッシュほどではないけど座る席ないときに小柄なお母さんが赤ちゃん抱っこして乗ってて可哀想だった。
揺れる度に転びそうで見ててハラハラしたし。
近くに若い子座ってるのに譲りもしなかったし優先席座りながらペチャクチャ電話してるギャルもいた。
それまで電車内でベビーカー反対派だったけどあのお母さん見てから電車内で立ちながら抱っこも可哀想だし危ないなど思った。
思いやったり譲り合う気持ちがないからお母さんたちは安全考慮してベビーカーで乗り込むのかもよ?+62
-8
-
99. 匿名 2013/05/26(日) 17:01:16
そもそも車両増やすとか、人数制限するとか運営側の努力も絶対必要だと思うよ?
基本は子供は最優先で守られるべきで、そこはいい。ただ親の当然的態度がみんな許せない。
でもどんな人も受け入れてあげる寛容さが無いと、いくら討論しても繰り返すだけで、さみしい気がする。どんどん荒んでいく世の中が怖い。+20
-12
-
100. 匿名 2013/05/26(日) 17:02:13
子供はもうベビーカー使う年齢を超えてるのに、元気いっぱいに図太く乗ってるとか
子供は横に立ってて母親がベビーカーをショッピングカートに利用してるとか
なんだか腑に落ちません。
+65
-11
-
101. 匿名 2013/05/26(日) 17:02:52
先日私も東陽町のバカ親子見ました。
この前は母親はベビーカー片手にバナナの皮を剥きながらエレベーターに乗り込んで来ました。
片手だから、不安定で、ある男性の足にぶつかり
sorryとか、謝ってたけど、+30
-5
-
102. 匿名 2013/05/26(日) 17:03:40
>96
子持ちです。
そうですね。そのママさん達にとっては、その日だけかもしれませんが、通勤してる人にとってはその光景が毎日ですもんね。
気を付けます。+7
-2
-
103. 匿名 2013/05/26(日) 17:07:05
日本終わってるね
これじゃ、益々子供を産まない女性が増える
子育てしにくい国だわ+49
-39
-
104. 匿名 2013/05/26(日) 17:09:33
電車もだけどバスもヤバイ。
こないだ、小汚ならしいいかにもズボラそうな母親がベビーカー引いて車内に入るなり、真ん中の優先席分捕って、ベビーカーは真ん中の通路に放置。停車する度にベビーカーは動くし、人が降りようとしても避けないし、最終的にはベビーカーが荷物の重さでひっくり返ってるのに無視。みんなが降りる度にその人にすみません。って自分でベビーカーをずらす。
流石に一言言ってやりたいと思いましたが、関わるのも面倒臭いし、これから子を持つ予定の同じ女として「ベビーカー=こんな態度」と思われたら嫌ですし、本当に迷惑です(´Д` )+53
-3
-
105. 匿名 2013/05/26(日) 17:11:00
超ラッシュ時のしかも一番混む最前車両に乗ってきて、挙句「押さないでください!ここに小さな子がいるんです!」「痛たたた!!」「○○ちゃん!大丈夫!?」って人がいた。
ちなみに痛がってるのは母親。
ベビーカーがお腹に当たって痛いようだったけど、まわりの人も同じように痛いんだよ?
ラッシュ時なんてみんな押されて苦しいし、スペース空けようもないから、比較的空いてる後ろの車両行くかなんかしなよって思った。
そんな態度じゃそりゃまわりも冷たくなるよ。
子供がかわいそうだった。+83
-4
-
106. 匿名 2013/05/26(日) 17:14:46
親の態度によるだろうね+72
-1
-
107. 匿名 2013/05/26(日) 17:18:14
嫌な母親が増えたね〜
なんか読んでてその母親にムカついてきた!
ベビーカー問題を無くすなら思春期あたりから、徹底的にマナー学習させなきゃダメだね。
母親学習とかね…+62
-15
-
108. 匿名 2013/05/26(日) 17:19:20
前に身動きとれないくらいの満員電車に無理矢理入ってきた母親。
こっちもなるべくよけていたのにベビーカーにカバンが当たると睨みつけグイグイ私を押しまくる。
それまではその母親事を大変だなぁくらいに思ってたけど、睨みつけられた瞬間真逆の気持ちになってしまった、、、
電車に乗せたりするのは仕方ない思うし、まともなお母さんもいるだろうけど、一部のそう言う人のせいでよく思えなくなる人多いと思う!
色々配慮して乗ってるお母さん方が可哀想よね。+53
-2
-
109. 匿名 2013/05/26(日) 17:19:50
あるSNSで「ベビーカー中」という言葉がある事を知りました。
要は、自己中のベビーカー版。
ベビーカーで電車に乗るな!子供が小さい内は家でおとなしくしてろ!外に出るな!等、酷いものばかりでした。
参加している人は、きっと優先席でタヌキ寝入りしてるような人なんでしょうね。
まだ子供が産まれる前でしたが、こういう残念な人間がいるのかと思うと、子供を産むのが怖くなりました。+44
-37
-
110. 匿名 2013/05/26(日) 17:20:24
どこから乗り込んで来るかわかりませんが、
東陽町で降りる親子も1番後方の車両です
滅茶苦茶込んでます。+10
-4
-
111. 匿名 2013/05/26(日) 17:23:44
11さんの意見すごくわかります、無言で、どきなさいオーラだして、どいてやっても礼言わず、譲って当たり前態度が腹立つから、わざと意地悪してやります+35
-12
-
112. 匿名 2013/05/26(日) 17:25:48
60>人には事情がありますよ。簡単に言うけど、子供が抱っこしてと泣いたら、ベビーカーに荷物を置くしかないじゃないですか?子育てしてない人には分からないですね。+40
-41
-
113. 匿名 2013/05/26(日) 17:26:45
ベビーカーがダメなんじゃなくて、公共の場で態度悪いのがダメなんだと思う。
でっかいスーツケース引いて、まわりに気を配らずに己のペースでガー!!って行く人いるじゃん。老若男女問わず。
気にする人は早起きしてラッシュ外したり、勿体無いと思いつつタクシー使ったりするし。+79
-1
-
114. 匿名 2013/05/26(日) 17:27:19
混んでるのにベビーカー畳まず、子供は靴はいたまま椅子の上ではしゃいでるが、オカンは注意もせずスマホいじり。みんなイライラしてたと思います
+59
-2
-
115. 匿名 2013/05/26(日) 17:27:26
>111
どんな意地悪するの?
知らない人なんだよね? 気になるわ。+7
-14
-
116. 匿名 2013/05/26(日) 17:30:31
あれ?以外と子持ちのベビーカー側の意見が多いのかと思ったら、
逆にベビーカーに乗ってこられる側の意見が多いのね。
ここ、案外子持ちの女性少ないの?
まぁ、私も独身ですが。+14
-3
-
117. 匿名 2013/05/26(日) 17:33:41
つい最近までベビーカー使ってたけど、
電車は混んでる時間帯に乗らなくちゃいけない時は絶対畳んでた
電やはバスの利用が多い人は、片手で畳める軽めのベビーカーにするべきだと思う+21
-4
-
118. 匿名 2013/05/26(日) 17:33:53
私は独身ですが。ラッシュ時にベビーカーで乗ってくる事って少ないとおもうけど、事情がなきゃそんな大変な時間帯に子供連れて乗りたいわけないと思うし、そこは察してあげないと気の毒な気がします。
確かにマナー悪い赤ちゃん連れのママいるけど、それはママに限らずだし。てゆうか、都会にいけばいくほど人口増えて色んなパターンや事情の人がいるのは当たり前だし、他人に対してもっと余裕を持たないとやっていけないです。
ベビーカー迷惑なんていったら、週末に限らず駅で寝てる酔っぱらいとか『押した押さない』とか本当に呆れるような理由でケンカし始める中年のおじさんとか毎日どこかしらで見るけど、とばっちりがきそうで本当に迷惑!+50
-13
-
119. 匿名 2013/05/26(日) 17:49:23
電車に乗る時にわざわざベビーカーをたたむのは大変そう。
でも、ベビーカーでつっこんできて、閉まるドアに無理矢理前輪を挟み込み、発車する電車を阻止するひとを目撃したことがある。
ベビーカーママの印象は良くない。+44
-1
-
120. 匿名 2013/05/26(日) 17:52:40
ベビーカー批判多いですね…
皆さんも形は違えど、他人様に迷惑掛けてますよ。
赤ちゃんの移動にベビーカーは大変便利ですし。
確かに幅は取るかも知れません。
稀にベビーカー以上に体格の良い方もいますよね?
そんな風に受け止めれば良いのではないでしょうか?
赤ちゃんが居るから移動手段を批判される方は
経験された事ない方が多いのかも知れませんね。
確かに、他人様に迷惑の掛からない様に心掛ける事は大切な事です。
ベビーカー押してる人の態度が大きいと思われるのは、受け止める側が上から目線なのではないでしょうか?
多かれ少なかれ、生活してる以上、誰もが他人様に迷惑掛けてます!
ただ自分が気付かないだけで…
謙虚な態度を求める前にご自分も謙虚な態度になる事が大切ななのではないかと思います。+43
-85
-
121. 匿名 2013/05/26(日) 18:00:55
いちいちこういうことを話題にすること自体に違和感を覚えます。
混雑の時間にベビーカーがいけないとか、そんなの母親だって好きでその時間に移動してないですよ。
なら、太った人だってラッシュは避けてほしいですよ!
そういうことではなく、すべての人に対してみんなが認めてほしいですよ。それは当たり前なことじゃないですか?
自分だっていつかは事情を抱える身になるかもしれないのです。
こういうことを話題に議論することすら、なんだか冷たい世の中だと思えて悲しくなりますが。+52
-61
-
122. 匿名 2013/05/26(日) 18:01:39
116
子供が寝たら書き込みしだしますよ。+13
-5
-
123. 匿名 2013/05/26(日) 18:03:11
通勤時にベビーカーで乗り込んでくるお母さんと赤ちゃんがいました。
最初の頃はたたんで載せるのを私も含め、サラリーマン、学生さん皆で手伝っていました。ただそのお母さんも一週間もするとしてもらうことに慣れてしまうのか、手伝ってもらって当然、席を譲ってもらって当然みたいな態度になったとたん誰も手を貸さなくなりました。
誰も手を貸さなくなったお母さんが不機嫌そうにしていると学生さんが「また乗ってきたよ~」とか「バギーコ○キ」とその母親に聞こえるように悪口を言い始めました。。次の日からその車両には母親は乗ってこなくなりましたよ。正直、それ以降は電車内の空気も良くなりました。
やっぱり子連れのお母さんに対する思いやりもお母さん側の謙虚さも大切ですね。+69
-18
-
124. 匿名 2013/05/26(日) 18:08:38
いちいちこういうことを話題にすること自体に違和感を覚えます。
混雑の時間にベビーカーがいけないとか、そんなの母親だって好きでその時間に移動してないですよ。
なら、太った人だってラッシュは避けてほしいですよ!
そういうことではなく、すべての人に対してみんなが認めてほしいですよ。それは当たり前なことじゃないですか?
自分だっていつかは事情を抱える身になるかもしれないのです。
こういうことを話題に議論することすら、なんだか冷たい世の中だと思えて悲しくなりますが。+25
-48
-
125. 匿名 2013/05/26(日) 18:11:45
私が閉口したのは、、
某K〇LDIとか狭くてところ狭しと商品が並んでいる店にも
混雑時でも全く遠慮せずに突進してくるベビーカーが凄く嫌でした。
ビンとかも沢山あるのに。。
ほんと、自分本意(>.<)+73
-11
-
126. 匿名 2013/05/26(日) 18:16:28
ふだん迷惑にならないように運転席の後ろか車椅子スペース使ってるけど
どうしてもかさ張って困る
120
なにこの傲慢さの塊のような文章+30
-10
-
127. 匿名 2013/05/26(日) 18:20:25
マナーの悪い母親が沢山いすぎ だからこういうことになるんだよ+61
-7
-
128. 匿名 2013/05/26(日) 18:20:35
個人的には、よっぽど混んでない限りは電車の中でベビーカーに子供を乗せたままでもいいと思うんですけど、子供をあやすためにずっとベビーカーを揺らしてる女性には困りました。
周りの人はみんな立ってるので、脚をベビーカーの車輪に挟まれそうで怖かったです。+23
-10
-
129. 匿名 2013/05/26(日) 18:21:23
ディズニーで、たまにベビーカーに足をひかれる。自分達のオシャベリに夢中で、ひいたことは気がつかないから謝りなんかしない、結構痛いのに。+48
-5
-
130. 匿名 2013/05/26(日) 18:21:42
子どもを今お風呂にいれてもらってるので書き込みします!
子ども達はこれからの日本を担ってます。
そんな赤ちゃんや子持ちをもっともっと大事にしてほしいです!!+15
-85
-
131. 匿名 2013/05/26(日) 18:22:09
120さん
>ベビーカー批判多いですね…
>皆さんも形は違えど、他人様に迷惑掛けてますよ。
多くの方はベビーカーを批判しているのではありません。
ベビーカーを持って電車に乗って来られる方の中で、マナーの悪い方について
話しているのです。
それは文章を読んでいれば分かると思います。
「皆さんもーーー迷惑を掛けてますよ。」という言葉には
まるで「私は違うけどあなたたちは---」と、はじめから上から目線で
おっしゃっているようで、少しカチンときました。
+72
-19
-
132. 匿名 2013/05/26(日) 18:23:18
ベビーカー車両やベビーカーゾーンを作ればいいのに。+50
-10
-
133. 匿名 2013/05/26(日) 18:25:18
120
126に同意。
私も子持ちだが、謙虚を求める前に謙虚になれって、意味わからない。
困ってるならお願いしますって、誠意を持てば、ほとんどの人が応えてくれる。それがわからないのは傲慢。+55
-10
-
134. 匿名 2013/05/26(日) 18:27:56
私自身ヘルニアだから抱っこ紐でずっと行動はしんどいだろうなあと思ってしまう。
ベビーカーをエスカレーターにどーんと乗せるのは危ないと思うからエレベーター使って欲しい。+21
-3
-
135. 匿名 2013/05/26(日) 18:31:36
130さんみたいな事を言って、自分たちの主張ばかりする母親が目につくのだと思います。
子供がいる事を免罪符にした感じの悪い母親って沢山見ます。
お互い譲り合う気持ちが持てればいいのにと思います。+54
-4
-
136. 匿名 2013/05/26(日) 18:38:11
ベビーカーだろうが、自転車だろうが、車だろうが、客だろうが
マナーの悪い人間は、どの立場でも悪い
+82
-0
-
137. 匿名 2013/05/26(日) 18:42:31
双子を妊娠中ですが、双子用のベビーカーを使って電車に乗ろうという気が起きないくらいデカかった…
アレを押して町を歩くのかと思うだけで、本当にすみませんという気持ちになる。しかし、二人を抱えて荷物も持てるのか…
(−_−;)
迷惑をかけてごめんなさいステッカーとか欲しくなる。+60
-3
-
138. 匿名 2013/05/26(日) 18:45:42
子供のことを考えているのなら、混んでる車内や人の多い所でベビーカーに乗せるという考えはまず浮かばないな。私いつもだっこひも持ち歩いてますが。
自分が楽したいだけでしょ。
自分が気遣うんじゃなくて、周りが気遣うのはあたりまえ!と思っている人に親は務まらないよ。
子供が~!って吠える人ほど、本人は子供を思いやってるつもりだけどそれは、
自分の都合のいいように・自分のことしか考えてないとアピールしてるだけからね。
子供をダシに使う親はほんとクズ+44
-22
-
139. 匿名 2013/05/26(日) 18:45:57
ディズニーランドのベビーカーの闊歩、異様な光景ですよね。
まだ思い出にも残らない年齢なのに、母親の自己満足にしか見えない。+59
-15
-
140. 匿名 2013/05/26(日) 18:56:04
横スレごめんなさい。
でも正直ベビーカーのマナーよりも優先席を譲ろうとしない人の方がイラッとする。
臨月の時に優先席に座っていたんだけど、途中で乗車してきた腰の曲がったご高齢のおばあちゃんに誰も席を譲ろうとしやしない。
もちろん優先席に座っていたのは、学生やら読書している人やらで明らかに元気な人達だったのに。
結局どこをどう見てもお腹の大きな私が席をお譲りするという変な光景になったわ。
私達の時は席を譲りなさいって親に躾られたけど、今の子達は違うのかな?
世の中だんだん人に冷たくなっていくなーって思う。+70
-15
-
141. 匿名 2013/05/26(日) 18:57:45
140です。
スレではなくてレスでした。
連投の板汚し失礼致しました。+5
-6
-
142. 匿名 2013/05/26(日) 19:06:30
私は子供がいませんが、
双子用のベビーカーって、すごく大きいですよね(>_<)
ときどき見かけてお母さん本当に大変そうだなぁと、思います。
ただでさえ体力的にきついのに。
毎回他の方の手を借りるわけにも行きませんしね。。
たぶん、遠慮されて公共の乗り物やスーパーなどもあまり利用されていないのでは?
と思ったりもします。
私がもし双子のお母さんなら、きっと出掛けることを躊躇してしまう。。
日本の今の環境では、やはりベビーカー専用の車両ができるべきです。+36
-11
-
143. 匿名 2013/05/26(日) 19:11:13
個人的には、電車などで混んでるとき以外は、大変そうだなー、くらいの印象。
べつにあいてるスペースなら、じゃま!とか思わない。
母親が謙虚な態度になるのがキーみたいだけど、でも、誰とも会話してない状況だと、
心の中で、すいません、すいません、っていってても周りには分からないし。
誰も文句いってないのに、ひとりで謝ってても、へんな人になるし。。。
ただ、お互い様、っていうのは違うと思う。だって、子供のいない人もたくさんいるし。
いても、公共の乗り物にはベビーカーでは絶対に乗らないって決めてる人もいるし。
将来車椅子が必要になる、という可能性がだれにでもあるけど、それはあくまで可能性。
そのときも公共の乗り物にならないようにする人もいると思う。
子供は社会の宝、って思ってるのは、横暴な親だけ。
+38
-15
-
144. 匿名 2013/05/26(日) 19:20:31
すぐにこの問題が出ると、病院の予約時間が、、、というお母さんに一言。
どうしてその予約時間に丁度良い時間で移動しようとするの?
始発とは言わないけど、例え診察時間前に1-2時間のロスタイムができたとしてもラッシュ前に乗って移動することはできると思う
絶対に今よりそっちの方が母子ともに安全だと思う
ラッシュ時は気遣いたくても限界があるんです+40
-55
-
145. 匿名 2013/05/26(日) 19:20:46
ここ見て思ったんだけど辻ちゃんは四六時中抱っこ紐してるけど肩とか腰やられないのかな?トピずれすみません(>_<)+13
-8
-
146. 匿名 2013/05/26(日) 19:27:08
なんだか冷たい意見が多いな〜
電車やバスの先があるからベビーカーなんでしょ〜+34
-27
-
147. 匿名 2013/05/26(日) 19:31:47
>61
ベビーカーに乗せててもぐずって泣く事があるんです。
そんな時は抱っこしないといけないので、ベビーカーに荷物を乗せて子供を抱っこしてます。
そういう、仕方のない時もあるのですよ。
+42
-14
-
148. 匿名 2013/05/26(日) 19:31:56
子育ての息抜きにガルちゃん見てるのに、
逆に凹んだ…+42
-22
-
149. 匿名 2013/05/26(日) 19:38:06
抱っこ紐は大変という意見もありますが、時と場所を考えれば抱っこ紐を選びましょうよ。
私はベビーカーを乗り降りさせるほうが(バスなど)負担なので抱っこ紐のほうが楽。
長時間の外出?まさかショッピングしたり友人とお茶したりしてるのかな?
