ガールズちゃんねる

コーヒー用粉末ミルク救済トピ!

86コメント2016/09/08(木) 15:01

  • 1. 匿名 2016/09/06(火) 09:53:23 

    お中元やお歳暮でいただいたインスタントコーヒー詰め合わせに入っているクリープ、マリームなどのコーヒー用粉末ミルク、使わないため余っています!捨てるのも勿体無いし…
    皆さんはコーヒーに入れる以外に使うことがありますか?
    ぜひ教えてください!

    +36

    -3

  • 2. 匿名 2016/09/06(火) 09:53:54 

    まずいよねー

    +69

    -76

  • 3. 匿名 2016/09/06(火) 09:54:03 

    +94

    -5

  • 4. 匿名 2016/09/06(火) 09:54:08 

    ミルク
    コーヒー用粉末ミルク救済トピ!

    +27

    -10

  • 5. 匿名 2016/09/06(火) 09:54:10 

    カレーの隠し味としてよく入れます

    +73

    -0

  • 6. 匿名 2016/09/06(火) 09:54:22 

     
    コーヒー用粉末ミルク救済トピ!

    +38

    -5

  • 7. 匿名 2016/09/06(火) 09:54:24 

    ないです。
    コーヒーに入れないなら捨てちゃいます。

    +59

    -25

  • 8. 匿名 2016/09/06(火) 09:54:44 

    お菓子作る時に入れたりしますよ

    +55

    -6

  • 9. 匿名 2016/09/06(火) 09:54:51 

    >>5
    へぇ美味しいの?
    子ども用の粉ミルクはシチューに入れたりしてたけど、
    コーヒー用のはまずそうだよね

    +12

    -41

  • 10. 匿名 2016/09/06(火) 09:54:52 

    煮込みハンバーグとかにビーフシチューとかにちょろっと!

    +67

    -0

  • 11. 匿名 2016/09/06(火) 09:55:25 

    わたしは困っていたので使用する友人にあげちゃいました
    使い道思いつかなくて

    +61

    -2

  • 12. 匿名 2016/09/06(火) 09:55:28 

    >>3
    子どもの頃はクリープのみをお湯に溶いて飲んでいたよ。

    +191

    -20

  • 13. 匿名 2016/09/06(火) 09:55:44 

    私の場合は事務職でお客様がよくいらっしゃるから会社に置いてるよ
    切れそうになったら私持っていきますよって感じで

    +63

    -2

  • 14. 匿名 2016/09/06(火) 09:55:55 

    最近は目にする機会ないけど、確かに出先のお家でそれが出てきたらうわって思ったことあるわ。

    +7

    -19

  • 15. 匿名 2016/09/06(火) 09:55:58 

    捨てるのはもったいないよ

    +89

    -4

  • 16. 匿名 2016/09/06(火) 09:56:16 

    うちもカレーに入れたりする
    無い時にあえて買っていれたりはしないけど、余っちゃってどうしようもない時は少し入れて消費する!
    結構美味しいよ~

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2016/09/06(火) 09:57:36 

    食べる

    +75

    -8

  • 18. 匿名 2016/09/06(火) 09:57:42 

    家では使わないインスタントコーヒーも一緒に
    総務担当に言って会社に寄付したわ

    +50

    -1

  • 19. 匿名 2016/09/06(火) 10:00:41 

    旦那に持たせてる
    会社に置いとけばみんなつかうみたいだから

    +90

    -3

  • 20. 匿名 2016/09/06(火) 10:01:31 

    こういうのお歳暮ってほんと気の利かない人だなって思う。
    私は捨てる

    +9

    -55

  • 21. 匿名 2016/09/06(火) 10:01:37 

    学校のバザーに出してる人がいた。売れるのかなって思ってたら売れた。

    +81

    -1

  • 22. 匿名 2016/09/06(火) 10:01:53 

    余ったことないけど、
    料理で生クリームの代用できるのかなぁ?
    そうしたら保存も効くしよさそう。

    +26

    -1

  • 23. 匿名 2016/09/06(火) 10:02:17 

    クックパッド参考にする。
    コーヒー用粉ミルクのレシピ 51品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが247万品
    コーヒー用粉ミルクのレシピ 51品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが247万品cookpad.com

    コーヒー用粉ミルクの簡単おいしいレシピ(作り方)が51品! 「ふわふわパン♬」「ディナーロール」「純ココアでミルクココア」「枝豆とジャコのおつまみパン」など

    +59

    -2

  • 24. 匿名 2016/09/06(火) 10:03:01 

    クリープのサイトにレシピ集みたいなのあったよ。

    多分私は面倒くさがりだからやらないけども(笑)
    クリープカフェトップ|Creap
    クリープカフェトップ|Creapwww.creap.jp

    「クリープ」を使ったオリジナルレシピと、おうちをカフェ空間にするスタイリング方法をご紹介。毎日のカフェタイムをもっと楽しくするためのサイトです。

    +48

    -1

  • 25. 匿名 2016/09/06(火) 10:03:13 

    以前どこかでカルボナーラに使えるとかってどこかで見たことあります!
    でも、甘くなりそうですよね(^_^;)

    +13

    -3

  • 26. 匿名 2016/09/06(火) 10:03:53 

    >>12
    私も友達に作ってもらったことある!
    なかなか衝撃的だった。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2016/09/06(火) 10:03:54 

    子供の頃そのまま食べてたな笑
    今はブラックしか飲まないから買わないけど久々に買ってみようかな

    +56

    -1

  • 28. 匿名 2016/09/06(火) 10:04:42 

    クリープなら料理に使えるよ
    他のは植物性?とかで美味しくない

    +62

    -1

  • 29. 匿名 2016/09/06(火) 10:05:24 

    こういうトピいいな
    参考になるし、雰囲気いい♪

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2016/09/06(火) 10:07:14 

    美味しいと思ってお湯に溶かしてホットミルクみたいにして飲んでたけど、みんなマズイの?ちょっとショック。

    +45

    -4

  • 31. 匿名 2016/09/06(火) 10:07:19 

    私欲しい!
    欲しい人にあげよう!

    +48

    -0

  • 32. 匿名 2016/09/06(火) 10:07:40 

    開けちゃう前にバザーに出します。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2016/09/06(火) 10:07:45 

    牛乳プリン的なのが作れるよ
    あとキャラメル味のミルクジャムみたいなもの

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2016/09/06(火) 10:09:14 

    角切りベーコン、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、じゃがいもをいれたコンソメスープに粉末ミルクいれるとコクと甘みが出ておいしいよ。

    あとインスタントのポタージュスープに足したりもするかな

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2016/09/06(火) 10:11:53 

    甘酒に入れる。
    牛乳でもいいけど
    甘味が増して酒臭さが気にならない。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2016/09/06(火) 10:14:54 

    なんかこんな味の平べったい飴?みたいなんあるよね
    それ作れそう

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2016/09/06(火) 10:15:31 

    羨ましいーー(T . T)毎月購入してる。
    コーヒー毎日飲んでるからすぐ無くなるよ。

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2016/09/06(火) 10:18:32 

    コーヒーに入れるミルクって
    原料確か、油じゃなかったっけ?!
    間違っていたらごめんなさい。

    +24

    -11

  • 39. 匿名 2016/09/06(火) 10:19:34 

    手作りパンに使ったりとか。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2016/09/06(火) 10:25:16 

    ホイップマリームっていう生クリームの作り方がクックパッドに載っていますよ♪
    マリームと水だけでできるみたいです!

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2016/09/06(火) 10:25:45 

    >>38

    油と水なのでなんの栄養もない。害しかない。

    +13

    -8

  • 42. 匿名 2016/09/06(火) 10:28:31 

    >>38
    クリープは乳製品が原材料で、他は油だったと思うよ。

    +75

    -0

  • 43. 匿名 2016/09/06(火) 10:28:35 

    ホームベーカリーでスキムミルクの代わりに
    風味は劣るみたいけど私にはわからん

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2016/09/06(火) 10:31:42 

    >>41
    ミルクポーションとかは植物性の油だけど
    クリープは乳製品から出来てるよ

    +67

    -0

  • 45. 匿名 2016/09/06(火) 10:32:38 

    そのまま食べます

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2016/09/06(火) 10:33:28 

    >>38
    ざっと調べたらクリープは原材料:乳製品、乳糖になってた。
    乳糖って便秘にいいんだっけ?下痢になりやすいというか。

    コーヒーフレッシュは植物性油脂、乳化剤、増粘多糖類、カラメル色素、PH調整剤だから油だね。

    +24

    -2

  • 47. 匿名 2016/09/06(火) 10:35:20 

    >>12
    それ、仕事の休憩時間に同僚がよく飲んでた。
    クリープじゃなきゃダメなんだって。
    それ以外のミルクで作ると激マズらしいよ。

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2016/09/06(火) 10:35:21 

    クリープは乳成分入ってる
    マリームとか液体のメロディアンミニとかは植物油脂だよ

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2016/09/06(火) 10:36:42 

    >>36
    ミルクセーキかな??

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2016/09/06(火) 10:37:04 

    これ、買うほどのものじゃないよね

    +5

    -10

  • 51. 匿名 2016/09/06(火) 10:37:42 

    シチューとかグラタンなど、牛乳の代わりに使ってます。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2016/09/06(火) 10:46:16 

    ジャガイモやカボチャコロッケの隠し味に少し入れるとコクが出るよ〜。でも子供用粉ミルクのほうが美味しいかな。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2016/09/06(火) 10:50:42 

    今度幼稚園のバザーに出すつもりです
    売れるのかな?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2016/09/06(火) 10:54:00 

    昔クリープ1瓶まるまる舐めてた
    今もあったら舐めるのが止まらなくなる
    だから買わない

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2016/09/06(火) 10:57:13 

    みなさん書いてるとおりクリープは原料が牛乳。他のは植物性オイルでできてる。でもクリープが牛乳がわりになるかというと、そうはいかず、牛乳というより成分的にはどちらかというと生クリームと同じ。脂肪分多いです。そして激甘いです。成分が牛乳に近いのはどちらかというとスキムミルクのほう。
    なのでクリープは生クリーム代わりに料理に使えます。お菓子に使うとコクがでるけど砂糖はその分減らさないと甘すぎる出来上がりになるので要注意。

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2016/09/06(火) 11:02:31 

    生クリームの代わりに"Creap"が使える!驚きのレシピ7つ♪|CAFY [カフィ]
    生クリームの代わりに"Creap"が使える!驚きのレシピ7つ♪|CAFY [カフィ]cafy.jp

    コーヒーに入れると苦味を抑えてマイルドな味わいへと変化させてくれるCreap♪苦いコーヒーが苦手な方は、いっぱいお世話になっていませんか?実はそのCreapが、生クリームの代わりになるってご存知でしたか?今回は、Creapが生クリームの代わりになる驚きのレシピを...

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2016/09/06(火) 11:05:48 

    甘いんだ じゃあババロアとか作るのに向いてるのかな

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2016/09/06(火) 11:06:43 

    カスタードクリーム作るときにミルクのかわりに水に溶かしたクリープを使ったことがある。鍋でゆっくりかき混ぜながら弱火で加熱する作り方で。練乳を加熱して煮詰めたときのようにキャラメルっぽい香りと味になって美味しかったけど、ミルクから作るのと同じ砂糖の入れ方したのでめちゃくちゃ甘かったな。たぶん練乳の代わりにもつかえると思うよクリープは。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2016/09/06(火) 11:10:36 

    よく友達と話してる時、ウチ使わないんだけどこんなのいらない?とか情報交換するから大抵のものはいる人のところに収まるよ。
    私のところはインスタントコーヒーとか飲まないからいるならどうぞ使って、て感じで。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2016/09/06(火) 11:20:45 

    クリープなめちゃう…
    なめるために買ってる…

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2016/09/06(火) 11:21:43 

    粉末のコーヒーやミルクが贈られてくることってある?
    一度もないな・・

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2016/09/06(火) 11:22:33 

    >>47
    クリープは甘みがあるからね。
    料理に使うなら白っぽいパッケージのがいいよね。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2016/09/06(火) 12:15:04 

    クリープは美味しい
    昔そのまま食べてた

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2016/09/06(火) 12:41:23 

    子どもの時に親に隠れて舐めてたw

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2016/09/06(火) 12:58:08 

    砂糖入れて普通にお湯に溶かしてのんでた…。
    あの安っちい薄いミルク感が好き!

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2016/09/06(火) 13:12:54 

    >>44

    ちょびっとしか入ってないよ。

    製造現場に居たから。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2016/09/06(火) 13:15:26 

    他のメーカーと比べると、格段にうまい。
    でも高いから、ついブライト(今もあるのかな?)買ってしまう。
    久しぶりにコーヒーに入れたくなってきたよ。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2016/09/06(火) 13:22:54 

    クリープは子供の頃スプーンですくってそのまま食べて良く怒られてたな

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2016/09/06(火) 13:56:03 

    >>36
    ミルクセーキかな??

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2016/09/06(火) 14:32:09 

    クリープは乳製品だけど、マリームやブライトは植物性油脂だよ 味全然ちがうでしょ

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2016/09/06(火) 14:36:49 

    クリープ、すぐ湿気る

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2016/09/06(火) 14:59:38 

    クリープは紅茶に入れても美味しいかな?マリームは不味かった

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2016/09/06(火) 16:23:37 

    バザーの会計係をやったことあるけど、インスタントコーヒーやクリープは売れ行きいいよ
    結構年配のおばさんが、コーヒー関係と石鹸を大量購入してる

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2016/09/06(火) 16:31:31 

    >>61
    飲まないからじゃない?

    家はインスタントコーヒー飲むから
    お中元とかで頂くよ。
    クリーミングパウダーも入ってる。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2016/09/06(火) 20:36:57 

    思いついた!かき氷にかけたらどうかなw

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2016/09/06(火) 20:54:28 

    里芋もち。

    里芋ゆでて塩コショウ、粉チーズとクリープと片栗粉まぜまぜして小判型にしてフライパンでこんがりやく。
    お好みでケチャップをつけて。
    なんかのサイトのレシピですが子供がすごく食べてくれました。

    里芋じゃなくてもジャガイモなんかも合いそうですね。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2016/09/06(火) 21:22:54 

    スーパーでフードバンク?とかいうので家庭で余ってる食品集めてたから出した

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2016/09/06(火) 21:37:06 

    カレーに入れるとコクがでる。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2016/09/06(火) 21:40:51 

    78です。
    コクもだけど、まろやかになって子供も喜ぶ。
    旦那かココナッツミルク嫌いなのて、代用してます。
    あと牛乳が無い時のパンケーキにも代用してますよ。
    朝からあっさりしたパンケーキになって家族受け良いです。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2016/09/06(火) 22:43:22 

    全然捻りなくて申し訳無いが
    紅茶飲む様ならミルクティーは?
    タピオカ入れてみたりして。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2016/09/07(水) 00:44:37 

    パンに。
    スキムミルクの代わりに入れるよー。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2016/09/07(水) 02:43:11 

    >>71
    冷凍庫に入れてたら大丈夫ですよ〜。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2016/09/07(水) 02:48:25 

    昔は、よくイチゴに砂糖とマリームかけて食べていたなぁ〜(遠い目)
    久しぶりに食べたくなった(笑)

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2016/09/07(水) 09:21:54 

    >>72
    紅茶に入れても美味しいよ!
    砂糖なくてもほどよい甘さのミルクティーになる。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2016/09/07(水) 15:39:14 

    私は牛乳だとコーヒーがわずかに冷めるのと、
    子供の頃から ブライトを入れたコーヒーを飲んで育ってしまったため、ブライト入りでないとコーヒーが不味く感じる。
    バザーに出てたら迷わず買ってしまうと思う。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2016/09/08(木) 15:01:18 

    クリープは別格だよ。他は植物油と脱脂粉乳を乳化剤で結合させただけだからすぐ分かる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。