ガールズちゃんねる

10㎏以上痩せた方

238コメント2016/10/25(火) 22:05

  • 1. 匿名 2016/09/27(火) 08:21:06 

    タイトル通り10㎏以上痩せた人、どのように痩せたか詳しく聞かせてください

    +145

    -8

  • 2. 匿名 2016/09/27(火) 08:23:37 

    普通に運動を始め食事量を減らし間食を止めました

    +373

    -5

  • 3. 匿名 2016/09/27(火) 08:23:39 

    運動
    10㎏以上痩せた方

    +119

    -6

  • 4. 匿名 2016/09/27(火) 08:23:45 

    10㎏以上痩せた方

    +17

    -640

  • 5. 匿名 2016/09/27(火) 08:23:56 

    10㎏以上痩せた方

    +322

    -50

  • 6. 匿名 2016/09/27(火) 08:24:34 

    とにかく量を減らす。
    何も食べないんじゃなくてバランスよく少しにする。
    食べなきゃ痩せる。

    +458

    -11

  • 7. 匿名 2016/09/27(火) 08:24:34 

    糖質制限し、筋トレしました。
    一年間でマイナス32kg。

    身長165cm 体重63kg 43歳

    今も継続中ですが、食べること=ストレス解消という考え方を変えるのに最初の1か月、苦しみました。

    +514

    -16

  • 8. 匿名 2016/09/27(火) 08:24:40 

    主がぽっちゃり程度なら80㎏から70㎏になった人は参考にならなくない?

    +78

    -63

  • 9. 匿名 2016/09/27(火) 08:24:43 

    パンツが きつくて最近ヤバイなと、、

    食事、運動
    考えよう まじでイカン

    +284

    -2

  • 10. 匿名 2016/09/27(火) 08:24:47 

    精神的な理由で痩せた。あっという間に痩せてた。
    今はまた豚だけど

    +261

    -12

  • 11. 匿名 2016/09/27(火) 08:24:48 

    悪阻で

    点滴入院したら1週間で戻った

    +16

    -35

  • 12. 匿名 2016/09/27(火) 08:24:56 

    もともとのデブ具合もありますが、
    サラダ中心にして、たんぱく質も取るバランスを考えた食生活にし、
    毎日体重を測ること。
    1日1000キロカロリー以内。
    この2つが大きかったと思います。

    +212

    -10

  • 13. 匿名 2016/09/27(火) 08:25:01 

    >>5
    LINEスタンプの宣伝いい加減にして

    +137

    -14

  • 14. 匿名 2016/09/27(火) 08:25:02 

    水をたくさん飲む
    10㎏以上痩せた方

    +288

    -13

  • 15. 匿名 2016/09/27(火) 08:25:08 

    ビリーをひたすらやりました♪(o・ω・)ノ))あと、ラジオ体操と。今は飽きて、ラジオ体操とビリーを30分だけやってました。それでも、キープか徐々に減っていました。ごはんもいっぱい食べてました。今は入院中で計ってないので退院したらまた軽い運動からがんばります。

    +150

    -14

  • 16. 匿名 2016/09/27(火) 08:25:22 

    タイムリー‼︎
    春から10キロ少し痩せました。

    忙しくて&面倒くさくて、1日1食夜だけ食べる、しかも炭水化物抜きで晩酌のみ。
    これを続けていたら痩せました。

    けど、体調も急激に悪くなり今月は救急車のお世話になり何度も病院へ。
    数日前からはきっちり3食とっています(反省

    +248

    -106

  • 17. 匿名 2016/09/27(火) 08:25:37 

    >>5それトピ画にしようとしたの?ださ

    +16

    -33

  • 18. 匿名 2016/09/27(火) 08:26:30 

    3〜4ヶ月で15kgほど

    ひたすら食べない!
    栄養失調でいろいろな病気になりました

    すぐにそれ以上リバウンドしました......

    +30

    -68

  • 19. 匿名 2016/09/27(火) 08:26:58 

    10㎏以上痩せた方

    +17

    -61

  • 20. 匿名 2016/09/27(火) 08:26:59 

    75kgから52kgに半年で痩せました!
    実家暮らしなので、食べ物に出来るだけお金をかけない事を心がけると、間食が減りました。
    食事は朝:いつも通り、昼:炭水化物半分、夜:サラダかお豆腐。
    あと、今までダイエットが一カ月以上続いた事が無かったので、足パカ30日チャレンジをしました!
    暇があれば動く!外に出たくない人なので、家の中で足パカやスクワット、ストレッチなどして痩せましたよ〜

    +263

    -11

  • 21. 匿名 2016/09/27(火) 08:26:59 

    皆さんにお聞きしたいことがあります。
    ラミーナスリム?だったかな。1ヶ月で10㎏前後、体重を落とせるみたいだけど本当ですか?副作用は?安全なものですか?知ってる方、教えてください。そして、なぜ芸能人のインスタに痩せたよ~と載せてるのかも。

    +5

    -83

  • 22. 匿名 2016/09/27(火) 08:27:03 

    まだ9キロですが、もうすぐ10キロなんで参考になれば…
    164cm64㎏から55㎏
    5ヶ月
    朝一番は必ず白湯
    ジムは週1〜2、約1時間ランニング中心
    ごはんはお腹が減れば食べる(基本2食)
    メインはお昼
    たまにこんにゃく冷麺やこんにゃくラーメンにしたらお通じもよくなった

    こんな感じで少しだけ意識しながら生活してたら専業でも痩せました。お昼寝4時間くらいしたら0.5kgくらい痩せててびっくり笑
    週末は焼肉やラーメン食べてますが次の日ジムに行けばチャラでした。

    +195

    -20

  • 23. 匿名 2016/09/27(火) 08:27:13 

    主人が糖質制限+たまに筋トレで10kg程痩せました。糖質制限なしで1〜2kgリバウンドはありますが、また制限すれば減りますね!

    +19

    -17

  • 24. 匿名 2016/09/27(火) 08:27:21 

    とりあえずちょっと体調が悪くて、あんまり食べられない日が3日くらい続いたあと、いきなりスイッチが入って、食べる量が急に減ったから。7月終わりに168㎝68kgから現在59kg。あんま食べないとすぐリバウンドするから、最近は食べてるけどね。

    +115

    -3

  • 25. 匿名 2016/09/27(火) 08:27:24 

    >>15 ちなみに今年の3月21日からはじめて9月24日までしてました。84kg から65kgです。

    +31

    -10

  • 26. 匿名 2016/09/27(火) 08:27:46 

    84キロありました。
    最初は、
    足あげ毎日300回!
    マイナス10キロ。
    その2年後
    朝・昼・晩と白湯を飲み
    マイナス10キロ!
    今に至ってます。

    +154

    -6

  • 27. 匿名 2016/09/27(火) 08:28:00 

    >>5いつもいつもトリばかり貼りやがって 空気読めてないのわかれよ、アホか

    +30

    -29

  • 28. 匿名 2016/09/27(火) 08:28:00 

    約半年で65→53kg(164cm)
    ジムでボクササイズと筋トレして運動前後は念入りにストレッチ
    食事もなんとなーく糖質を少なめにしてたよ!
    ほんとうに痩せて良かった♡

    +131

    -9

  • 29. 匿名 2016/09/27(火) 08:28:02 

    お恥ずかしながら肥満外来行き

    +36

    -17

  • 30. 匿名 2016/09/27(火) 08:28:40 

    私は3ヵ月で10kg落としました。
    元々が168cmの75kgだったので…
    食事制限と運動ってありきたりですけど、私の場合は、面倒臭がりなので、食事もなるべく炭水化物取らない。夕飯はサラダのみ。位です。
    運動もウォーキングとかはしないで、半身浴とバランスボールを使って腹筋とかの筋トレ。あとは好きな曲に合わせて腕や太ももなどに効くように適当に踊ったりしてました。
    私の目標達成まではまだまだなので同じ様に続けてます。

    +57

    -8

  • 31. 匿名 2016/09/27(火) 08:29:38 

    30代168㎝64㎏→54㎏

    1年半かけて痩せました。
    運動もしましたが、やはり食生活が大事でした。太った理由は必ずあるので生活習慣を変えること。

    腹八分、間食やめる。洗い物している時はお腹に力を入れる、テレビ見る時は足パカやスクワットをするなど少しずつでいいから毎日やる。

    +140

    -3

  • 32. 匿名 2016/09/27(火) 08:31:25 

    朝は好きな物食べて
    昼は野菜中心に炭水化物抜き
    夜は1時間ジムで筋トレ、ジョギングした後にプロテイン
    半年やって30キロ痩せましたよ
    我慢できずに食べてる時もあったけど筋トレしてたから特に体型変わらなかったです。

    +82

    -13

  • 34. 匿名 2016/09/27(火) 08:33:26 

    65kgから48kgになりました。
    食事は1日1500kcalまで。
    最低40分のウォーキングをした後に筋トレ、マッサージを毎日しました。

    +96

    -4

  • 35. 匿名 2016/09/27(火) 08:33:29 

    地下鉄使って職場まで行ってたのを自転車に変えた。約30分。たまに歩く。約一時間。
    会社まで行かなきゃいけないっていう目的ないと絶対続かないから頑張れたよ。
    あとは飲み物をミルクティーからお茶に変えた。夜ご飯はおかずのみ。これで2ヶ月で13キロ痩せた。

    +129

    -8

  • 36. 匿名 2016/09/27(火) 08:36:22 

    10キロではないかもなんですが、163㎝47キロから摂食障害になり38キロまで落ちたことがあります。当時自分では体重が落ちるたびに喜びを感じて、友達がねぇ本当に大丈夫?と心配してくれてたのも「平気平気、むしろ体調いいよ」とか言ってました。
    両親が病院行こうって言っても元気だから行く必要ないと拒否していた。
    トイレで手を突っ込んで吐く度に母親は涙していた。それもなんでだろ?としかかんがえられなかった。
    本当におかしかったと思います。「細くなればキレイになる」という考え方はやめたほうがいいと自分で反省しました。適度な運動とかジムならいいけど本当に摂食障害になる可能性があるので皆様も気をつけてください。

    +224

    -14

  • 37. 匿名 2016/09/27(火) 08:37:05 

    お米を食べるのをやめたら痩せましたよ〜。お通じが悪くなるので、できるだけ食物繊維を摂るようにしています。

    +39

    -13

  • 38. 匿名 2016/09/27(火) 08:37:08 

    みなさんすごいです!
    私も10キロ痩せたいので見習って頑張ります。
    今167センチ、65キロです(;_;)

    +204

    -4

  • 39. 匿名 2016/09/27(火) 08:37:27 

    >>21
    基本飲むだけで痩せるとか、そういうのはナイって思ったほうがいいよ。楽して痩せたらまた、普通に太るのが世の常。だって、筋肉もつかないから基礎代謝量が減るだけで飲まなくなった途端太り始めるよ。

    +127

    -1

  • 40. 匿名 2016/09/27(火) 08:38:23 

    169cm70kg(16歳)→172cm54kg(20歳)になりました。
    成長期だったこともあると思いますが、色々試しました。
    個人的に効果があったのは、
    ・夜寝る前4時間は食べない
    ・水を1日2リットル以上飲む
    ・毎日最低1万歩、土日は2万歩

    でも、一番効果があったのは、恋をしたことだと思います。

    妊娠、出産を経て現在は57kgまで増えましたが、
    リバウンドらしいリバウンドはありません。

    +70

    -12

  • 41. 匿名 2016/09/27(火) 08:38:44 

    ウォーキング
    カロリー計算
    お酢
    足ぱか
    踏み台運動

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2016/09/27(火) 08:39:06 

    ホームセンターで品出しバイトしたらあっという間に痩せた
    特に食事制限してない

    +105

    -1

  • 43. 匿名 2016/09/27(火) 08:39:16 

    身長154
    体重54の頃に妊娠
    産むまでつわりで出産時に44キロ
    産後2ヶ月で68キロ
    (たぶんこれが噂のリバウンド)
    間食なし お菓子など一切食べない
    お酒も好きではないので飲まない
    白いご飯は大好きですが、食べても2杯
    でも太った。

    三年発起でダイエット
    週5ジムと糖質制限
    2ヶ月半で56キロまで減りました!
    それから半年 リバウンドはありませんよー
    ジムは行ってないけど
    自宅で出来る運動してます
    椅子に浅く腰掛けて足と手を動かす
    これ結構きついの

    +22

    -22

  • 44. 匿名 2016/09/27(火) 08:39:23 

    運動
    食生活バランス
    日々の体重の測定
    21時以降食べない。
    食べるおかず順番を考える。
    迷った時はカロリー表示を見たり、ネットでしらべたりして、とにかくカロリーを見る癖をつける。

    +34

    -6

  • 45. 匿名 2016/09/27(火) 08:40:01 

    食前の白湯(ぬるま湯)朝イチだけでも可
    寝転びながら足ぱかやマッサージ

    これすらできない人はダイエットできない人だと思い諦める事

    +130

    -5

  • 46. 匿名 2016/09/27(火) 08:40:14 

    間食を止めて 食事をしっかり食べる。夜はご飯少なめにし、小腹がすいたら スルメ、酢昆布、豆腐を食べました。

    運動も大事で 1日1万歩は必ず歩くようにしていました。エレベーターやエスカレーターも使いません。よく歩くようになってからお通じも良くなった気がします。

    汗をかきやすくする為に 1日30分の半身浴も取り入れてました

    ダイエット中は とにかくストレスが溜まるので、1キロ痩せるごとに プチご褒美を設定して モチベーションを保っていました。

    すぐに結果が出るものではないので、一喜一憂せず、焦らずゆっくりやると良いと思います

    +63

    -2

  • 47. 匿名 2016/09/27(火) 08:40:57 

    けっこうみんな体重あるのね51キロならまだまだかな 身長が低いから45くらいにはなりたいんだけど

    +17

    -50

  • 48. 匿名 2016/09/27(火) 08:41:26 

    ジムで週2回の筋トレ、自宅でも一日10分程度筋トレ。
    毎日通勤時に30分×2のウォーキングと、栄養指導を受けて三ヶ月で15キロ痩せました!
    風邪をひきにくくなりました(^o^)

    +54

    -2

  • 49. 匿名 2016/09/27(火) 08:42:18 

    去年の4月から今も継続で
    162cm 98kg→65kgまで来ました
    1日1食好きな物(70kg以降は600kcal程度)
    ウォーキングを1時間半を行ける時に
    これらを実行しました

    +88

    -5

  • 50. 匿名 2016/09/27(火) 08:44:14 

    >>47
    まだまだとか人と比べて安心してる時点でダメじゃん(笑)あなたが150㎝台なら51キロでもけっこうぽっちゃりだよ。

    +46

    -30

  • 51. 匿名 2016/09/27(火) 08:47:55 

    私は恋はしてないけど
    ぶっちゃけ恋とダイエットはかなり大事だと思う。
    私も3か月で-18ですが、自分に自信ついて外に出るようになったもん。

    +82

    -1

  • 52. 匿名 2016/09/27(火) 08:49:04 

    自分の基礎代謝ギリギリのカロリーにして、ただしタンパク質は体重×1グラム以上を必ずとった。
    意識した訳じゃないけど、結果的に糖質制限になってた。
    長期間は自分には合わないと思ったので、比較的短期間で勝負をつけた。
    食事制限はリバウンド~とか耳タコだけど、別に普通にずっと維持してる。
    すぐにリバウンドしたり体を壊す人は、闇雲にカロリーだけ減らして、必要な栄養について無視した食事制限をするからじゃないかな。
    一つ必ず守ったことは、タンパク質や不足しがちなビタミンやミネラルに気を付けること。

    +47

    -1

  • 53. 匿名 2016/09/27(火) 08:49:04 

    40代半ば、
    61㎏から50㎏になりキープ中です。
    毎日40分位ウォーキング、お菓子食べない。食事は家で自分が作るので少なめにしても家族と同じ物を食べてました。
    停滞期にはリンパマッサージを始めたら
    また痩せ始めて8ヶ月位で体重落ち着きました。
    すごく痩せ体型ではないけれど動きやすく
    元気になりました。

    +80

    -1

  • 54. 匿名 2016/09/27(火) 08:51:31 

    痩せなくなる時期って必ず来ます。
    一日バカ食いして基準値をぶっ壊しましょう。
    それからまた制限する。
    絶対に1日だけですよw

    +128

    -3

  • 55. 匿名 2016/09/27(火) 08:51:55 

    >>21
    芸能人は、それでお金もらってるんですよ。広告費。
    「ステマ」でぐぐってくださいね。

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2016/09/27(火) 08:51:56 

    手術・入院生活・自宅療養
    入院中は病院で出されたもの以外は食べないようにしていた。
    退院後の自宅療養中は体調が悪くて作る気になれず、買いに行く気にもなれずろくなもの食べてなかった。
    この間に10キロ痩せたけど、仕事に復帰したらストレスであっという間に戻ってしまいました。

    +7

    -3

  • 57. 匿名 2016/09/27(火) 08:52:07 

    運動は苦手なので掃除や軽いストレッチ
    後は食事で好きな物を少しずつ我慢しないで食べる。
    体重計に毎日乗る、で7ヶ月ぐらいで27キロ痩せた!

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2016/09/27(火) 08:53:46 

    でもやっぱり少しの忍耐力は必要だな。

    +55

    -1

  • 59. 匿名 2016/09/27(火) 08:55:37 

    キャバ嬢やってて夜に飲み食いするから太りまくって、普通の生活に戻ったらグングン痩せた。

    お酒と夜食はデブのもとと身を持って感じた。
    53kg→43kgです。

    +61

    -5

  • 60. 匿名 2016/09/27(火) 08:58:42 

    とにもかくにも歩きまくる!!
    自転車大好きなわたしでしたが、買い物行く時も自転車を引いて歩きました。毎日12,000歩を目標に。そして、コアリズムをやりました。(今も継続中。)お腹周り、本当に痩せます。くびれできます(*´ч`*)

    あとは、食事の見直し。
    いままではご飯を150~180gずつ食べていましたが、120gに減らしました。いまは120gにも慣れたので、タニタ食堂推進の100gにしています。その分、野菜や汁物を必ず摂りました。そのため、空腹で死ぬ…というようなことはありませんでした。ご飯を少なくしたからおかずを増やそうとしてお肉やお魚などのタンパク質を摂りすぎると、将来コレステロール値が上がるそうなので、あくまで副菜の野菜やきのこ類、そして汁物を増やすようにしました。

    +58

    -1

  • 61. 匿名 2016/09/27(火) 09:01:16 

    ダイエット歴長いけどストレスで胃炎になった時とフラれた時は食欲が無くなって一気に痩せました。他は意思の弱さでつい食べ過ぎたりして成功した事ないw精神的なものが一番効く。絶対体には良くないけど

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2016/09/27(火) 09:04:23 

    ここで痩せた人は
    普段アルコールは飲まないですか?

    私も痩せたいけど酒が辞められない。
    だから痩せないのかな。

    +110

    -5

  • 63. 匿名 2016/09/27(火) 09:06:35 

    1日1000キロカロリー以下の食事で半年で12キロ痩せた。
    ちなみに57キロから45キロで身長155センチです。

    +42

    -5

  • 64. 匿名 2016/09/27(火) 09:06:56 

    >>62
    私はもともと飲まないから良かった。

    +35

    -4

  • 65. 匿名 2016/09/27(火) 09:07:43 

    三代目が好きでいろんな曲を真似して踊り続けたら痩せてた。あの運動量をライブとかでやってよく倒れないなと思う。マジでキツイ。

    +52

    -4

  • 66. 匿名 2016/09/27(火) 09:09:20 

    >>62私は酒は飲めないけど、酒飲みの義母いわく、酒と一緒につまみを食べるから痩せないんだと。そしてダラダラ飲み続けるのもダメらしい。

    +70

    -1

  • 67. 匿名 2016/09/27(火) 09:09:48 

    164センチ 51キロ
    ジョギングし始めました。みんな頑張ってるなら、頑張れそうです。目標、あと3キロ!

    +14

    -15

  • 68. 匿名 2016/09/27(火) 09:11:05 

    我慢のし過ぎは続かないよね。
    ご褒美や楽しみは必要。
    例えばサラダ中心のご飯でノンオイルドレッシングとかそこまでしてたら続かない。
    油も取らなきゃダメだよ。

    +79

    -2

  • 69. 匿名 2016/09/27(火) 09:12:48 

    157cm 54kg → 43kg
    半年で落としましたが、生理が完全になくなってしましました…。

    +9

    -28

  • 70. 匿名 2016/09/27(火) 09:12:56 

    短期集中!ときめてしました
    4ヶ月で-16キロ
    朝晩置き換えとサラダかフルーツ
    昼だけがっつり!野菜中心で高タンパク低カロリー。食べ順もしましたし、よくかむように
    でもちゃんと1日1200キロカロリーはとりました。
    毎日有酸素運動一時間以上
    半身浴20分
    筋トレ二日に一回
    たまにリンパマッサージもいってむくみ改善。
    とにかく冷えもむくみもすごかったので温めることをきにしたり、野菜もきらいだったけど頑張って克服しました。
    間食も外食もやめたら受け付けなくなりました。

    +22

    -3

  • 71. 匿名 2016/09/27(火) 09:13:10 

    半年で15キロは落ちました。
    おデブやぽっちゃりより「肥満」と呼ばれるコトが嫌で決意。
    1日一食にして、1日置きに筋トレ。
    我慢出来ない時はガムやあたりめなどで誤魔化す。

    乱暴で無理矢理なダイエットなので、オススメはしません。

    +31

    -2

  • 72. 匿名 2016/09/27(火) 09:13:19 

    >>62
    私は毎日飲んでるよ!ビール500を1本とか、ワイングラスに2杯とかだけどね。でも最近、ビールやワインよりカロリー低いウィスキーとかロックが多いかな。飲みすぎずに1日の摂取カロリー考えてれば結構大丈夫だよ。お酒を飲みすぎちゃう傾向のある人、つまみを食べたい人は大変かもしれないね。

    +33

    -0

  • 73. 匿名 2016/09/27(火) 09:14:25 

    >>55
    >>39
    さん、ありがとうございます。21です。
    なんで、こんなにマイナスがついてるのか分からないのですが、スッキリしました。
    筋トレして痩せます。頑張ります!

    +3

    -5

  • 74. 匿名 2016/09/27(火) 09:17:01 

    159cm、59kg→49kgになりました。
    期間は6月から9月の3ヶ月間。
    53kg超えて、50kg前後になったとき、一気に周りから痩せた!?と言われるようになりました。
    嬉しかったなあ(*^_^*)

    +109

    -2

  • 75. 匿名 2016/09/27(火) 09:18:33 

    休日は好きな物を食べて、平日は野菜中心で控えめのご飯。
    運動は週4でプールに行きました。
    それで3ヶ月で10キロ痩せました。でも怠っていたら1年で見事にリバウンド。
    また振出しに戻って頑張ってます^^;

    +21

    -3

  • 76. 匿名 2016/09/27(火) 09:19:12 

    朝おにぎり1個(具は自由)ヨーグルトに水

    昼小さめおにぎり2個(具は自由)何か果物に水

    夜おかずのみ(常識の範囲内で自由)サラダに水

    あとは毎朝30分歩く。ウォーキングじゃなくて散歩みたいな感じで。好きな曲聴きながら。

    半年で15キロ痩せたよ。

    +35

    -7

  • 77. 匿名 2016/09/27(火) 09:19:15 

    暴食してて服が着れなくなってさすがにヤバく焦って、162㎝62キロ→47キロ
    レッグマジックが流行った時に2ヶ月で痩せたよ
    起きれた時に朝方公園で縄跳び30分→仕事後、イヤフォンで音楽聞きながら口パクで歌いながら(大きく口の運動)レッグマジック2時間→ストレッチ30分→半身浴40分
    ご飯はお肉やお魚も食べるけど野菜中心
    楽しみながらやってたよー
    さすがに頬こけて肋骨うきまくったのでやめた

    +35

    -4

  • 78. 匿名 2016/09/27(火) 09:21:12 

    妊娠して太って、出産しても64キロ、165センチ
    耳ツボダイエットで1年かかったけど12キロ痩せた。1ヶ月に1キロずつ痩せたから未だにリバウドも無いよ。

    +7

    -10

  • 79. 匿名 2016/09/27(火) 09:21:21 

    知り合いの話しだけど16時以降は食べないって徹底したらみるみる綺麗に痩せたよ。昼間はランチにケーキセットとか付けて食べてたし、3:30頃食べる早い夕食は炭水化物もガッツリ。

    +41

    -3

  • 80. 匿名 2016/09/27(火) 09:22:05 

    >>62
    お酒は飲むけど
    お酒飲む時に おかずつまむ程度だから
    朝晩しっかり食べてても ウォーキングで痩せたよ

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2016/09/27(火) 09:25:14 

    >>74
    わかります!痩せたねって言われるとまたやる気出ますよね!
    あと服に少し余裕出来た時!ピチピチだったのが服のシワが出来るようになった時は飛び跳ねて喜んだ(笑)

    +75

    -1

  • 82. 匿名 2016/09/27(火) 09:26:42 

    13キロ痩せました。

    食事の面では食べることが好きだったので、お菓子などの間食はやめましたが、朝昼晩は何も制限せずに食べていました。(友達と遊んだときはケーキやパフェなど気にせずに食べていました)

    運動はまずビリーをしていたのですが、途中生理が来てやめてしまい、結構ハードなので生理が終わっても一度やめちゃうとなかなかやる気がおきず、その後はウォーキングしていました。

    ビリーは毎日していましたが、ウォーキングは気分次第で行ってまして、歩く距離も嫌になる距離歩いてもやる気がなくなるかなと思い、「今日はここまでにしよう」「今日はあと30分歩こうかな(でもこれもそう思ってから10分とか経って途中で嫌になったら帰ってました)」と気分次第で気楽にしていました。

    ゆるーく気長にしていたので、今の体重になるまで2年くらいかかりましたが、私の場合はこんな感じです。だらだらと書いてしまってごめんなさい。

    +30

    -1

  • 83. 匿名 2016/09/27(火) 09:27:48 

    >>74
    まさに今159センチ59キロなので、どうやって痩せたのかを知りたいです
    頑張っても54キロまでしか落ちず、そしてまた戻ってしまうのを繰り返してます

    +50

    -0

  • 84. 匿名 2016/09/27(火) 09:28:08 

    >>27
    あんたも、うるさい。

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2016/09/27(火) 09:28:25 

    ダイエット意識せずなんとなく自転車乗るようにしてたら痩せた

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2016/09/27(火) 09:28:43 

    >>10
    分かる
    精神的はほんと来る
    心配事や犬の介護など重なった時
    あっという間に数年前のスレンダーに戻れた

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2016/09/27(火) 09:28:59 

    3ヶ月で15kg痩せました。
    食事は普通に食べて、毎日1時間ウォーキング、週2回エアロビクスやってました。

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2016/09/27(火) 09:32:22 


    パート始めたら自然に痩せた。
    自分がどれだけ運動不足だったか
    改めて感じたよ。
    食事制限は全くしてなかったけど、
    16キロ落ちた。

    +47

    -0

  • 89. 匿名 2016/09/27(火) 09:41:34 

    甘い物をやめました。
    特に飲み物は全てお茶や水、ブラックコーヒーなどに変えました。
    炭水化物はカットしてませんが、食事の際に必ず最初に沢山の千切りキャベツから食べるようにしたら、5ヶ月で73kg→59kgに。

    でも身長153cmなので、まだまだですね(^-^;

    +66

    -0

  • 90. 匿名 2016/09/27(火) 09:42:21 

    >>88
    パート始めただけで16キロってすごい。
    何キロだったのでしょうか。

    +55

    -0

  • 91. 匿名 2016/09/27(火) 09:43:34 

    毎日ストレッチ、ウォーキングを続けて間食も止めた。
    (どうしても食べたいときは無塩のアーモンドとかのナッツ類、ふやかしたチアシードで我慢)

    夜は炭水化物を少なめに野菜メインで自炊。

    これで半年でマイナス11キロ、1年足らずで15キロあまり落ちた。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2016/09/27(火) 09:43:46 

    163センチ 64 →52
    バランスのいい食事と適度な運動しかない
    続かないダイエットはダイエットじゃない

    +30

    -3

  • 93. 匿名 2016/09/27(火) 09:50:22 

    174センチ
    61~62キロ
    年齢は45歳。

    二年前に20キロ痩せてからは、上記の体重維持してる。体重61~62キロは前日食べたものによるけど、これより下がることもオーバーすることもない。
    20キロ痩せるために、ジム筋トレに通ってた。それから食生活を変えた。けど食べないわけではない。しっかり3食、しかもかなりの量食べてます。(私は、若いときから病気で過食なんでかなり苦労します)
    今まではコーラ、ポテトチップス、カール、インスタントラーメン一度に3つか4つ、ファミリーパックのチョコレート、アイス、焼き芋にポテトサラダに、、とか過食底なしだったのを、炭水化物でなく肉、魚、チーズ、野菜で過食を乗り越えてる。
    疲れたら頭が働かないから菓子パン、チョコレート、アイス、饅頭たべるよ。
    ジムやめて二年間なるけど、
    生活の中で体はよく動かしてる。

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2016/09/27(火) 09:50:52 

    産後ストレス食いで20キロも太ってしまい、痩せなきゃ痩せなきゃと焦ってはズルズル何もしないでいました。みなさんの意見呼んでたらやる気でてきました!とりあえず11月におよばれしてるのでそこを目標に頑張ります!ありがとうございます!

    +29

    -2

  • 95. 匿名 2016/09/27(火) 09:55:02 

    5月から始まってまだ8キロしか痩せてないけど、8時間ダイエットで痩せました!
    お昼の12時から夜の8時までは好きな物を食べられますが私はお昼をガッツリ食べて夜はお味噌汁だけとかスープのみでした!
    目標までには後2キロなのでもう少し頑張ります\(^o^)/

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2016/09/27(火) 09:58:21 

    20歳の時
    163センチ
    63キロ→46キロで17キロ痩せました。世界が変わった。細いと言われる日が来るなんて・・・

    彼氏に浮気されて見返してやろうとダイエットして1年位かけて痩せました。
    内容は運動と食事の見直し。
    朝は何でも好きなメニュー食べました。
    逆に食べたい物は朝に回してました。(パスタやカレー、かつ丼などヘビーな物)

    運動はひたすら有酸素運動!最初のうちは週に5日は運動しました。
    筋トレは後回しにして歩きまくりました。
    痩せた後はキープが大変でした。筋トレ苦手


    10年以上経った現在は2キロ増で48キロ。
    飲み物はお茶やお水など無糖しか飲んでいません。
    たまーにコーラとか飲んでます。
    後、食べ過ぎたとしても2日間で考えて調整をお勧めします。あまりストレスを
    溜めずに

    一生運動と思って習慣にしちゃうのが一番です!
    体重計には定期的に乗った方が良い。私の場合はその方が太りにくかった。

    当時の彼氏?
    痩せてから振ってやりました
    後、私は体重とかよりも下半身が太いので一生太れないです。

    +75

    -4

  • 97. 匿名 2016/09/27(火) 10:02:00 

    160cm 56kg➡45kg
    8年キープしてます

    車がないので移動はもっぱら自転車です
    最初の2年はジム通ってたけど妊娠を機にやめました。
    食事は、ほぼ間食なし、炭酸嫌いなので飲むものは麦茶かコーヒーのみ

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2016/09/27(火) 10:05:52 

    >>90

    64キロから48キロ。
    パート先で品出しや売り場案内で
    とにかく歩く歩く。重い物も持つので
    痩せました。
    ちなみに晩酌も毎晩してましたよ。

    +33

    -0

  • 99. 匿名 2016/09/27(火) 10:07:33 

    最初は ジョギング初めて 毎日15キロ以上走ってました 膝痛めてからは 別のトレーニング 後は筋力トレーニングとスクワット 20キロ以上痩せましたが〜〜お腹の皮が余ってます( ̄▽ ̄)後は 体力維持の為 隔年で 富士山登ることにしてます。お陰で 色んな所に旅行行けます。結構体力いる所 目標 エベレスト街道に行く事。 福岡県民

    +10

    -3

  • 100. 匿名 2016/09/27(火) 10:15:40 

    身長158㎝で60キロありました!
    今は48キロでちょうどいい感じをキープしています。

    半年間ジムいって10キロ痩せて、ジムやめてからは毎朝もち麦と納得とめかぶ食べるようにしてたらさらに2キロ痩せました。
    今ではストレッチと腹筋するくらいしか運動してませんが、リバウンドすることなくキープできてます。

    +29

    -1

  • 101. 匿名 2016/09/27(火) 10:18:33 

    質問させてください。

    10㎏以上痩せられたみなさま、痩せて何が一番変わりましたか?

    ご自身の気持ちの面、周りの反応等、教えて下さい。

    今6㎏痩せましたが、周りからも一切気づかれず、モチベーションが下がりそうです。

    お力をお貸しください!

    +83

    -2

  • 102. 匿名 2016/09/27(火) 10:18:43 

    看護学生の寮生活、一年で15キロ痩せました。同じ時間に三食たべ、寝る前は腹ペコ。朝晩体重測定していました。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2016/09/27(火) 10:20:02 

    >>101自信が持てるようになった

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2016/09/27(火) 10:21:08 

    みんなスゴい♡♡(´・ω・`)
    私もまたがんばろう~!

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2016/09/27(火) 10:21:53 

    +53

    -1

  • 106. 匿名 2016/09/27(火) 10:22:03 

    >>101
    モテる
    顔変わる
    洋服がサイズ気にせず着れる

    +57

    -1

  • 107. 匿名 2016/09/27(火) 10:23:21 

    禁煙して太った12キロを元に戻しました。

    仕事柄歩くので、姿勢や階段は爪先歩き意識したり
    自転車通勤にしました。

    間食は辞めて
    朝、昼は好きなの食べる
    食べたものと体重は毎日記入する
    18時以降は食べない

    体重が戻り、いきなり食べるとリバウンドするのでゆるりと夕飯を少しずつ取り

    元の生活に戻しあとは、心掛けでキープです。
    2キロ増えたらすぐ落とす!とモットーに
    3年キープしてます。

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2016/09/27(火) 10:25:19 

    >>101
    体重から先に落ちて
    体型に変化が来るのがもう少し先なんだと思う
    頑張って!

    今乗り越えたら体型の変化も現れて
    周りから徐々に言われるから!

    +56

    -1

  • 109. 匿名 2016/09/27(火) 10:28:38 

    >>101
    今出会う人は私が元デブって絶対に気付かない
    華奢だねとか言われて
    いやいやこちとら元デブだぞって思ってる。
    男性に関しては態度が180度変わった。

    +60

    -0

  • 110. 匿名 2016/09/27(火) 10:30:24 

    >>101
    148cm 68kg→48kg痩せました。
    一番変わったことはお洒落の幅が広がった&お洒落が楽しくなったことです!
    身長低い上に筋肉がないのでまだまだ贅肉たっぷりデブですが、それでもピーク時に比べたら着られる服がぐっと増えましたし、シルエットがマシになりました。
    メイクも映えるようになって楽しいですし。
    それにフットワークも軽くなって、以前よりは周りの目が気にならなくなったので外出も普通に出来るようになりましたww

    体重身長によりますが、6kgだとまだ周りは気付いてくれないかもしれませんね。
    私もダイエット成功した人達も8kg痩せたあたりから周りが気付くケースが多かったです。
    私はあと6kgは落とす予定です。お互いに頑張りましょう〜!

    +51

    -0

  • 111. 匿名 2016/09/27(火) 10:33:27 

    162㎝74㎏→57㎏
    まだぽっちゃりしてますがこれが私の限界のようです笑
    だいたい一年ちょっとで毎日半身浴30分、食事は1日一食か二食でした。

    +21

    -1

  • 112. 匿名 2016/09/27(火) 10:35:57 

    >>101 です。

    書き込みしてくださった方々、ありがとうございます!モチベーションアゲアゲで頑張るぞ~!

    ちなみに、159㎝、61㎏→55㎏です。ほんとに誰にも気づかれない(笑)

    目標は48㎏です。

    +83

    -2

  • 113. 匿名 2016/09/27(火) 10:36:22 

    30すぎて20キロ痩せた。
    食べる量を減らす、毎日食べたものは必ず記入する、意識して動く、夜食べない
    これだけで1年ちょっとで痩せた。
    30過ぎて何しても痩せないなんて嘘。
    痩せにくくはなる、確かに。
    私は最初の1ヶ月どんなに辛くても痩せなかった。でも絶対あきらめない!と決めて続けたら痩せました。

    +55

    -0

  • 114. 匿名 2016/09/27(火) 10:38:05 

    >>112
    周りからの扱い、まるで変わりません(^^;
    62キロ→47キロですが、家族に心配されるくらいかな。痩せてチヤホヤとかない。

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2016/09/27(火) 10:38:21 

    肥満外来に6月から通院して
    4ヶ月で13キロ痩せました

    +4

    -4

  • 116. 匿名 2016/09/27(火) 10:38:26 

    22歳で65kg突破。現在31歳
    身長157cm 体重45kg 体脂肪率20%
    長い期間かけてここ数年やっとキープできてます。
    若い時は知識もなかったためやみくもに食事制限のみでリバウンドを繰り返し、
    ここ3年で本格的にランニングや筋トレをしてやっと安定しました^^
    今でも太ってた頃の食欲と変わりませんが、お菓子や体に悪い物はやめて、たんぱく質や良質な油を摂取してます。
    今でも週5でジムです。
    ダイエットはその時限りのイベントじゃなくて、健康的な食生活と適度な運動を習慣づける事とトレーナーの方が言ってましたが納得です。

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2016/09/27(火) 10:38:30 

    55→43
    ストレスで食欲がなくなってしまいました(´;ω;`)
    たくさん食べたいけど食べたら食べたで戻す……

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2016/09/27(火) 10:38:59 

    >>109

    華奢だなんて夢のまた夢です。。。

    ちなみに、身長と体重おしえていただけませんか?

    男性の態度はどんな感じからどんな感じに変わりましたか?

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2016/09/27(火) 10:40:42 

    162cm 57kg→46kgまで痩せました。
    夜に毎日1時間のウォーキングを1時間、その後半身浴を30分以上。
    食事はカロリーやバランスを考えて出来るだけ自炊して、夜は炭水化物は基本食べない。
    これを1年半続けて10キロ痩せました。
    今はウォーキングはしてないけど、私生活の中でよく歩くようになりました。夜炭水化物食べないのは習慣化したので今でも続いています。5年キープできてます。

    +20

    -1

  • 120. 匿名 2016/09/27(火) 10:43:16 

    会社から自宅まで、毎日ウォーキング(片道30分)
    帰宅後は軽く汗ばむ程度の筋トレ
    腕立て、腹筋、背筋各10回
    普段の食事は野菜サラダとおむすび2個と春雨スープ
    間食を止める為に、必要以上のお金は持ち歩かない。
    週末は体重と相談しながら、好きなモノを食べる。

    3ヶ月少しで10キロダウンしました。

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2016/09/27(火) 10:44:07 

    クリーニング工場で働き始めてから半年チョイ
    この猛暑を体験して今現在ですが15キロ痩せました

    65キロ→50キロに

    とにかく暑くて暑くて汗が出る出るで
    水をカブ飲みしちゃうから空腹にならなくて

    痩せて嬉しいけど過酷すぎて疲れてます

    そろそろ違う会社を探そうか本気で考えてます



    +48

    -0

  • 122. 匿名 2016/09/27(火) 10:44:21 

    断捨離と毎日隅々まで掃除してたら2年で15kg減りました
    現在は160cmで47kg
    お菓子は本当に食べたい時だけだべてます。体型隠す服とか一生着ません

    +44

    -1

  • 123. 匿名 2016/09/27(火) 10:54:46 

    1日3食をやめた。
    高校までは受験のストレスを言い訳に、間食もしてた。大学生になり自分のペースでご飯食べるようになってから、自然と回数が減った。
    そこから更に意識してレコーディングダイエットしたら42kgまで落ちた!今思うと高校ん時が異常だったな(笑)

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2016/09/27(火) 11:05:31 

    間食しない、ジュースじゃ無くてお茶か燃焼系ドリンクを飲む、空いた時間や休日はひたすら歩く

    簡単そうだけど、「間食しない」は依存症みたいになってて常に食べてないと心が落ち着かなかったので断ち切るのが大変でした。
    ウォーキングは、代わり映えしない道路をひたすら歩くのは飽きるので、ショッピングビルやショッピングモールをふらふらしてる感じでした。

    +42

    -0

  • 125. 匿名 2016/09/27(火) 11:10:32 

    3日間野菜ジュースのみの生活をして、胃を小さくしたした。

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2016/09/27(火) 11:10:44 

    痩せた人に質問なのですが、生理前の食欲への対策を教えていただきたいです(;_;)
    私は生理前1週間と、生理が終わるまでずっと食欲がすごくて、毎月せっかく痩せた分が全て戻ってしまいます…
    自分に甘いからここまで太ったんだ、我慢だ!と思っても我慢できず、衝動的に食べてしまいます。

    +56

    -1

  • 127. 匿名 2016/09/27(火) 11:11:44 

    カロリーメイト1箱を朝・昼にわけて食べる。飲料は野菜ジュース。夜はとくに制限なし。ただし、絶対に間食しない。ストレス解消と食べることを結びつけない。
    ↑これで14kg減りました。
    血液検査でもなぜか肝臓の値が良くなりました。

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2016/09/27(火) 11:12:40 

    半年で68kg→47kgに。

    私の場合は、お米を食べない!
    週末の飲み会は大好きなお酒は我慢しない。おつまみも好きなものを食べる。土日に友達とランチに行けばパスタやパンを食べてもOK!にした。

    そのうち痩せてくると嬉しくなって、自然に食べる量も減って、カロリーも意識しだして無理なく痩せました!

    2年経った今、好きなもの食べてるけど体重キープしてるよ。

    +38

    -1

  • 129. 匿名 2016/09/27(火) 11:18:12 

    精神的なので15kg落ちた

    +8

    -2

  • 130. 匿名 2016/09/27(火) 11:19:44 

    旦那と付き合い始めの頃、旦那の浮気や人間関係の心労で2週間くらいで10キロやせた。
    急激に痩せたから耳管解放症になってしまった(;_;)十数年たった今も治らないよ(>_<)

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2016/09/27(火) 11:28:04 

    >>118さん
    109です

    162センチ
    47キロです!
    60キロありました

    男性はちやほやしてくれるようになったし、
    元カレに道でばったり会ったら

    「え?!まじ?整形した?!全然違う!!!」って言われて
    後日復縁したいとか来たり
    男性がほっそいねとか言ってくれます。60キロあったときはレスラーとか言われてましたw

    +54

    -1

  • 132. 匿名 2016/09/27(火) 11:33:18 

    12キロ減らしました
    炭水化物・油もの・甘い物、この3つだけは確実に減らす
    それ以外は何を食べてもいい(1日、1200か800キロカロリー)

    正確には炭水化物は必要最低限の量は必ず摂る(これは厳守)
    油もの・甘い物はダイエット期間中には殆ど必要ない
    でも魚に含まれてる脂は身体にいいので積極的に摂る
    さつま芋などの自然の甘さは量が多くなければ大丈夫
    あと体重が落ちると筋肉も落ちてしまうので筋肉が落ちると代謝が
    悪くなり痩せにくくなるので良質のたんぱく質と適度な運動
    野菜を中心にバランス良く食べ停滞期で折れずコツコツ続ける
    そして一番重要なのは無理をしないこと

    +28

    -1

  • 133. 匿名 2016/09/27(火) 11:46:21 

    3年で20キロ増、さすがにマズイと思ってダイエット始めました。
    やはり最初なので食事を気をつけウォーキングを始めたらみるみる体重が減って楽しいです。
    でも皮が余ることだけが不安なんですが、皆さんどうでしたか?

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2016/09/27(火) 11:50:42 

    >>126
    生理前の食欲は本当にどうしようもない。
    でもただ我慢するのはダイエットにはよくないんだって。
    だから食べることを我慢せず、食事の内容を見直してみたらどうかな?
    例えば甘いものを食べたいなら寒天ゼリーにするとか、間食しちゃうならするめやアーモンドにするとか、大盛りキャベツ食べてから食事するとか。

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2016/09/27(火) 11:59:16 

    >>126
    我慢することで余計にストレスが溜まって余計に食べてしまう。
    その場合はいっそのこと我慢せずに食べたいものをピンポイントで食べた方が良いらしい。
    これだけは食べて良いんだーって思ったほうが不思議と食欲が落ち着くし気持ちも満たされる。
    食べ過ぎはもちろんNGだけどね。
    今日はアイス1個食べよー!その分ウォーキングいつもより頑張ろーってぐらいこテンションのほうがダイエットも続くよ。

    +30

    -0

  • 136. 匿名 2016/09/27(火) 11:59:32 

    10キロ痩せるなんてすごい!と思ったが、ベスト体重から10キロ太ったこともないことに気づいた

    でも精神的なストレスで1ヶ月ちょっとで6キロ落ちたことがあるよ
    ずーっとご飯食べられなくて、アメと紅茶とタバコばっかり吸ってた。
    アバラ浮いて手とか筋張って、さすがに気持ち悪いって彼氏に言われた。

    結論、綺麗に痩せたいならちょっとずつ、健康的に減量すべし!

    +10

    -6

  • 137. 匿名 2016/09/27(火) 12:32:10 

    10kg以上痩せた方皮膚のたるみ気になりませんか?
    私は高校生でMAX74kgから今アラサー50kgなんですが、お腹や二の腕のたるみが気になります(T_T)
    お腹は引き締まってないから座ったりかかんだ時に肉がダルダルしてて全然美しくありません(T_T)

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2016/09/27(火) 12:35:58  ID:Y2PtwmUbKe 


    私は貧乏ダイエットで
    痩せました。
    今年父の借金が発覚したので
    食費をかなり削って
    もやし.キャベツ.豆腐中心の
    食生活にしたら、
    50㎏→39㎏になりました。

    お腹空いたら筋トレしたり
    寝てごまかす!
    あとは食べたい物を
    妄想の中でお腹いっぱい食べる!


    +28

    -4

  • 139. 匿名 2016/09/27(火) 12:36:38 

    私、17キロ痩せました!!ゆっくり2年かけました。リバウンドしていません

    有酸素運動ではなく筋トレして、朝はヨーグルト、昼は何でもOK、夜は炭水化物なし、という感じです。

    あと8キロやせたら若い頃に戻れるので頑張りたいです

    +33

    -0

  • 140. 匿名 2016/09/27(火) 12:45:52 

    数年前、精神的な事から食べられなくなり、数ヶ月でガックリ痩せた事がありました
    ある時ふとお風呂場の鏡に写る全身を見て「お婆ちゃんみたい…」と愕然
    身体が全部下へ下へと下がっていたんです
    それ以来、ただ痩せるだけではダメだと思い、ウォーキングと筋トレしています
    皆さんも急激な体重変化にはお気を付けて!

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2016/09/27(火) 12:56:20 

    >>112
    わたし、158㎝で夏前まで62㎏くらいあったけどいま51.5㎏まで痩せたところです!ちなみに食事制限してます。
    だいたい53㎏くらいから痩せたって言われたような気がします!だから諦めずに頑張ってください!わたしも48㎏目標なので、まだまだ頑張ります。

    +40

    -1

  • 142. 匿名 2016/09/27(火) 13:01:08 

    痩せた後、お腹などの皮ってみなさんどうなっていますか?
    運動と食事制限により痩せましたがたる~んって伸びてしまっていて
    みっともなくて悩みです

    +8

    -2

  • 143. 匿名 2016/09/27(火) 13:15:13 

    皆さんの投稿見てやる気出してます!!
    163cm61kgから55.5kgまで痩せましたがあと6kg頑張ります!!

    +31

    -1

  • 144. 匿名 2016/09/27(火) 13:26:31 

    運動はせず、食べる量が仕事の関係で自然と減りました。14キロ減りました。
    仕事でもよく歩いてたけどね。
    逆に運動してたら疲労感から食べてたと思う。

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2016/09/27(火) 13:29:41 

    食事管理で5ヶ月で11キロ痩せました

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2016/09/27(火) 13:30:52 

    間食はアーモンドとココナッツ入った袋のやつと、バリエーションのある豆乳飲料でしのいでました。
    あと出歩く機会が自然と増えたことも体重が落ちた理由だと思う。

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2016/09/27(火) 13:52:22 

    152cm60㌔から、50㌔の-10㌔ダウン。
    ここまで五ヶ月かけました。
    絶対に走りたくない・究極の面倒くさがりでしたが、高山トレーニングっぽく、酸素の少ないお風呂場でひたすら毎晩ストレッチ。
    腰を捻ったり、腕を挙げて捻ってみたり。すぐに背肉とバスト脇肉落ちました!
    体を捻ったら出来ていた3段お肉がするりとなくなり、次はバランスボールを使ったストレッチ。
    食事にサラダやスムージーを取り入れ、酵素で体内作り変えたり。
    お菓子は極力控え、どうしても食べたい時はチョコ1粒。
    揚げ物食べたら3日間で調整。

    これらを続けたら、やっぱり魔法の様に痩せるダイエットはないと実感しました。
    来年はビキニ着るぞ!!

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2016/09/27(火) 14:00:40 

    62です。
    レスくれた方々ありがとう‼
    甘いんだよ!とか、
    だからデブなんだよ‼っていう
    批判をめちゃくちゃ覚悟してました。

    私は酒を辞められないかわりに
    筋肉を就けようと2ヶ月前から
    トレーシーメソッド(マット)と
    オチョ(腰回し)を始めました。
    飲むとつまみも食べちゃうから
    体重は減らないけど
    増えることもなくなりました。
    筋肉がついてくると気持ちが明るく
    前向きになるホルモンがでるらしい。
    病んでて生理前に過食嘔吐して
    しまうことがあるけど
    回数がかなり減った。

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2016/09/27(火) 14:18:51 

    164cm・・・・54㎏→42㎏
    とにかく食べない、というかストレス
    彼氏と別れ、ノンストレスになったら半年で49㎏にリバウンドしました。。

    +2

    -3

  • 150. 匿名 2016/09/27(火) 14:21:14 

    精神的ストレスで、156cm 42キロから、2ヶ月ほどで35キロになりました。
    特に運動はせず、普通に勤務していたし、ご飯も食べていたし、吐いてもいなかったので不思議でした。
    思えば、不眠症にもなったので、寝ないとエネルギー使うから痩せるんでしょうか?

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2016/09/27(火) 14:28:03 

    仕事と私生活でのストレス。
    3ヶ月で18キロ減。
    洋服のサイズが変わって普通のサイズが着れるようになったのが嬉しかった!
    仕事上、30キロほどの物を持つ事があり、大丈夫?って言われた。
    今まで一回も言われた事ないからその時に痩せたのかな?って実感しました(笑)
    やっぱ人間見た目って大切ですね(笑)

    +30

    -0

  • 152. 匿名 2016/09/27(火) 14:32:33 

    このトピに刺激受けたから 頑張ってダイエットするぞー‼

    +64

    -1

  • 153. 匿名 2016/09/27(火) 15:07:00 

    ピーク83kg位から59kgまで痩せた事あります。その時は二十代半ばで食事はささみを入れた野菜スープ。毎日一時間以上は運動。休みには市民プールでみっちり2時間歩きました。辛すぎて泣きながら運動してましたよ。
    でも今はリバウンドして60kg後半です…
    しかも30超えたら全く体重落ちませんよ。辛いな…

    +20

    -2

  • 154. 匿名 2016/09/27(火) 15:07:03 

    165cm 62kgから10kg落としてで52kg!
    半年かかりました!

    私は、間食禁止、腹八分目
    週3でランニング、筋トレ1時間してました

    食事を減らすよりも体を動かしたほうが
    体脂肪も減るので見た目にも効果が出やすいと思います!!

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2016/09/27(火) 15:10:48 

    運動して健康的に痩せたい。。
    うつの薬で20キロ太り、75→バセドウで3ヶ月で55。
    慎重は160なので決して痩せてはいません。
    まだ減ってる。。、けど運動は制限しなくちゃいけません。
    どちらもまだ闘病中。。

    +6

    -3

  • 156. 匿名 2016/09/27(火) 15:21:03 

    159センチ、62キロから52キロまで痩せました!
    50キロきりたいので、まだもうすこしがんばります!
    糖質制限と週に2.3回ランニング、筋トレをしていますが、
    ストレスをためないために、日曜日だけは何を食べてもいいようにしています。
    パツパツだったワンピースがいい感じに着られるようになったのが
    嬉しくてたまりません。

    +41

    -0

  • 157. 匿名 2016/09/27(火) 15:24:59 

    158㎝ 67㎏
    出産後怠けていたらトドに…
    私の場合は朝は白湯を飲んで朝食はバナナと炭酸水。
    昼は温野菜サラダに鶏肉の蒸した物
    夕食は何でも好きな物を食べますが主食は玄米をお茶碗に半分以下。
    運動は寝る2時間以上前にラジオ体操から始まり体幹トレーニングと腹筋と背筋の筋トレをしています。
    初めて半年で8㎏減りました。
    もう少し軽くなったらスクワットも取り入れたいです。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2016/09/27(火) 15:32:00 

    154㎝80㎏〜39㎏。最初は朝昼ビスケット二枚。夜はお豆腐と白滝を半分の鍋。なれてきたら朝昼晩とスープかキャベツのみ。水とお茶以外禁止。暇な時間は少しでも運動する。朝と夜は一時間半身浴。但しお祭りとか出かけた日は遠慮なく食べて良い。二年位頑張りました^_^

    +13

    -7

  • 159. 匿名 2016/09/27(火) 15:40:14 


    5年かけて、30キロ以上やせた

    ウォーキングと食事療法です

    栄養士さんのアドバイスが大きい

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2016/09/27(火) 15:40:15 

    163センチ96キロから 半年で 74キロ まで頑張って落としました。
    元がすごい体重なので 参考にならないかもしれませんが…

    ジュース 間食無し 揚げ物抜きは基本で
    朝食 昼食は普通に食べて
    夜は 炭水化物抜き
    運動は ジムに通い 20分マシーンで筋トレ
    ランニングマシンを6キロ、歩いたり走ったり
    を週4 続け ジムいけない日は外を50分ランニングしたりしてました!
    やはり、食事制限、運動 の王道ダイエットが1番効果あると思います。 今は少しやる気薄れてますがリバウンドもふせげてます!

    +24

    -1

  • 161. 匿名 2016/09/27(火) 15:45:31 

    これは健康的な痩せ方じゃ無いかもだけど、
    朝、昼は食べるけど晩御飯を食べない。
    これで半年で-10キロ落としました。
    運動はしていません。
    仕事のストレスで晩御飯食べる元気が無かったってのもありますが、、
    今は三食きっちり食べていますが、リバウンドはしてません。
    でもこのダイエット口臭が臭くなる\(^o^)/

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2016/09/27(火) 15:49:02 

    高校生のとき、レコーディングダイエットしました!
    朝昼晩間食等食べたもの全部書く、ジョギングしたら、距離や歩数書く。食事制限はそんなしてませんでした。夕飯の白米少なくするくらい。
    高校生だから出来たのかもしれないけど、1年で65キロあったのを48キロまで落とせました。
    3年たった今は、体重ほぼ戻りました。笑

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2016/09/27(火) 15:49:19 

    163㎝、MAX62㎏から48㎏まで痩せました。
    でも一気に痩せたんじゃなくて、10年くらいかけてゆっくり痩せました。
    途中は鬱だったので食欲なくし、そこから食べる量が減って自然と痩せた感じです。

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2016/09/27(火) 16:22:57 

    炭水化物を抜いたらすぐに3㌔くらい落ちたから嬉しくて本気になって、毎日食パン1枚しか食べなかったら1ヵ月しないうちに10㌔程痩せましたよ。
    でも拒食症になったんですけど食べるようになったらリバウンドが凄いですよ!

    +6

    -5

  • 165. 匿名 2016/09/27(火) 16:32:56 

    159cm
    中学卒業時に65kgあった。
    高校入学してギャル服着るために食事制限で50kgまで痩せた。

    それから自分の中で一週間で数kg痩せられる方法知って今は39kg

    +11

    -5

  • 166. 匿名 2016/09/27(火) 16:40:27 

    どんなダイエットしても体重落ちなかった。無理なダイエットで生理が止まってしまい、行こうと思ってものばしのばしでやっと決意して産婦人科にかかったら巨大な子宮筋腫があると言われ摘出したら日に日に体重が減って10キロどころか16キロ落ち、みるみる全体的にやせ細ってきました。
    10㎏以上痩せた方

    +28

    -1

  • 167. 匿名 2016/09/27(火) 16:43:53 

    >>142 ビリーで痩せましたがそこまでたるんでいません。やはり、軽くお辞儀のたいせいをしたり座ったらたるんだなーと思いますが立ってる分には何もありません。運動をやめるとたるみそうなので引き続きしてます。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2016/09/27(火) 16:56:14 

    バレエをやっていたので、毎日「デブ

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2016/09/27(火) 17:11:55 

    >>7
    あなた男でしょ?

    +2

    -7

  • 170. 匿名 2016/09/27(火) 17:18:16 

    ブラックで神経すり減らして痩せた。
    一応ご飯食べるけど、朝も昼もコンビニのおにぎり一個くらいの量にお茶や味噌汁。
    夜はビール1~2本(ロング)と豆腐や枝豆などのつまみのみ。

    で154.5cmで62.8kgから49kgまで落ちました。
    もうちょっと痩せたいけど夫が心配して、もう働くなって言ってくれたので今静養中です。
    食べないで痩せたのでまた太り始めているわ(笑)

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2016/09/27(火) 17:23:18 

    ・夜を早めに食べる(16時とか17時ぐらい)
    ・昼を多く食べて夜は昼の半分ぐらい。
    を日によって繰り返しで1カ月で5キロ 3ヶ月で10キロ痩せた。
    ご飯を早い時間に食べるのは家族持ちは難しいから
    昼を多く食べて夜少なめがオススメ。


    +24

    -1

  • 172. 匿名 2016/09/27(火) 17:27:26 

    164cm57kgから半年で46kg。
    朝はりんごと豆乳、昼は食べたいものを好きなだけ、夜は無し。
    昼にお菓子やケーキも食べるので、ダイエットのストレスは感じないし、沢山食べるので夜食べなくても我慢できます。
    ジムには週2〜3回通っています。
    生理前と生理中に豆乳を飲むと痩せると聞いて毎日豆乳をコップ1杯飲むようにしました。

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2016/09/27(火) 17:42:29 

    高校生の時
    平日
    朝トマト1個
    昼なしで みんなでバレーして遊ぶ
    放課後部活
    部活後 ダイエットメンバーで
    5キロランニング
    夕食 おにぎり1個

    休日
    朝トマト
    午前中 部活
    部活後5キロランニング
    帰宅後ビリーズブートキャンプ
    サウナスーツでランニング
    夜 素麺(夏だったので)
    156cm 53kg が
    3ヵ月で 42kg
    あの時はがんばった…

    +8

    -5

  • 174. 匿名 2016/09/27(火) 17:43:44 

    みなさん炭水化物制限や運動頑張ってますね!常に痩せてる人に聞くと凄いたべるよ!って本当かな?ちなみに主人は痩せの大食いです。
    痩せて体重をキープしてる方、どのくらい食べてますか?食べればリバウンドしますよね。常にスタイルいい人って本当のところどのくらい食べてるのか知りたいです。痩せても一生夜はごはん抜かないと体重維持できないのは辛いなと思いまして。

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2016/09/27(火) 18:04:16 

    60㎏→49kg→56kg→後筋トレや軽い運動で52kg前後キープしてます。
    元々お酒が好きで、夜のみ炭水化物抜きと、野菜中心・豆腐・鶏肉・豚肉を摂るようにして、今はお酒を炭酸水やお茶にして、夜の炭水化物抜きを習慣にしてます。

    カロリーは気にしますが、「糖分ゼロ」「脂肪分ゼロ」「コレステロールゼロ」の食品はできるだけ避けてます。
    時々甘やかす日を作って、夜にラーメン食べたり、間食をクリームたっぷりのケーキにしたり、朝にデザートを食べたり。
    「夜に食べ過ぎたから、朝は軽くしよう」など、自分なりにメリハリつけるようにしてます。

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2016/09/27(火) 18:06:05 

    >>174
    夜抜きの172です。
    昼御飯の量は半端ないです。
    市販のお弁当だと1つじゃ足りなくて、カップ麺と甘い物を必ず食べています。
    夜も同窓会や会合があれば食べているので、一生夜抜きの絶望感はないですね。
    次の日、運動を多めにすると体重は増えませんよ。

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2016/09/27(火) 18:18:41 

    南雲医師も推奨していた一日一食です
    それまで休みの日などはだらだらと食べていることが多かったので
    食生活が改善されてよかったです
    一日一食といってもお菓子は食べませんし食事の量は増やしていません
    普通の定食一食分くらいです
    空腹が心地よいです
    54キロ→43キロです 身長は155

    +18

    -1

  • 178. 匿名 2016/09/27(火) 19:27:35 

    朝 ごろっと果実のグラノーラ
    昼 普通にお弁当
    夜 ささみ3本をサラダとかに混ぜる

    これで、60→52になりました!!
    10キロでは無いですが(><)

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2016/09/27(火) 19:36:13 

    痩せた方、皮弛みませんでしたか?
    弛んだ+弛まなかった−

    +6

    -15

  • 180. 匿名 2016/09/27(火) 20:03:29 

    5月からダイエット始めて
    食生活の見直し、1時間以上の運動、半身浴、マッサージ、ストレッチなどで
    174㎝67㎏→56㎏まで痩せました!

    ダイエットの神様は突然舞い降りてきますよね

    +29

    -1

  • 181. 匿名 2016/09/27(火) 20:15:24 

    半年で20キロ痩せたけど、また増えて
    162センチの56キロ。
    これってデブですかね?

    +7

    -11

  • 182. 匿名 2016/09/27(火) 20:18:29 

    過食嘔吐して8ヶ月間で84キロ→58キロになりました!

    +3

    -10

  • 183. 匿名 2016/09/27(火) 20:26:48 

    MAX53kgで、41kgまでおちた。
    間食をまったくしなくなった事と、歳をとって脂っこいものが食べられなくなったからだと思います。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2016/09/27(火) 20:35:52 

    166センチ70キロから現在65キロまできました!皆さん本当にすごいです。私も食事制限と運動で頑張ってます。もっと頑張って私も10キロ痩せたと言いたい…頑張らなくちゃ!

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2016/09/27(火) 20:36:15 

    毎日スクワットや腹筋とか、頑張り続けるのは無理だなあ・・・
    9号がきつくなったのはショック。
    156センチ56キロ(;;)

    +12

    -2

  • 186. 匿名 2016/09/27(火) 20:38:22 

    いや〜皆さん、すごい❗
    161㎝で78キロから
    5月半ばから今日までの4ヶ月、1日おきの筋トレと毎日ウォーキング40分。
    昼に普通の定食とヨーグルト、夜は置き換えドリンク、果物少しで…6キロしか痩せていません。
    体重計ので計ったら体脂肪も筋肉量も痩せる前とほとんど同じ。
    皆さんの10キロ以上減量体験談を読んでいたら自信喪失しちゃいそう。
    どうしてかな〜?

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2016/09/27(火) 21:04:15 

    高校生の時に暴食して16kg太って社会人になって仕事をやめたり、また仕事をしたりを繰り返していたら食べられなくなって20kgくらい痩せました。ビンボーダイエット。不健康なので大きな声で言えませんが。

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2016/09/27(火) 21:11:50 

    83kg→57kgです、朝、昼ガッツリ
    夜は糖質抜きのツマミ(刺身やピーナッツとか)と焼酎限界までww

    筋肉を付けるとなおよい。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2016/09/27(火) 21:16:12 

    5年間付き合っていた彼に振られて気づいたら15キロ痩せてました。

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2016/09/27(火) 21:24:37 

    >>181
    デブではないですが、あと2〜3kg痩せるといい感じのスタイルになりそう。

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2016/09/27(火) 21:46:18 

    夕食後毎晩縄跳び1000回
    腹筋50回
    一年かけて減らしていったのでリバウンド無し

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2016/09/27(火) 21:47:10 

    >>176
    ありがとうございます!
    週3のジムの効果も大きそうですね。私は小さい子どもがいてジムとか通えないので自宅で筋トレになりそうです。それも週3、頑張れるかな…(>_<)やっぱりみんな頑張ってるんですね。継続してて凄いと思います。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2016/09/27(火) 21:47:38 

    体重もなんだけど、何より体脂肪率を減らしたい。

    159㎝54㎏、体脂肪率32%はどう考えてもヤバイよね?

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2016/09/27(火) 22:01:18 

    >>169
    コメントありがとうございます。
    男だと疑われてもいいのですが、このトピではどのように痩せたのかをお伝えすることが大切なのでは?
    食事制限をするって言うのは簡単ですが、それまで寝る前のアイスクリームも止められず、ポテトチップスを1人で1日、1袋食べていた日常を送っていた私にとっては大変なことでした。
    毎日、旦那の分の食事を用意しながら、食卓を囲み、自分は同じ食事が出来ないことにも苦しみました。生理はキチンときましたが、それでも髪や肌がボロボロになったらどうしよう?と悩むこともありました。
    でも・・・私が何故、ダイエットに取り組んだかと言えば、高齢になってからよりも、これからの20年を自信を持って過ごすにはと自分なりに奮起しました。
    皆様、沢山の+、-をありがとうございます。
    ダイエットは一定期間で結果を出すものでなく、これまでの(特に)食事に対する考え方を変える良い結果になりました。
    食事って美味しくて、楽しいものであることを今は再認識しています!
    皆様のこれまでも是非参考にさせて頂きます。

    「あなた、男でしょ」さん、ガルちゃんに書き込むような男って、気持ち悪いと感じるのは私も一緒ですよ(笑)。

    +22

    -1

  • 195. 匿名 2016/09/27(火) 22:02:42 

    夫と子供がいる身でありながら
    知り合いのご主人に恋をしてしまい、理性を貫く事が苦しくて苦しくて 食事が喉を通らなくなり半年で15キロ痩せました。
    結果 156㎝で44キロです!今では気持ちも覚めて結果オーライ!

    +20

    -6

  • 196. 匿名 2016/09/27(火) 22:16:12 

    炭水化物抜きダイエット
    Gi値の低い玄米、パスタ、そば、ライ麦パンを主食にしてました
    運動しても落ちなかったけど
    これは簡単に落ちましたよ

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2016/09/27(火) 22:16:12 

    このトピ、ブックマークしました。
    みなさんありがとうごさいます!
    これ見て頑張ります!

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2016/09/27(火) 22:19:43 

    158kgで10ヶ月で70kg→59kgになりました!

    1ヶ月で1kg減量のほうがリバウンドしなくて良いと思います。

    ウォーキングと18時以降食べないことをしました!標準体重になるまでがんばります!


    10㎏以上痩せた方

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2016/09/27(火) 22:20:34 

    >198

    158cmの間違いです。すいません。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2016/09/27(火) 22:46:41 

    足ぱかが気になる
    アルパカしか頭に浮かばんけど

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2016/09/27(火) 22:49:19 

    長くてすみません…
    最初の2ヶ月は食事制限のみ。必ずヨーグルトと野菜を食べてからおかずを食べる。
    3ヶ月目、週に2.3回ウォーキングを始める。平日我慢した分週に1度は好きな物を昼間に食べるor飲みに行った時は炭水化物だけ気を付けて後は好きな物を。でも食べた次の日は必ず調節、運動を。
    4ヶ月目、ウォーキングに加え筋トレ、ヨガ、ピラティスを始める。(2日に1回)ここまでで−約10㎏
    5ヶ月目(今)ここに来て初めての停滞期。週に1回ピラティスとテニスどちらも1時間。割と好きな物を食べる。脚の筋肉が気になるのでウォーキングをやめてボディメイクをするようになってからは体重は変わらないもののまた痩せた?と言われるように…

    まだ書きたい事は沢山ありますがこんな感じです!
    4ヶ月目頃からガクッと脂肪が減ったのか周りに痩せたとよく言われるようになったのでやっぱり運動は必要不可欠ですね!またずっと同じ事を続けるだけでもストレスになるのでダイエットで調べて良いと思ったは何でも試していました。ちなみに159㎝60㎏近くから最近は1ヶ月程48㎏から49㎏をうろうろしている感じで体重はそんなに軽くないですが今では別人レベル、もう痩せなくてもいいと言われるくらいになりました。引き続きボディメイク頑張って美脚目指します!

    +43

    -0

  • 202. 匿名 2016/09/27(火) 23:05:06 

    一年かけて10キロ太って一年かけて10キロダイエットしたよ!
    やはりボクササイズ!かなり疲れるけど確実に痩せる。
    楽して痩せるなんてウソ。
    ボクササイズ三カ月行って後はジョギングなどに、切り替えたよ!
    食べ過ぎも気をつけたよ!でも食べたいものは我慢しないこと!

    +22

    -1

  • 203. 匿名 2016/09/27(火) 23:05:46  ID:X8lsi8aGBU 

    約1年かけて163㎝63㎏→45㎏に落としました。
    とにかく食べる量を減らしました。1日3食ほぼ決まった時間に食事をとり、炭水化物を抜き野菜と汁物メインで肉は少々。間食をやめて糖分も控えました。お菓子なんて全然食べませんでした。飲み物もお茶か水、それとお酒は大好きだったビールをやめて焼酎オンリーにしました。おつまみは食べません。
    あとは簡単なストレッチ(スクワット、腰回し、腹筋に力を入れるなど)を毎日数分だけでも続けました。
    そんな生活をしていたらみるみる痩せ、暴飲暴食をしていた頃よりごはんが美味しく感じるようになりました。あと食べ物に感謝しながら食べるようになりました。
    この体重になってからは炭水化物も甘いものも普通にとるようにしてるのですが(ビールはたまに)、特にリバウンドしません。何故なのかはあまり分かっていません。

    +18

    -2

  • 204. 匿名 2016/09/27(火) 23:07:37 

    162センチ、58キロ。結婚式までの1年間で10キロ痩せました。今は48キロ。
    毎日体重計に乗ってアプリで記録。炭水化物は朝昼のみで夜はおかずのみ好きなだけ食べました。炭水化物の量を意識して減らすことで1ヶ月1キロペースくらいでぼちぼち痩せました。食べ過ぎた日は翌日の体重にすぐ出たので意識できました。

    +15

    -2

  • 205. 匿名 2016/09/27(火) 23:12:27 

    病気して食欲低下意欲低下で痩せた。体重計買って乗ってみたらMAX70キロから60キロ!体調の良くなった頃からレコーディングダイエット+ウォーキングで56キロまで落としたけど、食事制限が厳しすぎてまた体調崩して今は59キロキープ。疲れるけど体動かしたほうが私の体には合ってる気がするから、水泳でもしようかと思ってる。
    体重はBMI19〜21くらいなんだけど、体脂肪率が軽度肥満なのがちょっと、、

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2016/09/27(火) 23:23:17 

    別トピで旅行のために20キロ痩せたいと言ってた方が、このトピ見てるかなぁ?
    やっぱり、努力なしに痩せないんだなーと改めて実感しております。

    +38

    -1

  • 207. 匿名 2016/09/27(火) 23:26:33 

    部活で定期演奏会があって、人前に出るのが本当に嫌で166センチ64キロから、51キロまで落とした。
    朝は自由に食べて、昼夜の主食はこんにゃく麺とか糖質0麺とおかず。ウォーキングを40分くらい。
    でも、まだまだデブなので48キロまで頑張ります!

    +8

    -9

  • 208. 匿名 2016/09/27(火) 23:37:10 

    166cmの51kgってどこがデブなのよ!!
    ほんとに若い子はデブの基準がおかしいよ。

    +78

    -2

  • 209. 匿名 2016/09/28(水) 00:02:03 

    8ヶ月て14㎏痩せました。
    172㎝74㎏→60㎏ 現在進行形。
    停滞期。
    取り合えず夜は食べない。

    こんな感じ。

    ただ、
    皮がついていかずダルダル(涙)

    もう1回太って、ちゃんと運動、エクササイズをしたいくらいです。

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2016/09/28(水) 00:07:26 

    7月からダイエット開始して5キロ痩せたのに、今月入ってやる気なくしてすでに3キロリバウンド。。。
    このトピ見てまた頑張ろうと思いました!皆さんありがとう!!!
    158cm56kg

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2016/09/28(水) 00:15:06 

    23歳ぐらいの時に食事夜のみ1ヶ月で65→52まで痩せました。通しのバイトしてて、人手不足で休憩15分とれるかとれないかだったため、ほぼ動きっぱなし+朝と昼の食事とれず。しかも急激に体重変動したために生理が止まるとゆう問題付き。周りから薬してるかと疑われてた。笑

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2016/09/28(水) 00:39:52 

    ウェイダウンダイエットでやせたよ。
    結構いいのに、誰に勧めても誰もやらないんだよね、、

    妊娠した時、体重管理するよう産婦人科で言われたけど、その時にも
    小分けにして睡眠よくとったら太らないよって言われて、やっぱりウェイダウンダイエットって良いんだって思って、それ言っても、やっぱり誰もやらないんだよね。
    本当に良いのになぁ

    +6

    -5

  • 213. 匿名 2016/09/28(水) 00:56:12 

    ダイエットしようと、3年ぶりに体重計に乗ったら、スゴいことになっていた。

    ナイストピ!
    ここ見たら、痩せられるような気がしてきた\(^^)/

    +17

    -1

  • 214. 匿名 2016/09/28(水) 01:28:16  ID:bQxzES8glH 

    朝は豆乳きなこバナナスムージー
    昼はおにぎり1個
    夜はヘルシーな献立

    あと1時間坂道ジョギングした!

    だけど無理なダイエットはすぐリバウンドするよね(;ω;)

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2016/09/28(水) 01:33:11 


    ありがとう‼
    モチベーションが上がる‼私も頑張る‼
    1週間で4㎏痩せたけど、病気で食べられなかっただけ。キープはしたいから、今から運動頑張るよ!

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2016/09/28(水) 01:53:23 

    SNSで音楽の趣味友が出来て
    性別知らないうちに仲良くなり(相手の男性の一人称が私だったので女性だとってた)
    LIVEに一緒に行くことになり
    写真交換したら とんでもなく好みのタイプで
    それまでのやり取りで中身にも惚れてしまったので逢うまでの一ヶ月 ドキドキと嫌われたらどうしよう!で食べてるのにどんどん痩せて
    肌と髪も磨かないと!って長風呂してたら
    あっという間に13㌔痩せてました

    痩せたら自信がもてて そのまま付き合う事になり
    1年半が立ちました
    安心と油断でリバウンド5kg(´・ω::.

    +65

    -1

  • 217. 匿名 2016/09/28(水) 02:13:18 

    食事制限で、一年で20キロ痩せました。
    でも無理が祟って摂食障害に…過激なダイエットはやめたほうがいいですよ。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2016/09/28(水) 02:14:42 

    皆さんすごいな!励みになります。
    私はホットヨガを週4、ランニングを週1しています
    あと、できるだけ糖質を控えるように…

    1ヶ月半で三キロ減りました!
    なんでもそうだけど、続けることが大事ですよね
    目指せマイナス10キロ!

    +8

    -2

  • 219. 匿名 2016/09/28(水) 02:25:48 

    去年から14kg落としました。
    急に痩せてお腹や太ももがダルダルになるのが嫌だったので月2〜3kgくらいを一年でと計画的に。
    食事はまず野菜から食べる。
    お腹が空いたらチーズや納豆、毎日食べてる野菜たっぷりのスープで満たしていました。
    とにかく続けなければ意味が無いので、甘い物を食べたくなったら我慢せず週1位は食べていました。
    三食バランスの摂れた食事、時間があるときのちょっとしたストレッチや犬の散歩など無理をしなければリバウンドはしません。
    長い目で見て続けられる方法が一番痩せられます。
    私は料理が好きなので、お野菜を使った料理を毎日食べていましたが、それが面倒、コンビニで春雨ヌードルで済ませようでは不健康ですし、綺麗に痩せられません。
    29歳ですが、痩せてから体調がいいですよ。
    頑張ってくださいね(^-^)/

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2016/09/28(水) 02:27:43 

    かなりストイックな糖質制限で半年で36キロ痩せました 
    糖質さえ気を付ければお腹いっぱい食べられるし 運動は毎日欠かさずだけど 30分ウォーキングか踏み台昇降 
    元が3桁あったから 最初の1ヶ月で10キロマイナス 2ヶ月で20キロマイナスっておもしろいくらい落ちてったけど15キロ痩せて やっと「ちょっと痩せた?」って言われるくらいだった笑 

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2016/09/28(水) 02:31:22 

    元が太ってないと10キロ痩せるの無理だよね。10キロも落とせる脂肪ないし。
    デブって嫌だわー

    +6

    -18

  • 222. 匿名 2016/09/28(水) 03:01:37 

    25の時、仕事が忙しくて3ヶ月くらいで6kg落ちた。(嫌味になるけど肥満じゃないので10kgも落とせない)
    お昼しか食べてなかった。
    朝はギリギリまで寝てたくて、夜は帰りがほぼ終電だったから、疲れ果てて家着いて風呂入って寝るの生活だった。
    間食でもってた。

    仕事辞めてすぐ戻ったよ。
    食べなければ痩せるはおすすめしない!
    代謝も悪くなるから、脂肪を溜め込みやすい身体になるよ。

    +9

    -2

  • 223. 匿名 2016/09/28(水) 03:14:50 

    1年半で10キロ痩せました!
    元々がデブだったので今でもデブです。
    152センチで74キロもありました...
    間食しない、夜は炭水化物抜き、夜遅くに食べない、食べる順番ダイエットでご飯の量が減った、晩酌のおつまみは野菜中心で手作りするくらいです。
    あとは引っ越したマンションがエレベーターなくて毎日5階まで上がってます。
    ゆっくりマイペースだったので、リバウンドしてません☆
    まだまだデブなので今までのことプラス、ストレッチと無駄に用事作って階段の上り下りしてます!
    顔が小さくなったって言われたので、もっと頑張ります!

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2016/09/28(水) 03:21:48 

    ジム通い始めた。お金かけると嫌でも行かざるをえない。週4、毎回1時間半プールで腰ねじりウォーキング。お菓子止めて普通に食事。ゴハンはお代わりしないこと。飲み物は水かお茶。週1ぐらいはビール解禁。ちょっとずつ痩せてく自分の全身を写メることで自己満、痩せることが楽しくなってった
    1年かからず10キロおとした

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2016/09/28(水) 03:30:31 

    156センチ
    77キロ
    子ども三歳、0歳。
    まじ豚です。
    綺麗なママにならなきゃ(つд`)

    +16

    -2

  • 226. 匿名 2016/09/28(水) 03:32:35 

    ながらウォーク痩せるかな?

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2016/09/28(水) 04:42:00 

    もち麦試した方いますか?

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2016/09/28(水) 06:05:46 

    5ヶ月ぐらいで11キロ痩せた!
    理由失恋…。かなり辛くて食べれなくてみるみるうちに痩せてった。確かに食べれなかったけど最近は食べても太らなくなり体質変わったのかな??そんな辛かった失恋だけど今じゃ何であんな奴に悩んでたの⁉︎ってなるぐらいまでに!!新しい恋をしてまーす♡♡叶うかわからなくてまた辛いけど頑張る!!

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2016/09/28(水) 06:31:47 

    10㎏以上痩せた方

    +36

    -0

  • 230. 匿名 2016/09/28(水) 07:35:40 

    >>227
    かれこれ半年くらい続けていますが直接減量につながるのかは微妙な感じです、、、(-_-)
    只、食物繊維やビタミン類などの栄養価が高いので長期でみると体質改善や便通が良くなったりダイエットの補助にはなるとは思います。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2016/09/28(水) 08:11:54 

    呼ばれた気がした

    52㎏→41㎏になったよ

    理由としては、お金無くて節約してたのと
    精神的なものが大きいと思う

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2016/09/28(水) 08:14:33 

    皆さんキープできていてすごいです!
    私は164cm63㎏→52㎏まで痩せました。
    毎日朝晩体重量ってアプリに記録とコアリズムで痩せました!
    グラフが右肩下がりに進んでいくの嬉しかったなぁ
    コアリズムは割とすぐにくびれができてモチベーション上がります!
    テレビ見ながらできるのでながらダイエットととしてオススメです。
    痩せてからも最初の10分の基本を欠かさずやっていました。
    2年ほど体重キープしていたのですが、夏から55㎏まで太ってしまい再度運動量上げてます…!
    来月までには戻りたい…><

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2016/09/28(水) 08:36:28 

    >>231
    標準〜激スリムになるのは中々大変だと思うのですがどのくらいの期間で痩せたのですか??

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2016/09/28(水) 12:58:12 

    長くてすみません。

    159㎝ 68kgから現在51kgです。
    ここまでくるのに丸2年かかりました。
    今の会社に入ったのも大きいけど。
    (基本1日中動きっぱなし)
    58kgまではある程度の食事制限だけで落ちましたがそこからはなかなか減らず…

    56〜58kgを行ったり来たり。
    少しサボり気味になってて今年のGW旅行から帰って体重測ったら59kgになっててこりゃいかん!と思って食事制限+運動を始めました。

    運動は筋トレ、ヨガ、ジムに行って走ってます。

    食事は毎朝食べてたパンを止めてサラダと玄米ブランにしました。昼もサラダ食べてから他のモノを食べたり。夜はなるべく軽く、身体に良さそうなものを。

    ダイエットしてるとどうしても体重重視になってしまうけど見た目が重要だと思うのでこれからも運動しつつもっと体を引き締めたいと思います。

    身体が引き締まってくるとやっぱり体重もそれなりに落ちてきます。

    私は朝起きてから全部服脱いで全身鏡で自分の身体をみてます笑

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2016/09/30(金) 16:31:21 

    最寄りの駅の1つ手前で降りてウォーキング
    夜は糖質制限を意識してお風呂は毎日使って、週2~3は爆汗かける入浴剤入れる。
    バスタイムは最高のデトックス、滝汗必至の入浴剤 | femit magazine - オトナ女子に贈る美容情報
    バスタイムは最高のデトックス、滝汗必至の入浴剤 | femit magazine - オトナ女子に贈る美容情報femit.laughy.jp

    半身浴で汗をかいてデトックスしたい。そんな時に使いたい発汗作用が半端ない入浴剤。一度使ったらその爽快っぷりに病みつきになること間違いなし。


    これで1ヶ月5kg痩せました。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2016/10/05(水) 19:42:23 

    162センチで去年の6月がピークで67キロ。
    伸びる素材のパンツスーツがパツパツになっていたのでダイエット開始。

    今は47〜49キロの辺りで行ったり来たり。

    スクワットや食事制限で55キロまで落として、ストレスから胃潰瘍になって45キロになり今の体重キープです。

    食事制限は適度が良いと思います。ストレスになったら意味がない。かなり点滴にお世話になりましたから。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2016/10/06(木) 19:43:21 

    161cm62kgから161cm49kgまで痩せた
    期間は半年くらい
    今までダラダラ一日中お菓子食べてたのを辞めて食事は一日一食少なめに
    運動は苦手だかや特にやってない
    何より着たい服が着れるようになって嬉しい!

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2016/10/25(火) 22:05:52 

    誰かダイエット仲間になってくれませんか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード