ガールズちゃんねる

結婚指輪を買いにいったときの接客

280コメント2016/10/05(水) 16:38

  • 1. 匿名 2016/09/24(土) 12:34:52 

    指輪を買いにいったお店でどんな接客をされましたか?良かったところ、悪かったところ、教えてください!

    +32

    -24

  • 2. 匿名 2016/09/24(土) 12:36:00 

    こっちの希望は全く聞いてなくて、売りたいものばっかりを勧めてくるババ店員!
    旦那がキレて帰った。

    +488

    -15

  • 3. 匿名 2016/09/24(土) 12:36:08  ID:xgca1ozMaW 

    いたって普通でした。

    +272

    -2

  • 4. 匿名 2016/09/24(土) 12:36:26 

    そんな印象に残る接客なかったよ
    気になる指輪合わせて、パンフレット貰って検討しますーって感じ

    +242

    -3

  • 5. 匿名 2016/09/24(土) 12:36:33 

    ラザール
    ごく普通にいい接客でした
    ダイヤも綺麗でした

    +138

    -11

  • 6. 匿名 2016/09/24(土) 12:36:54 

    感じ良かったです。お茶とか出て来ました。

    +212

    -6

  • 7. 匿名 2016/09/24(土) 12:37:06 

    其所まで覚えていない

    指輪選びに必死だった

    +39

    -4

  • 8. 匿名 2016/09/24(土) 12:37:22 

    ブシュ○ンの店員さんはしつこかった、、、
    好みじゃないから早く帰りたいのに、、

    +76

    -15

  • 9. 匿名 2016/09/24(土) 12:37:50 

    アイプリモ
    その場で決めるつもりはなかったのに、値引きとか特典とかでねばられてなかなか帰してもらえなかった。

    +227

    -21

  • 10. 匿名 2016/09/24(土) 12:38:25 

    とても丁寧でした。
    明日受け取りに行くので、楽しみです。

    +162

    -14

  • 11. 匿名 2016/09/24(土) 12:38:47 

    ないですけど

    +11

    -8

  • 12. 匿名 2016/09/24(土) 12:38:49 

    カルティエとティファニーの二箇所しか行ってないけどどちらも感じ良かったです。

    +204

    -17

  • 13. 匿名 2016/09/24(土) 12:38:52 

    +80

    -8

  • 14. 匿名 2016/09/24(土) 12:38:53 

    普通に良かったよ
    個室でお茶出してくれて商品の紹介やら石がどんなものとか色々丁寧に説明してくれました。

    +109

    -2

  • 15. 匿名 2016/09/24(土) 12:39:11 

    全国にあるようなチェーン店ではなく、地元にできたばかりのお店だったから、接客も押し売り感なく良かった。

    相談に行くといつも美味しい紅茶とケーキまで出してくれて、デザインも気に入ったからそこで買った。

    +187

    -4

  • 16. 匿名 2016/09/24(土) 12:39:21 

    接客してくれた販売員のお姉さんが綺麗すぎて、言われるがままにおすすめを購入することになった。でもセンス良くて、満足できる買い物でした!

    +181

    -7

  • 17. 匿名 2016/09/24(土) 12:39:41 

    アイプリモやめな〜
    ブライダルものとは思えない質だよ

    +345

    -29

  • 18. 匿名 2016/09/24(土) 12:40:29 

    当時22歳ということもあり
    安いの勧められたw

    夫婦共々お金ないように見えたんだな
    なかったけど

    +162

    -6

  • 19. 匿名 2016/09/24(土) 12:40:44 

    アイプリモ、値段もお手頃だけど、質もそれなり

    +228

    -16

  • 20. 匿名 2016/09/24(土) 12:41:22 

    既製品だけのお店よりオーダーのお店のほうが接客良かった印象がある。座ってお茶出してくれてどんなのが理想かたくさん聞いてくれたし。

    +22

    -5

  • 21. 匿名 2016/09/24(土) 12:41:23 

    >>5
    私もラザール!
    指輪も勿論素敵だけど、対応して下さったTさんの接客に惚れ込んで決めました。
    式場もTさんに紹介してもらったところに見学に行ったら一発で気に入って即決しました。

    +38

    -52

  • 22. 匿名 2016/09/24(土) 12:41:45 

    拡大鏡みたいなやつで指輪見てくださいと言われ、覗くと自分の指毛が主張してて恥ずかしかった思い出しかないw

    +292

    -4

  • 23. 匿名 2016/09/24(土) 12:42:13 

    24で結婚しました。
    若かった為か、店員の対応が本当に雑でした。

    「どうせ買わないんでしょう?」みたいな態度丸出しで不快でした。

    +299

    -7

  • 24. 匿名 2016/09/24(土) 12:42:21 

    大宮のチャーミーで買いました♪店員さんが親切で良かった(*^_^*)

    +15

    -19

  • 25. 匿名 2016/09/24(土) 12:42:38 

    婚約指輪って伝えたら個室に通してゆっくり選べたお店もあれば立ったまま選んだお店もあった

    +64

    -1

  • 26. 匿名 2016/09/24(土) 12:44:09 

    高い海外のブランドのお店に行ったらすごく雑な対応された。服装で判断されたんだと思う。

    +161

    -4

  • 27. 匿名 2016/09/24(土) 12:44:12 

    たまたま、ボサっとした格好でカルティエに入ってしまったんだけど…

    完全に店員さんにバカにされ、「他県からお越しですか?」と田舎者扱い。
    若い女性店員さんで、私より年下なのに小馬鹿にした態度で、一気に冷めて、カルティエは候補からすぐ外しました。

    かなり感じ悪かった。

    +651

    -17

  • 28. 匿名 2016/09/24(土) 12:44:36 

    似たような感じで決めかねてたから、1番親身になって色々見せてくれた所に決めた
    指輪より、人で決めた感じかな?

    +163

    -5

  • 29. 匿名 2016/09/24(土) 12:45:25 

    店によりけりなんだろうけど、女性の店員さんより男性店員さんのほうが変に褒めたりせず、客観的に意見を言ってくれて参考になった。

    女性の店員さんは無難なことしか言わない。褒めすぎなくらい褒める。
    男性店員さんはリングの太さや(指のサイズでなく)ダイヤの大きさまで永く身につけることを考えて意見してくれた(若い時に似合うデザインと年齢を重ねてからのリングの見え方や、自分の手の変化による感じかたの違いなど)

    +220

    -4

  • 30. 匿名 2016/09/24(土) 12:45:37 

    雑誌で見たのが欲しかったからお店も決まっていて、お目当ての商品とおすすめを見せてもらいました。
    6年前にパールの2点セットを買ったお店で担当して下さった方が定年になる直前で、丁寧にごあいさついただきました。
    なので、買うつもりはなかったパールの指輪を婚約用に買いました。

    +75

    -2

  • 31. 匿名 2016/09/24(土) 12:45:42 

    皆さんプラチナですか?
    ゴールドって年配者多いけど、ゴールド変なのかな。。

    +24

    -55

  • 32. 匿名 2016/09/24(土) 12:45:44 

    タカシマヤのカルティエで買いました
    丁寧な接客でしたよ
    ハイブランドは派遣が多いから変な販売員多いですよ

    +207

    -8

  • 33. 匿名 2016/09/24(土) 12:46:05 

    婚約指輪をティファニーに買いに行ったけど、支払いの時に新入社員の研修の人が対応して割引とか色々わからなかったのか何十回も計算し直しされて時間もかなりかかって、私たちには大きな額の買い物だったから不安になって店員をかえてもらいました。一生に一度の買い物の時に新入社員の研修で対応された事もショックでした。
    結婚指輪は違うところにしたけど、とても丁寧に対応して頂いて嬉しかったです!
    お店やブランドでは無く、店員1人のせいで印象は全然違うと思います。

    +321

    -16

  • 34. 匿名 2016/09/24(土) 12:47:15 

    あるブランドの銀座の本店?にカジュアルな格好で行ったからかなんか冷たい対応だった。
    見たいなら見れば、みたいな感じで私たちしかお客いないのに結構ほったらかしだった。
    同じ商品をデパートでも扱ってたので行ったら、あれこれ相談に乗ってくれて
    無理に勧めることもなく感じがよかったのでそちらで決めた。
    店員の対応って大事だよね。

    +345

    -6

  • 35. 匿名 2016/09/24(土) 12:47:39 

    アガットです
    元々常連だったので至ってスムーズ

    +23

    -53

  • 36. 匿名 2016/09/24(土) 12:48:08 

    問屋さんでオーダーした。
    デザインや埋め込むダイヤの数もアドバイスもらいながら、自分で決められた。
    ジュエリー愛に溢れた担当者さんで、
    色々普段お目にかかれないような希少石など色々見せてもらえて、宝石について耳年増になって、楽しかった。もちろん希少石を入れられる予算はなかったけど、問屋価格だったのでブランドのお店でオーダーするよりずっとお得に仕上がったので満足だった。

    +109

    -2

  • 37. 匿名 2016/09/24(土) 12:48:11 

    予約もせず、ラフな服装で突然行ったのに、とても気持ちの良い対応をしてもらえました〜^^
    丁寧なのに、気さくで話しやすいし、婚約指輪も結婚指輪も同じ方に担当してもらいました。

    ヴァンクリーフ&アーペル、対応すごく良かったです。

    +212

    -5

  • 38. 匿名 2016/09/24(土) 12:49:55 

    >>31
    友達がゴールドの結婚指輪してるけどデザインに合っていてオシャレですよ!

    +70

    -8

  • 39. 匿名 2016/09/24(土) 12:50:23 

    >>31
    ゴールドもかわいいです!
    ただ傷つきやすかったり変形したりお手入れが大変なので一生物としては扱いづらいかと思ってプラチナにしたよ。
    ○周年記念とかで次もらうならゴールドにしようと思ってました。
    もらえなそうだけどw

    +118

    -12

  • 40. 匿名 2016/09/24(土) 12:50:36 

    >>31
    シンプルで手頃なの選んだらプラチナだった

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2016/09/24(土) 12:51:30 

    ティファニーのIさん、接客素晴らしかったです。
    大好きで、プレゼントも渡したほどでした。

    +108

    -16

  • 42. 匿名 2016/09/24(土) 12:51:47 

    >>8

    ブシュ○ンはしつこかった!
    こっちの返事待たずに「こちらはダイヤが○○〜」ってずーっと説明。指にもじゃんじゃんはめられて最終的に8つ位指輪してる状態になった(笑)
    勿論買ってません!

    +120

    -8

  • 43. 匿名 2016/09/24(土) 12:52:15 

    ティファニーは普通だった。
    シャネルは馴れ馴れしかった。
    カルティエはイマイチだった。
    ブシュロンはムカついた。

    +188

    -6

  • 44. 匿名 2016/09/24(土) 12:52:44 

    >>18
    自分も22歳ですが、百貨店で結婚指輪見ようとしたら「こちらがお手頃ですよ」とペアリングを勧められました。違いも分からないように見えたのかなあと思うとなんだかなあ、と…

    +160

    -4

  • 45. 匿名 2016/09/24(土) 12:53:24 

    >>42
    それウザいね!

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2016/09/24(土) 12:53:28 

    ティファニーは毎回ティファニーグラスに入ったお茶とGODIVAのクッキーを出してくれましたよ❤︎

    +82

    -25

  • 47. 匿名 2016/09/24(土) 12:54:05 

    ティファニー、ブルガリ、カルティエなどの超有名外資メーカーから
    デパートに入ってる国内メーカーも見て回り
    最後にラザールに入ってラザールで買いました
    決め手は、質と価格のバランスが良さそうなことと、何より店員の接客がよかった
    知識が豊富で一般常識もあり、こちらの条件や話を聞いてコレと思った物を出してくれた
    それが好みにぴったりだったので、プロってすごいなと感動した

    +110

    -8

  • 48. 匿名 2016/09/24(土) 12:54:08 

    >>37
    そうなんだ〜。
    お恥ずかしながらお店入るのに気後れして候補からはずしてしまった。

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2016/09/24(土) 12:55:40 

    トピ主です!まさか採用されるとは思わなかったのでびっくりです。
    皆さんのエピソードたくさん聞かせてください!

