-
1. 匿名 2016/08/30(火) 15:55:31
最近おでこの皺が気になって自分なりにケアはしてるのですが、中々薄くなってくれません。
マッサージや化粧品、美容整形など、「これ効果あったよ!」という方法がありましたらぜひ教えてもらいたいです。+59
-2
-
2. 匿名 2016/08/30(火) 15:56:53
加齢には逆らえない+159
-4
-
3. 匿名 2016/08/30(火) 15:57:00
おばさんになったら整形しか無理じゃないの?
知らないけどー+7
-40
-
4. 匿名 2016/08/30(火) 15:57:05
皮を剥ぐ+11
-21
-
5. 匿名 2016/08/30(火) 15:57:09
ババァやな+7
-41
-
6. 匿名 2016/08/30(火) 15:57:10
色々試したが、無理みたいだよ+75
-4
-
7. 匿名 2016/08/30(火) 15:57:27
髪を洗う時に下を向いて洗わない事。+15
-9
-
8. 匿名 2016/08/30(火) 15:58:05
+7
-76
-
9. 匿名 2016/08/30(火) 15:58:08
+106
-7
-
10. 匿名 2016/08/30(火) 15:58:10
おでこのシワは
これから貰える幸せの数だと思い込んでる
+135
-12
-
11. 匿名 2016/08/30(火) 15:58:49
シワって、とれないでしょ。
もう皮膚が伸びてるというかたるんでると言うか。
整形で糸で引っ張るしかないよ。
なくす事は出来ないけど、これ以上深いシワにならないように気をつけるしかないよ。
目を見開いたりは、シワの原因になるよ。
+49
-12
-
12. 匿名 2016/08/30(火) 15:58:54
この前、美容液買おうとしてたら、お店の人からシワに効きますよ~って言われたけど、まだシワないけどってイラッとした。
もちろん買わなかった。+95
-28
-
13. 匿名 2016/08/30(火) 15:59:10
しかめっ面をしない+19
-5
-
14. 匿名 2016/08/30(火) 15:59:42
おデコの皺は、頭皮の老化からですよ!
ヘッドスパが効果的ですよ!+186
-7
-
15. 匿名 2016/08/30(火) 16:00:21
何故か幼児の時からオデコにシワがあったよ私・・・。+162
-7
-
16. 匿名 2016/08/30(火) 16:00:52
>>15
たまにそういう人いるよね+76
-5
-
17. 匿名 2016/08/30(火) 16:01:05
前髪でカバー+94
-4
-
18. 匿名 2016/08/30(火) 16:01:21
マスカラ塗るときにおデコがひどい事になる+55
-5
-
19. 匿名 2016/08/30(火) 16:01:29
縦にマッサージ+6
-6
-
20. 匿名 2016/08/30(火) 16:01:38
目が小さいから子供の時から目を見開くようにしてたらいつの間にかシワが出来てた。笑
だからおデコ上げて出かけられない。涙+83
-4
-
21. 匿名 2016/08/30(火) 16:01:42
目尻なんかと違って、おでこは取れないって聞いた事がある+11
-5
-
22. 匿名 2016/08/30(火) 16:02:21
あの聖子だって、若い頃からデコに皺があったから、いいじゃ~ん!!
気にしないことよ!!+53
-3
-
23. 匿名 2016/08/30(火) 16:02:46
+6
-14
-
24. 匿名 2016/08/30(火) 16:03:22
>>23
甘利って顔の半分が額だよねw+148
-4
-
25. 匿名 2016/08/30(火) 16:04:04
+121
-6
-
26. 匿名 2016/08/30(火) 16:05:45
うちの父が「俺は毎日おでこを引っ張って伸ばしてるからシワが少ないんだ。ほれ、おかげで若く見えるだろ?」と言ってましたが本当かどうか分かりません(笑)+12
-7
-
27. 匿名 2016/08/30(火) 16:06:06
ガールズチャンネルなのに、なんでババアの話題ばかり上がるんだよ+15
-39
-
28. 匿名 2016/08/30(火) 16:06:15
>>23
アタマ?長~い!
ウケるーwwww+36
-9
-
29. 匿名 2016/08/30(火) 16:07:16
>>25
コワイコワイw+25
-2
-
30. 匿名 2016/08/30(火) 16:08:06
保湿クリームをたっぷり塗って、一晩寝ると
シワが薄くなるような気がする+12
-11
-
31. 匿名 2016/08/30(火) 16:08:06
何歳からシワ出るんですか?
36の婆ですがまだありません。+7
-23
-
32. 匿名 2016/08/30(火) 16:08:18
目を開くとき
ちゃんと意識的にまぶたで開くようにする!
今までおでこをつり上げて開けてた。
これをするとおでこに皺ができやすいそうですよ~!+93
-2
-
33. 匿名 2016/08/30(火) 16:08:44
とりあえず、アイクリーム塗るとき、
おでこのシワにも塗り込んでる。
美容室で相談してるけど、やっぱり頭のマッサージが重要語なんだって。+19
-3
-
34. 匿名 2016/08/30(火) 16:08:54
レーザー
ボトックス注射
溶ける糸
最終的に美容医療の力を借りない限り無理だと思います。
+50
-1
-
35. 匿名 2016/08/30(火) 16:09:07
+13
-1
-
36. 匿名 2016/08/30(火) 16:09:26
浅めのしわならトレチノインが効く+7
-3
-
37. 匿名 2016/08/30(火) 16:10:59
>>34
借りてもおでこは無理ですよ。松田聖子さんが生き証人でしょ。+23
-2
-
38. 匿名 2016/08/30(火) 16:11:08
>>31 いいな。
私は眉間の縦しわが深く刻まれていて、ファンデも食い込みます。+19
-1
-
39. 匿名 2016/08/30(火) 16:13:21
私の場合、うっすらと皺がでてきたときに、自分にあったクリームを塗り込んでコロッケみたいに頭皮を動かしたてたら目立たなくなったよ。あまりやりすぎると逆効果のような気がするけど。頭皮マッサージなんか良いと思います。+14
-0
-
40. 匿名 2016/08/30(火) 16:13:38
オイル塗って寝るとだいぶいいです
46歳+26
-0
-
41. 匿名 2016/08/30(火) 16:14:52
>>34
一回それ系に手を出すと依存しそうだな+23
-2
-
42. 匿名 2016/08/30(火) 16:15:25
資生堂シナクティフのクリームを塗り込む。
+4
-1
-
43. 匿名 2016/08/30(火) 16:20:11
保湿+頭皮マッサージしたら大分目立たなくなったよ。
顔のシワ無くしたいなら
直接顔をマッサージするより、頭皮マッサージした方が効果あるよ。+46
-0
-
44. 匿名 2016/08/30(火) 16:22:42
>>32さんの言うとおりで、
もともと目が細くて、よく見ようとするとおでこにシワ寄せて
目を大きく見開く癖があったみたいで、
埋没法で二重にしたら、眉毛を上げなくても
目を大きく開けられるようになりました。
気になっていたシワも薄くなっていきましたよ!
まさか、こんな副産物があるとは思わなかったので
嬉しかったです。
*埋没法した方がいいよ、という意味ではありません+16
-1
-
45. 匿名 2016/08/30(火) 16:29:52
>>25聖子さんって年齢よりだいぶ若く見えるとおもってたけど、こう見るとそうでもないね。
老化は誰でもするけど、年取るのが怖い。+11
-0
-
46. 匿名 2016/08/30(火) 16:37:13
注入はやめましょう
+81
-7
-
47. 匿名 2016/08/30(火) 16:38:15
眉間のシワはどうすれば…+18
-0
-
48. 匿名 2016/08/30(火) 16:41:41
>>46
閲覧注意ww+66
-1
-
49. 匿名 2016/08/30(火) 16:41:53
シワを指でピーンと伸ばしたとき、
線が残っていたらもう消せないって
美容外科で言われたよ。
塗るものでは線のまわりしかハリを
出せないし、逆に溝の部分に何を
注入して盛り上げても線を消すことは
できないって。+6
-1
-
50. 匿名 2016/08/30(火) 16:47:35
知人は元々目が大きくて可愛い顔立ちだったんだけど、もっと大きく見せようと欲張っていつも目を見開いてたら、現在凄いシワになってるよ。
+13
-1
-
51. 匿名 2016/08/30(火) 16:55:26
もれなく首のシワもひどいんですが、どうすればいいのでしょうー(´;ω;`)+12
-0
-
52. 匿名 2016/08/30(火) 16:59:26
シャンプーで頭皮をマッサージする際に前→後(おでこから後頭部)に向かって指のお腹を使って小さな円を書くように優しくマッサージ
私は額ではないですが顔のむくみは改善されました。
できてしまったものをなくすことは整形以外難しいですが、これ以上気にならないように毎日少しずつ頑張りましょう。+12
-0
-
53. 匿名 2016/08/30(火) 17:00:01
なるべくストレスのない生活を
ギリギリしてたら皺増えるから+6
-0
-
54. 匿名 2016/08/30(火) 17:00:09
小学生の頃からあるのですが…+11
-1
-
55. 匿名 2016/08/30(火) 17:10:20
若いときから深いしわがあるからー
どうしようもないわ+8
-1
-
56. 匿名 2016/08/30(火) 17:30:50
自分で取れたら美容外科いらん+3
-2
-
57. 匿名 2016/08/30(火) 17:30:55
表情の癖でもあるよ+12
-0
-
58. 匿名 2016/08/30(火) 17:36:26
髪の毛で隠す+4
-1
-
59. 匿名 2016/08/30(火) 17:42:26
皺って表情がつくるものだから
表情を変えないと根本解決にはならない気がする+5
-0
-
60. 匿名 2016/08/30(火) 17:49:03
写真撮る時に目を大きく開けようとしておでこに皺が寄る人とか
日頃の驚いたリアクションなどでオデコに皺が寄る人とか
そういう人がオデコに皺ができるので気を付けて
で、出来た皺は頭皮マッサージ(これもしすぎたら良くないけど)や
おでこの骨から皺を引きはがしながらほぐすイメージでマッサージすると良いですよ。+1
-0
-
61. 匿名 2016/08/30(火) 17:55:56
>>46
どんなホラーよりもおぞましい(笑)+0
-0
-
62. 匿名 2016/08/30(火) 18:01:58
眼瞼下垂の可能性ありますよ!
眉を手で押さえた状態で目をしっかり開けられますか?できないならそれは眉を持ち上げることで瞼を開けている証拠で眼瞼下垂の特徴です。
私も治療受けたらおでこのシワなくなりましたよ!美容整形でもありますが保険がきく場合もあります。+6
-2
-
63. 匿名 2016/08/30(火) 18:11:26
マジレスだけど神田うのの恐ろしい画像は本物なんですか?
コラだったら気の毒だね
+6
-1
-
64. 匿名 2016/08/30(火) 18:26:48
おでこのしわもそうだけど
色黒さんなので、なんだかきたなく見えて嫌。
白くてツルッとしたおでこの人に憧れる
ここに書いてあった頭皮マッサージ、
頑張ってみるね+5
-0
-
65. 匿名 2016/08/30(火) 18:43:40
シワが出来るのを気にして出産中にオリーブオイル塗ってた武田久美子+9
-0
-
66. 匿名 2016/08/30(火) 18:50:52
整形+8
-1
-
67. 匿名 2016/08/30(火) 19:49:23
>>24
うちの親は
「甘利さんて難産で産まれたんだろうねぇ」ってテレビで見るたびに言います。
+13
-1
-
68. 匿名 2016/08/30(火) 20:21:32
RIKACOのデコ皺がくっきり!+8
-0
-
69. 匿名 2016/08/30(火) 20:21:52
目を酷使したりすると出来やすいとかあるみたいだね。
下手したら親の方がデコの皺ないからね。+6
-1
-
70. 匿名 2016/08/30(火) 20:42:56
シワにもいろんな要因(加齢、表情のクセなど)があるとおもうけど、私はたぶん遺伝。
小さい頃からひたいにシワがよりやすかった(TT)
よく見ると祖母、父、私とみんなおなじようなひたいしてます。。
せめてものあがきで、お風呂ではしっかり頭皮マッサージしてます。
+7
-0
-
71. 匿名 2016/08/30(火) 21:05:31
美容鍼いいですよー!+0
-0
-
72. 匿名 2016/08/30(火) 21:27:39
独身で若かった頃、目を大きく開けるとシワが深く目立ってできた時期があります。
当時は、敏感肌で化粧かぶれしやすく、手入れするのが怖くて基礎化粧もしっかり使わず、油分保湿が足りなかったように思います。
あと、ビール以外の水分を取るのが苦手で、今思えば 常時脱水状態でした。
それが家庭を持ち食事を3食バランスよく食べ水分も取るようになった頃、くっきりシワが綺麗さっぱりに無くなりました。
水分補給と食生活、肌の保湿に十分気をつけてみては如何でしょうか。+14
-0
-
73. 匿名 2016/08/30(火) 22:51:40
私も深い眉間の縦しわが気になってしょうが無かったけど、最近は気にならなくなってきた!
効果があったと思われるのは、レチノール(アメリカの製品を個人輸入)としわ伸ばしテープNo.2ポイントタイプ 。
あとサプリはイソフラボン、ビタミンC、馬プラセンタ等々。
(忘れて飲んだり飲まなかったりだけど体の調子はすこぶる良い)
+1
-0
-
74. 匿名 2016/08/30(火) 22:51:58
ハードコンタクトで眼瞼下垂っぽくなり、メガネに変えたらびっくりするくらい皺がなくなりました。おでこに負担かかってたんだな~+4
-0
-
75. 匿名 2016/08/31(水) 00:40:15
美容皮膚科にいろいろお世話になってます
ボトックスを打つと筋肉が弱まってシワがきえますけど、
おデコはむずかしいです
いろんな神経、筋肉がつながってるというか影響しあってるので、
おデコにボトックス打ったら、私は目の周りの筋肉にも影響して、まぶたが開けにくくなりました
+4
-1
-
76. 匿名 2016/08/31(水) 05:29:53
眼瞼下垂で手術した人はおでこのシワが綺麗に消えるよ。
知らず知らず力を入れて目を開いてたんだね。
まぶたの腫れとかリンパマッサージで減らすといいかも。+0
-0
-
77. 匿名 2016/08/31(水) 08:42:18
>>75
私も一昨日ボトックス打ったんだけど目は開けやすいです。
効いてないのかな?
+0
-0
-
78. 匿名 2016/08/31(水) 11:15:13
遺伝も大きな要素だよね+2
-0
-
79. 匿名 2016/08/31(水) 13:11:50
わたしアラフォーだけどおでこにシワがない。
どんなに顔を動かしても眉毛が動くだけでおでこが動かないことに気づいた。
表情筋なのかなぁ。目尻におもいっきりシワがあるから。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する