ウィルスも飛びまくりなわけでなるべく長距離の移動は控えるべき。
+19
-41
-
150. 匿名 2013/05/26(日) 19:40:36
混んでない時間帯なら許してやれ。
混んでいる時に乗ってくるのはそれなりに理由があるはずだから許してやれ。
私は一人目の子育て中におんぶしてて身体を痛めてしまったから
ベビーカーしか無理だった。2人目は毎回10秒ほどしか抱っこしてやれなかった。
混雑する時間は避けていたけれど、弱混みぐらいの時間なら数回は長子の用事で乗らなきゃ行けないときがあった。
それより!優先座席をお年寄りや妊婦さん、小さい子連れに譲らない人が多過ぎる!
見ててイライラする!
+48
-20
-
151. 匿名 2013/05/26(日) 19:43:19
うちのベビーカーは畳むとタイヤが上になるタイプなんでむしろ畳んで乗車したら、みんなの腰やお腹あたりにタイヤがくるので服が汚れちゃうから畳めないんだけど…
そーゆータイプのもあるし
ホントに電車に乗るのがストレスでヒヤヒヤひながら乗ってたのでルールが決められるならそれがいいなと思う。
+14
-9
-
152. 匿名 2013/05/26(日) 19:45:51
144
それはまた極端な。。ベビーカーに乗るような小さな、それも病気の子を連れて2時間前に移動って、子どもの体力や機嫌がもつとは思えない(>_<)
いつもいつもラッシュ時の移動は避けるべきだけど、そういう事情の方は仕方がないのではないでしょうか。+49
-14
-
153. 匿名 2013/05/26(日) 19:46:10
あんまりベビーカーで電車乗らないようにしてたかな~
エレベーター探すのも大変だったし、空いてる時に乗っても子どもはずっとおとなしくしてくれないでしょ。+13
-1
-
154. 匿名 2013/05/26(日) 19:46:29
>148
凹むことないと思うよ。
やっぱり,お互い様なんだよね。
ベビーカーがどうしても必要な人が居ることも
ベビーカーによって迷惑をこうむる人が居ることも事実。
だからそれぞれの立場を互いにちょっと想像すれば,気持ちよくすれ違えるんじゃない?
ベビーカー使ってたときは,迷惑にならないかは いつも忘れないようにしてた。
今は,子育てしてる人たち 大変だな がんばってね って思うことの方が多いけど
やっぱり,優遇されて当然って態度の親は いるからさ+33
-2
-
155. 匿名 2013/05/26(日) 19:50:27
>152さん
きっと144さんは車を運転しているとか、まだお子さんお持ちじゃないかなのよ。
その苦労をした事のある人しかわからないよ。
病気の子供を1、2時間も早めに到着して待たせるなんて、親なら出来る訳ない。+40
-31
-
156. 匿名 2013/05/26(日) 19:55:33
「苦労をしたことのある人にしかわからない」 ・・って、
なんかひっかかります。
子持ちでない人がこの言葉を聞くとどうしても、上から目線に感じます。
好きで子供がいないわけじゃないのに。+56
-27
-
157. 匿名 2013/05/26(日) 19:56:07
車内でも歩いていても
ベビーカーの車輪でよく足を
踏まれるので、せめて
謝ってほしい。そんなに
気付かないものかな?+50
-7
-
158. 匿名 2013/05/26(日) 19:58:52
電車に乗るなら抱っこしろ
歩けるなら歩かせろ+23
-43
-
159. 匿名 2013/05/26(日) 20:01:28
156さんに同意。
「苦労をしたことのある人にしかわからない」は、
ひとこと多いよね。
まだ経験していない人には教えてくれればそれでいいのに。
こういう言い方をする子持ちさんがいるから、
子持ちの人が皆ひっくるめて「態度がでかい」とか言われるんだと思う。+68
-21
-
160. 匿名 2013/05/26(日) 20:02:36
混んでる時、当たり前かの様に無理に突っ込んでくるベビーカーの前輪にかかとひかれたり、つま先ひかれたりかなり痛い。
+36
-2
-
161. 匿名 2013/05/26(日) 20:05:57
そもそも最近の大きいベビーカーは電車で移動する人には向いてない。
+54
-3
-
162. 匿名 2013/05/26(日) 20:06:31
155
すごい嫌みに取れます。私も子育て経験あるけれど周囲に気を配るって苦労かな?当たり前だと思いますが。+43
-4
-
163. 匿名 2013/05/26(日) 20:06:50
遠出しなきゃいいじゃん
+24
-32
-
164. 匿名 2013/05/26(日) 20:08:02
5ヶ月の子供がいます。
実家に行く時は地下鉄で、ベビーカーで行きます。
乗り継いで30分くらい。
だいたいいつも空いてるけど、乗る前はかなりドキドキします。混んでたらどうしよう、、とか。緊張して気持ち悪くなるくらい(涙)
混んでいたら、空いてる電車が来るまで多分待つと思います…小心者ですね。。
自分が経験して初めて大変さというか、そういうのが分かりました。車輪を持上げて、手伝ってくれる方も今まで何人もいましたし、私も誰かにそうしたいなぁと思います…
確実に混んでると分かってる電車でどうしても乗らなきゃいけないなら、抱っこ紐を使うかな。きっと。
でも、抱っこ紐で歩くのって腰にかなり負担かかるから、ベビーカーは片手に持ってると思います。+22
-3
-
165. 匿名 2013/05/26(日) 20:08:20
仕方がない、仕方がないってさぁ・・・
なんの免罪符なの?
大半のここで問題にされてるお母さんはベビーカー云々ではなくて、マナーに問題があるって言われてるのに
問題を『ベビーカーが悪い』にわざとすり替えて同意を得ようとしている意見が多すぎです
+35
-21
-
166. 匿名 2013/05/26(日) 20:08:27
バスなら許す+3
-28
-
167. 匿名 2013/05/26(日) 20:10:17
ベビーカーで電車に乗ってきて周りが見えてないなって人も確かにいるかもしれない。
でも、そのお母さんだって授乳のために夜中何度も起きてて、寝不足なのかもしれない。
泣き止まない赤ちゃんをあやし続けて、腱鞘炎になってるのかもしれないよ。
子連れのお母さんに、腰を低くしなきゃ電車に乗せない、手を貸さないなんていうのは
あんまりにも酷。
一度、優しい気持ちで手を貸してあげたら、すっごくいい気分になれる。
いらいらすることばっかりで通勤は大変だけど、どうかあなたの優しさと笑顔でママを助けてあげてください。+49
-33
-
168. 匿名 2013/05/26(日) 20:10:27
でも、子どもがいない産まない人の分
苦労や社会貢献してますもん。+16
-90
-
169. 匿名 2013/05/26(日) 20:12:24
電車用の小さいバギー買えばいい
+42
-12
-
170. 匿名 2013/05/26(日) 20:12:41
ウチは最寄り駅まで徒歩15分。
パスの利用が多いですが
抱っこ紐でした。
荷物も多いし大変だったけど
その方が動き易いし…
ラッシュのバスでベビーカーなんて…
目撃した時は
信じられなかった…
バス会社が許可してる事だから
「あり」な事なんだろうけど。
そこまでベビーカーが必然?
+24
-18
-
171. 匿名 2013/05/26(日) 20:14:31
168
誰かに頼まれて子供を持った訳ではないですよね?+62
-15
-
172. 匿名 2013/05/26(日) 20:19:29
168
意味がわかりません。
「子どもがいない産まない人の分」って、、
具体的にどんな苦労・貢献なのか聞きたいです。
+66
-11
-
173. 匿名 2013/05/26(日) 20:21:50
赤ちゃんと荷物を片手に、ベビーカーを片手に。
その体制で電車で立ってる方が危ないと思います。
ただでさえ揺れるのに、急停車する可能性もあるし。
なので、ベビーカーを畳めとか一度も思ったこと無いなぁ~。
さすがにバスは狭いから畳んで乗車するけど、電車はいいのでは(?_?)
子供を抱っこしてるのを見て席を譲ってくれますか!?
譲ってくれないのであれば、ベビーカーに乗せていた方が100倍安心だと思う。+36
-15
-
174. 匿名 2013/05/26(日) 20:27:25
最近やっとベビーカーが必要なくなった子と小学生の子を持つ母ですが…
子育て大変とか子連れで出かけるのは大変とか電車に乗ってる他の人には関係ないです。
ただ、電車に乗る機会が多いなら片手で畳めて軽量なベビーカーを選ぶべき。かっこつけてインポートの大きくて重くて片手で畳めないベビーカーを選ぶべきじゃない。
ああいうのはいつもクルマで移動する人向きです。+61
-13
-
175. 匿名 2013/05/26(日) 20:28:52
我が家は、折りたたむとタイヤで洋服など汚れないように、シャンプーハットを付けて
電車などに乗ってました。
便利ですよ^_^
1歳半位になると、電車でベビーカーに乗せて居ないと歩き回って、逆に迷惑かけてたので、
車椅子スペース乗ってました。
周りにも頭を下げたり、すいてる時間に利用してました、
抱っこしてあげたいのですが、私は出産してから肩凝りと腰痛が酷く、凝ってしまうと
吐き気頭痛に襲われて育児、家事が出来ず
転勤族なので両親の手伝いが無いので
子供が小さい時は辛かったなぁ
+23
-4
-
176. 匿名 2013/05/26(日) 20:37:28
社会にも出て、子供を産んで育てて…
そんな人が一番エライよ!!
社会貢献してる。
そんな人たちを優先すべき。+10
-65
-
177. 匿名 2013/05/26(日) 20:37:56
基本的に、赤ちゃんに罪はない。
母親の問題。
つい先日、障害者だから親切当たり前みたいなトピックあったけど、あれに通じるものがある。
良識ある善良な母親さんたちは、極力迷惑にならないように徹してる。それが赤ちゃんや、他人のためになると分かっているから、すごく健気で手助けしたくなる。
反面、強烈なのがいるから、いけないんだよね。我が物顔でラッシュアワーにベビーカーで、悪びれる様子もない。あれで嫌悪感もたない人はいないよ。
きちんとした真面目な母親達がとばっちりだと思う。+55
-3
-
178. 匿名 2013/05/26(日) 20:39:40
車がないから、ベビーカー必須。
国でルール決めるみたいだけど、母親目線で考えたルールにして欲しい。
でないと少子化さらに進むよ。+23
-47
-
179. 匿名 2013/05/26(日) 20:40:15
子供産まれてるまでは正直電車の中でベビーカー邪魔だなぁって思ったことある…ごめんなさい。
でも実際自分がその立場になると、すんごく気を使うことが分かった。
「ベビーカーは畳んで電車に乗るべき!」って考えの人もいるだろうから、空いてる電車でも申し訳ないなぁって思っちゃう。
ベビーカーって場所取るし、乗り降りの時はゆっくりになっちゃうから降りる人とか乗る人待たせてる気がして焦っちゃうし。
ベビーカーOK車両とか、電車内ではこうしてください!って決まりを作ってくれたほうが気が楽になるのになぁと思う。+26
-6
-
180. 匿名 2013/05/26(日) 20:41:44
普通にたいへんだね、ってあったかく見守ってあげればいいだけの話。自分だって小さい頃は迷惑かけただろうし、これから自分の子供や孫が世間のお世話になることもある。世の中持ちつ持たれつなのに、 自分の事しか考えない人が増えたなあ…+42
-20
-
181. 匿名 2013/05/26(日) 20:43:19
5ヶ月の娘がいます。
普段は抱っこ紐メインで移動していますが、ベビーカーで電車に乗る時は、混んでいればたたむし空いていればそのまま乗らせてもらいます。
みなさんのおっしゃる通り、ベビーカーが邪魔というより親のマナーの問題だと思います。
私はベビーカーで出かけるときは、娘がぐずった時用に必ず抱っこ紐も持っていきます。荷物が多くなったって仕方ないです。泣いている子供をベビーカーに乗せたままでいるより、抱っこで泣き止んでくれた方がいいですから(^^)
あと、ベビーカーに荷物乗せて抱っこ紐についてですが、私にとっては上記のようにベビーカーでぐずられた時の最終手段です。子供ぐずってないじゃん、と思うかもしれませんが、抱っこだからぐずってないんです。不思議な光景ですが、お許しくださいm(_ _)m+42
-5
-
182. 匿名 2013/05/26(日) 20:50:10
個人的には抱っこ派です。ベビーカーだと車輪をロックしていても危ないし自分で抱っこしている方が安心なので。最近は大抵のショッピングセンターや施設でベビーカーを借りられるし、抱っこよりベビーカーが好きな赤ちゃんは珍しいと思うのでやっぱり仕方ないというよりは親の都合なのかな…と思います。+18
-10
-
183. 匿名 2013/05/26(日) 20:50:37
大きいベビーカーが流行っていますが、おりたたみやすい小さめのバギーは子供の腰がすわってからじゃないと使用できない為必然と大きめのベビーカーになってしまいます。
混んでる時間はなるべく避けていますが都内の病院に行くために混む前の1~2時間も前から行くことなんて不可能です。1歳くらいまでは授乳も頻繁ですし…。
我が物顔で乗るお母さん達も優先席を譲らない人達も電車に乗ってらっしゃる方みんなが思いやりをもっていれば何ら問題の無いことではないかと思ってしまいます。+21
-16
-
184. 匿名 2013/05/26(日) 20:51:43
ベビーカーに足を踏まれた。痛いと言ったのに、ママさん私を品定めしてシカト。それ以来ベビーカーママが嫌いだ。嫌いなりにも理由がある。+44
-11
-
185. 匿名 2013/05/26(日) 20:53:13
>168
???
人に誉められたくて子供を生んだのですか?
人の為にしている苦労なんですか?
自分で選んでやってる
ご自分の人生でしょ?
こう言う発言する人って はっきり言って鬱陶しいよね?
自分の感覚や自分の幸せを人に委ねんな!
気持ちわりぃな。
+44
-16
-
186. 匿名 2013/05/26(日) 20:56:01
空いているならベビーカー
通勤ラッシュの時間帯だったら抱っこ
臨機応変に対応するのがいいと思う
止むを得ない理由がないかぎり
時間をずらしたり荷物を減らしたり
工夫できるところは結構あるはず+32
-4
-
187. 匿名 2013/05/26(日) 21:00:54
184
それはそのお母さんが駄目な親ですね。
きっとお店で子供が騒いで走り回ってるのを注意されても「怖い人に怒られるから静かにしようね~」なんて言うんですよね、そうゆう母親は。
迷惑かけないかビクビクしながらベビーカーで電車に乗ってる母親もいるのであたたかい目で見守ってあげましょう。+26
-4
-
188. 匿名 2013/05/26(日) 21:04:24
腰の骨に先天性の難あって立ったまま抱っこやおんぶができませんでした。
できる限り迷惑にならないように心がけてはいましたが、それでも完璧ということはないだろうし
どこかで迷惑がられていたんだろうなって考えると申し訳なく悲しくなりますね。+11
-7
-
189. 匿名 2013/05/26(日) 21:14:28
今はベビーカー使わない歳になりましたが数年前に羽田空港からのバスが大雨で運行中止になり仕方なしに電車で帰りました。
結構混んでたのですが
片手で子供、片手でベビーカーを持って立ってたら近くにいた女性がベビーカーを持ってくれてその方が降りる駅ではないのに私に付いてきて一緒に降りてくれて本当に助かりました。+31
-2
-
190. 匿名 2013/05/26(日) 21:23:30
バリアフリーの為のエレベーターを、ベビーカーの為だと勘違いしている母親に驚いた。
酷なことをいうようだけど、ベビーカーの為じゃないよ。子供を作ったのは自分達なのに「大変大変」と連呼するんじゃないよ。
大変なら車を使いなさいよ。
「子供がいるから」って、言い訳するな。+37
-45
-
191. 匿名 2013/05/26(日) 21:26:50
184
それで全部のベビーカー押した母親を嫌いになるのはおかしいでしょ。
自分が子供もった時、どうするの?+34
-24
-
192. 匿名 2013/05/26(日) 21:31:03
155みたいに「わかんないでしょ」で思考が止まって る人は置いておいて
>144
自助努力は必要だし、極力満員電車は乗るべきでは ないと思ってる母ですが、私も現実的な話ではない と思う。
朝イチの予約だと早く行っても病院は開いてない し、 子連れで行ける店なんてそうそうない、
乳児と数時間外にいるのも大変。
と、まぁ自分都合ではあるが、そういう理由あって の満員電車の乗車だと思う。
満員電車に乗らなくて済む方法があったら、 誰か教えて!!
自分で考えたが、タクシーぐらいしか思い浮かばない(+_+)+27
-1
-
193. 匿名 2013/05/26(日) 21:37:52
子供がいない人からしたら邪魔だよね。
病院とか混んでる時間を避けられないならタクシーで行けばいいんじゃない?タクシーはベビーカーも積んでくれるよ?
なんで嫌な顔されながら、自分も嫌な気持ちになって体力使ってまで電車に乗らないといけないの?
+22
-25
-
194. 匿名 2013/05/26(日) 21:39:37
ベビーカーは電車やバスに乗らない近所の買い物や
公園に散歩ぐらい
電車やバスに乗る時は抱っこしてた。
遠くの買い物は1人で行かない。
私は車がなかったから、赤ちゃんの時は本当に大変だった。
+17
-0
-
195. 匿名 2013/05/26(日) 21:42:01
てかベビーカーで電車やバス あんまり見ない
抱っこしてる人が多い。+7
-6
-
196. 匿名 2013/05/26(日) 21:43:36
でっかい子供乗せてないで歩かせろ、とか
かいてるけど
でっかく見えるだけでまだ一歳なのに!!(三歳に間違われます)
私も独身のときは気付かなかったけど
自分が子持ちになってから色々気を使うし
大変だし疲れる。
元々人によく気を使う性格だったのが、子持ちになってから更に気を使ってしまってしんどい。
引きこもりのママさんもよくいるって聞くし、、
一部のバカで図々しいママさんのせいで、
まともで普通なママさんが暮らしにくい世の中です…+42
-5
-
197. 匿名 2013/05/26(日) 21:44:57
この議論って永久に答えでないと思う。
行政なり鉄道会社なりがさっさとガイドライン作って周知してくれ!無駄なストレス増やすな!
+10
-5
-
198. 匿名 2013/05/26(日) 21:47:57
デパートのエレベーターで、外国製品の大きなベビーカーの大きなタイヤに足踏まれたことがあって本当に痛かった。電車でもたまに大きなベビーカー見かけるけど、私も1歳と2歳の年子いるからベビーカーは必須だけど電車やデパートは小さいバギータイプを別に買って使ってる。1980円ぐらいだしすぐたためて軽いから便利。大きなベビーカーで電車乗っている人見るとTPOで使い分けられないのかな?と思う。大きいのすごい高いから、まさか1980円のバギーが買えないわけないと思うしね。+29
-5
-
199. 匿名 2013/05/26(日) 21:48:20
そんな事で揉めるよりも、譲りあいと思いやりを養う方が先だと思う。確かに、ラッシュ時間は避けるべきだし、ベビーカーを使用するならキチンと感謝や配慮もするべき。小さい子どもを、連れてるのにヒールや短いスカートを履いてる母親たにはちょっと…子どもの突然の行動に対応出来ない!
電車も女性専用があるなら、比較的人が少ない時間帯にベビーカー専用車両があってもいい気がする。+18
-4
-
200. 匿名 2013/05/26(日) 21:48:21
混んでる電車とかに赤ちゃんだっこでのせたりとかしたら下手したら圧死しそうだとおもうのはわたしだけ?
待機児童の問題とか最寄の保育園幼稚園に入れないおうちもあるから難しいよね
お母さん側のすいてる時間に行くとか、各駅で行くとか言う配慮も必要だと思うけど、朝のくそ忙しい時間とかにそうしろって言われるのも酷な話だとおもう+20
-4
-
201. 匿名 2013/05/26(日) 21:54:39
混んでる電車とかに赤ちゃんだっこでのせたりとかしたら下手したら圧死しそうだとおもうのはわたしだけ?
待機児童の問題とか最寄の保育園幼稚園に入れないおうちもあるから難しいよね
お母さん側のすいてる時間に行くとか、各駅で行くとか言う配慮も必要だと思うけど、朝のくそ忙しい時間とかにそうしろって言われるのも酷な話だとおもう+5
-8
-
202. 匿名 2013/05/26(日) 22:00:08
私は独身で子供いないけど、正直、満員電車でベビーカー持って乗るのって、
乗られる方も困るかもしれないけど、乗る方もドキドキするんじゃないかなと思う。
というか、赤ちゃん連れで電車乗るって時点で、ハードル高かったりもするのでは。
よく電車乗るけど、過去に何度か、満員電車で赤ちゃんが泣き出したら、
あからさまなに「うっせー」とか、聞こえるように舌うちする人とかいて、
必死に子供あやしてるお母さんが気の毒だった。
逆に、ここでも出てるように、ギャルっぽい気の強そうなママが、
ベビーカーぐいぐい押して、傲慢そうに振る舞ってる時もあったけど、
それも周りの目を意識して、わざとって感じで、へんに肩の力入ってて、
過去に他の乗客に、そういう嫌な思いをさせられた事がトラウマみたいになって、
周囲の人間みんなが敵みたいに振る舞ってんのかな…と思ったりも。
卵が先か鶏が先かみたいに、お互い様なところがあるのかも。+29
-9
-
203. 匿名 2013/05/26(日) 22:01:41
混んでる電車とかに赤ちゃんだっこでのせたりとかしたら下手したら圧死しそうだとおもうのはわたしだけ?
待機児童の問題とか最寄の保育園幼稚園に入れないおうちもあるから難しいよね
お母さん側のすいてる時間に行くとか、各駅で行くとか言う配慮も必要だと思うけど、朝のくそ忙しい時間とかにそうしろって言われるのも酷な話だとおもう+7
-11
-
204. 匿名 2013/05/26(日) 22:01:45
電車ではないのですが、
エレベータにベビーカーの方や子連れの方が乗ろうとするとき、それから降りるとき
私は「開く」ボタンを押してその方を優先します。
当然と言えば当然かもしれないのですが。
その時、たまに「ありがとうございます」と言ってくださるお母さんがいると、嬉しくなります。
でもなんかヘンだなーと思います。「ありがとう」という一言や、ちょっとした会釈などが
一切ないお母さんがほとんどなのです。
エレベータでベビーカーの方を優先してボタンを押すのは当たり前だからでしょうか?
こういうことが日常的なので、どうしてもベビーカー持ちのお母さんには
一定のイメージがついてしまいました。+32
-7
-
205. 匿名 2013/05/26(日) 22:03:13
赤ちゃんと一緒に出掛けるのは色々と大変なんだろうなって思うけど「赤ちゃんがいるんだから私が優先でしょ?」みたいに勘違いしてる人が多い気がします。+42
-7
-
206. 匿名 2013/05/26(日) 22:03:32
先頭車両か最後尾車両ならベビーカーを畳まなくてもOKってルールにしたらどうだろう?ベビーカーが嫌な人は別の車両に乗ればいいし、畳みたくないもしくは畳めない人はベビーカーOKの車両を選ぶ。車椅子スペースも先頭車両が多いし、バリアフリー車両として皆で助け合えたらいい。誰しもお互い様なので優先や専用の車両まで作る必要はないと思う。+24
-0
-
207. 匿名 2013/05/26(日) 22:04:02
複数のママ達が同じドアから乗車するのは
分散するとか考えていただけたらなぁと
思います(^_^;)
一箇所だけ超混雑するし、危険ですし。。
北欧とかその辺進んでるから
環境作りとかマネすればいいのに〜。
+20
-5
-
208. 匿名 2013/05/26(日) 22:10:11
電車ってベビーカーが乗る事を想定したデザインじゃないよね。
空いてるスペースって言っても、全面イスで通路かドア前を塞ぐしか無いんだもの。
そりゃ不満も溜まるよ、邪魔だもの。
車椅子スペースみたいに、ベビーカーが端に寄れるようイスの数を減らせば不満も少なくなると思う。+11
-4
-
209. 匿名 2013/05/26(日) 22:14:14
いつも同じ駅から乗るパッと見は普通の親子が、歩けそうな背の高い子供をベビーカーに乗せてて
ずっと何アレ、立てよ子供って思ってて時には冷たい視線を向けてたりした。
でも、ついこのあいだからその子が立って乗るようになって、よく見ると片足の膝に
サポーターみたいなのつけてるし、微妙に足が上がらない?みたいって初めて気がついて
すごく反省しました。
それぞれの事情は電車に乗り合わせただけではなかなかわからないし、自分に余裕がないと
思いやるとか譲り合うとか本当に難しいですよね。気をつけます。+50
-5
-
210. 匿名 2013/05/26(日) 22:15:23
なんだかここを読んでいて「自分を奮い起たせた名言ありますか?」の
トピに挙げられてたマザーテレサの名言が思い浮かびました。
挙げて下さった方、感謝です。
「人は不合理、非論理、利己的です。
気にすることなく、人を愛しなさい。
あなたが善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。
気にすることなく、善を行いなさい。
目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うでしょう。
気にすることなく、やり遂げなさい。
善い行ないをしても、おそらく次の日には忘れられるでしょう。
気にすることなく、し続けなさい。
あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけるでしょう。
気にすることなく正直で、誠実であり続けなさい。
あなたが作り上げたものが、壊されるでしょう。
気にすることなく、作り続けなさい。
助けた相手から、恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。
気にすることなく、助け続けなさい。 」
こういった問題について、考えるのはとても良い事だと思いますが、
中には、個人的にベビーカーを押すお母さんに良い印象を持ってない人もいるみたいで、
相手の態度によって、自分の態度も変えてしまうのは、少し寂しいことだな、と思いました。
例え、相手がどうであれ、自分の中での思いやりの気持ちは、
常に持ち続けたいと、この名言を読んで思いました。+27
-8
-
211. 匿名 2013/05/26(日) 22:21:04
モラルの問題でしょ。
ベビーカー様のつもりで遠慮も常識もない母親のせいでここまで問題になってるんでしょ。
同じ母親としていかがなものかって人いる。
実際に今日、電車を利用したときベビーカーにこども乗せないで荷物おきにしてる母親もいたし、エレベーター、エスカレーターにベビーカーで突っ込む人もいた。
+21
-4
-
212. 匿名 2013/05/26(日) 22:22:57
私は東京郊外に住んでいます。東京といっても郊外なのでエレベーターやエスカレーターのないような小さな駅もたくさんあります。今日友人を迎えに行った時に駅の急勾配な階段を乳幼児を抱いて5歳の子供の手を引きベビーカーを持って降りようとしているお母さんがいた。
流石に危ないので階段の上にベビーカーを置いて私は5歳児と手をつなぎ、お母さんは乳幼児を抱っこして階段を降りて、私がベビーカーを上まで取りに行くことにしました。そのお母さんはすごく感謝してくださいましたが自分があのお母さんの立場だったら本当に困ると思った。
子供二人にベビーカーもとなると無理だし、先に降りた五歳児が階段から落ちたり下で目が届かない時に事故にあったりしても困るし。
それを考えたら電車内でちょっと手を貸す、ベビーカーが邪魔なぐらいどうってことないな、と思った。たとえ感じの悪いお母さんでも手を貸そうと思う。やっぱり「自分がその立場だったら。。」って考えることって大事だわ。+48
-7
-
213. 匿名 2013/05/26(日) 22:25:02
私の乗っている電車の区間では、ラッシュ時は物理的にベビーカーで乗るのは無理。
人だって乗り切れないで次を、待つ状態。
そこにベビーカーだと、ベビーカーの上に人が倒れこんでくるのは確実。
赤ちゃんの命が危ない。
空いている電車なら問題ないけど、
以前、ベビーカーにアキレス腱を
ぶつけられて痛い思いをしたので
予防線で、遠くに移動するけどね。+14
-3
-
214. 匿名 2013/05/26(日) 22:37:28
なぜ乗っちゃ駄目なのかがわからない。車椅子は良くて、ベビーカーは駄目なの?それとも車椅子にも同じこというの?どちらも必要だから使ってるんじゃないのかな?
もちろん横柄なママがさんもいるけど、邪魔だから遠慮しろって言うここの大半の人も私には同じように横柄に思える。+24
-35
-
215. 匿名 2013/05/26(日) 22:39:47
ベビーカーを畳んで荷物持って抱っこだと、泣いた時に対処の使用が無いんです。
おもちゃ預けたり、水分取らせたり…それで泣きやめばラッキーですが、特に理由もなく泣きじゃくる。それが子どもなんです。
泣き声がうるさいと言う冷たい視線がいちばんこたえます。+31
-14
-
216. 匿名 2013/05/26(日) 22:42:17
トピずれですが、ここを見て、日本では子育てはまだまだまだ女性の役割なんだなーと、思った(^^;;
男性の、育休とかもっともっと取りやすくなればいいなーって思います!!+27
-8
-
217. 匿名 2013/05/26(日) 22:45:23
堂々と優先席にオバサンとか座っててこっちは座れないからベビーカー畳めない(T-T)+19
-12
-
218. 匿名 2013/05/26(日) 22:46:36
朝の通勤ラッシュ時にベビーカーをたたまず満員電車に乗ってくる人をよくみます。
満員電車でベビーカーの上だけ空間が空いていて
離れてるひとはベビーカーが分からないので周りの人が押されると赤ちゃんの上に倒れそうになってました。
迷惑という前にとても危険。
母親は荷物は全てベビーカー、手ぶらで高いヒールを履き
スマホをいじりづけていたり。
子供の心配はしているように見えません。
たとえ少数だったとしてもベビーカーを畳まず乗車する人に対しての印象はすごく悪くなります。+27
-2
-
219. 匿名 2013/05/26(日) 22:47:39
ベビーカーで混んでる時に乗ってきたお母さんに手伝いましょうか❓と言える人間になりたい!+24
-7
-
220. 匿名 2013/05/26(日) 22:53:33
電車の話じゃないけど、以前階段しかない駅でベビーカーのママと一緒になりました。
私もベビーカーを引いていたので「お互い大変ですね〜」なんて言いながら子ども抱っこしてベビーカーを畳んで階段を登り降りしました。
しかし改札を出る時そのお母さんは駅員さんに向かって「暇そうにしてるんだったら手伝って!」と一喝。
確かに手伝ってもらえたらありがたいけど、そういう態度は違うと思った。
丈夫な足腰があるし、できることは自分でやって周りに迷惑かけないように気をつけようと思って子育てしてます。+40
-0
-
221. 匿名 2013/05/26(日) 22:54:53
持病があったり子育てで腰を痛めてしまったりで抱っこ紐を使いたくても使えないお母さんたちって意外に多いんですよね。まわりにもたくさんいます。
抱っこ紐の方が楽な私から見たら、ベビーカーしか使えないって結構大変だと思うな(>_<)+14
-5
-
222. 匿名 2013/05/26(日) 22:57:20
ディズニーにもベビーカー集団が横一列できて、どけてくれず、ぐいぐい突っ込まれ
サンダルだった私の足を、すごいぶっとい車輪が踏んでいき、血まみれになりました・・・。
痛い!って言ったけど、おしゃべりに夢中で素知らぬ顔していかれましたよ
夢の国が台無しですよね。そこまでしてくる意味がわからない。と思う程です。+40
-3
-
223. 匿名 2013/05/26(日) 22:59:10
都心に行くには電車じゃないと行けなかったりするし、免許取れない病気の人もいる
批判してる人だって電車で絶対他人に迷惑かけてないとは言えないんじゃないかな
お互い様って思えば丸く収まる気がする+13
-17
-
224. 匿名 2013/05/26(日) 23:02:24
赤ん坊や小さい子供がいる時点で、電車に乗ろうとか思わない。
普段から車移動だし、遠出の旅行も車で行ける範囲。
ベビーカー押したり、子供抱っこしながら荷物持ったり、周りの人に気を遣ったりすることを考えたら、少々遠かったり時間がかかっても運転する方が楽。
子供と一緒だから!ベビーカーだからいいでしょ!みたいな横柄な態度の人もいるだろうけど、やっぱりお年寄りや子供連れには極力席を譲ったり思いやりの心を持ちたいなと思う。+11
-21
-
225. 匿名 2013/05/26(日) 23:03:07
この前スーパーで車椅子の人とぶつかって痛いから手当しろと店長に突っかかってるおばさんがいました。(実際はおばさんの後方不注意)
そういうとんでもない人もいるからベビーカーママさんたちは気をつけてください。
特に満員電車はイライラが増幅されるので、ろくでもない人に絡まれないよう予防線をはっておくに越したことはありません。+16
-7
-
226. 匿名 2013/05/26(日) 23:03:29
私が妊娠中の時、ベビーカーに赤ちゃん乗せたままのママが乗ってきた。
次の駅で、ママが降りようとしたんだけど、誰も退かないし、手伝わない。
私が大きいお腹でベビーカー持って降ろしたわ。
確かにママもどうかと思ったけど、後々思い出して、
他人のベビーカー持つ妊婦見て、無関心のままの人達に寒気がしたわ。+26
-10
-
227. 匿名 2013/05/26(日) 23:04:56
私もまだ独身だけど、ママはテンパリストなどの育児漫画を読んでたら、
色々と子育てするママ目線で考える事が出来て、すごく参考になります。
その漫画の中で、東京の人は子連れに優しく、それも良い人ぶるというより、
当たり前のように手伝ってくれる人が多いと描いてあるのを読んで、自分の事も少し考えさせられました。
私もそういう困った子連れのお母さんを見かけると、手伝うようにはしていますが、
それに対して、お礼などがなければ、やはりムッとします。
でもそれは、自分の中に「してあげている」という思いがあるからこそ、
それが裏切られた時、嫌な気持ちになってしまうのだ気づきました。
見返りを求めず、当たり前のように出来る人でいたいなぁと思えました。+13
-4
-
228. 匿名 2013/05/26(日) 23:05:16
ベビーカー批判してる人は子供がどれだけ重いかわかっていないと思う
ずっと抱っこしているわけにいかないんですよ?
子供は成長します。ずっとベビーカーを使うわけじゃない
少しぐらい我慢してくれてもいいんじゃないですか?
批判しているあなただって昔はベビーカーに乗っていたんです
そして子供連れで公共の場所に出向くなという人がいるけど
情操教育ってご存知ないのかしら。子供の頃が一番感性が豊かなんですよ
だから子供の時にこそ美術館や博物館、遊園地などに出向くべきなんです
誰しも子供の時期はあったはずですし子供は泣くのが仕事です
それを忘れて批判している人を見ると悲しくなります+22
-60
-
229. 匿名 2013/05/26(日) 23:06:53
都心に行くには電車じゃないと行けなかったりするし、免許取れない病気の人もいる
批判してる人だって電車で絶対他人に迷惑かけてないとは言えないんじゃないかな
お互い様って思えば丸く収まる気がする+8
-10
-
230. 匿名 2013/05/26(日) 23:13:20
>228
でた・・・・
「誰しも子供の時期はあったはずですし子供は泣くのが仕事」+45
-23
-
231. 匿名 2013/05/26(日) 23:13:49
うちは双子だから
私一人で外出しなきゃいけないときは
巨大な二人乗りベビーカーでいきます
ごめんなさい
タクシーでおんぶと抱っこしていったときもあったけど
子育てしてるうちに膝が悪くなって
階段の下りもつらくなりました
子どもがきろ10キロ近くなると抱っこは厳しい…+14
-6
-
232. 匿名 2013/05/26(日) 23:14:17
法律に反しているわけでもないし別にいいと思う。
混雑時に乗るなと批判されることもあるけど、人はそれぞれの事情があります。
こういう話をしているとすぐにベビーカーと接触したなどのエピソードを持ち出す人がいますが
ぶつかられた側の注意不足ってこともよくありますよ。
周りを見ずにフラフラとベビーカーの前に現れる人もいますし。+16
-24
-
233. 匿名 2013/05/26(日) 23:15:56
228さん
ほとんどの方は「ベビーカー」を批判しているのではありません。
一部の母親のマナーの話しです。
それから、子供のことと母親のマナーは、別です。
問題をすりかえないでください。+29
-9
-
234. 匿名 2013/05/26(日) 23:17:20
うちは双子だから
私一人で外出しなきゃいけないときは
巨大な二人乗りベビーカーでいきます
ごめんなさい
タクシーでおんぶと抱っこしていったときもあったけど
子育てしてるうちに膝が悪くなって
階段の下りもつらくなりました
子どもがきろ10キロ近くなると抱っこは厳しい…+6
-5
-
235. 匿名 2013/05/26(日) 23:19:05
私今までそんなに電車やバスでマナーの悪いベビーカーのお母さんって見たことないんですが、むしろ「すみません、すみません‼」みたいな方が多くて、そんなに謝らなくていいのにって思うことの方が多かった。だからベビーカー邪魔だとか、畳めとか思ったこともなかったから、冷たい意見が意外に多くて驚きました。
ここ読んでると、マナーの悪い方がほんの一部いるだけで、こういうお母さんたちまで迷惑がられたり冷たい目を向けられたりしてしまってるのかなって思いました。それで真面目なお母さんたちは余計にちょっとしたことですみません、すみませんって謝るんでしょうね。
いつもなんでみんなそんなに謝るかな~って思ってたから、謎が解けた気がしました。+29
-5
-
236. 匿名 2013/05/26(日) 23:20:21
主婦ですが年子に近い兄弟がいます。
遠方に住んでましたが、親戚の結婚式で山の手線や中央線を使いました。
混雑時ではありませんでしたが、ベビーカーで乗車したら、冷ややかな目で見られて辛かった時の事を思い出しました。
上の子は抱っこ紐で、2人とも騙す為のおもちゃとか、…ベビーぼうろ、+ミルクの材料はもって歩くとかなりしんどいのでベビーカーの下のポケットみたいなところに乗っけてました。
たまたま優先席の前に立ってしまいましたが、サラリーマン、OLの方は知らんぷり、逆にお年寄りの方が席を譲ってくれようと立ち上がりました。断りましたが+16
-3
-
237. 匿名 2013/05/26(日) 23:20:33
子持ちです。
私は抱っこ紐の方が楽でした。
エレベーターがあっても一回で乗れなかったりしますし。
とにかく上ったり降りたり、ベビーカーだと本当にめんどくさいです。
後は、電車とホームの隙間にベビーカーのタイヤが挟まった事があり、とても怖い思いをしたのでそれ以来、一人で電車移動する時は、抱っこ紐です。
幸いなことに、親切な男性数名に助けていただけましたが。
子供が大きくなって来たら、抱っこでは無くて、おんぶが増えました。
エルゴなど最近の抱っこ紐は、バックバックの様なストラップなので、そこまでカッコ悪くないし、怖い思いや、周りの視線気にするくらいなら我慢出来ましたよ。
+8
-5
-
238. 匿名 2013/05/26(日) 23:25:30
公共の場では抱っこかベビーカーかは臨機応変が一番だし、
母親の態度が重要視されると思う。
電車の場合、ラッシュ時は女性専用車両がある場合が多いし、
普通車両よりも空いている場合が多い。
だから女性同士の方がお互い解り合えるのに
普通車両に態々乗る人の神経が解らない。
普通車両のみで混雑してる場合はやはり母親の周りへの配慮が必要だと思う。+7
-3
-
239. 匿名 2013/05/26(日) 23:26:38
※227
分かる。そういういやらしい人いるよね。
頼んでもないのにいい人アピールして介助しようとする人。
そう言う人は自分に酔ってるだけでベビーカー連れに配慮する俺は素晴らしい!状態。
だからそんな人に出会ったときはあえて一言もお礼を言わないw
ムッとされるけど、それはあんたの心が貧しいからでしょ?って思ってしまう。
段差だとか階段とか見れば分かるっつーの。近くにエレベーターあるし。
電車内で座席を譲ってくれる人、私は座るとしてベビーカーどこに置けばいいの?状態w
ベビーカー連れの時は立っている方がいい時もあるんですよってツッコミたいけど我慢してる。
結局相手の身になって何かしてあげようって気持ちが欠けてるんだよね。
こうしておけば親切だろ(ドヤ)ありがたいだろ(ドヤ)
期待されても私は余計なお世話をされた時はお礼は言いませんw+3
-44
-
240. 239 2013/05/26(日) 23:29:00
誤解されるといけないので追記
もちろん困ってこちらから助けを求めたときはきちんとお礼を言いますよ
別に私も非常識ではないので
過度ないい人アピールがイヤってだけの話ですw+1
-42
-
241. 匿名 2013/05/26(日) 23:32:34
233
228ではないけど、一部の母親のマナーの話だって必要ですかね?
そういった意見を読んでると、だからベビーカーを押す母親はイメージ悪い
みたいな持っていき方も目立つんだけど、それはそれで、こういった事を考える上での
問題のすりかえなんじゃないの?
こんな所で自分が過去にマナー悪い母親からこんな目にあったってグチっても、
その母親がここ見てるわけじゃないだろうし、解決にならないと思うんだけど。
そういうのが個人的に許せないんだったら、その場で注意するか、一切手を貸さないかのどっちしかないよね。+9
-16
-
242. 匿名 2013/05/26(日) 23:32:42
>237さん
都内では、混雑時はリュックを前向きに持つというのがマナーです(車掌がアナウンスします)。
後方者に当たってトラブルになるのを避けるためです。
おんぶは、場合によって迷惑になるので注意しましょうね。
緊急時、お子さんを降ろす時もおんぶじゃ、自分がしゃがむなどの無理な体制になりますし。+7
-10
-
243. 匿名 2013/05/26(日) 23:33:16
228
言いたい事もわかるし、正しいと思います。
けど、皆さんがおっしゃるとおり、やっぱり言い方や態度だと思いました。
ベビーカー批判というより、マナーの悪い母親への批判だと思います。
子育てに限らず、大変なのわかってよ!経験ないからわからないのね!という態度だと素直にわかってあげたいという気持ちにはなれません。
大変そうだなと思えば手を貸すだろうし、大変なんだから手伝ってよ!という態度では誰も助けてはくれないと思います。+27
-1
-
244. 匿名 2013/05/26(日) 23:35:38
ベビーカーを折り畳まず乗車する場合はこのドアから乗車してこのあたりに固定してね、とか
この車両、区間、時間帯はベビーカー折り畳んでね、とか
そういうの鉄道会社のほうで作ってくれると有り難いなー。
+10
-1
-
245. 匿名 2013/05/26(日) 23:36:58
私はベビーカーなしは辛かったですね。
自分がベビーカー苦手で邪魔で
なるべくだっこ紐で出かけていても、
腰痛には耐えられない時期があった。
首都圏の乳幼児と一緒の外出はストレスが増えますね。+12
-1
-
246. 匿名 2013/05/26(日) 23:38:14
私は子連れでタクシーに乗って嫌な思いをしました。
小児科を出たら雨が降っていたのでタクシーを使うとあからさまに嫌な顔。座席汚さないでよと一言。道順を説しても無視。
マンションの入り口からかなり遠い所で降ろされ、最後はありがとうございましたすらありませんでした。
それ以来電車を利用しています。+21
-1
-
247. 匿名 2013/05/26(日) 23:39:08
45さんに100くらい+したい!+1
-3
-
248. 匿名 2013/05/26(日) 23:42:18
>243
そうですね。誰もが子育てを経験しているわけではないのでわからないですよね。「子供は泣くのが仕事(ドヤ)!」はエゴです。
具合の悪い方だって乗車していることもあるのですから当たり前と言われてもね。+22
-6
-
249. 匿名 2013/05/26(日) 23:42:23
234さんみたいに双子の母親は大変そうだなって思うし
ベビーカーも仕方ないと思う。
双子の母親してる友達は2人抱っこしてて凄いたくましいなって思った。
ベビーカーが公共では邪魔になるからってあまり使ってなかった。
双子+ベビーバックって凄い重いもん。
西松屋で働いてたけど、ベビーカーは重い。
棚上げにも一苦労だし、ベビーカーとチャイルドシートの上げ下げは
危ないから店員2人で行うのがルールだった。
だから上にも書いたけど、母親の態度で周りがどう見るかだよね。
横柄な態度だと邪魔とか非常識って思われるし、
すみませんと一声あれば皆大抵は協力的だし。
「赤ちゃん居るのよ!空けなさいよ!」みたいな態度は嫌がられる。
あと、そういう態度の人に限って西松屋は万引き犯が多かった。
堂々と万引きして、言い訳は「赤ちゃん育てるのがストレス!」
「育児ノイローゼで」「子供はお金かかるからおむつ買うお金なくて」
とか言い訳ばっかりだった。
その割に皆さん、自分にお金かけててお洒落してますよね?って感じだった。
厚化粧にお洒落服に巻き髪でヒール履いてたりね。凄い被害者顔する。
本当のストレスやノイローゼやお金ない母親は身なりが小汚いからって思った。
やつれて髪の毛ボサボサで目の下クマが酷い人がベビークッキーひとつ万引きした時は
壮絶過ぎて店長さえ言葉に困ってたし。
非常識な母親では子供が可哀想だし、その子供の将来が心配になる。
そういう人は子供を産む資格があるか考えてから子供を創って欲しい。+11
-4
-
250. 匿名 2013/05/26(日) 23:44:37
海外で子育てしてますが、こっちの国には車イスのスペースの隣にベビーカー用のスペースが用意されていて、皆畳まずに乗車できます。エレベーターにも優先者が並ぶ列とそれ以外の人が並ぶ列が分かれてます。日本の公共交通もこれを機にもっとバリアフリーや子育てに優しい環境に変わればいいですね。+29
-3
-
251. 匿名 2013/05/26(日) 23:49:15
ベビーカー云々ではない。
母親のモラルの問題。
子供に罪はない。+32
-3
-
252. 匿名 2013/05/26(日) 23:49:36
ここ読んでたら、どっち側にも迷惑な人間はいるって事なんじゃないの?
子連れの母親に嫌な事された人もいれば、逆に子連れの母親で、周りの人から嫌な事された人もいる。
お互いが一部のそういった人のせいで、全体をそういう目で見るようになってるんじゃないかな。+22
-3
-
253. 匿名 2013/05/26(日) 23:57:30
じゃあ、ベビーカーが必要な乳幼児を持つ親に国がタクシー代をくれたらいいのに!
絶対無理だろうけどな~。
ベビーカー持って電車なんてエレベーターない駅も多いし、乗り換えつらいし、本音は不便で気をたくさん使うから乗りたくなんてないですよ。
エアバギーなんかで乗り込めるひとってすごい(神経だな) って思っちゃってました。
電車で邪魔になりにくくて、エレベーターなくても階段を行けるベビーカーをメーカーさん作ってくれないかなあ~。+18
-11
-
254. 匿名 2013/05/26(日) 23:58:13
249です。
上にって書いたけど書き込めてなかった。
公共の場では抱っこかベビーカーかは臨機応変が一番だし、
母親の態度が重要視されると思う。
首がしっかり座るまでは抱っこのみは赤ちゃんに悪いし。
電車の場合、ラッシュ時は女性専用車両がある場合が多いし、
普通車両よりも空いている場合が多い。
だから女性同士の方がお互い解り合えるのに
普通車両に態々乗る人の神経が解らない。
普通車両のみで混雑してる場合はやはり母親の周りへの配慮が必要だと思う。
すみませんと一声あれば周りもいいですよって雰囲気になると思うし。
それをドヤ顔されたら邪魔とか非常識って思われると思う。
ベビーカー云々ではなくて母親のモラルの問題。+11
-1
-
255. 匿名 2013/05/27(月) 00:00:40
子育て未経験だけどやっぱり大変だろうと思うから
ベビーカーの人や妊婦さんには席を譲るようにしている。
もちろんお年寄りにも。ベビーカーに足ひかれたことも
あるけどそういうこともあるだろうなあと思う程度。
+23
-3
-
256. 匿名 2013/05/27(月) 00:02:04
階段上れるベビーカーってあれ海外製?
使ってる人見た事ない。+0
-0
-
257. 匿名 2013/05/27(月) 00:04:46
「態度の問題」ならベビーカーは関係ないような・・・+14
-4
-
258. 匿名 2013/05/27(月) 00:05:03
私は混んでたら必ず畳みます。でも、正直本当にしんどい。
片手で15キロを抱えてベビーカー支えると腕プルプルだし。
そんな時助けてくれる優しい人もいます。
本当に感謝の気持ちで一杯です。
偉そうな態度とったり、色んな母親が居るのは事実だけど
そうじゃない人もいる事もわかって欲しい。+43
-1
-
259. 匿名 2013/05/27(月) 00:07:01
ベビーカー専用車両を作れば、ベビーカーの人もそうじゃない人も気持ち良く利用出来るのでは?と思います。+18
-7
-
260. 匿名 2013/05/27(月) 00:08:41
電車で混んでいたらたたんで抱っこ紐です。抱っこ紐は常に腰に巻いて、荷物は両手のあくリュックサック背負ってました。
凄く不格好ですが、どうしても電車でしか移動できないときは気にしてられませんでした。
混んでるエレベーターにもベビーカーでのれない小心者なので、(T_T)
+15
-1
-
261. 匿名 2013/05/27(月) 00:09:47
257
全くもってその通りだと思います。
態度の問題なら、ベビーカーとか母親とか関係なく、
マナーの悪い人間なんていくらでもいますよね。+13
-5
-
262. 匿名 2013/05/27(月) 00:10:01
心臓に病気抱えてて普段は電車で立ってるけどその日は体調悪くて
優先席しか空いてなかったから座ってたらおじさんにキレられた事がある。
子持ちや障がい者やお年寄りに譲れ!非常識だ!!って大声で怒鳴られた。
凄い苦しかったけど、怒鳴られたから怖くて言えなくて退いたらそのおじさんが座って唖然。
初老に見えたから自分がその譲られるべきお年寄りって言いたかったのかもしれない。
優先席に健常者が座ってる事もあるけど、見た目では判らない病気の人も居る。
ここにも健常者が優先席に座ってる、譲ってくれないって言ってる人が居るけど、
そういう場合もあるよ。+40
-2
-
263. 匿名 2013/05/27(月) 00:12:06
ベビーカー反対派の中に、特別料金を払えば納得するって方はどのくらいいるのだろう?
+5
-15
-
264. 匿名 2013/05/27(月) 00:16:30
ガルちゃんには東京圏の方が多いでしょうか?
私は愛知県住みなのですが、夫の出張の関係でたまに東京へ行きます。
(新橋あたりですが)
そのときの印象は、昼間は電車や歩道でベビーカーの方が比較的多くて
ゆったり過ごしていらっしゃる。
また周りの方もベビーカーの方に親切だなぁ^^という印象です。
私の住むところは「名古屋走り」などでも有名。(?)
子供の乗った車へのあおりや、また子供マークのついた車でも危険運転
歩道をあるくベビーカーの方ももう少し、歩きづらそうにしているように
感じます。昼間でも同じです。
住宅地に入れば問題ないのですが・・・
東京の都市部で、あんなにベビーカーの方がゆったり歩いているのは
うらやましいです^^
+13
-1
-
265. 匿名 2013/05/27(月) 00:18:03
228さん
少しぐらい我慢してくれてもいいんじゃないですか?
ご存知ないのかしら?
こういう態度では誰も助けてはくれないと思います。
謙虚な母親もいるのに残念です。+21
-2
-
266. 匿名 2013/05/27(月) 00:23:50
多分、こうやってベビーカーで乗ってこられるの困る!とか
ベビーカーで乗るのが嫌だ!とかって意見が高まったら、
国としては女性車両みたいなのを設けるか、
特別手当みたいに金銭的に補助をしようとするかぐらいしかないだろうけど、
そうしたらそうしたで、今は女性車両を批判する意見もあるぐらいだから、
それに近い意見や、私たちの税金が!みたいな声も上がりそうだけどなぁ。
それなら、お互いが日常的に思いやり持って接するという事を心がけた方が、
楽なんじゃないかと思ってしまうのですが。+14
-3
-
267. 匿名 2013/05/27(月) 00:24:50
>262さん
お辛い体験でしたね。
その後体調は大丈夫でしたか?
でも明らかに元気な健常者なら見て分かると思うんです。
お喋りに夢中になってる人やゲームをしている人、ひたすらスマホいじりをしている人など。
ここで優先席に健常者が~と言っている方はそういう人達を指して言っているのではないでしょうか。+15
-2
-
268. 匿名 2013/05/27(月) 00:27:07
ここだと「親の態度が」云々の書き込みが多いけど一番大事な事って「子供の安全」だよね。
お母さんは混雑時は子供が押しつぶされたりしないようにできるだけ避ける。どうしても乗車しなければならない場合は周りが優先席を譲り合う、手助けをすることが当たり前のように出来るといいのにね。
+20
-4
-
269. 匿名 2013/05/27(月) 00:27:41
都会に住んでて電車をよく利用する生活しているのならばベビーカーを選ぶ段階で「片手で畳みやすいか」「軽いか」「大きすぎないか」って基準にするの結構重要だと思うのだけど、「片手で畳むのが大変・大きいのは仕方ない」的なこと書いてる人はそういう考えなしに買っちゃったのかな?
自分が買った時は、まずそこを基準にしてたなー。+16
-5
-
270. 匿名 2013/05/27(月) 00:30:23
モラルをルール化って難しいですね。
ベビーカーなくても、混雑した電車やバスは誰でも快適ではないですよね。
混雑時にベビーカー畳めなかったとして、携帯ばっかしてたりしないとか最小化出来るように荷物気をつけたり
まわりに迷惑かけないか気をつけたいと思いました。
ベビーカーがあるから迷惑かかりやすくて、わかりやすかっただけで
これは利用者みんなの気持ちの持ちようなのかと気づかされました。+5
-1
-
271. 匿名 2013/05/27(月) 00:33:57
今はベビーカー使わない歳になりましたが数年前に羽田空港からのバスが大雨で運行中止になり仕方なしに電車で帰りました。
結構混んでたのですが
片手で子供、片手でベビーカーを持って立ってたら近くにいた女性がベビーカーを持ってくれてその方が降りる駅ではないのに私に付いてきて一緒に降りてくれて本当に助かりました。+6
-2
-
272. 匿名 2013/05/27(月) 00:35:38
264さん
東京の新橋は結構な都心ですよ。サラリーマンが多い場所で働き盛りのパパ世代が多いせいか、私もよく親切にしてもらっています。子供がぐずったりするとあやしてくれたり^^
東京人は冷たいと言いますが良くも悪くも過干渉しないだけです。困った方がいたらちゃんと手を貸しますよ!+13
-0
-
273. 匿名 2013/05/27(月) 00:37:55
>267
262さんではないですが、あんまりお腹が出ていない段階での妊婦さんなどは
一見どこも支障なく、元気そうだという事もありえるのでは。
又、262さんの場合は明らかにいつもと違って苦しい状況だったようですが、
心疾患でペースメーカーを入れている人でも、普段は元気そうに見えるという人は多いです。+8
-1
-
274. 匿名 2013/05/27(月) 00:50:13
〉〉267さん
ありがとうございます。
結局心臓が苦しくて座り込んだのですが焦ってしまったせいか過呼吸が出て途中下車しました。
おじさんには見て見ぬふりされました。
まぁ、優先席でぺちゃくちゃ喋ってる人もいますよね。スマホいじったり。
聾唖者の友達と携帯で喋っててやはり初老のおじさんにキレられた事もありました。
あたしが手話が少ししか喋れないのでお互い携帯で喋ってて。
周りからはメールしてたり携帯で遊んでる様に見えたかもしれないけど
友達には補聴器が付いてたので見れば判るのに…と思ったけど健常者には判らないですよね。
そこからは手話で出来る範囲でお喋りしました。
上にもベビーカーに乗ってる子供と母親に対して普段から邪魔って思ってたら
その子供さんが足に障害があって立てない子だったって書き込みもありましたが
健常者もベビーカーママも妊婦さんも障がい者も病気の方も
皆が皆、お互い思いやりの持てる心になれる
心が豊かな暮らしが出来ればそれが一番の解決策ですよね。
ベビーカー中と言われる自己中心的なベビーカーママの所為で謙虚なベビーカーママさんでさえ
ベビーカーってだけで嫌な顔をされますからね。+15
-1
-
275. 匿名 2013/05/27(月) 00:52:44
荷物が多いとベビーカーなしでは大変ですよね。
しかし混雑している電車の中だと、
ベビーカーに足をとられて子供のうえに倒れそうになり
非常にヒヤヒヤするときがあります。
お子さんの安全のためにも、
できるだけ空いている時間帯に利用していただけるといいのですが。+6
-1
-
276. 匿名 2013/05/27(月) 00:54:58
だっこ紐に子ども、手には荷物持って酷い腰痛になりました。1週間まともに動けなくて、大変な思いをしてからはベビーカー併用することにしました。
勿論、ラッシュ時間は避けています。ホームに到着する車両が来るまでは混んでいたらどうしよう…泣いちゃったらどうしよう…ってドキドキしています。+7
-0
-
277. 匿名 2013/05/27(月) 00:56:56
以前、職場の近くの保育所に子供を預けるため、朝の電車にベビーカーで乗って通勤してました。
お腹には2人目がいました。電車は下り線のため、車内は混んでいなくて、空席もある車内でした。
それでも車いす用のスペースにいて、私も座らず迷惑にならないよう気をつけていました。
降車駅は主要駅で、上り線からたくさんの人が降ります。
エレベーターに並ぶのですが、エレベーターが来ると皆、私とベビーカーが見えないかのように、順番をどんどん抜かし、すぐエレベーターは満員に・・・
毎朝エレベーター前で10分は待ちました。邪魔にならないよう少しずつ前に進みました。しかし朝の10分はきついです。私だってベビーカーを押していても仕事に行くのに。
確かに自分も会社勤めの頃、朝の電車の子連れさんが邪魔だと思ったことありました。
、自分がなってみないとわからなかったと反省しています。
朝の通勤する方の子持ちの女性への冷たさ。邪魔だという視線。どうせ仕事じゃないくせにという感じ。
とても辛かった。
邪魔な気持ちはわかりますが事情がある方もいるという気持ちをわずかでも持っていただけたら。
もちろんママさん自身も謙虚さを忘れずに!
これから辛い思いのママさんが減りますように
+29
-3
-
278. 匿名 2013/05/27(月) 01:06:54
〉〉273さん
そうなんですよね。普段は元気そうです。
でも混雑していたり、体調悪いと怖くて優先席に座ってしまいがちです。
友達でもいますが重度でペースメーカー入れてる子もそうです。
クラブで働いてるので見た目的にも私は勘違いされやすいのかなとも思います。
あ、因みに上で書いた携帯でお喋りは優先席ではないです。
ガラガラだったので普通席に座っていたのもありますし
優先席にはペースメーカーの人もいるのでいくらメールではなく
文字を打つだけとはいえ抵抗があるので。
妊婦さんもまだお腹が小さいと判りにくいですよね。
私も3か月の時に膨らみが大きいとお医者さんに言われましたがそれでも判りにくい。
お医者さん曰く双子かと思ったって言われましたが1人でしたし…。
流産の危険が高い時期なんて特に妊婦さんやベビーカー妊婦さんは座りたいですよね。
私は子供がお空に逝ってしまったので余計に座りたい気持ち解るかな。
出来婚するはずの当時の相手が逃げてしまい子供はお空に逝ってしまうし
次に付き合った旦那が年末に亡くなったので子供はもう作れないし
妊婦さんやママさんには優しくしたいな。+11
-3
-
279. 匿名 2013/05/27(月) 01:12:43
250
日本はまだまだバリアフリー化が進んでいませんからね。今回の乙武さんの例を見ても分かりますが。
電車やレストランでもベビーカーは嫌がられる事があります。子供連れはご遠慮くださいなんてレストランまであります。
ベビーカー専用車両を作ってくれれば万事解決なんですけどね。車いすやベビーカーを優先するのは社会福祉以前に社会常識のはずなのに…+8
-8
-
280. 匿名 2013/05/27(月) 01:30:37
そうですよね、やっぱり子どもや障がい者を優先しようとしない人こそ非常識ですよね!+11
-11
-
281. 匿名 2013/05/27(月) 01:40:58
278さん
色々と苦労事が重なったようですね。
不快に思われたら申し訳ないですが、神様はなんて不公平なんだと思ってしまいました。
278さんのような意見を聞くと、普段、目につくところで物事を判断しがちですが、
そういった点も、考慮した上で慎重に考えねば、と気が引き締まる思いです。ありがとうございました。+3
-0
-
282. 匿名 2013/05/27(月) 01:44:12
258さん同様、畳む派でした。
自分たちで勝手に作った子供ですので
そんな事で人様に迷惑かけられませんし
お腹を痛めて産んだ大事な子供です
混んできたら抱っこしたほうが安心でした
なので混んだ状況にも関わらず
周りに「わかってぇ」みたいなママをみると
あたしが抱っこしてやるから畳めぇい!と思ってしまう
というか実際にやろうとしたら
旦那がいて「いえ僕が」って。。。最初からお前がなんとかせいw
というか怖がられたのか+19
-7
-
283. 匿名 2013/05/27(月) 01:44:58
子ども優先というか、子どもを大切にしない人は非常識です
そういう点で、やはり通勤ラッシュの電車に子どもを連れて乗せること自体
非常識だと思います。+19
-13
-
284. 匿名 2013/05/27(月) 02:08:38
8:15の東陽町の後ろのエレベーターの
バカ親子の顔が見たい。+5
-10
-
285. 匿名 2013/05/27(月) 02:19:46
体の不自由な方優先です。
何でも子供に絡めて、子供優先!子供を連れてる私は優先されて当然って態度が嫌です。
カフェの狭い通路に何台もドーンとベビーカー置いて、気遣いない人多いです。
今ってどういうシ一ンでも、子供が泣いてもその場からはなれてあやす気遣いすら無いし。
気遣いの出来るお母さんだと、出来る限り手を貸したくなります。
狭いお店を抱っこ紐で見てるお母さん、素敵だった。
赤ちゃんのプックリした足も出てて可愛かった。+18
-5
-
286. 匿名 2013/05/27(月) 02:25:09
ベビーカーは群れちゃダメだな+35
-1
-
287. 匿名 2013/05/27(月) 02:36:46
電車にベビーカーの人がいたからそっと中を覗いたら、子どもではなく犬が乗ってて驚いた+18
-0
-
288. 匿名 2013/05/27(月) 02:40:58
>238さん
ラッシュ時の女性専用車両は、逆にあぶないかも。
ブレーキとかかはかると、力がない条件ゆえに
ダダダダダーと雪崩れ状態で薙がされることが結構あります。下手すると、ベビーカーの上部があいているゆえに、ベビーカーの上に倒れこんでしまう勢いかも。
赤ちゃんの安全性だったら、
精神的にはきついかもしれないけど
嫌な顔されても、いざというとき
力で踏ん張れる男性が多い車両のほうが、安全かも。
+6
-1
-
289. 匿名 2013/05/27(月) 03:17:55
スレ違いなんだけど、以前ベビーカーでショッピングモールのエレベーターに乗ろうとした時に(結構広めのエレベーター)既に何人か大人のカップルやら初老のおばさまたちが乗ってたんだけど、いざ乗ろうとしたらドアが閉まってしまいベビーカーが挟まれる形になって焦っていたら1人で乗ってた小学生位の女の子が急いで開くボタンを押してくれてすごく嬉しかったし、感心した。周りの大人は見て見ぬ振り…。
その女の子、私たちが降りる時も最後までボタンを押してくれてた。「ありがとう。お姉ちゃん優しいね」って言ったらハニカミながら笑ってくれた。自分もそんな思いやりを持った子に育てたいと思ったよ。+19
-1
-
290. 匿名 2013/05/27(月) 03:21:50
この件だけでなく、乙武さんの車椅子の件でも同じように考えさせられましたが、社会とはある程度、大多数の声をまず優先的に取り入れて、街づくりといった事に取り組むので、どうしても少数派の意見は、後回しにされがちで、対応に遅れが生じたり、現実的なコストや利用率などといった面での壁が立ちはだかることで、そのまま放置されてしまうケースも多いかと思います。
ですので多数側に入る人間は、普段、自分達にとってのスムーズで快適な作りが優先されている分、少数側の人間に、行動上の不便や苦労を強いているという面もあるので、その分、そういった方々に気持ちの上での配慮は忘れず、出来る限りのサポートはしていこう、という仕組みであるべきというのが、私の個人的な見解です。
その上で、配慮する側の限界、もしくはされる側の不自由さの限界が頂点に達し、それが表面化するのであれば、もうそれはマナーうんぬんの問題ではなく、その少数の意見に沿った、全体的な作り替えといった手段しか方法はないと思います。
頼られる側も精神的、肉体的消耗はあると思いますが、頼る側もその事が、外で活動する上での相当な重石になっているだろうと思います。
常に人目を気にし、人の助けが必要で、人との接触が不可欠といった事が続けば、必要以上の外出は控えるといった人が多くなるのも、無理はないと思います。
なので、誰に頼る事なく、自分一人でスムーズに行動出来た方が、誰だって良いだろうと思いますが、そういった事が完備された上でもなお、他人に甘えようとする人が出てきた場合には、その時になって初めて、その人、個人に傲慢だとの評価が下せるのだと思います。
それがまだ出来ていない今の段階では、マナーに欠けた一部への非難の声があがった所で、全体的に見れば、やはり寛容を持って接っする態度が必要なのだと感じます。+2
-6
-
291. 匿名 2013/05/27(月) 03:26:24
今1歳半の子供がいて、妊娠初期です。
確かに若いママさん達がスーパーなんかでベビーカー並べてペチャクチャ喋りながら我が物顔で買い物された日には、かなりむかつきます。周りの邪魔になってることすら全く気付かず楽しそうに長時間おしゃべり…。「おまえらみたいなんがおるから、普通にベビーカー押して買い物するこっちまで邪魔そうな顔されるぢゃん」って思う。こういう人等って公共交通機関とかでもやっぱこんな感じなんですかね?
普段車を使ってるのでそのへんはわからないんですけど、もし車がなかったとして一部のママさん達の行動のせいで、子連れは図々しいとかそういう風に思われたらイヤだな。
+23
-2
-
292. 匿名 2013/05/27(月) 04:34:19
アメリカで子育てしてた時、用事で電車に乗らざるを得ない時があったけど、周りの人がさーっと来てベビーカーを畳んで持ってくれて席もあそこ空いてるよって言いながら席のところまで運んでくれて降りる時も周りの人が当たり前のように運んでくれてものすごーく驚いたし感謝した。
そういう風になれば子連れ邪魔!とかにならないんじゃないかな?+17
-10
-
293. 匿名 2013/05/27(月) 06:48:39
156に159。
そもそも前出の人が
病気の子供を理由に混雑時の電車に乗らずに予約時間より1、2時間早めに病院に行け
なんていう 上から目線どころか非常識極まりない、自分らの都合が最優先なだけの
何にもわかっちゃいない馬鹿が偉そうな事をいうから
「苦労してない奴に分かりゃしない」って意味で
「苦労した人にしかわからない」と緩く書いたんだよ。
あんたらも馬鹿か。どうしてそうやって「上から目線だ」って事細かく
イチイチいちいちピリピリと意見するのか。
意見するなら前出の人が言った事も取り上げて物を言え!
全く、言葉尻ばっかりつかまえてぎゃーぎゃーと騒ぐな鬱陶しい。
+12
-21
-
294. 匿名 2013/05/27(月) 06:56:22
185も同じ。
必ず出てくる「誉められたくて産んだの?」「自分で選んだ人生でしょ」っていう女。
あーそうだよ。自分で選んだ人生だよ。でもその中には種の存続に義務感抱いて産む人が居たって不思議はないだろうが。
日本は少子化で国が先細っていってる中で子供を産む人が社会貢献していると言うのは全くの間違いではないでしょーが。
消費者や納税者を日本が日本人で賄えなくてどうする。
このまま少子化がガンガン進めば、年金をもらう側(つまり後々の私や185)が多すぎれば
極端な話戸籍上の子供の数で支給額が変わるとかいう話が出ないとも限らないんだよ。
それでなくても政府は子供一人につき補助金を出しているだろうが。健康保険も融通しているだろうが。
その意味をちゃんと考えて物を言え。
女は馬鹿だと男に思われるような薄っぺらい考え方は迷惑だからやめて頂戴。+13
-26
-
295. 匿名 2013/05/27(月) 07:08:55
ちなみに私が弱混雑の所に乗らなきゃいけなかった時は
まわりに気ばっかり使ってましたよ。
車輪が誰かの足元に近づくだけで「すみません」
進行方向の方が私のベビーカーに気がつくだけで「大きな物をすみません」
子供のサイズよりずっと大きな物を持ち込むんだから低姿勢は当たり前です。
大半の方は好意的で助かりましたが、ちょくちょく嫌な顔もされました。
嫌な顔をするのは98%若いOLさんでした。
あとは競馬か競輪の新聞持ったおじさん。+11
-3
-
296. 匿名 2013/05/27(月) 07:11:20
今朝は東陽町の英会話親子が見れるかしら??
名物みたいだから15分なのね+5
-2
-
297. 匿名 2013/05/27(月) 07:41:03
電車に畳まずにのる習慣、おしゃれにみえる大きな外国メーカーのヘビーカーがはやったことが最大の原因だと思います。10年前の一人目の時は、まだ国産か主流で、片手でたたんだりひろげたりしてました。
うちは夫婦で背が高く、持ち手の位置の高い外国のを買いましたが、赤ちゃん抱っこして一人でなんか畳めないし、畳んでも自立しなくて、肩身が狭い思いをしました。
一人目の時は極力抱っこ紐で移動したけど、二人になったら、荷物も増えて、ベビーカー+、っこ紐+たたむのは本当に無理。
必要があってラッシュの時に乗車するときは、ずっとすみません。ってつぶやいてた。周りの人にも子供にも。
サラリーマンの堅い重い鞄がヘビーカーの赤ちゃんの顔面直撃しかけたことも何回も。
身近に赤ちゃんや幼児のいる方や経験のある方はだいたい優しかった。
でも、バスの老人は冷たい。自分たちの乗り物と勘違いしてるらしく、何度もしかられたり、舌打ちされたり悪口言われたりしました。+7
-11
-
298. 匿名 2013/05/27(月) 07:46:11
本当は電車が「ベビーカー優先車両」とかを作るべきなんだよね。
勿論他の人も乗れる車両だけど、ベビーカーが優先。座席を自分で降ろして使うタイプの車両。
乗る側同士がブーブー言い合うのは間違いで、実は言う矛先を間違えている!+10
-8
-
299. 匿名 2013/05/27(月) 07:47:42
普段は大きめのベビーカーを使用。電車だとだっこ+軽量でコンパクトなバギー+最小限の荷物をショルダーバッグに入れて移動しています。
おかげさまで今まであまり嫌な思いをしたことはないのですが、子供が二人になったら移動できないな~などと思います。一人でも大変!+6
-0
-
300. 匿名 2013/05/27(月) 07:52:05
体力的にたためないって…
そんな使いづらいの買うなよ。
当たり前みたいな顔して主張だけは一人前…努力しようよ。+22
-11
-
301. 匿名 2013/05/27(月) 07:54:00
子連れに冷たい国は終わってる。
と海外に住んでていて思う。
+27
-18
-
302. 匿名 2013/05/27(月) 08:12:08
>300
おっさんがうるさいわ!+6
-15
-
303. 匿名 2013/05/27(月) 08:13:34
だからー。
子供が嫌とかベビーカーが嫌なんじゃなくて、マナーを守らない人が嫌なんだってば。
日本はルールやマナーを守っている人には優しいよ。+44
-6
-
304. 匿名 2013/05/27(月) 08:17:15
毎朝乗る女性専用車両にベビーカー集団が乗ってきますが、
ベビーカーで円陣きってる風にしておかあさんたちは
おしゃべりに夢中。子供は泣き叫ぶ。
朝は出勤まえでお疲れの人々が爆睡してます。
ベビーカーのマナー以外に、おしゃべりに夢中で声がおお
きいのもベビーカーママさんたちです。
周りも配慮してますのでママさんたちもどれか配慮して
いただきたい。
これを書いている今もどや顔しながら三台乗ってきました。+32
-1
-
305. 匿名 2013/05/27(月) 08:24:59
東陽町が気になる…。+6
-3
-
306. 匿名 2013/05/27(月) 08:28:15
でも、鉄道会社が何の規制もしないとこが
もめる発端だよね。
女性専用車両の時間帯があるなら
車椅子専用、ベビーカー専用、男性専用、こども専用、シルバー専用の時間帯がないのはおかしい。+8
-10
-
307. 匿名 2013/05/27(月) 08:55:05
>300
そりゃあなたは筋骨隆々なんでしょうよ。いいですね!逞しくて。
か細い人が努力してベビーカー畳んで子供抱っこしていて車内でぶっ倒れたり、腰痛めて立ち上がれなくなる方がよっぽどはた迷惑でしょうが+5
-16
-
308. 匿名 2013/05/27(月) 08:57:59
普通の人だと大きな荷物は別途料金があるけど、ベビーカーに別途料金は無いの?+20
-15
-
309. 匿名 2013/05/27(月) 08:59:29
海外だとフラットタイプのバスに普通に大きなベビーカーで乗ってくるよ。
誰も文句言わないし、大変そうなら皆が助けるし、バスにはベビーカーがそのまま横付け出来るスペース(普段は優先座席)がある。
そんな所で呑気に優先座席に座り続ける阿呆も居ない。
+16
-11
-
310. 匿名 2013/05/27(月) 09:22:44
こういう時すぐ海外を引き合いに出す人が居るけど、日本は狭いしあの巨大なバギーは日本サイズじゃないと思う。
それに多分こういう話題で迷惑がられて居るベビーカーの人は、マナーが海外より悪いのかも。
すみません、ありがとう、や せめて会釈くらい出来ないのかなって人ばかり。+35
-6
-
311. 匿名 2013/05/27(月) 09:26:48
丸二才違いの子育て経験者です。
抱っこ派でしたが、電車に乗るときはスゴく気を使いました。
下の子は抱っこで、上の子は歩かせていました。
後から考えるとまだ小さな上の子はかわいそうなくらい歩かせていました。自分では気づかず他の人から指摘されました。
だからベビーカーを使うのも悪いことではないと思います。
やっぱり母親の意識の問題だと思います。
マナーのない母親は目につくし、片身の狭い思いをしてる母親も見かけますし。
いい加減にしろと思う人には手を貸そうと思わないけど、大概は子連れにやさしくしたいと思います。
ベビーカーは混雑時にそのまま乗るのは反対です。たたみやすいバギーを使うべきではないかと思います。
空いてるならそのまま乗るのは構わないのではないかと思います。
すべての人が子連れの大変さを理解してくれると思うのは間違いで傲慢だと思います。
謙虚さを持って子育てしてほしいです。
その上で回りの人が優しい目で見守れる社会でありたいと思いました。+16
-1
-
312. 匿名 2013/05/27(月) 09:36:11
>310
バスの大きさなんてどこの国に行ったって大差ないよ。+9
-18
-
313. 匿名 2013/05/27(月) 09:37:47
電車移動がメインの人は、ベビーカー購入の際に軽くて片手でたためる物を選ぶと思ってましたが…ここを見ているとそうでないママさんも多いみたいですね。
でもそのママさんだって、いつもは電車を使わないから軽さやコンパクトさより子供の乗り心地を重視しただけかもしれませんよね。
外国製のベビーカーは安定性&走行性が抜群だけど大きくて重い・片手でたためない・たたんだ後に自立しない物が多い。
簡易的なバギータイプは軽いけど、たたんだ後に車輪が上に上がるので周りの方の服を汚してしまうかもしれない。
それぞれ特徴があって選ぶ側も悩みに悩んで購入していますが、イレギュラーももちろんありますよね。
ただ、少なからず周りの方へ迷惑をかけているのは事実なので、謙虚な姿勢は絶対だと思います。手伝ってくれる方、子供に話しかけてくれる方、その心遣いが嬉しいです(^^)
お互い思いやりあって生活していきたいですね。+16
-1
-
314. 匿名 2013/05/27(月) 09:41:57 ID:MDE9HIGHTq
308
JR-Eでは、車イスは縦横120、幅70以上は有料みたい。
JR東日本:きっぷに関するご案内www.jreast.co.jpJR東日本:きっぷに関するご案内〈持ち込めない荷物〉●危険品、暖炉・コンロ、動物、死体、不潔なもの、臭気を発するもの、他のお客さまに危害を及ぼすおそれのあるもの、車内を破損するおそれのあるものなどは車内への持ち込みはできません。第307条 手回り品およ...
車イスの規定があるなら、ベビーカーもあってもおかしくないけど、双子ちゃんとかは毎回、別料金になっちゃうし。
そもそも別料金取って、ベビーカーを排除って考えは違うと思う。+8
-3
-
315. 匿名 2013/05/27(月) 09:44:53
>310
追記。
向こうではほぼ「当然の権利」って顔で乗って来てますよ。
それが移動手段なんだから仕方ないでしょう。
さすがに優先席を譲られればお礼は言っているみたい。それは日本も同じ。マナーも大差ない。
優先席を譲らないのは日本人の特徴とも言える。
親切にするのが恥ずかしいと思っている友達なんかもいる。
そういうのを聞くとなんか悔しい。
+11
-11
-
316. 匿名 2013/05/27(月) 09:47:50
権利ばっかり主張するモラルのない馬鹿親が多くて
子供まで大嫌いになった。
でも、是が非でもベビーカー畳め!とは思わない。
ベビーカー親にアレルギーってくらい拒絶反応示す私でも
そこは時と場合によるな、と思う。
結局親によるんだと思う。
必要以上に恐縮する必要はないけれど
迷惑かけてるな、って思ったらあやまるのは普通だし
助けてもらったら、ありがとうを言うのも普通。
迷惑をかけないように節度を持つのが普通。(お互いに)
でも、それが出来ない馬鹿が目に付きすぎる。
この間、結構混んでる電車内で、長椅子に座ってる3人組がいた。
若夫婦と、どちらかの親って感じ。
そいつら、長椅子に座った上に、自分の前にベビーカー置いてた。
しかも向かい合う形で。もうそこ、人通るスペースないの。
あぁ、これを良しとする親から生まれた人がああなって
今ベビーカーで寝てるあの子もそういう人になるんだろうなぁって思った。
ちゃんとしてる人もいるのに、
そういう馬鹿が多いから、ひっくるめて目の敵にされちゃうんだよね。
+27
-5
-
317. 匿名 2013/05/27(月) 09:56:18
ヒールが履きたいからベビーカー引いてる人がいるらしいね。
確かに抱っこだと無理だし。+5
-15
-
318. 匿名 2013/05/27(月) 09:56:20
>189
あはは 何年か前ならもしかすると私かも。
何度か一緒に降りちゃう事やってます。
自分は次の電車に乗ればいい話なので。
電車の駅なんかで見かけると「手伝いましょう」と必ず声をかけます。
「手伝いましょうか?」だと恐縮して「大丈夫です」と断るお母さんが多いんですよね。
たとえ数段の階段でも助けがあるのとないのとでは全然違う。
子連れは大変ですよー
ずっと続くわけではないのがせめてもの救いですよね。
世の男性陣がもっと子連れに優しくしてもいいのになぁと
ただ流れる人達見ていつも思います。+6
-3
-
319. 匿名 2013/05/27(月) 09:58:49
ギャルママ?そんな感じの夫婦がベビーカーで、電車乗ってきて、身のまえのおじさんにの足をベビーカーでガンガンおしてました。
おじさんがびっくりして振り返ると、睨みつけてました。
妊婦さんも、子供も優先にしたいけど、正直優遇されてあたり前のような態度は嫌です。+24
-1
-
320. 匿名 2013/05/27(月) 10:01:34
多機能の初期から使えるベビーカーはデカいし電車内では確かに邪魔かもね
だから今はコンパクトなバギー使って混雑時には畳んでるけど
やっぱり周囲に気は使うからお出かけすると二倍疲れる( ;∀;)+5
-0
-
321. 匿名 2013/05/27(月) 10:06:48
そうだよ。子供やベビーカーは取られないのに小動物は取られるんだよ。+19
-7
-
322. 匿名 2013/05/27(月) 10:13:59
タクシー使えば楽。自家用車は?なんで電車にバスに乗るの?+18
-22
-
323. 匿名 2013/05/27(月) 10:19:55
昨日もいたけど、狭い店内の通路でベビーカー押してくるのが疑問。某インテリアショップだったけど商品壊す可能性もあるのにそれでくる!?って思った。しかもこっちは気を遣って避けたりしてたのに、その母親は子供を盾にベビーカーを寄せる事も無く自身も微動だにしない。正直腹立ちました。お互い通りやすくしようって気持ちないの?+19
-2
-
324. 匿名 2013/05/27(月) 10:26:31
168
出た出た
子供産んだだけで社会貢献してるって思ってる馬鹿。
少子化問題に貢献したとか思ってるの?
子持ち前提で聞くけど
あなたの子供が将来
ニート、フリーター、家事手伝い、専業主婦にでもなってみなよ。
税収になんも結びつかず、逆に税金かかるばっかりなんだけど。
専業主婦なんて年金も払わないしさ。
そういうことは餓鬼が年収450万以上稼ぐようになってから言いなって。
そういう、子供は世界の宝!それを産んだわたしえらい!ってお花畑の頭が
馬鹿親を増長させるんだよねぇ。+22
-27
-
325. 匿名 2013/05/27(月) 10:27:11
(子供)一人なら抱っこもできるけど、二人、三人いたらそれも難しい。
好きで混んでる電車にわざわざ乗るわけでもないので優しい目で見てもらいたい。+14
-9
-
326. 匿名 2013/05/27(月) 10:44:58
コメントしてる人がいるけれど、ホントにベビーカーが悪いんじゃなくて
使う人のマナーだよね。
朝のラッシュにベビーカーで乗り込んで来る人がいて。
下の方だけ詰まる形になるから赤ちゃんの上に乗ってしまいそうになりそうだった。
吊革必死につかまったよ!!+18
-1
-
327. 匿名 2013/05/27(月) 10:52:49
一人目のときは電車移動のときはちょっと疲れても、抱っこ紐を使ってましたが、
今、二人目を妊娠中、おなか大きいから抱っこ紐は使えません。
車もないので、検診の時は2歳児をベビーカーにのせて電車に乗ります。
混んでる時間はさけますが、移動中は周りの迷惑にならないようすごく気を使います。
途中の乗換駅に階段しかない場所が2箇所あり、そこでは子どもをベビーカーから下ろして手を繋ぎ、
もう片方の手で荷物とベビーカーを持って長い階段を上り下り。
たまに手伝ってくださる方がいて、その時は丁寧にお礼をいいますが、
手を貸してもらえない時の方が多いので、自分でやるのが当然と思っています。
だから、素通りする人を攻める気持ちはまったくないですが、海外の話など聞くと、
やはり日本はいろんな意味で子連れに冷たい国なんだな~、と思ってしまいます。
一部のマナーの悪い母親も問題ですが、やはり駅の構造やルール、周りの人の意識の方にも
問題があるのではないでしょうか。+10
-10
-
328. 匿名 2013/05/27(月) 10:54:50
歩ける年齢なのにベビーカーに乗せてるとイラッとするって意見に心が痛みます。息子2歳半、歩いて欲しいけど行きたい方向に行ってくれない…手を繋ぐと嫌がってしゃがみこむ…普段近所の公園行ったりと訓練?はしていますが気分屋で思うように動いてくれません。
みんながみんなが2歳過ぎれば良い子で歩いてくれる訳では無いんです。
+31
-13
-
329. 匿名 2013/05/27(月) 10:59:47
自分は未婚だし、気分が悪くなるほどマナー悪かったり
ラッシュ時に乗り込んでくる人ベビーカー利用者に遭遇したことはないけど
1だけ読んでると冷たい世の中になったもんだなーって正直思った。
キャリーバッグ引いてる人には足引かれたことあるし
満員電車でもよく見かけるし
個人的にはこっちの方がよっぽどうぜぇって思うw
たくさんの人が一気に降りる駅で、降りてすぐにコロコロさせるんじゃねええええ!
って何度心で思ったことか。+16
-7
-
330. 匿名 2013/05/27(月) 11:05:30
常に抱っこ紐持ち歩いて電車やバスではベビーカー畳んで乗る様にしてたけど2人目が産まれてからは3人では電車もバスも乗ってない…
10㎏以上の子供抱っこして、着替えやミルクが入った荷物類が2kgくらい、ベビーカーが6kgに片手は上の子と手をつないで支える。
これをしながら乗り降りしたり、車内で転ばないように立ってられる自信がなくて…
妊娠中もベビーカー畳んで寝てしまった子供抱っこしてたけど席を譲って来れる人ってほとんどいないよ。
外人さんは乗った瞬間にすぐ声かけてくれたけどね。
ママ達だって気づかいは必要だけど、そうじゃない人もベビーカー組は謙虚でいろ!時間をずらせって言うのも納得いかない。
ママさんだってその時間に乗らなきゃいけない用事だってあるよ。
でも出来ればベビーカー専用車両とかバスがあったら本当にありがたい‼
30分に1車両くらいでいいからあったらいいなー+11
-9
-
331. 匿名 2013/05/27(月) 11:19:26
>324
あんた馬鹿?
>>ニート、フリーター、家事手伝い、専業主婦にでもなってみなよ。
全員消費者でしょうが。消費者無くして、どうやって売り上げ上げるんだよ。
売り上げが上がらない企業がどうやって税金払うんだよ。消費税はどうなんだよ。
よその先進国が国力を保つために必死に人口増やそうとしてる事実を知りもしないんでしょう。
知ろうともしないんでしょうね。
豆粒サイズの脳みそしか持ってないならそれをフル稼働させて物を言いなさい。+15
-15
-
332. 匿名 2013/05/27(月) 11:20:58
用も無いのに赤ちゃん連れて満員電車乗る人はいないでしょ。
ただでさえ外出大変なのに。
それなりの事情抱えてるんだよ。
私なんか子供が乳児の時、外出が重労働すぎて引きこもりだったもん。+16
-3
-
333. 匿名 2013/05/27(月) 11:25:48
一歳半の母です。
首すわり前はベビーカーでした。それから一歳までは抱っこでした。
でもわそれからは重いし、腰も痛めてるし、抱っこなんてとんでもないです。
迷惑なのは承知してます。
でも、こっちはこっちで必死です。
母親側も電車はベビーカーより、抱っこの方が動きやすいけど、それでもベビーカーを使うのは理由があるからです。
畳むのがマナーとはわかっています。
でも、実際は無理です。
迷惑なのも場所とってるのもわかっています。
なのにこんなことがニュースにも取り上げられてとても悲しいです。
みんなそうやって大変な思いをして育ててもらっているんです。
少し思いやりが減っているのでは?と思います。+15
-19
-
334. 匿名 2013/05/27(月) 11:30:35
324
夫がサラリーマンではない自営業などの専業主婦の方は
国民年金払っていますよ。
専業主婦が皆払ってないわけではない。
+16
-1
-
335. 匿名 2013/05/27(月) 12:11:51
悪いと思いながら乗ってる謙虚なお母さん→許せるし、協力してあげたい。
偉そうなお母さん→協力なんてしないし、こっちに来ても、道を譲るそぶりは、すぐには見せない+12
-5
-
336. 匿名 2013/05/27(月) 12:13:11
混んでなければ問題なし
ママの方もラッシュ時は避けるなどの配慮も必要
結局お互いにって感じだね
私も今現在、ベビーカーを利用する立場にあるけど
混んでる場所は抱っこがいい
誰か倒れてきたりしたら危険だし…
上の子供もいるし荷物も大変だけど、だからって人に迷惑かけていいわけではない
そういうのを「仕方ないじゃない」と横柄な態度をとってる人が多いから
こういう風に周りから思われてしまうんだと思う
どんな事情があろうと迷惑は迷惑なんだから、謙虚にすべき
この話題で『事情がある』とか言ってしまう人は
理解してもらって当然の立場にあると勘違いしてるんじゃないかと思ってしまう
それは周りが察する事であって自分で言う事じゃないと思うんだけどな
+14
-4
-
337. タミ 2013/05/27(月) 12:14:36
ベビーカーがどうの言ってる方は、自分が、子供を持って、その立場になって初めてわかるんだと思いますよ。
どんな姿であれ、少子化の日本で子育てしてくれてるんですから、大きな心で見守ってもらいたいです。子育て卒業世代からでした^o^+9
-18
-
338. 匿名 2013/05/27(月) 12:21:27
この件で、一部の態度やマナーの悪かった母親の話なんかは、あまり重要でないように思えます。
もちろん、その意見を挙げた人は、そういえば過去にこういう事があったという
他意のないものだったのかもしれませんが、あんまりそういった意見が重なると、
読み手側に、子連れの母親全般へのネガティブキャンペーンみたく受け取られかねないような。
ちゃんとその中の、一部の人間だと区別した上で主張したいのなら、
こういう全体を語る上での場ではそぐわないものだと思います。
電車などで目立つ、態度やマナーに限定して言えば、子連れの母親の他にも、
サラリーマン、OL、学生といった、大まかに分類できる人々の中からでも、
それぞれに特徴的なマナーの悪さを、挙げて行くことは可能で、
私自身、いくつかそういった点は思いつくのですが、
それをこういった全体を話し合う場で、引き合いに出してしまうのは、
公平なものの見方や、判断をする上で見誤るといった結果につながりかねないと思うのですが。
そうなると、その方面の人達から、よくも知らずに、常識に欠けた一部の人間と一緒にするな!
と怒られそうだし、私がそっちの立場なら、やはり同じように怒ると思うのですが。
こういった意見もここ全体の人達のものではないと分かっていますが、
一部、ベビーカーの母親に対してのマナーや態度といった点にやけにこだわった人もいるので、
それだけでは、木を見て森を見ずといった事態になりかねないという気がして、コメントしました。+10
-7
-
339. 匿名 2013/05/27(月) 12:27:40
子供を連れての外出は本当に疲れます。
一番の理由は周りの人に迷惑かけないように気を張っているから。
今日階段型のエスカレーターに赤ちゃんいる買いカートを平然と乗せてたバカ親がいた。
しかも両親そろってた。
どんなに大変でも親としてのマナーは大切にしていきたい。
+10
-3
-
340. 匿名 2013/05/27(月) 12:28:00
335
子育て中ですが、それでいいと思う。
マナー守れない人は、学生の時も社会人の時も妊婦でもママでも年寄りになっても非常識。
他人に優しくしてもらう前に、優しくなれ。+11
-3
-
341. 匿名 2013/05/27(月) 12:28:07
336
332ですが、私はその頃半引きこもり主婦だったんでこういうことで他人に協力を仰いだことはないよ。
なので、当事者のホントの気持ちはわからないなーと思いました。
もうこのトピには首突っ込むのやめます。(*^-^*)+3
-7
-
342. 匿名 2013/05/27(月) 12:28:37
すぐに海外を引き合いに出したり、バスや電車の大きさはそんなに変わらんとか言ってる人いるけど、朝のラッシュの山手線とか乗ったことあるかな?
大きさはそんなに変わらなくても、都心の人口密度や電車の満員率は海外との比較にはならない。
恵比寿でバギー入れ込もうとして「病院の予約があるんです!譲って下さい」って叫んでる人を前に見たことがかる。
こっちは身動き取れないし入口の乗客は駅員に押し込まれてる。
バギー入る余裕もないし、病院行くにしても空いてる車両とか時間帯とか選べば良いのにって思ってしまった 。
+13
-8
-
343. 匿名 2013/05/27(月) 12:30:08
自分は子持ちではないけど、ベビーカーは電車に、いつ何時、
畳まないで乗っても構わないと思う。
混んでる時は、ベビーカーは優先席にいたらいい。
そもそも、優先席とその周辺は空けておく「マナー」が守られていない。
ラッシュ時だとかは、理由にならない。+10
-9
-
344. 匿名 2013/05/27(月) 12:31:12
ベビーカーが悪いみたいに分けて考えるのはどうだろう。
おっきい荷物を持ってる人やキャリーの人も同じでしょ。
気を使えない人は迷惑になる。
キャリーとかベビーカーに足をよく轢かれる…
痛い!って言わないと気づかないし、「は?避けなさいよ」って顔おする人と「ご、ご免なさい」と言ってくる人がいるのよねー
+8
-1
-
345. 匿名 2013/05/27(月) 12:34:41
335
その謙虚そうな母親と、偉そうな母親は明確にはどういった所で見分ければ良いのでしょう?
勘や経験が豊富な人は、その辺の判断は見ただけで分かるかもしれませんが・・・。
過去のコメントに、悪いと思っている母親は、周囲にすみませんと声をかければ
それだけで許せるとありましたが、そこまで常に分かりやすく謙虚さをアピールしてる人でなければ、
手を貸すに値しないのでしょうか?
自分の事に手や頭がいっぱいで周囲への配慮をつい忘れてしまう母親だっていると思うのですが。+2
-7
-
346. 匿名 2013/05/27(月) 12:36:39
343
それが前提の世の中であったらホントにいいのに。難しいんだね。
地方住みの私には想像つかない。+1
-1
-
347. 匿名 2013/05/27(月) 12:39:10
一番いただけないのは、通勤ラッシュ時の電車に団体で乗ってくるベビーカーママ軍団じゃないですか?
だって団体で病院予約とか、まずないでしょうし、遊びで団体行動なら時間帯をずらすべき。
優先座席で譲る・譲らない問題は、見た目で健常者と決めつけるのは危険ですね…まれに内部障害の方もおられるでしょうから。
あと、ベビーカーママのマナーが悪いとおっしゃる皆さん。
傲慢なベビーカーママさんは、真面目で謙虚なママさん達からすればほんの一部の方だと思います。
その一部の方があまりに印象に残るだけで、謙虚なママさん達の印象が残らないだけなのではないでしょうか?
田舎の車ユーザーで、電車ベビーカーを経験したことない子育てママからでした。都会の問題で自分に直接関係なくても、何だか見過ごせないですね。
+8
-5
-
348. 匿名 2013/05/27(月) 12:41:31
335さん、どんな相手でもちゃんと譲るのが大人だよ。
相手がこうしてきたから自分はこうした、じゃ小学生だよ・・+4
-8
-
349. 匿名 2013/05/27(月) 12:44:57
>338
私も毎日電車乗りますが、マナーが悪いという括りで見れば、
あまりそういった母親は少なく、むしろオジさんや、学生なんかに目立つ気がします・・・
そんなのを挙げだしたらきりがないですよね・・・+6
-2
-
350. 匿名 2013/05/27(月) 12:44:59
複数の赤ちゃんがいる場合はベビーカーでないと無理だと思うけど、1人なら
健康で一般的な体格の人は抱っこ紐で移動できるはず。事情がある人は別。
社会全体で子供とその母親を守るべきだと思うけど、「楽でおしゃれだから」
というノリでベビーカーを選ぶ母親に対しては、かなり自己中心的だと感じる。
ブランドの買い物袋を大量にぶら下げ、ベビーカーで占拠するギャル系の連中。
欧米と日本じゃ人口密度から地形から何もかも違うのに。むしろダサいよ。+7
-3
-
351. 匿名 2013/05/27(月) 12:52:45
申し訳なさそうにしてほしいとか、迷惑かけてる自覚を持ってとか…なんだか存在事態が迷惑という前提のようで私は変だと思う。子供連れていることは身勝手でもわがままでもないよ。すべて込みで今その人のスタンダードな姿でその時期があるのも仕方ないこと。無理に優しくもしないけど、気にしない。だからすまなそうな態度なんて求めないな。
きつい香水つけてる女とか、バッグががつがつぶつかってるのに体の前でかかえないとか、必然性のない身勝手な人にはコンニャロー!って思っちゃうけどね(^-^;+19
-11
-
352. 匿名 2013/05/27(月) 12:56:46
>342
あるよ。都内23区内に住んでたから。+2
-2
-
353. 匿名 2013/05/27(月) 12:59:08
>>342
逆に海外の話を持ち出された時に、「ここは日本だから」と言った意見も必ず出て、
確かに国土や人口密度の点で参考にならない所もあるだろうけど、
そういう事を省いた上でも、このケースや福祉という点で
日本より進んだ国から学べる要素は、沢山あるんではと思う。
福祉に関しては、日本が他の国より遅れをとっている点も事実なのだから、
もっと柔軟に見習おうとの姿勢もなく、「日本だから…」といった一点ばりだけでは、
どこぞの国や、なんとかダディの有名な発言と重なるものがありますよ。+10
-4
-
354. 匿名 2013/05/27(月) 12:59:17
マナーの悪い母親を擁護する気はないが、電車のベビーカーは認めて欲しい。
と、子育てした人なら思うんじゃないかな。+21
-10
-
355. 匿名 2013/05/27(月) 13:04:53
でもさ、良いこで寝てる赤ちゃんを抱っこに変えたら泣く場合あるけど、泣き声だって迷惑かかるよ。歩ける子をベビーカーから下ろしたらウロウロするよ。
私はそっちの方が嫌だな~+16
-5
-
356. 匿名 2013/05/27(月) 13:31:27
ベビーカー使う人はもう書き込まない方がいいんじゃないかなぁ?
一通りコメント見たけど、
「もっと温かく見守って欲しい」とか「優しい人がいて手伝ってもらった」みたいなコメントに多くプラスがついてるってことは、暗にベビーカーは大変なんだから優しくして!って言ってるようなものでしょ?
余計に肩身が狭くなると思いません?
それにベビーカー使ってる側から「お互い様」って言っちゃダメ!それは、使っていない周りの人が言う言葉です。
ベビーカー反対!母親のマナーが悪い!って言ってる人を説き伏せようとしても無駄だと思いますよ。
実際、バカ親もいるし、私も足の小指の爪割られたことあるからイラっとする気持ちもすごくわかる。
でも、皆が皆、そんな母親じゃないことはわかってるし。
ちなみに私は、混んでいなければそのまま乗車OK。どうしてもラッシュ時に移動しなければならない場合はタクシーを使った方が安全だと思います。痛い出費だけど、子どもを持ったからには仕方がないですよね。
国がタクシー代出せっていう意見もありましたが、そういうことをいうのはやめて欲しい。
そういう意見がまた母親の偏見に繋がるからね。
全ての方が、公共の機関を利用する時は、周囲の人を気遣いましょう。+19
-18
-
357. 匿名 2013/05/27(月) 13:43:52
あの~、子育てしたガルちゃんたちはちなみに何歳で電車での外出で、ベビーカー使うの止めましたか?
今3才になったむすめがいますが、都心に昼間用事で出掛けた場合
ベビーカーなしだと快適なのは起きてる時のみでまだどうしても昼寝をするので、
13キロを抱きかかえ乗り換えやなんだと移動するのにひとりしんどかったです。
渋谷駅の乗り換えでしたが、エレベーター少なく各々のホームは遠く、避けたい乗り換え駅ですね。+3
-3
-
358. 匿名 2013/05/27(月) 13:50:21
342さんの
>恵比寿でバギー入れ込もうとして「病院の予約があるんです!譲って下さい」って叫んでる人を前に見たことがかる。
ちょっとトピずれですが、百貨店の並んでいるトイレで「子供が我慢できそうもないので譲ってください!」と割り込もうとした母親がいた。その子供が漏らして服を汚そうが関係ないが、掃除する人がかわいそうなので譲ったけどね。うちも同じぐらいの子供と早めのトイレ誘導 のために並んでいたんだけどね。お腹がゆるい時ははかせるおむつさせるし「子供がいるから」は通用しないと思っている。
あまりに子供を使った自己都合を押し付ける親が多いと気配りしていても子育てがしにくくなる。+14
-11
-
359. 匿名 2013/05/27(月) 13:55:19
356さん、
ベビーカーの方は書き込まない方が良いとは、言い過ぎじゃないですか?
「もっと温かく見守ってほしい」とか、「お互い様」とおっしゃる方々の中にも、子どもができるまでは邪魔だと思っていても、いざ子育て側になると立場が変わって、
ママさん達の大変さが改めてわかったって方も多いじゃないですか。
両方の立場を経験されて「お互い様」だと実感されているからこそのコメントだと思います。
+16
-5
-
360. 匿名 2013/05/27(月) 13:56:17
ベビーカーって以前は2歳までだったけど、今は違うの?+6
-4
-
361. 匿名 2013/05/27(月) 14:01:15
こんな、しょーもないこと
言う大人が増えるから
子供産む人減るんだよ。
てゆーか、高齢出産の人が
増えてる時点で分かりきったことじゃん。
ラッシュ時にベビーカーで
電車乗っちゃいけないっていう
法律ないんだから別によくない?+13
-9
-
362. 匿名 2013/05/27(月) 14:05:50
360さん、知りませんでした。
購入時にみたベビーカーでは、四才まで乗れるとかいう商品があったので、各々の必要な時期は違うのかと思ってました。
二歳以上が乗ってはいけない訳ではないですよね?+4
-5
-
363. 匿名 2013/05/27(月) 14:06:29
356
「もっと温かく見守って欲しい」といったような意見が出たのは、
それ以前のコメントに、ベビーカーの母親全体に対しての冷たい意見が目立ったからでは。+9
-10
-
364. 匿名 2013/05/27(月) 14:06:49
書店員ですが、棚の前にベビーカーを置いたまま、立ち読みをされるママ、昼間は結構多数います。
午前中に雑誌の入替えをしてしまいたいのですが、正直やりづらいし、他のお客様もベビーカーごしに雑誌をとったり、弱冠困ります。
多数のママは、気がついたらベビーカーを少しずらして、また立ち読みを続けます。
正直神経太いなーと思うことが多いです。+18
-6
-
365. 匿名 2013/05/27(月) 14:16:06
友人の子供は、二歳過ぎても歩けませんでした。
病院過疎の地方に住んでいたため毎週都市部まで電車で通院してました。
体が大きいのでベビーカーに乗ってる姿は違和感があり、イヤミを言われたりジロジロ見られることも
多かったみたいです。
色んな人がいるんですよね。
しかもこの友人は割と派手なファッションだから、余計誤解されたのかなーとここを読んで思います。
今は元気に小学校通ってるそうです。
それでもほんの一時期なんだよねーベビーカーなんて。+8
-4
-
366. 匿名 2013/05/27(月) 14:16:58
特に私は団体ベビーカーで行動したことはありませんが、
どうしてベビーカーだとラッシュ時に乗ったらダメなんですか?
ママだって人間です。遊びの約束だってあります。遠くにだって出掛けます。デバートだって行きたいですよ。
病院なら仕方ない。遊びならラッシュに乗るなって、そんな風に思われる筋合いはありません。
私はラッシュは避けてますが、たまに遊びに行ってて帰りが遅くなってラッシュに紛れることもありますよ。
ここで、マナーマナーと言ってる人は、何年もある子育てで、一度もラッシュに乗らないのですか?遊びに行かないのですか?
一度子育てしてみてください。
どれだけ大変かわかります。
抱っこ紐なんて、重さに限界がありますし、大半腰を痛めてます。夏は暑いです。荷物は多いです。
体験してから言ってください。
+12
-21
-
367. 匿名 2013/05/27(月) 14:20:53
>358
冷たい人ですね。
お子さん連れで子供が我慢出来ない様なら普通に快く順番譲ってあげましょうよ。
子供は大人ほど長時間我慢できませんよ。
その人がいつもそうしているのかどうかなんて知らないでしょう?
早めにトイレ誘導して出来る子ならいいけど、みんなが同じ身体じゃないんだし。
私も2人の子育て中にたった一度だけ子供が我慢出来なそうだったからお願いして譲ってもらったことありますよ。一度だけです。
それをあなたみたいな言い方する人ばかりがトイレにひしめいているんだと
今現在子育て中の人や妊婦さんが思ったら可愛そう。
あと、子供のお腹がゆるい時は念のため外出を控えてあげるのが子供のためだと思いますよ。
あ、ちなみに私は普段でも後ろに小さなお子さん連れが並んだら「お先行かれますか?」って聞いてます。+12
-15
-
368. 匿名 2013/05/27(月) 14:21:52
この件だけじゃなくても、日本は子を持つ親に対して、
子育てしながら出来る仕事や、子供を預かる保育施設などの充実といった、
サポート面での配慮や寛容といったものが、まだ不十分な気がする。
自分にとっては、結婚、妊娠といった事はまだ先の話だけど、
こんなんでは、積極的に子供を産んで育てたいってならない…。
自分が好きで子供作ったんだから、全部あんたの責任でしょ、
みたいなコメントを、平気で書ける人だっているんだもん。+14
-7
-
369. 匿名 2013/05/27(月) 14:23:12
ベビーカーの方が楽だし、赤ちゃんがいないと気持ちわからないでしょ。ベビーカー使っているこちら側からしたら毎回電車で迷惑かな?と考えながら乗るし、気を使ってます。赤ちゃんいない人にはわからないんでしょうね。+13
-16
-
370. 匿名 2013/05/27(月) 14:33:22
娘がまだベビーカーの時、エレベーターがない駅でよく上り下り手伝ってくれた人いたな。
この前混んだショップ内で通路にベビーカー置いて通れなくて、ちらっと見てどかしにも来ない母親にはむかついたけど、
自分もマナー云々言われる前、電車はたたまず乗ってたし、それなのに助けてくれた人いたから子育て中の母親にはできるだけ親切にしたい。
+4
-5
-
371. 匿名 2013/05/27(月) 14:39:50
娘がまだベビーカーの時、エレベーターがない駅でよく上り下り手伝ってくれた人いたな。
この前混んだショップ内で通路にベビーカー置いて通れなくて、ちらっと見てどかしにも来ない母親にはむかついたけど、
自分もマナー云々言われる前、電車はたたまず乗ってたし、それなのに助けてくれた人いたから子育て中の母親にはできるだけ親切にしたい。
+1
-3
-
372. 匿名 2013/05/27(月) 14:43:47
独身女の言いたい事はわかるよ。私も独身だった時あるから。
ベビーカーは邪魔だよね。キャリーを転がしてる人やデカイリュックを背中に背負ってる人の方がよっぽど邪魔だったけどね.
でも私はベビーカー使う人の事もわかるよ。
2人育ててる時大変だったからね。+8
-12
-
373. 匿名 2013/05/27(月) 14:50:35
抱っこでも靴履かせたままは迷惑。
服に靴からどろんこついたら、やっぱりちょっとは嫌な気持ちになります。
いくら子供は可愛くてもね。+5
-5
-
374. 匿名 2013/05/27(月) 15:15:14
335です
個別に返せなくても申し訳ありません
謙虚は姿勢はどこで判断するか
逆に言えば、高圧的な態度の人はすぐにわかりませんか?
ぶつかったのに謝らない、無理矢理突っ込んでくるなど
高圧的な態度をとれば、相手も快く受け入れるのは難しいと思うんです
手が塞がって配慮にかけるというのも
大変そうにしてる人は周りも分かります
あー大変そうだなと思って、迷惑だ!と一方的に思わないと思います
私が言いたいのは、大変なんだから仕方ないじゃないかと
当然のように主張するのはどうかという事です
手が塞がっていて周りに配慮できなかった
どうしようもない事情がある
これを仕方ないと言うのではなく、迷惑をかけてしまったと謙虚にいるべきだと言いたいんです
ベビーカーは幅もありますから、人混みでの利用の際は
迷惑にはなっていないか?という姿勢は大事なのではないかと感じます
妊婦さんに席を譲る譲らないの話にも通ずるものなのですが
当然!という態度や姿勢は相手に伝わります
意識していなくても、そうしている可能性もあります
そういう所も改めていく、他の人も大変そうだなと理解する
お互いが歩みよる話だと思います+6
-6
-
375. 匿名 2013/05/27(月) 15:29:21
367
別に358さんを冷たいと思わないし良心的だと思う。お腹がゆるくても外出しなければいけない時があるし。
あなたみたいに子供は優先されて当たり前みたいな人がいるからみんな嫌な思いをしてるんですよ。あなたの書き込みを見てこういう母親がいるから母親のマナーがって言われるのだといい勉強になりました。私は当たり前だと思わずに気配りを忘れずにしたいと思います。+5
-9
-
376. 匿名 2013/05/27(月) 15:42:25
374⇒間違えました
336です(´・ω・`)+1
-0
-
377. 匿名 2013/05/27(月) 16:21:20
てか、トイレなんて他人の小さい子が後ろに並んだら我慢出来そうとか関わらず必ず先に行かせるよ。それが普通だと思ってやってるけど(笑)
トピずれですが、なんか偉そうな人がいて驚きました。+11
-5
-
378. 匿名 2013/05/27(月) 16:24:05
367がマイナスなってるけど、なんで?!
私も358読んで冷たくてびっくりしたけど。
私もその状況だったら快く譲るし、367さんと同様、普段から小さい子ども連れが後ろに並んでたら譲るけどな。。+6
-8
-
379. 匿名 2013/05/27(月) 16:34:21
なんでもかんでも批判したい人って必ずいるけど、そう言う他人に対して冷たいひとほど人に迷惑かけてても気付いてないと思います。
乙武さんの件同様海外の話出てますが、本当にその通り。しかも大きいのにベビーカー乗ってる子供にいらっとくるとか言ってる人いますけど、欧米人は4才位まで平気で乗せてたりしますよ。おしゃぶりも結構大きな幼児がくわえてたり。その子供によって、乗せてた方がおとなしいとか色々あるのに、なんでそんな言い方しか出来ないんでしょう。心から悲しいです。
日本人は、こう見られたら恥ずかしいとか、こうしたらいい人に思われるとか、そんなんばっかり。もちろんそうじゃないひとだって沢山いるし、多数であると信じたい。でもこういうトピ見ると自分のことしか考えてない人が多くて本当に悲しい!
当たり前のことを当たり前に出来るようになりたいものです。+5
-6
-
380. 匿名 2013/05/27(月) 16:46:38
なんでもかんでも批判したい人って必ずいるけど、そう言う他人に対して冷たいひとほど人に迷惑かけてても気付いてないと思います。
乙武さんの件同様海外の話出てますが、本当にその通り。しかも大きいのにベビーカー乗ってる子供にいらっとくるとか言ってる人いますけど、欧米人は4才位まで平気で乗せてたりしますよ。おしゃぶりも結構大きな幼児がくわえてたり。その子供によって、乗せてた方がおとなしいとか色々あるのに、なんでそんな言い方しか出来ないんでしょう。心から悲しいです。
日本人は、こう見られたら恥ずかしいとか、こうしたらいい人に思われるとか、そんなんばっかり。もちろんそうじゃないひとだって沢山いるし、多数であると信じたい。でもこういうトピ見ると自分のことしか考えてない人が多くて本当に悲しい!
当たり前のことを当たり前に出来るようになりたいものです。+6
-6
-
381. 匿名 2013/05/27(月) 16:46:45
私も358は冷たいと思う。
子供は大人より長くは我慢できなくて当たり前なんだから快く譲ってあげようよ。
子供って一回我慢して、もらしたらどうしようと不安な気持ちがトラウマになって何年も頻尿や膀胱炎になる事もあるんだよ。
気を付けてたって急に下痢気味になっちゃう時だってあるし。
子供みたいな考えの大人が多くて困る。
子連れママにキツイ事言う人に限って、自分がママになったら態度でかそう。
ベビーカー中って言って文句言ってる方も自分も自己中だよ。+11
-6
-
382. 匿名 2013/05/27(月) 16:57:31
推測でしかありませんが、子どもがいるのよ!どいて!みたいな人って、多分子どもがいなかったときも、こっちは仕事なのよ!ベビーカー邪魔!って言ってたタイプの人なんじゃないかなって思うのは私だけでしょうか。
状況や立場がかわっても自分のことしか考えられないタイプというか。
子どもを生んだら突然マナー悪くなる人とかあまりいないですよね。
自分のまわりを見ても、昔からきちんとまわりに優しくしてた子って、子どもが生まれてもまわりに配慮してきちんとした親になってるなと思って。
トピとちょっとずれてますが、すみません。+16
-1
-
383. 匿名 2013/05/27(月) 17:05:42
ベビーカー批判者って乙武さんを批判してる人と同じメンタリティなんだと思う
社会の弱者を守るって視点が欠如してる
だベビーカーを使うな!たため!=電動車椅子で店に来るな!
似てますよね。障碍者や妊婦、子供は社会全体で守るべきなのに
欧米なら皆すぐに手を貸してくれますが日本はまだまだバリアフリーが浸透していません。福祉後進国です+9
-9
-
384. 匿名 2013/05/27(月) 17:09:37
ベビーカーだけじゃない。
車イスマークがある駐車場も堂々と健常者が使っている事もある。
今は車の中で見える位置にマタニティーマークを張っているので利用させて頂くことがあります。
母子手帳と一緒に支給して頂きましたが、お腹が目立たない時期は具合が悪くても遠慮していました。
8カ月になった今本当にありがたく思っていますが、さすがに一台しか車イスマークが空いていないときは遠慮します。
上の子2歳もつれての買い物は本当にきついです。
いい制度をつくって頂いても親としてのモラル、マナーは大切にしなければなりませんね。
小さい子どもを連れてると一回は必ず誰かに謝ってると思う。
でも優しいおばちゃんが声をかけてくれたり、妊婦だと大丈夫?と気遣って頂いたり支えてもらう機会が多い。
+1
-1
-
385. 匿名 2013/05/27(月) 18:00:09
てか、トイレなんて他人の小さい子が後ろに並んだら我慢出来そうとか関わらず必ず先に行かせるよ。それが普通だと思ってやってるけど(笑)
トピずれですが、なんか偉そうな人がいて驚きました。+7
-5
-
386. 匿名 2013/05/27(月) 18:34:27
抱っこでも靴履かせたままは迷惑。
服に靴からどろんこついたら、やっぱりちょっとは嫌な気持ちになります。
いくら子供は可愛くてもね。+4
-3
-
387. 匿名 2013/05/27(月) 18:48:36
てか、トイレなんて他人の小さい子が後ろに並んだら我慢出来そうとか関わらず必ず先に行かせるよ。それが普通だと思ってやってるけど(笑)
トピずれですが、なんか偉そうな人がいて驚きました。+6
-5
-
388. 匿名 2013/05/27(月) 19:22:03
法律に反しているわけでもないガンガン乗ればいいと思う
万が一何か言われたら、ベビーカー専用車両を作らない国に言ってください、と言うしかないよ
はっきり言って差別だからね+8
-4
-
389. 匿名 2013/05/27(月) 19:36:00
SHOPでもベビーカーで中まで入ってきて洋服みてるママが多くないですか?見たいのに見れないし、下がってくれないから、こちらが、ぐるりとまわらないと見れないし。
そこまでして服を見るのはなぜ?
自己チューとしか思えない。
せめて、畳んでか子供をかかえて見るのがマナーでは?+8
-6
-
390. 匿名 2013/05/27(月) 19:37:59
都会で子育てするのって大変だなぁ…。
田舎においで!!
+6
-0
-
391. 匿名 2013/05/27(月) 19:50:00
>>369さん。
赤ちゃん連れで大変なお母さん達の気持ちは分かろうとしています。私も赤ちゃんは大好きです。
だからって「赤ちゃんいない人にはわからないんでしょうね。」って言い方は酷いですよ!
貴女には「赤ちゃんがいない人の気持ちがわかりますか!?多分わからないでしょうね。」
発言には気を付けて下さい。
+8
-4
-
392. 匿名 2013/05/27(月) 20:30:28
>385さん
ですよねー! なんで私(367です)がマイナスになってるかなー
普通なら快く譲りますよね。
すごい怖い人が多いところだなぁここ、って思っちゃいました。
私自身は世の中をギスギスさせない側に立っていたいと思います。+4
-6
-
393. 匿名 2013/05/27(月) 20:55:49
>375
子供は優先されて当たり前でしょうが。
何を言ってるんですか?
お年寄りや身体が不自由な人や妊婦さん、そして病気の人と同じ扱いでしょ。
普通の大人より身体の機能も何もかも弱い立場なんだから、
健常者の大人が譲ってあげなくてどうするの?
自分もそうやって大なり小なり大人達に見守られて大人になったんでしょうが。
ただし、だからと言って子供を連れている大人が我が物顔に振る舞っていい訳ではないよ。
そこには人並みの謙虚さが必要だと思う。
+5
-5
-
394. 匿名 2013/05/27(月) 21:04:22
239みたいな精神病んでる不幸な女もいるのね+1
-3
-
395. 匿名 2013/05/27(月) 21:37:22
私は子持ちですが、ママだって遊びに行きたい!なんでラッシュ時に乗っちゃいけないの?みたいな意見はちょっとどうかと思ってしまいます。
たしかに遊びには行きたいですよ。当たり前です。ストレスだって溜まるし、少し離れた所に住んでる友人にだって会いたい。でも、なぜ時間をずらすことができないのか疑問です。
集合時間をずらせばいいだけじゃないですか。
私はそうしてますよ。本当はもっと早くから集まって、時間の許すギリギリまでおしゃべりしていたいけど、電車が混む前に帰ります。
子供がいると諦めなきゃいけないことも多いけど、なんでもかんでも我慢するんじゃなくて自分の中で妥協点を見つければいいだけだと思う。友達に会いたいから電車では移動するけど、時間は少し短くすれば混む前の電車に乗れて周りにも迷惑かけず自分も気遣い少なく移動できる、それが一番じゃないですか。
あと、子供がいないからわからないだろう 苦労してから言え、ってなんなんでしょう。
子供がいたら苦労が増えるのわかってましたよね?それでも子供がほしくて授かったんじゃないんですか?
それを子供のいない人にそんな言い方したらそりゃ煙たがられて当たり前。
優しくしてもらいたかったら、こちらが優しい気持ちを持つ。何に対しても基本ですよ。
ベビーカー云々ではなく子持ちのママさんに対しての意見になってしまいましたが、やはりどんな場面でもお互いに気遣いは必要だと思います。+10
-3
-
396. 匿名 2013/05/27(月) 22:28:06
子持ちの方、ベビーカーを使って出掛ける方にも
いろんな方がいると思うけど、
実際、ここ数年、友人や出掛ける先々で周囲の子持ちママさんたちを見ていて、
「私はあの人たちの仲間入りをしたくない」
と思うようになったのは事実です。
もともとは違ったのですが、周囲に子持ちの方が多い環境で過ごすようになった結果、
私は「子供がほしくない」とまで思うようになってしまいました。
もちろん面と向かってその方に話をしたり態度に出すことはないけど。
子どものいない人はそれくらい、子持ちの方に対して実は我慢している
ということを知っていただけると嬉しいです。+8
-5
-
397. 匿名 2013/05/27(月) 22:34:22
何を言っても折り合いがつかない気がします。
ラッシュとか、畳むとか、マナーとか以前の問題で、まず抱っこはムリですね。
抱っこじゃダメなのかな?て言うのは、子育てしたことがない人の意見だと思います。
抱っこは無理です。
+7
-6
-
398. 匿名 2013/05/27(月) 22:39:30
うん。ずっと抱っこなんて無理ですよ。+7
-5
-
399. 匿名 2013/05/27(月) 22:55:23
赤ちゃん連れの外出全部、抱っこかタクシーなんて可能なんだろうか。
ウチは無理だったわ。
あと、赤ちゃん抱えて一人で手早く畳めるベビーカーってあるの今?
すみません9年前だったもんで。
+2
-2
-
400. 匿名 2013/05/27(月) 23:20:57
私、産後2ヶ月で職場復帰したけど、デパート勤務でシフトのある職場だったから普通の保育園にはあずけられなくて、通勤途中の託児所にあずけてたけど、毎朝通勤ラッシュの電車に乗るのに、乗る前にベビーカー畳んで抱っこして乗ってたけどなあ
勿論自分の荷物もあったけど、バッグは肩にかけるかリュックにして、駅に着いたら娘抱っこしてベビーカー畳んでから電車に乗ってた
逆に、できない!大変!疲れる!って言ってる人達は、どうしてできないんだろう?と思った…+7
-1
-
401. 匿名 2013/05/27(月) 23:24:54
396
う~ん。子どものいない人は子持ちに我慢してるのを知ってほしいって、それを言ってしまうと堂々巡りになってしまう気がします。
子育てに理解のない方がベビーカーや子どもを邪魔そうに押しのけたり、泣いてる子を迷惑そうに見たりしても、すみませんすみませんって謝って我慢してるお母さんたちいっぱい見たことありますよ。
我慢してるって知ってほしいなんて言い出したら、結局はお互い様だと思うな。
というか、私はこのトピの子持ちの方に対する冷たい意見見てたら、子ども生むの怖くなってきたんですが…f^_^;) 世間ってまだまだ冷たいんだなぁ。+8
-6
-
402. 匿名 2013/05/27(月) 23:37:07
抱っこ無理じゃないでしょ。
抱っこヒモ使えばいいだけの話!
抱っこヒモでも限界って…何時間電車に乗る気よ?1時間やそこらなら無理じゃないよ。
あ、もちろん腰を悪くして抱っこできないって人は別ですよ!
子供抱っこしたまま片手でたためるベビーカーもたくさんあるし、個人差はあるけど負担の少ない抱っこヒモだってありますよ〜+9
-6
-
403. 匿名 2013/05/27(月) 23:41:03
358さんが冷たいとは全然思わない一児の母です
子供だから何でも譲らなきゃいけない訳じゃないと思う
お腹壊して緊急事態ならともかく
普段から子供には譲るのが当たり前!譲らない人は冷たい!って意見の人って、譲らない自由を選択してるだけの人が冷たいって言うの?
なんか違うんじゃないかな
譲る自由があるなら、譲らない自由だってあるよ
何でもそうだけど、善悪でこれは絶対やっちゃいけない、これは絶対やらなきゃいけないって事以外は、やるやらないは各々の自由だと思うんだけど
あと、乙武さんの件は、事前に車椅子だと連絡してなかった乙武さんのミス
事前連絡がないと車椅子受け入れ体制ができないお店なら、いきなりの場合受け入れられないのが当然だと思うよ
トピずれしてしまったけど、子供に譲ってくれた人にはありがとうと思っても、譲ってくれなかった人が冷たいとは思わない
ベビーカーも一緒
ベビーカーが邪魔になっても許してくれる人たちにはありがとう、迷惑だと思う人たちにはごめんなさい、両方ありだと私は思います+11
-6
-
404. 匿名 2013/05/27(月) 23:52:53
>399さん
400なんですが、私は15年前だったけど片手で畳んでましたよ
結構コンパクトなベビーカーを選んで買ったような記憶が…
当時まだ21歳だった私は、外見は若くて派手に見えても「これだから若いお母さんは」なんて絶対言われない、しっかりしたママになるぞと思って、パートさんや先輩たちにアドバイスをもらいながら頑張りました
娘も高校生になり、私もあと3年で40歳(⌒_⌒;
あんなに小さかったのになあと感慨深いです
自分語りすみません
ベビーカーで移動の時も、抱っこ紐も持ち歩くと便利ですよ
電車の中ぐらいなら、乗る前に赤ちゃんは抱っこしてベビーカーを畳んでってするのは可能です
個人的にはそうした方がいいかな、と思います+10
-0
-
405. 匿名 2013/05/28(火) 00:00:10
そもそも、一人じゃ持てない大型ベビーカーなんですか?
小型じゃだめなんですか?
ブランド品だから、の見栄っ張りとしか思えません。+7
-5
-
406. 匿名 2013/05/28(火) 00:01:48
399です。
なるほどー。ウチ巨大児だったせいかなぁ。重くて手首も肩も腰もおかしくしてたよ(>_<)
颯爽と赤ちゃん抱いて行動してる人、見かけるもんね。
+3
-1
-
407. 匿名 2013/05/28(火) 00:03:55
大型ベビーカーてどんなの!?+0
-1
-
408. 匿名 2013/05/28(火) 00:07:27
てか、トイレなんて他人の小さい子が後ろに並んだら我慢出来そうとか関わらず必ず先に行かせるよ。それが普通だと思ってやってるけど(笑)
トピずれですが、なんか偉そうな人がいて驚きました。+5
-4
-
409. 匿名 2013/05/28(火) 00:11:30
406さん
400です
私も、あれは若さで乗り切れたんだなあと思いますよ笑
若い時って体力ありますよね
あと10年遅く産んでたら、毎朝あれはできなかったかもしれません
3060グラムで産んだので、極々普通の大きさの赤ちゃんでしたが、2ヶ月って多分5キロ前後だったのに、片手で抱いて片手でベビーカー抱えてたなんて、今思えばたくましかったなと^_^;
ガリガリの若い女性がミニスカートにヒールで赤ちゃんとベビーカー両手に抱えてる姿は、結構振り返る人がいたのを覚えています
また自分語りしてしまってごめんなさいですが
大きいベビーカーを普段使っているお母さんは、電車に乗る時用に軽くてコンパクトなのも買っておくと便利かも
私はそんな余裕なかったのでコンパクトなタイプを一台でしたが何も問題なかったです+3
-1
-
410. 匿名 2013/05/28(火) 00:11:37
子供がいない人はわからない.... 子供がいればなぜ必要なのかわかります。+8
-7
-
411. 匿名 2013/05/28(火) 00:40:40
てか、トイレなんて他人の小さい子が後ろに並んだら我慢出来そうとか関わらず必ず先に行かせるよ。それが普通だと思ってやってるけど(笑)
トピずれですが、なんか偉そうな人がいて驚きました。+3
-9
-
412. 匿名 2013/05/28(火) 00:45:37
↑このコメントなんでいくつも出てくるの~?(笑)+8
-0
-
413. 匿名 2013/05/28(火) 00:49:02
抱っこで電車が無理と言ってる訳じゃないでしょ。
電車に乗るってことは、家から電車まで、電車から目的地まで歩くわけで、それも全部抱っこなんて無理。
もちろん、小さいうちは可能ですが、おっきくなるに連れて、荷物も増えます。
それに、もし、座れなかったら、抱っこして立ってるなんて無理でしょ。
それに子供が立ちたがります。
ベビーカーが危ないと言ってる方がいますが、年齢によっては抱っこの方が危険だと思います。
優先座席、譲ってもらえない事たくさんありますし。
赤ちゃんと一概に言っても、新生児から二歳、三歳…全然違います。
そういうことは、やっぱり子育てしてみないとわからないんじゃないかな?
+8
-8
-
414. 匿名 2013/05/28(火) 00:51:24
ベビーカーが大きいのはオシャレって何なの?
コンパクトにはコンパクトのいいところ、大きなものには大きいなりのいいところがあって、生活スタイルで選んでるはずですよ。
ベビーカーの大きさ云々まで文句言ってる人はどうかと思う。+5
-5
-
415. 匿名 2013/05/28(火) 01:07:48
401さん
396です。私が申し上げたかったのは、そういうことではありません。
子持ちの方、ベビーカーを使っている方も謙虚な方、遠慮されている方、我慢をされている方がたくさんいらっしゃることは十分承知しています。
その上で、やはり今の環境では私はこういう考えになりました、と気持ちを伝えたかったのです。
私はまだ未経験な者なので失礼かもしれませんが、あなたのように、
子持ちではない人に対して「子持ちの人が我慢していることをあなたはわからないでしょう」というような視点で言われてしまうと、
ますます「子持ちになるとこんなふうに上から目線になるのかな。私はこんなふうになりたくない」と、子どもを産みたくなくなってしまいました。+9
-5
-
416. 匿名 2013/05/28(火) 01:17:31
なんか、考え方のバトルになっていますね。
私は、ベビーカー以前にラッシュ時に
子供が乗ってくると「げっ!」と思う人間ですが、
非常識な人は問題外として、ママさんだって
乗らざるをえない状況だから乗るんだと思います。
子供がいなくたって、好き好んでラッシュに乗りたくはないですから。
ただ、ダッコにしろベビーカーにしろ、首都圏の
ラッシュ時は圧死してしまう危険性があると思います。女性車両だって、駅員さんがドアで押し込んでたりします。
安全第一なので、やっぱりエリア分けしかないと
思います。
エリア分けしなくても大丈夫な状態が一番かも
しれませんが、人の考え方はそれぞれで
意見が纏まることはないと思います。
それなら、さっさとエリア分けしてしまったほうが
トラブルや、不快な思いをしなくて済むと思います。
+7
-0
-
417. 匿名 2013/05/28(火) 01:28:54
>>413
子育て中だからわかる
抱っこ紐でも十分一日外出できるよ
そんなに抱っこ紐って大変?
ベビーカーの方が階段で抱えたりが大変だと思うタイプなんで、1人で外出の時はベビーカーじゃない方が私は楽だな
個人的にそう感じるだけだけどね+9
-4
-
418. 匿名 2013/05/28(火) 01:29:19
後から降りたらいいのに
我れ先に降りようとするママはいや
+5
-0
-
419. 匿名 2013/05/28(火) 02:13:19
なぜ乙武の話をぶっこんでくる人がいるのw
全然関係ないしw
その上あれは乙武が悪いw+7
-0
-
420. 匿名 2013/05/28(火) 02:18:51
396さん
401です。私も子どもいないですよ!未経験者!
私も子どもいない側の人間として、子ども連れの人に我慢してることたくさんあったんですが、姉に子どもが生まれてから、ときどき一緒に出かけたりして、子ども連れの立場になる機会が多くなって、そしたら、こんなに気を遣ってるんだ!って驚きました。もう私なんか気を遣うだけでヘトヘトになりました。そういう視点でまわりもよく見てみたら、子ども連れに冷たい人って結構いるし(おじさんとか特に)、冷たくされてもすみませんって謝ってるお母さんがすごく多いって知ったんです。だから、お母さんたちも我慢してたんだなって反省したんです。我慢してたのはお互い様だったんだって。
決して経験者だから上から言ってるとかではなかったので、そのように思わせてしまいすみません(>_<)
長文になってしまい失礼しました。+8
-0
-
421. 匿名 2013/05/28(火) 05:42:23
358冷たいね 一見いい人ぶってるけど。こんな母親に育てられて子供がかわいそう+3
-3
-
422. 匿名 2013/05/28(火) 06:13:24
「子育てしてない人にはわからない」って言ってる人がいるけど、ここのコメントちゃんと読んでます?
同じように子育てしながら、きちんと時間と場所によって、ベビーカーを畳んで抱っこ紐を使ってる人もいるのに、そういう人を参考にしようと思わないのですか?具体的にどうやっているのか質問してみようとか思わないんですか?
それに、出かける時は必ず抱っこ紐だけで行動しろなんてコメントも無いし…
結局、そういう人は子どもを連れていても「子育ては大変なんだから!」って無意識に横柄な態度を取ってしまっているんだろうなと感じました。+8
-2
-
423. 匿名 2013/05/28(火) 07:42:38
417さん
同じく子育て中です。
子供8キロ、私も抱っこ紐で一日外出してますよ。一日って言っても10時頃家を出て17時には帰宅しますが。
お友達とランチなんてときはその間下ろすからずっと抱っこではないけど、移動中は抱っこ紐のままだしトータル4〜5時間は抱っこ紐ってことになりますが、個人的にはいちいちエレベーターを探したり人混みをすみませんと頭下げながらベビーカーで移動するよりよっぽどいいです。
422さんのおっしゃるように、実際なんとかやっている人がいるのも事実なのに、大変だ大変だと理解だけを求めるからバトルになるのだと思います。
他の方も言ってるけど、ベビーカーを使うな ではなくて、混んでいる電車に乗るならたたむ がマナーってだけです。その為に抱っこ紐を持ち歩いたら?というアドバイスです。
抱っこ紐なしで抱っこ&ベビーカーをたたむのは危ないってことです。
冷静になってきちんと読めば、誰もベビーカーや子持ちの母親だけを批判したりしていないと思いますよ!+7
-4
-
424. 匿名 2013/05/28(火) 09:57:52
423さん
ですよねー
1人で外出の時は抱っこ紐は便利ですよね
私もお店に入ったら子供は降ろして寝かせてます
ベビーカーは持ち運びが大変!
近所のスーパーにはベビーカーで行ってます
その時その時によって抱っこ紐とベビーカー使いわけたり、ベビーカーで出かける時もいつも抱っこ紐持参すると臨機応変に対応できますよね+4
-2
-
425. 匿名 2013/05/28(火) 09:58:17
ベビーカーが問題で車椅子は問題じゃない。
なんか矛盾しますね。
ベビーカーを折りたたむということは車椅子も折りたたまないといけないってことですね?
通勤ラッシュにベビーカーを持ち込まないといけないほど社会のシステムが悪いですね。+3
-6
-
426. 匿名 2013/05/28(火) 10:01:34
ベビーカーと車椅子を一緒にするのは、さすがに無理がある+9
-4
-
427. 匿名 2013/05/28(火) 10:02:37
混雑列車じゃないけど、乗ろうとした車両にベビーカー4台ありました。
全部同じ場所に集まっていた。
なんだか・・・+5
-3
-
428. 匿名 2013/05/28(火) 16:28:29
ママ友4人が4台のベビーカーを押して電車に乗ってきた時はさすがに引いた。
4台あるともう、乗り降りできないからね。邪魔。+5
-1
-
429. 匿名 2013/05/29(水) 00:03:12
子供がいないとわからないって言う意見に対して批判的なコメントもありますが、でも、実際は体験しないとわからないと思います。
それに、優先座席、駅のエレベーター等、使わなくていい人が使ってたりしますよね?
譲ってよって思ってしまいます。
それは傲慢なのでしょうか?
抱っこで大丈夫と言ってる人もいるので、大丈夫な人もいるかもしれませんが、私は無理です。
そこは人それぞれだと思います。
確かに結局ベビーカー使わなかったと言ってる友人もいますしね。
その人の生活スタイルや住環境、そして、子供にもよりますよ。
ベビーカーだと泣くコ、抱っこは嫌がる子。
ほんとにいろいろですよね。
ラッシュに乗るなと言われても、きっと子供を連れてラッシュに乗りたい人なんていませんよね。
そして、そこまで迷惑なんでしょうか?
子育てしてるものとして、悲しい限りです。
+3
-5
-
430. 匿名 2013/05/30(木) 00:52:27
迷惑ですよ。ベビーカー押してるとき、前からくる人をよけようと思ったことありますか?
お前がどけろって思ってませんか?
どれだけ人々が、ベビーカー圧力で、足をひかれたり、鞄をひっかけられてると思いますか?
けがしてますが、あなたたちベビーカーは、素知らぬ顔して通りすぎていきますよね。
+5
-1
-
431. 匿名 2013/05/31(金) 17:47:31
ベビーカーについては電車で畳むべきものと考えていたけど、今日、ちょっと考えさせられた。
地元の電車は路面電車で、普通の人でも段差で乗り降りが大変な電車だから、赤ちゃん連れの人でもベビーカーは使わない。
今日は混んでたんだけど、優先座席の前に赤ちゃんを抱っこしたお母さんが立っていても、座っているおじさんおばさんたちが知らんぷりなんだよね。
(別にそのお母さんは譲ってほしくてそこに立ってたんじゃなくて、そこしか立つのにもスペースがなかった)
たまたま、私の前の優先座席の隣の席が空いたので、そのお母さんに声をかけて座ってもらったんだけど、それでもまだ優先座席のおじさんおばさんは無視。
さすがにムカついた。
私は事情で子どもが産めないけれど、その分、子育てを頑張っているお母さんは応援したい。
ベビーカーがダメって言うんだったら、席を譲るなり、もう少し頑張っている妊婦さんやお母さんを応援したらいいのにとは思う。+0
-1
-
432. 匿名 2013/06/01(土) 00:37:38
日本社会に寛容さが無くなっているんでしょ?
個人主義というか。
私は母親の態度なんて気にしたことない。
態度悪かろうが ベビーカー(に限らず親子)が乗ってきたら、子育て大変だなぁ。と思うだけで。
唯一気になるのは子どもが窮屈な思いをしてないかな?ぐらい。
何かあれば手伝うし、当然。
子供は社会が育むものじゃないの?
人生の大半を過ごしたフランスはそうだったからかもだけど、今の日本社会に於ける子育て環境は最悪だね。
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する