-
1. 匿名 2016/08/13(土) 10:03:04
語っていきましょう☆
オシャレな駅舎、取り壊し反対!+184
-5
-
2. 匿名 2016/08/13(土) 10:03:49
原宿駅で待ち合わせて、表参道ランチ。+63
-2
-
3. 匿名 2016/08/13(土) 10:03:52
人が多い+135
-2
-
4. 匿名 2016/08/13(土) 10:04:04
男か女か分からないやつがいる+184
-0
-
5. 匿名 2016/08/13(土) 10:04:05
ケバい+25
-1
-
6. 匿名 2016/08/13(土) 10:04:17
きゃりー
りゅうちぇる&ペコ
藤田ニコル+109
-3
-
7. 匿名 2016/08/13(土) 10:04:19
最近の原宿は人がやばすぎる!
特に外国人観光客で
駅から出るのに時間かかる!+140
-1
-
8. 匿名 2016/08/13(土) 10:04:44
竹下通りの外人+117
-2
-
9. 匿名 2016/08/13(土) 10:04:48
23区で生まれ育ってるのに、竹下通りの混雑は何度見ても驚く。+147
-3
-
10. 匿名 2016/08/13(土) 10:05:05
行ったことない人が日本の大半。+31
-13
-
11. 匿名 2016/08/13(土) 10:05:15
美容室が多い。+51
-3
-
12. 匿名 2016/08/13(土) 10:05:26
「あの〜、僕美容師やっているんですけど、」+180
-0
-
13. 匿名 2016/08/13(土) 10:05:29
ミルクさん!
ラジカセ持ってGReeeeN歌ってるおばちゃんがいる。+128
-1
-
14. 匿名 2016/08/13(土) 10:05:32
どう見てもダサいのにオシャレ〜とかいう風潮+142
-3
-
15. 匿名 2016/08/13(土) 10:05:39
他の街にいたらギョッとするような奇抜なファッションの人たちも、街並みにとけ込む。
地方だったら、ターミナル駅でも三度見されるだろうっていう…。+179
-2
-
16. 匿名 2016/08/13(土) 10:05:48
バカ混み+36
-0
-
17. 匿名 2016/08/13(土) 10:05:48
黒人に話しかけられる+91
-6
-
18. 匿名 2016/08/13(土) 10:05:50
つい2度見3度見してしまうような服装の人が平然と歩いている+112
-2
-
19. 匿名 2016/08/13(土) 10:06:07
駅がレトロなんだけど、キャパオーバー感。+139
-0
-
20. 匿名 2016/08/13(土) 10:06:14
にこるん、ペコちゃんファッション!
クレープが美味しい!+16
-7
-
21. 匿名 2016/08/13(土) 10:06:18
たいして美味くないクレープ食べて写メ撮ってるブス+182
-8
-
22. 匿名 2016/08/13(土) 10:06:20
カラフル綿あめ+61
-0
-
23. 匿名 2016/08/13(土) 10:06:26
昔のギャルが主人公の少女漫画の遊び場所によく出てくる+15
-0
-
24. 匿名 2016/08/13(土) 10:06:36
5分だけ時間ある?+44
-0
-
25. 匿名 2016/08/13(土) 10:06:36
意外と奇抜なファッションな人は少ない+32
-2
-
26. 匿名 2016/08/13(土) 10:07:09
変な色の髪の男や女がいっぱい。
男はやたらなよなよしてる。+53
-3
-
27. 匿名 2016/08/13(土) 10:07:10
休日行くと正に人がゴミのようだ+99
-0
-
28. 匿名 2016/08/13(土) 10:07:13
かき氷に行列
+26
-0
-
29. 匿名 2016/08/13(土) 10:07:20
中高生が多い+66
-2
-
30. 匿名 2016/08/13(土) 10:07:29
原宿⇆表参道、原宿⇆渋谷は歩く+190
-3
-
31. 匿名 2016/08/13(土) 10:07:35
OL的な服装だと何となくアウェイ感^^;
青山までいけば平気だけど。+110
-0
-
32. 匿名 2016/08/13(土) 10:07:50
観光できてる外人のファミリー多い+16
-0
-
33. 匿名 2016/08/13(土) 10:07:53
歩いてると、やばい自分場違いって瞬間がある+78
-3
-
34. 匿名 2016/08/13(土) 10:08:02
竹下通りの入口で外国人が記念撮影してる+50
-0
-
35. 匿名 2016/08/13(土) 10:08:12
ジャニーズショップを待っている人たち+91
-0
-
36. 匿名 2016/08/13(土) 10:08:16
BODYLINEでゴスロリデビュー+15
-5
-
37. 匿名 2016/08/13(土) 10:08:32
太田記念美術館がオススメ。+17
-0
-
38. 匿名 2016/08/13(土) 10:09:05
軽いカルチャーショック。
自由、なんだなあと感じる。
個性爆発。+52
-2
-
39. 匿名 2016/08/13(土) 10:09:10
キラキラしている若者の集まり場。
特に竹下通り。。+54
-0
-
40. 匿名 2016/08/13(土) 10:09:30
中高生が生写真屋でジャニーズの写真を買い漁る+39
-0
-
41. 匿名 2016/08/13(土) 10:09:45
東京の人は行かない。
田舎の人だらけ。+32
-29
-
42. 匿名 2016/08/13(土) 10:10:02
とにかく混む、人多い+23
-0
-
43. 匿名 2016/08/13(土) 10:10:38
きゃりーやりゅうちぇるの劣化版みたいなのがたくさんいる+83
-3
-
44. 匿名 2016/08/13(土) 10:10:59
見どころがありそうで無い+50
-1
-
45. 匿名 2016/08/13(土) 10:11:31
スカウト待ちでウロウロ+25
-1
-
46. 匿名 2016/08/13(土) 10:12:03
ゆうたろうを殴り倒したみたいな男がうろついてる
+46
-1
-
47. 匿名 2016/08/13(土) 10:12:28
明治神宮は日本人より外国人の方が多い+55
-0
-
48. 匿名 2016/08/13(土) 10:12:40
明治神宮の橋のところで踊ってたり歌ってたり+15
-1
-
49. 匿名 2016/08/13(土) 10:13:03
+10
-9
-
50. 匿名 2016/08/13(土) 10:13:04
美容室でいくけどカフェがなさすぎて時間潰すところがなさすぎて困る+42
-3
-
51. 匿名 2016/08/13(土) 10:14:16
裏原のオシャレ感+6
-5
-
52. 匿名 2016/08/13(土) 10:14:22
ステージ衣装屋さん、ゴスロリ系、ビジュアル系のショップ見物は、たま行くと面白い。+9
-1
-
53. 匿名 2016/08/13(土) 10:15:20
中学生の頃・・キディランド
高校生の頃・・おしゃれファッション
大学生の頃・・渋谷へ
社会人になって・・パンケーキ
そして今・・表参道沿いの伊藤病院通い(-_-;)
辛~い+72
-1
-
54. 匿名 2016/08/13(土) 10:15:25
地方から遊びに来た若い子たちがキテレツな格好してる+38
-0
-
55. 匿名 2016/08/13(土) 10:15:56
地方出身者の憧れで作られた街+26
-2
-
56. 匿名 2016/08/13(土) 10:16:03
+24
-2
-
57. 匿名 2016/08/13(土) 10:16:47
女子中高生の遊び場って感じ+25
-0
-
58. 匿名 2016/08/13(土) 10:17:15
歳をとるにつれて竹下通りに行きづらくなる+44
-0
-
59. 匿名 2016/08/13(土) 10:17:45
こういうの。+29
-5
-
60. 匿名 2016/08/13(土) 10:19:07
世界中で流行りのコスプレ文化は
同じ東京でも実は蒲田が本家らしい+9
-0
-
61. 匿名 2016/08/13(土) 10:21:04
夜は嘘の様に店じまいが早い。+50
-0
-
62. 匿名 2016/08/13(土) 10:22:42
原宿のゴールドジムには、有名人がチラホラ通っているらしい⁉︎+32
-2
-
63. 匿名 2016/08/13(土) 10:22:50
スコロクトという、ゆるキャラ!+3
-5
-
64. 匿名 2016/08/13(土) 10:24:19
一張羅を着た小中学生が微笑ましい+24
-0
-
65. 匿名 2016/08/13(土) 10:24:27
+23
-1
-
66. 匿名 2016/08/13(土) 10:24:35
スコロクト信者の女優の西村優奈さん、ブレイクしてほしいから応援してますよ!+5
-27
-
67. 匿名 2016/08/13(土) 10:25:48
スコロクトに、ついて説明します。+3
-16
-
68. 匿名 2016/08/13(土) 10:27:16
原宿のスカウトマン並に胡散臭い宣伝止めれ+9
-0
-
69. 匿名 2016/08/13(土) 10:27:52
西村優奈さんとスコロストが同時にブレイクしてほしい。+3
-36
-
70. 匿名 2016/08/13(土) 10:28:37
瑞穂の豆大福!+5
-1
-
71. 匿名 2016/08/13(土) 10:28:58
スコロクト子供服。+6
-36
-
72. 匿名 2016/08/13(土) 10:30:22
修学旅行生が店のオープン前からウロウロ…
8時とか早すぎだろ(^^;
「あのー、竹下通りってどこですか❓…」
「そこ(指差し)」
「?!」
まだセブンイレブンか吉牛しか開いてない
狭い小道にボーゼン( ̄。 ̄;)
人混み含めて原宿って完成する気がする+65
-1
-
73. 匿名 2016/08/13(土) 10:30:36
ANOKHA(アノーカ)とスコロクトのコラボTシャツ!+3
-21
-
74. 匿名 2016/08/13(土) 10:32:17
この人、絶対に降りるって容姿の人がいる
+53
-0
-
75. 匿名 2016/08/13(土) 10:32:21
休日は特に道に人が多すぎて前に進めない。+8
-1
-
76. 匿名 2016/08/13(土) 10:32:41
原宿ってあんだけ人の乗降多いのになんでいつまでもあの小さい駅なんだろう。明治神宮前とかも使えるけどさ…都内はどの駅も大きくしたり改装してるのに。+31
-1
-
77. 匿名 2016/08/13(土) 10:34:27
時々ビックリするような美男美女が歩いている
渋谷新宿にはいないレベル。+34
-2
-
78. 匿名 2016/08/13(土) 10:35:51
ファレル・ウィリアムスさんはスコロクト大好き!+2
-22
-
79. 匿名 2016/08/13(土) 10:36:41
ファレル・ウィリアムスさん!+2
-14
-
80. 匿名 2016/08/13(土) 10:38:26
スコロクトはもういいから+58
-3
-
81. 匿名 2016/08/13(土) 10:39:33
>>77
凄い美男美女のカフェ店員さんがいた!+4
-1
-
82. 匿名 2016/08/13(土) 10:41:24
ポストふなっしー!スコロクトこれで最後!+3
-24
-
83. 匿名 2016/08/13(土) 10:44:16
これから原宿で待ち合わせだが、スコロクト信者の熱意はつたわったので 見かけたらチェックしてきますよ~+2
-14
-
84. 匿名 2016/08/13(土) 10:51:47
スゴロク覚えたよ
スゴロクね+26
-4
-
85. 匿名 2016/08/13(土) 10:57:41
職場だから裏道歩いてるとやたら三宅がうろうろ
変装もせず自分より背が高い女の子とうろうろ+10
-1
-
86. 匿名 2016/08/13(土) 11:19:33
コンドマニア笑+25
-1
-
87. 匿名 2016/08/13(土) 11:22:38
すごいコスプレの人見るたび、この人は家出る時からこのカッコなんだよな、と思い、いつも映画の下妻物語を思い出してしまうw+21
-1
-
88. 匿名 2016/08/13(土) 11:24:29
>>73スコロクトとコラボしたブランドは確か、長瀬智也氏が雑誌の表紙とグラビアで着てたのを本屋で見たことがありますよ。+2
-9
-
89. 匿名 2016/08/13(土) 11:25:56
>>73アノーカその1+2
-9
-
90. 匿名 2016/08/13(土) 11:27:47
アノーカその2 裏原宿生まれのアメカジブランドらしいけど、どこに売ってるか知らない。メンズらしいよ。+2
-9
-
91. 匿名 2016/08/13(土) 11:30:39
地方の、ゆるキャラばかり目立つから東京代表としてスコロクトが大ブレイクしてほしい。+2
-8
-
92. 匿名 2016/08/13(土) 11:31:03
奇抜+4
-0
-
93. 匿名 2016/08/13(土) 11:34:04
たまに大量の猫が乗ってるカート引いて歩いてるおじさんいる。
特に見世物にしてる訳でもないみたいだけど、なんだか不思議。+22
-0
-
94. 匿名 2016/08/13(土) 11:44:36
1990年代にキディランドにあった虫入りキャンディはMAID IN 長野県ですか!?+5
-1
-
95. 匿名 2016/08/13(土) 11:45:50
田舎から来た中高生、一目でわかる。
私でも詐欺れそうな危うさ。+30
-0
-
96. 匿名 2016/08/13(土) 11:47:36
>>94これかな?+10
-1
-
97. 匿名 2016/08/13(土) 11:48:54
本当に売れるのかな!?長野県限定ならね!+2
-8
-
98. 匿名 2016/08/13(土) 11:53:15
巨大わたあめ!
ゆめかわいい♡+10
-9
-
99. 匿名 2016/08/13(土) 11:54:11
表参道で散歩できる人は勝ち組+3
-10
-
100. 匿名 2016/08/13(土) 12:06:24
タレントショップの乱立でした。ファッションも店並みも変わりましたね。時代かな。+4
-1
-
101. 匿名 2016/08/13(土) 12:16:16
明治神宮には天皇陛下専用のホームがある+22
-2
-
102. 匿名 2016/08/13(土) 12:20:50
明治神宮は都会のパワースポット!
まさにオアシス。
そして初詣はkhaos‼︎+7
-3
-
103. 匿名 2016/08/13(土) 12:23:12
表参道ヒルズがオープンしたての頃、アフォガード食べたら1980円もした!貧乏人には、バニラアイスが2000円もすることがショックだったよ。+20
-0
-
104. 匿名 2016/08/13(土) 12:25:08
竹下通りの黒人さん+18
-0
-
105. 匿名 2016/08/13(土) 12:32:03
+25
-2
-
106. 匿名 2016/08/13(土) 12:32:35
平日は外国人観光客と空きコマの青学生+9
-0
-
107. 匿名 2016/08/13(土) 12:35:11
>>106
青学から近いよねぇ
原宿、表参道、青山でトイレに困ったら青学の借りてるww
+10
-1
-
108. 匿名 2016/08/13(土) 13:10:11
竹下通りに東京人は2割しかいない
あとは田舎者と中国人韓国人+11
-5
-
109. 匿名 2016/08/13(土) 13:19:11
>>21
と、ひとのこと見下すブスw+5
-3
-
110. 匿名 2016/08/13(土) 13:42:29
カットモデルという新人美容師の練習台を常に探している。+23
-0
-
111. 匿名 2016/08/13(土) 14:21:27
綿あめのおかげで、潰れないエチュードハウス
綿あめの恩恵受けまくりw+7
-0
-
112. 匿名 2016/08/13(土) 14:23:06
三年ぶりに行ったら白人が餌付けするせいであのひとのなかに平気で鳩がいて驚く
鳩嫌いな私は原宿行けなくなった+2
-0
-
113. 匿名 2016/08/13(土) 14:39:55
むかしはファストフードで女子高生がタバコ吸ってた。普通の子がスパスパやってた。
+4
-0
-
114. 匿名 2016/08/13(土) 16:50:57
今週原宿のカラフルな綿あめ屋さんに行くんですが、並んでたりしますか?!
お店の名前は『Totty Candy factory』です!+3
-2
-
115. 匿名 2016/08/13(土) 17:36:15
ニガー+1
-2
-
116. 匿名 2016/08/13(土) 17:53:47
>>62
ゴールドジム原宿の会員の者です。その写真は表参道店だから~~。
原宿・表参道・渋谷・南青山店は近いので女性はレッスンによって使い分けしてる人も多いです
原宿店は有名人は沢山いますよ。深夜から早朝にかけてが多いです(この中で唯一24時間)
エイベックス所属グループから韓国グループまで幅広くいます。
あとお笑い芸人が増えました。+6
-3
-
117. 匿名 2016/08/13(土) 19:11:44
田舎者と中高生しか行かなくね?
+3
-8
-
118. 匿名 2016/08/13(土) 19:26:22
原宿で働いてる私が感じるのは、
外国人観光客でおしゃれな人はいない。皆無。
遠くから来てるからおしゃれなんて考えないんだろうか。
やっぱ動きやすさ重視?+12
-0
-
119. 匿名 2016/08/13(土) 20:19:59
お洒落気取ってるけどよく見るとブスしかいない+16
-1
-
120. 匿名 2016/08/13(土) 22:19:19
すっごい昔だけど岩永ヒカル氏に簡単に会えた+2
-0
-
121. 匿名 2016/08/13(土) 23:26:55
若者文化の発信地とか言われてるけど所詮大人の目論みで作られた街+3
-0
-
122. 匿名 2016/08/13(土) 23:50:47
歩く先々で長蛇の列+1
-0
-
123. 匿名 2016/08/14(日) 00:16:44 ID:kHT9GFRbTQ
>>1
えこれ原宿なんだ。なんか画像だけ見ると田舎見たい。+0
-0
-
124. 匿名 2016/08/14(日) 00:51:22
竹下通りにある店がほぼださい+13
-0
-
125. 匿名 2016/08/14(日) 01:18:16
つんくが作詞作曲した歌によく出てくる+0
-0
-
126. 匿名 2016/08/14(日) 02:45:32
手頃な服は個性爆発。
素敵な服は高額商品。
結果買うものが私にはない。
割りと皆そうなんだろうな。
だから、食べ物屋に行列してるんだよねぇ。。+3
-0
-
127. 匿名 2016/08/14(日) 02:55:20
ジャニショ+2
-0
-
128. 匿名 2016/08/14(日) 05:05:42
>>101
皇室専用の駅は明治神宮駅ではなく原宿駅です。
+1
-0
-
129. 匿名 2016/08/14(日) 05:11:35
ダサいファッションが逆に普通っぽい。+1
-0
-
130. 匿名 2016/08/18(木) 01:12:47
コムクレープ原宿→検索 本店は富山県富山市の中心街。ケンミンショーで山田如凜さんに紹介してほしい!山田如凜「富山は素敵。」→検索 富山市には他に「ソフトクリーム畑チルアウト」やクレームブリュレ専門店の「ブルチャート」があります。原宿ギャルの皆様、富山市街にも、北陸新幹線で東京から約2時間だから遊びにおいでよ!+1
-0
-
131. 匿名 2016/08/18(木) 01:16:26
クレープブリュレは看板メニュー!ケンミンショーを独占する柴田理恵の代わりに山田如凜さんにケンミン席に座ってほしい!>>130+0
-1
-
132. 匿名 2016/08/18(木) 17:32:13
全国出店してほしいコムクレープ!柴田理恵には食べさせるな!可愛い室井滋さんなら食べてもイイぞ!+1
-0
-
133. 匿名 2016/08/18(木) 17:35:11
親の世代は竹の子族、ブランドはミルク、HONEYHOUSE、G3HOUSE、CAN、DO!FAMILYとか人気だったらしい。+2
-0
-
134. 匿名 2016/08/23(火) 15:11:47
有岡お坊ちゃまもコムクレープ大好き!+1
-0
-
135. 匿名 2016/08/28(日) 01:17:09
コムクレープをケンミンショーで紹介するなら柴田理恵以外のケンミンスターがイイよ!+1
-0
-
136. 匿名 2016/08/29(月) 19:17:16
>>88~90「ANOKHA(アノーカ)」の宛先を教えます。〒152ー0003東京都目黒区碑文谷5ー28ー6 電話03(6421)1318+1
-0
-
137. 匿名 2016/08/29(月) 19:49:38
原宿「ゴローズ」は高橋吾郎さんが1971年に開店。インディアンジュエリーの店。+0
-0
-
138. 匿名 2016/09/04(日) 17:44:23
カップルはわりに少ない
最近は小学生も多い!+1
-0
-
139. 匿名 2016/09/06(火) 21:57:50
神奈川県雑談は北陸を差別してるけど東京雑談はコムクレープ人気!爆サイ見てね!+1
-0
-
140. 匿名 2016/09/06(火) 21:58:45
神奈川より東京の人の方が田舎者に優しいね!+1
-0
-
141. 匿名 2016/09/06(火) 22:00:35
竹の子族出身の自殺した俳優ってパタリロに、そっくり。+1
-0
-
142. 匿名 2016/09/10(土) 22:54:13
旧ミルクカウはソフトリー 韓国発はちみつソフト!+1
-0
-
143. 匿名 2016/09/10(土) 23:37:39
アイスモンスターは台湾発かき氷!日本全国各地にもオープンしてほしいなぁ~!+1
-0
-
144. 匿名 2016/09/10(土) 23:40:01
>>141+0
-0
-
145. 匿名 2016/09/10(土) 23:42:28
>>141沖田浩之という俳優!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する