    +99

    -2

  • 50. 匿名 2016/09/24(土) 12:56:20 

    友人が働いてるところにいったから終始いい雰囲気だった。
    ちょうどキャンペーンしてて抽選でガラガラしたらテレビが当たった。

    +48

    -1

  • 51. 匿名 2016/09/24(土) 12:56:39 

    赤い箱で有名店。ダイヤ入りのものを見せてもらい、ダイヤなしも見たいのですがと言ったら、クルッとひっくり返してはい。みたいな対応!
    そういう問題?
    値札も裏返しに出されて見づらくされ、買う気が失せました。

    +130

    -4

  • 52. 匿名 2016/09/24(土) 12:57:30 

    対応が良かったのはショーメだった。
    路面店スタッフも百貨店のスタッフも、どちらも好印象。
    残念ながら私の指に合わなかったので、購入はしませんでしたが。
    購入したブランドはティファニー。
    接客は普通でした。

    私は逆にヴァンクリは全く相手にされなかったな。
    銀座三越も新宿伊勢丹でも。
    それから、あまり印象が良くない。

    +68

    -4

  • 53. 匿名 2016/09/24(土) 12:59:13 

    うちは旦那が、公家みたいな外見?で、
    よそ行き対応だと知的でエリートっぽい雰囲気があるせいか、
    カジュアル〜な服でハイブランドに入ったのに、店員は旦那を見て判断しているみたいだったよ。
    買うの、旦那だしね…
    なんか媚び売ってるな、と感じた。
    外見で判断してるのかな?と。


    +153

    -10

  • 54. 匿名 2016/09/24(土) 13:00:39 

    買うもの決めて行って試着後即買ったから接客あまり覚えてないな
    ギンザタナカ、お茶とオリジナルのチョコをいただきました

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2016/09/24(土) 13:01:08 

    高島屋で買いました!
    若い定員はマニュアル通りの接客、おばちゃん定員はめちゃくちゃ親切だったし、何度もおめでとうと言ってくれた!
    あと、刻印の隣に無料で誕生石を埋め込めるけど今だけダイヤを埋め込めるわよ、と教えてくれました!
    いい人から買えて、いい思い出

    +72

    -13

  • 56. 匿名 2016/09/24(土) 13:01:50 

    私ブシュロンにしようとしてるんだけどすごい評判悪いね。。

    +56

    -7

  • 57. 匿名 2016/09/24(土) 13:02:04 

    俄はガッカリな対応だった。
    商品の説明もそこそこに、席に着くなり電卓叩き出して、このデザインにこの石を付けたらいくらだ、外したらいくらだなどと延々カタカタ。着け心地やデザインを重視したかったし、そんなに金額にこだわってなかったのに。
    第一候補だったのに、嫌な気分になりやめました。

    +104

    -2

  • 58. 匿名 2016/09/24(土) 13:03:14  ID:De4AMOEmBQ 

    結婚指輪、カルティエだけど対応は良かったよ。
    でも夫が銀座のカルティエで婚約指輪を選んでたらその時の女の人は対応が悪かったって。
    違う店舗の人はすごく丁寧だったって言ってたから店舗によって違うのかも。

    +88

    -3

  • 59. 匿名 2016/09/24(土) 13:03:29 

    ブルガリと4℃はよかった

    アイプリモは最悪だった!早く帰りたいと伝えたのに帰してくれず始終イライラしてました

    +109

    -5

  • 60. 匿名 2016/09/24(土) 13:04:09 

    大体どこも、飲み物とお菓子を出してくれるよ。


    +36

    -16

  • 61. 匿名 2016/09/24(土) 13:06:11 

    結婚指輪は婚約指輪を買ったところで同じ人に接客してもらったので、婚約指輪のときの話ですが…

    ショーメ
    初めて婚約指輪を見に来ていると話したら、きちんと4Cの説明をしてくれて決めきれなくても他も回ってきてくださいと言われて気負わずに済みました。ショーケースもとても見やすかった。
    ティファニー
    混みすぎていてショーケースが見れないのに見たいのを言ってくださいと言われて困る。質の良いダイヤが良かったが大きいものの方がはたから見たら勝ってると思う、と言われ買う気無くす。
    TASAKI
    飲み物を出してもらいつつ個別のカウンターでゆっくり試着。色々大きさや質の違うものを根気よく付き合ってくれた。ここの方の接客にも惚れTASAKIで購入。そのご結婚指輪の際もその方を指名して購入しました。

    +59

    -3

  • 62. 匿名 2016/09/24(土) 13:06:36 

    俄 ものの10分程でお店出た。
    和風な雰囲気に惹かれてお店に行ったけど、接客が酷かった。
    こちらから言わなければ最低限のこともしない、説明も資料読むだけ。

    ラザール 結婚&婚約指輪を購入しました。
    素晴らしい接客だった!夫と「これがプロだね」と大絶賛で、質も良くて大満足の買い物です。

    新宿で担当していただいた方はダイヤモンドのプロであり接客のプロでした!
    最近は一粒ダイヤモンドのネックレスがほしいので、こちらもラザールで買おうかと考えています。

    +66

    -8

  • 63. 匿名 2016/09/24(土) 13:06:46 

    4℃は本当に良かった!!

    +85

    -10

  • 64. 匿名 2016/09/24(土) 13:06:46 

    ティファニーで結婚指輪を見ていたら、初めはシラけていたのに、某ハイブランドの婚約指輪をしているのに気がついた途端、店員の対応が変わった。

    高いの買ってくれるかも!と思ったのかな。
    「それ、○○○のエンゲージですよね?!」とギラギラして声を掛けられて不快になって、お店出た。

    +146

    -6

  • 65. 匿名 2016/09/24(土) 13:06:52  ID:UsJZq7QRR3 

    AngeliqueFossetteで購入しました!3度ほど行って、4人の方の接客を受けましたが、若い方から年配の方まで全員素晴らしい対応でした!気持ちよく購入することが出来て幸せです♡

    +7

    -13

  • 66. 匿名 2016/09/24(土) 13:07:33 

    カルティエは良かったです。
    おめでとうございますって個室に通してくれて
    これから結婚するんだ〜って気分が上がってよかった。

    ミキモトもニコニコ出迎えてくれて感じがよかったです。

    +69

    -2

  • 67. 匿名 2016/09/24(土) 13:07:49 

    >>29
    私も男性の接客の方が良く感じました。
    私は婚約指輪しか買ってませんが、男性側の意見も聞けたので、お互いが納得した費用・デザイン・質の物を撰べたと思っています(^^)
    ちなみにブルガリでした!普段より少し綺麗目かなってくらいの服装でしたが、気持ち良く接客してくださいましたよ‼

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2016/09/24(土) 13:09:16 

    とても気持ちが良かったです!
    買うのはだいたい決めていたけど、接客してくれたお姉さんが勧めてくれたのにして、サイズなどは店員のお兄さんが引き継いでくれて、太い指見られるの恥ずかしかったけど楽しく話ししながら決めれました!
    後日その時溜まったポイントでそこで買い物しに行ったら、お姉さんもお兄さんも私たちのこと覚えててくれて嬉しかったな〜!
    産後、指のサイズが変わってお直ししに行こうと思ってるけどお姉さんお兄さんいるといいな〜。

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2016/09/24(土) 13:09:43 

    >>57

    私は色々周って俄が一番対応が良くて、即決しちゃいました!たまたま接客がマネージャーだったから??
    すごく丁寧だったし、他の店員さんも服装や年齢で接客変わる感じが無くて良かったです。
    ちなみに札幌の俄です。
    店舗によるんですかね?それではダメですよね・・(T . T)

    +67

    -3

  • 70. 匿名 2016/09/24(土) 13:10:26 

    ブランドとかこだわらずに気に入ったデザインで選ぼうと思って新宿の伊勢丹いったら、最初に4℃見たけどこちらが指輪つけて考えてたら店員がお客の呼び込み初めて早く帰れみたいに感じて嫌だった。
    そのあとカルティエ行ったら気に入ったのもあったし店員さんも親身に接してくれてそこで買いました。

    +33

    -2

  • 71. 匿名 2016/09/24(土) 13:11:14 

    カルティエは、普段のアクセサリーを買った時は男性店員で、対応もかなり良かったけど、いざ結婚指輪の時は女性店員だったからか、私も対応が最悪で、彼もここはやめようと意見が一致してやめました。

    本当、店員によるんだと思います。

    +108

    -1

  • 72. 匿名 2016/09/24(土) 13:11:20 

    シライシはなかなか帰してくれなかった。
    一度帰ってから考えたい、この後他の店も見に行くしといったのに
    「この大きさのダイヤは人気なのですぐなくなっちゃいますよ~選ぶなら早い方が~」
    「他の店見た後にもう一回来ていただいて~」と言われましたがその後見に行った店に決めました。
    ノルマあるにしても3時間拘束はちょっと。


    +90

    -6

  • 73. 匿名 2016/09/24(土) 13:12:02 

    >>39
    >>31

    私もゴールドです。

    よく誤解されてるけど、金属の柔らかさはK24>プラチナ>K18です。
    ジュエリーとして売られてるゴールドはK18だから、プラチナよりゴールドの方が硬い。

    変色しにくいのはプラチナだけど、ゴールドもK18以上ならそう滅多なことでは変色しませんよー。

    +62

    -2

  • 74. 匿名 2016/09/24(土) 13:13:48 

    晩婚だったから、そこそこ小金がありそうに見えたのか、嫌な接客をされたことは無かった。
    晩婚のささやかなメリットかも(笑)

    +96

    -2

  • 75. 匿名 2016/09/24(土) 13:14:07 

    >>27
    私もカルティエ感じ悪かった
    別のカルティエ行ったり、その人じゃない時に行ったけど良かったり普通だったんだけど、どれもパターンが違ったからかなと思ってる。(ちょっとカジュアルな服装で1人で下見に行った、旦那とデート中きちんとした格好で行った、その場で買った)
    にしてもカルティエは見た目で判断してくるんだなーというイメージがついてしまったわ。
    ハイブランドにもなると当然なんだろうけど、、、
    別のハイブランドはそうでもなかったんだけどなぁ。

    +62

    -4

  • 76. 匿名 2016/09/24(土) 13:14:35 

    >>72
    シライシのその手の話よく聞くね〜
    来店プレゼントあったし覗くだけでも…と思ったけどそれ聞いてやめたわ

    +33

    -2

  • 77. 匿名 2016/09/24(土) 13:15:16 

    >>69
    私は>>62ですが、銀座の店舗でした。
    それなりの街のお店だと店員さんも天狗になるんですかね…

    +26

    -1

  • 78. 匿名 2016/09/24(土) 13:16:09 

    >>27

    23です。
    私もカルティエの若い店員に接客されました。

    やたら偉そうな態度で怒り心頭。

    +45

    -2

  • 79. 匿名 2016/09/24(土) 13:16:10 

    うちもヴァンクリにしたんだけど、旦那がプロポーズの場所を迷っていたら、色々相談に乗ってくれて応援してくれた…

    と後から旦那から聞いたけど、店員さん良い方でした。
    そんな所まで世話を焼いてくれるなんて、人間味を感じて好感持ちました。

    当たりが良かったんだと思うけど、夫婦でその店にして良かったねと満足だったので書いておきます。

    +81

    -0

  • 80. 匿名 2016/09/24(土) 13:16:56 

    旦那が婚約指輪を買ってくれたところに2人で結婚指輪を買いに行きました。
    婚約指輪の時からの担当の方がほんとに良い方で、婚約指輪と結婚指輪を重ね付けした時の感じや、私たちが気に入った指輪の説明もしっかりしてくれて、指輪を受け取りに行った後、家にお手紙も送って下さいました♪
    festaria天神本店の担当者さんありがとうございました‼︎

    +22

    -5

  • 81. 匿名 2016/09/24(土) 13:20:16 

    ティファニー。
    個室で、紅茶とティファニーオリジナルの砂糖菓子?が出てきた。受け渡しの時には、ティファニーのロゴ入りのパネルの前で記念撮影したよ。
    接客よかったです。

    +46

    -5

  • 82. 匿名 2016/09/24(土) 13:20:23 

    >>53
    旦那さんかなり見てみたいw

    +101

    -1

  • 83. 匿名 2016/09/24(土) 13:21:03 

    有名ではないかと思うけど、
    手頃なオーダーメイドの1/f (エフぶんのいち) を検討してたけど
    小さな店舗でなんか雑多な雰囲気のカウンターで接客された。
    事前に予約していったんだけど人も多かったせいか、
    同じスタッフが何組か受け持ってて行ったり来たり。
    一生に一度の買い物をするテンションになれなくてすぐ帰ってしまいました。
    繁盛してるのはいいことなんだけど。。

    +31

    -2

  • 84. 匿名 2016/09/24(土) 13:21:35 

    カルティエ、若い頃、バンギャルみたいなヘンテコな格好でムートンブーツで入ったのに、丁寧にソファできちんとレディの様に対応してくれた。男の店員さんだけど。
    さすが、カルティエ!と当時は思った。
    いつか似合う女性になって、また来ようと思ったんだよね。

    しかし!
    数年後、結婚指輪を見にちゃんとした服装で入ったにも関わらず、若い女性店員の対応はその辺りの安い服屋の店員かってくらいのレベルの接客で、カルティエのイメージがガタ崩れしたわー。買わなかったよ、勿論!

    +106

    -2

  • 85. 匿名 2016/09/24(土) 13:21:55 

    アイプリモ。
    とにかく値段が安いけどデザインが可愛くて行ったが、店員はなかなか気持ちのいい接客してくれた

    +38

    -14

  • 86. 匿名 2016/09/24(土) 13:22:10 

    問屋みたいなところで買いました!
    初めは色んなブランドを取り扱っているブライダルジュエリー専門店みたいなところいったけど、可でも不可でなくって感じで、こちらの言うことのおうむ返しって感じでした。
    なのでそこじゃなくてもいいか、となり別の店に行ったら男性店員さんが長い目でみたアドバイスとかしてもらえて、そこにしました。
    男性店員のほうが確かに冷静で適切なアドバイスをくれる方が多いかもしれないですねー

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2016/09/24(土) 13:22:19 

    ティファニーで適当な接客されました。ブランドバッグ持ってたカップルとは全然対応が違いました。ティファニーのダイヤネックレス付けて楽しみに行った自分が恥ずかしかったです。

    ケイウノはオリジナルデザインを何枚も描いてくれました。特にフルオーダーの予定がなくても描いてくれるそうです。店員さんもじっくり話を聞いてくれて好印象でした。引き渡しも丁寧でしたよ。
    どのブランドも店員さんとの相性によりますよね。

    +57

    -6

  • 88. 匿名 2016/09/24(土) 13:23:21 

    ブルガリは対応良かった
    接客も親切で丁寧だったし、待ってる間オレンジジュースが出てきた

    +17

    -1

  • 89. 匿名 2016/09/24(土) 13:24:33 

    銀座 田中金属
    いい感じでした

    しかし、20年前だなあ

    +47

    -1

  • 90. 匿名 2016/09/24(土) 13:24:58 

    >>31
    私もゴールドです
    ただ、日本ではプラチナ主流でゴールドの結婚指輪の取り扱いが少なく難儀しました
    ゴールドは全くなかったり、デザインとしてはゴールドもあるけど店頭にはプラチナしか置いてなかったり
    多くのお店で「日本ではゴールドはファッションリングに見られる」とか「日本人の肌色にはプラチナの方が透明感が出てきれい」って言われ、
    プラチナの方がいいのか散々悩んだけど、結局、旦那はプラチナ、私はゴールド
    お気に入りでいつ見てもニンマリします

    +34

    -3

  • 91. 匿名 2016/09/24(土) 13:25:20 

    23才で結婚したとき、わたしたちの見た目とかなのか、他のお客さんと明らかに違う接客でした。
    買う気があって行ったのに、あまりにも見下された態度で嫌になり帰りました。

    +64

    -1

  • 92. 匿名 2016/09/24(土) 13:25:36 

    カルティエ態度悪かった。

    +37

    -2

  • 93. 匿名 2016/09/24(土) 13:25:36 

    ミキモト、紳士な店員さんでしたよ(^^)

    +26

    -1

  • 94. 匿名 2016/09/24(土) 13:26:04 

    >>60
    お菓子出してくれるのは、路面店なのかな?

    デパートに入ってる店舗ではお茶だけ、しかもどのブランドでもデパート共通のお茶だったからつまらなかった。

    +23

    -2

  • 95. 匿名 2016/09/24(土) 13:26:11 

    ヴァンクリーフ&アーペルで買いました。
    普段縁のないような高いお店なので、相手にされるのか不安でしたが、とてもいい接客をしてもらえました。
    もうヴァンクリで買物なんてしないと思うけどw本当に良い思い出です!

    +36

    -0

  • 96. 匿名 2016/09/24(土) 13:26:42 

    結構、カルティエは対応が悪いみたいだね

    +69

    -6

  • 97. 匿名 2016/09/24(土) 13:27:06 

    >>77

    友達が京都本店の俄に行った時、ハイキングの格好(笑)で行ったのに接客良かったよ!って言っていたのですが・・残念ですね(´・_・`)
    銀座という土地柄に見合った接客をして欲しいですね。

    +79

    -1

  • 98. 匿名 2016/09/24(土) 13:28:08 

    接客してくれた方が偶然高校の先輩で値引きや特典など色々としていただきました!
    接客もとても丁寧で私たちの好みや要望など聞いてくれてとても助かりました‼

    +3

    -29

  • 99. 匿名 2016/09/24(土) 13:29:54 

    >>98
    どこのお店か知らないけど
    そういう特別待遇があることは知りたくないや

    +60

    -4

  • 100. 匿名 2016/09/24(土) 13:30:38 

    みんなハイブランドの中恥ずかしいけど
    低価格で探してて広告もよく出てるガラ御徒町も見に行ったんだけど。
    昔ながらのショーケースで、天井からビラビラ垂れ幕?みたいのがあって
    田舎のジュエリーショップみたいな雰囲気で…
    出てきた商品もしょぼかった!!いかにも安物って分かる。

    確かに他のブライダルジュエリーブランドよりは安いけど
    同じ値段出すならカジュアルブランドで出てる結婚指輪の方が絶対いい。

    +22

    -2

  • 101. 匿名 2016/09/24(土) 13:31:07 

    >>31です。答えてくれた方ありがとうございます!
    ゴールドもそんなに変色ないんですね。
    かたいなら、傷とか変形とかの心配はプラチナと同じ気にしなくてもいいのかな?
    ますますゴールドの指輪欲しくなってきたので、色々見てみます。

    +20

    -2

  • 102. 匿名 2016/09/24(土) 13:32:02 

    高校生で小学生に間違われたりしたぐらい
    童顔の私が21歳の時に8歳年上の彼と婚約。
    彼はいかつい系の老け顔で30代前半に見えた。
    彼と入店した途端に不審人物を警戒するような
    目付きで彼を見て私は何故か別室に。
    年齢確認されて言葉では信じてもらえず
    身分証明書の提示を求められ提示をしたけど
    偽造まで疑われたのか、ご家族に確認したいと
    家族の情報まで聞かれる始末。
    彼がキレる前に私がキレてそのまま帰った。
    うん、彼といて警察官から私が家出少女と
    間違われたり、彼が職質されたり、周囲から
    視線を感じたり、ヒソヒソ言われたりしたけど
    これは想像以上だったわ。今でも腹立たしい。

    +64

    -63

  • 103. 匿名 2016/09/24(土) 13:32:28 

    女性の接客より男性の接客の方がよかったって言ってる人多いけど、私はそんなに違いを感じなかった。

    なんか、女じゃ話にならん男を出せ!って言ってる時代錯誤のお偉いさんって感じがして嫌だ。

    +19

    -18

  • 104. 匿名 2016/09/24(土) 13:33:57 

    似合ってるとか誰でも言える褒め言葉より、どの指輪を手にとってもしっかりと比べて説明してくれる人が良いよね。
    あと何だかんだで選んでると長居しちゃうので立ちっぱより座ってお菓子とお茶だしてくれる所が個人的に好きw

    +35

    -1

  • 105. 匿名 2016/09/24(土) 13:34:27 

    どこのお店も座って飲み物やお菓子も出て…だったけど、シャネルだけは立ったままの接客だったw

    座らせてもらえないんだーと、ちょっと気まずくなったわ。

    +34

    -3

  • 106. 匿名 2016/09/24(土) 13:36:50 

    >102

    それは気の毒だったけど、ある意味、本当に犯罪なお客が来た時もお店がそこまで対応してくれるなら、ありがたくもある。

    +185

    -0

  • 107. 匿名 2016/09/24(土) 13:37:26 

    お店による
    いい接客して欲しかったらいいお店で買えばいいんじゃない?

    +4

    -10

  • 108. 匿名 2016/09/24(土) 13:38:03 

    ケイ・ウノ
    デザインに自由がきくし、相談に乗ってくれて接客も丁寧だった。
    指輪の着け心地の良さと脱着もしやすく、品質とアフターの良さで決めました。
    毎回ソファーの席に通されて、ドリンクとドラジェ?画像のお菓子出してくれました。

    俄は事務的な接客だったので、すぐ店を出ちゃいました。
    結婚指輪を買いにいったときの接客

    +17

    -5

  • 109. 匿名 2016/09/24(土) 13:39:01 

    ティファニー、ハリー、カルティエ見に行きました。
    ティファニーは、割りと若めな方が接客してくれたせいか(?)結構グイグイでした。すごく嫌な気になる程ではありませんでしたが。
    ハリーは、威圧感がすごかったです。笑
    あの空間が私は苦手でした(^^;
    カルティエは、ベテランらしきおじさまが接客してくれました。すごく丁寧にして下さり、とっても気持ち良く買い物が出来ました^^(結果カルティエにしたので)
    店舗にもよると思いますのでご参考までに。

    +40

    -0

  • 110. 匿名 2016/09/24(土) 13:39:11 

    カルティエにしようと思っていたのに、いろいろとショック

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2016/09/24(土) 13:40:25 

    TANZOさんでフルオーダーしました。とっても感じの良い店員さんばかりでしたよ。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2016/09/24(土) 13:42:56 

    >>2 ばばぁもウザいけど、接客ごときで切れて帰る旦那もウザいな。
    大人の断り方できない時点で婚約破棄。

    +3

    -24

  • 113. 匿名 2016/09/24(土) 13:42:57 

    >>42
    8です。
    私も!
    何個も何個もはめられて、このデザインは〜と語られ、、、
    って同じ人だったりして笑
    ちょっと見てただけで捕まった笑

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2016/09/24(土) 13:47:19 

    >>5
    私もラザール!
    気持ちのいい接客でした。

    +15

    -3

  • 115. 匿名 2016/09/24(土) 13:47:30 

    >>101
    73で答えたものです。

    そんな訳なので、ブライダル向けのゴールドの指輪なら傷とか変形の心配はする必要ないと思います。
    ゴールドの方がカジュアル用に細いのとか、細工が凝ってるのも売ってるから、変形しやすいと思われてるのかもですね。

    変色については、私は一応、温泉入るときなんかは心配なので外してます。
    でも、変色も夫婦生活の証しとして楽しむ方もいますよね。

    プラチナもゴールドも素敵だと思いますよ。
    私もプロではないので、ご参考までに〜。

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2016/09/24(土) 13:47:58 

    ティファニーでは個室に案内され、お洒落な炭酸のジュースを飲みながら接客され、とても気持ちが良かったけど、一旦保留にしたらその後ものすごく電話がかかってきて、怖くなってやめました……

    +25

    -2

  • 117. 匿名 2016/09/24(土) 13:49:21 

    銀座のタサキで買いましたが、とても感じが良かったです。ファッションジュエリーを買う時もまたタサキに行きたいな〜って思える丁寧な接客でした。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2016/09/24(土) 13:50:08 

    ハリーが良かったけど、田舎だからお店が無いわw

    都会は選び放題そうで、羨ましい。
    相手にされないだろうけど。。

    +30

    -1

  • 119. 匿名 2016/09/24(土) 13:51:52 

    少しトピ違いになるかもだけど、学生の頃に彼氏から誕生日に2万円の指輪を貰いました。彼氏の誕生日に貰った指輪をペアリングとしてつけたくて同じ指輪を販売してる店を探し回った時に店員さんに置いてるか聞いたら、チラッと指輪を見て鼻で笑って、あぁ一応シルバーなんだねw置いてないわwってあしらわれた。
    なんか一応学生でも客なのに…って不愉快になりました。
    私も社会人になってその店に行ったらあのムカつく店員がへーこらしながら接客してきて過去を思い出したらムカついてきたので、ここロクな物置いてねーなwって言ってやった‼
    私も充分人間できてませんが、お客さんの身なりで決めつけて雑な接客対応するなんて店員として失格だろうと思う。
    結婚指輪はこれから第二の人生のスタートの印なのにケチつけられた気分で買うの嫌ですよね。

    +69

    -57

  • 120. 匿名 2016/09/24(土) 13:52:21 

    せっかく、一生に一度の大切な買い物なのだから、ブライダルジュエリーは特に接客を十分にしてほしいって思う。

    ワガママかもしれないけど、幸せなのだから気持ちのまま気分よく好きなところで買いたいのに、憧れていたお店でイヤな対応をされると、ガックリきてかなり凹む。

    +61

    -7

  • 121. 匿名 2016/09/24(土) 13:53:04 

    >>31 いえ、最近は若い方を中心にゴールドのエンゲージ、マリッジリングが流行っていますよ!日本はようやくゴールドに人気が出ましたが海外では昔からゴールドも人気です。

    +24

    -2

  • 122. 匿名 2016/09/24(土) 13:56:46 

    カルティエ2店舗に1人で行ったけど、若そうな小娘が来たーって感じで、空気のように扱われていたけど、ハリーの婚約指輪って気がついた途端やっぱり態度変わったよー。おばさんの店員だったけど、見た目で判断してるんだなーって。

    +93

    -3

  • 123. 匿名 2016/09/24(土) 13:57:35 

     あんまり覚えてないなぁヴァンドーム青山
    古い話なこともある。リカちゃんとのコラボっていう記念品を勧めておきながら、直後に「申し訳ありません、現定数?を超えて終了しておりました」って言われた。

    別にリカちゃんに興味持ったこと昔からなかったけど、きらきら華やか、浮かれた気分に水差す「うっかり」だった。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2016/09/24(土) 13:58:27 

    4℃ブライダルの銀座本店で買いました。
    当日予約したけど快く受けてくれたし、メッセージカードと予約したから記念品くれたし、選ぶのに時間がかかってしまったけど店員さん親切だったし良かったですよ

    +33

    -3

  • 125. 匿名 2016/09/24(土) 13:59:46 

    私はシライシ行ったけど至って普通の接客でした。
    どこもそうだけど店舗によると思いますよ。

    +22

    -2

  • 126. 匿名 2016/09/24(土) 14:00:51 

    4℃に初め行ってキレイなお姉さんにマニュアル通りの接客された。感じ悪くはなかったけど。

    その後地元で有名な宝石店に行ったら30代くらいのベテランそうな女性に接客されて、やっぱり上手で欲しいなーって気持ちになった。カタログもいっぱいくれて、カタログ在庫なかったメーカーも後で郵送してくれた。「俄のも見たい」って行ったらその支店にはなかったから本店から取り寄せしてくれた。ブライダルリングの展示会を今度開くのでその時来ればいろんな種類見れるし、ご成約になれば安くなるからと招待状出してくれたり、一生懸命さが伝わってきたのでそのお店で俄の指輪を買いました。後悔してません。お気に入りです。

    +42

    -3

  • 127. 匿名 2016/09/24(土) 14:00:59 

    >>31
    日本ではプラチナが一般的ですが、国によってはゴールドが一般的です。
    海外のお客様接客した時にゴールドが結婚指輪って言っていました。
    ゴールドでも素敵だと思います!

    +24

    -2

  • 128. 匿名 2016/09/24(土) 14:02:23 

    ハリーは超高級店なのかと思ってたけど、意外と商魂たくましい感じで、気さくに説明してくれました。
    まあ、値段は超高級なので買えませんでしたが。

    +48

    -2

  • 129. 匿名 2016/09/24(土) 14:03:30 

    >>31
    ピンクゴールドとか、優しい感じで可愛い。

    +19

    -2

  • 130. 匿名 2016/09/24(土) 14:06:22 

    >>127
    やっぱり海外ではゴールドが主流ですよね。

    海外かぶれでヨーロッパに移住したがってる友達が、結婚指輪はやっぱりプラチナよねーって感じだった。
    中途半端に海外好きでたまにイラッとする。

    +9

    -23

  • 131. 匿名 2016/09/24(土) 14:07:19 

    日本は固定観念定着してるけど、良いと思う指輪を身につけたら良いと思いますよー

    +47

    -1

  • 132. 匿名 2016/09/24(土) 14:07:41 

    >>15
    私も似た様な感じでした。

    変わった指輪を置いてるお店で、旦那が気に入り他の店と見比べること無く決めました。

    ただ気に入った指輪は本当は裏側には彫刻(イニシャルとか結婚記念日とか)だけのタイプだったけど。
    私がピンクダイヤをどうしても入れたくて、違うデザインにしようと悩んでたら。
    店員さんがデザイナーさんに頼んでくれて、裏側に小さなピンクダイヤも入れて貰えて感激しました。

    店員さんもとても気さくで相談しやすかったし。
    余り被らないタイプの指輪を購入出来て、本当に良かったです。

    +7

    -2

  • 133. 匿名 2016/09/24(土) 14:10:55 

    >>113

    42です!同じ人だったら面白いですね(笑)大丸札幌のブシュロンです。
    前髪トサカにセットしたおばさん店員でした・・

    もし違う人でも、そういう接客マニュアルという事でしょうかね?

    +9

    -3

  • 134. 匿名 2016/09/24(土) 14:10:56 

    今ちょうど発注してるんですが、
    素材の違いきちんと説明されず発注してしまい
    あとから調べたら全然言われた事と違う。

    高い買い物なのにショックすぎます。

    これってお店に言ったほうがいいでしょうか?

    +95

    -2

  • 135. 匿名 2016/09/24(土) 14:13:07 

    高いものばかり勧めてきて、不愉快だった。
    態度も微妙だった。

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2016/09/24(土) 14:15:01 

    ヴァンクリのダイヤも何も付いてない低価格帯のシンプルなリングを検討してた時、凄くじっくり丁寧に接客して頂いて、主人が感動していました。
    その時展示してあった9000万円もするダイヤのリングを、とても良いダイヤなので(当たり前)ぜひはめてみて下さい。と、試着させてもらったり。
    ルビーやエメラルドで出来た大きなお花のリングを、色石ならこういう色目のものがお似合いになると思います。と、出して見せて下さったり。
    受け渡しの時に、別室でその担当の方は他のお客様の接客中だったのに、わざわざお見送りに出てきて下さいました。
    本当に丁寧な対応に感激した主人が、これから節目の記念のジュエリーは全部ここで買ってあげると言ってくれました(笑)
    ちなみに同じテナントに入っていたカルティエでは椅子に座らされる事もなく…。
    マリッジリングって、特別な思い出のジュエリーなので、ブランド関係なく、良い接客をして下さる方から買いたいですよね。

    +60

    -1

  • 137. 匿名 2016/09/24(土) 14:18:13 

    ケイウノの方、指輪を『この子』と呼んでてちょっとガッカリだった。

    +59

    -2

  • 138. 匿名 2016/09/24(土) 14:19:19 

    悪くはなかったんだけど買う気がなかった婚約指輪も割引にするから一緒に!って超しつこかった。
    仕方なく10万くらい?の見てたら『一生に一度の婚約指輪なのにその値段はない!』みたく言われてそもそも買う気無かったし使わないからいらないってかなり強く断った
    もっと他のお店も廻れば良かったよ…

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2016/09/24(土) 14:19:41 

    銀座リム行ったことある方いますか??
    接客や品の質などどんな感じでしたか??

    +0

    -3

  • 140. 匿名 2016/09/24(土) 14:20:27 

    ここまで読むと、悪い評判ないのラザールくらい?
    ジュエリーブランドじゃなくてダイヤモンド職人!
    て感じの歴史のお店だから冷やかしも少ないのかもね。

    +63

    -6

  • 141. 匿名 2016/09/24(土) 14:23:42 

    先月、銀座のカルティエとショパールへ。ショパールは丁寧でとても感じが良い対応でした。試着してパンフレットをもらって帰りましたが後日手書きのお手紙が来ました!
    カルティエは若めの女性の対応が悪くて、買う気が失せました。憧れのブランドだっただけにガッカリ

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2016/09/24(土) 14:24:08 

    ラザールは本当オススメです!
    特殊技術でダイヤモンドの中に刻印できるんですよ!

    私は旦那にメッセージを決めてもらって、受け取ったときに初めてお店の機械でメッセージを見せてもらいました。
    肉眼じゃ見えないけど(=_=;)、宝物です〜!

    +44

    -7

  • 143. 匿名 2016/09/24(土) 14:24:31 

    エクセルコは最悪だった。
    予算伝えたのにそれより高いのばっかりすすめてきて、あげく「旦那さん、奥様のこと愛してますか?愛してるなら少し高くても…」って。
    私がその質問にすごいムカついて帰った。

    +160

    -4

  • 144. 匿名 2016/09/24(土) 14:24:58 

    カルティエまじで評判悪いね

    +55

    -2

  • 145. 匿名 2016/09/24(土) 14:25:10 

    23才で結婚したとき、わたしたちの見た目とかなのか、他のお客さんと明らかに違う接客でした。
    買う気があって行ったのに、あまりにも見下された態度で嫌になり帰りました。

    +14

    -1

  • 146. 匿名 2016/09/24(土) 14:26:13 

    まだ若かったせいもあってか本当はもう少し主張してるタイプのが欲しかったけど、あなたの指には華奢なリングの方が絶対似合う!と言われた。旦那と女性店員さんの意見がかなり一致していて、押し切られるように決まった。
    歳を取った今見るとホントにそう思う、他の人から見た目は確かだったな、と。冷静な意見をありがとう店員さん。

    +30

    -1

  • 147. 匿名 2016/09/24(土) 14:29:20 

    大阪だけど、アイプリモはセルフオーダーメイドがあったから石の色を変えたいって言ったら、めちゃくちゃ面倒くさそうに「カタログのままで買ってくれないなら手間がかかるので他の店に行かれたらどうですか?」って意地悪そうなババアに言われた。
    ラザールは最初は良かったけど、いまいち夫の気にいるものがなくて悩んでいたらあからさまに若くて可愛い女性店員が夫に対してイライラし始めてかなり空気が悪くなったから気まずくて帰った。
    木眼鏡屋は接客がしつこくて、一度来店したら検討中のときから何度も何度も電話かけてきて嫌になってしまった。
    ティファニーは私たち夫婦がまだ若くて(20歳同士)ただのカップルと思われたのかお金無いと思われたのか、マリッジ探しに来ましたと言っても店員が暇そうなのに「ここからここまでご自由にご覧くださいね〜」って奥に引っ込んで接客についてくれなかった。
    銀座TANAKAやスタージュエリーやその他いろいろは接客は全然問題なかったけど、結局指輪が気にいるものがなくてフルオーダーメイドにした。

    +11

    -9

  • 148. 匿名 2016/09/24(土) 14:30:54 

    >>133
    113です!
    まさかの!!!私も大丸札幌です!!
    びっくりしすぎて心臓がドキドキしてます笑
    あまり、個人が特定されるのはアレですが、、、

    ブランドってよりも、店員さんですかね、、
    ブシュ○ンご検討されてる方は、たまたま同じ店舗への書き込みだったってことでスルーしてもらえれば( ;∀;)

    +46

    -0

  • 149. 匿名 2016/09/24(土) 14:33:23 

    地元のジュエリー店で買ったけど、丁寧に対応して貰えました

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2016/09/24(土) 14:33:38 

    ティファニーで結婚指輪を購入しました。
    ベテランのおばさんでしたが、指を見ただけで何号かわかったようで、すごいなぁと思った。
    接客も丁寧で良かったです。

    +10

    -2

  • 151. 匿名 2016/09/24(土) 14:34:00 

    ブランドのお店に行くときは、予約したほうがいいよ。
    私は参考で覗いた程度だけど、予約してるっぽい人たちは隣と区切られた席でゆっくり接客されてた。

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2016/09/24(土) 14:36:48 

    旦那の友達のジュエリーデザイナーにオーダーしたから閉店後の事務所で喋くりながら和気あいあいと好みのリングをデザインしてもらいました。

    +6

    -8

  • 153. 匿名 2016/09/24(土) 14:40:07 

    ガルちゃんではバカにされる4℃。
    記念日やイベントのたびに店長さんが親身になって夫と一緒に選んでくれてたみたいで、婚約指輪も相談の上購入。
    結婚指輪を買うとき初めて店長にお会いして、お互いに「あなたが…!」みたいな感慨深さがあった。

    +119

    -6

  • 154. 匿名 2016/09/24(土) 14:42:59 

    ショーメ
    全くヤル気なさそうに接客されてとても感じ悪かった。本店まで行ってそれはないと思った。ガッカリ

    +17

    -1

  • 155. 匿名 2016/09/24(土) 14:47:14 

    お義母様が先日来店され、3点か結婚指輪の候補を決められたのでこの中からお選びください。


    は?っとなった・・・

    +103

    -2

  • 156. 匿名 2016/09/24(土) 14:54:10 

    >>147
    文章から滲み出るDQN感
    これは客の方に問題ありそう。

    +9

    -6

  • 157. 匿名 2016/09/24(土) 14:58:36 

    >>148

    なんと!!そうですね店員さんかも・・笑
    大丸や駅周辺のお店はほとんど周りましたが、接客が一番丁寧に感じ、俄で購入しました(69です)

    皆さん仰ってるようにラザールも良かったです!が、たまたま新人さん?に当たってしまい頼りなくてやめました(^_^;)

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2016/09/24(土) 14:58:39 

    カルティエが感じ悪いの私以外にもいてあーやっぱそうなんだって思った。
    色々出されてて話の流れで、ラブリングってアムロちゃんが結婚した時とか浜崎あゆみの頃とかすごく流行ったイメージがありますねって言ったら、別に今も変わりなく愛されてますが?みたいなことを無表情で言われたの思い出した。
    私も失礼なこと言ったのかもしれないけど、うわーなんだこの高飛車な接客って思った。

    +82

    -12

  • 159. 匿名 2016/09/24(土) 14:59:09 

    たくさん見に行ったけど、ミキモト、シャネルが良かった、最悪だったのはティファニー

    +9

    -2

  • 160. 匿名 2016/09/24(土) 15:07:58 

    たくさん回りましたが、エクセルコで買いました!女性店長さんがとても対応良かったです。
    『今お考えのものとは違うけれど、指や雰囲気に似合いそう』と、考えていたタイプと違う指輪を持ってきてくれました。
    ビックリする程しっくり来て、一目惚れしてその指輪を購入しました。プロって凄い!とちょっと感動でした。

    ただしメンテナンスで訪れると、ちょっとなぁ・・・と思う若い店員さんもいます(;・∀・)

    +18

    -2

  • 161. 匿名 2016/09/24(土) 15:08:55 

    銀座のハリーウィンストンに婚約指輪を見に行ったら、店員のおじさんが「ハリーウィンストンの指輪は女性にとっての金メダルですから~!」って何回もいってたの覚えてる。
    ただそのおじさん鼻毛出てて指輪よりそっちのが気になってもはやその印象しかないw

    +102

    -0

  • 162. 匿名 2016/09/24(土) 15:10:02 

    良かった⇒俄、ラザール、タサキ、エクセルコ
    悪かった⇒シライシ、トレセンテ、アイプリモ
    あまり話しかけられず、印象に残らなかったのは銀座田中。

    俄、予約もなく行ったけど一生懸命で丁寧に接客してくれましたよ!結局別のお店にしましたが、接客だけなら俄が1番良かった。ちなみに仙台です

    +25

    -5

  • 163. 匿名 2016/09/24(土) 15:10:23 

    ショーメで買ったよ。普通に当たり障りない接客だった。ちなみに別の日、ショーメの結婚指輪は一見普通のシルバーリングにしか見えないのに、店員さんはうちのってすぐ分かってくれて磨いてくれた。こういうとこは嬉しい

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2016/09/24(土) 15:15:27 

    オーダーメードのお店に行きました。
    デザイナーさんが、提案を沢山してくれた上、じっくり話を聞いてくれて、とても満足行くものが作れました。

    バイヤーさんもよく気の利く素晴らしい方ばかりで、その他の小物類もよくそちらで作るようになりました!

    結婚式当日に、メッセージカードが自宅に届いていたのには驚きました!


    京都のお店です。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2016/09/24(土) 15:25:57 

    >>33
    ティファニーで割引あるはずない

    バレバレな嘘はやめたほうが良いと思いますよ

    +15

    -11

  • 166. 匿名 2016/09/24(土) 15:26:11 

    ハリーウィンストンでした(*^^*)ロゴの入ったチョコレートをいただきましたよ♡

    +11

    -1

  • 167. 匿名 2016/09/24(土) 15:32:49 

    指輪受け取って数日後に接客してくれた店員さんから手書きの手紙届いたよ。びっくりした。

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2016/09/24(土) 15:33:10 

    >>165
    ありますよー!
    婚約指輪と結婚指輪を同じところで買うと割引に!

    +22

    -6

  • 169. 匿名 2016/09/24(土) 15:34:50 

    私も旦那も普段仕事中に指輪をつけれないので、とりあえず形だけの割とシンプルなお値段も手頃な物を選んでいたのに、一生ものなので~と高いものとかキラキラしたものばかり勧めてきた。

    普段つけないことも、予算があまりないこともあって、最終的にはこちらの欲しいものをそのまま注文して、後日取りに行く流れだったのですが、挙げ句のはてに違う指輪が出来上がっていた。

    至急で作り直してもらい、お詫びの品として1万円くらいのペンダントを無料でつけてくれた。指輪のメンテナンスは無料なのでいつでもどうぞと言っていただけたけど、もう二度とそこには行かないと思う。

    +23

    -1

  • 170. 匿名 2016/09/24(土) 15:40:49 

    男性店員でしたが、このデザインはうちでしか買えない、即決したら値引きすると言われ、高額な買い物だからすぐには決められないし、まだ他の店舗も見たいからいいですと断ったら「この近隣でうち以外にいいお店なんてないですよ!今買わないと絶対後悔しますよ!」と言われ半ば押し売りみたいな態度が嫌で、時間がないのでと逃げて帰りました。
    そして別の店舗で一目惚れしたものがあったのでそれにしました。
    「いいお店ありましたけど?」と言いに行きたいくらい気分が悪かったです。

    +47

    -0

  • 171. 匿名 2016/09/24(土) 15:41:19 

    妬みハンパない 笑

    +3

    -13

  • 172. 匿名 2016/09/24(土) 15:44:53 

    >>168
    先月ティファニー銀座本店で、婚約指輪と結婚指輪セットで買いました
    セット購入でティファニーブルーの婚姻届とフォトアルバムがもらえましたが、割引は一切ありませんでしたよ

    デパートの店舗に行っても、同じだったので本店で買いました

    デマは流さないほうが良いと思いますよ(^^;;

    +44

    -3

  • 173. 匿名 2016/09/24(土) 15:49:16 

    指輪のデザインも決まり、ダイヤを上、中、下から選ぶことになった。(色やカットの違いで金額が20万くらい差があった)

    正直、下のダイヤ以外はそんな見た目で違いがわからなかったし、中のダイヤでいいかな…でも一生に一度の事だし上がいいけど高いしなぁ…と思ってた。

    「中のダイヤでいいよね?」と旦那に言ったら、店員さんが「彼氏さんはどのダイヤを彼女さんにつけてほしいですか??」と一言。

    そしたら「それは…やっぱ上がいいですね」だと。プライド高い旦那には効いたみたい。
    おかげさまで一番いいダイヤにしてもらった!

    売るのうまいなぁ~と思った。後で知ったけど店長さんだったみたい。

    +58

    -1

  • 174. 匿名 2016/09/24(土) 15:52:33 

    ラザール、4℃、スタージュエリー、アイプリモ、バンドーム青山

    いろいろ行ったけどどこも対応よかったよ。

    +24

    -1

  • 175. 匿名 2016/09/24(土) 16:02:31 

    銀座のエクセルコダイヤモンドで購入しました。

    ごだわりの強い私達に
    根気よく付き合ってくれました。
    何個もみせてくれて満足いくものを
    購入出来たので良かったです。

    +6

    -3

  • 176. 匿名 2016/09/24(土) 16:05:07 

    結婚指輪も婚約指輪もティファニーで買ったけど、紅茶やお菓子なんて出てきたことないよ!
    結構な金額使ったのにショックだな〜
    接客はいつ行っても良かったけどね。

    +27

    -1

  • 177. 匿名 2016/09/24(土) 16:23:55 

    まずは自分一人で見に行こう、と義母との待ち合わせ前にフラッとデパート内のカルティエへ。まるっとシカトだったけど、私を見つけて店内に義母が入ってきたとたんに店員がへばりついてきた。
    買わせようという熱気が強くて、義母が「今日は下見だし、貴女すこしお喋りが過ぎるわ。下がりなさい。」と!逃げだしたかったわ~。

    +74

    -3

  • 178. 匿名 2016/09/24(土) 16:23:56 

    私は池袋のティファニーでマリッジリングを購入しました。
    同店舗で主人はプロポーズのために私に内緒で婚約指輪を作ってもらっていました。
    婚約指輪を貰ってから数日後にマリッジリングを見に行くと、たまたま婚約指輪のときに色々と相談に乗ってくださった男性スタッフの方がいらっしゃったようで、今日はマリッジリングを見に来ましたと伝えると主人にニコッと微笑んで、「お待ちしておりました。お客様、大成功でございましたね。」と言ってくれました。

    毎日沢山お客さんが来るだろうに、覚えていてくれたことに感動しました。
    主人も「デザインとか(私の)イメージとか色々話聞いてくれて相談に乗ってくれたんだよ。人生で一度の買い物だから、いい人に当たってラッキーだったよ」と嬉しそうにそのときのことを話していました。

    +32

    -0

  • 179. 匿名 2016/09/24(土) 16:24:48 

    結婚じゃなくて婚約指輪。
    なんか、言っちゃいけないワードてんこ盛りでビックリした。
    「別れても…ダイヤの輝きは永遠」「紛争ダイヤじゃない」←なんかココ重要だったみたいでいかに他のダイヤが血まみれで人を犠牲にしてるか熱く語る。「バージンダイヤでバージンロードをあるきたい。(文脈テキニバージンじゃなくてもみたいなニャュアンス入れてた。)」

    検討中にして帰ったら、葉書が来て 「木枯らしが枚散る頃になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?」


    ここまで来るとギャグみたいで笑ってしまった。

    +52

    -4

  • 180. 匿名 2016/09/24(土) 16:30:02 

    TASAKIの銀座本店で購入しました!
    キレイな店員さんの接客と素敵な指輪に巡り会えたので婚約指輪を購入。その後も結婚指輪もこちらの店員から購入。
    TASAKIはティアラを借りられるので、それぞれの指輪の受け取りやティアラの受け取りで何度も対応していただきました。
    先日1年経つので結婚指輪のクリニーングに行った際に、ブライダルフロアで呼んでいただいてご挨拶をしたんですが、その後お手紙をいただいて、それもまた嬉しかったです!

    +17

    -2

  • 181. 匿名 2016/09/24(土) 16:34:57 

    私は4℃が最悪だったのでもう絶対買わない

    +11

    -9

  • 182. 匿名 2016/09/24(土) 16:36:42 

    福岡だけど、某百貨店のカルティエの販売員の接客が酷すぎびっくりした。
    ところどころ敬語もおかしいのになぜか上から目線だし、ハイブランドの従業員とは思えない接客だった。

    ティファニーは接客もかなり丁寧で良かったので、エンゲージも結婚指輪もティファニーにしたよ。

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2016/09/24(土) 16:39:18 

    銀座三越の某ブランド。私たちが真剣に探しにきたと思わなかったようで超新人さんを出された。最初は声小さっ!て思ったけど、すごく一生懸命接客してくれて、色々見せてくれて手抜き一切なし。本人の真剣さに心を動かされて購入しました。先輩販売員ざまあみろって感じ。

    +59

    -2

  • 184. 匿名 2016/09/24(土) 16:44:25 

    その時付けてたやっすいネックレスやピンキーリングをベタ褒めw
    そんなにセールストークしなくてもちゃんと買うからさw

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2016/09/24(土) 16:50:37 

    男性店員のほうが接客が丁寧で、人によって態度は変えない気がする。

    +1

    -5

  • 186. 匿名 2016/09/24(土) 16:58:48 

    銀座ダイヤモンドシライシで婚約指輪
    4℃で結婚指輪

    1店舗目下見は上記にもたくさん書かれてたところで、帰してくれないし、デザインが安っぽい、質はこれ4C本当に良いのかな~という感じだった。シライシで指輪見たときの輝きと接客も普通だったから絶対ここ!と思って決めた。

    一回目で買ってるから、買わなかったらしつこかったのかしら。
    結婚10周年もシライシで一粒ダイヤネックレス買う予定。

    結婚指輪は正直覚えてないんだけど、こちらも普通。
    何事も普通が一番夫婦だからそれでいい。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2016/09/24(土) 17:22:01 

    >>165
    >>33です
    某百貨店の中に入っているティファニーに行ったのですが、その百貨店で働いていたので社員割引のような物がありました。辞めてしまったので今もそのような制度があるかは知らないです。
    ティファニーで他に割引があるかも知りません。この時は婚約指輪を買ってがっかりだったので結婚指輪は違うところで購入しました。

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2016/09/24(土) 17:30:12 

    評判悪いですが、わたしはブシュロンで購入。何度か行ったけど毎回シャンパン出してくれたし、接客も気持ち良かったです。
    ショーメも対応良かった記憶があります。
    逆に悪かったのはラザールで、ドヤ顔で色々語ってくるおじさんでした…。
    他ブランドも色々まわったけどあんまりイメージに残らずかな。

    身なりは結構ちゃんとして行きました。綺麗めワンピにまとめ髪、ブランドバッグ、みたいな。

    +12

    -2

  • 189. 匿名 2016/09/24(土) 17:42:59 

    >>119
    少しどころでなく、とんでもないトピ違い。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2016/09/24(土) 17:44:06 

    アクセサリーとかめちゃくちゃうとくて、誰か教えてください!ティファニーとかカルティエとかでなくもっとカジュアルな結婚指輪ってどんなのブランドがありますか??

    スタージュエリーとかJupiter、#203とかくらいしか知らなくて(^o^;)

    +2

    -8

  • 191. 匿名 2016/09/24(土) 17:51:24 

    一年前くらいにラザールダイヤモンドで婚約&結婚指輪を買いました!
    アフターサービスもとてもよくて、今でもラザールにして良かったなぁと思います。

    顧客情報にメールアドレスも書いておいたのですが、買って半年後くらいにアフターサービスのメールがきました。
    質問があったので返信すると、とてもわかりやすくて丁寧なご案内が返ってきました(*^^*)

    変な宣伝メールも来ないし、堅実だなぁーと思いました!

    +10

    -3

  • 192. 匿名 2016/09/24(土) 18:05:32 

    某百貨店で、とても丁寧に説明・対応してくれた、男性の方。
    でも私はその人が説明の中で「柔らかい」をずっと「やらわかい」って言っていることが気になって気になって・・・(笑。
    それしか印象に残ってません(何のブランドだったかすら忘れてる・・・)。

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2016/09/24(土) 18:32:03 

    銀座のカルティエで買ったけど、対応は悪くなかったけどなあ〜
    出されたお茶がパックのリプトンみたいな甘い紅茶だったのはよく覚えてるわ

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2016/09/24(土) 18:36:57 

    プロポーズの時に彼が用意してくれたのが、アイプリモでした。ここで評判悪いし、ダイヤの質もあまりよくないみたいで悲しい…。
    自分で選びたかったな。

    +24

    -10

  • 195. 匿名 2016/09/24(土) 18:38:44 

    結婚指輪を探しにきました、と言ったら、おめでとうございます!と拍手されました。男性の紳士的な店員さんでした。嬉しかったです。

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2016/09/24(土) 18:42:55 

    >>96
    福岡のカルティエも感じ悪かったです。
    旦那が年下だったから、冷やかしと思われたのか大した接客もしてもらえず、パンフだけもらって帰りました。
    真剣に結婚指輪探しに行ったのにー(-_-)

    +11

    -1

  • 197. 匿名 2016/09/24(土) 18:43:29 

    友達が結婚指輪買った時にその店のHPの中のブログに名前は伏せて写真載せてもいいですか、って言われて(他のお客さんも結構載せてるから)OKして後日一緒にブログを見たんだけど…。天使のような笑顔の奥様、とか長身イケメンの旦那様とかヨイショがすごかった(笑)

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2016/09/24(土) 18:49:57  ID:UsJZq7QRR3 

    AngeliqueFossetteで購入しました!3度ほど行って、4人の方の接客を受けましたが、若い方から年配の方まで全員素晴らしい対応でした!気持ちよく購入することが出来て幸せです♡

    +6

    -8

  • 199. 匿名 2016/09/24(土) 19:43:13 

    ある指輪に一目惚れ状態で即決だったので接客時間が短く、あまり印象に残るようなことはなかったです。

    ただ、ひとつ覚えていることが。
    私は指がむくみやすいので、すこしキツめのサイズを買おうとしたのですが、店員から「こちらのデザインはサイズお直しができないので、長年身につけることを考えたら1サイズ大きめをお勧めします」と。

    でも自分の指は自分がよく知ってるので、そのままキツめを購入しました。

    結果、正解でした。
    むくみの無い時は、購入したキツめのサイズでさえ抜けそうに。自分の考え信じてよかった!

    +11

    -5

  • 200. 匿名 2016/09/24(土) 19:56:11 

    >>17

    アイプリモはリングはよくないですよ。
    他の店員さんからアイプリモはリングの内側に滑りやすく加工してないって教えてもらいました。確かに他のブランドよりは劣ります。。

    +13

    -4

  • 201. 匿名 2016/09/24(土) 20:11:21 

    結構前だけどカルティエ新宿伊勢丹で買った。
    年配の男性の接客で、個室でチョコレートを出してくれたしとても良かったけどギャランティーカードの署名とか日付とかの字がものすごく下手だった…。
    一生の記念なのになんだか残念だった。

    +21

    -3

  • 202. 匿名 2016/09/24(土) 20:18:33 

    6、7店舗見に行きました。
    結局自分らが買う値段のダイヤの大きさは、対してどのブランドも大差がないと判断したので最終的には永久保証のあるシライシにしました。(デザインも含め)
    店員さんはアイプリモは貶してたけど、カルティエは誉めてたw

    +4

    -2

  • 203. 匿名 2016/09/24(土) 20:30:41 

    海外でかったカルティエの時計を銀座店でなおしてもらったとき、超対応よかったからここで指輪も欲しいな〜とかおもったけど買い物だと対応悪いのかしら、、?

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2016/09/24(土) 20:43:44 

    私の場合はなんだかんだ小さいと思いつつ根に持ってるな~

    ☆ジュエリーの店頭で旦那の指輪で迷っており店内をグルグル回っていたときに、
    接客上しょうがないと思うんだけど女性店員が横から何度か説明してきてた
    それ自体は全然嫌じゃなかったんだけど、私の方は一切見ずに旦那とだけ話していて、「お試しされますか?」と言って旦那の手をとって薬指に指輪をはめた!
    結婚決まって嬉しくて薬指=神聖な感じだったので当時はショックだったな

    +37

    -8

  • 205. 匿名 2016/09/24(土) 20:44:55 

    ミキモト
    ラフな格好で行ったけど、すごく丁寧に接客していただけました(^^)
    ダイヤ選びも相談にのってくれて、予算にあったものを作ることができました。

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2016/09/24(土) 21:00:25 

    銀座本店のカフェリングで婚約指輪と結婚指輪購入しました!
    たまたま入店したのですがダイヤの説明や好みのリング聞いてくれたりしてとても丁寧な接客でした
    とてもオススメのお店です

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2016/09/24(土) 21:18:04 

    今話題のティファニーに旦那に連れて行かれ、綺麗な顔立ちをした男性店員さんが丁寧に対応してくれました。

    今思うと、申し分なかった。
    雰囲気は大事だと思う。

    +2

    -5

  • 208. 匿名 2016/09/24(土) 21:20:43 

    アイ○リモは接客長い!
    最初は話も面白かったけど飽きるし『二人で考えてみて』と店員が席を二回も外した。私達が盗んだらどうするんだ?
    最後『よその店も見ると迷うから今決めちゃいなさい』と命令口調されて嫌で止めた

    +19

    -4

  • 209. 匿名 2016/09/24(土) 21:30:17 

    アイプリモ悪く言う人が多くて残念です‥
    私が行った時は、お客さん満員で人気みたいでしたよ

    担当の方のジュエリー愛を感じたし、結論を急ぐのではなく、たくさん迷ってくださいねって感じでとても気持ちの良い対応でした!
    変な値引きもなかったですが、安いとも思いませんでした

    その後、シライシに行ったら気の強そうな店員さんで、帰るのに苦労しました‥
    ちなみに名古屋です

    結果、デザインも気に入ったしアイプリモで買いました!大満足です!

    +29

    -17

  • 210. 匿名 2016/09/24(土) 21:32:23 

    婚約指輪、結婚指輪ハイブランドだし、
    ビビってたけど、みんな丁寧にしてくれたよー内心はわからんけど 笑

    こないだもあるブランド店の方は
    婚約指輪ほどの値段じゃない指輪だったけど、
    個室通してくれて飲み物選ばせてくれて、
    そのブランドの、非売品のボディクリームと香水くれた
    接客も、とてもとても丁寧で素敵だった
    嬉しくなった

    最近カジュアルだし、スニーカーとかだけど嬉しくなるね

    見た目で判断してたら売れないよね
    金持ちがみんな、いい服着てるとは限らないし
    店員の態度次第で、買うか買わないかってなる。
    こっちは大きいお金出すんだから
    気持ちよく買いたいよ!

    +10

    -2

  • 211. 匿名 2016/09/24(土) 21:35:04 

    >>201
    カルティエのチョコ…
    コーヒー豆にチョコかけてありますよね!
    食べて焦って吐きだしそうでした…
    コーヒー飲めないから苦くて…
    接客は素晴らしかったけど…

    +1

    -14

  • 212. 匿名 2016/09/24(土) 21:37:20 

    ハイブランドで働いているからといって
    なにか勘違いしてるな、と感じる店員がいたら、すぐに、店でてる

    +25

    -0

  • 213. 匿名 2016/09/24(土) 21:51:11 

    地元のセレクトショップと4℃ブライダルはとても良い接客でした。説明はちゃんとしてくれるけど口を出し過ぎる事もなく。
    他のお店も見て沢山悩んで決めてくださいね、と言った感じでした。
    都会の方のセレクトショップは「何がなんでも今日買わせるぞ!」って感じが見え透いてて最悪でした。

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2016/09/24(土) 21:53:09 

    接客は、当たり障りなく普通な感じでしたが、ピンクダイアのグラデーションで注文したからか、仕上がりが希望したデザイン&グラデーション具合が少し違い残念でした

    +2

    -3

  • 215. 匿名 2016/09/24(土) 21:58:46 

    名古屋の百貨店に入ってるカルティエで婚約指輪、結婚指輪を購入しました。
    カルティエの中では低価格のものでしたが、とても丁寧に接客してもらいました。ソファのある別室で記念写真を撮りお菓子と記念品を頂きました。
    緊張しましたが、押し付けは一切なく親身になって相談に乗ってくれたので、さすがブランドは違う!と感動しました。

    +10

    -2

  • 216. 匿名 2016/09/24(土) 22:10:50 

    >>31
    今はプラチナよりゴールドの方が売れてるよ、ピンクゴールドだと男性もしやすいから人気ある。
    プラチナって以外と高額だけど、ゴールドより変形もしやすいし、細かい傷が付くから。
    でも売りたいのは高額のプラチナだけど。

    +5

    -10

  • 217. 匿名 2016/09/24(土) 22:18:44 

    私が好みハッキリしてたし結婚指輪とか婚約指輪専門の店だったから
    すっごく接客も良かったし希望を聞いてくれた!

    どっちかと言えば旦那の態度が悪くてムカついたかな(笑)

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2016/09/24(土) 22:46:45 

    ラザールの銀座店と京都店行ったけど
    どちらも対応良かったよ
    クチコミだと評判悪いらしいから覚悟したのに
    全然悪くなかった、改善したのかなぁ。

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2016/09/24(土) 22:49:17 

    結婚ではなく婚約指輪を買いに行った時、
    接客してくれた人はとても親切で感じも良くて好印象だった。
    だけどいざ買うとなった瞬間「待ってました!」と言わんばかりに奥からお局っぽい仕切ってそうな人が出て来て、自分の手柄っぽく接客してきた。
    最初の店員さんがかわいそうだったなぁ。

    ちなみに◯ァ◯ドーム 青山でした。

    +10

    -2

  • 220. 匿名 2016/09/24(土) 22:49:18 

    >>215
    それ羨ましい!
    写真なんて、思いつきもしなかった。。
    いいなぁ
    気の利いた店員さんですね(^^)

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2016/09/24(土) 22:54:20 

    >>100
    私もGARAに婚約指輪見に行きましたー!横浜のお店です。下見程度でお店入ったら3時間拘束。。接客してくれた方は一生懸命で良い方だったんですけど、とにかく長くて、他のお店も見る予定でしたが疲れて帰宅。

    他のお店もこんなに拘束されるのか!って旦那と2人で面倒になってGARAで買ってしまいました。。
    ここ読むとそんな拘束されること無いんですね涙
    そして、GARAは質悪いんですね。。旦那よ、ちゃんと選ばずごめん。。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2016/09/24(土) 22:58:14 

    私はラザールで婚約指輪と結婚指輪を購入しました。対応はかなり良かったですよ!押し売りもありませんでした。大事な買い物なので納得するまで選んで下さいと。色々アドバイスもしてくださりいい指輪を購入できました!

    +9

    -2

  • 223. 匿名 2016/09/24(土) 23:03:36 

    確か、アイプリモ、エクセルコは、
    シライシグループだったはず。

    +9

    -10

  • 224. 匿名 2016/09/24(土) 23:05:53 

    ファッション系列会社のブライダルリングコーナー、どうしても欲しいのがあったから行ったけど、高額な買い物なのに薄っぺらい知識と接客で終始不安だった。

    百貨店内の老舗ブランドはブランドとの一生のお付き合いが始まったかのような接客や確かな知識、経験、自信。

    お目当ての商品の価格は同じくらいなのに雲泥の差でした。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2016/09/24(土) 23:06:58 

    私は骨太で指が太め。
    恥ずかしいけど4℃で悩みを伝えたら、指が華奢に見えるデザインをいくつか提案してくれた。
    自分で選ぶと好みだけ優先してしまうから、やっぱり他人にアドバイス貰うといいよね。

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2016/09/24(土) 23:22:09 

    4℃、もう少し小さいサイズでも入ると思いますよ!って言われて、指にはめられたけど、関節のところで痛くて、痛い!って言ったのに、ニヤニヤしながら、大丈夫!入ります!って言いながらすごい力で指引っ張られながら無理やり入れられた…
    完全にはめた状態でも痛いし、早く外して!って言って外してもらったけど、また関節のところでニヤニヤして力一杯引っ張られた。
    しばらく指がジンジンして感覚なくなってたし…謝ってもこないし最後までニヤニヤしてるし、腹たって4℃で買うのはやめた。

    +34

    -2

  • 227. 匿名 2016/09/24(土) 23:23:15 

    色んな所にパンフレット貰いに行ったんだけど、祝福してくれる店員さんと目が笑ってなくて不幸になってしまえオーラの店員さんがいた。
    接客ならもう少しがんばれよ。

    +9

    -3

  • 228. 匿名 2016/09/24(土) 23:27:06 

    スニーカーとジーパンでハイブランド店に入ったら見事にあからさま無視された!!
    ムカつくから、旦那『値段気にしないで買ったらいーよ』私『さすが社長♪好きなの選ぶね♪』てゆー『若くして成功した社長とその婚約者』ごっこをしたら、店員飛んできたよ(笑)

    +19

    -23

  • 229. 匿名 2016/09/24(土) 23:42:31 

    ギンザタナカはすごく対応よかったです!
    婚約指輪を買う際にすごい迷って時間もかかったのに親身になって接してくれました(^ー^)結婚指輪も同じお店で購入しました♪
    今でも指輪の洗浄だけで立ち寄っても感じの良い接客をしてくれます(*^O^*)

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2016/09/24(土) 23:50:59 

    ミキモトは押し付けがましくなく丁寧に接客して下さいました
    外資系の所は「どうせ買わないんでしょ」的な雰囲気を感じたところが多かったな

    +19

    -1

  • 231. 匿名 2016/09/25(日) 00:00:32 

    カルティエで購入しました。
    先に代金を全額払い、後日商品を取り寄せ後に受け取り ということになり代金を全額払いました。
    次に受け取りに行ったら、また代金を全額請求されて、は!?ってなりました。
    100万近い買い物をした割には引き継ぎが上手く出来ておらず、従業員の質が低いと感じました。
    それ以降その店舗のカルティエには行くのを止めました。

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2016/09/25(日) 00:05:11 

    外国でハイブランド回ったときジーパンスニーカーでいたの中国人と日本人が多かった。自分も含めて。しかもガン無視(笑)少し恥ずかしかったからいくときそのブランド店のものを身につけたり、小綺麗な格好してくようにしてる。。TPOてやつ。

    +21

    -1

  • 233. 匿名 2016/09/25(日) 00:08:54 

    福岡の俄

    一人で商品見てたら
    『うちは結婚指輪のブランドです』
    って言われた

    パーカーでラフな格好で行ってたから
    ペアリングの店と勘違いしたアホ客と
    思われたのかも

    候補から外しました

    +26

    -3

  • 234. 匿名 2016/09/25(日) 00:09:29 

    カルティエは全く接客されず、完全スルーでした。
    しかもたまたま出入り口の近くを通ったら
    お帰り下さいと言わんばかりに扉を開けられた…
    お金持ってなさそうに見えたんだろう…
    なんか悲しくなった。

    +19

    -2

  • 235. 匿名 2016/09/25(日) 00:12:19 

    ティファニーで買いました。
    でもかなり混んでて…店員さんはいい人っぽかったのですが、他の人は飲み物とか出してもらってるのに、私達は出してもらえませんでした。ちょっと楽しみにしてたのにw
    指輪は気に入っています。

    +8

    -3

  • 236. 匿名 2016/09/25(日) 00:15:04 

    北関東の田舎の百貨店にあるティファニーです。
    指輪の説明もわかりやすくしてくれました。ダイヤが小さくても高い買い物だったので不安だったんですが、買う時は椅子に座らせてもらって飲み物出してくれたり、すごく感じ良かったです。
    あと、うる覚えなんですが、鑑定書が郵送で送られてきた時に手書きのメッセージカードが添えられていました。嬉しかったです。
    たまーにお店の前通った時はクリーニングしてもらいます(笑)ピカピカになります。

    +5

    -2

  • 237. 匿名 2016/09/25(日) 00:15:31 

    ちょっと違いますが、ケイウノに学生の頃から憧れて、入社試験受けました!
    社員さんはみんないい人でしたが、社長がやばい…社員の中でも社長を神と崇める派と毛嫌い派で分かれてるとか。
    最終の社長面接で落とされましたが非買運動してますw

    +5

    -12

  • 238. 匿名 2016/09/25(日) 00:15:44 

    >>223
    エクセルコはベルギーの老舗、皇室御用達のブランドですよ~日本の運営が白石系列なだけ。
    現在のダイヤモンドの代表的なカットのブリリアントカットを発明したのもエクセルコだし、品質は間違いないです。
    ただやはり白石系列、店員の当たり外れは激しいです・・・

    +9

    -2

  • 239. 匿名 2016/09/25(日) 00:18:56 

    ダイヤモンドシライシに行った時にその前にエクセルコで下見したことを話したら、エクセルコの欠点を強調したセールストークでをし始め、嫌になってすぐ出た。
    自分の店の商品に自信があるのはいいけど、他店を陥すのはなぁ。

    それにしても、みんなのご主人優しそうで羨ましい。
    うちは3店回った時点で旦那がイライラしてきて、納得しないまま決めちゃった。

    もっと色んな店まわって悩みたかったな〜。

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2016/09/25(日) 00:21:24 

    皆さん毎回来店予約して行かれましたか??
    彼の休みが少ないので、まとめて何店舗かまわりたいなと思ったんですが、
    時間の配分がわからなくて…

    午前中、午後、夕方くらいの感覚で予約してみるのがいいでしょうか?(´・_・`)

    +0

    -3

  • 241. 匿名 2016/09/25(日) 01:04:38 

    私も旦那も23で結婚を決め
    いろんなお店を見に行きましたが
    ほとんどのお店が立って説明か
    遠目から見られるだけで
    接客してくれませんでした。

    でもアイプリモでは
    椅子に座っていろいろな指輪を
    入れさせてもらえて、楽しくお話もできて
    接客が良かったのでアイプリモに決めました!
    気持ちの良い接客をできる店、人のところで
    買えて満足で幸せでした!!!

    +6

    -5

  • 242. 匿名 2016/09/25(日) 01:13:31  ID:lzgcoBx4m7 

    ティファニーの店員さんがとっても親切でした!押し売りされるわけでもなく、本当に気に入った物を買うことができて満足してます!

    +4

    -3

  • 243. 匿名 2016/09/25(日) 01:21:57 

    とりあえず一通り自由に見てから接客に入ってくれると嬉しいんだけどな。。。

    +3

    -3

  • 244. 匿名 2016/09/25(日) 01:26:43 

    ピアノやってました?って聞かれない?
    指がきれいだからって。
    一軒目でえっ(照)ってなったけど常套句らしいね。

    +8

    -6

  • 245. 匿名 2016/09/25(日) 01:37:58 

    私はこの業界で働いています。
    ここのコメントを見て、改めて接客の大切さを実感しました!
    一生に一度の大切なお買い物ですもんね!
    幸せな気持ちで指輪選びが出来る接客をしていこうと思います。

    でも、私が働いているブランドはあまりここでは評判が良くなくて残念です。みんなお客様の事を考えて、一生懸命気に入って頂けるリングのご案内の勉強を毎日しています!
    これから改善されるように、頑張ります!

    +58

    -1

  • 246. 匿名 2016/09/25(日) 01:38:11 

    新宿のギンザタナカはガツガツせず落ち着きすぎ。無理して3桁万円の契約なのに店員淡々としてて喜んでくれなかった。なぜか1ヵ月後に受け取りに行った時はニコニコして「綺麗でしょー!」とテンション高かった。キャンセルしそうとおもわれたのかな。

    +1

    -7

  • 247. 匿名 2016/09/25(日) 02:07:42 

    どこだったか忘れたけど、銀座のお店で商品ケースは一切なく、入店と同時に個室スペースに座らされて出てきたのはカタログのみ
    ここから選んでくださいと。
    実物は見せてくれなかった…

    接客も目を合わせずボソボソと喋る陰気な感じで試着したいとも思わなかった

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2016/09/25(日) 02:29:41 

    >>168
    ティファニー丸の内店でマリッジとエンゲージ買ったけど割引なんてなかった気がする。
    百貨店内の何某の割引かな?外商関係とか?

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2016/09/25(日) 03:02:49 

    24の頃、お互い童顔だったせいもあるのかティファニーでは立ったまま接客、他の客と同時進行で実物も出して貰えず、後回し。ラザールに行った時は、普通に座って飲み物を頂きながらじっくり接客してもらった。若いからってみんながみんな低予算で探してるわけじゃない。きちんとしていただきたい。

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2016/09/25(日) 03:48:58 

    カルティエ最悪でした!
    カジュアルな服装で行ったのと若いからか小馬鹿にする言い方してきたり、席に座らしても貰えず(笑)
    旦那は小馬鹿にされたのも気づいてないようで私だけ嫌な思いした。

    +17

    -2

  • 251. 匿名 2016/09/25(日) 05:08:24 

    銀座のTASAKIで買いました
    とっても感じが良かった(^^)

    今度エタニティ買いに行きます

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2016/09/25(日) 05:24:09 

    ティファニー。
    接客丁寧でした。
    他の外人のお客様に英語ペラペラで会話してたのには凄い通り越して尊敬しました。

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2016/09/25(日) 05:50:49 

    ラザール、ダイヤは良いけど見に行っただけなのに店員がいかにも「はやく決めろよ、今買えよ」って態度でイライラしてて、嫌になって帰った。

    +6

    -3

  • 254. 匿名 2016/09/25(日) 06:32:58 

    どうせ買うならHARRY WINSTONと思い
    銀座へ。

    担当のおじさん店員がメッチャ気さくで
    した。
    ご一緒にピアスやネックレスもいかがでしょうかって
    言われましたが金額が金額ですので
    サクッと断れます(笑)

    一応キチンとした身なりで行きました。

    自己満足ですが購入後HARRY WINSTONの店員さん達に
    出口まで見送られ凄く気持ちが良かったです。

    こういうサービスが指輪の値段に上乗せされてると思いました。

    +18

    -2

  • 255. 匿名 2016/09/25(日) 06:38:08 

    旦那と行く前に
    友人とリサーチって事で
    皇居の近くのティファニーへ行きました。

    全く相手にされなかったとです…

    +11

    -2

  • 256. 匿名 2016/09/25(日) 06:59:40 

    ティファニー
    ベテランの40代くらいの上品なおばさん店員さん
    あー接客慣れてらっしゃるなあって思う感じ
    とても感じがいい

    ブルガリ
    気のいい太ったおっさん店員さん
    馴れ馴れしすぎず、でも話しやすい感じ
    とても感じがいい

    カルティエ
    若いお姉さん店員さん
    接客やらされてます感
    なんていうか、一言で言うと気が利かない
    嫌な感じ

    カルティエが本命だったけど、辞めたくなった。
    たった一人の店員さんでお店の印象がこうも左右されるのかと驚いた。
    お店の顔って商品じゃなくて店員さんだなって思った。

    +23

    -2

  • 257. 匿名 2016/09/25(日) 07:00:46 

    >>253
    何処の店舗ですか?
    今度行こうと思ってるんですけど

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2016/09/25(日) 07:04:42 

    悲しい事ですが
    分かりやすいブランド物を
    持っているといい接客される気がします。

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2016/09/25(日) 07:22:08 

    結婚指輪って夫婦のスタートですよね。
    やはり旦那さんの見た目は重要です。

    旦那さんが忙しく髪の毛がのびっぱなし
    格好も適当に買ったもの(あまり私服を持っていない)
    では声もかけてくれない店舗もありました。

    これを教訓にマンション選び、住宅展示場巡り 車購入などの
    際にはなめられないよにキチンとした格好をさせていきます。

    +16

    -1

  • 260. 匿名 2016/09/25(日) 07:49:25 

    ティファニーはスタッフによって差がありすぎてショックを受けた。
    たまたまロエベのバッグにモンクレールのロングダウン着てたからか、入った途端椅子に座らされドリンクを出され、結婚指輪でもダイヤの多いタイプばかりを見せられた。
    全然話も噛み合わないので、検討中と伝えると表情が激変したのが丸わかり。
    名刺にサービスリーダーと書いてあったから強気なのかもしれないけど、歴史あるブランドの人とは思えない対応だった。

    +8

    -3

  • 261. 匿名 2016/09/25(日) 07:54:24 

    NIWAKAに行きました。
    もともと気に入ってるデザインのがあったけど、どこのお店にいくにも指が太いからバカにされたりしないかと不安で店舗へ行くのはあまり乗り気ではありませんでした。
    とりあえず現物みとくか…ぐらいで行ったら予約していないのに丁寧な方がついてくれて優柔不断な私達でもその日のうちに決まりました。

    気になってたものはイメージと違ったので他の店も行こうかと思ったけど、私の好みから他のオススメを出して何度もつけさせてくれたり、迷って候補が出過ぎた時はニ択で消してくれたりと、何時間も嫌な顔もせずだったので途中から社員教育が素晴らしいなと別の事考えたほどです(笑)

    セミオーダーなので仕上がりまで時間がかかり、待ち遠しくなって新婚旅行先で別の店舗へお邪魔しましたが、購買済みってわかった上で気さくに話かけてくれてホントこのお店でよかったなって思ってます

    +4

    -2

  • 262. 匿名 2016/09/25(日) 08:52:31 

    >>256
    ブルガリの店員さん意外といいのよね
    夫がブランドと言ったらブルガリしか知らなくて、プロポーズされた次の日に銀座のブルガリに連れていかれたんだけど男の店員さんが親身でよかった
    私の好みのブランドではないから指輪は他ブランドにしたけど、いつかブルガリで何か買えたらいいな

    ティファニーとカルティエは客の年齢層が広くてお水の人も多いから接客が粗雑なのよね
    クリスマスシーズンのティファニーは阿鼻叫喚だったわ

    +5

    -2

  • 263. 匿名 2016/09/25(日) 08:56:08 

    >>42さん
    ブシュロンは基本的にダイヤの説明はしないスタンスのはずだけど…
    それ本当にブシュロンですか?

    +0

    -7

  • 264. 匿名 2016/09/25(日) 09:25:24 

    ごめんなさい。大丸札幌?の同じ店員さんだったんですね。
    ブシュロンにも数年だけですが居たので、そんな接客ないはずと思ってしまいました。
    基本的には、ダイヤモンドの良さは説明しなくともブシュロンである事が証明、出す商品数は三点まで(二点だったかな)ってお店だったので。

    ちなみに、正社員・派遣と色々働いてますがブランドによると言うより人によりますね。
    もっというとブランドの正社員だからとか派遣だからとかも無いですね。
    正社員の方が商品知識はあってもそれを活かした薦め方が出来ない人も多いし、派遣社員の方が形状や素材、雰囲気による接客が上手だったりもします。

    適当な派遣さんも居ますけどね。派遣さんは、平場よりハイブランドの方が適当な人の割合が多い気もします。
    平場の方が一人頭の売上割合が大きいので派遣でも変な人は必要ないので。ハイブランドと違ってお客様一人一人が大事で接客も丁寧だったりもします。
    ビックリするくらい適当なお店がある事も事実ですが(笑)

    +1

    -6

  • 265. 匿名 2016/09/25(日) 09:28:56 

    >>100
    私はGALA御徒町で買いました。
    確かに、銀座の高級ブランドの路面店とかも回ってると、店内の雰囲気の違いに唖然としちゃいますよね(^^;;

    でも、物は良かったですよ〜。
    出てきた商品って、まさかシルバーのサンプルのじゃないですよね・・・?
    でもGALAで結婚指輪の商品なんて、出てきたかな。。
    私はサンプルをたくさんたくさん見て試着させてもらって、デザインはこれで、素材はゴールド、使うダイヤのクオリティは◯◯で、、、と細かくお願いし、その通りの物を作ってもらいました。
    GALAは本体はメーカーですからね、こちらの要望通りの物を作ってくれますよ。
    満足しています。

    +1

    -4

  • 266. 匿名 2016/09/25(日) 10:14:09 

    アイプリモ新宿店で買って貰いました。
    彼に今日買いに行くとかきかされず突然連れていかれ驚いたまま接客受けましたが、(予定してなかったので格好も実家から帰省したてのラフな格好…)丁寧な対応でしたよ。飲み物も数種類から選ばせて貰えたよ。
    私自身は全く指輪にこだわりがないので彼の気持ちが嬉しくて、毎日付けてるものだけど嬉しくて大切にしています。
    だからアイプリモはダメだとか書かれててとても悲しいです。

    +8

    -11

  • 267. 匿名 2016/09/25(日) 10:15:49 

    ケイウノで買いました!
    すごい気さくな方で
    指輪選びが楽しかったなあ〜

    一つ一つどういう意味が込められているのか聞かせてくれました^ ^

    +2

    -2

  • 268. 匿名 2016/09/25(日) 10:32:50 

    >>56さん
    銀座の路面店のブシュロン接客良かったです♫
    写真を撮ってくれたり飲み物も出ました。
    ちなみにディアマン買いました(^∇^)

    +1

    -2

  • 269. 匿名 2016/09/25(日) 10:35:29 

    ここでは評判良くないみたいですが、わたしは4店舗まわった中でブシュロンの接客が1番好きでした。
    目的のリングとはまた別に似合いそうなものを選んでつけさせてくれました。
    また悩んでることを正直に伝えたら、今日買わなくても百貨店のカードで支払ったら割引になる日まで悩んだら良いと、その日を教えてくださったり。
    ブランドに自信を持って接客してるのが伝わり、ちょっと予算オーバーだったんですが、ブシュロンに決めちゃいました。

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2016/09/25(日) 11:46:14 

    婚約指輪はアイプリモ。最初接客してくれたお姉さんがとても対応よかったです。
    色々回っている途中と伝えたら他にはどこへ?と聞かれケイウノに行ってみると話したら
    「あそこはディズニーコラボもあってかわいいですよね!ダイヤに隠れミッキーがあるみたいですから楽しんできてください!」と笑顔で送り出してくれた。
    結局戻ってきて、指輪を買いました。
    引き取りに行った時は違う店員で、結婚指輪はまだ買う気はないと話してるのに割引が、キャンペーンが、としつこくて。
    同じ店舗なのに残念すぎました。

    結婚指輪はケイウノで目の前でデッサンしてもらいながらオーダーでこだわりのデザインで大満足でした。

    +5

    -2

  • 271. 匿名 2016/09/25(日) 11:52:22 

    ティファニー

    勝手に指輪をしまう箱なしを選択していることにされていた。
    聞かれていたら、いらないなんて返答しないなので、あちらのミス。
    せっかくお気に入りの指輪見つけたのにちょっと残念な思い出。

    +2

    -3

  • 272. 匿名 2016/09/25(日) 12:16:40 

    某ブランドはいきなりこちらの意向も聞かずに売りたいものをゴリ押ししてきて印象悪かったな。
    居心地の悪さと疲弊でお店を後にしましたが、その後もまさかの営業電話が3回ほどかかってきてビックリ。
    婚約指輪買うのに営業の電話ってありえます?

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2016/09/25(日) 12:51:37 

    特にこだわりもなかったのと、同じ百貨店で義姉が勤めてる関係で社割がきくという理由から百貨店の国内ブランドで選びました。
    通路挟んで向かいに義姉の店舗が有り、見守られながらだったからか売りたい物を押し売られることもなく、とても親切な対応をしていただきました笑
    むしろあの時の店員さん、変なプレッシャーかかってしまってすみません。

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2016/09/25(日) 13:09:34 

    アイプリモは、値引きとかの話もあったし、いきなり?っていう感じでちょっとどうなってるの?と怪しく思えた。クーポン券とか、福利厚生の割引とかすごいあるし。指輪も何年か使ったら新品になります!!みたいなゴリ押しがあった(気がする)

    結局、デザインなどで俄にしたんだけど、入籍日と結婚式がだいぶズレてて、半年くらい結婚指輪して、挙式の前日に超音波洗浄だけしてもらおうと思って、持って言ったら小傷もなおきときましたって。玄関までお見送りで、綺麗に梱包もし直してくれて、すごく対応もよくてとっても嬉しかったです(^^)

    その他、グッチ→ゴリ押し、取り置きしますよ!!とかね。百貨店のクレカ作ったらポイント値引きできますとか。まーゴリ押し。
    ティファニー→どうせ買わないんでしょと雑。

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2016/09/26(月) 02:25:22 

    >>177
    私もカルティエで嫌な思いした一人だけど、
    下がりなさい、とか店員さんに言う人もどうかと思う…

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2016/09/26(月) 09:47:29 

    カルティエ見に行ってからアイプリモに行きました。

    カルティエで指輪見てたときは接客が程よい距離感で旦那といろいろゆっくり見れました。

    その後アイプリモに行ったけど、もう最悪。
    「旦那さん前にもウチ来たことありません?先週もいらしてましたよね〜」とか言ってきて修羅場になりそうだった。

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2016/09/26(月) 12:14:51 

    横浜のカルティエで結婚指輪、婚約指輪を購入しました。
    30代後半の男性の店員さんが、結婚式で美しく見える指輪交換の方法を丁寧に教えてくれました。
    とても優しくて面白くて良い思い出になりました。10年目の結婚記念日にはまたカルティエで購入したいです。
    式当日も美しく交換できましたww

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2016/09/26(月) 15:02:41 

    ミキモトは丁寧で、席で座ったまま、指輪一覧みたいなのを持ってきてくれてその場ですぐに試着できてよかったです。営業もありませんでした。
    タサキは店というより、若い女性の店員さんが何も言わない人で、指輪の説明等も一切なしで残念でした。
    和光はとても丁寧な接客でしたが、今思えばカウンターに立ちっぱなし、試着の際に自分にあった号数のものを用意してくれないところは少し微妙でした。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2016/09/30(金) 08:06:19 

    >>209さん 
    私もアイプリモ行きました!
    ネットで評判あまりよくなくて心配でしたが、すごく丁寧に接客してくれて、他県の店舗に問い合わせしてくれてその中でも質の良い物を見つけてくれて大満足です(o^^o)
    ティファニー、カルティエ、ハイブランドにも憧れてましたけどね。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2016/10/05(水) 16:38:43 

    ティファニー
    個室で対応してもらえた
    ビックリした!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード