-
1. 匿名 2016/08/27(土) 01:50:09
どんなに言い返してもまた上から言葉が降ってくるのでキリないのですが
こっちだってたまには折れずに言い返したいの!挑発とまでいかない程度でじわりとモラハラ男を黙らせる言葉、行動考えて下さい!+252
-10
-
2. 匿名 2016/08/27(土) 01:50:56
何を言われるのか+93
-7
-
3. 匿名 2016/08/27(土) 01:50:59
これ以上苦しめないで+322
-8
-
4. 匿名 2016/08/27(土) 01:51:00
無視+199
-8
-
5. 匿名 2016/08/27(土) 01:51:13
+13
-58
-
6. 匿名 2016/08/27(土) 01:51:47
やめたほうがいい
何されるかわからない
スルーして距離をおきましょう+390
-3
-
7. 匿名 2016/08/27(土) 01:52:14
もう二度と関わりたくない!+227
-5
-
8. 匿名 2016/08/27(土) 01:52:37
言い返したくなるけど
言い返したら同じレベルになるだけ
そんな低レベルになりたくないので
心の中で「おバカさん」と言って
聞き流すのが1番です+253
-31
-
9. 匿名 2016/08/27(土) 01:52:48
自分が折れるより離れることを何故しないのか+300
-7
-
10. 匿名 2016/08/27(土) 01:52:56
自分に自信がないんでしょ!!!!!+177
-3
-
11. 匿名 2016/08/27(土) 01:53:12
ふーん。+14
-12
-
12. 匿名 2016/08/27(土) 01:53:18
はいアナタが正しい正しいと流す+136
-6
-
13. 匿名 2016/08/27(土) 01:53:23
その男より強い立場の男を味方につけるwモラハラやるやつって男には弱気だし+288
-4
-
14. 匿名 2016/08/27(土) 01:53:52
関わらない事が一番!+155
-2
-
15. 匿名 2016/08/27(土) 01:53:54
この世の中、逆上して何されるか分からないからね。 さりげなく冷たい顔で距離を置く。+157
-2
-
16. 匿名 2016/08/27(土) 01:54:11
関わらないに限る
もしカレシとかなら迷わず別れて下さい
+247
-2
-
17. 匿名 2016/08/27(土) 01:56:03
ムカつくが無視が良い+79
-6
-
18. 匿名 2016/08/27(土) 01:56:29
ニヤニヤしながら、含み笑いしながら話を聞く
「何がおかしいの?」→「いや、別に。笑 続けてください。」
+281
-16
-
19. 匿名 2016/08/27(土) 01:56:33
かかわらない方良いよー+82
-6
-
20. 匿名 2016/08/27(土) 01:56:38
他サイトなどにあるモラハラチェック項目ほぼ全般
バカ 頭悪い しつこい 等。私も負けず嫌いで内心ではこのヤローと思ってるんですがバカっていうのやめた方がいいよ!!と言うのが精一杯です(。-_-。)
何か面白いことしたら笑ってくれるのかな?(T_T)+17
-24
-
21. 匿名 2016/08/27(土) 01:58:58
ご機嫌伺いして生活するのって結構ストレス
できれば一緒の空間にいたくない+315
-1
-
22. 匿名 2016/08/27(土) 02:00:32
無視したら、そこで、終了です。悔しいままです。絶対仲直りしないと私の気が済まないんです(T_T)好きなんです。+18
-67
-
23. 匿名 2016/08/27(土) 02:01:26
別れましょ+133
-2
-
24. 匿名 2016/08/27(土) 02:01:28
器が小さい男ほど
威嚇して来る+356
-3
-
25. 匿名 2016/08/27(土) 02:04:30
高学歴なのに中身が空っぽなんですね〜(笑)ってメール送ってやった事ならある。+170
-4
-
26. 匿名 2016/08/27(土) 02:04:31
>>22
はい重症。同レベルじゃん+33
-13
-
27. 匿名 2016/08/27(土) 02:04:40
言い負かしてやる。
喧嘩ばかりで楽しくないと感じたら
すっぱり別れる!+46
-5
-
28. 匿名 2016/08/27(土) 02:05:13
了解で~す。
って、流すのが一番
頭悪い男の前では
賢くなったら面倒くさいので
レベルを落として
私にいくら話をしても通じませんよ。
を、前面に出す。
逆らうと面倒くさいっす。+186
-4
-
29. 匿名 2016/08/27(土) 02:06:38
徹底的に 正論ぶつけて黙らせる
モラハラ男は メンタル弱い奴が多い
バツが悪そうにだんまりになるか、
笑ってごまかして逃げるから
普段はワガママぶつけても
母親みたく 流してくれるって なめてんだよね+228
-6
-
30. 匿名 2016/08/27(土) 02:06:45
こっちができれば仕切りたいタチだから
モラハラなんて絶対付き合わない
+87
-7
-
31. 匿名 2016/08/27(土) 02:07:02
結構我慢してたつもりなんですけどね(._.)+29
-0
-
32. 匿名 2016/08/27(土) 02:07:22
>>22
主さん?
では、その時の感情をそのまま伝えて
好きにしたらいい。
答えようがない。+31
-4
-
33. 匿名 2016/08/27(土) 02:08:30
モラハラ側が正論の場合は というか正論じゃなくても、正論のように持っていかれます+202
-1
-
34. 匿名 2016/08/27(土) 02:08:45
同レベルだねぇ
モラハラする男が好きってマゾなんだね+32
-16
-
35. 匿名 2016/08/27(土) 02:11:38
主です
18さんのやってみよっかな!+13
-7
-
36. 匿名 2016/08/27(土) 02:13:13
モラハラ男が好きではなく
モラハラ男だと気づかなかったということ+131
-2
-
37. 匿名 2016/08/27(土) 02:14:35
正当化してる様に見えて結局思い通りにさせる
わがまま男としか思えない。
本当に黙らせたいなら
喋るだけ喋らせたら勝手に終わる。
言い返したら
逆上して繰り返すだけ。
黙って聞くのが嫌なら
彼に言われないような人間になるしかない。+106
-9
-
38. 匿名 2016/08/27(土) 02:14:39
ガツンと言い返す。
上司でも客でもやり返す。
過去に我慢してたことを今も後悔してるので…
我慢しないことにしてます。+119
-2
-
39. 匿名 2016/08/27(土) 02:18:54
存在を無視
モラハラ男は話が全く通じない
+180
-1
-
40. 匿名 2016/08/27(土) 02:21:18
流されやすかったり 口論苦手な女性って モラハラ男の標的にされるイメージ
流すばかりじゃなく、自分の気持ちや 考えを相手に伝える癖つけた方が良いと思う
意志の強さって かなり大切
+188
-0
-
41. 匿名 2016/08/27(土) 02:21:31
あんたのお陰で、
毎日安眠できること、
美味しく食事ができること、
物音に怯えることなく安心して生活できること
..がどれだけ幸せなことかかみしめながら生きてる
つまり、あんたがいた時は生き地獄だったってこと。
私にしたことは、いつか絶対何らかの形で天罰が下るんだろね
+142
-4
-
42. 国連のフェミニスト 2016/08/27(土) 02:22:05
はじめまして+2
-9
-
43. 匿名 2016/08/27(土) 02:22:42
離れる、しかないと思う。
モラハラ気質の人、抑えることは出来ても、
完治しないよ。+171
-2
-
44. 匿名 2016/08/27(土) 02:25:22
モラハラだと思う言動を記録して、モラハラに該当することを証明する
それでまったく治らないなら、メリットがない限りあまり関わらないほうが良い
+36
-2
-
45. 匿名 2016/08/27(土) 02:25:51
そーゆー連中は、落ち込んだり傷付いたりする顔を見て喜ぶところがあるので
1 聞こえなかったフリをする
→「あ、ごめん、ボーッとしてた」
→更に言われても、「あ、ごめん、またボーッとしてた」
→聞く気ないだろ!?と言われたら、そこで「だいたい、合ってる」と淡々と答える
これ繰り返してると、相手が諦める
2 話題を変える
→1との組み合わせで、「ねえ、それよりさー、◯◯ってさー、××じゃない?変だよねー」とあからさまに話を逸らす
→今、そういう話じゃないだろ!!に、「でも、気になるじゃん、でさー……」と更に違う話題を重ね続けて、何が何でも相手に話の主導をさせない。自分が話の主導権を無理矢理奪う
3 相手の話に傷つく姿を見せない
→つまらない話題なのに、相手と目線をあわせないまま「ぷっ」と吹き出して見せ、あとは目の前の仕事などに集中して、気にかけてない、相手にする価値もないことを態度で示す
→「ああ、わかります。小学生(もしくは中学生)の時に、そんな感じのこと言う人いました。大人になって久しぶりに聞きました。懐かしい〜」と、イヤミなく、ステキなスマイルで言い返し、「さて無駄話してないで◯◯やらなきゃ、あー忙しい」と、目の前の仕事などに脇目も振らず集中する姿を見せる。
主さんの立場や状況がよくわからないので、的外れなコメントだったら、ごめんね!
いろいろ大変だろけど、一人の時に自分に合ったリラックス方法を見つけて、あまりバカなヤツのことで心を痛め過ぎて落ち込まないようにね。+140
-8
-
46. 匿名 2016/08/27(土) 02:26:17
モラハラされ歴18年
息子達も大きくなり、力じゃ勝てないと漸く悟ったらしい
それでも尚、私に対してはイヤガラセする
ほぼ会話なし
気がラクです‼️+124
-2
-
47. 匿名 2016/08/27(土) 02:29:34
みなさん様々なご意見ありがとうございます!心打たれる内容もありました。教訓にしていきます
そーゆー連中は、落ち込んだり傷付いたりする顔を見て喜ぶところがある
↑これは本当ですか?+132
-0
-
48. 匿名 2016/08/27(土) 02:33:10
私も基本的には言い返したいタイプだから、主さんの気持ちは分かる。でも、今は言葉の暴力だけでもそんな奴はスイッチが入ったら何をするか分からない。だから、腹立たしいけど言い返さない方が良いと思う。
その代わり、相手が何か言ってきても「ああ、またクズがほざいてるな」くらいに心の中で見下しておきましょう(笑)。
とにかく、暴力には気をつけて。体が一番大事だから。+83
-1
-
49. 匿名 2016/08/27(土) 02:36:46
友達の旦那がモラハラだけど
言い返しても大抵丸め込まれてるね
モラハラの人って口が上手いんだよ
そしてモラハラされる人はちゃんと言い返せてない。相手に疑問系の言葉を返してる「なんで?」とか「~なの?」とか。言葉遣いが優しい
下品だけど「うるせぇ!てめぇ何様だ!」と言えるくらいの強さが必要だね+199
-3
-
50. 匿名 2016/08/27(土) 02:37:59
モラハラ男って旦那さん?彼氏さん?
もう本当別れるのが1番
まだ当時モラハラなんて言葉がなかった10年前に別れました
一緒に住んでいる間地獄で、どんどん自分が壊れていって、自分が自分でなくなっていくのが自分でもわかって別れた
回りは性格の不一致くらいにしか思ってないと思うけど
近年モラハラが定着してきて、今振り返るとどう見てもモラハラ男以外の何者でもなかった
今は優しい夫と幸せに暮らしています
本当別れた直後は気持ちが晴れ晴れしましたよ
+97
-3
-
51. 匿名 2016/08/27(土) 02:38:58
>>47
喜ぶ人も居たし、
逆にまったくこっちに無関心なやつも居たよ-。
これを言われたら傷つくだろうな、とか、これをされたら嫌だなーって、人の気持ちが全く察せないタイプ。
知り合いの旦那がこれで、奥さんノイローゼ気味。
旦那の方は、言ってやったぞ!位にしか思ってない。
こういう人だと多分ヤバいよ。
もう10年くらい、こんな感じ。+75
-2
-
52. 匿名 2016/08/27(土) 02:40:00
男だからって威張るやつ
大っ嫌い!
+118
-0
-
53. 匿名 2016/08/27(土) 02:43:59
夫がモラハラなのですが7年目にして、話をなるべくしなければいいということに気がつきました。話しかけて来られない様になるべく同じ部屋にいない、一緒にいないといけない時はイヤホンして音楽やラジオを聴く。私はこれで平穏な日々を送ってます。+107
-3
-
54. 匿名 2016/08/27(土) 02:46:32
ご心配ありがとうございます
立場上、人に暴力などできないと察しております。でも男性ですから、もしものことがあるかも、と頭の隅に置いておきます。
最近、本当に「優しい」で通る男性はいるのかと考えます。主も自分自身、完璧ではないのは承知ですが。愛情表現もっと欲しいです。でもまた、何か言われちゃうのかと考えると甘え方が分からず
どうしたらいいのかわかりません。喧嘩中に手を握ろうとすると さわんな!と言われてチーン(._.)です。+13
-8
-
55. 匿名 2016/08/27(土) 02:47:10
どんなこと言われても
うんそうだね、あんたの言う通りだよ!
って言うかな
何言われるのか知らないけど+4
-13
-
56. 匿名 2016/08/27(土) 02:48:43
気に入らないのなら捨てていただいて結構です。
何が気に入らないのか知りませんが、同じようなことを何度言われても犬は猫にはなりません。+67
-1
-
57. 匿名 2016/08/27(土) 02:50:49
なんで、仲良くできないんでしょうね(・ω・)ノ
なんで、俺ばかり正しいんでしょうね。
なんで話を聞いてくれないんでしょうね
不思議なんです!
+83
-1
-
58. 匿名 2016/08/27(土) 02:52:09
モラハラ男がよく他所の奥さんは~してるとか、お前はしてないと責めたりするけど
そういう時は
他所の旦那さんは~してくれるけどあんたはしてないと同じ事を言ってやるといい
無能扱いしてくるなら、あんたも嫁を誉めることも出来ない器の小さい男と言ってやるといい
本当は言い返しても無駄だったり逆効果なこともあるけど
どうしても言い返したいならね
相手と同じ事を言ってやればいいんだよ+118
-0
-
59. 匿名 2016/08/27(土) 02:55:51
モラハラされる人って酷いことされてるのに愛が冷めず寂しいとか『言い返してやるー』なんて可愛い気持ちなんだね!
そりゃモラハラし続けられる訳だわ+76
-10
-
60. 匿名 2016/08/27(土) 02:56:44
>>47悲しむところを見ると喜ぶのはあります。
そうじゃないモラハラもいるかもしれませんが、私の元カレは思いっきりゴミ扱いしてこき下ろし、私が傷つく顔をしたら
「今悲しそうな顔したよね!?悲しいの⁈」と行って抱きしめてきました。
そして半ば無理やりにセックスします。普段より興奮してました。+19
-19
-
61. 匿名 2016/08/27(土) 02:58:47
親から愛情貰ってこなかったの?と思ってしまいました。+86
-1
-
62. 匿名 2016/08/27(土) 02:59:29
>>47
モラハラする人は、男女問わず、自分より弱い立場や言い返せない優しい人をターゲットにし、
「自分の支配下に置きたがり」、「自分の方が上であると示したがり」、「相手を傷付けてストレス発散」します。
自分のストレスの捌け口を弱い人に向けて発散する人は、大人でも子供でも、男でも女でも、どこにでも存在します。
やられる方はたまったもんじゃないですが、やる方はストレス発散したいわけですから、自分のモラハラ行為→その後の結果でストレス解消になります。
そのストレス解消できた瞬間というのは、自分の言葉が相手に影響を与えた瞬間、つまり相手が傷付いて、落ち込んだり悲しんだり、何らかの反応を見せた時になります。
ここでは長くなるし、説明が難しいので
「サイコパス」
「マウンティング」
「フレネミー」
などで検索すると、
モラハラする人の行動傾向や心理状態が、よくわかると思います。
たくさん読んでいくうちに、対策法も学べるかと思います。
本格的に学びたい場合は、Amazonなどで検索すると、たくさん対処法の本も出ていますので、私のような素人の話より、役立つことが多いと思いますよ。
可能であれば、関わらないのが一番なんですけどね(^_^;)
無理な場合は、相手が自分より弱いと判断した場合、行動がエスカレートするので、それで「弱いところを見せない」と書きました。
長々とヘタクソな説明、失礼しました。
最後に…ターゲットにされるということは、主さんは優しい人だからなのだと思います。
モラハラするヤツの言葉は、相手への人格否定も多いものです。
モラハラするようなヤツの言うことなんて悪意に満ちていて、まともなものなんてありませんから、コンピューターウイルス入りのソフトを誤ってダウンロードした時みたいに、自分の心を悪意の言葉で満たして苦しみ続けることのないよう、自分で自分の心を守ってあげて下さいね(*^_^*)+123
-0
-
63. 匿名 2016/08/27(土) 03:02:46
モラハラ男ほど粘着質なヤツはいない。やり返すともっと面倒くさいよ。無視に限る。+93
-0
-
64. 匿名 2016/08/27(土) 03:04:29
アイツら宇宙人だからまともに取り合うとこっちがおかしくなるよ+93
-0
-
65. 匿名 2016/08/27(土) 03:05:20
62さんありがとうございます!
なんだか涙が溢れそうになりました。調べてみます!+24
-1
-
66. 匿名 2016/08/27(土) 03:06:00
宇宙人(⌒▽⌒)+36
-0
-
67. 匿名 2016/08/27(土) 03:10:52
>>65
私も今は逃れたけど
たくさん泣いたクチなので
他人事と思えずダラダラ書いちゃって^^;
心が疲れると体も疲れて
体調崩しやすくなるから
まずは自分を大切にいたわってあげて下さいね。
おやすみなさい☆彡+85
-1
-
68. 匿名 2016/08/27(土) 03:11:25
昔、モラハラ男と短期間付き合って別れたけど、別れた翌日には違う女(彼氏持ちで太ってて名の知れたヤリマン)に猛アプローチして略奪してた
その先どうなったのかは知らないけど、モラハラってどんな末路を辿るんだろう?
どんな女であれ、モラハラをするのか、相手によってモラハラを出さないで円満に暮らして行くのか。
被害者の特徴ってよくネット上で見かけるけど、それに全然当てはまらないタイプの女と付き合ってたらモラハラしないのかな?
+49
-0
-
69. 匿名 2016/08/27(土) 03:22:23
>>1
毒蝮三太夫の本を読んで話術を学べば大丈夫!「まだ生きてんのか!死に損ないがーっ!」って言っても観客の年寄りは皆んな笑ってるから。彼氏とも別れずセーフ。+5
-5
-
70. 匿名 2016/08/27(土) 03:24:26
いい返さず逃げて!+42
-0
-
71. 匿名 2016/08/27(土) 03:35:39
モラハラは粘着質だよ、幸せアピールして嫉妬させとけばあとは勝手に落ちていくから大丈夫+43
-0
-
72. 匿名 2016/08/27(土) 03:49:24
息が詰まりそうだったけど
平等じゃないし 冗談じゃない
とっちめてやりたかったけど
強くなりすぎてしまったみたい
まっすぐ保っていられる
ムキになってもいいけどどうせすぐに忘れるから
今の内にお許し致しましょう
どれもこれも頭悩ます程の問題じゃない
そのエネルギーはすべて私を照らす光へ変えて
進めtricot『節約家』MV - YouTubeyoutu.beOfficial promo video for "Setsuyakuka" taken from 2nd EP "KABUKU EP" Directed by Yuji Sakatani. 2nd EP「KABUKU EP」から"節約家"のMV!! 2nd EP『KABUKU EP』2016.4.27 rele...
+3
-2
-
73. 匿名 2016/08/27(土) 04:15:45
うっさいわ! バーカ!バーカ!と園児に戻る+15
-1
-
74. 匿名 2016/08/27(土) 04:30:53
上司だったら、モラハラ始まったらものすごい不機嫌オーラ出す。そして無視。
変な空気になっても御構い無し。お前のせいでこんな空気になったんだから、お前がどうにかしろと思ってる。
普通に対応してくれたら、こちらも笑顔で対応。相手は困惑して、機嫌取りをしてくる。機嫌とって欲しいわけじゃないから、塩対応。
モラハラにはモラハラで対抗。
もちろん他の人にはしません。+68
-1
-
75. 匿名 2016/08/27(土) 04:31:00
グチグチ文句は多い割にこういう人は絶対環境変える努力しないからね。
言い訳ばっかり、本当に嫌なら言い返せるし環境も変えるはず。
モラハラされても頑張ってる私~みたいな心境なんだろうなこの人w+3
-18
-
76. 匿名 2016/08/27(土) 04:31:39
職場にモラハラパワハラ男がいます。
そいつに言い返してる人を幾人も見てきましたが、火に油を注いでいるだけでした。
私含む多くの人は、関わらないということでやりすごしています。
でも、でも、なんとかしたい。クビにする方法が知りたい。
+80
-0
-
77. 匿名 2016/08/27(土) 04:55:04
『このモラハラ野郎』でいいんじゃないの?
『あなたは自己愛性人格障害者』でもいいし。+59
-1
-
78. 匿名 2016/08/27(土) 04:57:28
器の小さい男こそ威張るもの
そんな男はさらに機嫌が悪くなると仕返ししてくるので流すに限る
オドオド、挙動不審な男ではなく
物静かでどんな女性男性にも平等に接してくれる
困ったとき助けてくれる男こそ
本当に器が大きい男
そして女性の前で謙虚で自慢話はしない、女性にも感謝の言葉をかけてくれる+78
-1
-
79. 匿名 2016/08/27(土) 04:59:56
>>8
確かにとも思えるけど、しっかり言わなきゃならないこともあると思いますよ。
同じレベルになるとかじゃなく、主張はちゃんとしないといけないこともあると思います。+12
-1
-
80. 匿名 2016/08/27(土) 05:23:53
モラハラ思想→服従させたい
自己中心的で ワガママだから、間違いを正されると 腹が立つ
だから 自分の意見に否定できない、相手を見つけだすんだよ
暴力的なDVも 自分より力の弱い人間に向かう
モラハラは精神的DV
+81
-0
-
81. 匿名 2016/08/27(土) 05:31:53
結婚してないなら 絶対 次いくべき!
時間の無駄 治らないよ
互いを尊重できる人間じゃないと 結婚生活 子育て 地獄みるから!
+69
-1
-
82. 匿名 2016/08/27(土) 05:39:13
わたしもモラハラ男に困ってます。
あーまた始まったって感じ。
本人に指摘しても、自覚が全くない。
モラハラ男は、相手が思い通りになってほしいという気持ちが強すぎて、何を言ってもダメ。
わたしは、○○と喋らんで俺と話してほしいとか俺には○○してくれんのになんで?とか、とにかく縛られる。
そういうひとに限って自分は色々やりたいことやってるんだよね。
そういう人には、モラハラやなと思うこと言い出したら呆れた顔みせたり、話題変えたりしてあんたおかしいよアピールした方がいい。+29
-2
-
83. 匿名 2016/08/27(土) 05:43:18
我慢しろって言うのいるが痴漢と同じように
我慢してたら男は女よりは、もっと図にのってやるよ。
そういう生き物
むしろ男の嫌いなタイプの女になってやり返した方が良い
田嶋陽子みたいに
男女平等 セクハラだぜ 女を差別する男はクズ
フェミニストが言うようなセリフを言い返した方が良い
男はそういうタイプの女は避けようとするので
+72
-0
-
84. 匿名 2016/08/27(土) 05:59:44
奥手でおとなしい男性が好きなせいか、少しでもSな面見えると冷めます
だから、もしモラハラ男と出会っても速攻で別れてると思う
そして、こんな性格だからかモラハラ男も寄って来ないです
もしモラハラされたら冷たい視線で話を完全無視すると思う
相手するだけ損だと思う
+22
-0
-
85. 匿名 2016/08/27(土) 06:05:33
はい、はい、はい…って、赤子をなだめるように相槌。落ち着いて下さいっていいながらこういう顔する。
実際やってます。+28
-8
-
86. 匿名 2016/08/27(土) 06:05:48
旦那のモラハラと風俗と借金で離婚協議中です。話し合いになりません。自分の都合のいいようにしか言わない。わたしの意見は、でもさ、と遮る。
わたしも言い返すと、最初は落ちついて話そうよとか言うわりに変な所でスイッチ入る。
子供取られて、俺が買った車だからと車の鍵取られて、家の鍵の番号変えられて、2度と敷居またぐな言われました。
義母に今までのことも全部話したけど、あなたが出てくしかないねと言われました。旦那が買った家だから。それかあなたが謝るなら協力するけどと。
モラハラする男は家庭にも問題があったんだと思います。だから、スルーできないくらい辛かったら言い返さなくていいから、離れた方が良い。自分の幸せや、楽しいことを見つけるようにする。それが1番の仕返しです。+96
-1
-
87. 匿名 2016/08/27(土) 06:12:45
モラハラする人は、男女問わず、やたら人目を気にして被害者を加害者に仕立てあげるのが得意だから、周りに人が居るなら、相手が言ってきた言葉を引用して、どういう意味ですか?って、大きい声で言うといいよ。モラハラ人種は、正論ふりかざして説教してるように見せかけるから嫌味言われてるって周りにアピールするの。+63
-1
-
88. 匿名 2016/08/27(土) 06:20:28
水と油っていう有名なモラハラ被害者さんのブログあったんです。
読んでみてはいかがでしょうか?
最後は悲しい結末になり現在は更新はご遺族がしてるみたいです。
モラハラとは洗脳されるまえに逃げたほうがいいよ!+54
-2
-
89. 匿名 2016/08/27(土) 06:22:39
うるせー人間はサンドバッグでも定額で使えるスマホでもねえんだよそんな事も判らねえのかだから他人貶して糞の役にも立たないプライド守ることしかできないんだろーが
お前の正義や善意は相手のことをフルシカトしてるただの偽善だキレてんじゃねえよ女々しいんだよ雑魚がああああああ
と常々思うのですがいざって時にはうまく口がまわりません…
失礼致しました+31
-0
-
90. 匿名 2016/08/27(土) 06:24:51
>>86
相当な事ない限り 親権は母親に行くと思うから お子さん諦めちゃダメですよ
+29
-0
-
91. 匿名 2016/08/27(土) 06:31:23
>>88
ありがとう
水と油 - モラハラ被害 現在進行形 -s.ameblo.jpshizukuさんのブログ「水と油 - モラハラ被害 現在進行形 -」です。最新記事は「遺稿(6) モラハラの本当の恐ろしさは、反旗を翻した時にはじめて分かる。」です。
+26
-1
-
92. 匿名 2016/08/27(土) 06:33:55
落ち着いてモラっちょの暴言に耳を傾けてみて。
全部、本人のコンプレックスだから。
あと、欠点から目を逸らさせるためにシレッと論点をずらしている。
モラっちょは主従関係でしか相手と付き合えない。
だから>>1さんが支配者になれば良い。
コンプレックスと矛盾点を割り出し、冷静に急所を突いてみて。
何を言われても薄笑いで。
…でも疲れると思う。
だから暴言を録音し、昼間の飲食店で別れ話をした方がいい。
途中で強そうな人を同席させれば安全に話を進められる。
こいつらは人の顔色を気にする人や孤独が怖い人を嗅ぎ分ける。
だって同類だから。
顔色の奥にある本音を知るには、自分の本音に敏感にならねばならん。
次はモラっちょに捕まるなよ。+34
-0
-
93. 匿名 2016/08/27(土) 06:35:41
言い返すよりもあからさまなスルーが効くよ
「はいはい」
「そうですね。で、○○の件だけど…」
「あんた馬鹿でしょwそれでこの前の…」
「うるさい。テレビ見てるんだから静かにしてて」
みたいなの+23
-2
-
94. 匿名 2016/08/27(土) 06:37:06
相手を心の中でバカにしたり、見下しても問題は解決しないよ。
ストレスは長年積み重なって、あなたの人間性をどんどん蝕んでいくよ。
中年〜高齢の女性で日常会話の大半が愚痴や悪口な人いるけど、そういう生活を長年我慢し続けて病んじゃったんだろうなと思ってる。
解決するには経済的に自立が1番。
お金がないから、別れられない。
仕事がないから、依存せざる得ない。
モラハラ男から離れる為には女が稼げるようになるのが第一歩。+67
-0
-
95. 匿名 2016/08/27(土) 06:39:02
言葉で言い返せなくなったら腕力を使って抑えつけるのが男ですよ。+18
-0
-
96. 匿名 2016/08/27(土) 06:39:06
三船美佳と高橋ジョージの話をする!
+9
-0
-
97. 匿名 2016/08/27(土) 06:47:01
本人はモラハラだと気付いてないのが一番の問題です。
反論してもこんなにお前の為に言ってやってるのに、という考えだから平行線のまま。
だから出来れば関わりたくない。+58
-0
-
98. 匿名 2016/08/27(土) 06:50:17
モラハラやDVをする人は自己愛が強い。
そして自己愛が強い人は、過去と現在の記憶がバラバラに保存されている。
だから言っている事に筋が通っていない。
被害者は暴言へのショックで思考停止しているため、加害者の矛盾が見えていない。
それで中途半端な仕返しをして、ひどい仕返しをされてしまう。
言葉が巧み(に聞こえるだけ)なので、必ず録音で証拠を録る。
そうすれば弁護士へ相談しやすいし、精神的暴力を証明できる。
心の中で加害者を「可哀想」、「死ね」と思っていても、精神的に死んで可哀想なのは被害者。
負けないで幼稚な悪魔を捨てて欲しい。+65
-0
-
99. 匿名 2016/08/27(土) 06:50:20
ガルちゃんで鍛える!
SMAPトピでキムタク擁護してみ、めっちゃ攻撃くるだろうから、応戦!
+7
-0
-
100. 匿名 2016/08/27(土) 06:51:49
>>8
聞き流して付き合ってる時点で同レベルだと思うんだけど…+10
-0
-
101. 匿名 2016/08/27(土) 06:55:44
付き合った相手がモラハラだった。
普段は優しく、モラハラの顔を出すのは月に1度。
言い返すより別れたい。
別れ話何度か切り出したけど、すべて相手に説得(?)されて、8か月目今だ別れられず。
でも、家も電話も職場も何もかも知られてるから、無理やり別れたら後が怖い。
どうにか、別れる事を相手に納得させたい。
+33
-2
-
102. 匿名 2016/08/27(土) 06:56:57
いつか、天罰が下ります様に+49
-0
-
103. 匿名 2016/08/27(土) 06:58:02
>>54は主さんですよね?
読んでて気になったのですが、喧嘩中に夫に手を握られたら
私でも「はぁ?!」の状態になりますよ
もしかしたら主はタイミングや空気を読むのがちょっと苦手なのかな?と
感じるのですがどうでしょうか?
うちの会社にも空気読むのが苦手な子がいるのですが
やっぱり気の強い上司の標的にされてます
「何で今それするんだよ!」ってイライラを増幅させてる感じです
かと言ってモラハラ男の擁護をする気は全くないですよ
今はヤバいなと思う時は言い返すよりもとりあえず言われる前に逃げる
言われたら逃げる
今まで言い返せなかった人は恐らくこれからも無理です
言い返せたところでさらに上を行く反撃がきますから
それに対処はできないでしょ
なので逃げるが勝ちです+26
-0
-
104. 匿名 2016/08/27(土) 07:00:19
私の知り合いで旦那がそう。
別れれば良いのにと思う
子供が可哀想+17
-0
-
105. 匿名 2016/08/27(土) 07:06:56
+24
-0
-
106. 匿名 2016/08/27(土) 07:08:47
一々言い返して来るから面倒だよね。だからって、言いたい事言えずにためるのもストレス。
私はメールで言いたい事思いっきりぶつけてみたら、口程返して来ないし、スッキリしたよ!
+29
-1
-
107. 匿名 2016/08/27(土) 07:08:53
会話の節々に矛盾と弱点と癖が見えるから、
そこをつつきまくってギャフンと言わせたことあったよ。
向こうも私の弱点をつついてきたけど、
「いやいや私の話にそらすなよ。で、結局どうなん?」
て事情聴取の様に攻めたら逃げられたよ。
ギャフンと言わすにはよっぽど洞察力や観察力や弁が立つ人じゃないと無理だと思うし危険だよ!+37
-0
-
108. 匿名 2016/08/27(土) 07:10:14
結婚してないなら関わらない、離れる。
他人にわざと罪悪感を持たせて自分を正当化して攻撃してくるようなやつに人生の貴重な時間を使う必要など無い。+67
-0
-
109. 匿名 2016/08/27(土) 07:10:43
元カレがモラハラでした。
勇気を出して何度も別れ話しても聞いてもらえず、ズルズル何年も付き合ってた。
最終的に、嫌いっていう態度を全面に出して、携帯番号も消して何を言われても屈しないという覚悟で、何とか別れた。
その後家に来られたり、電話かかってきたりしたけど無視。
悩んでいる方、早めに決断された方がいいですよ。
今のままだとあなたの心と体と時間が勿体ないです。
モラハラ男を哀れむ必要なんて無いです。またターゲットを捕まえて、同じ事をするだけですから。+53
-0
-
110. 匿名 2016/08/27(土) 07:11:28
>>90
86です!子供は諦めるつもりないです!取られたっていうのは、抱っこしてたのを取り上げられて、わたしだけ家に入れないというと意味です。子供に、ママ嫌だ?パパがいい?ママいなくていい?って聞いて、泣きながらウンって言ってるムービーを送って来て、そういうことだから実家帰れ!と言うような男です。子供の気持ちなんて考えてない、子供すら武器にするんです。
子供返してくれないから、悔しいけど義母に取りつないでもらって謝って家に入れました。今は一緒にいます。
子供が、子供がって離婚の話し合いにならないので来週弁護士に相談に行きます。+34
-0
-
111. 匿名 2016/08/27(土) 07:13:07
モラハラ元旦那は殺人者になりました。
言い返すなんて考えずに
頭おかしい人とは早く離れて!+83
-1
-
112. 匿名 2016/08/27(土) 07:17:37
まともに言い返したら、怒りのメール&電話攻撃に数日間悩まされた。
ホントにこっちが病みます(>_<)
会話をしないのが1番の回避方法かも。
今は、「あー、そうなんだ~」「すごいね~」と、わざとらしいくらい同調して、話は頭に入れてません。
対立しなくなったし、相手も「こいつに言ってもつまんない」と、思ったのかな?+11
-1
-
113. 匿名 2016/08/27(土) 07:20:23
逃げるのとても大事。
でも逃げ方間違うと、何年も復讐のターゲットにされる。
だから元彼には鬱で無気力な姿を見せた。
嫌味を言われても泣きつかれても焦点が合わない目つきでいた。
そしたら私を捨ててくれた。
あれから5年経つけれど音沙汰なし。
多分、新たな寄生先を見つけたんだろうな。+52
-0
-
114. 匿名 2016/08/27(土) 07:29:23
モラハラと亭主関白は似てますか?
私の父は最初は亭主関白だと思ってたけど、実はモラハラなんじゃないかと最近思ってきました。
口は悪いし我が強く、思い通りにいかないと怒ったり。。当然家事は一切しません+39
-0
-
115. 匿名 2016/08/27(土) 07:33:57
うちの父も亭主関白というよりモラハラです。
今は時代が違うので、亭主関白なんて通用しません。家族がそれで納得して幸せなら、構わないと思いますが、違うんでしょう?
+26
-1
-
116. 匿名 2016/08/27(土) 07:36:07
マンガだったら、俺様キャラでもいいけど、現実はヤバい。
こちらを洗脳して心を壊していく。+47
-0
-
117. 匿名 2016/08/27(土) 07:38:26
家事ができない事をダメだししたり
ミスを少し罵倒した位でモラハラだっていう女居るよな
ダメな人間にダメと言って何が悪いのか
自分がそう言われる原因を直そうとせずに、モラハラだとか考えが甘い
+1
-45
-
118. 匿名 2016/08/27(土) 07:39:29
言い返さない方がいい。
モラハラ加害者は屁理屈大魔王。
本格的なモラハラをする前に、慎重にストレス耐性チェックしている。
そして屁理屈を論破出来ない人をパートナーに選ぶ。
付き合いが深まれば「俺様がダメなお前を正してやる」と、暴言で洗脳する。
被害者に出来るのは、録音録画で証拠を集めて外部に相談する事。
刺激せず、そっと逃げる準備をしよう。+54
-0
-
119. 匿名 2016/08/27(土) 07:44:14
>>117
ダメ出しとモラハラは異なる。
相手に一切の反論の余地を与えず、己のモラルを押し付けたら『モラハラ』。
>>ミスを少し罵倒した位
ミスを罵倒するのは『モラハラ』。
指摘なら『注意』。
モラハラは「相手に原因があるから罵倒した」と言う。
そして被害者は「私に原因があるから罵倒された」と言う。+32
-0
-
120. 匿名 2016/08/27(土) 07:45:33
人に厳しく自分に甘い
何かしでかしてもこっちが黙ってれば知らん振り出来ると思ってますね?
残念、時期を伺ってるだけですよ+35
-0
-
121. 匿名 2016/08/27(土) 07:47:04
>>117
この典型的なwww+32
-0
-
122. 匿名 2016/08/27(土) 07:47:10
>>114
昔ならともかく、今時の亭主関白は、モラハラ認定で良いと思います。正に旦那がそうです。
今時にしては珍しく亭主関白タイプで、男らしいと錯覚していましたが、結局はただの自分大好きな自己中男でした!!+45
-0
-
123. 匿名 2016/08/27(土) 07:49:59
>>117
ダメだしやミスの罵倒をモラハラじゃないっていう男居るよな
ダメ人間なのに相手をダメだしして頭が悪い
自分でモラハラをせずにはいられない気質を直そうとせずに、女が甘いと言うなんて、頭がスイートだわ♪+36
-0
-
124. 匿名 2016/08/27(土) 07:51:25
>>119
相手のミスを罵倒する事の何がモラハラ?
相手がミスをしなければそもそも罵倒もしない
よってミスをする人間に原因がある
というかミスを罵倒した位でモラハラになるなら
スティーブジョブズもモラハラ男だな+2
-40
-
125. 匿名 2016/08/27(土) 07:53:27
>>117
出てけ、モラハラ男!+44
-0
-
126. 匿名 2016/08/27(土) 07:55:30
>>124
注意じゃなく罵倒と書く時点でなんかもう恥ずかしい奴+57
-0
-
127. 匿名 2016/08/27(土) 07:56:14
モラハラする人って相手の性格をよくみてると思う。
子どもの行事で旦那と揉めて、義母もその場にいたんだけど、義母の前では私は言い返せない性格って旦那は知ってて、「ここが本家だぞ?」と言われて、旦那と義母の意見が通った。
いろいろモラハラされたけど、「嫁いだ」「本家」「◯◯家」「長男の嫁」など、夫婦や両家のことで上に立たれるのが腹立つ。
生まれたばかりの子どもに「◯◯家の長男」と言ったとき、子どもを守らなくちゃと思い、離婚を決心した。
子どももモラハラ思考になったり、もし子どもが結婚したら嫁が苦労すると思ったので。+44
-1
-
128. 匿名 2016/08/27(土) 07:57:17
>>124
だからジョブズは
追い出された
てか、それ以前に
ジョブズほどの実績もないのに
自分をジョブズと並べるとか草www+67
-0
-
129. 匿名 2016/08/27(土) 07:57:52
>>114
近いと思いますよ
親戚に亭主関白な叔父がいますが
その息子が二人
一人は叔父と同じくモラっちょの既婚者、家事できない
一人はまともな独身、家事はそこそこできる
それで独身の親戚に質問したことがあります
私「結婚しないの?」
親戚「しないかな」
私「彼女は?」
親戚「いないですよ」
私「紹介しようか?」
親戚「うまく付き合えると思えないからいいですよ(否定)」
私「なんで?ホモ?なの?」
親戚「父と兄弟あんな感じでしょう、あんな人間にはなりたくない」
「一人でいれば平穏だし、女性を傷つける事もないから一生独身でいいです」
モラっちょはいろんな人に悪影響だと思ってる
まともな男性にも悪影響+52
-1
-
130. 匿名 2016/08/27(土) 07:58:06
無視が一番。
放置しとけば自滅するから関わることはない。
+17
-3
-
131. 匿名 2016/08/27(土) 07:59:18
>>124
ミスは確かにいけない事。
だが罵倒は感情をぶつける野蛮な行為。
相手の尊厳を奪っている。
だから理性を保って注意をせねばならぬ。
スティーブジョブズさんは共感性が無いので、モラハラしてたかもしれんな。
ところでお主、罵倒に躊躇が無いようだが、罵倒されて育ったのかい?+52
-0
-
133. 匿名 2016/08/27(土) 08:00:36
職場にいます。既婚男です。最初は凄く優しくて、この人はいままで怒ったりしたことないんじゃないかと思うくらいでした。
しかし、だんだん仲が良くなってきた頃、お前は駄目だ、つかえない!など言われるように。私は本当落ち込みました。私だけに言いたいことを言ってきます。八つ当たりもしてきます。
けど数年たち、最近は言い返したり、相手の話しにのって、凄いね~と相手を誉めたり、本当頭にきたときは無視します。自分が大人になり聞き流せるようになりました。
他の人は私達2人は仲いいねと言ってきます。
長くなりましたが、こういう人は家ではどうなんでしょうか?多分優しいんですかね?家や会社のストレスを私に当ててるんですかね。+34
-0
-
134. 匿名 2016/08/27(土) 08:03:49
マスコミ使って嫌がらせする団体がいるって本当ですか+1
-0
-
135. 匿名 2016/08/27(土) 08:04:05
>>132
はいはいさよなら+9
-1
-
136. 匿名 2016/08/27(土) 08:04:11
>>132
ここ
「ガールズ」チャンネルなんで。
しかも、トピズレだし。
言いたいことは
2ちゃんででも、どうぞ。+24
-0
-
137. 匿名 2016/08/27(土) 08:06:11
>>132
>>はい、オレへのモラハラ~ww
おいおい、ミスは罵倒していいんだろう?
人に罵倒するのなら、君も罵倒されなきゃ不公平だぜ?
ストレス耐性低いんだねwww
スティーブジョブズみたいに偉大なら、有る程度のモラハラは許されたかもな。
彼みたいに追い出されないように頑張れ〜!+31
-1
-
138. 匿名 2016/08/27(土) 08:07:34
特定の人がネットに書き込みするとマスコミが反応するらしいね
+0
-0
-
139. 匿名 2016/08/27(土) 08:08:32
>>132+31
-0
-
140. 匿名 2016/08/27(土) 08:09:33
>>132
男性がガールズチャンネルに
女性叩きに来るという
ミスを犯してる時点で
あなたの論理でいけば
罵倒されてもいいってことよね?+56
-0
-
142. 匿名 2016/08/27(土) 08:12:23
>>133
モラハラ気質ありかも。
・最初は凄く優しい
・仲が深まると人格否定
・私だけに言う
・第三者には仲良く見える
その男性、家庭で奥さんに頭が上がらないか、モラハラしてるよ。+51
-1
-
144. 匿名 2016/08/27(土) 08:16:54
>>141
言葉には本人の深層心理が現れる。
普段から『罵倒』という言葉に慣れ親しんているから、『注意』という言葉が出ない。
そう、君は大きなミスをしている。
モラハラ加害者は間違っていても、「空気を読め!俺を察しろ!」と仰います。
虐待されたからと言って、モラハラ気質を受け継がないで下さい。
被害者を装っていても、加害者ならではの思考がダダ漏れですわよ?+34
-0
-
145. 匿名 2016/08/27(土) 08:18:01
ガルちゃん民の皆様、
これから先は
>>141は無視しましょう。
お怒りごもっともですが
相手にすると
必ず返信して
更にモラハラ発言する
かまってちゃんです。
トピが荒れますので
何度出てきても
完全スルーで
マイナス押して
通報だけでお願いします。+38
-0
-
146. 匿名 2016/08/27(土) 08:18:08
モラハラ父の、文法も話の流れもメチャクチャな俺様持論を
いつもはスルーしてた母が、
ある時「い い 加 減 に し ろ よ ?^^」と
ドスを利かせて言い返したら、ギャンギャン喚いてた父が
「なんだよ…おこるなよ…」と途端に弱気になってた
普段の行動とか思い出してみても、モラハラ男って実は肝っ玉ちっちゃいんだよねー+59
-0
-
147. 匿名 2016/08/27(土) 08:19:47
>>143
自分のミスには気付けず、「なんのミスだよ 」「何に失敗したんだよw 」ですか…
ストレス耐性が低いくせに、罵倒するんだね
wwwうける~wwwwwww+13
-0
-
148. 匿名 2016/08/27(土) 08:23:36
>>145
失礼しました。
モラハラの矛盾の見つけ方などのサンプルになればと、レスしました。
通報に切り替えますね(^^)+18
-0
-
150. 匿名 2016/08/27(土) 08:26:03
この間離婚覚悟で今までの不満を全部言った
あんたなんて、たいしたことない
稼いでいる気になっているけど、独立できたのは両親のおかげ
独立できなかったら、あんたの性格では今頃ぷー太郎
親もあんたには何にも話さない
暴言の数々に泣いてる
もう両親交えて離婚の話し合いをしてもいい・・・等
少し大人しくなりました
いつまでもつかわからないけど
真剣な覚悟・・の発言が必要+17
-0
-
151. 匿名 2016/08/27(土) 08:26:32
>>142さんへ
間違ってマイナスを押してしまいました。
プラスです。+4
-0
-
152. 匿名 2016/08/27(土) 08:28:55
旦那がモラハラです。離婚も毎日のように考えましたが…ガルちゃん始めて、バカらしくなりました。
言い返すより、鼻で笑って一旦無視します。ムキになってきたら、正論を言ってます。後は、何を言われても無視。だんだん大人しくなってきました。
+36
-1
-
153. 匿名 2016/08/27(土) 08:33:59
私は、あんたのお母さんじゃない!!
あんなキモい親とは違います!+29
-0
-
154. 匿名 2016/08/27(土) 08:36:11
>>150
大人しい状態をキープしたいなら、その態度を貫いて下さいね。
同情心を刺激する態度を見せるかもしれないけれど、動じないで。
厳しいけれど愛はあると分かってもらえれば好転するかも。
でもキツイなら無理せず離婚かな、、、。
+11
-2
-
155. 匿名 2016/08/27(土) 08:38:19
ぺっ!
と心の中でつば吐いてます。+17
-0
-
157. 匿名 2016/08/27(土) 08:41:13
>>142
>>133です。家でどんな態度なのか気になります。こういうことがなければよく普通の話しもするので縁を切りたいとかではないです。
モラハラの人ってわかりやすくないですか?今こういうこと言ってほしんだなとか分かるし、自分が仕事で頑張っているのをいちいち言ってきたりします。誉めてほしんですね。+19
-0
-
158. 匿名 2016/08/27(土) 08:44:13
男を見る目を養って、出直しましょう。
+10
-0
-
159. 匿名 2016/08/27(土) 08:44:36
初めて反抗したら、びっくりしていました!+27
-0
-
160. 匿名 2016/08/27(土) 08:44:37
言い返しても お前ごときが俺様に言うなぁとか思うんじゃないんですかモラハラ男は。もう こいつに何言ってもいいんだって思っちゃってると思うし
そういう関係になったらずっと変わらないと思います。+21
-1
-
161. 匿名 2016/08/27(土) 08:49:52
あんがい自分も十分モラハラ女だったりするよ+2
-23
-
162. 匿名 2016/08/27(土) 08:50:21
>>156
横レスすみません
124はモラハラかまってちゃんではなく
別人の方ですよ(たぶん)
モラハラ男がミスを「注意」ですらなく
いきなり「罵倒」と書いたので
呆れて書かれたのだと思います。
とりあえず、トピが荒れるので
お気持ちはわかりますが
通報とマイナスのみでお願いします。
ただでさえモラハラ男に
苦しめられてる方々が
たくさん来られているようですので
ここでモラハラ男による発言が拡大するのを
目に入れさせて傷付けるのは
避けて頂きたいのです。
トピ主でもないのに
こんなこと書いてすみません。
ご協力お願いしますm(__)m+27
-0
-
163. 匿名 2016/08/27(土) 08:50:26
モラハラって、テンプレ通りの行動をとるんですね。
生きた情報を得られて感謝しています。
・自分に甘く人に厳しい
・空気を読ませて従わせる
・でも空気が読めない
・かまってちゃん
・論破したつもりだけど矛盾だらけ
・懸命なマウンティング
・トンチンカンな持論を展開
もしこう言う人がいたら、構わないでスルーしたらいいんですね。
実際に恋人、家族、同僚にモラハラが居る方が、もう嫌な目にあいませんように。+65
-0
-
164. 匿名 2016/08/27(土) 08:54:20
>>162です
まちがえました。
124ではなく、
126の方が別人の誤りです。
すみませんm(__)m
+6
-0
-
165. 匿名 2016/08/27(土) 08:59:58
>>162
ミスを罵倒と書いているのは初めからそうだっただろ
だからいきなりではない
つまり、他人のミスを注意せずに罵倒するのは情けないって事か?+0
-13
-
166. 匿名 2016/08/27(土) 09:05:53
>>163
あとね
彼女にしたい、妻にしたい(支配下におきたい)相手に対しては
グイグイアプローチして、蝶よ花よ、ボクのお姫様よと扱う
結婚式なんかもやたらロマンチックだったり豪華だったり
そんで相手が逃げないと分かったら本性出す
モラハラ父と結婚した母も父のアプローチに負けたって言ってたなあ
結婚するまでは誉められまくり、お姫様とか天使扱いだったってさ+50
-1
-
167. 匿名 2016/08/27(土) 09:09:57
>>163
束縛酷いやつも、入れておいて下さい!+11
-0
-
168. 匿名 2016/08/27(土) 09:13:51
モラハラ分析サイトを見たら
モラハラする人は自分を否定されるのを極端に恐れるらしい
だから他人を否定して間接的、かつ強固に自分を肯定して守ろうとする
モラハラする人は、親に否定されたり無視されたり構われず育ったパターンが多いんだって
親からすらも否定されたから、自分が自分を、或いは他人を否定してでも自分を肯定しないと精神を保てないのかもね
モラハラする人自身が自分を省みれないと解決は難しいよね+48
-0
-
169. 匿名 2016/08/27(土) 09:18:23
>>157
>>142です
モラハラする人は、より強いハラッサーにタゲられる事があります。
なので家庭内で加害者と被害者、どちらの可能性も考えられます。
モラハラ加害者はプライドの高さと劣等感が入り混じっています。
なので一度褒められると、更に褒められたくなります。
それが叶わないと不満を感じ、人格否定の言葉を吐くようになります。
157さんは既に人格を否定する言葉を受けているので、彼の中で上下関係が生まれています。
だから仲良くなるほどに暴言が酷くなります。
当たらず障らずの関係が良いかも。+26
-1
-
170. 匿名 2016/08/27(土) 09:18:45
どんだけ積極的に迫られても、>>163さんの挙げてくれた傾向などがチラッとでも垣間見られたり、
また一緒にいて「ん?」って違和感感じたらその直感は信じていいと思う
モラハラは身近にいないのであれば予防が第一+17
-0
-
171. 匿名 2016/08/27(土) 09:22:14
おかしな童貞モラハラ予備群は相手しないで
無視か通報でお願い+22
-0
-
172. 匿名 2016/08/27(土) 09:22:16
モラハラの極み+6
-0
-
173. 匿名 2016/08/27(土) 09:25:45
あなたから感動する言葉や嬉しい言葉一つ聞いたことがない。
一生きりのない人間と比べてれば?
一緒にいて正直、つまらない
さよなら
で別れましょう(。・ω・。)+18
-0
-
174. 匿名 2016/08/27(土) 09:26:39
モラハラの対策は周囲を味方につけるのが一番だよ。自己評価をかなり気にしていて、かつ自己顕示欲が強いから『いい人』って見られたいという気持ちが強い。
だから周りを味方につける。
モラは周囲に対象者がどんなに嫌な奴か主張している事が多いから、周到に!
言い返してもとんでも理論を構築したりするから、ポイントは
『被害者が病がちを演じて・逃げられない場所で・第三者がいる場所で・まるでモラが・極悪人のように見えるように・主張』する事。
+26
-0
-
175. 匿名 2016/08/27(土) 09:26:59
言い返しません
そのたびに生命保険の掛け金を増やす
死亡金1000万だったのが結婚生活8年で億近くになった
心の中で「早く死ね」常にニコニコしてます(、屮`)-♪+55
-3
-
176. 匿名 2016/08/27(土) 09:32:21
噂を広めるモラハラ
被害者を追いかけ回すマスコミの人権侵害+0
-0
-
177. 匿名 2016/08/27(土) 09:36:22
口で勝てないと思ったら、今度はDV男になるだけでは?
改めるような人間ならモラハラなんてしないだろうし。+25
-0
-
178. 匿名 2016/08/27(土) 09:38:56
モラハラの極み+5
-0
-
179. 匿名 2016/08/27(土) 09:42:28
大して悪くない人が被害にあうんだよね
+28
-0
-
180. 匿名 2016/08/27(土) 09:42:43
モラハラ男には、無視が最大の屈辱。
空気のように扱いましょう。+48
-0
-
181. 匿名 2016/08/27(土) 09:49:45
ようわからん団体が、つきまといや噂しよるじゃけん
よう知らんのに、どこで聞いたん
ほのめかしよる+1
-1
-
182. 匿名 2016/08/27(土) 09:50:09
モラハラやDVをする人は、嫌われるのを恐れている。
だから罵倒しながらも、しがみつく。
…と気付いたので、お別れする時に「あなたを嫌いになりたくない。いい思い出だけ残したいからさようなら。」って別れた。
凄く泣きつかれたけど、「私のような欠陥人間と付き合うと、あなたがダメになる。」と、ほほえみながら突き放した。
笑顔が引きつってたかもだけど、向こうも必死だからばれなかった。
あれ以来、初対面から良い印象を見せつける人間に警戒するようになった。+40
-0
-
183. 匿名 2016/08/27(土) 09:59:35
車から怒鳴ってきよる
+5
-1
-
184. 匿名 2016/08/27(土) 10:01:59
DV気質でDVができないとモラハラがでるんだろうね
+21
-1
-
185. 匿名 2016/08/27(土) 10:02:29
モラハラらしき男がここでも暴れてる。
+5
-0
-
186. 匿名 2016/08/27(土) 10:04:18
会社で威張ってて横柄な態度の親父も
奥さんにもモラハラしてんだろうなあ+16
-0
-
187. 匿名 2016/08/27(土) 10:10:27
>>125
罵倒するのがおかしい
同じ注意するにも言い方ってもんがあるしね+1
-0
-
188. 匿名 2016/08/27(土) 10:11:27
前の旦那がモラハラ、DV男でした。
こっちが正論言うと俺に反論するなと
言われ、話し合いにもならないので
そのまま離婚しました。
今は毎日のストレスもなくなり
子供と二人で幸せに暮らしています。
次は真逆で優しい人に出会えるといいな~+22
-0
-
189. 匿名 2016/08/27(土) 10:11:59
ボーダも人を罵倒、かまってちゃん気質がモラハラに似てるな。+7
-1
-
190. 匿名 2016/08/27(土) 10:29:08
モラハラやDV被害者は、相談するだけでも一苦労します。
被害者は、かなりの確率で相談相手から悪者扱いを受けています。
だから孤独感と激しい自責の念に囚われています。
理由としては、加害者の洗脳が強くて事実を正確に伝えられない為です。
あと相談相手が、加害者の外面の良さに騙されています。
相談する時は証拠を持参しましょう。
数は多い方が説得力があります。
殴られたら、病院で診断書を作ってもらいましょう。
された事は一覧にしておけば、被害状況を客観視できますし、簡潔に相談相手へ伝えられます。
相談相手が一般人の場合、慎重に選んで下さい。
親ですら被害の酷さを理解しない場合があります。+14
-0
-
191. 匿名 2016/08/27(土) 10:35:58
>>189
ボーダー、モラハラ、DVの共通点は、自己愛の強さだと思う。
罵倒で自分好みに洗脳。
依存にて愛を確認。
相手の都合なんて何にも考えていない。+33
-0
-
192. 匿名 2016/08/27(土) 10:39:56
悪質ないじめっこだよ
相手とどんな関係なのかわからないけど
さっさと離れること
会社ならばスルーや回りに相談するね+17
-0
-
193. 匿名 2016/08/27(土) 10:39:58
同レベルになるからやり返さずに受け流すとか言う人いるけどモラハラ野郎は馬鹿だからそんなことしてもこいつは言い返せないから何してもいいってますますナメた態度取ってくるから暴言でもなんでも言い返した方が大人しくなるよ+19
-1
-
194. 匿名 2016/08/27(土) 10:55:27
支配的で攻撃的で偉そうに見えるけど、本当はめちゃくちゃ臆病で自分に自信ないクズが多い。人から否定されたり嫌われることをすごく恐れてるはず。
「あなたの言動に傷ついた」と言っても全く通じないしそんなことで傷つくお前がおかしいみたいな話にもってかれるから、「あんたが嫌いだから死んでくれ」ぐらいの態度を徹底する。
何か言われても全部無視、こっち見てたらとっておきの顔で睨みつける、連絡先を変えたら当然そいつには知らせず、他の人に連絡先変えた話をモラハラ野郎に聞こえるように話す。「お前に教える気ないしそもそも縁切ったわ」というアピール。
これで離れていったし静かになったよ。
睨みつけたときも連絡先変えたアピールのときも傷ついた顔してたから、勝った!と思った。
書いてたら思い出して腹立ってきたけど(笑)+23
-0
-
195. 匿名 2016/08/27(土) 11:07:50
えらそうなんだよね
上から目線というか、自分が一番正しいと思っているんだろうね
傷付いたと言ってもケンカ売られたと思っていたり
+28
-0
-
196. 匿名 2016/08/27(土) 11:07:55
モラハラ男をだまらせることができるのは、暴言のみだよ。
「だまって聞いてりゃどこまでもつけあがりやがって!!」
「もうこれで付き合いは終わりだね。出ていけボケが!!」
(死ぬと言われたら)「勝手に死ね、今すぐ死ね!!」
と鬼の形相で大声でキレて雑誌あたり床に投げつけるくらいしてはじめて黙る。
やんわりキレるくらいじゃさらに言い返されるよ。
モラハラする人は相手を選んでやってるの。
こいつはうまく言い返せない、キレることができない、
とわかってて舐めてるから、際限なくモラハラしてくるんです。
口がうまいから、話題をそらしたり無視したくらいじゃ、余計ネチネチ言われるよ。
こっちが暴言でブチキレて、
それで暴力に発展するようなDV野郎ならもうその場でほんとに終わればいいんだし。
殴る蹴るがなくてモラハラだけの人間なら、
こいつはモラハラされて我慢するような女じゃないんだな、
と認識してモラハラかなり少なくなるよ。
でも、1番の幸せへの道、解決策は「別れる」こと。
相手が恋人でも夫でもね。
モラハラする奴が愛してるのは、すでに自分だけだから。+38
-1
-
197. 匿名 2016/08/27(土) 11:19:24
姉の旦那がれっきとしたモラハラだけど
ここ2年くらいで姉も旦那の口の悪さ移ってて
口悪いよ、って毎度突っ込んでる。
モラハラがどうたら~、とか言ってても
反撃したらいい!とか
言い返したらいい!とか
言ってる方はだんだん似てくるから
尚更自分をしっかり持った方がいいと思います。+22
-0
-
198. 匿名 2016/08/27(土) 11:26:58
Amebaでブログに対処法を書いている、Joeさんの離婚しないモラハラ対処法というブログがオススメです。Joeさん自身が子供の頃から父親からモラハラを受け、母親の苦しむ姿を見て育ち、こんな時はこうしたら効果があると見つけ出した対処法なので旦那(彼氏)がモラハラかも、と悩んでいる方はぜひ一度読んでみて下さい。
私も旦那からモラハラを受けてズタボロになり、どん底でしたが、このブログに出会って今はだいぶ笑顔を取り戻しました。
モラハラとは関わらない、離婚することができるならそれが一番いいのですが、子どもがいたり経済的な理由から共存していくしかない方の為に、日常生活での表情や話しかけられた時こういう態度にする、等の具体的な方法を教えてくれます。
長文失礼しました。+15
-1
-
199. 匿名 2016/08/27(土) 11:57:12
モラ男の得意技
相手の一番傷つく部分を探すのが上手い(外見で気にしていることや性格等)
相手が正しい意見を言うと話をそらし相手の不出来な部分を指摘
「○○をやめて欲しい・○○されるのは嫌だ」など言うと、
「だったらお前の○○はどうなんだ!△△についてはどうなんだ!そうだ。過去には××なこともあった。これについてはどうなんだ!」
傷つくことを言って、相手が傷つくからやめてというと
謝るのではなく必ず「冗談だ」「冗談も通じないのか」「ネガティブ女」などこちらに非があるように話を持っていく
会話が成り立たず話しているとこちらの頭がおかしくなりそうになるので「無」を決め込むか逃げるべし
+45
-1
-
200. 匿名 2016/08/27(土) 11:57:30
>>186
それと
職場とかで、奥さんが厳しいとかキツイとかアピールしてる気弱そうな人が案外、家だとモラハラだったりするんだよね
うちのモラハラ親父も家だと好き放題やってるくせに職場だと妻が怖いwwとかこきつかわれてるて辛いとかアピールしてたもん(父は祖父の会社に勤めてて、兄が祖父から聞いた)+18
-0
-
201. 匿名 2016/08/27(土) 12:01:17
>>85
この表情、スザンヌと三船美佳の表情に似てない?
モラハラにこういう表情しても無駄だと思う…
人の気持ち分からない奴は変わらないことの方が多い+18
-0
-
202. 匿名 2016/08/27(土) 12:02:43
かまってちゃんも兼任してるパターン多いよね
風邪ひいたくらいでこの世の終わり、俺は世界一不幸な男アピールで笑える
こっちが風邪引くと、メシは?病院いけば?いつまで寝てんの?のくせに+42
-0
-
203. 匿名 2016/08/27(土) 12:05:57
モラハラって自己中心的で、
言っていることがコロコロ変わる、人の気持ちを考えられないって当てはまる?
婚約者がそうなのかもしれない。。+64
-0
-
204. 匿名 2016/08/27(土) 12:08:32
>>149
「一緒単」は「一緒くた」の誤りらしいよ。これは貴方のミスだよね?+1
-1
-
205. 匿名 2016/08/27(土) 12:11:15
マスコミがモラハラやほのめかしするって本当ですか+4
-1
-
206. 匿名 2016/08/27(土) 12:12:06
マスコミを使って嫌がらせをする団体がいるって本当ですか+5
-2
-
207. 匿名 2016/08/27(土) 12:13:08
マスコミを使って大迷惑をかける団体がいるって本当ですか+4
-2
-
208. 匿名 2016/08/27(土) 12:13:35
>>202
「あんたが休んでる間何もできず待たされてる俺の気持ちわかる?」も追加で+8
-1
-
209. 匿名 2016/08/27(土) 12:14:26
モラハラブーメランしてやった
権威の前で侮辱、顔面整形しろよとののしって壊れてやったら
モラハラ旦那、消えちゃった+25
-1
-
210. 匿名 2016/08/27(土) 12:21:02
大して悪くない人が被害者になるんだよね+16
-1
-
211. 匿名 2016/08/27(土) 12:24:44
モラハラ男に仲良かったころ金貸して本性現れてきて金も返さないので、無職なことや過去の過ちを引っ張り出したら返してくれたよ。酷い性格なくせに「酷いよ」と言われると傷つくらしい。外見をいじるのは特に効きますが、可哀想なので。
+7
-1
-
212. 匿名 2016/08/27(土) 12:57:28
>>204
はぁ、なんでこんなに頭が悪いのか
注意と書かず罵倒と書く事の何がミスなのか話しているんだよ、わかれバカ
そんな事も知らず一緒くただよね?とかどの面下げて言ってんだよ恥ずかしすぎるだろ+0
-2
-
213. 匿名 2016/08/27(土) 13:20:52
それいって、満足した?っていってやれば。
多分、ヒステリー起こすけど。w+14
-0
-
214. 匿名 2016/08/27(土) 13:32:33
突然隣に座ってきて
上をみなきゃだめだ
と言ってきた奴
意味がわからないし+9
-0
-
215. 匿名 2016/08/27(土) 13:51:27
元旦那がモラハラ。
私もやられっぱなしでその場を収めるために謝ってばかりで、
向うから何度目かの“別れてもいいのかよ?!”って口撃(攻撃)に初めて“うん、いいよ、別れる”と言ったら、
野々村元県議みたいな、泣きながらわめきながら、イスラム教の礼拝みたいな体起こして伏しての繰り返しの土下座してたな。
モラハラする人はだいたい自己愛性人格障害の気がある…。
+53
-1
-
216. 匿名 2016/08/27(土) 13:59:03
ここ見てると書かれてる旦那さんとここに書いてる人どっちがモラハラなんだかわからなくなってくる+2
-10
-
217. 匿名 2016/08/27(土) 14:00:30
そう言う時は、コワーイ本をわざと置いといたり
塩を足すと人はころっと逝くらしい。今日のご飯は味噌汁でーす。しょっぱかった?
とか、私を怒らせると痛い目見るわよって大袈裟にアピールしたらいいよ+2
-0
-
218. 匿名 2016/08/27(土) 14:03:40
>>203
当てはまる
うちの父がそんな感じ
自己保身のために言ってることコロコロ変わる
自分が悪くないことを主張するためには、
例えるなら、黒いカラスを白いと断言するくらい目茶苦茶なこと言うよ
あとモラハラの人は親子関係もおかしい人が多いので、婚約者さんの親御さんもよく見た方がいいよ
悪いこと言わないけど、見えてる地雷だから
婚約解消できるならその方がいいと思う
何十年も一緒に生きる人になるからさ+30
-0
-
219. 匿名 2016/08/27(土) 14:13:48
今の会話、ボイスレコーダーで全部取ってるから。
で、良いんじゃない??+18
-1
-
220. 匿名 2016/08/27(土) 14:17:11
モラハラ使いはあらゆる言葉で罵倒
都合が悪い事は話を逸らしてガード
特に育ちについて答えきれない
真っ赤な顔して別の話にすり替える+13
-0
-
221. 匿名 2016/08/27(土) 14:21:46
旦那にモラハラされたら無視する。
とりあえずその場から離れる。
存在が無いもののように振る舞う。
言いたいだけ言ったら何もなかったように普通に話しかけてくるけど、旦那は相手にされない事が堪えるみたいなので暫くは無表情でそっけなくしとく。
落ち着いた頃に「あの言い方はない。傷付いた」と冷静に伝える。
↑繰り返してたらだいぶ落ち着いてきた。なおる事は無いだろうけどね(泣)
私が言い返したり、泣いてた頃は本当に酷かった。火に油注いで、泣いてるのみると余計イライラするみたいで納まり付かなくなって、自分の傷も深くなって病みそうななってたしね。離れられない自分も駄目なんだけどさ。
可能なら関わらずに離れた方がいいと思います。
+23
-0
-
222. 匿名 2016/08/27(土) 14:28:13
モラハラって、
ごめんなさい
ありがとう
これを真面目に言えない確率がかなり高いよ
言ったとしても本気ではない、「ハイハイ言えば満足なんだろ、ホラよ(笑)」って感じが透けて見える+60
-1
-
223. 匿名 2016/08/27(土) 14:28:19
録音したって言うだけだと逆ギレされるかも。
「録音したやつ、知人達に聞かせてんだけど?みんな引いてたよ?」って加えた方が良いと思います。
もちろん実際に、口の堅い知人に聞かせておくの。
【モラハラVSみんな】って図式に持ち込むと、大人しくなるよ。+26
-0
-
224. 匿名 2016/08/27(土) 14:32:41
色んな意見があって勉強になるけどモラハラチェックとかモラハラサイト観てるのバレたらひどく怒鳴ってくるのかなぁ。
それとも精神的に傷付けておやすみかな?
+7
-0
-
225. 匿名 2016/08/27(土) 14:33:08
動物園みたいにジーーっと観察しているのもモラハラだろうね+7
-0
-
226. 匿名 2016/08/27(土) 14:34:19
観察してんなら助けなよ+3
-0
-
227. 匿名 2016/08/27(土) 14:35:54
いやだ。すごく分かる!
火に油注いで、泣いてるのみると余計イライラするみたいで納まり付かなくなって、
今まさにその状態。
ちょっとシカトしてみよう。+19
-0
-
228. 匿名 2016/08/27(土) 14:39:59
女は基本自分よりスペック高い男を望むから
女を下に見てる男からモラハラされるのも仕方ないんだけどね
それが嫌なら自ら努力して自分(女)を尊敬してるような男を探しだして付き合えばいいだけ+3
-13
-
229. 匿名 2016/08/27(土) 14:43:06
モラハラ野郎って恩着せがましい人多くない?
頼んでもいない事をやって、わざわざ「俺って優しいでしょ?」って聞いてくる。
自分を認めて欲しくてしょうがないんだろうな。
+61
-0
-
230. 匿名 2016/08/27(土) 14:50:43
二次被害ってあるよね
噂を聞いた人から嫌がらせを受けるとか+14
-0
-
231. 匿名 2016/08/27(土) 14:56:06
元夫がモラハラ
最期は壮絶なリンチ死した
必ず自分に跳ね返るんだね+14
-2
-
232. 匿名 2016/08/27(土) 15:06:24
はいはい。あなたは凄い人よ。
つい話の途切れるところまで待ってしまうけど
途中で口を挟むのがポイント。
その後相手が黙るまで自分に何を言ってきても無視。
黙ったらウンザリした顔で「もういい?」
実際やりました∩^ω^∩+16
-1
-
233. 匿名 2016/08/27(土) 15:07:39
モラハラさんは被害者の欠点を素早く見抜く。
と思いきや、初対面から今までの会話の中で弱点をサーチ。
普通の人は相手に欠点があっても、長所が大きければそれを忘れられる。
でもモラハラさんは頭に血が上ると細かい欠点の記憶がリアルに蘇り、長所の記憶が消滅。
この独特の記憶癖により、堂々と矛盾した言葉で罵倒出来る。
そこに恥じらいは無い。
こちらも素早く弱点を見つけて罵倒して支配者役を勝ち取らない限り、いじめは続く。
ビビらせて別れれば追わない。+20
-0
-
234. 匿名 2016/08/27(土) 15:15:22
チンコ小さいね。
と言う。
男を黙らせる万能文句さ。+15
-3
-
235. 匿名 2016/08/27(土) 15:59:37
うわー!!モラハラな元彼を思い出して、また腹が立ってきた!!
私が実際にやったことは、元彼のブログに匿名で悪口をコメントしたこと。そしたら、元彼が速攻でブログを閉鎖して笑ってしまったw
やろうとして実行しないで終わった事は、彼のモラハラを録音して、ふとした時に流して「あれ?なんか録音されてたみたい」とトボけること。+12
-1
-
236. 匿名 2016/08/27(土) 16:46:07
で?で?
最後まで聞いてじゃあ自分がやったらいいじゃん、それみていいと思ったら私もするね
ではどうかな?+3
-0
-
237. 匿名 2016/08/27(土) 16:49:50
>>234
それモラハラじゃん言葉の暴力じゃん+2
-6
-
238. 匿名 2016/08/27(土) 16:57:11
モラハラや自己愛強い人に一番効くのは「存在無視」だよ
承認欲求が強すぎる人達は親和欲求も強い
あれこれ言葉を投げ掛けるのはその親和欲求に餌を与えることになるだけ
「こんなにムキになるほどコイツにとって俺の存在は偉大なんだ
もっと俺を褒め称えろ」
と脳内変換するからこの類いは
「無視」しましょう「無視」
+37
-0
-
239. 匿名 2016/08/27(土) 16:57:26
>>233 旦那が全くこの通りです 泣+6
-0
-
241. 匿名 2016/08/27(土) 17:16:11
>>61
欲しくてももらえなかったんだよ+3
-0
-
242. 匿名 2016/08/27(土) 17:16:39
>>240
モラハラしてそうだね笑+20
-0
-
243. 匿名 2016/08/27(土) 17:26:34
>>238さんが仰るように、無視が一番堪える。
「お前は価値が無いから構ってあげられない」
…親からされた一番苦手な事である。
そして暴言でよく出るワードは、親やクラスメイトから言われ続けた本人の欠点でもある。
モラハラ君は怖くない。
強い者に媚び、弱い者にだけ暴言を吐く弱虫なのだから。+18
-0
-
244. 匿名 2016/08/27(土) 17:27:13
会話してない時にボソッと「あー、死なねーかなー」とつぶやく。
何か言ったか?と聞かれたらとぼける。
モラハラ彼氏から逃げる直前にウサ晴らしでやった。
バカにした風にニヤニヤするとかもやったけど、すごいキレられたから、逃げるのが一番いいよ。
でも、逃げる前にあんたを憎んでるってことは知らせたかった。+11
-0
-
245. 匿名 2016/08/27(土) 17:31:59
構ってちゃんですよね。文句言ってきたら
大変だったね~凄いね~と嫌みっぽくいってあげます。小さい頃愛情不足だったのかな?+13
-0
-
246. 匿名 2016/08/27(土) 17:32:15
言い返して黙るぐらいなら軽度なほうだよね。
録音したよと言って録音機壊されたり、データ消すまで脅されたりする場合もあるからね。
軽いモラなら対処法がありそうだけど、重いモラやDVまですようなのは、問答無用で別れたほうがいい。
+21
-0
-
247. 匿名 2016/08/27(土) 17:35:38
確かに、強い人にはいい子ちゃんで、言い返さなそうな人には強気かも!子供ですよね。
猫被ってんじゃねー!と言ってやりました。
これからも言われても、倍にして言い返します。
+14
-1
-
248. 匿名 2016/08/27(土) 17:38:40
まさしく今日モラハラ彼氏に別れようと告げました
お前といても楽しくない 等のいつもの暴言が始まり
しょせんお前なんか と言ってる途中で 馬鹿にするな!と電話を切り放置しています
元カノさんに結婚詐欺で訴えられそうになった時には泣きついてきました 頼れるのはお前だけだ 等と自分が弱っている時には甘え
それ以外はこちらの気持ちなんか無視
伝わらない人っているんですね 虚言癖だし
あとお金貸してるんですが
合計金額を連絡するべきでしょうか?
170万ほどあります
+24
-2
-
249. 匿名 2016/08/27(土) 17:38:56
モラハラを高橋ジョージの離婚のニュースで知りました。それまで会社の仲いい男から、意地悪されていたので、あれはモラハラなのかとわかりました。本人にも、それモラハラだよ!と言ったけど、なにも変わりません。+15
-0
-
250. 匿名 2016/08/27(土) 17:49:35
>>243
じゃ、「見ててイライラする」とか、「トロいし頭悪い」って言われたら、モラハラはそう言われて育ったってことだ〜。
哀れなヤツ〜wwww+16
-1
-
251. 匿名 2016/08/27(土) 18:09:25
モラハラ夫確定なんだけど、もっと早くに気づいておけばよかった。
相手に愛されたいと自分殺して生きてきた私がバカだったわ。
とにかく距離を置いてから自分を冷静に見れるようになった。+31
-1
-
252. 匿名 2016/08/27(土) 18:11:19
>>248
本当に別れる気があるなら
今から携帯番号とメアド変えてきなさい
170万は高い授業料を払ったと思って捨てるが吉
どうしても取り戻したいなら弁護士挟んで、内容証明を送付すること
自力でやっても無駄
繋がる口実にしかならない+24
-0
-
253. 匿名 2016/08/27(土) 18:19:50
旦那がそう
言い返すと10倍になって返ってくる
暴言だらけの毎日に 病みそうになったのは
子供が1歳のとき
言葉も存在も無視して 耐えた
子供が大学卒業したら 別れるわ
へそくりで マンション買えるお金も貯まったし
あと4年後、楽しみでしかたない
私、自殺しなくてよかった+49
-1
-
254. 匿名 2016/08/27(土) 18:46:31
>>199
うわっ元カレとまんまこのやり取りをしてました
毎回このパターンです
最後は精神的にボロボロで自分に自信がなくなりました
彼が私にお灸をすえるつもりだったのか?しばらく家を出る
と数日帰らなかった隙に私も家を出て逃亡しました
逃げてから魔法がとけたみたいに彼に対する気持ちも消えて楽になりました+22
-0
-
255. 匿名 2016/08/27(土) 18:49:48
>>252さん
248です
170万は私からすると大金です
そんな授業料払えないんです
一度弁護士さんには相談に行きました
手付け金と成功報酬で引き受けてくれるとのこと
それなのに
別れる決断ができませんでした
依存してるんです モラハラなことわかってるのに
+3
-20
-
256. 匿名 2016/08/27(土) 18:59:41
結婚生活9年、離婚して6年、最近やっと旦那がモラハラDV男だったんだと気付いた
当時は自分が悪いんだと自分を責めていた
その後付き合った人はモラハラな上にサイコパスだった
別れて一年近く未だにネットで嫌がらせされる+14
-1
-
257. 匿名 2016/08/27(土) 19:22:59
>>255
お金はねえ、あげる気持ちで貸さなきゃならないもんなんだよ。
はなから回収するつもりがあるから貸しちゃ駄目なの。
だから、通常の人間関係は金の貸し借りでヒビが入るから貸さないもんなの。
で、なぜ、貸したの?繋ぎ止めておきたいから?
それとねえ、元経験者だからあえてキツク言うわ。
貴女の彼は都合がいいときだけあなたを利用する極悪級男。
常に誰かに大事にされていないと弱る根性なし男。
そして、そんな奴に振り回され、利用されている貴女は搾取されるヒエラルキー最下層。
つまり負け組。
自分が負け組であることに気づけ。
相手を甘やかせる事が、最終的に相手にも悪いことをしているんだと気づけ。
今の自分が、男に頼られている気がするという快楽に
身を任せている麻薬中毒患者であることに気づけ。
相手のせいにするんじゃない。
モラハラの育成に加担してる自分を見つめなおしなさい。
+30
-2
-
258. 匿名 2016/08/27(土) 19:33:46
ようわからん団体が噂しよる
個人情報をどこからか調べよったな+2
-4
-
259. 匿名 2016/08/27(土) 19:36:36
過去からの因果でしょうね
結婚出産が勝ち組かはわかりませんがね
+1
-4
-
260. 匿名 2016/08/27(土) 19:39:47
>>256
同じく昔の知り合いにネットで嫌がらせされてます+8
-1
-
261. 匿名 2016/08/27(土) 19:47:30
モラハラっていたちごっこじゃけん
あんたらと遊んどる暇はないじゃけんに+0
-7
-
262. 匿名 2016/08/27(土) 19:56:47
>>257
厳しい言葉だけれど、経験者ならではの学びが伝わって来ました。
【モラハラの育成に加担してる】
この言葉に一番共感しました。
共依存している人に一番分かって欲しい言葉です。+26
-2
-
263. 匿名 2016/08/27(土) 20:06:02
>>163さんの言う通り 付け加えさせて貰うと、こっちが悲しい顔をするとニタニタ笑う
ついでに、男だけでなく、モラハラ女に言い返したいトピも立てて欲しい+11
-1
-
264. 匿名 2016/08/27(土) 20:12:29
被害者は、強者を目の前にすると思考停止する。
相手を怒らせないようにと意識を集中するあまり、自身を見失う。
モラハラ人間は、その空っぽの人格に滑り込んで支配。
悔しいけれど、モラハラ人間と被害者に少しだけ共通点がある。
共通点があるから容易く主従関係に陥る。
・嫌われるのが怖い
・人目や評価が気になる
・強い態度で出られると萎縮
・言葉の矛盾に気付かない
だからモラハラ人間に目をつけられないように、自分がどう生きたいかを一番に考えて行動しよう。+24
-0
-
265. 匿名 2016/08/27(土) 20:14:10
モラハラは本人がやめたいと(自発的に)思わなければ治らないと思う。
近くにいるとこっちの人間性まで下がるから恋人ならさっさと別れた方がいい!+14
-0
-
266. 匿名 2016/08/27(土) 20:19:21
モラハラに性別は関係ない。
私の兄嫁がモラハラっつうか、DV女だった。
この女にはかなり家族を痛めつけられた。
この経験から、性別や年齢に関係無く自己愛が強いヤツを見抜けるようになった。
どんなに善人の仮面を被っていても、目付きの悪さは隠せていない。
モラハラやDVには、言い返すべき相手と逃げるべき相手がいる。
この対応を誤ると、無間地獄が始まる。+15
-0
-
267. 匿名 2016/08/27(土) 20:24:14
無言で壁でも殴ってすげー怖い顔でもしたらよろしい。屈するな。貴女は弱くない。女は強し!強く出ろ!弱い奴ほどモラハラ気質な事を忘れるな!+9
-0
-
268. 匿名 2016/08/27(土) 20:37:30
自己愛が強い人間は、怒っている時に相手が肉の塊に見えているんです。
だから「死ね!」と、殺意を持って容赦無く罵倒します。
相手が負けの姿勢を見せると、万能感に包まれて気持ち良くなります。
幼少期から罵倒され慣れているので、相手が怒ったらゾクゾクしながらヒートアップ。
罵倒されても涼しい顔で矛盾点を探って下さい。
落ち着いた話し方で、ねっとりと矛盾点を指摘しましょう。
話を逸らされても、「今はこれについて話していますが?」と、軌道修正をして下さい。+16
-1
-
269. 匿名 2016/08/27(土) 21:11:17
言い返す、会話をするなら冷静に
声は大きくしても言葉は丁寧に相手と同等にならないよう罵らない、曖昧な表現はせずハッキリと言うこと
他の方々のコメントの通り、無視や無関心または拒絶して縁切りを本当は勧めたい
モラハラしてくる人は自分が上と解らせるために
無視と相手を馬鹿にしたり、お前が悪い!と下にみてくることをよくしませんか?
ごめんなさい、ありがとうも言わない奴も多い
相手から謝るように仕向ける
これって自分がされて嫌だから相手にして優位にたとうとしてる・相手が言い返さないのを解った上でだと思ってる
なので、勝手にすればと先に此方から先手を打つ
以前、キレられて別れる!と言われたので
解った別れるよ、バイバイ♪と伝えたら、すがってきた
馬鹿にされたので私の方から無視、いつも通りの会話(完全無視はモラハラ野郎・相手がするので、私はアナタと違うと意思を現した)をするけど愛情を無くした毅然とした態度で接していたら、勝手に家を出ていったので
こちらも別れるタイミングだと思い、一切の連絡をしなかった
半年後、復縁の連絡してきたけど一切謝ることなくヘラヘラと復縁を要求
なので、話にならないと相手を怒らせた上で拒否とサヨウナラをして縁を切った
モラハラする人はコンプレックスの塊
相手より劣ってると意識して優位に立とうとする
話し合いをしない人も多いし、自分の非も認めない
互いにすり減って傷つけあうだけ、優しいところがあっても根本的に自分本位だから
こちらのことを考えてくれる余裕がないので、別れるほうが互いにいい+14
-0
-
270. 匿名 2016/08/27(土) 22:54:18
>>255 自分に酔ってる!+1
-0
-
271. 匿名 2016/08/27(土) 23:01:37
なんか、対抗しようとする時点でどっちもどっち(笑)
仕返しの仕方がモラハラ、類は類を呼ぶとはこのこと(笑)
+1
-9
-
272. 匿名 2016/08/27(土) 23:15:21
>>248
>元カノさんに結婚詐欺で訴えられそうになった時には泣きついてきました
頼れるのはお前だけだ 等と自分が弱っている時には甘え
人を騙して陥れた前科があるのに、まさか自分だけは大事にされるとでも思っていたの?
むしろ、優越感を感じていたんじゃない?
「彼は私には甘えてくれるし頼ってくれてる(ハート)」って元カノを見下していたんじゃないの?
元カノと同じことされただけだよ
自分を過信しすぎたね
一人の女も幸せにできない男が心を入れかえるわけないじゃん+11
-1
-
273. 匿名 2016/08/27(土) 23:19:59
どれだけ自分より弱い相手に暴言を吐いても、お前が小心者で人間的魅力が無い現実はなくならない。
暴言を吐いた後、自分を肯定したくてしょうがないでしょう?
だけど、誰もお前を肯定しない。
一生独りで苦しんどけよ。+7
-0
-
274. 匿名 2016/08/27(土) 23:25:48
典型的なモラハラ男は成績優秀で学歴が高く、プライドが高くて負けず嫌い。
モラハラ男は自分が常に高い評価を受けないと不安になる。
しかし人間関係や仕事の世界では上手くいかないことも多い。元々人間的に難があるので、優秀さ意外に取り柄がなく、自信の無さと隣り合わせ。
自信を保つ方法が、家庭内での絶対的な地位。妻や子どもより上にいることでプライドを保つ。利用するために家族がある。
学歴高いモラハラは、無駄に論理性を武器にしてハチャメチャな論破の仕方で戦い、言葉の武器で妻をとことん傷つけ、さらに外では良い夫を演じる。+17
-1
-
275. 匿名 2016/08/27(土) 23:29:45
モラハラ男の対処の前に、なぜモラハラされるのか?を考えないと先に進めないでしょ。
そもそもモラハラ男を選ぶ時点でスペックから入ったんでしょ。+2
-13
-
276. 匿名 2016/08/27(土) 23:37:34
モラハラは絶対に治らないよー、と自身がモラハラの私は思う+1
-1
-
277. 匿名 2016/08/27(土) 23:38:34
離婚した元旦那。
束縛激しい(女友達とランチに行ったら夕方5時過ぎたら5分おきに着信、7時過ぎただけで遅いとブチキレる←ちなみに子供いない時)
思い通りの反応しなかったら不機嫌になる、睨む、舌打ちする、声を荒げて怒鳴る
突然仕事辞めてきて、家賃等の支払いをどうするか聞いたら「知るか!貯金ないのか?」(貯金は何回も転職してその間凌ぐのに殆どなくなっていた、仕事辞めたら昼から酒飲んで、昼ご飯から贅沢言うから余計にお金かかる、お金ないと言ったら睨む)
結婚したら仕事辞めて欲しいと言われて辞めて、転職等で生活苦になって働き始めたら私の仕事内容を侮辱(楽そうだね、女は楽で良いね)、
その仕事(パート)を気に入って準社員(福利厚生は正社員と同じで月給制、残業無し、ボーナス無し)の話が出た時に「もっと良い給料のところ探せよ」と当時無職のくせに言う、
結局転職して営業になって稼いだら「子供や家事ほったらかしかよ」と文句(無職の旦那が家事育児する気はないらしい)
勝手に家族カード作って、キャッシングローン。
キャッシングローン返済や生活費に独身時代の貯金150万も全部使い果たして、慰謝料も無しに離婚した。養育費は最初の半年だけで無くなったし、住所も電話番号も変えられていた。
でも、別れられてよかった!今が幸せ過ぎる!+10
-0
-
278. 匿名 2016/08/27(土) 23:41:55
モラハラ男と離婚しました(^o^)
モラハラ男は最終的にはDV野郎となりました。
病院に行く程となり、警察にもDV相談しました。
夫に被害届を出すことも出来るんだよと言ったら、俺は暴力なんて奮ってないし、私からの精神的苦痛で精神を病んだから、慰謝料や治療費を取るし逆に被害届を出してやる。被害届を出すなら離婚してやらない。と、さんざん罵られ脅されました。
夫ははっきり言って犯罪者なんですが、口が達者なのと証拠を直ぐに処分することから、ガサ入れが何度と入っても捕まらなかったし、年がら年中他人にも喚き散らかしてるので警察を呼ばれまくっていますが、ずる賢さと口が達者なせいで1度も捕まっていません。
常に被害者になる事を得意として逆に金を取る事ぐらいなんとも思っていません。
悔しいけれど離婚出来た事だけで満足するしかないのだろうと思います。
なかなかそんなに割り切れないけれど…。
+11
-0
-
279. 匿名 2016/08/27(土) 23:44:44
最近妙にゴキゲンすね と思ったらオンナができたようだ。
ふしぶしに比較してくるけどスルーですね。
そのオンナの子、可哀想だけど、、(いつかモラハラってわかるだろうし)がんばれ〜としか言えない。
わたしはこの隙にうまく離れる!!
もう色々頑張ったし耐えたし、わたしほんとバカだったわ。人生勉強ありがとうございました!+22
-0
-
280. 匿名 2016/08/27(土) 23:47:01
>>278の続きです。
しかも私の職場に仕事中に私のスマホに毎日何度も電話をしてきて、出ないと店に電話をしてくるので、信用を失い会社に居づらくなって退職し今は無職です(T-T)
仕事も身体の健康も自信も失い、これからやり直さなければならないです。
本当にただただ時間の無駄でした!
+8
-0
-
281. 匿名 2016/08/27(土) 23:50:17
>>257さん
>>272さん
248です ありがとう
ひとつ違うのは元カノを見下すことはしていません 劣等感の塊の私は人を見下すことはないです
知ったのは元彼が泣きついてきてから つい最近でした
以前相談した弁護士さんに連絡をとりました
来週依頼してきます 借用書があるのでどうにかなりそうです
もうご報告する機会はないと思いますが 麻薬中毒と同じだという言葉を忘れません
モラハラ 自己愛典型的な男でした
またいちから読み返します ありがとう
+5
-0
-
282. 匿名 2016/08/27(土) 23:51:23
>>248
>元カノさんに結婚詐欺で訴えられそうになった時には泣きついてきました
頼れるのはお前だけだ 等と自分が弱っている時には甘え
人を騙して陥れた前科があるのに、まさか自分だけは大事にされるとでも思っていたの?
むしろ、優越感を感じていたんじゃない?
「彼は私には甘えてくれるし頼ってくれてる(ハート)」って元カノを見下していたんじゃないの?
元カノと同じことされただけだよ
自分を過信しすぎたね
一人の女も幸せにできない男が心を入れかえるわけないじゃん+0
-0
-
283. 匿名 2016/08/27(土) 23:58:42
むかしモラハラ男とつきあってたけど、ほんとに宇宙人かって思うくらい話通じなかった。
勝手に嫉妬してすねてケンカばっかりなのに別れてくれないし。
ケンカの原因って相手が勝手に腹立てて…って多くないですか?
別れ話したら
逃げるの?ばーか。馬鹿にすんな。許さないから。みたいなライン何十通も連続で送ってきたり、脅してきたり、かとおもえばロミオメールみたいのしてきたりもう離れるのに本当に苦労しました。
その人バツ2だったし、モラハラ男って幸せになれないんだと思う(^O^)v
+13
-1
-
284. 匿名 2016/08/28(日) 00:04:31
私の旦那もモラハラ+たまに手が出る人で怒ったらずーっと一人で怒鳴りながら嫌み言ってます。
昔は悔しくて泣いてしまってたけど最近はめんどくせー。とハイハイ、そうですね。で終わらせてます。
+6
-0
-
285. 匿名 2016/08/28(日) 00:41:53
旦那ですが、たまに喧嘩の時にモラハラっぽい発言をする時があります。その度に「はい、出たモラハラ発言!本当あんたはモラ男だよ、今の発言二度としないで!」と強めに言い返します(笑)
お互い負けず嫌いでプライドが高いので、かなり言い合いになりますが、女性軽視の発言とか、絶対にうやむやにしたくありません。
これからもモラハラ発言は都度指摘していくつもりです。+9
-0
-
286. 匿名 2016/08/28(日) 01:26:15
モラハラ男ってなんだか偉そうに物事言って人のことバカにしてくるけど、どれだけすごいことを成し遂げたのかと思うと結局何も成し遂げてないただのクズだったりする。
自分自身の理想に現実が追いついてないから自分を大きく見せようとしてモラハラするんだよね、きっと。+10
-0
-
287. 匿名 2016/08/28(日) 01:31:32
>>199
本当それ!
何が冗談だよ。
冗談って言えば言い訳出来てると思うなよと、ほんっっっっっとムカつく!+5
-0
-
288. 匿名 2016/08/28(日) 01:53:33
一回り上の彼氏と喧嘩する度に、「お前は社会に出たことがないから分からないかもしれないけど」って言われるんだけど、これモラハラ?
それに対して反論?すると、「何でそんな小さいこと一々気にしてんの?!そんなことでつっかかってくんなよホント面倒せえ!」って返されます。
+5
-1
-
289. 匿名 2016/08/28(日) 01:54:38
モラハラ野郎って外面良いから皆私より旦那の味方するんだろうって思ってたんですが
ここみてると友達の旦那がモラ男とかの書き込みあって案外気がつくものですか?+9
-0
-
290. 匿名 2016/08/28(日) 02:20:26
いやまじで顔見たらすぐわかるわ+3
-1
-
291. 匿名 2016/08/28(日) 02:21:38
元彼がモラハラ男だったなぁ。
別れるの粘着されて大変だったし、私も洗脳解けるの時間かかったけど、本当に別れてよかったー!
付き合ってた時は、私一人じゃ何にもできないと思ってたけど、何でも一人で決められたし行動もできて、あぁ自由だなぁって実感したよ。
既に多くの方が仰ってるけど、モラハラの人に言い返すのは火に油、余計自分が傷つけられるだけだから、別れるのが一番。
何か事情があって別れられないなら、無視してやり過ごすしかないと思うけど、まだ洗脳状態が続いている内は、無視できないだろうから、先ずは自分から共依存を断ち切らないとかな。+7
-0
-
292. 匿名 2016/08/28(日) 02:34:58
モラ男、メンヘラ、自己愛
お金を返さない(お金関係ゆるい)
最初だけ優しい
外面がいい
後から考えてみれば
あのわざとらしい笑顔
気持ち悪い
口が悪い(平気で死ね、殺す)
写真に写ってる顔で普通の顔が
1つもなかった、全部シワがでるほどわざとらしい笑顔か、変顔
きっと、反射的に偽りの自分しか出せないのだろう
バレるのが怖くて
まあ、自分のことしか考えてないね
全部人のせい、正当化
まさに地雷
1度出会うと少し見抜けるようになるかも?
本当にこんなクズがいるんだって
人間、悪いところもあって、それも含めて好きになれるんだ!なんて思ってた自分もバカだったことに気付く
この人種だけは人ではない
高畑も気持ち悪くて絶対なんかやると思ってた
最近は面白くて好きだったけど、素の顔がめっちゃ怪しい(モラ的な意味で)芸人の永野さん…
何もないといいですが+5
-1
-
293. 匿名 2016/08/28(日) 02:41:33
モラハラとDVは精神的か肉体的かの違いなだけで、どちらも暴力行為。
満たされぬ愛への不満をターゲットにぶつけている。
幼少期、親から人格を認められなかった事が主な原因。
ターゲットを支配&コントロールし、無意識に架空の母親に改造したがる。
まず、私達は逃げなくてはならない。
子供が親にされて嫌な事をすれば良い。
無視、またはこちらも毒親を演じるしかない。
しかしこの態度は自分の心を汚染してしまう。
なるべく短時間で、相手から逃げたいと思わせよう。+4
-0
-
294. 匿名 2016/08/28(日) 03:12:51
モラハラさんは、初対面時からサインを発しています。
・すごく親切
自分を売り込む営業行為
・目が笑っていない
あくまでも笑顔は仮面
目の周りの筋肉が緊張し、黒目がほとんど動かない
(観察者の目)
・質問時、真顔で返事を待つ
自分好みの回答が出るかテスト
・馴れ馴れしさや心の壁がある
対人スキルが低いので、どうしてもこうなる
・苦労話をする
構ってくれる人かテスト
・やたら自分を卑下する
ダメな自分を励ましてくれるかテスト
・「自分はよく◯◯と言われる」
◯◯の部分はそう見られたい願望
・他人の欠点や悪口を話題にする
実は自分の欠点の自己紹介
自分はまだマシと暗示にかける
・白黒思考
融通が利かず、善悪、敵味方、正誤に拘る
・威圧感
同調圧力に弱いかテスト
・羽振りの良さやリア充アピール
魅了的な人物を装う
これらの特徴は単独、複数で現れます。
気に入られる前にそっと距離を置こう。+7
-0
-
295. 匿名 2016/08/28(日) 03:22:51
モラハラさんが苦手なタイプ。
・ポリシーがぶれない
・威圧感に動じない
・面倒見が悪そう
・精神的に自立している
・顔色を全く気にしない
・ポジティブ
・クール
・権力者
モラハラやDV加害者でも、上記の人間には発動しにくくなる。+4
-0
-
296. 匿名 2016/08/28(日) 03:43:40
モラハラのタイプ
・理性が低いタイプ
(威圧感に弱い)
付き合い始めから違和感のある言動がスタート。
違和感を覚えたら、ヘラヘラせずに厳しく注意。
すぐに別れる。
・知性タイプ
(反抗する程、こちらが不利になる)
結婚や出産などで伴侶が逃げにくくなったら、モラハラやDVが発動。
この時既に、周りを自分の虜にしている。
それ故に親や知人に相談をすれば、こちらが悪者扱いをされる。
このタイプは非常に観察眼に優れており、些細な変化で裏切りを察知。
証拠を集める際は、普段通りの呼吸と表情をキープ。
知人ではなく、DVに強い弁護士などのプロへ相談する。
尚、反論をすれば知性の高さで悪者に仕立て上げられるので、口数を減らす。+2
-0
-
297. 匿名 2016/08/28(日) 03:56:17
モラハラやDV加害者の言動は、自分がされて嫌な事の自己紹介。
相手が理性の低いタイプなら、無表情にモノマネをして対抗。
「冗談だろうが!」
→私も冗談ですが?
「このバカ女!」
→私と付き合ってるあなたもバカって事だよね?
「お前は◯◯」
→でも、あなたもそれ出来てないませんが?
「何度言ったら分かる!」
→自分は一度で理解するような言い方だね
「お前の為にしつけている!」
→気に入らないなら執着しないでね。私を捨てて良い女と付き合うのが、あなたのためだよ?+4
-0
-
298. 匿名 2016/08/28(日) 04:15:46
加害者は遠慮なく罵倒しますが、反抗されると「お前の方がモラハラ」と、ギャグをかまします。
ストレス耐性が低く、因果応報を受け入れる器がありません。
録音や録画は証拠にもなるし、加害者の言動パターンをつかむ教材となります。
大抵、言っている内容の深い部分は同じです。
ここに根深いコンプレックスが潜んでいます。
加害者のコンプレックスを冷たく指摘し、証拠は第三者にもバラしていると伝えましょう。
勤務先など、頭が上がらない人物への暴露を仄めかすと大人しくなります。
証拠は加害者と離れた場所へ保管を。
一人で戦えないのなら弁護士などのプロか、加害者と面識が無い信頼出来る口達者な友人を味方に付けましょう。
加害者の親への報告は諸刃の剣です。
親もモラハラ使いなら、加害者と自分、どちらに雷が落ちるか分かりません。
親が加害者に支配されているのなら、全くの役立たずとなります。+4
-0
-
299. 匿名 2016/08/28(日) 04:25:04
共依存について
本人は苦しいですよね。
でも第三者から見ると、加害者と友達、どちらにも中途半端な対応をして苦しめています。
加害者は自分を見捨てず、かと言って心を開かないあなたに苛立っています。
友達はあなたの悩みを解決しようと真剣に話を聞いています。
なのに、「でも嫌いになれない」と言われ、悩んでいるのか惚気ているのか分からぬ態度に苛ついています。
曖昧な態度は自分の首を絞めていると気付いて下さい。
あなたの幸せの形を明確にイメージし、ポリシーを持って生きましょう。+2
-0
-
300. 匿名 2016/08/28(日) 06:03:38
モラハラする人はハイスペックとは限りません。
親切なふりをしたり、魅力ある人物を装って近づきます。
そして冗談を装って、きつい言葉を吐き始めます。
これ、ストレス耐性をチェックしているんです。
咎められなければ増長し、モラハラへと発展します。
出会った時の魅力は仮の姿であり、正体はモラハラの鬼なので、元に戻りません。
交際の初期段階で以下に気付いたら、捨てましょう。
・自分だけに優しい
・店員さんを見下す
・運命的出会いを口にする
・過剰に持ち上げる
・親切の押し売り
・とにかく違和感がある+3
-0
-
301. 匿名 2016/08/28(日) 06:13:47
>>288
「ホント面倒せえ!」と言いながら付き合っているので、モラハラ臭を感じます。
一回りも年下の女性に対して包容力が無く、逆に支配欲を感じます。
父親との関係が良好なら、支配欲の強い男性に嫌悪感を覚えるはずです。
288さんがモラハラを引き寄せる方でないか、心配よ。
中年と付き合うのは構わないけれど、包容力がある人を選んでね。+7
-0
-
302. 匿名 2016/08/28(日) 14:22:12
>>301さん
>>288です。
コメントありがとうございます!
父親は彼よりもタチの悪いモラハラだったので関係は最悪です。
昨日、喧嘩した時にもう別れてくれと言われたので別れることになりました。
これから出会う人で、この人おかしいと思ったらその段階で切ろうと思います。+5
-0
-
303. 匿名 2016/08/28(日) 14:47:51
モラハラする奴って、被害者と比べ劣っているところ必ずあると思います。
例えば、学歴の違い、容姿(被害者が美人など)や
育ちの違い(非常識なオレ様野郎が品のいい女性を好む)、家柄や被害者家族から援助を受けている(妻の親の経営会社勤め、家が被害者の持ち物とか)、稼ぎや能力の違いなど
はじめは加害者より、できた被害者のことを周りの人に自慢して、さも自分が優秀かのように優越感を感じ、被害者のことを可愛がるけど
その内自身の劣等感に負けてモラハラするんだと思う。
無理してたり、プライドが高いとか
自身に見合ったパートナーを選べばいいのに
あと、被害者側もそこんとこ早く気付くのも大事かも
モラハラする奴が悪いが、離れない・別れないのは自身を縛りつけてるようなもの+6
-0
-
304. 匿名 2016/08/28(日) 14:51:24
元旦那に。
今、この世に存在してなかったら嬉しいです!
どんなに惨めな最期だったかも経緯を知りたいです(笑)
と、言いたい。+3
-0
-
305. 匿名 2016/08/28(日) 14:55:14
>>302
横ですが
おめでとうございます!次は、いい人に出会えますように
復縁の連絡には応じないように
待ち伏せとかにも気をつけて下さい!
+3
-0
-
306. 匿名 2016/08/28(日) 19:18:35
>>294
>>300
うわー、モロに元カレの特徴じゃん!
やっぱモラ男って共通の特徴があるんだー!
次はモラ男に引っかからないように気をつけます!+2
-0
-
307. 匿名 2016/08/28(日) 20:41:58
>>249
一緒
私もジョージの件でモラハラを知って、
仲良くしていた(と思っていたけど実際は支配されつつあった)会社の男と距離を置いた。
さんざん有給休暇使いまくって好きな仕事しかしないくせに
会社のこと嫌いらしいから早く退職してくれといつも思ってる。
+2
-0
-
308. 匿名 2016/08/28(日) 21:31:05
>>294
弟の元カノが正にそんな人でした。
元カノは片手に麻痺がある弟に、甲斐甲斐しく世話をしてくれました。
何度か会った事があるけど、凄く優しかったです。
だから弟が彼女と激しいケンカをすると聞いた時、信じられませんでした。
でも録音した声を聞いて、血の気が引きました。
元カノは弟の麻痺の事や人格を痛めつけるセリフで罵っていました。
声色や話し方が、まるで別人で、悪魔が乗り移っているかのようでした。
>>294さんのレスを読んで、初対面の時の違和感の理由に気づきました。
笑っていてもサメのような目付き、結婚していないのに「私達家族だよね」としきりに言う、やたら施設育ちで苦労した話をしたがる、無言の威圧感、気前の良さ。
あれはモラハラが支配の準備をしていたんですね。
私も狙われていたんだ、、、。
思い出したら泣けて来ました。
したたかに弟を支配した彼女を、一瞬でも良い人って勘違いした自分の愚かさに再び悔しさがこみ上げます。
弟にもこのトピを読んでもらおうと思います。+3
-0
-
309. 匿名 2016/08/29(月) 06:09:18
モラハラする奴は自覚が無いよ。
・知り合い1
DVに悩む友達のために、加害者を説得。
でも本人も恋人へ長年DVし、病院送りに。
・知り合い2
恋人に意見されたらイラつくので、分からせるまで説得とするとの事。
モラハラを指摘したら、キョトンとしてた。
二人共、加害者の分際で「恋人に裏切られる」と、嘆いていたぞ。+3
-0
-
310. 匿名 2016/09/08(木) 13:50:14
たまに思うんだけど鬼嫁ってモラハラだよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する