-
1. 匿名 2016/09/09(金) 18:02:24
姑嫌がらせトピをみて震えました。
逆に良い姑に恵まれた方いますか?+115
-2
-
2. 匿名 2016/09/09(金) 18:03:51
このトピは伸びない!
(笑)+100
-44
-
3. 匿名 2016/09/09(金) 18:04:20
知らない+18
-9
-
4. 匿名 2016/09/09(金) 18:04:23
関係は良い方だと思ってます!(*^o^*)+229
-4
-
5. 匿名 2016/09/09(金) 18:04:33
いる プラス
いない マイナス+288
-34
-
6. 匿名 2016/09/09(金) 18:04:35
料理下手でしきたりの知識が全く無いので、こちらもすごく気楽です+104
-6
-
7. 匿名 2016/09/09(金) 18:05:07
はい!
サバサバした全く干渉なしな姑です。
むしろ我が家に興味ないのかな…と不安になるくらいw+247
-4
-
8. 匿名 2016/09/09(金) 18:05:14
仲いいですよ。明日は二人でランチからの買い物します!+169
-12
-
9. 匿名 2016/09/09(金) 18:05:54
付かず離れずでいい関係です+187
-3
-
10. 匿名 2016/09/09(金) 18:06:12
ポンコツ嫁なのに、可愛がって下さるので
とても感謝しています。+301
-5
-
11. 匿名 2016/09/09(金) 18:06:56
仲良い方だと思います。
姑が自宅でお花の先生をやってて、週に一度お稽古に通いつつコミュニケーション取ってます!2人でお買い物やランチもたまに行きます。
文化人で素敵な姑で尊敬してます。+165
-3
-
12. 匿名 2016/09/09(金) 18:07:26
二人で出かけるなどはないですが、とても気遣ってくれるお姑さんなのでイビリなどはありません。適度な距離を保っています。+222
-2
-
13. 匿名 2016/09/09(金) 18:07:44
夫の実家で姑と同居中。
私が仕事と育児で疲れて掃除がおろそかになってても、見て見ぬふりしてくれる。
よかれと思って勝手に代わりに掃除や家事をやってくれるような姑なら、多分息がつまってたと思う。+153
-5
-
14. 匿名 2016/09/09(金) 18:07:54
義母は結婚してから嫁姑問題に苦労して病気にまでなったらしいので、いつも絶妙な距離感で優しくしてくれて感謝してる。
その代わり、義姉との相性が最悪w+123
-4
-
15. 匿名 2016/09/09(金) 18:08:04
仲良いです!
よく旦那と義両親の四人でお出かけします。+88
-5
-
16. 匿名 2016/09/09(金) 18:08:42
長男嫁で苦労してるせいか、次男嫁の私とは付かず離れず良い関係です。+20
-5
-
17. 匿名 2016/09/09(金) 18:08:58
私は実母を早くに亡くしてるからか
姑とうまくいってるかな
子供3歳、犬猫と義父母同居で共働きだけど
毎日お弁当作ってもらい、子どもの面倒みてもらい
かなり良好な方だと思う
実母とか比べる相手いないとうまくいくのかも+116
-6
-
18. 匿名 2016/09/09(金) 18:09:27
どんなに良い関係でも、同居したらお互い嫌いになる
+32
-17
-
19. 匿名 2016/09/09(金) 18:09:32
>>7
うちの姑もそうです!干渉してこなくて心配になるぐらい。逆にこっちのほうが干渉してたりする笑+58
-2
-
20. 匿名 2016/09/09(金) 18:09:36
これを良好と言うかな?とりあえず、同居は言い出しにくい雰囲気は保ちつつ、和気藹々としています笑+3
-5
-
21. 匿名 2016/09/09(金) 18:10:27
私の姑は、料理上手で明るく、本当に優しい人です。
私の実家の祖母にも煮物などの料理を作ってくれて、私にもたせてくれたり…本当に感謝してます。
夫婦仲もよく、二人でよく旅行してる姿を見るたび、私も将来夫とこういう夫婦になりたいと心から思う。+120
-6
-
22. 匿名 2016/09/09(金) 18:10:31
姑は自分が姑で苦労したらしく私にはいい意味で放置
お金は出すけど口出さないって感じで楽チンな関係です+105
-3
-
23. 匿名 2016/09/09(金) 18:11:15
私は実母よりも仲良しです
全く気を使わないしタメ口で話します
むしろ喧嘩もしたりする
2人でショッピングするのも楽しいし、たぶん端から見たら本当の親子に見えてると思います
姑がこんな人で良かったと心から思ってる+124
-8
-
24. 匿名 2016/09/09(金) 18:11:31
敷地内同居してます。よく子供預かってくれるし、お裾分けもよく貰う。誕生日会してくれたり、2人で出掛けたりもします。婦人会に参加させられたり親族の集まりが頻繁なのは心底、めんどくせーーって思うけど、まあ、良好だと思います。+60
-3
-
25. 匿名 2016/09/09(金) 18:12:05
うちはお姑さんがすごくよくて仲良くさせてもらってます。
旦那にどうしても我慢できないほどの不満が積み重なってしまった時にお姑さんに愚痴りに行きました。
その時に「うちの息子が悪い。本当に世間知らずの常識知らずでごめんね。」と言ってくれた上に後で私が愚痴と相談に行ったことを「普通嫁が旦那の相談を姑にしないから、正直に言ってきてくれてすごく嬉しかった」と旦那に言っていたそう。
そのお姑さんとはすでに離婚している舅は最悪だけど、お姑さんには本当に恵まれた。+66
-7
-
26. 匿名 2016/09/09(金) 18:12:26
程よく近距離ですが
干渉しない人なので助かり〜
そういえば前回はいつあったかなー?
お正月か+7
-4
-
27. 匿名 2016/09/09(金) 18:12:46
最初は努力したのよ、いろいろ頑張ってみたけど
結論は 嫌い・認めない・若さへの嫉妬 なんだよ
絶縁したから関係ないけど
どうぞ死ぬまで私を悪者にして下さいって思ってる
だけど本当は仲良しの関係に憧れてたわ
ごめんねトピずれ+12
-26
-
28. 匿名 2016/09/09(金) 18:12:59
女の子が来てくれて嬉しいわ〜!ってすごいよくしてくれる。向こうに娘がいたらまた違ってたんだろうな。+127
-4
-
29. 匿名 2016/09/09(金) 18:13:33
仲良いです。早く会いたいくらい。
お盆やお正月は4、5泊当たり前!
実の母親より仲良しかも。笑+59
-2
-
30. 匿名 2016/09/09(金) 18:13:45
仲良しですよ。料理本や野菜、食べ物などをお互いにあげたり。ちょうど今日、喪服(デパートの高いやつ)を頂きました。ただ、近居だから仲良しなのかもとは思います。+10
-3
-
31. 匿名 2016/09/09(金) 18:14:21
実母が毒で、子どもの頃からいまもずっと心底嫌いだったからか、
お姑さんが神様にみえる(笑)
このひとの子に生まれてきたかったー。
本当に大好きです!+99
-4
-
32. 匿名 2016/09/09(金) 18:15:16
何だろう、ぞわぞわしてきた。+15
-23
-
33. 匿名 2016/09/09(金) 18:15:44
仲いい方だと思います!
2人で買い物行ったり義実家にもよくご飯食べ行ったりします。
子供のものもいろんなもの買ってくれて本当に恵まれてます+26
-3
-
34. 匿名 2016/09/09(金) 18:16:30
山本志保+1
-10
-
35. 匿名 2016/09/09(金) 18:17:06
毒親に育てられた私は、高校も行かせてもらえず、中学卒業してからも働いたお金の殆ど母に取られる生活をしていた頃に今の旦那と知りあい、全てを話して受け入れてくれた義理母には感謝しています。結婚の話になった時も私の母にうちの娘になるのだから、もうお母様も自立して下さいね。って言ってくれた義理母の言葉に泣いた。旦那の事も母子家庭できっちり育てあげた義理母。私の母とは大違い。息子も産まれて今は育児も手伝ってくれたり、ありがたい。親孝行しなくちゃ!+116
-7
-
36. 匿名 2016/09/09(金) 18:18:46
+2
-23
-
37. 匿名 2016/09/09(金) 18:20:20
良好だよ!二人でランチしたりもするし。結構図々しく甘えてるんだけど、それがいいのかも。
孫フィーバーもあったけど、私は別に嫌じゃなかった。+37
-6
-
38. 匿名 2016/09/09(金) 18:21:04
全く料理も家事も出来なかったので
全部お姑サンから教わりました
娘がいなかった為か凄く可愛がってもらってます
共通の趣味があるので月1で出掛けてます
嫁姑も友達と一緒で相性ってあると思う+38
-4
-
39. 匿名 2016/09/09(金) 18:21:07
夫の実家が遠いので、会うのが年に多くて2回。関係が悪くなるほど会わない。
姑の方言&訛りがきつい&早口で何言ってるんだか半分くらいしかわからないので、私もそうですねー、くらいしか返さない。ケンカになりようがない。姑の話はみんなが早口で聞き飽きてるらしく、私がフンフン聞いてあげるだけで喜んでくれるので、楽といえば楽。半分以上何言ってるかわからないけど、姑が機嫌良ければいろいろ楽なので。あと訛りを聞いてるのは結構楽しいので、まぁいい関係が保ててると思います。
+22
-7
-
40. 匿名 2016/09/09(金) 18:22:23
>>28
凄く分かる。
小姑居なくて良かった〜って本当思う。+47
-5
-
41. 匿名 2016/09/09(金) 18:23:34
二人でご飯食べに行ったりしてます。
程よい距離感が大事ですね+13
-3
-
42. 匿名 2016/09/09(金) 18:24:51
うちも実母が毒親。
会えばケンカばかりなので、お義母さんが優しくて大好き。あんまり会えない距離ってのもちょうど良いかもしれないけど。ほんとに長生きしてほしいし、実母が死んでもたぶん涙出ないけどお義母さん死んだら大泣きしちゃうと思う。+42
-3
-
43. 匿名 2016/09/09(金) 18:25:44
同じ市内に住んでるけど、会うのは盆正月。
家を建てるとき500万くれて、子供たちのプレゼントとかは直接子供とLINEでやり取りしてくれる。
いい義父母で良かったよ。
だからがるちゃんの姑トピみてびっくりする。+77
-6
-
44. 匿名 2016/09/09(金) 18:26:03
押し付けがましくなく私達の家庭のことは私達の考えを尊重してくれる、だけど色々教えてくれる優しい姑です
私の実家が間逆だから姑の子供として産まれてきたかったなぁと思ってしまう+47
-1
-
45. 匿名 2016/09/09(金) 18:26:17
お互いにプンプンイライラな性格ではないので、仲良く行ってると思います。子供達にも優しいし色々と感謝してます。+18
-0
-
46. 匿名 2016/09/09(金) 18:27:23
お義母さん、大好き!事情があって一時期同居してたんだけど、その期間で一気に料理の腕が上がった。本当に可愛がってくれてます。
因みに旦那は、私の両親大好き。+58
-4
-
47. 匿名 2016/09/09(金) 18:28:08
うちのお姑さんは、可愛くて少し天然ボケで私よりはるかに女子力が高い…!
なのにこんなズボラ嫁を可愛がってくれて本当に感謝しています。+21
-1
-
48. 匿名 2016/09/09(金) 18:29:00
まったく干渉されないし、別に住んでるから
問題ない関係です☆
性格も似てるからかも。+23
-1
-
49. 匿名 2016/09/09(金) 18:30:05
遠距離だから上手く行ってるのかな?
いやたぶん近くても大丈夫だと思う!
年に一度夫実家へ一週間くらい滞在します。
その間食事も洗濯もしてもらってて…(^_^;)
いつも申し訳ない気持ちなんだけど、ここにいる時くらい休んで!と言ってくれます
あぁ今考えても申し訳ない…
何か送らないとヾ(・ω・`;)ノ+22
-3
-
50. 匿名 2016/09/09(金) 18:31:38
お金と時間のある義理母さんは心にも余裕があります。
車で5分程の近所に住んでいて月に1度程ですが私と主人と息子と義理母で一緒にお出かけします。
食事代は必ず義理母が払ってくれます。コストコが好きでそこでの買い物も全て払ってくれます。
主人曰く、孫にお金をかけることに幸せを感じてるからいいんだそうです。有難いです。
私は専業主婦でお小遣いはないですが、主人の給料日後の義理母さんとのお出かけの時は、義理母さんの好きなミニストップのソフトクリームをご馳走させていただいてます(笑)そこだけは義理母さんも「ご馳走さま」って受け入れてくれます。
私も姑の立場に立ったら義理母さんのような姑になりたいです。
+39
-4
-
51. 匿名 2016/09/09(金) 18:31:48
実母より、姑さんのほうが破調が合うw
旦那一緒じゃなくても会える。
母が嫌とかではないよ。
旦那とお姑さんの性格似てるのかな?
なんか居心地が良い。+26
-2
-
52. 匿名 2016/09/09(金) 18:34:44
大好き!!!
とても気遣いあるステキな女性です。
人として魅力のある人!
友達にいても親友になれるかも+13
-1
-
53. 匿名 2016/09/09(金) 18:35:34
優しいのはもちろんなんだけど、必要以上に干渉してこなくて本当に丁度いい距離感。
生後半年の子供(孫)見に月に1回家に来るんだけど、その時はタッパにいろんな料理詰めて持ってきてくれる。私が料理全然できないのもバレているみたいで簡単に作れるレシピも教えてくれる 笑
+13
-1
-
54. 匿名 2016/09/09(金) 18:35:36
可愛がってもらってて関係は悪くないと思います。
でもそれは姑が出来た人と言うだけで、私自身はダメダメな嫁ですが。
同居してますが、嫌がらせなど一度もありません。
+23
-0
-
55. 匿名 2016/09/09(金) 18:37:32
ここの人うらやましいな(^^)
結婚前から嫌がらせされてたのに、結婚した私って・・・(笑)。+54
-0
-
56. 匿名 2016/09/09(金) 18:41:11
私が気が利かないと両親に怒られて育ったけど義母や義姉は大丈夫って笑ってくれる。
実家より義実家の方が居心地が良いダメ人間です。+10
-3
-
57. 匿名 2016/09/09(金) 18:43:26
義母さん凄く可愛い
何だろう嫌みの無いぶりっ子みたいな(笑)
いつもニコニコしててほんわかな雰囲気に
癒されます
同じ町内に住んでて行き来も多いけど
嫌だと思った事が無いです
今日も旦那の好物のきんぴらごぼう貰った
次は私の大好きなチキン南蛮作ってくれるって
楽しみだぁ~+26
-2
-
58. 匿名 2016/09/09(金) 18:44:53
女の子が欲しかったみたいで
実の娘のように可愛がってくれる
小姑いたらこんなにチヤホヤされなかったと思う!
金は出すけど口は出さず!
二人でお出かけも沢山した!
私の誕生日に毎年おめでとうメールとプレゼントくれたり
こんな姑さんに私もなりたい!+31
-0
-
59. 匿名 2016/09/09(金) 18:47:11
仲良し!!!まではいかないけど、義母自身が長男の嫁で同居で嫁姑関係で苦労したらしくすごく良くしてくれます。時々嫌みっぽいのことも言われますが..
まだまだ先のことですが、旦那が定年したら同居予定です....どんなに良くしてもらってもその事を考えると気が重いです...+7
-0
-
60. 匿名 2016/09/09(金) 18:47:33
よく上野にお出かけします+8
-1
-
61. 匿名 2016/09/09(金) 18:49:26
いつも味方になってくれるし、下の名前で呼ぶ程仲良いです!
所詮は他人だなと思うこともあるから敵になったら怖いなとは思う。
この間は誕生日祝いに買い物とご飯行った*\(^o^)/*+10
-0
-
62. 匿名 2016/09/09(金) 18:51:27
実家より義実家の方が居心地いいのわかる!
自分の親も大切にしなきゃなと思ってるんだけど。+20
-1
-
63. 匿名 2016/09/09(金) 18:51:48
仲良いよ、二人で買い物行ったり遊びに行ったりする+14
-2
-
64. 匿名 2016/09/09(金) 18:51:48
義母はいたって良識人かつ気遣いの出来る人なので、関係はとても良好です。むしろ駄目嫁で申し訳ないです…
私は実母が毒までいかないけど、思い込みが激しく私にはあたりがキツい人だったので、義母と接する機会が増える程、実母の言動に我慢出来なくなりまして今距離を置いてます。
もうじき二人目の出産を控えていますが、里帰りはせず実母には来させず、義母に上の子と夫のフォローをお願いしています。前回の出産時にも頼りになったのは義母だけだったので。+18
-2
-
65. 匿名 2016/09/09(金) 18:52:32
>>37
うちも。
孫フィーバーの何がいけないんだろう?
私は息子を産んで、可愛がって愛してもらえると、私まで満たされましたが。
有難くないですか?
なんでそこでギスギスしちゃうんだろう。+42
-10
-
66. 匿名 2016/09/09(金) 18:54:08
>>65
我が子を取られるって嫉妬なのかな
そんなつもりお互い無いよね+15
-4
-
67. 匿名 2016/09/09(金) 18:56:34
羨ましすぎる!!笑
私は姑の電話がくるだけで具合悪くなります…笑
ここだけの話
パート先が一緒で
元彼のお母さんと今でも連絡とりあってますが
元彼が旦那になるのは嫌だけど
姑変わってくれないかななんて思ったりもする。
元彼のお母さんは
娘のように可愛がってくれて息子よりも
私の肩を持ってくれるし見下さないで普通に話してくれる。
姑は真逆。+24
-2
-
68. 匿名 2016/09/09(金) 19:03:20
ウチも早くに母を亡くしてるから、ごはん作ってもらったり料理教えてもらったり、いろいろとお世話になって感謝しかないです。
+17
-0
-
69. 匿名 2016/09/09(金) 19:12:19
けっして仲良い訳ではないけど
関係は良好だと思う。
私に気を遣ってくれてるのは解る。+11
-0
-
70. 匿名 2016/09/09(金) 19:12:21
いわゆる良トメです。おおらかで料理上手で家庭的。
お姑さんで苦労してるせいか距離感が絶妙です。
元仕事人間でドライな私にはありがたいです。
夏は旦那の実家で二週間以上、旦那抜きでバカンスしたり、三家族で旅行したりします。
一緒にランチしたり、何もなくても電話したりもしますよ。
ぶっちゃけ人間的には旦那より好きかも。+26
-0
-
71. 匿名 2016/09/09(金) 19:13:06
私も仲いいですよ〜!旦那と喧嘩しても絶対私の味方して、旦那を怒ってくれる!
…でも普段は私が気を使ってしまって疲れるので、仲は良くても適度な距離が大切。+11
-0
-
72. 匿名 2016/09/09(金) 19:13:15
同居してて仲良し!
2人でランチ行ったり買い物行ったりする!+12
-2
-
73. 匿名 2016/09/09(金) 19:14:08
気遣ってくれるお義母さんに感謝です。
私の両親が毒親なので尚更、お義母さん大好きです!+12
-2
-
74. 匿名 2016/09/09(金) 19:16:21
すごく好きです!サバサバしていて、優しくて。
色々いたらない所だらけの私だけど、娘がいないから娘みたい!って言ってくれたり、息子のお嫁さんがあなたでよかったわ。ありがとう!って言ってくれたり( T_T)だから旦那の実家に帰る時も楽しみでワクワクします!+24
-0
-
75. 匿名 2016/09/09(金) 19:17:26
あまり口出ししてこない義父母なので良かったです。
結婚祝い、出産祝いや娘の入園祝い、今年頂いた入学祝いと買って貰った勉強机、義父が経営者なのでお金を沢山包んで下さるのでとても助かっています。
色々してくれてるので、出来る限り介護もしようと思っています。+22
-0
-
76. 匿名 2016/09/09(金) 19:20:26
旦那いわく、お節介らしいけど、
ボーッとしてる私には有難い位。
あと、褒め上手な所も好き!
一緒にいて居心地がいいー!+18
-1
-
77. 匿名 2016/09/09(金) 19:21:36
今度スカイツリー行きます+15
-1
-
78. 匿名 2016/09/09(金) 19:22:51
大好きなボンタンアメよく送ってくれます。
弱冠食傷気味...
あとお小遣いくれた。+7
-0
-
79. 匿名 2016/09/09(金) 19:24:00
>>31 凄く分かります!私の実母は 子供は親の奴隷な 考えなの人なので、義親が本当神に思える。
最近も家を建てたお祝いが 義親→100万 少ないだろうけどって言葉そえてプレゼントしてくれ 実母→バスタオルとかでもいいか?と。。。
実母の方が嫌になるわ。+10
-1
-
80. 匿名 2016/09/09(金) 19:24:31
>>61
素敵だね。
私は旦那の実家で夫婦ケンカしたら、姑に突き飛ばされたよ。
そして旦那に「なに?どうした?」って聞いてた。
旦那は相手にしてなかったけど。
嫁と姑で関係が良好ってあるんだなぁ。
きっと双方が賢いからなんだろうね。
+10
-1
-
81. 匿名 2016/09/09(金) 19:25:18
多分旦那が一人っ子っていうのもでかい。
嫁1人だし、私と仲が悪くなる=孫に会えなくなるからだと思う。
すごい優しくしてくれるのは間違いないなら介護は覚悟してます。+19
-1
-
82. 匿名 2016/09/09(金) 19:25:20
二世帯だけど、すっごく好き!!!
優しいし、さっぱりしてるし、孫は可愛がってくれるし
ありがとうございます+19
-0
-
83. 匿名 2016/09/09(金) 19:28:29
私は仲良くしてもらってる。
義弟が死ぬほど可愛くて大大好きな姑は
義弟の嫁とはギクシャクしまくってる。
義弟の嫁には嫉妬しまくりで
最初からイケズしてた。
私の旦那のことは普通の息子程度なので、
私には嫉妬してこないし、
イケズもしてこない。
義弟の嫁じゃなくてよかった。+6
-8
-
84. 匿名 2016/09/09(金) 19:29:38
すごく可愛がってくれるし優しくて面白いから好き。かといって干渉するわけでもないしちょうど良い距離感です。
ま、陰でどう思われてるかは知らないが(笑)+21
-0
-
85. 匿名 2016/09/09(金) 19:31:53
小姑がいるのといないので結構変わると思う+10
-1
-
86. 匿名 2016/09/09(金) 19:32:16
>>77
ちょwwww写メが長くて
笑ってしまった!!
サーモスのピンクのタンブラー思い出してしまった(笑)
スカイツリー良いですね(*^^*)
楽しんできてください☆+20
-1
-
87. 匿名 2016/09/09(金) 19:32:22
私はバツイチ(子なし)なので、結婚するとき何か聞かれたりするかなと思ったけど全く触れてこず、未だ子なしですが何も言われないし凄く優しくしてくれます!
ついに自ら発信で「年齢的にも多分子供作らないと思います、すみません」って言ったんですが、「今は色んな人がいるからね、好きなようにしたらいいよ」って優しく言ってくれました!ありがたい!
前の主人のお母さんも凄く優しいいい人だったのでお姑さんには恵まれてます(*^o^*)
+27
-0
-
88. 匿名 2016/09/09(金) 19:33:09
義母が既に他界している姑さんのことをすごく偉大な人だったと褒めていて、素敵だなと思った。
だからなのかわからないけど、もちろん私にも優しい。+20
-0
-
89. 匿名 2016/09/09(金) 19:33:30
「お嫁さんには嫌われたくない」と旦那に言ってるそうで、帰省のとき等とても良くしてくれます。
姑さんはバツ1なので、昔嫁いだ先で嫌な目にあったのかな~と思ってる。
新幹線の距離だし、普段も付かず離れずでちょうどいい。+11
-1
-
90. 匿名 2016/09/09(金) 19:34:04
>>7
うちの姑もそうです!干渉してこなくて心配になるぐらい。逆にこっちのほうが干渉してたりする笑+9
-0
-
91. 匿名 2016/09/09(金) 19:45:56
>>70
旦那より好きって分かる。
好みもセンスも似ているから気が合う!
旦那は舅似なんだよねー。+4
-0
-
92. 匿名 2016/09/09(金) 19:47:00
帰ると自分の実家みたいに
ダラダラ過ごさせてもらってる
ご飯美味しいし
私の好きな飲み物とデザートまで
必ず用意してくれてる。
娘も溺愛してくれてありがたい
+8
-0
-
93. 匿名 2016/09/09(金) 19:50:38
>>85
小姑はいない方が絶対いい。
小姑無しの友達、みんな義両親に大事に大事にされてる。
うちは義両親はいい人なのに、義姉が間に入って厄介にしてる。
実家に甘えてばかりで全く頼りにならないくせに、口出しばかりで、早く嫁に行け!って思う。+20
-0
-
94. 匿名 2016/09/09(金) 19:58:25
結婚9年目、完全同居5年目、関係良好です。家事は分担できるし、子供にとっても思いっきり甘えさせてもらえる精神安定剤みたいな存在です。去年二人目が生まれたのでますます助かってます。本当にばぁばがいない生活は考えられない!
以前はよく平日に二人で買い物やランチに行ってたけど、しばらくはおあずけですね^_^;+12
-0
-
95. 匿名 2016/09/09(金) 20:02:50
良好です。義理の父も母もすごく常識的でやさしいし、ほんと、ここのうちに生まれたかった!って感じ。
実家の人たちも好きだけど、頼りない人達なので。
旦那が長男で、妹がいるけど、36才未婚。なので、孫は私の子供だけ。
義妹が結婚してて子供もいたらまた違ったかも。
義妹もすごいいい子で仲良しです。カラオケ行ったりします!+7
-0
-
96. 匿名 2016/09/09(金) 20:14:32
うちの義母は自分がイビられ続けて苦労をしたらしく、『○○ちゃんにはそんな思いはさせたくない』と言っていた。と主人から聞きました。
料理上手で裁縫上手な優しい義母です。
+11
-0
-
97. 匿名 2016/09/09(金) 20:17:53
姑はずっと仕事を持っていて、その仕事がとても大好きな人で
自分の子供(私の夫)にはあまりかまってあげられなかったという
罪悪感があるみたいで、
「〇〇を大切にしてくれるあなたにはいくら感謝してもしたりない」と
言ってくれます。
今でもとにかく仕事中心で、私にも感謝の気持ちを表すのが
金銭的なものしかできないと言って、旅行券や商品券
たくさんプレゼントしてくれるだけで、他は一切干渉無しです。
子供だった夫は寂しかったみたいだけど、
私にとってはなんか最高の姑です^^;
+8
-0
-
98. 匿名 2016/09/09(金) 20:27:23
だいぶ良好!近所ですが放っておいてくれる。孫(乳児)にももっと会いたいだろうけど全く言ってこない。私も産後勝手に義家族が無理になったから主人に週末勝手に義実家に行ってと言ったところ!
義母は本当にアッサリした良い人。義姉を甘やかしている以外は(笑)お義母さんのせいもあって結婚出来ないんですよ(笑)+4
-1
-
99. 匿名 2016/09/09(金) 20:31:07
旦那には厳しく私には甘くみたいな方です
そして孫にはもっと甘い(笑)
お洋服をよく買ってもらって助かってます
仲の悪い所でよく趣味が合わずに迷惑とか
目にしますけど、それは仕方がないと思う
子供がばあばに買って貰ったと喜んで着てる
ならそれでいい+21
-0
-
100. 匿名 2016/09/09(金) 20:32:34
私も良好です(^o^)
主人にはお姉さんが2人もいますが、子ども全員に平等でサバサバしていて50代の今でもでキャリアウーマンでバリバリ働いておられて、とても頼りになります。(主人もバイタリティがあり、とても外交的な人なので親子似てるなあ…と陰で思っています。私は正反対…)とても尊敬しています。
私の知らないところで孫の予定も気にしているそうですが、嫁の私には一切催促して来ないので気を遣って頂いてるなあと思います。
なにって義姉さん達もとても優しくて心温まるような雰囲気の方達なので、本当にこの家に嫁いで良かったなあと思います。私の実家にはなかった理想の家庭を目の当たりにして感動しています。結婚して良かったです(*^_^*)+5
-0
-
101. 匿名 2016/09/09(金) 20:37:13
義両親2人にすごく大事にしてもらってますよ!
こちらが申し訳ないくらい。
うちは父が子供の頃に亡くなって母子家庭だったので、家族が増えるって幸せなことだなぁとしみじみ感じてます。+15
-0
-
102. 匿名 2016/09/09(金) 20:41:07
産後に里帰りで義実家にお世話になった
朝昼晩の食事の用意を義母がやってくれた
でも洗濯物は自分でやらせてくれたり子供(孫)に関しても口出し手出しせず、でもたまにミルクの時間まで見てくれて私に一人の時間くれたり踏み込み過ぎず気遣いが上手な優しい義母です
旅行に行ったりお互いの家を行き来したり義両親と居る事に何の苦痛もないぐらい良好です+11
-0
-
103. 匿名 2016/09/09(金) 20:47:34
>>65
孫フィーバーのなにがいけないのっていうけど、フィーバーしてアポなしで押しかけたり、勝手にあれこれ決めたり、そういうことをする姑さんもいるからじゃないのかな。
ただ単に可愛がってくれりならみんなそんな嫌がらないと思う+24
-0
-
104. 匿名 2016/09/09(金) 21:12:13
義母の方が、スマホに詳しいから、教えてもらってる。
つぎは、株を教えもらう。優しくて干渉しないいいお母さん。+7
-0
-
105. 匿名 2016/09/09(金) 22:04:54
同居してますがすごく良好です。一緒に暮らしていても干渉し過ぎないように気遣ってくれていて、でも家事や育児は助けてもらってばかりで本当にありがたいです。
旦那のお姉さんは隣町に、妹さんは他県に住んでいますが、こちらも仲良くしてもらってます。旦那抜きでそれぞれの子供達を連れてディズニー行ったり、すごく楽しい!
仲良しで温かい家に嫁げて幸せです。+8
-0
-
106. 匿名 2016/09/09(金) 22:07:53
ほんとの親子みたいにタメ口で
話したりお腹空いたーと
甘えたり。
愚痴や世間話をして
一緒にいたらずっと話してます。
マナーがなってないかもしれないですが
やっぱり自分的に敬語で話すと
沈黙になってしまうというか
距離感がでてきてしまう+8
-0
-
107. 匿名 2016/09/09(金) 22:10:30
>>ちなみに義母さんのことを
ちゃん付けで呼んでます。+5
-0
-
108. 匿名 2016/09/09(金) 22:10:55
>>106
>>107+2
-0
-
109. 匿名 2016/09/09(金) 22:28:24
はい!
超良好です!
今日も姑と姑の妹と一緒に少し遠出して買い物に行って来ました\(^o^)/
週3くらいで会って、女子会?婦人会?ひらいてますw
敬語も使わないですし、本当の母親のように接してます!+7
-0
-
110. 匿名 2016/09/09(金) 22:37:12
サバサバしていて肝っ玉かあさんみたいな人です。程度に距離を保ってくれますし干渉もしないのでいい関係を保ててくれてます。時々パート先で廃棄物をたくさん持ってきてくれるときもあるので嬉しいのですが太ってしまうのが悩みw+5
-0
-
111. 匿名 2016/09/09(金) 23:05:34
仲良しです。お姑さんに散々いじめられたようで、お嫁さんには同じことをするまい!と義母は思っていたそうです。3世代同居になった時も強烈なお姑(旦那にしたら祖母)の攻撃から義父と共に私を守ってくれました。今は遠くに住んでますが、電話やメールしてます。義姉とも気が合いとても和気あいあいです。
+7
-0
-
112. 匿名 2016/09/09(金) 23:21:42
完全同居していますが良好です。絶対的に私の味方でいてくれます。私が旦那より10歳下で、旦那の妹さんよりも年下なので、末っ子って感じで可愛がってもらってます。
今日は子供会の超ウザいママ友の愚痴を聞いてもらってスッキリ(笑)+12
-0
-
113. 匿名 2016/09/09(金) 23:30:04
去年結婚しましたが、義母は本当にとても良い人!
義母は姑からかなりいびられてたみたいですが、私にはいつも嫁側の立場で庇ってくれたりします。
義父は家族サービス一切無しで朝からずっと酒を飲んでパチンコしてるような人だったらしく、息子にはこんな男になって欲しくないという思いで、旦那には幼い頃から手が開いてたら掃除や洗濯など自分ができる事はやりなさいと教えてたそうです。
共働きですが、旦那が休みの日は掃除、洗濯して綺麗に畳んでくれています。
そして私が仕事から帰って晩御飯を作ってると「俺は洗い物するね」と言って手伝ってくれるのでかなり助かってます。
+9
-0
-
114. 匿名 2016/09/10(土) 01:08:22
>>21
素敵なお姑さんですね!
貴方も優しいお嫁さんなんですね。
こんなお嫁さんが欲しいわ
+7
-0
-
115. 匿名 2016/09/10(土) 02:06:49
私みたいなしょーもない嫁に優しく接してくださって本当に感謝しています!
この前泊まったときも主人よりも先に嫁の私が到着!(笑)でも全然気まづくない(笑)
お義母さんと義姉、義妹とおしゃべりタイム♪
おいしい夜ご飯朝ご飯もごちそうさまでした♪
私にはもったいないほど素晴らしい方たちです♡+8
-0
-
116. 匿名 2016/09/10(土) 03:08:18
すごく良くしてもらってる。結婚前に旦那と同棲始めるときに食器類、包丁、タオル類、食材たくさんもらった。二人で(旦那と)ご飯食べてきなよとたまにお小遣いまでくれる。
最近は私が妊娠したので、腹帯買ってあげるねと言っていました。
いろいろもらってばっかりで悪いので、お義母さんの苦手なタイヤ交換や雪かき、庭仕事などを手伝ってる。
旦那が一人で実家に行くと「〇〇(私)は?連れて来ればいいのに~!」とか「元気なの?」とか気遣ってくれる。でも干渉はしないのでとても気がラク。
+7
-0
-
117. 匿名 2016/09/10(土) 03:09:09
義母のお葬式の日に義母の職場の仲良しの人に「あなたが◯◯(私)さん?」と呼び止められた。
「義母さんはいつも『ウチの嫁は良ぅ気が利いて優しくめっちゃ面白くて明るくてホンマにえぇ嫁やねん』って話してましたよ!」と言われた。
その言葉は私の一生の宝です。
もう亡くなって四年になりますが、今でもしょっちゅう会いたいなぁ会いたいなぁと思っています。
+18
-0
-
118. 匿名 2016/09/10(土) 04:04:09
なんか旦那そっくりすぎて性格が、
平気でずけずけ言っちゃう
気を使わない
ごめんよ姑、好きだぜ!
頼むから舅より先に死ぬなよ!+8
-0
-
119. 匿名 2016/09/10(土) 04:58:29
同居中の義理母は本当に良い人!
申し訳ないくらいにお世話になってます。
息子もばぁば大好きで毎日追いかけ回してる!
ただ、小姑が苦手。
結婚したんだから、週に2回も家に来ないで欲しい…+8
-1
-
120. 匿名 2016/09/10(土) 07:14:30
>>2
予言当たったね+0
-2
-
121. 匿名 2016/09/10(土) 07:44:01
姑がまだバリバリ働いてるから、必要以上に干渉してこない。
徒歩2分の距離に住んでるけど、忙しいから月に2、3回会う程度。+1
-0
-
122. 匿名 2016/09/10(土) 09:54:49
サバサバしててとてもチャーミングな人で仲良くしてもらってます。敷地内別居だけど過干渉もない。たまにおかず一品くれたり、2人で園芸屋さんに行ったり。恵まれて良かった!+3
-0
-
123. 匿名 2016/09/10(土) 10:03:08
主人一人で実家に行くと
お嫁ちゃんは!?と
お義母さまもお義父さまも
気にしてくれるそうです笑
付かず離れず、
気使うところは気を使い、
子供がなかなか出来ないことも
なにも言わずにいてくれています。
実母より義母のほうが
相性いいです。+5
-0
-
124. 匿名 2016/09/10(土) 10:58:52
いいなー。ここのガル民の姑さんたちは精神的に成熟して自立した大人なんだろうね。
心から羨ましいよ。+7
-0
-
125. 匿名 2016/09/10(土) 11:36:05
旦那一人っ子だったせいか娘ができたみたいとすごくかわいがられてます。
旦那の実家帰るとマグロとかちょっといい食材とかもういいよっていう位お土産にくれるし
私のズボラさを報告をすると共働きなんだから料理なんてサボって当然よ、とか甘やかしてくれます。
プレゼントとかあげるとすごく喜んでハグされたりするんだけど
そんなこと親はもちろん友達ともしないでわりとドライに人間関係築いてきたので
戸惑うというか…正直困ってしまうくらい。
でもそうですね、恵まれているんだと感謝して仲良くやっていこうと思います。+4
-0
-
126. 匿名 2016/09/10(土) 14:59:17
二世帯住宅で下の階に姑が住んでますが、ご飯は一緒に食べますし仲がいいと思ってます(*^^*)
たまにお出掛けしたり一緒にドラマ見たりオススメの音楽を教えあい一緒にカラオケ行ったり。。
周りによく言われますが、本当の親子のように似てるそうです(*^^*)
気の合う姑さんでよかったです。+5
-0
-
127. 匿名 2016/09/10(土) 15:26:35
中学生の時から知ってるっていうのもあるけど、嫁と思った事ないな。娘1人増えただけ!って言ってたな
連休は絶対旦那の実家派!たまにぐらい休みな〜って悪いぐらい全てやってくれる+3
-0
-
128. 匿名 2016/09/10(土) 15:28:42
いい義母さんだらけで羨ましい‼︎
ご主人の兄弟構成は、男兄弟が多いのでしょうか?
+4
-0
-
129. 匿名 2016/09/10(土) 15:48:37
お義母さん自身が姑からかなりきつく当たられて辛い思いをされてたようで、嫁の私には優しくしてくれています!
内面も本当に良い人ですが、お金にも余裕がある人なので外見も綺麗だし、こんな風になりたいなー!って思ってます!+1
-0
-
130. 匿名 2016/09/10(土) 16:49:32
義母は家庭の事情で姉妹の中で自分だけ大学進学を諦めたり、結婚直後に実母が亡くなったり、舅姑の介護をしたり…と結構苦労してきた人。でもいつもニコニコしてて周りに気を遣ってしまう、辛くても自分が我慢すればいいやってタイプ。
そこに高校入学してすぐに母を亡くし、大学時に祖母が倒れたため家事するために帰省するようなわたしが現れた。
結果、とっても良くしてくれます。2人目のお母さんだと思ってね!って言ってくれて泣きそうになりました。主人いわく、義母とわたしの性格が似てるし苦労してるから親近感があるんじゃない?と。
+2
-0
-
131. 匿名 2016/09/10(土) 16:59:02
実母が毒親気味で
母親としてかなりレベル低かった…
…のが嫌だったけど、
一つ良かった(?)のは
よそのおうちのお母さんが
皆ステキに見えるし、
出てくるゴハンが全部おいしい!笑
実母と比較しない…どころか
求めてた母性をよそのおうちで感じれるので
ガツガツごはん食べて
ママ〜と素直に甘えれます。
私はひねくれてて可愛くない性格なのに
他人のママには割とすぐなつける。
そこはある意味、実母に感謝。+2
-0
-
132. 匿名 2016/09/10(土) 17:28:53
上の子が男の子で、今 妊娠中、
二人目も男の子ということが判明・・・
お姑さんて、お嫁さんから嫌われて
孤独な老後なのかな~~と悲観していましたが
ここを見ると希望が持てますね。
お姑さんはもちろん、ここのみなさん、
素直ないいお嫁さんなんだろうな!(^-^)+3
-0
-
133. 匿名 2016/09/10(土) 17:57:36
義母は結婚してから嫁姑問題でずっと悩み体を壊した事もあって私はあんなのには絶対ならない!と思っていたらしく、私にすごく優しい。
サバサバしてて干渉してこないけど、困ってる事があると全力で助けてくれる。旦那は男兄弟なので娘ができたみたいで嬉しい!っていつも言ってくれる。
周りの友達にはえー!?と言われるけど、義実家に遊びに行くのも義母と旅行行くのも大好きです。
私も将来姑の立場になったら義母みたいな人になりたいなあ。+2
-0
-
134. 匿名 2016/09/10(土) 22:55:32
仲は良いです。
でもたまに子どもを独占したいようで、、、。
私が踏ん切りがつかず、モヤモヤ。
ここの皆さんは、ホントに仲良しのようで羨ましいです。+0
-0
-
135. 匿名 2016/09/11(日) 00:15:56
兄嫁さんと自分の母。
兄嫁さんがカープ、母が巨人ファンなので、今日も試合を見ながらLINEで楽しそうにやりとりしてた。
程よく良い関係だなーと思います。+2
-0
-
136. 匿名 2016/09/13(火) 11:18:13
ここのコメント見たり、良好な関係の嫁姑の話を聞くと必ずといっていい程、金銭的に余裕がある義理家族だよね
結局は金
金があり金をかけてくれてるから
あーまじで羨ましい+0
-0
-
137. 匿名 2016/09/17(土) 10:36:19
羨ましい〜〜(T ^ T)
同居に耐えれず一旦アパートでます(T ^ T)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する