-
1. 匿名 2014/01/29(水) 21:30:55
私は30歳にして初めての一人旅を計画中です。
持っていくべきもの、心構え(大げさ?)、などなど、経験者の方のご意見を聞かせてください!
ちなみに行き先は京都の予定です。+76
-3
-
2. 匿名 2014/01/29(水) 21:31:42
明るいうちに行動する+199
-0
-
3. 匿名 2014/01/29(水) 21:32:27
ないです+7
-29
-
4. 匿名 2014/01/29(水) 21:33:15
移動中にできる読書の本とかね。+106
-3
-
5. 匿名 2014/01/29(水) 21:33:29
行ってみたいけど勇気がありません。+138
-8
-
6. 匿名 2014/01/29(水) 21:33:38
私も、今年30なので一人旅を今から計画中です!
このトピを参考にさせていただきます(^-^)+60
-0
-
7. 匿名 2014/01/29(水) 21:34:38
5月からベトナムに一人でいく出典:illust-cafe.net
+162
-3
-
8. 匿名 2014/01/29(水) 21:35:23
国内だけど、八重山諸島はよく行ってます!
危険な目には合っていません。
島民が優しいからかなあ(*^o^*)+91
-3
-
9. 匿名 2014/01/29(水) 21:35:33
ご飯の時、入りたいお店に入る勇気が無いときがあります。とくに観光地は一人が少ないし。
入りたいお店は複数ピックアップしとくとよいかも。+150
-4
-
10. 匿名 2014/01/29(水) 21:36:05
車で4時間位の所に旅行した事があります。1人だから誰かと話したくて仕方なかった記憶が…
結果色々な場所で色々なおばちゃん達と仲良くなりました(^.^)+30
-3
-
11. 匿名 2014/01/29(水) 21:36:10
海外へひとりで行きましたよ。
ナンパにだけは気を付けました。
ひとりだと、無計画に行動出来て楽しいですが、夕食だけは少し寂しかったですね。+142
-2
-
12. 匿名 2014/01/29(水) 21:36:21
自分の生活サイクルで絶対に必要なものを最低限持てばいいんじゃないかな
あとはタブレットやスマホで情報収集できるから必須かと+46
-2
-
13. 匿名 2014/01/29(水) 21:36:48
現地調達出来るようなものは持たず、
出来るだけ手荷物は少なくする+30
-2
-
15. 匿名 2014/01/29(水) 21:36:53
当たり前かもしれないけどカメラ。
尾道に一人旅したときに撮りまくりました。+61
-1
-
16. 匿名 2014/01/29(水) 21:36:55
お店の人と仲良くできる勇気!+31
-1
-
17. 匿名 2014/01/29(水) 21:37:23
あります!
一人旅いいですよ!
話し相手がいないからご飯とかほんとに味わって食べてしまうし、景色とかじっくり見たり、ホテルではなんとなくこれからの人生がんばろー!って決意しちゃったり。。
友達とする旅行も楽しいけど違う楽しさがあります。+166
-1
-
18. 匿名 2014/01/29(水) 21:38:10
あります!
23歳の時に東京から京都、大阪に行きました。
紅葉が驚くほど美しかったです(*^^*)+93
-0
-
19. 匿名 2014/01/29(水) 21:38:28
私も33にして一人旅(京都・神戸)いきました!
京都は秋に行ったのもあるのか観光客ばっかりで、全然気負わず道も聞けるし、
勝手に観光客って判断して案内してくれます(笑)
スマホあればなんでもなる!!
あとは靴ですね!痛くならないようにスニーカーがベスト!!
+93
-0
-
20. 匿名 2014/01/29(水) 21:38:35
あります!
東京に一人旅しました!
一人なので時間配分を気にする必要がないので気楽に旅行できました!
+65
-0
-
21. 匿名 2014/01/29(水) 21:38:36
あります。というか、国外はいつも一人で行きます。
今は海外でも普通に通話やメールができますけど、
せっかくなので、そういうものがない日常を楽しむのも、おすすめです。
+48
-0
-
22. 匿名 2014/01/29(水) 21:38:38
荷物はなるべく少なく!!
交通を調べず行ったら、バスの本数が少なくて予定の半分しか回れなかった…
待ち時間用に本を持っていったので良かったけど。+24
-2
-
23. 匿名 2014/01/29(水) 21:38:44
開放的になりすぎないように と思ったけど京都なら大丈夫ですね
歩きやすい靴とお金と貞操観念で+39
-2
-
24. 匿名 2014/01/29(水) 21:38:46
そだね。
一人飯が快適に出来る店をピックアップすると良いね♪+37
-0
-
25. 匿名 2014/01/29(水) 21:38:54
興味はあるが、事件に巻き込まれたら、、と考えてしまう自分がいる。こういうの書いたら、おばさんは大丈夫!とかブスは大丈夫!とか言う論点おかしい人でてくるかもしれないけど(笑)
事件に巻き込まれるどうかなんて、当たり前だけど容姿や年齢は関係ないじゃないですか。自分の身を守る知識と行動など、しっかりしてないとダメだと思う。ので、私もここを参考にしたいです。+73
-10
-
26. 匿名 2014/01/29(水) 21:38:55
京都で一人旅したとき東山のユースホステルに泊まりました。ロビーみたいなところで他の旅行者と話したり、外国人と情報交換したりおもしろかったですよ。+37
-2
-
27. 匿名 2014/01/29(水) 21:39:27
寂れたビジネスホテルの夜は怖い。
お風呂もドア開けっ放しで、寝る時は電気TV付けっ放しでビール飲んで恐怖を紛らわして寝ました。
お化けが苦手な人はオススメ出来ません。+36
-6
-
28. 匿名 2014/01/29(水) 21:40:03
うちも、横浜から兵庫県(城崎温泉の方)に行きましたよ。
別に国内ですし足りないものは買えるので心配いらないです(*^^*)一応、薬類は持っていきます。
あとは、自分が泊まる宿泊施設の周りに何があるか(コンビニや食べ物屋さんなど)把握しとくといいんじゃないでしょうか。
一人だから気楽です!
楽しんで気をつけていってらっしゃーい♪+45
-1
-
29. 匿名 2014/01/29(水) 21:40:31
ないです。
国内だったらいつか行ってみたい。
今はお一人様プランも多いし+10
-2
-
30. 匿名 2014/01/29(水) 21:40:32
去年、勇気がいたが、東北へボランティアに1人で行った。
+81
-3
-
31. 匿名 2014/01/29(水) 21:41:14
9さん、そうそう!
私も行ってみたかったお店の前で、尻込みしてしまった(笑)。
でも、後で「行っておけばよかった~」ってなるから。勇気って結構大事かも。
無理ならテイクアウトでホテルで食べるとかね。+27
-0
-
32. 匿名 2014/01/29(水) 21:41:20
国外はないですが、国内はしょっちゅう行ってます。神社仏閣巡りとか。
ホテルはシティホテルくらいなら全然大丈夫です。ビジネスパックとか結構使える。
夜はなるべく遅くまで歩き回らない。
荷物は最低限、動きやすい服装、あとはスマホのGoogleマップと電車の乗り換え案内アプリがあればどこでも迷子にならずに済みますよ(笑)
+27
-1
-
33. 匿名 2014/01/29(水) 21:41:33
14
頑張っての意味を問い質したい+3
-4
-
34. 匿名 2014/01/29(水) 21:41:38
15さん
私も初めての一人旅は尾道でした!
上りの坂道が意外に大変だけど、猫がたくさん居て楽しかったのを覚えています。+19
-0
-
35. 匿名 2014/01/29(水) 21:41:40
あります。
20歳の頃、大好きな熱海へ…。
当時 付き合っていた彼氏と別れてしまい、傷心旅行ですT_T
絶対に1人旅など有り得ない…その有り得ない1人旅で、心の傷を癒しました。
持って行く物は、今は宿泊先にほとんど揃っているので…身軽でいいんじゃないんでしょうか(´・_・`) 後は、行く先の名所等を調べて行ったら…楽しい思い出の1人旅になると思います(*^^*)
京都、いいですね♪気を付けて楽しんで来て下さいね☆
+36
-1
-
36. 匿名 2014/01/29(水) 21:44:02
国内だったら大丈夫!!!+18
-3
-
37. 匿名 2014/01/29(水) 21:44:22
20代後半に、ヨーロッパに一ヶ月一人旅に行きました!思い立ったが吉日!
ボンボヤージュ!+64
-1
-
38. 匿名 2014/01/29(水) 21:45:08
海外で旅してる女はすぐついてくるし股が軽い+4
-46
-
39. 匿名 2014/01/29(水) 21:45:50
京都は夜が早いです。お寺さんも16時には拝観受付終了ですし、繁華街も早めだと思います。
ただ飲み屋さんは多いし、一人でも入りやすいお店は多いですよ(^^)
お寺に行かれるなら足元の防寒対策が必須です。
拝観時に外靴脱いだら寒いですよ~。+40
-0
-
40. 匿名 2014/01/29(水) 21:46:30
去年、一人で京都に行ってきましたよ~。
アドバイスはヒールを履かないことかな?
あと、エリアごとに回った方が効率いいです。
洛南、洛中…、みたいに。
大原になるけど、宝泉院は時が経つのを忘れます。
おススメは東福寺、法隆寺(菩薩はぜひ!)、雲龍院、龍安寺など
お食事系は村上開明堂のみかんのゼリー、おかきた、鶴屋吉信の実演の練り切り、
お土産系は柳桜園のお茶、近くに一保堂もあり、祇園のヴァンなんとか(失念しました)
虎屋の京都限定羊羹、などなど。
京都は女性でも一人旅しやすいと思うので、楽しんできてください~♪
+50
-0
-
41. 匿名 2014/01/29(水) 21:46:44
京都なら一人の方がどっぷり歴史や建築物にひたれて楽しめますね。
一人だと友達が出来たりってこともあるので楽しいよ!+24
-0
-
42. 匿名 2014/01/29(水) 21:46:46
ほぼ一人旅で全国まわったけど特に危険な事はなかったです!
国内ならお財布と携帯さえあれば、足りないものがあっても現地でだいたいは手に入るので安心ですよね(^^)
京都だとバスや電車に乗らなくても案外歩いて行ける距離にお寺などあったりするので距離など調べてみるといいと思います!
昨日まで京都に住んでいたのですがまだまだ寒いのでお気をつけて行ってきてください!!+44
-0
-
43. 匿名 2014/01/29(水) 21:46:47
国内・海外どちらもあり!
警戒心と常備薬の二つがあればたいがい乗り切れるかと…
警戒心は親切に近づいてくる異性対策。
常備薬は特に海外行ったら薬は合わないし、病院も保険効かないから高くつくし。
+28
-1
-
44. 匿名 2014/01/29(水) 21:47:54
広島に4泊で行ったことあります!
ある程度いきたいところは決めて行き、あとはふらふら気分であちこち回りました!
持ち物で重宝したのは、防寒着ですね。
ホテルとか意外に冷えたりするので、少し多めに服を持っていくといいです!
それから、小銭は財布と別にして持っておくと良いです。
+13
-2
-
45. 匿名 2014/01/29(水) 21:47:55
一人旅、何度もしています!
国内であれば言葉も通じるし、なんとかなるのではないでしょうか?
携帯はいつも繋がる状態でいた方がいいと思うので、充電器は必須かな。
楽しい旅になるといいですね(*^^*)+44
-0
-
46. 匿名 2014/01/29(水) 21:48:04
去年神奈川県から岩手県に一人旅行に行きました!
必要なものは、当たり前ですがお金!です(笑)
復興も意識して行ったので、岩手県に少しでもお金を落としたいと思い、贅の限りを尽くしました。ウニ丼、フカヒレラーメン、秋刀魚の刺身・・・。
あと移動もなるべくタクシーを使って、地元の方との会話を楽しみました☆
タクシーの方と仲良くなれば耳寄り情報も聞けますし、安全だし、オススメです♪+26
-2
-
47. 匿名 2014/01/29(水) 21:48:07
20歳の頃車で国内横断しました。高速のパーキングで車中泊してたら、高校生くらいの女の子が夜中私が寝てる車の窓を叩いてきたり色々あったなぁ。
+14
-0
-
48. 匿名 2014/01/29(水) 21:48:12
私は30半ばで初めてカナダに一人旅しましたよ!
9日間。しかも15年以上ぶりの海外。
ちなみに謙遜でもなく英語は全く喋れません。
でも、楽しかったーー!!
一人旅で持って行った方がいいのはカメラ用のミニ脚立!!たまには自分が居る景色を撮りたくても撮れない笑
一人旅だと色んな人が話しかけてくれて気にかけてくれました。
誰のペースに合わせなくてもいいから気楽だし、見たいとこ、行きたいところ自由。
ただ海外の一人飯はキツイ!
日本ならどこでもなんでも一人でオッケーなんですけどなぁ。+32
-1
-
49. 匿名 2014/01/29(水) 21:48:51
初めての一人旅は、初日にインフルエンザにかかるというアクシデント。でも、旅館の方や周りの方の優しさに触れ、結果良い旅でした。+5
-1
-
50. 匿名 2014/01/29(水) 21:49:42
38
それをいうなら尻では…+12
-0
-
51. 匿名 2014/01/29(水) 21:50:29
国内外いつも、基本的にひとり旅です。
割りと色んな人とお友達になれるタイプなので、お陰様で各国に友だちがいます。
ただ、日本人だからと近付いて来る人には要注意です。私は基本的に英語でしか話しません。
また、滞在国・地域の日の出日の入り時刻はしっかりと調べて、日の出以降行動、日の入り以前に必ず滞在先に戻るようにしています。
京都なら、特に心配ないと思いますよ。働いていらっしゃる方々も観光客慣れしていますし。楽しんで下さ~い!+18
-2
-
52. 匿名 2014/01/29(水) 21:50:58
英語が全くわからないんで海外は無理だー!海外の1人旅してる女の子尊敬する!+44
-0
-
53. 匿名 2014/01/29(水) 21:51:21
40です。
村上開明堂→村上開新堂でした。
あと祇園ジュヴァンセルです。
大変失礼いたしました。
特別拝観をしている場所もあります。
ご参考までに。京都の特別拝観・一般公開 | 京都観光情報 KYOTOdesignkyoto-design.jp京都の特別拝観・一般公開 | 京都観光情報 KYOTOdesign京都観光スポットと京都観光ガイド、無料の京都写真ギャラリーなど、京都観光情報満載のポータルサイトtop京都の特集記事祭り時代祭2013京都のお盆~京の七夕・大文字 五山送り火~祇園祭2013葵祭2013歳時記・...
+5
-0
-
54. 匿名 2014/01/29(水) 21:52:18
国内外ありますよ^^
30過ぎると一人旅の楽さに気がついて、時間とお金があれば一人旅ばかりしてきました。(今年40になります)
わたしは国内はもう少し高齢になってからのんびり日本の名所をまわりたい派なので、沖縄や東京以外はありませんが、海外は何カ国か行って来ました。
中でも女子一人旅の海外オススメはロンドンです。
女子旅ってパリなイメージあるけど、パリはスリも多いし地下鉄の治安もイマイチでした。
でもロンドンはいい意味で東京っぽく他人を気にしない都会で、でもヨーロッパだから古い建物や美術館、博物館、見所いっぱい、夜まで観光して地下鉄で帰ってきても大丈夫でした。
ロンドンの衛兵交替は生で見るとほんと感動しますよ~~~。
あれはツアーで行くより、早めに行って自分でベストポジションキープ(わたしは1時間待ちました)がオススメです。
やっぱり王室って伝統ある国なので素敵ですよ。
食べ物は不味いって言うけど、一人だとスーパーでお惣菜買ってホテルで食べたり、それこそファストフードですませるので問題ナシでした。
ただ物価高いし、ホテルも高いし、日本から遠いので費用面がキツイ・・・。+29
-2
-
55. 匿名 2014/01/29(水) 21:52:45
一人旅いいな~早く結婚、出産しちゃうと一人旅なんて出来ない…
+16
-14
-
56. 匿名 2014/01/29(水) 21:53:17
国内しか行ったことありませんが、良いものですよ。
本を2、3冊持って温泉地とか最高。
他の方も言ってますが、外出は明るいうちが良いです。暗くなってからは人気のない所は行かない様にしましょう。
私は温泉に行くと他の人のペースを気にせず、何回でもゆっくり浸かりたいので、一人が良いです。
結婚してからは全然行けていませんが( ;∀;)
+14
-1
-
57. 匿名 2014/01/29(水) 21:53:26
30歳の時に香港に行きました。
英語はさっぱりですが、なんとかなりましたw
やっぱり食事が寂しかったですけどね。
この旅で、度胸が少しついたような気がします。+11
-1
-
58. 匿名 2014/01/29(水) 21:53:59
京都観光ならば、土日祝日は避けた方が良いですよ。人が多過ぎて、バスの中で圧死しそうでした。+20
-0
-
59. 匿名 2014/01/29(水) 21:55:01
国内ならガイドブックより県民手帳の方が地元ネタ満載でオススメ♪
500円で手に入ります(*^^*)
楽しい旅になると良いですね( ・∇・)+8
-0
-
60. 匿名 2014/01/29(水) 21:56:14
55さん
子供居ない私からしたら、出産の方が神秘的で物凄く素敵な体験に思えます!!
それに出産は若いうちにしか出来ませんが、一人旅は幾つになっても出来ますので将来のお楽しみにしていては?♪(´ε` )+27
-10
-
61. 匿名 2014/01/29(水) 21:56:21
せっかく行くんだから自分が好きなところ回りたい!と、ヨーロッパは一人で行くことが多いです。
一人行動が苦では無いのもあって、楽しいです。食にあまり興味がないのでお惣菜と大量のお酒をホテルですませながら現地のテレビボーッと見るのも嫌いじゃない。別に有名観光地行ってそこのグルメ味わわなきゃいけない決まりはありません。興味がない部分は思い切りカット、興味がある部分はすきなだけ。好きな配分で計画練れるのがひとり旅の良さです。
ただ「ひとり旅したい」だけの目的と、これが見たい!これをやりたい!って目的もある時の充実度は雲泥の差なので、下調べなりなんなりで動機付けをはっきりするといいかも。
あと海外の場合はナンパに注意です!結構警戒心の強いタイプですがよく声をかけられます。それだけ引っかかる日本人のひとり旅女子が多いのだろうなと思います(笑)+22
-2
-
62. 匿名 2014/01/29(水) 21:56:37
この季節の京都ですか??
京都は関西だけど盆地にあるので、冷え込みがキツイですよ。
なので防寒対策しっかりしてくださいね^^
京都なら可愛い和カフェもあるし、一人でふらりっと入れるお店たくさんあるので、一人でゆっくり楽しんでください。
初めてってドキドキしますよね。
でも国内だし何も構えず楽しんできてください。
そのうち海外も一人で行けるようになっちゃいますよ!!
+20
-0
-
63. 匿名 2014/01/29(水) 21:58:03
私も機会があれば一人旅してみたいです
+5
-0
-
64. 匿名 2014/01/29(水) 21:58:50
京都なら交通機関も買い物する場所も問題ないので身軽で大丈夫だと思いますよ。
逆に色々持って行き過ぎても荷物が邪魔で困ります…
京都は観光客が多いのでバスも混みますし。
もし主さんがスマホならgoogleMAPとか、そういった地図アプリいれておけば便利。
これは個人的な体験談ですが京都はアジア系の観光客も多いので、日本人だと思って話しかけると絡まれてしまうことも…ご注意ください。
お寺の通路で写真撮影を延々としてる方に「すみません…」と通して貰おうとしただけで絡まれたことあります。
+9
-0
-
65. 匿名 2014/01/29(水) 21:59:40
京都は一人旅の人の多いし、気にしなくても大丈夫ですよ(*^^*)
晩御飯だけ、ちょっと勇気がいるかな?
私は、一人旅のときは晩御飯はホテルで簡単に済ませて早く寝ます!やっぱり夜は出歩かない方が良いと思いますよ(^O^)
楽しんで下さいね♪+21
-1
-
66. 匿名 2014/01/29(水) 21:59:41
京都河原町近辺のバスの満員率は異常
東京では考えられない程の混雑ですよ+7
-1
-
67. 匿名 2014/01/29(水) 22:00:55
国内は一人が多いです。
私は遺跡や寺社仏閣・景勝地巡りが目的だから、地図片手にリュック背負って歩きやすい靴で行きます。結構人がいない所へ行くので、バスや電車の時間だけはしっかり調べて行きます。
宿泊は幾つか候補を考えておいて当日様子みて行けそうな所に電話で予約してます。いきなりホテルへ行くのはもし満室だったら怖いからやったことありません。
京都なら観光地だから問題ないと思います。知らない人について行っちゃうとかしなければ(笑)。
道に迷っても、またそれも楽し、です。お気をつけて楽しんで来てください!+10
-1
-
68. 匿名 2014/01/29(水) 22:01:08
去年夏、函館に一人で行きました!
自転車レンタル出来れば楽しいですよ。+3
-0
-
69. 匿名 2014/01/29(水) 22:01:18
トピ主さんは京都ってことなので、国内だから気負う必要はないと思いますが、海外一人旅するときは、わたしは日本語で話しかけてくる人は信用しないって決めてます。
あと国内外問わず文庫本があると、一人でご飯食べるときに実際に読んでても読まなくても、姿はサマになるので何か1冊持っていくのをオススメします。+15
-0
-
70. 匿名 2014/01/29(水) 22:01:30
日本だとそんなに異性も気にしなくてよいですよ
私は奈良に一人旅しましたが、同年代の男性に西大寺駅はどこですか?と聞かれ私も旅行者で駅まで行くので一緒にと話ながら行きました
私はパス、彼は切符購入とさら~っと改札で別れました。
一期一会のいい思い出です。
あと、一人旅のあとはなんでもお一人様が大丈夫になります
よい旅を~(^-^)/+26
-0
-
71. 匿名 2014/01/29(水) 22:03:18
明後日から1人で関西旅行です!!
楽しみですヾ(◍'౪`◍)ノ゙+20
-0
-
72. 匿名 2014/01/29(水) 22:03:57
インド一人旅を二回しました。
女一人だと親切な人が多くて楽しかったです!
国内なら言葉の問題ないし、何でも手に入るので大変じゃないと思います。
とりあえず文庫本と薬は持参。
読み終わった本は旅人と交換か安宿に寄付してきました。
安宿だと世界中から来た旅人と情報交換したり、一緒にご飯食べに行ったりして寂しい瞬間もなく充実してました。
京都も女一人旅が多いと聞きます。
気楽にマイペースに回れますね。楽しんできて下さい♪+23
-3
-
73. 匿名 2014/01/29(水) 22:04:15
毎年一回はしますよ
札幌住みなんで苫小牧からフェリーのって色々いってます
すでに書かれてますが荷物は少な目のほうが絶対楽です
現地調達できるものは持たずに
あとS字フックはもっていても損はないです
+10
-1
-
74. 匿名 2014/01/29(水) 22:05:01
海外一人旅推奨します
行く度にモテ期到来です!+6
-16
-
75. 匿名 2014/01/29(水) 22:05:23
私は今年アラサーですが一人旅行ってみたいけど地下鉄の乗りかえとか分からないので勇気が出ません。
でも行ってみたい(T_T)
鹿児島なので一人で地下鉄なんか乗る経験ありませんw+7
-5
-
76. 匿名 2014/01/29(水) 22:10:36
京都の一人旅、私も行った事があります!
行きたい場所とか道順とか、バスとか事前にちゃんと下調べしといた方が良いと思います!
女性の一人旅してる人、結構見かけましたよ!可愛いカフェがたくさんあるし、最近話題のスイーツショップとかも出来たし、夜は一人飲み出来るとこもあって楽しめます☆+14
-0
-
77. 匿名 2014/01/29(水) 22:13:13
28歳の時に、タイへ一人旅に行きました!+8
-1
-
78. 匿名 2014/01/29(水) 22:14:27
移動のルート、時間は何パターンか考えておく。移動機関の連絡先はひかえておく。
貴重品の管理はしっかりと。(慎重すぎる程で良い)
暗くなってからは人気のない所は避け、外出を控える。
食事を楽しむ時はお店の人との会話を楽しむ。食事中にスマホ等いじるのはスマートでないので極力控える。
カメラの三脚はあると便利だが、なければ周りの人に撮ってもらう事で思い出も出来るのでなくても良い。(海外の場合は土地による)
こんな所でしょうか。
本は1冊はあると移動中も充実しますよね。なくても景色を楽しむ事が出来ますが、目的地が舞台になってる小説があると楽しさ倍増しますよ(*^^*)
+14
-0
-
79. 匿名 2014/01/29(水) 22:15:24
国内外、旅行は一人旅しています。
東京、京都など大きな観光地は夜一人でも大丈夫です。
でも、軽井沢、箱根など避暑地系は閉店時間が早いので注意です。
旅行の目的が分からないけれど、お寺巡りでしたら、冬は少し拝観時間が短くなります。
上に出てますが、効率よくエリアごとに回るのがいいと思います。
この時期の京都はそんなに混んでいないと思いますが、春、特に秋は混雑で時間が読めません。
ホテルは河原町周辺か、京都駅周辺がおススメ、目的に合わせて選んだ方がいいと思います。
(京都駅周辺に泊り、最終日は荷物を預けて観光し、ピックアップして新幹線に乗車にしてます)
海外は東京や政令指定都市にお住いの方なら僻地に行かない限り、
何とかなると思いますが、車生活の方は乗換等、厄介な場所があるので、
初日とかに下見的なことをしてから動くと効率がいいかもしれません。
日本の常識、世界の非常識なこともあるので、女性ですし気を付けて。
あと、北米はチップがあります。日本人には馴染みのない習慣です。
レストランで料理を頼む、厨房から自分の席まで運んでくれることを、
チップ代と考えてみて下さい、ホールスタッフはチップで生活しています。
特にタクシーの人には必ず払ってあげてくださいね。
と、偉そうにごめんなさい。皆様、楽しい旅行を!+12
-1
-
80. 匿名 2014/01/29(水) 22:17:27
一年前、ヨーロッパ3カ国行きました。
旅程はしっかり立てるのをお勧めします〜
特に移動のチケットは事前に用意した方がお得な場合があるので下調べは入念に+10
-0
-
81. 匿名 2014/01/29(水) 22:17:41
宿は必ずとる。ネカフェとかには絶対しない。+18
-0
-
82. 匿名 2014/01/29(水) 22:22:50
目的や趣味好みを合わせるのがめんどくさいから、映画と旅行は一人が楽。+25
-1
-
83. 匿名 2014/01/29(水) 22:24:48
15さん、いい旅が出来ましたか?
私の地元なので写真たくさん撮ってくれて嬉しいです。
また来てくださいね(^^)+7
-0
-
84. 匿名 2014/01/29(水) 22:26:52
私も27歳の時に東北から京都に一人旅しました!
不安よりわくわくの方が強くて、思い切り楽しめました(^O^)まだスマホがなかったので下調べは入念にしていき、目的地までの交通手段や行きたいお店をまとめた旅のしおりを作っていきました♪
一人でゆっくり気ままに旅できるって、贅沢だなーと思いました。楽しんできてください!+6
-0
-
85. 匿名 2014/01/29(水) 22:28:39
二週間位かけて夏の北海道をレンタカーで回りたい
親戚も四件あるので
金貯めよ!+2
-0
-
86. 匿名 2014/01/29(水) 22:29:44
高校生のころから海外に一人旅に出ていました。
明るいうちに行動する、人気のないところにはなるべくいかない、等最低限のことを気をつけていました。
一人だといろいろな人が話しかけてきてくれるし、友達がたくさんできます。旅の情報交換したり、お互いの人生を話したり...と普段自分の周りにはいないような価値観の方とも仲良くなれるのが魅力です。+8
-3
-
87. 匿名 2014/01/29(水) 22:29:49
>55さん
お子さんが大きくなってから、ゆっくり一人旅できるといいですね。
50代、60代でも一人で海外行ってらっしゃるおば様方もいるし、今は子育てを楽しんでください。
わたしは逆に子どもがいないので、老後の不安はありますよ~~~。
お互いないものねだりですね^^+8
-0
-
88. 匿名 2014/01/29(水) 22:30:35
国内1人はさみしい。。
次は韓国1人旅しまーす
国内なら心構えもくそもないでしょ
日本語さえ話せれば。。。
行きたいところを入念にチェックすればいいんじゃないですか?+1
-25
-
89. 匿名 2014/01/29(水) 22:31:05
別府で殺された人いるけど。+5
-9
-
90. 匿名 2014/01/29(水) 22:33:36
トピ画かわいいw
憧れます1人旅行!
外国の世界遺産とか行ってみたい!
けど、極度の方向音痴なので
帰って来れないかもw
家族旅行で行きたいな(﹡ˆoˆ﹡)
+7
-1
-
91. 匿名 2014/01/29(水) 22:35:52
高校生のころから海外に一人旅に出ていました。
明るいうちに行動する、人気のないところにはなるべくいかない、等最低限のことを気をつけていました。
一人だといろいろな人が話しかけてきてくれるし、友達がたくさんできます。旅の情報交換したり、お互いの人生を話したり...と普段自分の周りにはいないような価値観の方とも仲良くなれるのが魅力です。+8
-0
-
92. 匿名 2014/01/29(水) 22:40:16
一人でベトナム旅行です。
ご飯のときは寂しい…夜のバーもカップルばっか…
国内なら高級な宿で部屋でのんびりとかいいと思います!!+11
-0
-
93. 匿名 2014/01/29(水) 22:40:36
学生の時に、青春18きっぷで東京から富良野まで行って帰ってきました。ローカル線の車内で地元の方とたくさんおしゃべりして楽しかったですよ+17
-0
-
94. 匿名 2014/01/29(水) 22:43:36
来月奈良へ行こうと計画中…
お酒飲むので夜ご飯どうしようか迷い中。
どうにかなりますかね?+10
-0
-
95. 匿名 2014/01/29(水) 22:50:13
25歳です。最近ベトナムへ1人旅へ行きました。1人旅じたい初めてでしたが思いきって!
ベトナムでは若い女子の海外1人が珍しいようで日本人観光客によく話しかけられて、現地の話や他国の旅行についてなど、すてきなコミュニケーションをとることができたかなと思います。
頼れるのは自分だけなので、貴重品の管理や次の日の準備や確認などはしっかりしました。
現地の天気予報は確認した方がいいと思います。
あとは薬ですかね。+10
-1
-
96. 匿名 2014/01/29(水) 22:51:27
国内ならとにかく身軽に。
歩きやすい靴で。
一人旅は海外の方が多くて、50カ国以上行きました。
現地の文化や社会を尊重した行動をとると、周囲の人が守ってくれる感じがします。
あと、旅だけではなくて、海外生活の経験して思うのは、どんな服装をしてもよそ者はすぐわかるし、きたない格好をしてもスリや強盗のターゲットになります。
みすぼらしい格好のバックパッカーでも、日本人、外国人のツーリストがお金持ってるのは皆知ってます。
汚い格好でウロウロ歩き回るのは発展途上国でも嫌がられて、すごく恥ずかしいことなので、旅行だからと特別な服装はしない方がよいです。
むしろ普段と変わらない服装の方が、在住者と思われ、その土地に馴染みます。+8
-2
-
97. 匿名 2014/01/29(水) 22:53:52
京都だっつうの+3
-8
-
98. 匿名 2014/01/29(水) 22:54:16
行く場所にもよると思うけど、バスや地下鉄の1日乗車券は便利+11
-0
-
99. 匿名 2014/01/29(水) 23:02:38
行く場所にもよると思うけど、バスや地下鉄の1日乗車券は便利+3
-2
-
100. 匿名 2014/01/29(水) 23:03:14
一人旅は気楽です
予定変更も気の向くまま
自由に過ごせるし好きです
持って行くと便利だと思うのは
スマホのモバイルバッテリーです
京都旅行 気をつけて行ってきて下さいね♪
+5
-0
-
101. 匿名 2014/01/29(水) 23:05:34
ライブですが某バンドが復活するということで当時、中学、高校で韓国、台湾、アメリカ行ってきました。今だと韓国、中国怖くて行けないですが、当時家族と喧嘩して家出して、お年玉、お小遣い、家事代、バイト代持ってフラーっと行ってきました。
アメリカでは黒人のタクシーあんちゃんが空港前にいて、怖そうでしたが、ウィル・スミスさんみたいな楽しすぎる方が片言の日本語で「ジャパニーズ?おー日本人ですかー君ワカイネ?ワカイヨ?ヤバイヨアブナイヨ、俺様アブナイヨ!ダイジョーブダイジョーブ!ニホンスキスキ!ナトーキライキライクサイクサイ」未だに覚えてる(^^)
今はFacebookで繋がりました!
授業で受けた外国語使ったり電子手帳使って頑張りました。当時は楽しくて楽しくて仕方がなかった。+7
-2
-
102. 匿名 2014/01/29(水) 23:05:45
ヨーロッパ、アジア、南米など20数か国一人でまわりました。
一人旅のいいところは、その土地の人たちと触れ合えることです。友達と行くとどうしても友達と話してしまいますから。
一人旅は、一人っきりでさみしい、というイメージを持たれますが、一人旅こそ人との出会いがこれほど多いものはありません。
楽しんできてください。+10
-1
-
103. 匿名 2014/01/29(水) 23:08:13
22歳の時にNYに二週間行きました。
英語は苦手でほとんどしゃべれず。
黒人にナンパされて逃げる途中地下鉄の駅を探して道を聞いたらその人がたまたま日本人で嬉しかったぁ。
もうあんな無謀な旅は出来ないなぁ。+8
-0
-
104. 匿名 2014/01/29(水) 23:08:15
35さん
みてるかな?
私も二十歳の頃一人で熱海に行きました!
失恋とかではなくて、自分の置かれた環境がイヤで
家出みたいな感じなんですけど。
あのとき荷物沢山持ってったけど
パンツ1枚だけで良かったと思いました笑+5
-1
-
105. 匿名 2014/01/29(水) 23:08:20
98です 戻るで2重投稿になってしまいました 大変失礼しました+5
-1
-
106. 匿名 2014/01/29(水) 23:08:31
18歳の時に初めて神戸に一人で行ってあまりにも気に入ってしまったので
今頑張って移住するために仕事を探してます
一人旅ハマると止められなくなりますよ!
持っておくと便利だなと個人的に思うのは小銭ですかね
いつでもお札やカードが使える訳ではないのであらかじめ崩しておくと良いかと
お天気に恵まれて楽しい旅になりますように+11
-0
-
107. 匿名 2014/01/29(水) 23:09:02
年に数回一人で国内旅行に行きます!
乗り換え等調べるのにスマホ、充電器はあったほうがいいかと。
時間掛けたいところにどれだけでも時間使えるし本当に一人旅好きです。
私は慣れたところでも夜は基本的に出歩きません。
デパ地下とかで普段買わないご飯買って、ワインとチーズでのんびり1日を振り返ったり、お風呂にゆっくり入って疲れを取ります♪
温泉がある所だと幸せ♪+17
-1
-
108. 匿名 2014/01/29(水) 23:12:25
京都は物静かなイメージがありますが、実際にはカップルだらけでいかにもデートスポットで感じです。
去年行ってそう思いました。
あれは、例え同性同士で行ったとしても肩身がせまい思いをすると思います。
+3
-8
-
109. 匿名 2014/01/29(水) 23:14:22
新婚旅行以外で、誰かと一緒に旅行したことが(個人的なものは)ない。+1
-9
-
110. 匿名 2014/01/29(水) 23:15:59
国内外、よく一人旅します。
今年はアジアとヨーロッパへ。
一人旅の宿はいつもゲストハウスを利用しています。女性相部屋があって格安で泊まれてとても重宝しています。京都でしたら町家を改装したゲストハウスもあって、おすすめですよ。
一人旅は食事が寂しいところではありますが、一人旅だからこその出会いがあったり、思うままに計画を立て行動する楽しみと気軽さがいいです!
どうぞ京都を楽しんでくださいね。+8
-0
-
111. 匿名 2014/01/29(水) 23:16:53
バリ島へ一人旅しました♪
意識過剰って思われるかもしれないけど、ナンパされたりしないように左薬指に指輪をして行きました。
渡航前に行きたい所をしっかり調べて、Spaとかはインターネットで前もって予約して行きました。
海外でも使える携帯はあると便利です。+9
-2
-
112. 匿名 2014/01/29(水) 23:18:24
1人でカナディアンロッキーへ行きました(^-^)/
カナダは安全で過ごしやすく、1人が楽しすぎて達成できて嬉しかったです。
日本の方が人目が気になるので出来ないです…。+7
-3
-
113. 匿名 2014/01/29(水) 23:20:48
国内外でナンパされるのは隙があるから。
決してかわいい、美人だからではないw+13
-4
-
114. 匿名 2014/01/29(水) 23:23:23
61
というか日本人の一人旅女子が多いね
外人って台湾人も基本複数で男が混じってる
そりゃ日本人ナンパするよ+6
-2
-
115. 匿名 2014/01/29(水) 23:30:07
トピ主です。
みなさん、結構一人旅行かれてますね!
ご意見、参考になります!ありがとうございます。
京都には3月に行く予定です。
しっかり下調べして、充実した旅にしたいと思います!
+22
-0
-
116. 匿名 2014/01/29(水) 23:42:36
学生時代は青春18きっぷで東京から九州、関西、四国、東北、、まあいろんなところへひとりで行きました。
クレジットカードも、キャッシュカードも持たない貧乏旅行でしたが、なんとかなるよ!
東京では味わえない、地方都市の独特な雰囲気大好き*
観光名所もたくさん回ったなあ~
ケータイの充電器必須!
キャリーバッグよりリュック!+3
-0
-
117. 匿名 2014/01/29(水) 23:46:20
104さん、35です♪
熱海の海岸を歩いてると、綺麗な景色に 嫌な事も何もかも…忘れさせてくれますよね(^^)
104さん、今は幸せですか?家出も今は良き思い出でしょうね(^-^) 私は今、優しい主人と娘2人と…幸せに暮らしていますよ(^ν^)
トピ主さん、ちょっとズレたコメントで…ごめんなさい>_< トピ主さんの素敵な旅を応援しています☆+5
-2
-
118. 匿名 2014/01/29(水) 23:46:54
海外なら現金を最小にした方がいいです。
口座維持手数料とか掛かるけどCITIBANKだと現地のATMからお金を引き出せるから便利です。
あとデビットカード+1
-1
-
119. 匿名 2014/01/29(水) 23:54:01
昨年12月に沖縄本島に1週間の一人旅をしてきました!
のびのびとできて、有意義に過ごすことができました。
事前に下調べはしたのですが、やはり現地だと色々迷うので、その都度スマホで調べてました。
スマホが重宝した旅でした。+3
-0
-
120. 匿名 2014/01/30(木) 00:00:10
一通りの意見や経験などは出ているので、たまーに気になる事をひとつ。
あくまで私個人の意見です。トピずれだったらすみません。
facebook等SNSに旅の様子を投稿するときは、行った先行った先で一々投稿すると「一人旅をしている私」をかまって欲しい人、という印象をもちます。
行く前に一回、帰ってから写真と共に感想を一回くらいでまとめて投稿している人には「旅をゆっくり楽しんだんだな」という印象を持ちます。
帰ってからでなくても、その日に行ったところや食べた物の感想を1日の締めで投稿するくらいにしてくれるとスマートだなーと思います。
トピ主さんの京都一人旅が安全で楽しい物になります様に。
+11
-6
-
121. 匿名 2014/01/30(木) 00:02:54
昨年、札幌と沖縄に一人旅してきました♪
沖縄でカップルに
女 ねぇ〜、あの人に写真撮ってもらおうよぉ?
男 えー、悪くない?だって1人だよ?(笑)
とか
風景写真めっちゃ撮ってたら同じツーリストの男4人に
ベスポジで構えて撮ってる!マジヤバイ!
みたいな感じで、心ない言葉をかけられ少し落ち込みました>_<
沖縄みたいな開放的になる場所は1人向かないかも。。
他にも1人旅してる人居たのに。+18
-1
-
122. 匿名 2014/01/30(木) 00:09:26
ここのトピ見てたら
わくわくしますね(*^^*)
お金がないから今はできないけど
いつか一人旅してみたいです♪+7
-0
-
123. 匿名 2014/01/30(木) 00:10:04
27歳で海外一人旅しました。
行く前に地球の歩き方などガイドブックを熟読し、大まかなスケジュールを記憶して、ガイドブック持ってキョロキョロのようないかにも観光客っぽくならないようにしました。トラブルに巻き込まれることなく無事に帰国できました。自分のペースで観光できるのは良いです。
食事の時はちょっとさみしかったです。+8
-0
-
124. 匿名 2014/01/30(木) 00:10:42
121さん
南国に複数人で行くと気が大きくなるんでしょうか。
嫌な思いをされましたね。
誰かと一緒じゃないと楽しめないと思い込んでる、視野の狭い人間の言うことなんて無視無視!!
+32
-1
-
125. 匿名 2014/01/30(木) 00:10:56
118
国にもよるでしょ+0
-1
-
126. 匿名 2014/01/30(木) 00:14:32
初めて1人旅した時、すごく楽だと気づいたw
ご飯や行きたい場所に気兼ねなく
自分のペースで行けるし、
相手がいると気を使って疲れる…(-_-;)
+17
-0
-
127. 匿名 2014/01/30(木) 00:18:27
あります!京都に一人旅。
京都は女性の一人旅が多いから初心者にはお薦めですよ♪
ホテルで朝食の時も一人で食べてる女性結構いたから心強かった!
ホテルもレディースフロアあるとこあるから安心。
以前 レディースフロアじゃないとこに泊まったけど、部屋のドアに入る時とか 普段の生活では全く気にしないんだけど、いちいち何かと不安になったから。
+7
-0
-
128. 匿名 2014/01/30(木) 00:21:16
福岡(ライブのついで)、東京、京都に一人旅行きました。
自由で気楽でとっても楽しかったです!むしろ一人の方が好きです。
ポケットサイズのガイドブック、スニーカー、カメラは必須です。
今年は鎌倉、伊勢に行く予定です。+4
-0
-
129. 匿名 2014/01/30(木) 00:21:26
1人海外に行く方ってやっぱりツアーなんでしょうか(´・ω・`)
全く語学が出来ないので、
ヨーロッパだとツアーでも自由時間の昼食とか、困らないのか不安で踏み切れません…orz+3
-0
-
130. 匿名 2014/01/30(木) 00:28:45
30代ですが一人旅したことないです。
本当はスペインに一人旅行きたい。
でも英語も全く話せないし海外旅行もハワイとグァムしか行ったことしかないので中々勇気が出ません。
海外一人旅の方はツアーで廻るとかじゃなくて全くの一人行動なんですよね??
道に迷っても聞けないしやっぱり恐いなぁ~。
ひとまず国内で京都か箱根に泊まりで行ってみたいです。+2
-0
-
131. 匿名 2014/01/30(木) 00:32:53
遅れてホテルに着いたら(遅れるとは言ったけど、それよりもさらに少し遅れた)
ご主人にめちゃめちゃ心配されて電話がかかってきた・・
ウッ 実はちょっと買い物をしすぎちゃっただけなんです。ほんとうにすみませんでした。
+0
-0
-
132. 匿名 2014/01/30(木) 00:37:09
京都一人旅、いいですね!
私は20代最後の思い出に、ロンドンに一人旅しました。
前に友達と行ったことがあって好きになったのと
一度行っている安心感から。
道に迷っても自分のせいだから迷子も楽しんでいたら逆に道を聞かれたり(笑)
地下鉄もわかり易く、便利でした。
食事は、もっぱら美術館のカフェでとりました。
ビュッフェ形式なので、トレイに好きなものとって会計するだけ。
夜はコンビニみたいなところで軽食を買って部屋でのんびり。
フリーだったので、今日は疲れたから午前中寝てようとかホント自由。
ああ、また行きたいなぁ~+6
-0
-
133. 匿名 2014/01/30(木) 00:37:52
昨年の九月に京都一人旅いきましたよー
京都はバスも沢山でてて便利だった+2
-0
-
134. 匿名 2014/01/30(木) 00:44:19
京都に5回行きました(一人旅は京都では三回)
前はバス停探して迷子になることありましたが、三ヶ月前に京都旅行に行った時はスマホでGoogleマップ活用したら最短ルート、バス停の場所等教えてくれて迷子にならず予定通りまわれました。
私が感じた事ですが京都は他の観光地に比べると女性の一人旅は結構居ます。ただ夕方になると閑散とする所もあり夜道は歩かない方が良いですよ
ちなみに中国韓国人は最近多すぎでアウェイな所もあります(トロッコに乗ったら中国人観光客の群れの間に座る事になりアウェイな感じでした。しかもカメラ落として拾おうとしたら何か指差して違う観光客にわざわざ話しかけジロジロ見られたので嫌な気分にもなりました)+2
-0
-
135. 匿名 2014/01/30(木) 00:54:56
北海道在住。30代前半マイレージを貯めて友達とはなかなか行かない中国四国地方を旅しました。最初は緊張したけど何処へ行っても現地の人々が優しくて一人旅がクセになりました。
あまりビクビクせず、ガチガチのスケジュール通りにせず、道を間違えても乗り物を間違えても間違えた事を楽しむくらいの気持ちで観光したらいいと思います。
絶対楽しい旅になると思います!
私も久々にどこかに行きたくなってきました(^-^*)+2
-0
-
136. 匿名 2014/01/30(木) 00:59:58
レンタサイクルとかあったらオススメです。
楽だし気持ちいい。+4
-0
-
137. 匿名 2014/01/30(木) 01:09:16
129さんへ
心配ならツアーの方が安心ですよ。
特にヨーロッパは英語を話してくれる所も少ないし、地下鉄や裏路地が怖かったりします。
ツアーの中にはひとり旅の方もいますし、ガイドさんにオススメを聞けばお店も困らないと思いますよ。
私はカナダにひとり旅しましたが、現地ツアーのみ申し込んであとは自分で手配しました。
かなり安くすみました☆
じっくり計画を練って、達成できたときは一皮むけた気がしますよ(^^)
友達と海外旅行へ行っても、お互いフリーの日を作るくらいひとりの時間が楽しくなりました♩+4
-0
-
138. 匿名 2014/01/30(木) 01:12:20
国内外ともに経験してます。
もし、祇園で夜ご飯を、と計画してるなら、絶対予約したほうがいいです。ふらっと行ったら混んでて入れませんでした。そこのお母さんが、隣のお母さんに頼んでくれたので、美味しい京料理をいただけましたが。
気をつけて行ってきてくださいね‼︎+2
-0
-
139. 匿名 2014/01/30(木) 01:15:48
初海外(フランス)が一人旅でした。
ヨーロッパは旅費が高いから、友達を誘えなかったです。+6
-0
-
140. 匿名 2014/01/30(木) 01:18:19
139
すみません。えっと、国内なら財布だけちゃんともっていれば特になにもいらないと思います。
+3
-1
-
141. 匿名 2014/01/30(木) 01:19:10
国内外ともに経験してます。
もし、祇園で夜ご飯を、と計画してるなら、絶対予約したほうがいいです。ふらっと行ったら混んでて入れませんでした。そこのお母さんが、隣のお母さんに頼んでくれたので、美味しい京料理をいただけましたが。
気をつけて行ってきてくださいね‼︎+1
-0
-
142. 匿名 2014/01/30(木) 01:43:32
京都・奈良は名所に無料の解説係の方(大抵おじいさん)がいるので1人旅の寂しさが紛れると思います
でも人によっては喋りすぎで「早く次の所に行きたいのに・・・」ということもありました(笑)
この季節、雪景色が見られたらラッキーですね
+2
-0
-
143. 匿名 2014/01/30(木) 01:56:41
22歳の時、島根県と石川、富山、岐阜に一人旅しました。
一人旅をしていると観光客の人と仲良くなったり、一人だから誰にも気を使う事もなく貴重な時間を過ごせました。
今の主人とはお互い一人旅で出会い結婚しました。
京都に行くならバスの本数が色々あるので乗り間違えのないよう気をつけて下さい…!鈴虫寺がお勧めです☆+5
-0
-
144. 匿名 2014/01/30(木) 02:01:27
27歳の時に北海道から沖縄の波照間島に行きました。島でも満喫できましたが、意外にも飛行機でおばちゃんに話しかけられたり楽しかったです。本は必須でした。行った場所が違うので一概には言えないと思いますが、1人ご飯も誰も気にしてないだろー精神でいたら全然平気でした。我慢する方が勿体ないと思ってガンガン行きました。1人旅気楽でいいですよね。+4
-0
-
145. 匿名 2014/01/30(木) 02:32:12
国内の近距離ならあります。
一人旅の時はビジネスホテルに泊まったのですが普段泊まる温泉宿等と違い化粧品類が充実していないので忘れないようにした方がいいです。化粧水とか全くないところもありました。+4
-0
-
146. 匿名 2014/01/30(木) 03:13:31
142さん
無料の解説係のおじさんて、親切で解説してるんですか?
友達と京都に行った時、パンフを持ったおじさんが詳しく案内してくれて写真も撮ってくれました。
私は初めて会ったし、人気のない道に案内されたときは何かされないか怖かったです。+2
-0
-
147. 匿名 2014/01/30(木) 03:31:52
行く場所は明確にして音楽聴いたり、自分に酔いなが旅した方がいいよ☆
あとは写真とってもらってたら旅の話を友達に話すとき楽しさが伝わった!
私は海外だったから移動の飛行機の乗り換えや英語がわからなくてホームシック的になったけど、これを乗り越えたら新しい自分に出会える!+2
-0
-
148. 匿名 2014/01/30(木) 03:47:08
トピ主さん
すっごいタイムリーでびっくりして思わずコメントを。
わたし明日から(っていうか今日か、、)
初一人旅で、神戸・京都へ行きます!
眠れなくてこんな時間に。。
1泊目は京都のゲストハウス
2泊目は京都のホテル
に泊まる予定です!
予定詰めすぎて(?)まわれるか心配ですが
肩肘張らず、楽しく気ままな旅にしたいなーと思います♪
主さんも素敵な旅になりますように★+17
-0
-
149. 匿名 2014/01/30(木) 04:07:39
自分含めた景色の写真が撮れないのがつらかったので、三脚があるといいですね。
食事の場所も目星をつけておいた方が。
私は小さな街で、あまり下調べせず定休日にあたってしまい、夜ご飯を求めて彷徨った経験があります。
宿泊はセキュリティのしっかりしているところを。
良い旅になりますように。
+2
-0
-
150. 匿名 2014/01/30(木) 04:24:41
一人で長崎行きました。
自由に行きたいとこに行けて、食べたいもの食べられるのはいいけど、ホテルの部屋に一人で居るとき、とてつもない寂しさに襲われて悲しくなる。
けど、また行きたくなる。なんでだろ~+3
-0
-
151. 匿名 2014/01/30(木) 06:54:37
74
日本でも私はAVに出たことがありますというプラカードを下げればモテるぞ+1
-9
-
152. 匿名 2014/01/30(木) 07:44:17
146さん
京都には観光ボランティアガイドの会が沢山あるようです
観光ボランティアガイド/京都府ホームページwww.pref.kyoto.jp観光ボランティアガイド/京都府ホームページこのサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。京都府このサイトの使い方音声読み上げふりがなをつけるふりがなをはずす文...
+3
-0
-
153. 匿名 2014/01/30(木) 07:51:23
20年前、20歳になったときに
一人旅をしました海外なのですが
昔は金出せ、お金を渡したら
逃がしてくれる強盗でしたが....
今のご時世、日本人を見たら
今金を持っているって見てるから
朝でも日本人か1人でいる事自体
出くわす事はすごいチャンスみたいです
すぐ殺せるから、だそうです
現地の人や外国人だと防衛本能働いて
必死に抵抗して逆に負傷追ったりで
すぐ逮捕の決め手になるから
自分も朝、観光中だというのに
死角で強盗にあい殴られお金を奪われ
九死に一生を得ました
それ以来、国内旅行でも海外旅行でも
行く前にもしもの時を考えて
親への手紙、私が死んだ場合に見て、
みたいなノートを持って行っています
カメラの脚立は必須かなあ(^^)
寒いのでマスクは是非つけてくださいね
旅先で体調を崩したりすると大変なので
どうぞ健康管理に気をつけて楽しんでくださいね
1人旅は楽しいですよ
色々な発見、出会いがあります
良い旅を☆彡
+2
-7
-
154. 匿名 2014/01/30(木) 08:16:21
関東在住ですが、一人で車で岩手、宮城、千葉に行ったことがあります。
食べたいものや行きたい場所を調べて(ついでに定休日や営業時間も)、
あとはどのルートで行くか、などをざっくり決めてあれば、心配ないと思いますよ。
あとは、飲みなれている薬や絆創膏などがあれば、いざという時も安心です。
私はちょっと人間関係に疲れたときにふらっと一人旅していましたが、
旅行先で親切な人に出会えたことがたくさんあります。
(一人でも入りやすいレストランやカフェを教えてもらったり、近場にいい温泉があるよ、と地図を書いてくれたり)
文庫本サイズの旅行情報誌にカバーをかけて持っていれば、カフェなどでゆっくり見ていても
スマートだし、いいと思います。
宿では部屋でお酒を飲みながら翌日のプランを立てていたりしたら、
あっという間に寝てたりしますよ(笑)
楽しんで行ってきてくださいね~!
+6
-0
-
155. 匿名 2014/01/30(木) 08:24:08
ゲストハウスに宿泊すれば、宿泊費が安い分
他にお金が回せます♪
同じような一人旅してる人も沢山泊まってるので
仲良くなって、一緒に晩御飯食べにいったり
今度地元に来たら案内するよーとか、
人の出会いと繋がりが持てるのが醍醐味ですね♪
ただ、安宿なのでドミトリー(相部屋)の事が
多いから、苦手な人にはオススメしません(^-^;)+3
-0
-
156. 匿名 2014/01/30(木) 08:36:52
京都でお寺巡りをされるなら、書いてる方もいらっしゃる通り閉門時間が早いので気を付けてくださいね。
が、西本願寺などは朝5時半から開いてます。
早めの行動をお勧めします。
数年前、夜行列車の北斗星に乗って
上野から北海道に一人で行きました。
一人旅っていいですよね♪
主さまの初の一人旅、素敵な旅になりなすように!+6
-0
-
157. 匿名 2014/01/30(木) 08:54:43
私もロンドンへ一人旅しました
今は結婚し子供が生まれて、一人旅したくても出来ません
思えば、ロンドン行きの背中を押してくれたのは、母や職場の子持ちの先輩でした
行ける内にたくさん旅行される事をお勧めします
一人で過ごす旅先の時間は大変濃厚で、貴重な体験でした
海外だった為、命、パスポートだけは死守するつもりで行きましたが、ロンドンは比較的安全な場所で、英語圏だし、地下鉄でどこでも行けるし、良かったですよ
次に一人旅なんて、いつ出来るかなぁ+6
-0
-
158. 匿名 2014/01/30(木) 09:45:00
二十歳、その翌年だったかな?
県外へは船か飛行機か手段しかないところに住んでいるのですが…
日韓W杯の影響でサッカーにハマり、どうしてもJリーグの観戦とガンバ大阪の練習が見たくて、バイトで貯めたお金で一人旅へ出ました。
元々好きなことは一人でも全然平気という性格だったので、不安はほとんどなく…
とりあえず、行きたいところへの交通手段はちゃんと調べておくのが良いと思います。
観光地、ホテル等等。まぁ今はスマホあれば特に困らないとは思うんですが…
あと、京都・大阪には住んでたこともあるんですが、京都は観光地が多数あるので、一人で観光してる人も多い気がします。
一人なら誰にも構わず思う存分写真撮れるので、私は好きです。
私は住んでたとき、よく一人で観光してたんですが、嵐電の一日乗り放題券買って、嵐電の沿線をぶらぶらするっていうのが楽しかったです♪
個人的には、三十三間堂の仏像をじっくり見るのも良かったです。
京都は、一人でも入りやすいカフェとか沢山あるので、行ってみたいカフェとか目星つけとくのも良いかもしれないですね!あと、雑貨屋とかも。
服装は、3月もまだまだ寒いと思うので、温かい物を。
靴は沢山歩いて行動する予定なら、やっぱりスニーカーが無難でしょうか。
楽しんで来てくださいね~(o^^o)♪
+4
-0
-
159. 匿名 2014/01/30(木) 10:24:53
昨日京都に一人旅しました!一人は好き勝手に移動できるし、気楽ですよ。新幹線も話す必要なく寝るか読書できるし。京都は碁盤の目のような地図なのでわかりやすいと思います。ただ清水寺など有名な観光地は時期関係なく混雑しますので、バスの時間を余裕見たり(かなり混雑してると2〜3本見送ることも) あとは京阪電車やJRを利用すると、割とスムーズですよ♪ 地図を開いてるといい人が声かけてくれて、教えてくれます。楽しんできてください\(^o^)/+2
-0
-
160. 匿名 2014/01/30(木) 11:00:51
デジカメは必須。
国内ならば周りの人にガンガン写真お願いしちゃいます。旅の恥はかき捨て!
海外はデジカメを人に渡すなと言われてますが(^-^;
あとは勇気とお金さえあれば国内なら大丈夫ですよ(^_-)
楽しくなりますように。+2
-1
-
161. 匿名 2014/01/30(木) 11:18:44
京都に一人旅しました。
レンタサイクルしてまわりました!
バスや鉄道だと時間にしばられるので自転車はマイペースでいろいろ回れましたよ。
人力車の営業にもあわないですしw
体力があるならレンタサイクルオススメです!+2
-0
-
162. 匿名 2014/01/30(木) 11:26:02
二月にスペイン一人旅してきます☆
+3
-2
-
163. 匿名 2014/01/30(木) 12:56:21
去年福島に一泊で一人旅しました。
県立美術館で見たい企画展があったので思い切って。。
台風直撃で足元べっちゃべちゃになったりしたけど自分のペースで好きなところを回れるのですごく良い思い出になりました♪
良い旅を♡+5
-0
-
164. 匿名 2014/01/30(木) 13:00:30
私も30歳のときに初めて一人旅しました。
行先は青森で、行きは新幹線、帰りは寝台特急あけぼので帰るほぼ日帰り旅。
どうしても寝台特急に乗りたくて、あまり見所のない青森(青森の人ごめんなさい)へ。
もともとレストランも一人で入れない人だったので乗り継ぎや観光スポット、ランチ場所などガイドブック等でよく調べました。
でも予定していたお店がお休みだったり、食事は周りの視線が気になって(6人くらい座れるテーブルに私一人)あまり楽しめませんでしたが、いまではいい思い出です。
+5
-0
-
165. 匿名 2014/01/30(木) 13:30:36
去年の冬、京都に一人旅に行ってきました!
みなさんおっしゃる通り、防寒対策は必須です。
おすすめは三十三間堂の近くの養源院。
人があまり多くなく、伏見城の血天井、俵屋宗達の出世作が見られます。
血天井の生々しさに少々ビビりますが、お寺の方が丁寧に説明してくださいますよ!
それから、京都を舞台にした小説を読みながら旅するのも面白いです。
私は『有頂天家族』という下賀茂神社に住むたぬきの4兄弟が京都中を駆け回るという小説を
持っていきましたが、本の中を歩いているようで楽しく町を散策できました。
安全で楽しい旅になりますように!
+4
-0
-
166. 匿名 2014/01/30(木) 13:30:50
大阪や京都、沖縄、福岡に一人旅しました〜!
せっかくの一人は友達との旅行では味わえない魅力がありますよ〜!
私は自分の気に入った場所でのーんびり時間をとって過ごしました!
ご飯とか他の旅行客の目が始めは気になったけど、せっかくなら楽しもうと思い直し人の目を気にしないことにしたら楽しめました☆+3
-0
-
167. 匿名 2014/01/30(木) 14:56:00
27歳のとき香港に一人旅しました。
英語は片言ですがなんとかなりました。
一日だけツアーに入りましたが、一人で来ている女性もいました。でもツアーよりひとりで気ままに動いている方が楽しかった!
ご飯と夜景を見ているときがちょっと寂しかったですが、一人旅オススメです。
というか、誰かと旅行に行くとか、もうしんどいです…
来月遠方の結婚式に友達と行くのがちと憂鬱。+3
-0
-
168. 匿名 2014/01/30(木) 15:30:24
海外50カ国程、ひとり旅しました。
今度、沖縄の離島へ行きます。
1人を楽しむ気持ちと、常識があればトラブル無く楽しめると思います(^^)
京都はハイレベルな安宿が多いので、安宿に抵抗がなければ泊まってみると良いかも知れません。ひとり旅の方がたくさん居るので、お友達が出来ますよ!+4
-1
-
169. 匿名 2014/01/30(木) 15:53:07
毎日一人旅です。
昨年生活保護受給者になり、貧乏旅行だけど日本全国制覇したい!+2
-7
-
170. 匿名 2014/01/30(木) 15:57:03
京都タワー➡︎清水寺➡︎祇園➡︎新京極➡︎二条城➡︎安倍晴明寺➡︎龍雲寺➡︎金閣寺➡︎北野天満宮➡︎チンチン電車➡︎嵐山➡︎映画村とこんな感じだった1日で効率よく回れますよ。あと名前忘れたけど祇園の隠れ名店があります。そこではクズモチが最高にうまいですよ。+2
-0
-
171. 匿名 2014/01/30(木) 17:06:34
新潟からフェリーに乗って北海道一周しました! 行き当たりバッタリの旅でした。
車中泊も挑戦しようと思ったけど女ひとりじゃ危ないし、怖いからできませんでした。
でも、楽しかった〜(^^)+3
-0
-
172. 匿名 2014/01/30(木) 17:30:38
私の初めての旅は7歳の時、近くに大きな川があった祖父母の家に行ったときでした。
母に叱られ家を飛び出し小さい足で長い道をたくさん走りました。何故か近くにソフトクリーム屋さんがあり。泣いていた私にソフトクリームをくれました。なんと気前のいいおじさん!!!!!
でも、川にさしかかりどうやって向こう岸に行こうかと、途方に暮れていた時、川のなかにポチャン!
泣いていたら警察の方が来て私を家に戻してくれました。母にまた叱られましたが、もう家出は、
しませんでした。おじさんと、警察の方に感謝感謝‼︎
+4
-2
-
173. 匿名 2014/01/30(木) 17:56:37
仕事ですが、国内なら殆ど行きました。
中でも好きな場所は北海道・京都・神戸・沖縄です。北海道には40回以上行ってます。
好きな事して好きな物食べて、買い物したり温泉入ったりとても楽しかったです。
おかげで、何処にでも一人で行ける女になり、というか、むしろ一人でないと疲れます。
そんな訳で40過ぎですが独身です(--;)+10
-1
-
174. 匿名 2014/01/30(木) 18:14:48
海外一人旅しましたよ。
最初は不安だったけど、なんとかなる。
同じように一人旅していた外国人や、現地人とも友達になれたし、オススメです。
でも必要以上に気を付ける事は心掛けてください。
日本人は特に狙われやすい。+5
-1
-
175. 匿名 2014/01/30(木) 18:56:38
京都だったら、なんにも心配いらないですよ〜
一人ごはんも当たり前!by関西人
一人で鴨川の岸に座るのだけは、ある意味、危険!
私も、海外に一人旅に行きたい!
どこが安全か教えてくださいっ。
+5
-0
-
176. 匿名 2014/01/30(木) 20:01:11
153
意味がわからない。+3
-0
-
177. 匿名 2014/01/30(木) 20:10:35
はぁーまた失恋した!って落ち込んでた時にこのトピ。
いいですね!一人旅!転職のため1ヶ月休みが出来るので、
計画しよう!+7
-0
-
178. 匿名 2014/01/30(木) 20:13:07
20歳の時に初国内一人旅をして以降、30歳までに47都道府県全てを一人で旅行しようと決めてあっちこっちに行ってます。
初海外一人旅は25歳の時。
今年29になりますが、今年は寝台列車の旅をしたいなぁと計画中。
もちろん友達や彼氏、家族と旅行することもありますが、一人は一人なりの楽しさがありますよ♡
国内だったら財布と携帯さえあれば最悪なんとかなりますしね。
+5
-0
-
179. 匿名 2014/01/30(木) 20:33:20
一人旅するなんて友達いないの?+1
-6
-
180. 匿名 2014/01/30(木) 20:33:58
国内とアジアを一人旅したことあります。
京都から大阪に向かう電車内で、車内が珍しくキョロキョロしていたら、乗客と目が合い、終点の駅を降りてからしばらくして、その乗客(男性)に話しかけられたことがあります。電車を降りたあと、10分くらい後をつけられていました。
最終日で荷物を全部もって移動していたので「一人で旅行してるの?どっか行かない?」なんて言われ、「大阪の友達に会いに来て、これから待ち合わせてる」と言い、ダッシュで近くの女性トイレに逃げました。
以来、一人旅の移動中は気を引き締めて行動しています。
京都を楽しんできてくださいね!+2
-0
-
181. 匿名 2014/01/30(木) 20:46:09
ご飯屋さんは一人で入れそうなところをいくつかピックアップしといた方がいいです!+2
-0
-
182. 匿名 2014/01/30(木) 20:48:53
179さん、
友達と一緒だと意味が無いのです。
1人になりたいから1人旅。
1人旅で得る物があるから、
1人旅で知れることがあるから、
1人旅なのです。
友達と一緒は一緒で
また楽しくもありますが(^_^)
+6
-1
-
183. 匿名 2014/01/30(木) 20:59:14
沖縄でー\(^o^)/
思うがままに。
天気を見ながら。
宿も当日に決めたりして。
幸せでした☆
まずは国内からどーぞ!+0
-0
-
184. 匿名 2014/01/30(木) 21:31:05
174
日本人だから狙われるんじゃないよ。
日本人は隙だらけの人が多いだけ。+2
-0
-
185. 匿名 2014/01/30(木) 21:53:58
海外とくらべて国内は高いのと一人旅しづらい。
だけど先日、高山と白川に行って合掌造りの囲炉裏のある宿に泊まってきました。
3月にはエチオピアとマラウイに行ってきます。+3
-0
-
186. 匿名 2014/01/30(木) 22:10:13
184
確かに日本国内は平和ですからね。
ただ、金持ってると思われることが大半です。
ナンパ云々もそうですが、金銭目的でも狙われる。スリだけでもない。
まあどこへ行くにしても気を付けるべきですがね。国内しかり。+1
-0
-
187. 匿名 2014/01/30(木) 22:31:20
今は韓国、中国、中東の旅行者の方が金持ってるし、金払いがいいと思われてるのも後進国や新興国からの旅行者だよ。
それでも日本人が目付けられるのは、お人好しというか平和ボケしているからなんだろうな。
でも、このお人好しな国民性は大抵の国で受けるから、アジア人ということで差別されることはあっても、日本人だからという理由で小馬鹿にされても差別されることはない。+4
-0
-
188. 匿名 2014/01/31(金) 00:20:18
国内海外、一人旅大好きです!
デビューが遅かったけど、新しい世界が無限に開けた感じでした。
ぜひ楽しんで、素敵な思い出にして下さいね。
あまり欲張らず、どうしても行きたいところを絞り込んでゆっくり回るのがオススメです!
疲れ過ぎると、せっかくの楽しい思い出が疲れた記憶になってしまうから(>_<)+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する