-
1. 匿名 2016/08/12(金) 21:24:08
出典:illustrain.com
部屋着でどこまで行ける? 意外に多かった回答→「最寄りのコンビニまで」 - Jタウン研究所 - Jタウンネット 東京都j-town.net自宅にいる間はリラックスしたいものだ。そのため、外にいるときのようにきっちりとした服装をしている人は少ないだろう。そして、人の目を気にしないラフな格好とはいえ、「ここまでなら行ける」という基準があるのではないだろうか。 そこで、Jタウン研究所は、「部屋着でどこまで行ける?」をテーマに、都道府県別のアンケート調査を行った(総得票数940票、2016年7月4日~2016年8月9日)。はたして、その結果は――。
まずは全国的な傾向の上位から見てみよう。1位は「玄関先まで」で37.6%、2位は「最寄りのコンビニ」で15.9%、3位は「自宅だけ」で13.3%、4位は「最寄りのスーパー」の11.5%だった。
「玄関先まで」と「自宅だけ」の2つを合計すると過半数を超える。やはり部屋着は部屋着、多くの人にとってはゴミ出しに行くくらいが限界、ということなのだろう。+25
-3
-
2. 匿名 2016/08/12(金) 21:25:06
ゴミ出しまで+147
-8
-
3. 匿名 2016/08/12(金) 21:25:20
部屋着の質による。スウェットかルームウェアかで。+141
-2
-
4. 匿名 2016/08/12(金) 21:25:35
最寄りのコンビニは夜限定で
明るい時間はムリ!+134
-3
-
5. 匿名 2016/08/12(金) 21:25:58
このくらいなら近くのスーパーでも大丈夫やろ…と行ったら
そんな時に限って誰かに会う。
そして後悔する+109
-0
-
6. 匿名 2016/08/12(金) 21:26:00
意外か?+16
-1
-
7. 匿名 2016/08/12(金) 21:26:22
他人様には同じに見えるかも知れないけど、自分の中でイケてる部屋着とマジの部屋着がある。イケてる部屋着ならコンビニ位なら余裕+114
-2
-
8. 匿名 2016/08/12(金) 21:26:37
近所のコンビニはキツい
+25
-4
-
9. 匿名 2016/08/12(金) 21:26:49
今なんて特に薄着だし絶対無理!
宅配便、コンビニでも下だけ履き替えてカーディガン羽織る。+42
-2
-
10. 匿名 2016/08/12(金) 21:26:51
部屋着による。自分の場合は、部屋着=パジャマだから、さすがにそれでは外に出れないな…
玄関先も嫌だー。宅急便の人が着たら慌てて着替えます。+56
-1
-
11. 匿名 2016/08/12(金) 21:26:53
庭が限界+24
-3
-
12. 匿名 2016/08/12(金) 21:27:06
もうどこまででも行けるという勇気に感服
私はゴミ出しまで+80
-0
-
13. 匿名 2016/08/12(金) 21:27:08
部屋着ってみんな何着てるの?
私はジーンズとカットソーとかだからイオンとかそのまま出てくけど+18
-10
-
14. 匿名 2016/08/12(金) 21:27:16
トライアル(´・_・`)+6
-1
-
15. 匿名 2016/08/12(金) 21:27:25
パジャマが部屋着の私はゴミだしが限界+32
-1
-
16. 匿名 2016/08/12(金) 21:27:26
どこにもいけない!!!!!!! YO!!!
部屋着=n年前のへロッヘロのユニクロパジャマズボン+1軍落ちTシャツ
スッピン(平たい顔族)&剛毛で1つ縛りのボブ+ヘアバン+41
-1
-
17. 匿名 2016/08/12(金) 21:27:31
部屋着ってことはスッピンでしょ?
服よりも顔が無理 笑
皆さん部屋着の時化粧はバッチリだったりするの?+7
-7
-
18. 匿名 2016/08/12(金) 21:27:39
シンプルなワンピースなら上に何か羽織って…と思うけど、それはもう部屋着じゃないような気も。
部屋だけの服にお金かけたくないけど、可愛い部屋着欲しいっていうジレンマ。
+54
-1
-
19. 匿名 2016/08/12(金) 21:28:24
玄関で宅配受け取るまで。ゴミ出しも恥ずかしい+20
-0
-
20. 匿名 2016/08/12(金) 21:28:36
スーパーの買い物ぐらい余裕で行ける+8
-3
-
21. 匿名 2016/08/12(金) 21:28:39
+35
-2
-
22. 匿名 2016/08/12(金) 21:29:17
なんでコンビニもスーパーもファミレスも最寄りが大丈夫なんだ!!近所の散歩とか無理ー!
そのへんって一番知り合いに会うゾーンじゃないですか…
田舎だからなのか?コンビニのおばちゃんですら知り合いだから、部屋着はためらいが…+17
-2
-
23. 匿名 2016/08/12(金) 21:29:33
今の部屋着はユニクロのショートパンツにヨレヨレのTシャツ。
こんな太い足出して外には出られません。+22
-0
-
24. 匿名 2016/08/12(金) 21:30:12
マンションの下にあるごみ捨て場。
よっぽどめんどくさい日だけだけど。
だいたい誰か近所の人に会うんだもん。+7
-1
-
25. 匿名 2016/08/12(金) 21:30:26
海外まで行く+5
-8
-
26. 匿名 2016/08/12(金) 21:30:36
冬はスウェット→コンビニまで行ける。
夏はハーパン→生足汚いし太くて、家の前までゴミ出しも行けない。いちいちスウェットに履き替えてる。
人前で出せる足ならいいんだけどなあ(T . T)+9
-2
-
27. 匿名 2016/08/12(金) 21:31:34
>>4
これ+0
-1
-
28. 匿名 2016/08/12(金) 21:31:44
1軍落ちのテロテロTシャツがだから
さすがにゴミ出しが限界だな
コンビニは着替える+9
-1
-
29. 匿名 2016/08/12(金) 21:31:46
+12
-2
-
30. 匿名 2016/08/12(金) 21:32:34
部屋着で出社できる人って、どんな仕事をしてるんだろう?純粋に凄い。+15
-1
-
31. 匿名 2016/08/12(金) 21:32:50
田舎で最寄りのコンビニが遠すぎて、部屋着では行けません(>_<)
宅配便受けとるくらいまでかな。+1
-2
-
32. 匿名 2016/08/12(金) 21:33:59
109まで+2
-3
-
33. 匿名 2016/08/12(金) 21:34:12
こう考えるとヤンキージャージって有能?+8
-5
-
34. 匿名 2016/08/12(金) 21:34:27
自宅のキッチンまで
コンビニでも一応人と会うからメイクして行く+2
-6
-
35. 匿名 2016/08/12(金) 21:34:28
モコモコしっぽとうさみみつきのパジャマだから一歩も出られないw+8
-3
-
36. 匿名 2016/08/12(金) 21:34:32
庭でもご近所さんの目が気になる
まあ相手は興味無いだろうけど+5
-1
-
37. 匿名 2016/08/12(金) 21:34:33
+18
-2
-
38. 匿名 2016/08/12(金) 21:34:46
部屋着と仕事着が一緒。
Tシャツにジャージ、夏はハーパン。よってどこまでも行けます。+3
-4
-
39. 匿名 2016/08/12(金) 21:36:02
今は可愛い部屋着もあるっていうけど、可愛いからこそ人には見られたくないような…。
「こんなかわいいの着てるんだ!」とか思われたくない。
自意識過剰なのは分かってるが、やっぱり人の目は気になります。+12
-2
-
40. 匿名 2016/08/12(金) 21:36:25
彼氏んちや、友達と家飲みする時にも行ける+3
-4
-
41. 匿名 2016/08/12(金) 21:37:25
ゴミ出しや宅配が来る予定の時の部屋着と、無防備な部屋着がある
無防備な部屋着の時はインターホン鳴っても息を潜めて気配を消します+7
-1
-
42. 匿名 2016/08/12(金) 21:38:22
部屋着だとノーブラだから玄関先までがいいところ。コンビニは近くに無いし、ゴミ出しはエプロンして誤魔化してるから。+4
-1
-
43. 匿名 2016/08/12(金) 21:39:22
自意識過剰の集い+1
-2
-
44. 匿名 2016/08/12(金) 21:40:29
最寄りのスーパーまでは余裕+1
-1
-
45. 匿名 2016/08/12(金) 21:45:14
とりあえず、宅急便は受け取れる格好はしてるつもり。+8
-1
-
46. 匿名 2016/08/12(金) 21:46:05
私部屋着という概念がないからよく分からないんだけど、外から帰ってきたら部屋着に着替えて、更に寝るときにはパジャマに着替えるの?+12
-1
-
47. 匿名 2016/08/12(金) 21:46:55
今の時期の部屋着はラリコとTシャツなので、コンビニまでだなぁ。近くのスーパーは人が多すぎて行ける気がしない+3
-1
-
48. 匿名 2016/08/12(金) 21:48:28
ステテコで渋谷歩けるよ~+3
-2
-
49. 匿名 2016/08/12(金) 21:49:45
中学のハーフパンツに
ヨレヨレのTシャツだから
玄関先にも出れない。
その前に、、、髪の毛ボサボサ( ; ; )+4
-0
-
50. 匿名 2016/08/12(金) 21:49:58
一人暮らしで、夏はパンイチ族なので、玄関先にすら行けません。+6
-2
-
51. 匿名 2016/08/12(金) 21:50:25
>>46
私は、部屋着=パジャマ
お風呂入ったら、新しいパジャマ着るじゃん?
次の日休みだったとして、予定なかったら、
朝、顔洗って歯磨きして、次のお風呂までよっぽど汗をかかないかぎりそのまんま。+11
-1
-
52. 匿名 2016/08/12(金) 21:50:25
どこでもいける
知っている人いないから+2
-0
-
53. 匿名 2016/08/12(金) 21:51:15
猫を飼ってます。
毛だらけで部屋着では
出れないよ(T . T)+2
-0
-
54. 匿名 2016/08/12(金) 21:51:59
夏は部屋着に甚平(他のが売ってなくてギャルっぽい柄)だから部屋から出られない!宅配便すら出たくない!!+3
-0
-
55. 匿名 2016/08/12(金) 21:54:17
>>49
髪のセット、マジでウザいよね。
夜、髪を洗って乾かして寝ても、寝癖ヤバい。
起きてブラッシングだけで外出できる人が羨ましいわい。+3
-0
-
56. 匿名 2016/08/12(金) 21:55:46
裸族だぞ+2
-0
-
57. 匿名 2016/08/12(金) 21:58:05
今日はジムの帰りという設定でスウェットで映画見てきた+7
-1
-
58. 匿名 2016/08/12(金) 22:03:15
服がってよりノーブラなのでどこにもいけない
ヨレッヨレの薄いTシャツだから胸の形や乳首の位置一目でわかる+10
-0
-
59. 匿名 2016/08/12(金) 22:03:49
どこまでも行ける
割りと部屋着という概念はない
部屋着用にスエット買う人の気が知れない+1
-3
-
60. 匿名 2016/08/12(金) 22:07:55
ひとり暮らししたら、ずっとパンイチだから部屋着という考えが無くなってしまった…やっぱり皆は違うのね…( >_<)
+0
-0
-
61. 匿名 2016/08/12(金) 22:10:11
夏の部屋着は何年か前に買ったブラトップとリラコ
宅配便までは対応出来るけれど扉は半開きで配達員さんとは目を合わせられない
部屋着と寝巻きを分けようとするけれど面倒になって同じになってしまう+3
-0
-
62. 匿名 2016/08/12(金) 22:12:21
冬の部屋着は裏起毛パーカーにジーンズ、春秋は長袖カットソーにジーンズだから、電車に乗って通勤余裕。朝から疲れてる時は、たま~にやってる。
夏の部屋着は上半身裸だから無理。+1
-1
-
63. 匿名 2016/08/12(金) 22:12:25
メリットあるならどこでも行くわ
例えばデパート行ったらお金をくれるとか+5
-2
-
64. 匿名 2016/08/12(金) 22:14:01
楽天で買った、安いロングワンピパジャマです。カーディガン羽織ってゴミ出し、宅配オッケー+3
-1
-
65. 匿名 2016/08/12(金) 22:18:57
部屋着って言っても何段階かあるからな
コンビニまで行くなら、デニムにキレイ目のTシャツでブラあり、昼間なら帽子かぶってすっぴん隠し
ゴミ捨てにいくのはほぼ完全な部屋着
ヨレたTシャツにリラコみたいなの、一応ブラはつけるけど+2
-0
-
66. 匿名 2016/08/12(金) 22:20:22
ノーブラだから、宅配便の時パーカー羽織るのが面倒で、ブラトップにしたらラップ巻いてるような感じで暑くてノーブラに戻った!
+3
-0
-
67. 匿名 2016/08/12(金) 22:26:36
5位わろた+1
-0
-
68. 匿名 2016/08/12(金) 22:36:55
9位は流石に怒られる
8位までかな+0
-0
-
69. 匿名 2016/08/12(金) 22:46:09
今の季節ショーパンとTシャツ
ごみだしまで
それも早朝だわ+2
-0
-
70. 匿名 2016/08/12(金) 22:51:37
部屋着の時はノーブラだから家から出られない。ブラジャーが暑くて。+2
-0
-
71. 匿名 2016/08/12(金) 22:55:30
パーカーとか羽織ってゴミ集積所まで+3
-0
-
72. 匿名 2016/08/12(金) 22:56:23
例えばこういうブラトップの上にVネックのトップスを着て、ブラトップを上のほうだけ5cmチラ見せしたら、肌出しすぎでしょうか?
胸は小さいほうだけど谷間が少し見える感じ
男の人の視線が胸元に来るので肌出し過ぎなのかと・・
出しすぎ +
構わない -+0
-3
-
73. 匿名 2016/08/12(金) 23:00:27
今の季節マキシワンピが
多いからパーカーとか羽織れば
ファミレスまでなら行けるかな。+1
-0
-
74. 匿名 2016/08/12(金) 23:06:23
>>72です。画像貼れなかったのでもう一度。これです。+2
-4
-
75. 匿名 2016/08/12(金) 23:23:33
この間ジェラートピケのグレーのTシャツと白のロングパンツで街中のケンタッキーに行きました。男性店員だったので気付いていないようでしたが、女性店員だとロゴマークを見て部屋着だと気付いたかもしれません。だらしない客だと思われなくて良かった~。+1
-3
-
76. 匿名 2016/08/13(土) 00:21:43
都内まで行けますけどw+2
-1
-
77. 匿名 2016/08/13(土) 00:27:16
若い頃は誰も来ないので上はTシャツ1枚、下はパンツ(下着)で過ごしていました。
外には出られませんし、窓もカーテン閉めてました。
ゴミ出しや近所の店にはパンツ(ズボン)はいたら出られました。
最近の部屋着はもっぱらユニクロのTシャツ+リラコなので玄関先やゴミ出しまでなら何とか。
コンビニに行くなら少なくともリラコ以外のパンツにはきかえます。+3
-0
-
78. 匿名 2016/08/13(土) 01:45:22
部屋着=寝るときの格好って人と、パジャマと部屋着が別の人とでは回答が違ってくるだろうね。
私は部屋着は普段出かける時よりもちょっとラフぐらいの格好だからコンビニ辺りまでは行けちゃう。+2
-0
-
79. 匿名 2016/08/13(土) 02:01:29
部屋着って概念が無いので、すぐ短パンにTシャツになってしまう。コンビニは着替えていく。程良い部屋着が選べない。+3
-0
-
80. 匿名 2016/08/13(土) 02:03:06
TSUTAYAまで+0
-0
-
81. 匿名 2016/08/13(土) 02:14:08
今の時期だと部屋ではタンクトップにペチコートで過ごしてますがちょっとそこまで行く用にさっと着れるワンピース買いました。+0
-0
-
82. 匿名 2016/08/13(土) 02:16:04
マンションの周りがオフィス街で一歩外に出ればOLサラリーマンだらけだから、どんなに近くても部屋着はむり〜
ジーンズかロングスカートに着替える
+0
-0
-
83. 匿名 2016/08/13(土) 07:03:47
あの世までかなぁ+4
-0
-
84. 匿名 2016/08/13(土) 09:27:53
ジェラピケみたいな可愛い部屋着が多いから、むしろ恥ずかしくて外出できない。
ギャル系ならジャージでコンビニにいても違和感ないけど、私みたいな地味女にそんな選択肢はないんだよね。+2
-1
-
85. 匿名 2016/08/13(土) 10:09:08
ダルいし、近所のコンビニまで行ける。のを考慮した部屋着選び…。+0
-0
-
86. 匿名 2016/08/13(土) 10:16:55
サミットくらいまでならスエットでいける。
ただローマ法王と大川総裁との対談なら無理。+0
-0
-
87. 匿名 2016/08/13(土) 11:32:09
会社に着てくるお局がいます。見ると悲しくなる。+0
-0
-
88. 匿名 2016/08/13(土) 11:37:48
部屋着で外出るのはみっともないから家の中だけ。
パジャマは外気に触れさせたくないから庭もナシw+2
-0
-
89. 匿名 2016/08/13(土) 14:30:50
>>37
寝間着っぽいので早朝のゴミ出しが限界。コンビニは無理だけど下だけ替えたら行けるかも。+0
-0
-
90. 匿名 2016/08/13(土) 15:47:31
最寄りのコンビニまでは行けるw
でも、住宅が集まったところにあった最寄りのコンビニが潰れて、人通りの多いところにあるコンビニに行かざるを得なくなってから、着替えるようになった。
その潰れたコンビニはちょっとした買い物するために多くの近隣住民が来てたけど、けっこうスウェットとか部屋着っぽい服装のまま買いに来てたなぁ。
だって自宅から3分以内のコンビニ行くのに着替える気しないもんw+0
-0
-
91. 匿名 2016/08/13(土) 20:32:20
ゴミ捨てにも出られないものから、スーパーくらいなら行けるものまで。
ユニクロのリバティーのワンピースはパーカーやカーディガンやTシャツを上から着ちゃえば、まぁ大丈夫。+0
-0
-
92. 匿名 2016/08/13(土) 21:04:18
最近、夜なら近所のコンビニまで行けるようになった
昼間は行けない…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する