ガールズちゃんねる

旦那が機嫌悪い

152コメント2016/09/16(金) 11:09

  • 1. 匿名 2016/08/28(日) 21:28:33 

    みなさん、旦那の機嫌が悪い時はどうされてますか?
    うちが今まさにそうで、空気悪くて困ってます。
    「何かあった?」って聞いても「別に。」
    これ以上聞くとますます怒りそうなので、今はほったらかしてTV見てます。
    ストレス溜まりそうなので、何か良い対処法や心持ちがあれば教えて下さい。
    旦那が機嫌悪い

    +212

    -5

  • 2. 匿名 2016/08/28(日) 21:29:17 

    違う部屋に移動
    めんどくさいもん

    +482

    -3

  • 3. 匿名 2016/08/28(日) 21:29:27 

    エリカ様かよ

    +231

    -3

  • 4. 匿名 2016/08/28(日) 21:29:32 

    ちゃんと話し合う

    +6

    -59

  • 5. 匿名 2016/08/28(日) 21:29:51 

    ほっとく

    +387

    -3

  • 6. 匿名 2016/08/28(日) 21:29:53 

    口があるんだからなにかあるなら言ったら?コミュ障なの?と冷静に聞く。

    +21

    -75

  • 7. 匿名 2016/08/28(日) 21:29:54 

    ほっとく

    +226

    -1

  • 8. 匿名 2016/08/28(日) 21:30:01 

    無視!!

    +236

    -2

  • 9. 匿名 2016/08/28(日) 21:30:10 

    こっちも不機嫌になる


    不機嫌になられると空気が悪くなるのを体験させてやめさせる

    +248

    -10

  • 10. 匿名 2016/08/28(日) 21:30:10 

    機嫌悪い時は無視!

    +242

    -2

  • 11. 匿名 2016/08/28(日) 21:30:11 

    距離を置いて様子を見る。
    旦那が機嫌悪い

    +76

    -26

  • 12. 匿名 2016/08/28(日) 21:30:12 

    こっちも機嫌悪く報復する。

    +169

    -8

  • 13. 匿名 2016/08/28(日) 21:30:18 

    寝起きの機嫌が悪い。頼まれるが起こすのがいやでたまらない。

    +93

    -5

  • 14. 匿名 2016/08/28(日) 21:30:27 

    ほっときましょう

    +146

    -2

  • 15. 匿名 2016/08/28(日) 21:30:29 

    旦那を一人にする

    +130

    -3

  • 16. 匿名 2016/08/28(日) 21:30:30 

    知らん。
    人に迷惑かけるなら一旦散歩にでも行ってこいやって思う

    +181

    -1

  • 17. 匿名 2016/08/28(日) 21:30:37 

    うちは先月から飼いだした子猫が旦那に全然懐かず、最初はまだ来たばっかだしって感じだったけど最近は猫ちゃん睨みつけたりキャットタワー片付けたりして機嫌悪い。やめて欲しい。

    +292

    -17

  • 18. 匿名 2016/08/28(日) 21:30:40 

    だいたい時間おけば忘れる。逆に不機嫌返し!!笑

    +17

    -5

  • 19. 匿名 2016/08/28(日) 21:30:42 

    無理矢理笑わせる

    +10

    -28

  • 20. 匿名 2016/08/28(日) 21:30:44 

    とりあえず「私のことで怒ってる?」と聞いてみる

    +10

    -53

  • 21. 匿名 2016/08/28(日) 21:30:57 

    頭から水をかけてやれー((((;゚Д゚)))))))

    +33

    -13

  • 22. 匿名 2016/08/28(日) 21:30:58 

    放っておいてお風呂に入ってさっさと一人で寝る
    眠ってしまえばこっちのもん

    +226

    -1

  • 23. 匿名 2016/08/28(日) 21:31:06 

    自分の気分で空気悪くするのが平気な人は本当にめんどくさい!ほっとくか視界に入らないようにするのが一番。

    +243

    -4

  • 24. 匿名 2016/08/28(日) 21:31:14 

    ウチも今同じ状況。
    何なんだ?

    面倒くさいからほっとく!
    (^^;;

    +159

    -1

  • 25. 匿名 2016/08/28(日) 21:31:42 

    ビール買いに行くけどいる?と聞いて出かける。
    帰ってきたら1人で本読みながらビール。
    旦那なんか空気になり、1人で楽しんでる

    +160

    -5

  • 26. 匿名 2016/08/28(日) 21:31:44 

    嫌なことがあった時に聞かれたくないこともあるから放っとけば?
    次の日まで機嫌悪かったらいい加減にしろって言う。

    +102

    -4

  • 27. 匿名 2016/08/28(日) 21:32:02 

    奥さんを殴ったり怒鳴り散らしたりしてるわけじゃないなら放っておけば?
    どんな感情も長く続かないようにできてるからそのうち元に戻るよ。

    +143

    -7

  • 28. 匿名 2016/08/28(日) 21:32:13 

    >>17
    猫がかわいそうすぎる
    旦那さんペット飼っちゃいけないタイプの人だね

    +278

    -4

  • 29. 匿名 2016/08/28(日) 21:32:18 

    しばらく放っといて何もなかったように笑顔で話しかける
    それで旦那から返事が良くなければこちらも無視が続きます

    +43

    -7

  • 30. 匿名 2016/08/28(日) 21:32:32 

    機嫌悪い時に何話してもムダ。
    関わらないようにする。
    機嫌がなおったら聞く。くだらない理由だったらハッキリ文句言う。

    +98

    -0

  • 31. 匿名 2016/08/28(日) 21:32:51 

    最初のうちは「なんかした?」とか聞いたり機嫌とったりしてたけど、放置が一番だと悟った。何か言いたければあっちから言ってくるし。

    +126

    -2

  • 32. 匿名 2016/08/28(日) 21:33:02 

    相手するとこっちもイライラしてくるから、最低限の用事だけ話してあとは無視です。
    昔は機嫌とりにいろいろしてましたが、今はやめました。無駄な労力使いたくないwww

    +119

    -1

  • 33. 匿名 2016/08/28(日) 21:33:08 

    1回離婚したけど離れてる1年間しつこいくらいに戻りたい大切だなどと言ってきて子供もいるから戻ったら結局変わらず
    今日も昼過ぎまで寝てたかと思いきやいきなり機嫌悪かったから
    自分がなんて言ってより戻したかもう1度よく考えたら?って言って出掛けた
    その後話しかけてきたけど冷たくあしらった

    +163

    -7

  • 34. 匿名 2016/08/28(日) 21:33:18 

    気を使って話かけたりする程、相手の態度がうっとーしくなる場合が多いので無視するのが一番!!

    +61

    -1

  • 35. 匿名 2016/08/28(日) 21:33:33 

    おもしろそうなテレビつけて、おもしろいときに笑いながらだんなを見る。釣られて笑うかもよ。

    +6

    -9

  • 36. 匿名 2016/08/28(日) 21:33:42 

    主さん、機嫌とったりしちゃだめだよ。
    つけあがってパターン化したら良くない。

    +163

    -5

  • 37. 匿名 2016/08/28(日) 21:34:39 

    生理中だと思って放置。頭悩ませるのももったいないから一人で好きなことする。

    +60

    -1

  • 38. 匿名 2016/08/28(日) 21:35:57 

    旦那女々しい。。

    はっきり言わない人私無理

    +107

    -3

  • 39. 匿名 2016/08/28(日) 21:37:14 

    嫌なら出て毛って言う

    +10

    -3

  • 40. 匿名 2016/08/28(日) 21:37:16 

    夕御飯のあとソファで寝てる旦那。
    私が寝る時間になったら起こしてあげてるんだけど、毎回不機嫌...「は?!」って言われる。

    ムカつくから翌日起こさずに放っておいたら、「ソファで朝まで寝てたんだけど!」ってまた不機嫌。

    どうすりゃいのか。

    +175

    -4

  • 41. 匿名 2016/08/28(日) 21:37:55 

    はー?何その態度(`Д´)って
    一瞬で旦那以上に機嫌悪くなる
    そしたら謝ってくる

    +67

    -0

  • 42. 匿名 2016/08/28(日) 21:38:38 

    しばらく放っておく。
    様子見て普通に接する。意味ないからごきげんはとらない。

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2016/08/28(日) 21:38:58 

    >>40
    どーもしなくていいと思う
    歩けない赤ちゃんでもあるまいし、自分が寝たところで寝かせとけば?
    家の中で寝かせてもらってるだけでもありがたいと思えって感じ

    +120

    -2

  • 44. 匿名 2016/08/28(日) 21:39:13 

    主さん、うちの旦那も今絶賛不機嫌中です。こっちまで不機嫌になるー!
    男の人って自分がなんで不機嫌かわかってない人いますよね。うまく言葉に出来なかったり。
    お互い頑張りましょ~(*ToT)

    +108

    -2

  • 45. 匿名 2016/08/28(日) 21:39:37 

    ヤらなかったらだんだん機嫌悪くなってくる。ホンマガキかよ。ほっとくのが一番!

    +77

    -2

  • 46. 匿名 2016/08/28(日) 21:39:44 

    タイムリー過ぎてビックリ!

    中途半端な時間にお腹空いたらしくて「なんかない?」と聞いてきた

    「ランチパックならあるよ」と答えたらその言い方が気に食わないのと食べたいものじゃなかったのとで機嫌悪くなってムスッとしてる 子どもか‼

    +161

    -3

  • 47. 匿名 2016/08/28(日) 21:40:07 

    >>33
    縁切って別の人探した方がいいのでは。
    ご主人、もう変わらないと思うけど。

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2016/08/28(日) 21:40:27 

    「大丈夫?」って聞いて大抵のことは打ち明けてくれるタイプの人ならいいけど
    ムスッとしてるだけのタイプは面倒くさいね
    知らんぷりでいいと思うよ

    +76

    -4

  • 49. 匿名 2016/08/28(日) 21:41:01 

    ほっといて一人で楽しいことしよ!
    いつもよりちょっと贅沢に乳液使ってみたりパックしたりオイルマッサージしたりして、いい気分でベッドに入る!
    旦那が後からぐちぐち言ってきたら、さっき聞いたとき何もないって言ったじゃん、今更聞かないよ~でOK

    +57

    -0

  • 50. 匿名 2016/08/28(日) 21:41:03 

    空気悪なるから寝に行ってって言います♪( ´▽`)

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2016/08/28(日) 21:41:26 

    うげー…めんどくさい奴…
    女だったら面倒な生き物だし生理前後でそういうこともあるけど、男でそれは面倒だ。
    家の中で面倒なのは自分だけでいいよね 笑

    +51

    -1

  • 52. 匿名 2016/08/28(日) 21:41:46 

    放置だな

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2016/08/28(日) 21:41:52 

    無視無視!!
    聞いてもそーゆー態度なら
    ほっとけばいい★

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2016/08/28(日) 21:41:59 

    旦那以上に不機嫌にする。

    なんで怒ってるの?とか聞いたり顔色を伺うと調子に乗るから、徹底的に戦う。

    +40

    -1

  • 55. 匿名 2016/08/28(日) 21:42:13 

    そんな人って男にも女にもあるけど 一度そんな態度すると何度もするよね

    もうその時点で離婚したいくらいだわ
    ムリ

    +49

    -0

  • 56. 匿名 2016/08/28(日) 21:42:31 

    チンコ舐めてやれ

    +4

    -31

  • 57. 匿名 2016/08/28(日) 21:43:38 

    わたしこれが原因でわかれました...
    放置してても機嫌治らないし話しかけても無視されるし別に私のこと関係なく機嫌悪くなるから疲れきって...
    主さん頑張りすぎないでね!わたしからはアドバイスできないけど応援してます!

    +69

    -0

  • 58. 匿名 2016/08/28(日) 21:44:54 

    本当に人として嫌い
    死ねばいいのに。といつも思う

    +54

    -2

  • 59. 匿名 2016/08/28(日) 21:45:03 

    >>3

    wwww

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2016/08/28(日) 21:45:23 

    >>47
    コメントありがとうございます
    変わらないなんてもうとっくにわかってる
    だけどお互い母子家庭で育ってきて、子供心に父親がいないって結構キツイって気持ちわかるから
    離婚したあと私は楽だったけど子供たちはパパが大好きだったからやっぱりね
    血のつながってない父親はつくりたくない

    +7

    -8

  • 61. 匿名 2016/08/28(日) 21:45:49 

    旦那が機嫌悪い時は、ある程度距離を置いて接します。
    言葉でも気にさわらないように注意したり、一番は子供達が騒がしく遊び始めるとますますイライラを増すみたいなので子供達を静かにさせるのに必死です。

    とにかく子供達と3人で、旦那を爆発させないように気を使います。

    +5

    -21

  • 62. 匿名 2016/08/28(日) 21:46:11 

    男って未熟な生き物だよね。
    ガキか。
    がるちゃん民は大人だね。

    +30

    -5

  • 63. 匿名 2016/08/28(日) 21:46:20 

    1日は普段通りにする。
    寝て起きても不機嫌なら「いい加減にして!空気悪い!嫌な事があるなら話をして!」って怒っちゃう。
    そのまま少しほっとくと普通になってるがパターンです。

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2016/08/28(日) 21:48:12 

    結婚して10年
    機嫌の悪い時が無い。
    ノーテンキもかえってウザいけど

    +6

    -12

  • 65. 匿名 2016/08/28(日) 21:52:30 

    エリカさまって呼んでみる。

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2016/08/28(日) 21:54:23 

    ほっとくよ
    誰だって機嫌悪い時くらいあるし、こっちも機嫌悪い時はほっといて欲しい

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2016/08/28(日) 22:01:16 

    トピ主です!みなさんありがとーー!!
    旦那の態度にイライラして気分悪いし、発散するとこなくてガルちゃんにトピ申請したら採用されててびっくり!
    ここ読んでたら同じような方もいてなんだかほっとしたというか、気持ちが前向きになりましたーー(*・∀・*)ノ
    今からお風呂入って、癒されてきま~す♪
    旦那には必要最低限だけ話して寝ることにします♪
    ほんと、男っていつまでも子供だな~
    みなさんの意見や対応の仕方等を参考にさせてもらいます!m(__)m

    +69

    -1

  • 68. 匿名 2016/08/28(日) 22:01:29 

    無視無視~
    機嫌悪い度に気をつかってたら、旦那も子供みたいに、ちょっとしたことで機嫌悪くなりますよ!ウチがそうでした。子供できてからは かまってられなくて無視。

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2016/08/28(日) 22:03:27 

    >>17 さんの旦那さんやばくない・・・?

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2016/08/28(日) 22:07:30 

    1人で遊びに行っちゃいましょ!
    出かけるわ〜じゃあね!って

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2016/08/28(日) 22:08:11 

    無視に限る!ゴキゲンなんてとってやんない。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2016/08/28(日) 22:09:08 

    >>17さん、見てないとこで旦那が猫に虐待したり勝手に捨てたりしないように十分気をつけてください。
    お願いします。
    猫が可哀想すぎる

    +52

    -1

  • 73. 匿名 2016/08/28(日) 22:10:33 

    私はそんな時は、おひとりさまスタバします(*^^*)

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2016/08/28(日) 22:10:49 

    こういうとき旅館や小料理屋の女将みたいな女性ってうまく男性を立てていい気分にしたりあやつれるんだろうな~と思ってしまう

    +15

    -2

  • 75. 匿名 2016/08/28(日) 22:12:04 

    >>17
    猫ちゃん、旦那さんのそういう人間性を感じているからなつかないのでは…?

    +60

    -1

  • 76. 匿名 2016/08/28(日) 22:13:51 

    舌打ちする。

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2016/08/28(日) 22:16:10 

    低気圧で機嫌悪い。
    けどいつも通り接するかな。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2016/08/28(日) 22:21:30 

    17さんのねこちゃん旦那さんに懐くといいね(;´д`)

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2016/08/28(日) 22:22:58 

    後ろから蹴りを入れる
    そして知らん顔

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2016/08/28(日) 22:24:05 

    今日まさに!
    近くでお祭りやってるからお昼に子どもと行こうって約束してたのに13時まで爆睡。起こしても三度寝。
    置いて行こうと思って準備してたら起きてきてずっと不機嫌。置いていかれるのが嫌だったみたい。
    私が謝るのも機嫌取るのもバカバカしいから放置してる。今日ほとんどしゃべってないや。

    +68

    -0

  • 81. 匿名 2016/08/28(日) 22:26:51 

    ほんとばかばかしいね、うちの旦那もガキ。

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2016/08/28(日) 22:27:27 

    昔は毎日喧嘩で暴力もあったけど、離れてる期間があってその間に学習したのか
    最近は私が怒ってもはいはい〜って聞き流されてそれ以上の喧嘩にならなくなった
    それもそれでいらっとするけど、旦那のそういうところのおかげで子供たちの前で昔みたいな喧嘩をすることがなくなって助かってる
    まぁ怒らせてる原因は旦那だから結局は旦那が悪いんだけど(笑)
    喧嘩で成長することもあるから、無言になるより言いたいこと言った方が気持ちも伝わっていいんじゃないかな

    +2

    -5

  • 83. 匿名 2016/08/28(日) 22:30:31 

    別居してます。
    今日4ヶ月振りに会いましたが、やはり性格って変わりませんね

    +24

    -2

  • 84. 匿名 2016/08/28(日) 22:31:47 

    不機嫌返しは自分が損するからやめた方がいいよ~。結局旦那は自分が原因で妻が不機嫌だなんて夢にも思わないから。しかもそれが積み重なると、心当たりはないけど妻がいつも不機嫌で家が居心地が悪いなんて思い始めて、浮気とかするきっかけになったりするから。
    だから夫が期限悪い時はほっとくのが一番!

    +51

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/28(日) 22:33:00 

    >>17

    猫はオスメス関係なく、女の人の方が好きだよ。高い声に反応するみたいだから。猫によるけどね。

    猫のおやつ的な特別なやつを旦那さんだけにあげさせてみたら?
    あれちょうだい!ってなつくかも!

    +22

    -1

  • 86. 匿名 2016/08/28(日) 22:36:04 

    まさに我が家もです!
    仕事から帰ってきてから声のトーンで「こいつ機嫌悪いな」てわかりました…
    多分仕事のことだろう…
    話しかけても「何もない」ていうから、
    こっちは普段通りにしてやってます!
    ご飯食べてそのままソファで寝てますが放置しまーす♡笑

    +44

    -0

  • 87. 匿名 2016/08/28(日) 22:36:29 

    私がそのタイプです(汗
    毒を吐きたくないから黙ってしまいます

    少しすれば落ち着くのでほっといてもらうのが一番助かる

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2016/08/28(日) 22:37:10 

    私も今全く同じ状況です。
    顔も見たくないので別の部屋に移動、
    晩御飯も食べてなかったのですが、一人で台所で立ちながら一人しゃぶしゃぶしました( *`ω´)
    あー、おいしかった!笑

    +26

    -2

  • 89. 匿名 2016/08/28(日) 22:38:00 

    うちだけかと思ってた。
    なんか女みたいだよね。放置しかできません。

    +27

    -1

  • 90. 匿名 2016/08/28(日) 22:40:09 

    まさにうちも今それ!
    子どもには話するのに、私が話かけるとスルーされる。
    機嫌よくやるかな~と好物の串カツ揚げたのに、はぁーとため息ついて食べるし、揚げる時、海老の油が跳ねて熱って言ってるのに無視。泣きそうになったわ(T_T)
    機嫌かいいときだけ、ベタベタしてくんな!

    +54

    -1

  • 91. 匿名 2016/08/28(日) 22:41:02 

    機嫌が悪いのを見せるのって相手に対する甘えですよね。子供っぽい。言葉でちゃんと言わずに察してくれよ!みたいな態度とられても私さっぱりわからないよと冷静に言ってみます。それで「別に」とか言うんならしばらくほっといて機嫌が良くなってから聞いてみるかなー。

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2016/08/28(日) 22:53:53 


    うちのバカ旦那もそう

    空気悪くする天才だよ

    バカ姑が甘やかせ育てたからワガママ

    いい歳したじじいが何の理由もないのに不機嫌ってバカみたい

    +43

    -0

  • 93. 匿名 2016/08/28(日) 23:04:55 

    わぉータイムリー!ウチの旦那も機嫌悪いです!
    職場の移動で仕事が今大変らしく精神的に疲れてるんだろうなー歳だし…
    って事にしてます。家帰って風呂入って飯食って寝る(-_-)話す言葉は「ただいま」「飯は?」それくらいですわ。
    さっさと自分の寝床のある部屋にこもって携帯いじりながら寝る。その繰り返し。夫婦の会話なんてないないない!話しかけてもウザがられるのは腹立つしほっといてます

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2016/08/28(日) 23:05:47 

    まさに今日!
    口を開けば屁理屈ばっかり
    ちっちゃいことでずーっとふて腐れて
    めんどくさい

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2016/08/28(日) 23:09:41 

    明日から仕事だからじゃない?
    うちも休みの日の夕方から機嫌悪いもん。
    私は専業で、仕事が大変だった時代もまぁあるので、明日からまた仕事だもんなぁ。憂うつなんかな。
    と思いつつ、そこには触れず放置です。

    こっちも24時365日幼児と一緒でしんどいんじゃい!!
    と思うんだけど、うちの旦那は仕事が始まるとまた機嫌が直るので、そこでリセットされます。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2016/08/28(日) 23:15:22 

    タイムリー!
    今まさにそう!たぶん仕事で疲れてイライラしてるんだろうけど、今日で3日目かな(TT)
    しかも定期的にくる。男にも生理前みたいな症状ってあるのかな?
    とりあえず放置してお互い別の部屋で過ごしてます。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2016/08/28(日) 23:18:54 

    さらに機嫌が悪くなる事を言います!それでこちらのストレスも多少解消できる?かも?

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2016/08/28(日) 23:21:48 

    そんなやつは放っておく。一人でDVD観ながらビール飲んで寝る。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2016/08/28(日) 23:34:04 

    家の中にいる時機嫌悪いのは無視しとけるけど外出先とか、出かける前に機嫌悪くなったら?
    何度か聞いたり、帰るって言ったけど、余計悪くなった。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2016/08/28(日) 23:37:05 

    ウザいからシカト。
    もう約一カ月だ。我が家どうなるんだろう…(笑)

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/28(日) 23:41:49 

    タバコタバコタバコ…外出すると喫煙所ばかり探すので、見つからないとわたしに八つ当たりします。
    死んでくれて良いのに

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/28(日) 23:43:15 

    うちも今まさに旦那機嫌悪い状態。今日の午後、買物行ったあたりから雲行き怪しくなり・・・何がダメだった?ずっとだんまりだから私もだんまり決め込んでます。でもこれでいいのかなぁ?空気わる〜(ー ー;)

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2016/08/28(日) 23:44:41 

    トイレが近いのに、本人にその自覚が無いらしく、出先でもギリギリまで行こうとしません。いつもトイレどこ!と怒鳴られます。モラハラでしょうか?

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2016/08/28(日) 23:58:08 

    旦那は旦那方の実家に行くと機嫌悪くなって帰ってくる。何なの。機嫌悪くなら実家に帰りなさんな!と思う。たぶんお姫様気質の義母がウザくて疲れている。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2016/08/28(日) 23:59:33 

    新婚のときは機嫌悪くなってたらチヤホヤしたりしてゴキゲン取ってたけど最近はゴキゲン取りすると付け上がるから自分に非が見当たらないときは放置。

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2016/08/29(月) 00:01:45 

    定期的に機嫌悪くなるからほんと困る。
    急に声を荒げたりするから、たまにモラハラ夫なんじゃないかと思ってしまう。
    こんな夫を選んだ私が悪いんだけど、ほんと、こんな事がずーーっと続くかと思うと、ぞっとする。。その度に、「離婚」の二文字が頭に浮かぶ。機嫌良い時は一緒にいて楽しいんだけど、落差が激しい。

    +31

    -0

  • 107. 匿名 2016/08/29(月) 00:07:14 

    ほっとく。
    機嫌が悪かろうが、良かろうが、私には関係ない。
    リビングに放置して自分の部屋へ。
    こんな時、家を建てる時に各自マイルームを作ってて正解だった。テレビもあるしね。
    機嫌が悪い旦那と同じ部屋でチャンネル権もなくテレビを見て、同じ部屋で寝るって罰ゲームみたいだ。

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2016/08/29(月) 00:09:12 

    うちもそれ!
    ほんとガキすぎてうんざりする。
    そんな不機嫌でいたら相手がどんな気持ちになるのか分からないのかな?

    放置するけど最低限の挨拶はするかなぁ。
    さっきもおやすみって言ったら小さな声で返してくれたけど、離婚して子どもと2人で暮らす妄想しながら寝ます。

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2016/08/29(月) 00:09:28 

    阪神が負けて機嫌が悪くなる人がいるなんて結婚するまでは都市伝説だと思ってた。もちろん放置。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2016/08/29(月) 00:12:26 

    なんにもしてないのにそんな態度取られるときはネネちゃんのママみたいにぬいぐるみ殴りたくなる~!というか本人に腹パンかましてやりたい!今はこの等身大ムンクの叫び人形(ビニール製)が欲しい~!思いっきり殴って蹴ってやりたい。
    旦那が機嫌悪い

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2016/08/29(月) 00:13:51 

    旦那は外面が良くて人当たりもいいから家での態度を話しても誰も信じてくれない涙
    機嫌がいいときは大好きだけど機嫌悪い時は悪魔!嫌い!

    +33

    -1

  • 112. 匿名 2016/08/29(月) 00:13:54 

    >>109
    うちは巨人が負けると機嫌悪い。
    機嫌悪くなるなら、見るなよ!!(-_-#)
    と、いつも思う。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/29(月) 00:15:32 

    機嫌が悪いな〜と思ってもスルー。
    「何かあった?」とか聞いても、実は…なんて話さない夫の性格は熟知してる。
    どうぞ自分で解決してくださいな。

    反対に私が機嫌が悪い時も夫はスルーしてる。
    『さわらぬ神にたたりなし』状態。
    機嫌の悪い旦那の横に座って、いちいち顔色をうかがっていないよ。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2016/08/29(月) 00:16:01 

    うちの母に心を許してるのか機嫌が悪いと母にまで態度が悪い。さすがに父にはできないみたいだけど。ムカつく。

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2016/08/29(月) 00:17:56 

    思いっきり本人の後ろ姿に向って変顔する。アッカンベーとかイーッて感じで(笑)少しだけスッキリ。バレたらたぶん殺される(笑)

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2016/08/29(月) 00:19:56 

    機嫌取りするのがバカバカしくなってくるよね
    最初は何かしたかな?とか思ってたけど
    ったく何でこんな人と結婚したんだろう

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2016/08/29(月) 00:21:25 

    >>115
    私は思いっきり中指立てて変顔してますwバレてないと信じたいw

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2016/08/29(月) 00:22:26 

    うちの夫の悪いクセは不機嫌になると、大きな溜め息を連発すること。
    深呼吸みたいな溜め息を聞くだけで、こちらもイライラしてわざと溜め息をついてやる。
    最近は子供が真似をして、ハァ〜ハァ〜ってやるから恥ずかしくなったようだ。
    若い頃は陽気な人だったのに、中間管理職でストレスも溜まるんだろうなと少しは同情してます。

    +26

    -1

  • 119. 匿名 2016/08/29(月) 00:23:00 

    ブスなんだからせめて愛想だけは良くしろ!と心の中で思う。思うだけで何も言わず放置。ムカつく。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2016/08/29(月) 00:24:06 

    離婚したい

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2016/08/29(月) 00:24:27 

    心配になって、構ってしまうけど、それがダメみたい。学習しないとな私

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2016/08/29(月) 00:31:30 

    何かの病気なんじゃないかなー?って
    うちの職場にも数分前までは普通だったのに、急にムスッとして機嫌が悪くなるおばさんがいる(48歳A型)
    精神状態がいつも不安定
    まあ旦那の場合は家族の前だけだから私だけには気を許してるんだなぁと思うけど
    家族でもないのに大人が子供みたいな態度は頭おかしい人だと思います

    甘えてんだよ

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2016/08/29(月) 00:32:50 

    あたしなら出かけるわ
    飲みに行く、ラッキーって思うようにしてる

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2016/08/29(月) 00:50:35 

    旦那が機嫌悪いときは
    なんかあった?って聞く。
    話を聞いてあげる。

    機嫌悪いから八つ当たりしてくるわけではないから
    居心地いい空気をつくるようにしてる。

    でも、基本的には機嫌悪いときは
    1人にさせてあげてたらいいと思う。

    +3

    -4

  • 125. 匿名 2016/08/29(月) 01:16:17 

    旦那も妻が不機嫌な時はそうしてるらしいけど
    どうやらその場合には男性は他人を理解する共感力が低いと評価されるらしい

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2016/08/29(月) 01:35:59 

    私はまったく無視で楽しくしている。
    歌うたいながら掃除したり、がるちゃんみながらゲラゲラ笑ってたり、甘いもの食べたり(一応旦那にも出す)してると、
    そのうちむこうから『ハア〜、お前は楽しそうでいいよなー』とか言ってきて、そのタイミングで『何かあったん?』て聞いてやると
    機嫌の悪い原因の話をしてきたりするよ。
    まあ、旦那様の性格にもよるんでしょうけども。


    +12

    -0

  • 127. 匿名 2016/08/29(月) 02:44:23 

    わぁー、このトピタイムリーで救われる

    おはようと挨拶した瞬間から横目でチラリと見られるだけ。謎の溜息、ワンテンポ遅い返事。全てイエスと言わない返事
    胃が痛くて心臓がキュッとして頭がのぼせて寝られない
    仕事から帰ったら直ってる事が多い
    やっぱ私のせいかなしんどいわ
    離婚、チラつきまくり

    +31

    -1

  • 128. 匿名 2016/08/29(月) 03:09:33 

    そんなときは無視してガルちゃんよ

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2016/08/29(月) 04:41:46 

    >>69 うん…ヤバい。モラハラ傾向。人間の赤ちゃんだったらと思うとぞっとする。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2016/08/29(月) 04:42:21 

    >>128

    がる民の鏡!

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2016/08/29(月) 04:43:34 

    >>127さん

    えー?モラハラ?他に女いるとか?
    大丈夫ですか(>_<)

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2016/08/29(月) 06:41:59 

    最初は気を使って出かけたり機嫌取りしたけど、もう疲れたから放置。いい年こいて機嫌を態度に出されて顔色伺って……バカみたい。構ってられないわ。ずっと拗ねてろ!

    …という現在進行形(笑)
    ふて寝するのはいいけどこっちは雨の中お前の仕事着をランドリーに持ってきてんだぞ!今日必要とわかってるなら自分でいけよ!前日休みだっただろ!こっちは残業でクタクタで帰ってきてるのになんで私がやらなきゃいけないんだ!

    最後関係ない愚痴ですみません( ̄▽ ̄;)
    機嫌悪い時は放置に限る!
    機嫌取りなんかしたらつけ上がる!

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2016/08/29(月) 06:52:55 

    私と口論になって、負けて、ドスドスドスドス、足音立てて自分の部屋に帰って、力いっぱいドアをバターンッ!
    がいつものパターン。
    隣近所に響くからやめてくれ。
    あー,昔は私もあんなだったなあ。小学校高学年から中学生くらいの頃ね。

    +16

    -1

  • 134. 匿名 2016/08/29(月) 08:22:33 

    別居したいんだけど
    出来ることなら離婚したい

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2016/08/29(月) 08:29:13 

    ガルちゃんは同じ様な境遇の方がいっぱいで安心します。旦那は定期的に機嫌が悪くなります。10年一緒にいてわかった事はやっぱり放って置く事です。振り回されない事です。

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2016/08/29(月) 08:38:27 

    無視
    視界にも入れない
    こっちまで気分悪くなるから

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2016/08/29(月) 09:14:19 

    うちは話さないといてもたってもいられない性分なのか、愚痴や頭にきた事があればずっと話を聞かされます。
    わざわざ電話してきたり、何日か続くこともあるからそこは正直鬱陶しい。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2016/08/29(月) 10:34:25 

    主人も定期的に不機嫌。ほっとくとそのうち、別にいいんだけどあれはないよね的な文句を言ってきます。ちなみにAB型です。みなさんのご主人はAB型?

    AB型→プラス
    それ以外→マイナス

    今まで付き合った人は、AB型以外で不機嫌になって無口ってことなかったので血液型も関係あるのかな、って気になってます!笑

    +6

    -9

  • 139. 匿名 2016/08/29(月) 11:22:50 

    こっちも同じ態度でいる!
    なんでこっちが機嫌取りしなきゃいけないの!?って思うし、それか別の部屋にいる。
    子供いるから家から出てくっていうのができないから辛い。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2016/08/29(月) 11:28:49 

    原因が自分じゃなかったら、抱きしめてよしよしして、笑って♡って言ったらすぐ直る。

    +1

    -6

  • 141. 匿名 2016/08/29(月) 13:09:19 

    わがやは逆です

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2016/08/29(月) 15:28:32 

    スゴい能天気な派手な柄のシャツを部屋着として随時着用してもらう。
    手に取りやすいところに配置すると必ず着ます。

    バカなコメントやイラストを見ると
    どんなに不機嫌でも
    頭の中身はこの程度なんだなと許す気持ちが自然と出てくる。

    相手が不機嫌でも陽気なTシャツを見てると気にならないし、ご機嫌とらなきゃいけない意識が消える。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2016/08/29(月) 15:56:37 

    可哀想
    そんな旦那絶対いや
    たまになら誰にでもあるけどいつもそんなだったら
    稼ぎがどんなに良くても別れるな
    家の中の空気って大事
    ずっとそんな人と暮らしてたら体か心かもしくは両方病みそう

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2016/08/29(月) 17:57:20 

    ちょっとほっとく

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2016/08/29(月) 18:18:28 

    先週にこのトピがあったらよかったなぁ(笑)

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2016/08/29(月) 19:35:12 

    旦那が帰ってくるまで、今日は機嫌がいいのか悪いのかドキドキする。
    これってちょっとヤバいですよね・・(;_;)

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2016/08/29(月) 20:01:02 

    私のせいかな?って悩んでる人はちゃんと本質を見てみよう
    ご主人が不機嫌なのは、ご主人自身の器が小さいからだよ
    できるだけ負けないで

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2016/08/29(月) 21:42:02 

    本人は何故機嫌が悪くなってしまったか分からなくて、リセットするきっかけも見付けられないんだと思うようにしてる。

    何を言っても響かないので、とにかく放置!

    機嫌の良いときに、注意する。
    人はなかなか変われないけど、、、

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2016/08/29(月) 21:48:35 

    とりあえずほっとく。

    あまりにムカつく態度だったら、旦那が機嫌なおって話しかけてきても暫くは目も合わせないで「ふ~ん」って感じでそっけなくしとく。
    ささやかな仕返し(笑)

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2016/09/01(木) 02:33:31 

    私と居ると気が滅入るって思いっきり言われた。自分の母親ともっと一緒にいたいとさ。さらに「女子小、中、高生を見るのが生きがいだ」とまで。じゃあ、なんで結婚したんだ?下手に言うとまた怒鳴られるし、マジキツイ。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2016/09/13(火) 23:36:42 

    機嫌悪くてもいつも通り生活して、
    子供がグズったり、寝なかったらキレる。
    子供にキレるんだったら一人でどっか行って
    くれてた方が子供と気兼ねなく過ごせるから
    嬉しいんだけど。
    子供にキレてから出て行くんやったら機嫌悪い
    じてんでどっか行けや。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2016/09/16(金) 11:09:45 

    ゲームをしてて負けた時。私とゲームをしてて私に負けた時。私が間違いを訂正したとき。どちらかがテーブルの上のご飯やお茶などひっくり返したときなど。

    モラハラがひどい旦那で1日何事もなく平和に終われるかと思った時にだいたい上記のような些細な事件が起きる。すると舌打ちがひどくなり、怒鳴り散らし、自分は何をやってもうまくいかないと当たり散らす。まるで私が悪いみたいに言われて1日がおわる。

    その生活が26年。なんでそれでも私は一緒にいるのか毎日自問自答。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード