ガールズちゃんねる

体に良い食べ物

108コメント2016/09/13(火) 21:09

  • 1. 匿名 2016/08/28(日) 17:27:19 

    皆さんが意識的に食べている
    体に良いごはん!
    教えてください。

    +33

    -3

  • 2. 匿名 2016/08/28(日) 17:27:44 

    麦ごはん食べてます

    +116

    -10

  • 3. 匿名 2016/08/28(日) 17:27:47 

    さつまいも 

    +65

    -6

  • 4. 匿名 2016/08/28(日) 17:28:00 

    mos
    体に良い食べ物

    +45

    -84

  • 5. 匿名 2016/08/28(日) 17:28:00 

    納豆
    豆腐
    トマト

    +275

    -3

  • 6. 匿名 2016/08/28(日) 17:28:22 

    モスバーガーの新商品を試食しました!
    モス店員です(*^◯^*)
    じゃじゃ味噌チキンバーガーとパリパリれんこんチキンバーガー、めちゃくちゃおいしいよ!
    9/15から発売だから、買うべし!!

    +47

    -55

  • 7. 匿名 2016/08/28(日) 17:28:25 

    体に良い食べ物

    +30

    -97

  • 8. 匿名 2016/08/28(日) 17:28:27 

    ヨーグルト

    +175

    -10

  • 9. 匿名 2016/08/28(日) 17:28:35 

    体に良い食べ物

    +48

    -19

  • 10. 匿名 2016/08/28(日) 17:28:39 

    アボカド

    +140

    -9

  • 11. 匿名 2016/08/28(日) 17:28:46 

    野菜!

    +152

    -1

  • 12. 匿名 2016/08/28(日) 17:28:52 

    大豆製品。
    納豆も豆腐も豆乳も全部好きでよく食べてる。

    +187

    -2

  • 13. 匿名 2016/08/28(日) 17:29:09 

    オクラ、納豆、わかめ。毎日食べてると本当にお腹の調子がいいです。


    +137

    -3

  • 14. 匿名 2016/08/28(日) 17:29:25 

    ネバネバする食べ物!
    オクラやめかぶ山芋など

    +132

    -6

  • 15. 匿名 2016/08/28(日) 17:29:29 

    季節の野菜、とか?
    体に良い食べ物

    +223

    -4

  • 16. 匿名 2016/08/28(日) 17:29:36 

    納豆の豆は必ず国産と決めてます!

    +143

    -1

  • 17. 匿名 2016/08/28(日) 17:29:40 

    余談だけどこのお店の
    レバニラはまじでうますぎ
    体に良い食べ物

    +24

    -33

  • 18. 匿名 2016/08/28(日) 17:29:58 

    美味しく楽しく食べれば体にいい

    +56

    -11

  • 19. 匿名 2016/08/28(日) 17:30:11 

    今の時期はつるむらさき
    ねばねばしてて体に良さそう

    +54

    -2

  • 20. 匿名 2016/08/28(日) 17:30:20 

    トマト
    肌に良いし、便秘解消にもなる

    +105

    -2

  • 21. 匿名 2016/08/28(日) 17:30:23 

    有田がよく言ってる
    ヨーグルト、トマト

    +73

    -4

  • 22. 匿名 2016/08/28(日) 17:30:25 

    もやし

    +26

    -5

  • 23. 匿名 2016/08/28(日) 17:30:37 

    毎日、トマトジュースを飲んでます。
    変化したかわからない。
    けど、変化がないのがいいのかなー。

    +40

    -5

  • 24. 匿名 2016/08/28(日) 17:30:38 

    旬のもの
    野菜や魚、果物も

    +42

    -2

  • 25. 匿名 2016/08/28(日) 17:30:40 

    うな重
    体に良い食べ物

    +36

    -11

  • 26. 匿名 2016/08/28(日) 17:30:43 

    カップラーメン
    コーラ
    ポテチ

    +7

    -33

  • 27. 匿名 2016/08/28(日) 17:30:45 

    キノコ

    +73

    -2

  • 28. 匿名 2016/08/28(日) 17:31:15 

    >>2
    ええやん

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2016/08/28(日) 17:31:36 

    青魚。

    +48

    -1

  • 30. 匿名 2016/08/28(日) 17:31:59 

    うわー!採用されて嬉しいぞ!

    みなさんどんどんお願いいたします!

    主は、玄米です!

    +105

    -4

  • 31. 匿名 2016/08/28(日) 17:31:59 

    ヨーグルトとプルーン お通じをよくするためです。

    +29

    -3

  • 32. 匿名 2016/08/28(日) 17:32:08 

    >>6
    はいはいステマステマ

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2016/08/28(日) 17:32:13 

    コンニャク

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2016/08/28(日) 17:32:21 

    うーお腹空いた
    グゥゥゥゥ…( ´-` ).。o

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2016/08/28(日) 17:32:33 

    サラダやお吸い物には、意識的にワカメを投入する。
    少しでも黒髪を保持したいので。

    +34

    -4

  • 36. 匿名 2016/08/28(日) 17:33:15 

    雑穀米
    トマト
    豆苗

    +29

    -2

  • 37. 匿名 2016/08/28(日) 17:33:21 

    旬の野菜、果物。
    値段も安くなるし、美味しいし、栄養もあるのかなぁと。

    +60

    -0

  • 38. 匿名 2016/08/28(日) 17:33:55 

    パイナップル♡
    凍らせてスムージーに入れてます。

    +23

    -4

  • 39. 匿名 2016/08/28(日) 17:34:09 

    モロヘイヤ。

    +52

    -1

  • 40. 匿名 2016/08/28(日) 17:34:59 

    キムチ

    +16

    -10

  • 41. 匿名 2016/08/28(日) 17:35:17 

    どんな良いで食べ物でも
    食べ過ぎれば毒に成るから

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2016/08/28(日) 17:35:26 

    もずく酢

    +60

    -1

  • 43. 匿名 2016/08/28(日) 17:35:43 

    枝豆

    +43

    -2

  • 44. 匿名 2016/08/28(日) 17:36:15 

    大豆

    +27

    -2

  • 45. 匿名 2016/08/28(日) 17:36:54 

    ザワークラウト、ぬか漬け、納豆、味噌汁
    上げてて気づく自分のお婆ちゃん舌
    簡単だし好きな食べ物なんだけど塩分高いからトマトや豆乳やナッツでカリウム取ってる
    身体にいいもの意識して食べるのは大切だけど
    苦手な味や食べ物を無理に食べると嫌になると思うから
    好きな味や食べ物をバランスよく選んでね

    +23

    -3

  • 46. 匿名 2016/08/28(日) 17:37:51 

    納豆やヨーグルト、お味噌汁などの発酵食品!
    もずく酢も好きで、ちょこちょこ食べてます!

    +54

    -1

  • 47. 匿名 2016/08/28(日) 17:37:51 

    ネギ 玉ねぎ

    +21

    -3

  • 48. 匿名 2016/08/28(日) 17:38:44 

    ブロッコリースプラウト育ててます

    +40

    -0

  • 49. 匿名 2016/08/28(日) 17:42:12 

    もち麦ご飯
    納豆
    コンビニでも買える千切りキャベツは常備して食べてます

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2016/08/28(日) 17:43:06 

    アボカド

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2016/08/28(日) 17:44:00 

    椎茸などキノコ類

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2016/08/28(日) 17:45:06 

    ブロッコリースプラウト、ズッキーニ、トマト、ニンニク、発芽大豆は毎日取るようにしてる

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2016/08/28(日) 17:46:32 

    ヨーグルト
    ご飯は16穀米
    朝は必ずお味噌汁を飲む
    大豆製品をとる
    きのこや海藻類

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2016/08/28(日) 17:46:44 

    お豆腐
    大好きだから毎日色々と味を変えて食べます。冷温豆腐、この季節はゴーヤチャンプル、温めて白米に絡めてかさましもします。
    余談かな?もずくにハマって味噌汁や酢の物で毎日食べていたら痩せました!

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2016/08/28(日) 17:47:25 

    オートミール、
    全粒粉やライ麦入りのパン

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2016/08/28(日) 17:51:45 

    体に良い食べ物

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2016/08/28(日) 17:55:21 

    きなこ大豆黒ゴマを粉末にしたやつ買って、ヨーグルトに混ぜてる。

    +14

    -2

  • 58. 匿名 2016/08/28(日) 17:56:53 

    野菜ジュース

    濃いのと塩分無添加のを選んでます(^_-)-☆

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2016/08/28(日) 17:58:01 

    ぬか漬にして野菜たんまり食べてます❗

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2016/08/28(日) 18:01:00 

    この時期だとモロヘイヤ!
    栄養いっぱいだから週に3回ぐらいは食べてるよー

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2016/08/28(日) 18:05:08 

    トマト!
    最近は冷え冷えのトマトに塩とオリーブオイルかけて食べてる!うんまい!!!!

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2016/08/28(日) 18:05:22 

    卵!!

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2016/08/28(日) 18:05:41 

    バナナヨーグルト

    花粉症に効くと母が聞いてきて毎朝食べてます。そのおかげか18ですがまだ花粉症にはなっていません

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2016/08/28(日) 18:08:26 

    十六ささげとか、枝豆、インゲン等
    お豆さん全部。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2016/08/28(日) 18:09:18 

    うなぎ

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2016/08/28(日) 18:09:41 

    青魚。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2016/08/28(日) 18:09:48 

    鶏胸肉
    ブロッコリー
    玄米
    インゲン豆
    トマト
    納豆

    コレだけで完全食

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2016/08/28(日) 18:09:58 

    キムチ納豆
    最強の健康食品だってテレビでやってました(*^^*)
    子供も大好きで、ご飯にのせて食べてます

    +15

    -8

  • 69. 匿名 2016/08/28(日) 18:11:37 

    ハチミツヨーグルト
    身体にいいだけでなく口臭予防にもなる

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2016/08/28(日) 18:11:50 

    まごわやさしい
    豆ごまわかめ等野菜魚シイタケきのこ類芋

    これでダイエット健康的に出来たよ
    リバウンドもナシ

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2016/08/28(日) 18:13:17 

    >>42
    海草の摂りすぎには気を付けてくださいね!
    甲状腺に大きな影響が出てきます。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2016/08/28(日) 18:15:22 

    キムチ!
    次の日が休みの時だけ食べてます(笑)

    +3

    -7

  • 73. 匿名 2016/08/28(日) 18:15:26 

    腸内環境整えたくてヨーグルト食べたりしていたけど
    種類がありすぎて、どれが自分に合うのかわからない。
    最近はヤクルト(低カロリー)に変えてみたけれど
    まだ効果は実感できていない。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2016/08/28(日) 18:21:54 

    季節の野菜
    茄子やトマトが旨い

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2016/08/28(日) 18:26:47 

    (追加です)

    トマト 美白に良いと聞いて

    アボガド 精神安定に良いと聞いて

    豆腐 なんとなく&簡単

    どんどん出ていますね〜
    勉強になります!

    ヨーグルトが人気の模様です。




    +22

    -2

  • 76. 匿名 2016/08/28(日) 18:28:43 

    どんなに健康によくても
    バランスよく食べなければ害になるだけ
    健康によいからってそればかり偏って食べる人っているけどさ

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2016/08/28(日) 18:28:47 

    甘酒
    豆乳
    納豆
    味噌汁

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2016/08/28(日) 18:36:05 

    1日1回は必ず、具だくさんの味噌汁を摂ってます

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2016/08/28(日) 18:38:28 

    >>6ずれてるね 笑

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2016/08/28(日) 18:40:04 

    もやし
    アボカド
    甘酒
    ヨーグルト

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2016/08/28(日) 18:41:20 

    糖質はオートミール、カボチャ、さつまいも、果物など
    タンパク質は豆腐や納豆、青魚
    脂質はオリーブオイル、ナッツ類、青魚
    ビタミン、ミネラルはいろいろな生野菜をドレッシングなしで食べるようにしています

    逆に砂糖、人工甘味料、小麦、肉は摂らないようにしているので食べる物は決まってきます

    甘い物も砂糖抜きすればお菓子や菓子パンは食べたくなくなるし、果物やさつまいも等で十分満足

    味覚も変化して野菜や果物の本来の味を感じられるようになるから、余計なドレッシングや味付けはしないでも美味しく感じられるよ

    +9

    -4

  • 82. 匿名 2016/08/28(日) 18:45:09 

    朝食
    手作り
    スムージー、海藻、赤身の牛肉
    大根おろし

    昼、夜は質素

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2016/08/28(日) 18:47:37 

    ヨーグルトやトマトは健康に良いけど、体をめちゃめちゃ冷やすから冷え症の人は食べすぎない方がいいよ。

    良い面だけじゃなくて、悪い面もあるんだよ。

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2016/08/28(日) 19:08:29 

    私はヨーグルトは食べないほうが調子いい

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/28(日) 19:09:02 

    バナナとトマト(^o^)

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2016/08/28(日) 19:17:11 

    ひじき

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2016/08/28(日) 19:40:00 

    旬の物。栄養が豊富。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2016/08/28(日) 20:01:51 

    雑穀米食べるようにしたら毎日出るようになった!

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2016/08/28(日) 20:05:22 

    野菜

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2016/08/28(日) 20:10:08 

    黒ゴマ(すりごまをスプーン1杯)+黄な粉(スプーン1杯)+豆乳(コップ半分)

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2016/08/28(日) 20:10:21 

    モロヘイヤ、ホウレン草、ゴボウ、カレーを食べると便通が良い。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2016/08/28(日) 20:58:56 

    納豆、玄米、豆腐、サラダは毎日食べてます!!

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2016/08/28(日) 21:00:55 

    生姜
    豆乳
    納豆
    豆腐
    オーガニック/季節の野菜、果物
    味噌
    ヨーグルト
    切り干し大根
    美味しい肉と魚

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2016/08/28(日) 21:02:02 

    好きでよく食べるのは、麦ごはんとアボカドと玉ねぎと加熱したトマトと朝フルーツ!

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2016/08/28(日) 21:25:53 

    納豆でなぜか便秘になるので、オクラやめかぶにしてる。タンパク質も豊富だし食べたいんだけどねー。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2016/08/28(日) 21:31:09 

    アマニ油!

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2016/08/28(日) 21:35:19 

    アーモンド(´▽`)ノ!

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2016/08/28(日) 21:50:17 

    正月のお節についてくる、たたきゴボウを自分で作ります。以外と簡単です
    そうでもしなくちゃ、ゴボウを食べる
    機会がないので、プラス大豆の水煮を加えたりします。
    あっさりとして、美味しいです。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2016/08/28(日) 21:59:40 

    キウイも良いですよ。
    ビタミン、葉酸、その他!

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2016/08/28(日) 22:53:40 



    ハンバーガーはジャンクって言われるけど、分解したら

    パン、肉、野菜、乳製品

    と、バランスがとれた食事じゃない?

    という画像

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2016/08/28(日) 23:42:21 

    極上の葉巻を50度近いバーボンを流し込む。鼻から抜ける煙と共に広がるスモークのかかった甘い香り。どうだい?ベイビー達も横に来て試してみるといい

    +4

    -3

  • 102. 匿名 2016/08/28(日) 23:44:34 

    豚肉

    ヨーグルト
    キウイフルーツ
    緑茶

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2016/08/29(月) 00:16:23 

    >>70さん
    私も意識して摂ってます!痩せますよね♪

    ま(まめ)=豆類
    ご(ごま)=種実類
    わ(わかめ)=海藻類
    や(やさい)=緑黄色野菜•淡色野菜•根菜
    さ(さかな)=魚介類
    し(しいたけ)=きのこ類
    い(いも)=いも類

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2016/08/29(月) 05:34:08 

    海藻類
    めかぶ、もずく酢みたいな

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2016/08/29(月) 06:08:02 

    ヨーグルト
    体に良い食べ物

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2016/08/29(月) 14:23:28 

    体に良い食べ物

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2016/08/29(月) 16:26:32 

    海草、酢の物、おから、ぬか漬けをはじめとした発酵食品、豆腐、青魚、納豆、野菜を中心とした油の少ない和食を中心に食事を作っています。

    でもこれだけでは夫がもの足りなさそうなので、中華料理とかカレーをたまに作ってます。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2016/09/13(火) 21:09:46 

    玄米いいな
    うちも買いたい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード