ガールズちゃんねる

そういう年寄りに、私はなりたくない

238コメント2016/09/15(木) 10:28

  • 1. 匿名 2016/08/18(木) 14:09:05 

    お年寄りは人生の先輩、という言葉がありますが、私の周りが悪いのか、とても先輩とは思いたくない年寄りばかり目立ちます。

    行列の横入り、すぐ怒鳴る、マナーは守らないくせに若者にはうるさい…。

    みなさんの周りに、こうなりたくない年寄りっていますか?

    +360

    -2

  • 2. 匿名 2016/08/18(木) 14:09:44 

    老害と呼ばれる老人

    +389

    -2

  • 3. 匿名 2016/08/18(木) 14:09:56 

    そういう年寄りに、私はなりたくない

    +119

    -1

  • 4. 匿名 2016/08/18(木) 14:10:02 

    お金レジでなげるの

    +333

    -2

  • 5. 匿名 2016/08/18(木) 14:10:08 

    若い人に嫉妬するような人

    +310

    -2

  • 6. 匿名 2016/08/18(木) 14:10:11 

    認知症になりたくない

    +337

    -2

  • 7. 匿名 2016/08/18(木) 14:10:11 

    偉そうな人

    +345

    -0

  • 8. 匿名 2016/08/18(木) 14:10:19 

    +313

    -5

  • 9. 匿名 2016/08/18(木) 14:10:25 

    頑固すぎる頭のかたい年よりにはなりたくない

    +297

    -0

  • 10. 匿名 2016/08/18(木) 14:10:28 

    年寄りだから何しても許されると思ってる年寄りにはなりたくない。ほんとに腹立つ。

    +404

    -0

  • 11. 匿名 2016/08/18(木) 14:10:34 

    薬漬けで延命(寝たきりの有無は問わず)

    +293

    -2

  • 12. 匿名 2016/08/18(木) 14:10:36 

    モンスタークレーマー。
    何から何まで気に入らず、人に当たり散らす老人を見ると
    ああはなりたくないと思う。

    +300

    -0

  • 13. 匿名 2016/08/18(木) 14:10:41 

    居ますよ。
    老害。

    +161

    -2

  • 14. 匿名 2016/08/18(木) 14:10:44 

    >>3
    ひとみちゃん

    +52

    -3

  • 15. 匿名 2016/08/18(木) 14:10:58 

    レジで大柄な態度、店員に上から目線でタメ語。

    +247

    -2

  • 16. 匿名 2016/08/18(木) 14:11:06 

    老人だからって何でもかんでも甘えるのはいやだ

    +217

    -1

  • 17. 匿名 2016/08/18(木) 14:11:13 

    義両親みたいな老害

    +125

    -4

  • 18. 匿名 2016/08/18(木) 14:11:29 

    どこでもタバコを吸ってポイ捨てする

    +136

    -2

  • 19. 匿名 2016/08/18(木) 14:11:34 

    人の好意を素直に受け取れない人。

    +150

    -1

  • 20. 匿名 2016/08/18(木) 14:11:40 

    自分が正しいと思ってる年寄り、人の話を聞かず自分の意見を押し付ける年寄り!

    +258

    -1

  • 21. 匿名 2016/08/18(木) 14:11:41 

    常識なくて娘や息子 嫁や婿 孫に嫌われるような老人にはなりたくない

    +189

    -0

  • 22. 匿名 2016/08/18(木) 14:11:43 

    >>8
    下2人最悪

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2016/08/18(木) 14:11:44 

    エスカレーターの降り口で立ち止まって「え~っと、どっちかな」などと言ってる老人。
    大事故に繋がりますから、絶対止めて!!

    +154

    -9

  • 24. 匿名 2016/08/18(木) 14:11:44 

    +229

    -4

  • 25. 匿名 2016/08/18(木) 14:11:48 

    なにも言わず順番抜かし

    +154

    -0

  • 26. 匿名 2016/08/18(木) 14:11:49 

    >>8
    ほうじ茶吹き出しちゃったw

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2016/08/18(木) 14:11:56 

    チャリで車道の真ん中走ってる人

    +113

    -0

  • 28. 匿名 2016/08/18(木) 14:11:59 

    この人みたいにはなりたくない
    そういう年寄りに、私はなりたくない

    +246

    -1

  • 29. 匿名 2016/08/18(木) 14:12:12 

    +215

    -0

  • 30. 匿名 2016/08/18(木) 14:12:24 

    うちの祖母。
    関わりたくない。

    +84

    -2

  • 31. 匿名 2016/08/18(木) 14:12:36 

    自分勝手な老人って昔からそういう性格だったりするよ

    +171

    -0

  • 32. 匿名 2016/08/18(木) 14:12:51 

    見栄かもしれないけど、かわいい孫におだちんもあげられないような老人にはなりたくない。

    貯金てほんと自分のためだけじゃないよね。

    +212

    -15

  • 33. 匿名 2016/08/18(木) 14:12:52 

    電車はほんとによく抜かされる。並んでる意味なんてほとんどない。

    +139

    -0

  • 34. 匿名 2016/08/18(木) 14:12:58 

    >>3
    あんだって?

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2016/08/18(木) 14:13:05 

    お母さんの件に関しては
    本当に申し訳なく思っていますm(_ _)m
    ごめんね。

    +1

    -11

  • 36. 匿名 2016/08/18(木) 14:13:07 

    生にしがみつく老人にはなりたくない

    +127

    -6

  • 37. 匿名 2016/08/18(木) 14:13:12 

    自分達が常識はずれなのに店員に対してああ言えばこう言うって老夫婦に会った。

    +111

    -1

  • 38. 匿名 2016/08/18(木) 14:13:12 

    あら〜赤ちゃんこんなに泣かせてかわいそうに。
    あら〜寒いのに靴下履かせてもらえないのね〜。

    とか知らない若いお母さんのとこに突然入っていくような老人にはなりたくない。

    +257

    -7

  • 39. 匿名 2016/08/18(木) 14:13:15 

    ガルちゃんを荒らす山下おばさんみたいなの

    +13

    -28

  • 40. 匿名 2016/08/18(木) 14:13:37 

    向かいに住んでいる老夫婦ですが、やる事がなくて暇なのか、近所の住人に対する干渉がヒドイです。
    私が転職した事も知っていました。出勤、帰宅時間が変わったから気付いたらしい。気持ち悪いです。

    +215

    -0

  • 41. 匿名 2016/08/18(木) 14:13:41 

    なめた指でお金をとる

    +143

    -3

  • 42. 匿名 2016/08/18(木) 14:13:58 

    ダイエットしてるが口癖のドンドン太っていくおばさん、おばあちゃん!

    +33

    -3

  • 43. 匿名 2016/08/18(木) 14:14:09 

    >>29
    >>28
    いつも偉そうーでムカつく

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2016/08/18(木) 14:14:18 

    スーパーで孫と鬼ごっこ、待て待て~ギャーキャーキャー

    +95

    -0

  • 45. 匿名 2016/08/18(木) 14:14:33 

    口から腐臭

    +141

    -3

  • 46. 匿名 2016/08/18(木) 14:14:48 

    子ども会の出費ばかり監視する老人会
    老人会の出費は文句言わせない

    +98

    -0

  • 47. 匿名 2016/08/18(木) 14:14:52 

    自分の気持ちと身体の老化具合が合ってない人。信号無いところで、たらたら歩いてて車止まってるのに平然としてて、見ていて怖い。

    +90

    -3

  • 48. 匿名 2016/08/18(木) 14:14:54 

    >>3

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2016/08/18(木) 14:14:56 

    東京都議会の内田だっけ?
    あんな 意地悪ジジイだけはイヤだ‼

    +159

    -1

  • 50. 匿名 2016/08/18(木) 14:15:12 

    買い物のお会計の時に
    凄くゆっくりお金を出すこと
    お釣貰っても中々どかず、店員さんと世間話はじめる事

    +119

    -6

  • 51. 匿名 2016/08/18(木) 14:15:19 

    高齢者マーク付けた車を平気で車いす専用駐車場に止めている年寄り。
    降りてきたオバアサン見たら足腰丈夫で、ピンピンしてる。
    高齢者マーク付けてたら、何でも優先されてるわけじゃないよ。

    +80

    -1

  • 52. 匿名 2016/08/18(木) 14:16:09 

    電車のボックス席で靴を脱いで向かいの席に足を置くお年寄り!
    見かけるとすごく嫌な気持ちになる

    +30

    -3

  • 53. 匿名 2016/08/18(木) 14:16:25 

    団塊の世代は戦後高度成長期に躾されずに育ったから、自己愛が強く他人を妬みがちでクレーマー的な被害者意識を持ちやすく身勝手な報復行為に出ても自分は正しい悪いのは周囲だと思いがち。
    醜い行動をする年寄りがいて団塊の世代っぽかったら、躾されずに経済成長してるときに育つとこうなるんだなーと軽蔑するだけです。

    +84

    -6

  • 54. 匿名 2016/08/18(木) 14:16:32 

    謙虚な気持ちが全くない、(性格的に)可愛げのない年寄り

    +72

    -1

  • 55. 匿名 2016/08/18(木) 14:16:37 

    誰にも相手にされないから
    店員に絡んでクレームという名の因縁をつける

    +68

    -1

  • 56. 匿名 2016/08/18(木) 14:16:43 

    茶道とか華道やってる人に限ってマナー悪い。
    こんな趣味持ってる私は上品なのよって言ってた。師範取ってから言え。

    +64

    -0

  • 57. 匿名 2016/08/18(木) 14:17:31 

    電車で、降りる人押しのけてでも猪突猛進に席を確保しに行く年寄り。
    そんな元気あるなら立ってても平気でしょと思ってしまう。

    +67

    -1

  • 58. 匿名 2016/08/18(木) 14:17:40 

    電車で優先席と普通席の間のドアから入ってきたのに、わざわざ混んでる普通席の方に来て席譲られるの待ってるような人が結構いる。見えないのかな?
    すぐそこの優先席はガラガラなのに。

    +50

    -0

  • 59. 匿名 2016/08/18(木) 14:17:56 

    子供や孫にあまく周りに迷惑をかけても叱らない
    夏休みのイオンの3世代全員非常識の負の連鎖

    +84

    -0

  • 60. 匿名 2016/08/18(木) 14:18:30 

    バスでお金支払う時 おそい!
    それに 携帯の音を そのままだす!
    テレサテンの曲が 物凄く 響きわたってた。

    +38

    -8

  • 61. 匿名 2016/08/18(木) 14:18:36 

    バスや電車で席を譲られ「年寄り扱いするな!」ってキレる老人。

    +79

    -0

  • 62. 匿名 2016/08/18(木) 14:18:52 

    車線をまたいで蛇行運転、ウィンカー付けっぱなしなのに気付かない、アクセルとブレーキ間違える。
    こういう運転してるのはほぼお年寄り。怖いから近付かない。

    +82

    -2

  • 63. 匿名 2016/08/18(木) 14:19:19 

    バスの2人掛けの椅子を1人で真ん中に座る老人多すぎ...流石に周りの目を気にしない老人にはならないようにする

    +62

    -0

  • 64. 匿名 2016/08/18(木) 14:19:30 

    スーパーで大声で嫁にマジ切れジジイ
    ブツブツ小声で言い返すババア
    どっちも嫌だ

    +63

    -0

  • 65. 匿名 2016/08/18(木) 14:19:44 

    電車にいる年寄りのマナー悪すぎ
    平気で電話するし

    +60

    -0

  • 66. 匿名 2016/08/18(木) 14:19:46 

    レジで私のお尻辺りを
    ガンガン、カートで押してくる
    お年寄り
    順番ですから、ガンとして
    動きません!

    +106

    -0

  • 67. 匿名 2016/08/18(木) 14:20:20 

    老人て待つことができなくなるの?
    せっかちにイライラする。
    なりたくないなー

    +89

    -1

  • 68. 匿名 2016/08/18(木) 14:20:24 

    人に暴言を吐いたり、親切にしてくれた人を無視するような年寄りにはなりたくない。年寄りになってから自分の悪いところを直すなんて絶対できないから、今のうちに自分のことをよく知っておきたい。

    +50

    -0

  • 69. 匿名 2016/08/18(木) 14:20:27 

    住宅街にてタバコをポイ捨てしながらお孫さんを道路で遊ばせるジジイみたいな人間

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2016/08/18(木) 14:20:54 

    介護施設でボランティアしてたときは
    あ~最後に生き様が凝縮されるんだな~としみじみおもった
    天使のような老人もいれば
    ボケてるのにキョーレツな嫌味しか言わない老人に
    自分の金の話しかしない老人(お小遣いあげるから、僕のひざのうえに乗れといわれた…)
    ほかの利用者を陰湿にいじめる老人

    体の自由もあまりきかず
    力を振り絞ってやることがそれか…と

    +114

    -3

  • 71. 匿名 2016/08/18(木) 14:21:00 

    現役では管理職だったみたいだけど
    近所では、そーいうの関係ないから!!
    元部下じゃあるまいし、ふざけんな老害野郎!!

    +88

    -0

  • 72. 匿名 2016/08/18(木) 14:21:03 

    若い時に貯金してこなかったせいでの貧困生活
    アリとキリギリスのキリギリスみたいになりたくない

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2016/08/18(木) 14:21:07 

    ガルちゃんで粘着するしかすることがない山下アンチみたいな婆さん

    +25

    -3

  • 74. 匿名 2016/08/18(木) 14:21:07 

    バス乗ってて終点に着くと我先にと年寄りが降りて行くんだけど、みんなゆったりだから混んで時間かかるし、すぐ動ける若い人をさっさと下ろした方が効率良いのにと思う。

    +39

    -4

  • 75. 匿名 2016/08/18(木) 14:21:25 

    レジでパンパンの小銭入れ広げてゆっくり数えて支払ってるのは仕方ないんだけど、
    待ってる人のこととか周囲の状況が全く眼中にないとこに老害って言いたくなる。

    +48

    -4

  • 76. 匿名 2016/08/18(木) 14:21:35 

    悪気は無かったのよ〜!
    って自分のやった事に対して、
    謝罪しないお年寄りが1番
    タチが悪い

    +75

    -0

  • 77. 匿名 2016/08/18(木) 14:21:40 

    >>53
    団塊ジュニアも足して下さい。

    +31

    -5

  • 78. 匿名 2016/08/18(木) 14:21:44 

    スマヲタ

    +3

    -5

  • 79. 匿名 2016/08/18(木) 14:22:30 

    見栄っ張り

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2016/08/18(木) 14:22:38 

    若い人の事を、礼儀がない、親切心がない、年寄りに冷たいとか言ってるお年寄り。

    じゃあ、あなたは若いころお年寄りに親切にしてたの?って言いたい。

    +80

    -1

  • 81. 匿名 2016/08/18(木) 14:23:12 

    自分の両親だったら、どうする?
    って思っちゃった。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2016/08/18(木) 14:23:12 

    そういう年寄りに、私はなりたくない

    +41

    -4

  • 83. 匿名 2016/08/18(木) 14:23:23 

    >>21我が家の毒母だ!

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2016/08/18(木) 14:24:09 

    人の噂話しだけが楽しみで生きてるような年寄り。他人の家の事なんて興味ないし。

    +77

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/18(木) 14:24:09 

    年寄りだから電車で席を譲ったのに憮然とした表情で断る年寄り
    譲って欲しけりゃ優先席の前に立つと文句言われた
    若い気になってるのはわかるけど他人の好意に対してその態度は人として終わってると思った

    +42

    -0

  • 86. 匿名 2016/08/18(木) 14:24:20 

    身だしなみに無頓着なジジババは公害。
    スーパーとかに居ると食欲失せるw

    +42

    -2

  • 87. 匿名 2016/08/18(木) 14:24:23 

    道のど真ん中で車輪がついたバックとともに大きな声で井戸端会議

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2016/08/18(木) 14:24:28 

    デジタル化についていけないお年寄り
    ついていけないとものすごく不便になりそうだ
    足腰が弱ったらネットスーパーで買い物できるようなお年寄りになりたい

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2016/08/18(木) 14:24:48 

    自分の都合で「老人」を武器にしてくるわがままな奴

    +49

    -0

  • 90. 匿名 2016/08/18(木) 14:24:59 

    前に電車の優先席で大声で電話をしているお年寄りを見かけました。
    優先席付近で電源切れとか思わないけど、「えっ!?」と思いました。
    最近のお年寄りはクレームをいう人も多いと聞くので、そんな年寄りにはなりたくない!

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2016/08/18(木) 14:25:26 

    新しいものや流行ってるものはなんでも批判する年寄り

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2016/08/18(木) 14:25:36 

    >>82
    地獄絵図だねw

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2016/08/18(木) 14:25:40 

    派遣の子やバイトの子には厳しくて、自分には甘いババア
    他の高齢のパートさんは、
    優しいのに一人だけ周りに厳しくて自分には激甘のババアがいる
    あんた、だから嫌われるんだよ

    +25

    -1

  • 94. 匿名 2016/08/18(木) 14:25:45 

    うちの職場に70近いばあさんいるけど、いつまでも私は元気アピールがウザい。
    こないだ職員駐車場でブレーキとアクセル間違えてフェンス突き破って駐車していた車に突っ込んだくせに。
    懲りずに高速走って新潟帰ったって自慢してたけど、あんた車乗るのやめなさいよ。

    +55

    -0

  • 95. 匿名 2016/08/18(木) 14:25:47 

    内科に行って中待合室で待っていたら、私の前に受診していたお婆さんが、腰痛いだの目が見えないだの内科に関係ない話ばかりして中々診察が終わらず、具合が悪かった私はキレそうでした。

    +69

    -0

  • 96. 匿名 2016/08/18(木) 14:25:55 

    >>74
    凄くわかります。我が先!って1番に降りようとするけど釣り銭出ないバスなのに
    両替してないし、カードの残額なかったり。

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2016/08/18(木) 14:26:14 

    乳が垂れ下がりたくないから張りがある乳になりたい♪ あぁーBBA になりたくない泣

    +5

    -6

  • 98. 匿名 2016/08/18(木) 14:26:36 

    子どもはまだしも、年取っても『よそはよそ、うちはうち』が理解できない人にはなりたくない

    うちの義母だけど…私の母に張り合い、義母妹の孫家族にまで張り合って本当にみっともない

    +33

    -1

  • 99. 匿名 2016/08/18(木) 14:26:39 

    個人経営のちっちゃな定食やさんで仕事してるんですが。
    ほとんどが60代以上の女性客。
    みんな、椅子をすっごい引いて、浅く腰掛けてて、広い店じゃないので料理を運ぶのが大変。
    あれ、なんでだろう?
    いつも混んでる店なんで、危ないし。周りに意識がいかなくなるのかな?
    気をつけよう…(-。-;って思う。

    +35

    -0

  • 100. 匿名 2016/08/18(木) 14:26:53 

    >>77
    団塊ジュニアは親を反面教師にしたまともな人と
    親の身勝手なところをそのまま真似したクズな人がいて
    両極端な気がする

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/18(木) 14:27:05 

    割り込まないでほしいわ怒

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/18(木) 14:27:08 

    耳が遠いのに補聴器なんか絶対買わない!って言う年寄り。
    日常会話で何回も大声で説明するのに伝わらなくて疲れる。
    外出時も車の音とか気づいてないし、危険だから使ってほしい。
    補聴器をつけると自分を年寄りだと認めたみたいで嫌なのだろうか?

    眼鏡と同じ感覚で考えてくれたらいいのに。
    見えないから眼鏡をかける。
    聞こえないから補聴器をつける。
    本人も周りの人間も生活しやすくなると思うんだけど。

    +64

    -2

  • 103. 匿名 2016/08/18(木) 14:27:14 

    むだに大声を出して、だれにでもいばり散らす人

    今朝たまたまそういうおじいさんに出会った。
    同じエレベーターに乗ったんだけど、当たり前のように「○○階!」と命令された。
    耳が遠いのと、思うようにならない体にいらついて自然とそういう尊大な態度が
    身についたのかな、と少しあわれんでみる。
    が、あのようにはなりたくない。

    +66

    -0

  • 104. 匿名 2016/08/18(木) 14:27:56 

    >>82

    どこだよこれwww
    クソワロタwww

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2016/08/18(木) 14:28:23 

    年金でパチンコ

    +16

    -4

  • 106. 匿名 2016/08/18(木) 14:28:26 

    元気ピンピンで若い子には負けないわって言ってる刈り上げヘアの白シャツうでまくり襟たてばばぁ見てると疲れる。

    +17

    -3

  • 107. 匿名 2016/08/18(木) 14:28:26 

    >>5
    40代くらいのBBAもね。

    +4

    -9

  • 108. 匿名 2016/08/18(木) 14:28:48 


    できるわよ!って言ってて任せると「腰が痛い」とか腕が痛いと言う
    同じことを他人が言うと、それは自己管理ができて無い!と責める
    その人は病欠で1ヶ月以上休んでるのに他の人が休むと2日も休むと陰口を叩く
    お前は何様だよ?

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2016/08/18(木) 14:28:52 

    飲食店で働いてた時、孫可愛さに馬鹿丸出しになるおじいちゃんおばあちゃんよくいたよ。食器で遊び、店のものを孫に与え、隣の空いているテーブルを遊び場にし、働いてる私の元に「お姉ちゃん何してるのかな〜?」と言いながら抱っこして見せびらかしに来る。そんなあんたの顔がいやらし過ぎて、本来可愛いはずの赤ちゃんさえ無理なんだけど…。盲目になり過ぎて周りが見えなくなる姿は本当にみっともない。

    +48

    -1

  • 110. 匿名 2016/08/18(木) 14:29:14 

    +35

    -1

  • 111. 匿名 2016/08/18(木) 14:29:27 

    >>104右下の人のインパクトもすごいけどw

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2016/08/18(木) 14:29:41 

    レジですぐ隣にくっついてくるのが
    無性にキライ!!
    別に詰めてきたって早く順番来るわけじゃないのに
    イラッとする!
    汚いジジィとかだと余計にイヤ!
    カートの時はわざと自分の左側に追いてブロックするけどそれでもずんずん詰めてくる
    年寄りがムカツク!

    +88

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/18(木) 14:30:47 

    ダイソーで、つえをついたお婆さんが足元にある商品を取ろうと頑張っていて、なかなか取れない様子だったから取ってあげたら、お礼も言われず「ちょっと見たいだけだったのに。別に買わないからいらない」とか文句を言われたので、また私が商品を元の場所に戻した。
    余計な事をしたのかもしれないけど、親切にしてもらって当たり前と思うような年寄りにはなりたくないと思った。

    +81

    -1

  • 114. 匿名 2016/08/18(木) 14:31:20 

    職場で一緒に働いてる人のトイレに行く回数を数えてて、アンジョリーなジョリーに憧れていた
    ガリガリのおばさん
    この前、たまたま夜道で見かけたらガンジーみたいな身体で真っ白な厚化粧で一生懸命ウォーキングしてた…
    若いものと張り合う神経がすでにお年寄りよ
    己の老化を認めなさい

    +18

    -2

  • 115. 匿名 2016/08/18(木) 14:31:40 

    ここの社長と知り合いだ、とか言ってお店でわがまま言う老人

    市長や議員と友達だとか言って役所でもでかい顔する老人

    ワシが現役の時は…と昔の自慢をしだす老人


    田舎にはこんな老人がそこらじゅうにいる。

    うん、おじいちゃん、わかったから。
    もう時代は違うから、若い人にも理解を示してあげてね。

    +76

    -0

  • 116. 匿名 2016/08/18(木) 14:32:12 

    ガルちゃんも、その傾向あるよね。
    80、90、00年代前半の芸能人を賛美しまくって、たとえどんなにイケメンや美少女でも最近の若い子は叩く(笑)

    +13

    -4

  • 117. 匿名 2016/08/18(木) 14:32:36 

    年寄りを嫌うコメントが多いね。
    あくまでも例えだけどさ、「いじめ」は「いじめられる方にも原因がある」って考えてる人。この先子供を授かったとして、子供を育てている課程で子供がいじめにあう。その時に「あなたに原因がある」って言える?自分の子供を突き放せる?言いたいのは、年は誰でも取るってこと。生きていたら理不尽も不平等も悪意もやまほど経験するよ。「年寄り」なんて平等。誰でも来る。そこにむかって生きてるんだよ。

    +5

    -38

  • 118. 匿名 2016/08/18(木) 14:32:55 

    声が大きいから、つまらない話が耳障り。
    ダミ声は更に不快!電車やバス朝に乗って欲しくない。

    +22

    -3

  • 119. 匿名 2016/08/18(木) 14:34:22 

    >>77
    団塊ジュニアって何歳くらい?
    自分はアラフォーだけどうちの親70超えてるから団塊でもないし…特定できる?

    +2

    -3

  • 120. 匿名 2016/08/18(木) 14:34:45 

    >>112
    すごく分かる!!
    ATMの順番待ちの時もいるよ。
    オマケにクサかったら最悪。

    +36

    -1

  • 121. 匿名 2016/08/18(木) 14:35:08 

    >>25
    並んでるところを順番ぬかしするなら
    己の生き様でも見せてくれ!

    ※順番通りにあの世に行かないで
    とっとと逝ってくれと言う意味で

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2016/08/18(木) 14:35:22 

    >>117
    歳を取ってるから嫌われてるんじゃないよ
    行動や傲慢さが嫌がられてるの
    しっかりコメント読んで見て

    +70

    -2

  • 123. 匿名 2016/08/18(木) 14:36:29 

    >>117このトピの
    年寄りを馬鹿にしてるコメントしか読んでないの?

    あなたの価値観も差別意識すごいね

    +20

    -1

  • 124. 匿名 2016/08/18(木) 14:36:40 

    バス停でみんなきちんと並んでいるのに
    一番前に割り込む年寄りをよく見るよ

    みんなが文句を言えないように
    わざわざとヨボヨボヨタヨタしながら年寄りアピールをして歩いて来て
    列の一番前へ

    杖をついてヨタヨタしていたわりに
    いざバスが来たら杖を使わずすごい勢いで空席に座る 笑

    順番を譲ってほしいと言われれば譲るから
    年寄りだから割り込んで当然という態度はやめてほしい

    +49

    -0

  • 125. 匿名 2016/08/18(木) 14:36:49 

    上げ膳据え膳当たり前、親切にしてもらえるのが当たり前と思ってる義母85歳。
    生活保護な上、身の回りの事が出来ないから息子や嫁に迷惑かけすぎ。

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2016/08/18(木) 14:37:07 

    へんな下ネタじゃなくて、施設で働いてた時。認知症なんだけど性欲だけはきっちり残ってる人って、結構いる。
    そういう風になるの怖いなって思う。
    その人が悪いわけじゃないんだけどねもちろん。

    認知症になって、人に暴力、暴言たれまくりになる他害系になるのもすんごい嫌だけど、色んな人を見てきて、ある意味そっちの方がマシかな…と思ってしまう。

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2016/08/18(木) 14:37:10 

    すごいことがありました!
    マンションでエレベーター一緒になったからこんにちはーって挨拶したら、
    〈わしゃ、おまえの事しらんから、挨拶できんわ。〉言われました。

    +61

    -0

  • 128. 匿名 2016/08/18(木) 14:37:44 

    >>117
    トピタイは「そういう年寄りに、私はなりたくない」なんだけど?
    年寄りだから嫌ってるんじゃないでしょ

    +25

    -4

  • 129. 匿名 2016/08/18(木) 14:37:51 

    >>102
    私の父もそう!
    本人の声も大きいから一緒にごはんとか行くと、ちょっと恥ずかしいわ。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2016/08/18(木) 14:38:29 

    周りに迷惑掛けたり自分の傲慢さを理解して無い人は
    年寄りでなくても嫌われる
    歳をとってるならそれくらいわかるはずなのに
    今まで長く生きて来てなにを学んで来たのか

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2016/08/18(木) 14:38:39 

    >>177
    しっかり読んだからコメントしました。


    +1

    -15

  • 132. 匿名 2016/08/18(木) 14:39:15 

    バス並んでたら、年寄りと小学生に、順番抜かしされました。
    男の人が並べ!!と注意してくれたのに、言うことを聞いたのは小学生だけ、
    ババアは無視して乗り込みました。
    こんなババアいるんですね。

    +54

    -0

  • 133. 匿名 2016/08/18(木) 14:39:23 

    >>127
    うわ!めんどくせえ隣人ね

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2016/08/18(木) 14:40:25 

    >>131
    >>177のコメントまだ出てないし…大丈夫?しっかりしてください。

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2016/08/18(木) 14:41:39 

    不潔な感じにはなりたくない。ボサボサの髪に服も薄汚れたお年寄り見ると、悲愴感漂ってて。
    白髪になるのも、はげるのも、シワシワになるのも仕方ないから、せめて清潔感だけは意識したい。

    +46

    -1

  • 136. 匿名 2016/08/18(木) 14:41:40 

    >>131
    >>177ってアンカー間違えてるよ

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2016/08/18(木) 14:41:59 

    >>131は何をしっかり読んだの(笑)

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2016/08/18(木) 14:42:09 

    みんな若い時は自分はあんな風にならない、って思ってるだろうけど。
    どうしても歳をとるとともに体力も衰えるしそれに伴って心もついていかなくなるもの。
    自分の両親や祖父母、曽祖父母とずっと一緒に居ると程度の差こそあれみんなイラッとした事あるんじゃない?
    色んな極端な例のコメントもあるけど、読んで年配の方をもう少し違う方面から見てあげてもいいのかなーって思ってしまったわ。

    +7

    -4

  • 139. 匿名 2016/08/18(木) 14:42:26 

    >>128
    嫌いだからなりたくないのはわかる。
    だけど身体とか風貌とか、加齢に伴う変化を突っ込むコメントはいただけなかったの。

    +3

    -3

  • 140. 匿名 2016/08/18(木) 14:42:31 

    >>131
    色々とズレてるよ。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2016/08/18(木) 14:43:06 

    やっぱり新しい価値観を自分の若かったころはという理由だけで否定する人かな
    多少そうなりやすいのは分かる気がするけど

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2016/08/18(木) 14:43:24 

    >>65
    先日新宿駅の中央線のホームにて。
    私は列の先頭で待っていました。
    電車が到着し、ドアが開く瞬間、今までそこにいなかった70歳くらいのご婦人がスススッと私の前に割り込みしようとしたのです。
    私が軽いタッチで肘鉄し、
    「割り込みはダメ~。」
    と言うと、ご婦人は
    「まあ、恐ろしい!」
    と言ってました。
    このご婦人が病院帰りで薬の袋を持ってるとか、杖をついているとかなら百歩譲って割り込みも見逃しますが、このご婦人買い物帰りみたいでデパートの袋をたくさん持ってたのです。

    +67

    -0

  • 143. 匿名 2016/08/18(木) 14:43:30 

    観劇中にいちいち知識を披露する意識高い系bba。
    知識が豊富なのは分かったけど、始まる前か終わってからにしてくれ。
    マナー守れない人が知識人ぶってるの、すごく滑稽。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2016/08/18(木) 14:44:28 

    風呂に入ってないのかすれ違うと、すえたニオイがプーン

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2016/08/18(木) 14:44:31 

    高齢者だから…とは限らないけど、高齢者でこんな風になりたくないな~って態度の人は若い頃からそういう態度のだったんだと思う。
    若くてもこうなりたくないなぁって人いるし。

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2016/08/18(木) 14:44:36 

    アンカー間違えました。混乱させてごめんなさい。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2016/08/18(木) 14:46:34 

    >>117
    いいこと言ってるとは思う。
    でも、例えで惑わしてる(笑)
    みんな歳とるんだから、お年寄り嫌いっていうのは違うと思う、ってことでOK?

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2016/08/18(木) 14:46:42 

    職場で威張ってるだけで立場の弱い人をいじめるような人にはなりたくない
    自分も雇われているのにみっともない

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2016/08/18(木) 14:46:55 

    >>139
    嫌いだからなりたくないのは分かる…??
    ちょっと意味がわからないんですけど
    年寄り全員を嫌っているわけではなくて、あくまでこうなりたくないってことを書いてるだけでしょう

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2016/08/18(木) 14:47:38 

    メリー、森会長、ナベツネ、石原、内田などなど悪い人に限り80や90と長生きする

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2016/08/18(木) 14:48:49 

    >>58
    ただ優先席って大体はじっこたから
    真ん中の席よりかなり揺れる。
    私は乗り物酔い激しいから電車の隅には行かない。
    変なプライド持ってる老人もいるかもしれないけど
    揺れが激しくて気分悪くなるって理由の老人もいるかも?
    鉄道会社もあんなはじっこに優先席作るとか鬼だな。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2016/08/18(木) 14:48:53 

    歳を取るのは仕方ないし、老けるのも仕方ない。
    洋服だって金銭的に余裕がなければ華々しい格好も難しい。
    ただ周りに対して礼儀のない傲慢な態度をとっているひとは尊敬できない。

    +45

    -0

  • 153. 匿名 2016/08/18(木) 14:51:36 

    どの世代にもワガママで迷惑な人っているけど、そういう人たちの年寄りバージョンの話をしてるだけだよ。

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2016/08/18(木) 14:52:00 

    接客してるけど、こちらは親切にしてることを「余計なことをするな!」と言われることがあるので顔見て接客してます
    だいたい顔見たらこの人は大丈夫、この人はダメとわかります

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2016/08/18(木) 14:52:08 

    クーラーは体に悪いし、電気代がかかるからと付けたり消したりする年寄り~!
    自動設定でつけっぱなしにして熱中症にならないようにしてください!
    みんなやテレビの意見を聞いてくださいね。年寄りは頑固過ぎるよ。

    +24

    -1

  • 156. 匿名 2016/08/18(木) 14:53:15 

    若い頃から頑固でわがままなひとって歳を取るとその悪いところが強調されるよね
    私もババアって呼ばれる歳だから接するひとに不快感のない程度に、良いひとでいたいね
    美容や衣料品にかけられるお金も限られるから小綺麗にしようとは思う
    容姿よりも、いろいろな事に気を配れるお年寄りになりたいわ

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2016/08/18(木) 14:55:28 

    バスに乗ったら大声で話す60歳くらいのオバサン5人がいた。
    ガラガラの車内が、まるで20人くらいが話してるんじゃないかというくらいのボリュームで話していた。
    渋滞に巻き込まれて2時間ほどずっと同じボリュームで話されたのでイライラしたわ。
    耳が遠くなるのもあるかもしれないけれど、私もボリュームには気をつけたいと思った。

    +32

    -0

  • 158. 匿名 2016/08/18(木) 15:00:44 

    私の祖父と一緒に住んでるのですが、テレビでバラエティを見てると怒られる。こんな低俗なもの見てって。だからテレビ見ててもつまんなくなっちゃう。
    ネットのことを馬鹿にして、新聞とNHKが正しいと思ってる。自分が正しいと思ってるから、何言っても無駄だし反抗するのも面倒くさい。

    +33

    -0

  • 159. 匿名 2016/08/18(木) 15:03:25 

    隣近所の監視を日課にする年寄りは嫌だわ
    仕事もお金も無いとそうなっちゃうのかな

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2016/08/18(木) 15:03:59 

    子供に頼る親

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2016/08/18(木) 15:09:24 

    曲がり角から自転車で猛スピードで曲がって来て、曲がった先を歩いてた私に舌打ちして文句言った爺さん
    いや、一旦停止もせず突っ込んできたのあなたです
    私は普通に歩いてただけ

    あと、スーパーに孫連れてきて、ガミガミ怒鳴り付けながら「あんたの母親はどんな躾してんだか!」と大声で言ってた婆さん
    その子、特別悪ガキには見えませんよ?
    うるさくて感じ悪いのはあなたの方です

    やだやだ
    あぁならないように気をつけよ

    +33

    -0

  • 162. 匿名 2016/08/18(木) 15:15:58 

    仕事で年配者と接する機会が多いけど、ココに出てるのは殆どアルアルだわ。
    年取ってるだけで敬え、やって貰って当たり前な年配者。
    自分が間違ってても謝らない、下手すりゃ恐喝紛いの事を平気で言う。
    普段は年寄り扱いするな!と威張るくせに、都合のいい時だけ年寄りだから~と誤魔化す。
    こんなのばっかで、反面教師にしてる。

    でも本当に良い人もいるんだよね。
    思慮深く謙虚で柔軟なお年寄り。
    出来ない事も素直に打ち明けて、コチラが何か手伝うと卑屈になる事なく感謝してくれる。
    やっぱりそういう人には、周りもホンワカとして自然に人が集まるというか、良くしたくなる。

    若かろうが年寄りだろうが何だろうが。
    人柄がいい方が良い恩恵も受けられるのに、それに気付かないバカが多いよね。

    +40

    -0

  • 163. 匿名 2016/08/18(木) 15:17:48 

    >>158

    うちの母と一緒。
    見てる隣で、こんなものつまらんとか見るとバカになるとかブツブツ。
    イラっとする。

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2016/08/18(木) 15:18:59 

    基本おじいさんですが、バスの後ろの席で、痰のからんだのどの調子が悪いのか、ずっと「ヴヴッゴッゴツヴー」みたいな声を出してて、気分悪くなった。
    あと、電車で10秒に1回まぁまぁの音量で、アクビ静かにして欲しい。

    +18

    -3

  • 165. 匿名 2016/08/18(木) 15:19:50 

    東京駅構内でみやげ物の和菓子売ってます。
    この時期(お盆の帰省時)はマジ地獄(T_T)
    じいちゃん婆ちゃんって本当に周りの事を見てないから…1人2人でも面倒くさいのに集団になったら最低最悪。

    きちんと並ばない。皆、一斉に喋る。新幹線の時間が迫っているからと、開口一番「早くしろ(怒)」と何故か切れ気味に言ってくる。ちょっとでも気にいらない事があったら、大声出して喚けばいいと思っている(50代以上のジイさんに多い)店員にはバカみたいに急かすくせにお金を出すのが異常に遅い。凄い人になると「~円のお会計になります」と言ってから、背中のリュックを下ろして財布を探し始める(せめて行列に並んでいる間に財布くらいは出しておこう!)リュックの中は大抵大荷物&ぐちゃぐちゃだから、なかなか財布が出てこない。イライラしてまた訳のわからない事で逆ギレ。やっと財布見つかったと思ったら端数の10円1円がないと喚きだし、仲間のじいちゃん婆ちゃん巻き込んで大騒ぎ。見つからなかった場合、一万円札を店員の顔めがけて投げつけ、唾を飛ばしながら「早く釣り銭返せ(怒)」とトドメの怒号が飛び交う。

    この無限ループがお盆中延々と繰り返されるから…余りのストレスに長文になってしまい申し訳ありません。

    最後に
    以前はじいちゃん婆ちゃんに比べたらまだヤンキーな兄ちゃん姉ちゃんの方が幾分ましだったが…
    子供にキラキラネームつけてるいかにもDONな家族連れもこの傾向になってきている。
    最低最悪じいちゃん婆ちゃんの子供孫世代が確実にDNAを引き継いでいると推測される。




    +59

    -0

  • 166. 匿名 2016/08/18(木) 15:29:39 

    そもそも年寄りと言われる歳まで生きたくない

    +11

    -1

  • 167. 匿名 2016/08/18(木) 15:30:22 

    若い女の人をいじめるババアにはなりたくない。


    +25

    -0

  • 168. 匿名 2016/08/18(木) 15:31:50 

    うちの祖父母。帰省すると「もうすぐお迎えがくる」「目まいが止まらなくて倒れちゃったw」というような会話しかしてくれない。
    老人にとっては現実だから報告みたいなもんなんだろうけど、リアクションに困るんだよ。

    +24

    -1

  • 169. 匿名 2016/08/18(木) 15:32:19 

    ベビーカーでエレベーター待ってると、差が顕著!平気で横入りする老人と、「ベビーカー優先だから先行ってね」と言ってくれる方。なんでこんなに違うのだろう…

    +22

    -1

  • 170. 匿名 2016/08/18(木) 15:34:42 

    あら〜赤ちゃんこんなに泣かせてかわいそうに。
    あら〜寒いのに靴下履かせてもらえないのね〜。

    とか知らない若いお母さんのとこに突然入っていくような老人にはなりたくない。

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2016/08/18(木) 15:35:55 

    若い者にはわからんやろうけど、とか否定から入る

    +13

    -2

  • 172. 匿名 2016/08/18(木) 15:44:44 

    老害に加えて、男尊女卑を当たり前に言葉にするジジイ
    もうこの世でのお務めは終わりました。
    あの世で頑張って下さい。

    +35

    -0

  • 173. 匿名 2016/08/18(木) 15:45:21 

    口の両端に泡ためて喋る年寄りにはなりたくない!
    どんな原理でなるのか知らないけど気持ち悪すぎる

    +21

    -1

  • 174. 匿名 2016/08/18(木) 15:46:04 

    田舎だからか
    ショッピングセンターのスーパー前に堂々と車止めてる年寄りがいる!
    まぁせめて足の悪いおばあちゃんでも降りてくるのかと思ったら、ピンピンした ばばぁが降りてきて
    おまけにその後ずれるのかとおもったら
    買い物終わりまでずっとそこにいやがる!
    年寄りだと思って甘くみたら大間違いよ

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2016/08/18(木) 15:48:10 

    いじわるばあさん
    強ばった顔で、目だけギョロギョロぐりぐり動く
    皺で人格わかる 笑い皺がない

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2016/08/18(木) 15:48:26 

    法律で
    年寄りは小銭持たない
    買い物はプリカなどで支払うって事にして欲しい!
    マジで!!

    +22

    -1

  • 177. 匿名 2016/08/18(木) 16:07:48 

    うちの会社に結構お年を召した方が清掃でいらしてるんですが、グチばかりで相手する方は朝一からストレスで疲れてしまいます。
    グチばかり言うぐらいなら仕事を辞めるか他の所に行けばいいのに。。。
    いい加減毎回毎回イヤになりました(T_T)
    明日は会わないといいなー。。。
    自分自身気をつけなければ!!
    ああはなりたくない。。。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2016/08/18(木) 16:07:48 

    ガッツポーズを手を肩より上に上げちゃダメと言う人。

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2016/08/18(木) 16:10:07 

    老人を税金の無駄だと叩き
    1番非常識なのは老人だと決めつけ
    安楽死させろと騒ぐ
    子連れや妊婦を目の敵にし公共の乗り物は使うな祭りなどの人混みにくるなと喚き
    (人混みにベビーカーは非常識と言いたい気持ちもわかる)
    自分は平気で食べ物扱うテラス席やお祭りにのびーるリードでトイプードヤ顔で見せびらかしトイプが他人に飛びつき、子供や女性が怖がっても犬がイヤなら人混み来るなという言いよう
    こういうアラフォー独身老婆にはなりたくないなぁ
    孫がいる、子育て終わった世代のおばあちゃんのが優しい
    こういうアラフォー独身老婆にもあなたも20年後自分が目の敵にしてる妊婦や子連れの子供に支えてもらうんですよ?
    その時に税金の無駄だから安楽死しろっていわれても何も思わないの?
    街中に糞尿垂れ流しのあなたのトイプーは迷惑かけるだけで1円も税金払わないんだよ

    +3

    -14

  • 180. 匿名 2016/08/18(木) 16:17:37 

    >>71
    うちのパート先でもいる。

    現役は「私アパレルで、人育てていたから~」
    でも、人柄見ると、育てていたと思っているのはあなただけ
    その人たちは育てられたとおもっていないんじゃないか。

    職場にいる障害者の人や仕事の遅い人、めちゃくちゃバカにしてる。
    私からみたらあなたも50歩100歩だよ。

    私にだけ、こと細かく指示を言ってくる。
    自分のやりたいようにやれないと不満らしい。柔軟性皆無。
    でも同じパート。あなたの部下じゃない。

    +1

    -3

  • 181. 匿名 2016/08/18(木) 16:18:19 

    いつもいつも抱っこ紐で立ってると遠くの席からわざわざカバン置いて「こっち座りなさい」って言ってくれたり、真っ先に譲ってくれる人はほぼ老人
    エレベーター待っててピンヒール履いてる人は平気で順番抜かしたりしてくるけど、杖ついた老人はベビーカー先どうぞって言ってくれたり
    子供が泣くと冷たい目線ばかり向けられる中であやしてくれたりするのも老人
    この前は何しても子供が泣きやまず30くらいのおっさん電車降りろと怒鳴られて他のおっさんにも便乗叩きで怒られて腕掴まれて降ろされて
    周りにすごく冷めた目で睨まれて泣いてたところ助けてくれたのもおばあちゃんだった
    優しい人はお年寄りが多い

    +5

    -8

  • 182. 匿名 2016/08/18(木) 16:28:29 

    やたら日付や言い伝えに拘る年寄りにはなりたくない
    結婚する時義母がウザイぐらい拘ってて凄く迷惑だったお互い仕事してどうしても仏滅の日しか合わせられなかったら発狂しそうなぐらいダメダメ!!!!って騒いでた
    本当ウザい

    +10

    -4

  • 183. 匿名 2016/08/18(木) 16:36:35 

    渡邉恒雄、森喜朗、石原慎太郎…昭和一けた~10年生まれくらいの人って本当にプライドが高い。

    今特養とかで暴力振るう老人ってこのくらいの世代の人が多い。現役介護福祉士より。

    +24

    -1

  • 184. 匿名 2016/08/18(木) 16:37:57 

    常識のない人

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2016/08/18(木) 16:39:02 

    毎日毎日暇で暇で  年中庭の草むしりしてて
    むしった草をうちの庭の裏の目立たない隅にまとめて(塀がない所)ずーっとそのまま。
    そんなに暇ならいっそうちのもむしってくれ、と思う・・



    +9

    -1

  • 186. 匿名 2016/08/18(木) 16:42:44 

    >>29

    昔は冴えていたんだけどね。
    年をとると・・・と言う見本だね。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2016/08/18(木) 16:43:55 

    いい見本です。
    そういう年寄りに、私はなりたくない

    +25

    -0

  • 188. 匿名 2016/08/18(木) 16:59:17 

    最近多いのが、電車で整列乗車みんなしてるのに、



    電車が来ると同時に我先にと、一番に乗っていい席に座るジジババ

    +26

    -0

  • 189. 匿名 2016/08/18(木) 17:03:26 

    品出ししているおじぃちゃんが新人の品出しおじぃちゃんをオラオラ言っていびり倒してた。。こんな年寄になりたくない。。。
    あとレジで店員にいちゃもん付けてる年寄り。

    ニコニコ穏やかにのんびり年取りたいわ



    +19

    -0

  • 190. 匿名 2016/08/18(木) 17:03:51 

    ネットみないで、偏向報道左翼だらけのTV新聞だけ信じてる奴!


    戦後から日本の教育おかしいから、今に始まったことじゃないんだけどね。


    年寄りの支持率一番が鳥越だよ?


    日本も終わったよね!


    日本の人口の4分の1もいるとまあ、かなり影響が出るわ出るわ。


    +5

    -1

  • 191. 匿名 2016/08/18(木) 17:20:52 

    ビンボーな老人には、なりたくない!

    お金があると余裕ができる。
    豊かに暮らせる。

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2016/08/18(木) 17:38:28 

    スーパーのレジで並んでいたら63歳ぐらいのおばさんがササッと私の前に入ってきた。

    前に並んでる人の連れかなーと思ってたら「こっちこっちー」とカート上下にてんこ盛り積んだおじさん登場。

    さすがにひどいと思い「あのー並んでるんですけど」って言ったら「はい?」ととぼけられたので「みんな並んでるのに割り込みは…」と言うとおばさんキレるキレる

    「何?私並んでたやないの!」とわめきちらし人だかりが出来てきたのでもういいやと思い隣のレジに移動したら夫婦揃って詰め寄ってきて

    「おい小娘が偉そうに!年寄りをもっと気遣え!おいコラ!でるとこでたろうか」と怒鳴られて泣きそうになった

    こんな品のない年の取り方はしたくない

    +42

    -0

  • 193. 匿名 2016/08/18(木) 17:39:52 

    ひ孫産めないなら意味ないと急に攻撃してきた父方の祖母。
    兄弟に子供できたら、そっちに、シフトして溺愛して、
    私には暴力ふるうようになった。
    私の母も虐め倒しストレスで病気になって死んだ。 配偶者である父は母をかばいもせず、
    母が他界した後、彼女何人か連れてきて私に紹介までしてきて、
    私が祖母に暴力振るわれてるのに我関せず。
    法事とかない限り帰省しないのに、それでも暴力振るう。
    父方の祖母には恨みしかないから
    そんな年寄りにはなりたくない。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2016/08/18(木) 17:42:41 

    老害ほんっとうざい。暑いし余計にイライラするわ
    ちんたらちんたらすんな!謙虚さをもて!!

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2016/08/18(木) 17:46:24 

    レジがひとつしか開いてなくて私は2番目に並んでました。後ろには老夫婦。
    レジをもうひとつ開けようと店員さんが歩いてきたら、老夫婦のおじいさんが次に開けようとしているレジの前を陣取り、奥さんに向かって「おいお前!次こっち開くから早くこっち来いって!!」
    奥さんは常識のある方で「だって・・・順番があるから・・・」と言っているにもかかわらずしつこくおじいさんは「こっちが開くから早く来いって!!」と。奥さんに早いもの勝ちと言わんばかりに来い来い言ってた。結局そんなやり取りを数回繰り返し、おじいさんはムカつくわみたいな顔しつつ諦めました。もし年寄りに抜かされても、先が短いから急ぐんだ・・・と思うようにしてる。

    レジも顔をちゃんと見て「2番目にお待ちの方どうぞ!」とか「こちらへどうぞ」とか店員さんがカゴごと移動してくれるお店がレジ争いがなくていい。

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2016/08/18(木) 18:03:21 

    お呼びじゃないのに自意識過剰
    そういう年寄りに、私はなりたくない

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2016/08/18(木) 18:05:58 

    偏屈。
    体臭。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2016/08/18(木) 18:22:18 

    玄関先にプランター植物を増やし続ける老人宅が近くにある。
    面倒みきれないくせに、枯れても処分せずに新しいプランターを設置してく。
    ちゃんと面倒みて花咲かせてるとこはいいの。
    枯れたのどんんどん積んでいくのが嫌だ。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2016/08/18(木) 18:52:20 

    レジ袋を指をベロンチョして開く

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2016/08/18(木) 19:04:31 

    トシ取ると、お爺さんかお婆さんかわからない人いません?
    外見を見てみてもどっちかわからない。
    出来ればお婆さんに見られるようになりたいわ。

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2016/08/18(木) 19:09:05 

    同居している義父に何かしてあげても、やって貰って当たり前、通院や入退院の時もこっちの予定なんてお構い無し。勝手だし、からだの事考えてあれこれ言っても全然言うことを聞かない。
    本当に頑固で困ります。
    あーにはなりたくない。絶対家族には嫌われるし、お荷物扱いにされると思う。

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2016/08/18(木) 19:25:41 

    百貨店で働いていたとき定期的に店員にからみにくるお婆さんがいました。「頭がアレだからこんな仕事しかなかったんでしょう?」「涼しいとこに立ってるだけでお金もらえるなんてさぼってるわね~」と言って、こちらがビックリすると「イヤな婆さんだって思っているんでしょ?私あなた方がいやそうな顔見るのが楽しくて」とか言うんです!思い出しても腹が立ちますが、あのお婆さんはまだ来ているのだろうか…。

    +32

    -0

  • 203. 匿名 2016/08/18(木) 19:37:48 

    今の若いのは自分だけ良ければいい、自分だけの世界になってしまったね!
    人の子なんて面倒見てやろうとも思わない、他人はどうでもいいらしいね!
    私なんて団地の端から端までどこどこの誰々とすぐわかるくらい把握してるんだよ
    なんでも便利になって、レンジでチンすればなんでも食べれるでしょ?洗濯でもなんでも機械任せ!その内機械に起こされて機械にご飯食べさせられるんじゃないか(笑)

    男性美容師「はぁー」
    しか返事しないし私と私の美容師も完全無視だからきまり悪そうに笑ってた、マジ基地
    客が私とそのBBA2人だけだったから美容室の空間が不快だったわ
    嫁と年齢近そうな私に憂さ晴らししてるように感じたし
    こんな恥知らずは身内にうっとおしがられてると思うよ

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2016/08/18(木) 20:04:23 

    異常に携帯 スマホを注意する人 

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2016/08/18(木) 20:31:13 

    仕事柄年寄りと関わることがありますが、ホントにただ歳とってるだけのどうしようもない人って沢山存在する。

    「もっと年寄りのこと考えろ」って、自分が特別扱いされたいだけ。人の迷惑になるってことなんで考えられないのかな。そんな年寄りにはなりたくない。

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2016/08/18(木) 20:33:00 

    年寄りが老害になるのって脳の病気なんでしょ?
    理性がきかなくなる?ってテレビでやってた。
    病気なら誰でもなる可能性があるってこと?怖い。

    +15

    -1

  • 207. 匿名 2016/08/18(木) 20:47:31 

    性格なのか、年齢なのか、忘れたこと、失敗したことなど、上手くいかない状況で必ず誰かのせいにする人や、自分でできることでも、何でも依存する人には、なりたくないなと思う。

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2016/08/18(木) 21:01:49 

    田舎でどこに行くのにも車がいるので、当然老人の運転者率が高い。割り込んでくる時はすごいスピードで入ってくるのに、割り込んだ後はノロノロ走る。後ろが大渋滞でも気付かない。車線も片側1車線がほとんどだから抜けないし。怖くてスピード出せないならせめて周りの状況よく見て後ろが詰まったら横に避けて欲しい。

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2016/08/18(木) 21:02:07 

    義母…。なんにもしない引きこもり
    3歳になる孫に食べ方注意する
    行儀悪いって言うけど…。
    自分の息子に注意しろよ!!
    行儀悪いのは自分の息子

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2016/08/18(木) 21:09:44 

    どうしようもない年寄りほど「年長者を敬え」だの特別扱いしてもらって当たり前だという態度を取る気がする

    いい歳の取り方をしたお年寄りは常に周りに感謝しててすごく優しいよね

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2016/08/18(木) 21:17:49 

    ぜんぜん話を聞かない老人。賞味期限を伝えようとしたら、俺が食うから説明いらねーよ!!いつ食おうが勝手だろ!!って怒鳴られた。自分はわかってる!!小娘がいちいち説明するな!!って感じで聞き流すくせに、最後の最後にぼそっと賞味期限を聞いてきて、思ってた以上に日持ちしない品物だった為に、ちょっとくらい過ぎても大丈夫だよな?と苦笑いで聞いてくる始末。腹壊してしね、老害!!

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2016/08/18(木) 21:24:24 

    年金受給年齢になっても
    働かないと生活できなくて
    まわりに迷惑かけまくりながら
    働いてる私の売場のババア。

    +3

    -1

  • 213. MAPPY 2016/08/18(木) 21:31:40 

    そういう年寄りに、私はなりたくない

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2016/08/18(木) 21:58:24 

    一言で表すと「厚顔無恥」なお年寄り。
    想像力に乏しく、自分以外の物事に思いが及ばない。年寄りだから、若い人に迷惑を掛けて当然とか、許されるべきだと勘違いをする。思慮深い年輩の方は、しっかり考えて動いてる。他人に気を配れるかで、随分違うと思う。

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2016/08/18(木) 22:20:54 

    ふと気になったのだけど、ここに出てくるようなジジババって、一般社会じゃ通用しないよね。定年退職したり、ずっと専業できたりすると、電車の列の横入りとか、ちょっと疎くなる気はする。(平日の昼間はさほど混まないので)
    違う国の人、というか自分とは別物と考えれば腹も立たないのかも(笑)

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2016/08/18(木) 22:24:02 

    >>192 「でるとこ出たろうか」なんて、本当に吉本新喜劇みたいなこと言うんだ!ビックリ。イヤな思いをしましたね。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2016/08/18(木) 22:41:57 

    >>44
    それうちの母

    本当に恥ずかしいです。

    +0

    -2

  • 218. 匿名 2016/08/18(木) 22:51:46 

    自分が絶対正しいと相手を非難するクレーマーのような人にはなりたくない。頭が凝り固まらないように冷静でいたい。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2016/08/18(木) 22:53:29 

    過去の話しばかりする。
    説教する。
    自慢話大好き。
    人の悪口大好き。

    毎日 反面教師の義母を間近で
    見させて戴いてます。

    生きてる価値あるんでしょうか?
    自分が高齢で まわりの人が
    自分を大事にしないと怒る年寄です。
    私は静かに死んでゆきたい。
    他人が自分を馬鹿にしたと怒る
    年寄には なりたくない。
    もう 最低限しか しゃべらない。
    人生は理不尽だと 思うようにいかない
    事をさっさと理解すべきですよ。

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2016/08/18(木) 23:23:54 

    人の話を聞かない年寄り
    頭の回転が遅かったり物覚えが悪いのはしょうがないが、自覚や謙虚さがないとダメ。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2016/08/18(木) 23:31:39 

    70過ぎの父親と父親原因の口げんかをしていた時に叩かれそうになりました
    叩いたら警察呼ぶよ!叩かないで!とわりと強め、大き目の口調で言ったところ
    近所に聞こえることが気になったのか、さも自分の責任ではないと言った感じで「恥ずかしい娘だ」と言われました

    そもそも暴力に訴えるようなことをした自分が悪いのに。
    決して認めず、まるで相手の責任であるかのように言ってきます。完全にモラハラ親父。こんな老人にはなりたくないと心から思いました。

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2016/08/19(金) 00:38:19 

    周りに迷惑かけながら長生きしているお年寄り。
    身の回りの事が出来ないのにいつまで生きるんだろう…
    私が年取ったら子や嫁に面倒かける前にあの世に逝きたい。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2016/08/19(金) 01:13:58 

    今日、年寄り絡みで嫌なことがあった…。
    このトピで少し気分が軽くなったよ。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2016/08/19(金) 02:02:03 

    接客してるけど、60.70くらいなるとその人の顔がその人をそのまま表す。特になりたくないのは意地悪な人の片方の口だけ引き上がってる顔。嫌味笑の常習者。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2016/08/19(金) 02:52:42 

    コールセンターで働いてます。
    売掛金を平気で嘘ついて
    踏み倒そうとする

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2016/08/19(金) 03:31:01 

    自分の時代が正義
    時代の流れに順応できない老人

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2016/08/19(金) 06:40:28 

    年寄り扱いすると怒るくせに、何かあると「年寄りだから労って」なんて言い訳する人

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2016/08/19(金) 07:14:08 

    なんだかんだ言って、みんな、ひとみだよ。
    画像のひとみ婆さんが未来の姿だよ。

    あんだって〜?
    ってなるんだ。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2016/08/19(金) 07:47:28 

    こないだコンビ二のレジに並んでた客のババア。

    まだ業務に慣れてなさそうな女性の店員に対し、
    光熱費の紙を差し出して「濡れてるだろ!(レジの台が)」と怒鳴り、
    持ってたお供え用?の花をチッと舌打ちしてレジに叩きつけ、
    収入印紙を貼ったら「曲がってるよ!」と怒鳴ってた。
    店員さんの手震えてたな。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2016/08/19(金) 09:25:07 

    昔話を何百回としてくる姑
    愚痴ばかりいう姑
    我が家へ招待すると引き出しの中まで文句をいう姑

    私は絶対になりたくない

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2016/08/19(金) 09:43:40 

    訪問ヘルパーしてるけど、金持ちの人程家が綺麗で気持ちに余裕がある。
    貧乏な人は家が汚いし、汚れていても気にしないけど、結構口うるさいひとが多い気がする。
    今からお金しっかり貯めなきゃ。

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2016/08/19(金) 11:10:41 

    80歳のおじいちゃんに車ぶつけられた。
    駐車場であり得ないバックしてきて…
    クラクション鳴らせば良かったのに。だって!
    えー(((・・;)そんな事言うんだ…

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2016/08/19(金) 11:46:25 

    >>209
    違ってたら申し訳ないけど、そのお行儀の悪い息子さんが貴方のご主人だったら同情出来ない…

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2016/08/19(金) 13:06:47 

    長生きする人。65〜70歳くらいで死ぬのがちょうどいいのでは?

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2016/08/19(金) 13:08:51 

    旦那の祖母。会ったら孫の旦那にも私にも○○に行きたいけどお金がないの…と弱々しく言って孫の旦那から小遣いを貰おうとする。貰ったら貰ったで私は年寄りなんだから当たり前って顔してるくせに私が一緒に電車に乗った時に一つしか席が空いてなかったから座って下さいって言ったら年寄り扱いするなとキレる。旦那は何も思ってないみたいだけど会う度にこんなおばあさんには絶対なりたくないって思う。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2016/08/19(金) 19:18:34 

    なんでも「年寄りに免じて」とか、「先が短いから」って言えばワガママが通ると思っている。
    義父がそうです。
    腹立つo(`^´*)

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2016/08/19(金) 19:22:01 

    孫の誕生日に何もくれたことないのに、自分の誕生日やお祝いにプレゼントを要求する。
    お金ないわけじゃないのに、ドケチです。
    義父がそうです。
    腹立つo(`^´*)

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2016/09/15(木) 10:28:30 

    図々しい年寄りにはなりたくない。
    プクプクしてまんまるのかわいいおばあちゃんになりたい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード