-
1. 匿名 2016/08/11(木) 13:11:54
メダリスト会見では世界大会8連覇の内村に対し、海外メディアから「あなたは審判に好かれているんじゃないですか?」という質問が飛んだ。内村は淡々と「まったくそんなことは思ってない。みなさん公平にジャッジをしてもらっている」と答えた後、この質問に怒っていたのが誰であろうベルニャエフだった。「審判も個人のフィーリングは持っているだろうが、スコアに対してはフェアで神聖なもの。航平さんはキャリアの中でいつも高い得点をとっている。それは無駄な質問だ」と言い放った。
会見の中ではベルニャエフと、銅メダルのマックス・ウィットロック(英国)から内村への称賛が相次いだ。「大変素晴らしい。彼は皆のお手本です。今日の最後の鉄棒は言葉がない。クレイジーとしかいえない」(ウィットロック)、「航平さんを一生懸命追っているが簡単じゃない。この伝説の人間と一緒に競い合えていることが嬉しい。世界で1番クールな人間だよ」(ベルニャエフ)。賛辞の嵐に内村は真ん中で気恥ずかしそうにしていた。
+3251
-7
-
2. 匿名 2016/08/11(木) 13:13:32
素晴らしいね!+3486
-9
-
3. 匿名 2016/08/11(木) 13:13:36
素敵^o^+2211
-6
-
4. 匿名 2016/08/11(木) 13:13:51
「大変素晴らしい。彼は皆のお手本です。今日の最後の鉄棒は言葉がない。クレイジーとしかいえない」
本当に素晴らしい選手。+3654
-7
-
5. 匿名 2016/08/11(木) 13:13:55
キャー 抱いてー+83
-253
-
6. 匿名 2016/08/11(木) 13:14:01
どこの国のマスコミなんだろ?+2174
-10
-
7. 匿名 2016/08/11(木) 13:14:04
みんなかっこいいね!
誇りを持ってるって分かる+2291
-8
-
8. 匿名 2016/08/11(木) 13:14:13
かっこいい!!+1163
-9
-
9. 匿名 2016/08/11(木) 13:14:19
+4229
-8
-
10. 匿名 2016/08/11(木) 13:14:23
選手同士のリスペクトっていいね+3103
-4
-
11. 匿名 2016/08/11(木) 13:14:49
お互い素直に讃えあえるって素敵だな
+2399
-6
-
12. 匿名 2016/08/11(木) 13:15:21
選手みんなかっこいい事はわかった
ほれた+2440
-9
-
13. 匿名 2016/08/11(木) 13:15:34
記事読んで泣きそうになった
ステキ+1989
-11
-
14. 匿名 2016/08/11(木) 13:15:47
体操はライバルでも尊重しあってるから好き。
でもその質問はアカン。+2476
-12
-
15. 匿名 2016/08/11(木) 13:15:49
最後の鉄棒は素人目で見ても内村とベルニャエフの難易度が全然違って見えた+2250
-11
-
16. 匿名 2016/08/11(木) 13:15:50
スポーツマンっていいな♡+983
-11
-
17. 匿名 2016/08/11(木) 13:16:00
スポーツ会の友情…泣ける+1200
-4
-
18. 匿名 2016/08/11(木) 13:16:08
スポーツマンシップだ!!
かっこいいね。+1262
-7
-
19. 匿名 2016/08/11(木) 13:16:08
航平さんって言われてるんだ。
何か良いわ。+1630
-15
-
20. 匿名 2016/08/11(木) 13:16:15
ありがとうベルニャエフ!それにしても失礼な質問。+1849
-6
-
21. 匿名 2016/08/11(木) 13:16:29
スノボとかスケボとか、技を競い合う競技のトップ選手同士は
お互いを認め合うよね、いいね+1399
-8
-
22. 匿名 2016/08/11(木) 13:16:29
相手を讃えるって難しいよね
みんな素晴らしいと思う+1135
-6
-
23. 匿名 2016/08/11(木) 13:16:31
航平さん・・・+539
-11
-
25. 匿名 2016/08/11(木) 13:16:49
これぞ真のアスリート+885
-3
-
26. 匿名 2016/08/11(木) 13:16:53
メダリストは格が違うな
格好良い!+1319
-7
-
27. 匿名 2016/08/11(木) 13:16:58
とても素敵です。+662
-7
-
28. 匿名 2016/08/11(木) 13:17:13
選手同士いがみ合うのではなく尊敬しあうのは素晴らしい!まさにオリンピック精神+1363
-2
-
29. 匿名 2016/08/11(木) 13:17:36
選手が互いに認め合う姿は美しいね!
でもこの質問、かなり失礼だよね。+1093
-5
-
30. 匿名 2016/08/11(木) 13:17:44
競技中も演技が終わるたびに、国関係なく選手、コーチ同士でハイタッチしたりしてたよね。
そういうのっていいな、って思って見てた!+1597
-6
-
31. 匿名 2016/08/11(木) 13:17:52
+1902
-9
-
32. 匿名 2016/08/11(木) 13:18:05
フランスのマスコミあたりが言ったのかな?
なんにせよ選手に失礼な質問だよ。+1210
-18
-
33. 匿名 2016/08/11(木) 13:18:18
体操男子は癒やしだわ+764
-10
-
34. 匿名 2016/08/11(木) 13:18:32
審判に好かれてたらどうだってんだよ
完璧な演技をして勝つことに変わりはない。
どっかの国と一緒にするな!
+1300
-12
-
35. 匿名 2016/08/11(木) 13:18:38
ベルにゃんかっこよすぎ+835
-11
-
36. 匿名 2016/08/11(木) 13:18:56
良い選手の周りには良い選手が居て良い競技だ
誰かを蹴落としたり意地悪するスポーツなんて見たく無いしね
お互いの技術を知っているし真似しても真似出来ないのも知ってるからね
知らない外野がケチ付けるんだよなぁ〜+892
-9
-
37. 匿名 2016/08/11(木) 13:19:00
+1595
-6
-
38. 匿名 2016/08/11(木) 13:19:12
3人ともかっこいい!
身を削って鍛錬し競い合っている選手同士の友情、美しいね。
ドーピング問題とか色々あるからゲスな質問するメディアもいるんだろうけど、本気で取り組んでいる選手にこんなこと聞くなんて失礼。これまでの内村選手をちゃんと追ってきた人ならこんなこと聞かないはず。+1296
-7
-
39. 匿名 2016/08/11(木) 13:20:17
真ん中で航平さんはポケモンgoの失敗を反省してたよ+27
-177
-
40. 匿名 2016/08/11(木) 13:20:21
どこの国か知らないけど、マスゴミがムカつくな
もう一度さっきの見たけど最後の鉄棒には、かなり技術の差を感じたし
ジャッジは公平だと思った+1028
-9
-
41. 匿名 2016/08/11(木) 13:20:39
記者 愚問だよ、それは。
友情 胸熱!+579
-4
-
42. 匿名 2016/08/11(木) 13:20:40
自分達が命を削るような練習で掴んだ神聖な場所を汚すような質問はよしてくれって思ったんだね。+762
-10
-
43. 匿名 2016/08/11(木) 13:21:01
内村選手を尊敬してるのが伝わってくる
+1454
-8
-
44. 匿名 2016/08/11(木) 13:21:08
8連覇って改めてほんとにすごいことなのに内村航平は謙虚だよね。みんなから好かれてる感じがする。+1274
-7
-
45. 匿名 2016/08/11(木) 13:21:36
能力のある人は 自分より更に能力のある人を素直に認めるよ
ただただ尊敬するんだよ+1138
-5
-
46. 匿名 2016/08/11(木) 13:22:08
互いに極限の状態で競い会い精一杯演技したからこそ称え会う素晴らしい選手達
皆金メダルだよ+569
-3
-
47. 匿名 2016/08/11(木) 13:22:14
松岡似のニューエン選手は今回は目立たなくて19位
怪我からの復帰だけど残念だったね+632
-6
-
48. 匿名 2016/08/11(木) 13:22:22
内村航平選手の妹兄にそっくりだね+111
-348
-
49. 匿名 2016/08/11(木) 13:22:24
内村選手ギックリ腰大丈夫かな。+781
-8
-
50. 匿名 2016/08/11(木) 13:22:42
スポーツの大きな大会では白人が優位に立つようにルールが改正されたりするけれど、日本代表は屈せず戦い抜く。かっこいいな。+748
-10
-
51. 匿名 2016/08/11(木) 13:22:46
自分より上を行った人間を素直に称えられることでベルニャエフの器のデカさがわかる。
ピート・ローズも見習えなんて思ってしまう。+744
-4
-
52. 匿名 2016/08/11(木) 13:22:47
どこかにウクライナの練習場に新しいマットやテーピング送ってくれるお金持ちいないかなー
練習環境に金銭的な余裕が無くて苦労しているらしい+692
-3
-
53. 匿名 2016/08/11(木) 13:22:50
ベルニャエフ選手はまだ22歳だしこれからもっと活躍するよ!+557
-4
-
54. 匿名 2016/08/11(木) 13:22:53
内村は、正直レベルが違うからね。
今回は僅差だったけど、世界選手権の成績から見ると圧倒的。
他の選手が羨むくらいね+578
-5
-
55. 匿名 2016/08/11(木) 13:22:59
フィギュアもそうだけど採点競技はジャッジの気持ちが入るから難しい。
でも内村選手は誰が見ても最強でしょ!!
世界選手権6連覇なんて実力以外に何があるの?って感じ。
終わった後にお互いの国旗を身にまとって2人で抱き合ってる姿が素敵だった。+656
-4
-
56. 匿名 2016/08/11(木) 13:23:12
>>15
それ!素人から見ても、業の難易度に差を感じたよね!!!!+288
-5
-
57. 匿名 2016/08/11(木) 13:23:38
水泳とはえらい違いだな
中国だっけ?水かけてケンカ売ったの+438
-4
-
58. 匿名 2016/08/11(木) 13:23:38
リオは内村は銀かなー、と思いながら見ていた
ウレシイ大誤算!+35
-44
-
59. 匿名 2016/08/11(木) 13:23:51
普段から内村選手の人柄がいいんだろうね。+477
-3
-
60. 匿名 2016/08/11(木) 13:23:56
世界の頂点に立つような一握りの人達は心もできた人達なんだなあ。
素晴らしいね。+393
-3
-
61. 匿名 2016/08/11(木) 13:24:00
中韓や、中韓に金で買われた国のマスコミだろうなこれも。
いつもの手法。
目的は中国がいずれ勝ち取りたい世界の覇権。
韓国は中国にその反日を利用されてるだけ。+371
-28
-
62. 匿名 2016/08/11(木) 13:24:12
終わったあと、顔をゆがめてたよね、いたそうだった+231
-3
-
63. 匿名 2016/08/11(木) 13:24:19
体操は選手同士がギスギスしてないから好き。
終わったあとみんなハイタッチするよね。+661
-4
-
64. 匿名 2016/08/11(木) 13:24:50
体操選手、みんな素敵すぎる。
リスペクトしあっていて、だからこそ自分も追い付こうと努力出来るんでしょうね。
内村選手、床出場出来るんだろうか?
しっかり休んで無理してほしくないけど、最後の勇姿を見たい。
でも本当は、東京オリンピックでも活躍して欲しい。+470
-4
-
65. 匿名 2016/08/11(木) 13:24:56
このトピでマイナスは何なの?(笑)+241
-18
-
66. 匿名 2016/08/11(木) 13:25:19
やっぱり内村くんの演技は綺麗だよ!2位の人も凄かったけど、美しさには勝てない。+467
-5
-
67. 匿名 2016/08/11(木) 13:25:19
今日テレでやってるね、
ちゃんと君が代歌っててえらい+322
-8
-
68. 匿名 2016/08/11(木) 13:25:45
オレグ・ベルニャエフ選手のウクライナの練習場は、お金がなくてマットも破れているんだって。
怪我をしないように気をつけて練習しているらしいんだけど、改善されるといいね。
最後の戦いは、軽やかにひゅんひゅんまわる内村選手の演技は美しかった。
+576
-4
-
69. 匿名 2016/08/11(木) 13:26:21
審判に好かれてるから技術+αで得点貰ってるんじゃないの?って意味?
そういう意味なら真摯に競技に取り組んでいる選手に失礼。+453
-4
-
70. 匿名 2016/08/11(木) 13:26:30
表彰台の上のみんなが清々しい顔してたよね
どこの国の記者もキツイ質問するね
+305
-2
-
71. 匿名 2016/08/11(木) 13:26:32
男子体操、ダイジェストにせずに、昼間にもう一度放送してほしい+275
-3
-
72. 匿名 2016/08/11(木) 13:27:03
こういうのは見たくない【五輪競泳】中国とオーストラリアが場外戦 競泳自由形400m「金」のホートンが「銀」の孫楊を「薬物使用者」と罵倒 中国は猛反発(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.comロシアによる国ぐるみのドーピング不正が、リオデジャネイロ五輪に影を落とす中、競泳男子400メートル自由形で金メダルを獲得したマック・ホートン(オーストラリア)が…
+190
-8
-
73. 匿名 2016/08/11(木) 13:27:32
ベルちゃん、可愛いよね!
航平さん守ってくれてありがとう。+427
-2
-
74. 匿名 2016/08/11(木) 13:27:58
内村本人にも審判にも他の選手にも喧嘩売る発言
ある意味天才的+382
-4
-
75. 匿名 2016/08/11(木) 13:28:24
がるちゃんで審判叩いてた人達恥ずかしい…
ベルニャなんとかの点が高すぎる!とかなんとか散々文句言ってたけど今どんな気持ちですかー?
ガル民インタビュー+149
-36
-
76. 匿名 2016/08/11(木) 13:28:45
これからベルニャエフの事も応援するね!
ごめんね単純で、でも感動したんだ
四年後日本に来てね、待ってま〜す!+583
-7
-
77. 匿名 2016/08/11(木) 13:28:46
加藤クンは、落ちちゃって残ねんだったけど、種目別がんばってほしいわ+342
-4
-
78. 匿名 2016/08/11(木) 13:30:22
ワイドスクランブルの解説が田中光さんに変わってた
池谷と違って解りやすくて、ユーモアたっぷりでよかった+289
-4
-
79. 匿名 2016/08/11(木) 13:31:10
さすがに、人間も出来てらっしゃる。
やっぱりスポーツマンはこうじゃなきゃね。
+317
-4
-
80. 匿名 2016/08/11(木) 13:32:10
リスペクトされる選手は人間性も素晴らしいとおもってる。内村は今大会の主役だ+336
-1
-
81. 匿名 2016/08/11(木) 13:32:47
ベルニャエフ選手って中身も素敵な人なんだね。
それにしても何処の国のマスゴミもゲスなんだね…。+446
-2
-
82. 匿名 2016/08/11(木) 13:33:10
内村選手のパネルの前で自撮りする去年のオレグ
言えばツーショットぐらい撮ってくれるだろうに+712
-2
-
83. 匿名 2016/08/11(木) 13:33:33
全然テレビ見ないから内村さんの演技は見たことないけど相当すごいらしいね。
「1種で世界トップレベルの人はそれなりにいるけど、内村は全種目その人達と同じレベルで間違いなく体操史上歴史に残る偉大な存在。体操の歴史の中でもダントツ世界トップ」みたいなことがネットに書かれててすげーと思った。
今回は1位独走ではなかったみたいだけど巻き返してさすがでした。おめでとうございます。+412
-4
-
84. 匿名 2016/08/11(木) 13:34:00
最後の鉄棒見ていたのかっ!
それに比べ
これぞスポーツマンってコメントだね♪
隣国ではあり得ないって思っちゃった。
むしろその記者に乗っかるだろうな+251
-5
-
85. 匿名 2016/08/11(木) 13:34:15
目 整形したのかマツエクなのか 変だよね+4
-120
-
86. 匿名 2016/08/11(木) 13:35:18
奥さん美人でびっくりしたわ+350
-154
-
87. 匿名 2016/08/11(木) 13:35:34
どこの国にもサイテーな記者がいるんだね+232
-3
-
88. 匿名 2016/08/11(木) 13:35:48
オレグ・ベルニャエフ は何歳よ
ホント素敵ですね‼︎
無駄な質問
ってのがこれまたいい♪+362
-1
-
89. 匿名 2016/08/11(木) 13:35:50
ベルニャエフもこのメダルをきっかけに練習環境がよくなることを祈ってます
テーピング募金くらいならオバちゃん協力しますよ+529
-1
-
90. 匿名 2016/08/11(木) 13:37:40
ベルニャエフ選手、最後の演技まで自分が勝つと思ってた思う。
着地の一瞬のふらつきだで、2位になっちゃって、悔しいだろうに。
スポーツマンだなー!+414
-5
-
91. 匿名 2016/08/11(木) 13:38:55
泣きそうになる記事。
2位で悔しかっただろうに真のスポーツマンだと思う。
国境を越えた友情って素敵ー!!!
インタビューしたやつは反省しろ。+501
-3
-
92. 匿名 2016/08/11(木) 13:39:04
その記者は「体操」を知らないのでしょう。
知っていたら、あの演技を見た後に、そんな質問はできないはず。
+341
-3
-
93. 匿名 2016/08/11(木) 13:39:23
四年後
生ベルニャエフ見に行こうかな+291
-0
-
94. 匿名 2016/08/11(木) 13:39:51
日本の誇りです
どこの国のマスコミか知らんけど失礼すぎる+224
-3
-
95. 匿名 2016/08/11(木) 13:42:49
>>83
体操関係者ですが、内村選手は本当に奇跡。
いや、神です。
宇宙人と言う人もいるくらいの天才です。
本当にこの国の宝です。+444
-7
-
96. 匿名 2016/08/11(木) 13:44:39
真のトップアスリートは人間性も素晴らしいんだなと感心。+258
-1
-
97. 匿名 2016/08/11(木) 13:46:27
ウクライナはまだ金メダル取ってないから欲しかっただろうね+247
-1
-
98. 匿名 2016/08/11(木) 13:46:58
日本人というのは体操のフォームでさえ
繊細な綺麗さを極める国民性なんだと再確認
海外選手はパワーや技は凄いけど荒い+351
-3
-
99. 匿名 2016/08/11(木) 13:48:28
>>95
どんな関係者?
嘘はいかんよ+9
-54
-
100. 匿名 2016/08/11(木) 13:49:42
ほんとに外国の人は心が広い+52
-10
-
101. 匿名 2016/08/11(木) 13:50:09
ベルニャエフさん!
あなたの評判は、オリンピックが始まる前から、体操関係者の間では評判でした!
あの内村が負けるかも知れない…と。
でもあなたの演技を見るのも、みんな楽しみでした!
評判通り、見事な演技でした
素晴らしい体操をされるだけあって、その人間性もさすがです!
これからも応援しています!
+468
-1
-
102. 匿名 2016/08/11(木) 13:50:27
ベルニャエフ選手ね
覚えたよ!
まだ若いしきっと東京オリンピックも出るよね!また見たい*\(^o^)/*+360
-2
-
103. 匿名 2016/08/11(木) 13:51:41
ウッチーの鉄棒またみたいな
あのスピードで離れわざやって落下しないのって奇跡だよね+224
-3
-
104. 匿名 2016/08/11(木) 13:52:22
内村選手のおさげ母ちゃんも元気いっぱい応援してて好きだわ+253
-14
-
105. 匿名 2016/08/11(木) 13:53:22
内村は性格がいいみたい。だから人望があついんだね。団体金のインタビューでも、自分よりも仲間や次の五輪に向けてのコメントが素晴らしかった。
金の演技はすごいけど腰を痛めたみたいで床は出られないかも知れないって心配。+346
-1
-
106. 匿名 2016/08/11(木) 13:53:35
記者のゲスい質問にも淡々と答える正論な言葉が、良かった
皆んな世界の頂点に立ちたいから頑張っているのに審査員が好き嫌いで点数算出してるとでも言いたいのかなぁ?
この記者は人として凄く恥ずかしい+230
-2
-
107. 匿名 2016/08/11(木) 13:54:02
>>78
私体操やってた(大会で上行くほどじゃないけど)けど
池谷の解説は体操やってた人間にしか伝わらないから
ああ言うテレビには出しちゃダメなんだよね。+186
-3
-
108. 匿名 2016/08/11(木) 13:54:37
内村の技の凄さを一番知っているのは、メダルを争う選手なんだなと思った。
清々しいスポーツマンシップ。
一流は一流のを知るですね+326
-1
-
109. 匿名 2016/08/11(木) 13:55:05
>>99
何こいつw
ケンカ売るならここには来るな。
神聖なスポーツが汚れるわ。+9
-22
-
110. 匿名 2016/08/11(木) 13:58:12
>>67
観客席から団体の仲間も一緒に起立して歌ってたね!+170
-2
-
111. 匿名 2016/08/11(木) 13:59:52
こんな事を言うのはなんだけど
韓国人が絡まないスポーツってほんと見てて気持ちいい
あいつらが絡むと勝っても負けても非常に後味が悪くなる
ワールドベースボールクラシックでも日本は正々堂々と
優勝してるのに「日本の優勝は恥ずかしい優勝」とか言い出す
ほんとクソ+528
-6
-
112. 匿名 2016/08/11(木) 14:00:28
内村さんは国民栄誉賞!!+336
-2
-
113. 匿名 2016/08/11(木) 14:01:50
内村すごいってのは知ってたけど、
2位3位の選手のコメント見て改めてとんでもない選手なんだなと思った。
ベタ褒めされてて本人じゃないのになんかすごい嬉しい。+457
-1
-
114. 匿名 2016/08/11(木) 14:03:01
素晴らしい。
内村選手は、演技だけで無く、精神や気持ちの上でも、本当に素晴らしいと、改めて思えました。
そして、その内村選手だからこそ、こうして、世界の頂点で競い合う本来ライバルである他国の選手からも、庇われ怒りの声をあげて貰えるのだと思えました。とても凄い事。
日本人として、内村選手に対しての質問に怒って下さり有難うございます と言いたい気持ちだし、そう心より思われている内村選手も本当に凄い。
日本のチームワークも素晴らしかったけれど、体操選手の皆さん、どの国の方も、本当に、全体で素晴らしい。+202
-4
-
115. 匿名 2016/08/11(木) 14:04:17
腹たつマスコミだなー!もう!
ベルニャエフ選手、4年後待ってるよ!
生で見てみたいな!+273
-3
-
116. 匿名 2016/08/11(木) 14:04:39
ロンドン五輪の時、採点ミスで
日本が4位になった時
(お金わたして、もう一度審査してもらった時)
日本の主張が認められて、抜かれた技の得点が
加算され、2位に上がった時、イギリスのメディアに
(加算される前、イギリスは3位)
「イギリスからメダルを盗みとった気持ちは!?」
って、内村くん聞かれてた!!
あんたんとこの開催してる五輪のミスだろ!!って、
つっこんだの思い出した!!
なんか、皮肉屋のメディアって、嫌だな!!
+410
-1
-
117. 匿名 2016/08/11(木) 14:05:08
>>109
だから関係者ってどんな関係者?
ホラ吹き癖見苦しい格好悪い+7
-41
-
118. 匿名 2016/08/11(木) 14:05:41
この記者特定してきちんと謝罪すべきだわ!
誤審で負けた篠原とかどうなるんだよ!+319
-6
-
119. 匿名 2016/08/11(木) 14:06:19
ネットでの自称〇〇や医者や関係者はたいがい嘘だよねw+20
-16
-
120. 匿名 2016/08/11(木) 14:08:17
3人とも見た目も中身もイケメンね!
+183
-4
-
121. 匿名 2016/08/11(木) 14:10:03
ベルニャエフ選手に沢山スポンサーついて欲しい!
そして、良い環境で練習して、東京オリンピックで
最高の演技見たいな。
+363
-2
-
122. 匿名 2016/08/11(木) 14:10:28
ブラックサンダー、今も好物なんかな。+189
-5
-
123. 匿名 2016/08/11(木) 14:10:48
こないだのことがあったから
フランスメディアじゃ?とか思ってしまう
フランス人の方ごめん+140
-4
-
124. 匿名 2016/08/11(木) 14:12:06
>>122
笑
内村選手、ブラックサンダーばっかりの偏食家とか
嫌いな種目は練習しないとか
わっかーーーい時はそんな話もありましたよね!
懐かしい。+267
-2
-
125. 匿名 2016/08/11(木) 14:13:19
>>50
そもそも体操男子は白人がそんなに強くない競技だから大丈夫だよ。
シドニー五輪からリオ五輪まで団体と個人の金メダルはアジアの国から(中国と日本)。
女子体操も今はアメリカが強いけど別に白人優位でもない。
むしろ不利になってる。
+121
-2
-
126. 匿名 2016/08/11(木) 14:15:24
コナミも内村さまさまだよねー+161
-3
-
127. 匿名 2016/08/11(木) 14:25:16
ベルニャエフ選手も悔しかったろうに、
内村選手を讃えて尊敬してるのが伝わって
人間性が素晴らしいなと思いました。
母国が厳しい環境にありながらも
懸命に頑張る姿には心打たれました。
ベルニャエフ選手も内村選手も
2人とも金メダルにしてくれ…と思ったほど(笑)
本当に感動しました。+329
-2
-
128. 匿名 2016/08/11(木) 14:27:07
私は北京の内村くんからブラックサンダーの存在を知ったよ。
個人であん馬の落下があったけど、最後には2位になって。
あの頃は若くてドヤ顔のひょうひょうしてる凄い子が出てきたな~
ってイメージだった笑
今は本当に王者、レジェンドになったね!金メダルおめでとう!!+243
-2
-
129. 匿名 2016/08/11(木) 14:28:05
おめでとうございます(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
でも最後の鉄棒ベルさんは何故あの得点だったのでしょうか?+9
-20
-
130. 匿名 2016/08/11(木) 14:28:20
内村選手応援してます
浮気とかも絶対にしなさそうだし
加藤選手は残念でしたね+8
-22
-
131. 匿名 2016/08/11(木) 14:29:54
羽生結弦→内村君
パトリックチャン→ベルニャエフ
ソチの立場に似てる!+1
-70
-
132. 匿名 2016/08/11(木) 14:34:52
ベルニャエフ選手は、スポーツマンシップを体現しているんですね。素晴らしい!感動しました。
ウクライナの練習環境が少し改善できるなら、募金活動してもいいなと思った。
どなたか、募金を集める方法ご存知の方いらっしゃいますか?+232
-4
-
133. 匿名 2016/08/11(木) 14:35:43
ブラックサンダーの会社もウハウハだね+76
-1
-
134. 匿名 2016/08/11(木) 14:36:33
ベルニャエフは国が戦争で疲弊していて、政府の援助もほとんどなく、練習場も少なく壊われている器具ばかりで、壊れた器具で怪我をしないように注意しながらの練習だったと聞いた。
凄く苦労の多い競技人生だったろうに、人間的に素晴らしい選手なんだとこの記事には感じ入った。+383
-2
-
135. 匿名 2016/08/11(木) 14:36:36
今朝のニュースでウクライナとロシアが戦闘して死者が出たと言っていた。
こういう国から参加してる選手たちの背負ってるものの重さは日本人には計り知れない。
オリンピックも世界の色々なことを知るキッカケになるといいね。
テーピング、旦那がスポーツやっててウチに捨てたいほどあるから送りたいんだけど迷惑かしら…。+307
-2
-
136. 匿名 2016/08/11(木) 14:37:42
これだからこそ オリンピックって素晴らしいと思う
こういうことを、もっと全世界に発信してほしい
メディアの皆さん+89
-1
-
137. 匿名 2016/08/11(木) 14:39:23
今日のテレビは内村!内村!って感じで、
日本だからしょうがないけど、
ベルニャエフさんの素晴らしい人柄、
演技などももうちょと取り上げて欲しいな。+269
-3
-
138. 匿名 2016/08/11(木) 14:40:08
選手から見て(素人がみる以上に)
鉄棒の内村さんの演技は、素晴らしく美しかったのでしょうね+92
-2
-
139. 匿名 2016/08/11(木) 14:42:10
内村「まったくそんなことは思ってない。みなさん公平にジャッジをしてもらっている」
ベルニャエフ「航平さんはキャリアの中でいつも高い得点をとっている」
なるほど、航平だけに公平か!
大喜利失礼しました+201
-17
-
140. 匿名 2016/08/11(木) 14:43:01
>>137
いま、ゴゴスマでベルニャエフを称賛してたよ+135
-0
-
141. 匿名 2016/08/11(木) 14:44:09
マスコミはどの国にも「マスゴミ」と言えるような人がいるんだね。
くだらない。
一生懸命努力してきて半端ないプレッシャーの中戦ってきた選手に失礼!!
内村選手に対してもだし、一緒にいたほかの選手だってこんな質問聞きたくないよね。
仮に公平でないと感じたなら、選手じゃなくて審判側に質問すればいいのに。
日本が嫌いなのか内村選手の連覇が気に入らないのか意図はわからないけど、結局この質問で自分の価値を下げてる、愚かな行為。
そしてベルニャエフ選手本当にありがとう。+208
-4
-
142. 匿名 2016/08/11(木) 14:46:01
>>131
チャンはソチまで世界王者三連覇で、不調や跳び過ぎミスをしないと羽生くんはチャンに勝ったことなかったよ。
どちらかと言えば逆。
最後の鉄棒で内村くんが落下して二位になったらソチ五輪と一緒になる。
+77
-0
-
143. 匿名 2016/08/11(木) 14:49:58
ベルニャエフ基金とかあったら募金したいぐらいだわ。+227
-2
-
144. 匿名 2016/08/11(木) 14:50:38
略奪嫁が今TV出てた。
こういう国民的ヒーローみたいな人の嫁は絶対表に出ない方がいい。特に内村の嫁は評判悪すぎる。+32
-47
-
145. 匿名 2016/08/11(木) 14:51:12
失礼な質問に対して、サラっとこういう風に返せるって凄いね。
+168
-1
-
146. 匿名 2016/08/11(木) 14:52:48
>>82
なんて可愛い奴なんだ(^^)+73
-3
-
147. 匿名 2016/08/11(木) 14:52:50
実況トピが内村奥さん叩き場と化してうんざりしてこっちきたら癒された。
試合以外のエピソードはこういうホッコリような話がいいね。
ベルニャエフの帰るウクライナも難民選手団の故郷も、開催地のリオも、当たり前だけど銃を持った兵士ばかりじゃなくてこんな普通の人が暮らしてるんだよね。
忘れちゃいけないね。+188
-2
-
148. 匿名 2016/08/11(木) 14:54:27
何か海外の記者って日本人バカにしてない?口悪いけど本当にムカつく。+200
-2
-
149. 匿名 2016/08/11(木) 14:58:08
最後の鉄棒で、普段ならこの選手さえ失敗すれば優勝できる!
なんて思うところだけど、演技前のプレッシャーと緊張が
こちらまで伝わってきて、思わず頑張れって応援してしまった。
もちろん内村選手を一番に応援していたけど、ベルニャエフ選手の
全身全霊をかけた演技を前に失敗しろなんて思えなかった。
残念ながら彼は2位だったけど、私の中では彼は内村選手と
同等だと思ってる。+158
-3
-
150. 匿名 2016/08/11(木) 15:00:46
>>131
私の中では
プルシェンコ⇨内村
羽生くん⇨ベルニャエフ
だなー。年齢差はあそこまでないけど。+41
-11
-
151. 匿名 2016/08/11(木) 15:01:06
体操選手、国を超えて相手をリスペクトする感じがあるよね。
中国はその辺ちょっと怪しいけど、でも他国選手へのハイタッチとかはちゃんとやってた。
内村はドーピング問題でロシアの体操選手を庇ってたけど、こういった切磋琢磨する仲間同士の信頼関係があるんだと思った。
彼らがドーピングしてるかどうかはともかく。+201
-4
-
152. 匿名 2016/08/11(木) 15:03:26
これね【NHKリオ】外国人記者のいじわる質問に「ムダな質問」 怒ったライバル - YouTubewww.youtube.com体操男子個人総合のメダリストたち3人の記者会見。金メダルの内村航平選手にいじわるな質問が・・・。 すかざず銀メダルのベルニャエフ選手(ウクライナ)が怒りの回答。 銅メダルのウィットロック選手(イギリス)も内村選手の技術に敬服する発言。 二人のあつい友情を...
+161
-2
-
153. 匿名 2016/08/11(木) 15:04:47
ウクライナの他の選手も頑張って欲しいな。
ボート競技はウクライナが男女ともに決勝に出るみたい。+90
-0
-
154. 匿名 2016/08/11(木) 15:05:41
ベルニャまだ22歳だし東京オリンピックの時は内村選手にとって最大の脅威になるであろう‥☆
+164
-0
-
155. 匿名 2016/08/11(木) 15:06:35
>>152
どこの国の質問だったんだろう?+80
-1
-
156. 匿名 2016/08/11(木) 15:07:33
>>135
五輪開催の時は如何なる戦闘も中止にする約束なかったっけ??
+10
-0
-
157. 匿名 2016/08/11(木) 15:07:42
>>129
ひるおびで森末が解説してた。
もともとそんなに鉄棒が得意な選手じゃないんだって。
それでも15点台は出してたんだけど、今回は内容は完璧だったのに最後の着地の一歩とぐらつきで0.3ぐらい引かれたって言ってた。+156
-1
-
158. 匿名 2016/08/11(木) 15:08:19
体操も採点競技だっけ?
フィギュアスケートの時も思ったけど、同じ人が高得点を取り続けていると、やっぱり変な目で見られるのは仕方がないのかもしれない。
機械で採点されるようになったらこういう事を言われずにすむのにね。+6
-37
-
159. 匿名 2016/08/11(木) 15:13:39
内村の経歴をきちんと知っていたら、
そんな質問出なかったろうに。
記者はシロウトだね。
ベルニャエフは、それをたしなめたんだろうね。
メダリストみんな素晴らしい演技。
伝説の試合だった。
国を越えての友情もお互いへのリスペクトも素晴らしい。
+197
-2
-
160. 匿名 2016/08/11(木) 15:17:25
せめてベルニャエフが安全に練習できる環境は整えてあげてほしい
金と僅差で銀メダル取ったのだからウクライナは頑張って資金を捻出してほしい+233
-2
-
161. 匿名 2016/08/11(木) 15:18:06
>>158
フィギュアとは得点方式が全く違う。
フィギュアはブラックボックスが多く不明瞭。
多くのフィギュアファンは、
体操のように明確な判断基準や採点方式にしてほしいと思ってる。
+205
-3
-
162. 匿名 2016/08/11(木) 15:19:37
>>152
映像で初めて観たけど、記者の質問酷すぎます!!
好かれているの他にも、「同情されて点数を貰った」とか有り得ない!!
ベルニャエフ選手が「無駄な質問だ」と言った後の航平さんの笑顔で癒やされた。。+230
-3
-
163. 匿名 2016/08/11(木) 15:20:47
内村選手の凄さを世界よりも日本人の方が理解してないのかも。
内村選手は体操界での絶対王者。
内村を破るのは到底無理だから、選手は2位を目指すって聞いたことがあるよw
リスペクトできる選手たちも凄いし、その地位を鼻にかけない内村選手も素晴らしい。
+229
-1
-
164. 匿名 2016/08/11(木) 15:20:57
ベルニャエフいい人だー!ウクライナがお金がなくてあまり練習環境が整っていなくて、資金のために小さな大会にもいっぱい出てたらしいね。+191
-1
-
165. 匿名 2016/08/11(木) 15:22:31
>>162
どこの国の記者かわかった?+10
-2
-
166. 匿名 2016/08/11(木) 15:23:37
ベルニャエフありがとう。
日本人はベルニャエフの名前を忘れないよ。
東京で待ってるよ!+230
-6
-
167. 匿名 2016/08/11(木) 15:24:45
>>「大変素晴らしい。彼は皆のお手本です。今日の最後の鉄棒は言葉がない。クレイジーとしかいえない」(ウィットロック)、「航平さんを一生懸命追っているが簡単じゃない。この伝説の人間と一緒に競い合えていることが嬉しい。世界で1番クールな人間だよ」(ベルニャエフ)。
勝ち負けではなくてこうやって相手を讃えられる人こそ真のスポーツマンだよね。そしてこんな風に尊敬されてる内村航平と同じ日本人であることが誇らしい。+206
-4
-
168. 匿名 2016/08/11(木) 15:25:39
ベルニャエフ選手には、演技でも人間性でも本当に魅了させられました。
この先、日本での試合があったら、大歓迎されるだろうね!
日本大好きになってくれるといいなぁ。+232
-2
-
169. 匿名 2016/08/11(木) 15:27:37
>>47
すげぇそっくり!!+1
-3
-
170. 匿名 2016/08/11(木) 15:28:07
>>150
ややこしけど
北京五輪
楊威(金)が内村くん
内村くん(銀)がベルニャエフ
かな。
北京五輪の若き19歳内村くんが銀メダル。
今を知ればそうでもないけど当時はびっくりしたよ。
+10
-5
-
171. 匿名 2016/08/11(木) 15:28:35
質問したの、まさかの日本だったりして、、、+3
-49
-
172. 匿名 2016/08/11(木) 15:31:09
一気にベルニャエフファンになった。+182
-1
-
173. 匿名 2016/08/11(木) 15:31:17
銀の人が最後の種目をやってる時に落ちろと思ってた私が情けない。+165
-5
-
174. 匿名 2016/08/11(木) 15:31:17
こういう質問される自体日本って本当海外からナメらててるんだよね。
国をあげて反論なんて絶対しない国だと思われているから。
これと同じ質問をフィギュアのキム・ヨナにも誰かしろよ。
回転不足やグリ降りジャンプでも加点の嵐。
3-2-2回転のジャンプが1-1-1回転になっても加点。
通常転倒やステップアウトだと-3減点されるのにキムヨナだけ-1減点や減点0。
柔軟性ゼロのスピンやスパイラルでも柔軟性が高い選手よりも高い加点。
5種の三回転ジャンプが当たり前の中で上位陣唯一の4種。(浅田真央はただ一人6種)
体力なくて休憩はさみまくりのくせにヘロヘロのエッジの浅いステップ(普通の選手はフリーの演技中休憩箇所は1~1.5回。キム・ヨナは3回。小さな休憩を入れるともっと多い)
繋ぎが全くなく漕ぎまくりなのに異常に高い演技構成点。(例えば2013世界選手権フリー。演技中の漕ぎ回数がただ一人30回以上。通常の選手は15回前後。浅田真央は7回。)
ごめん、夏のオリンピックに冬のスポーツの事を持ち出して。
でもこの記事を見てすごく言いたくなったんだ。
+286
-27
-
175. 匿名 2016/08/11(木) 15:31:23
>>156
そのはずなんだけどねえ…。
ロシア側は「ウクライナのテロ行為に対しての戦闘」と主張してるんだよね。
2014年に併合したクリミアを巡っての戦闘みたい。
ロシアは今回ドーピングでオリンピック外されかけたからその当てつけもあるのかな。ひどい話だわ。。+40
-0
-
176. 匿名 2016/08/11(木) 15:34:32
ヤボな質問するなよ。それぞれの素晴らしさは選手自身が一番分かってるでしょ。+269
-1
-
177. 匿名 2016/08/11(木) 15:34:49
ベル選手には、4年後の東京オリンピックにも絶対に来てもらいたいな!+167
-1
-
178. 匿名 2016/08/11(木) 15:34:50
>>165
同時通訳で翻訳されたものだったから、どこの国かは分からなかった。
どここ国なんだろ、本当に!!+125
-0
-
179. 匿名 2016/08/11(木) 15:36:44
>>174
気持ちは痛いほど分かります!+37
-1
-
180. 匿名 2016/08/11(木) 15:37:35
>>82
微笑ましい+16
-0
-
181. 匿名 2016/08/11(木) 15:38:27
>>161
フィギュアは大雑把な旧採点から細かい新採点になってから、採点の勉強しようとしたらお受験レベルだから難しい。
スピンやステップやジャンプなど各要素の加点項目だけでもたくさんある。
見ただけでスピンのレベルをわかる人どれだけいるねん。
体操もDスコアとEスコアをやたらと細かく表示したら揉めそう。
「○○の着地に減点0.3で○○は減点0.2なの」とか起きそう。
大会によっては着地を重視したり、腕の角度や足の角度を厳しくするとか色々とあるけど、採点は「何点」しかでないから納得するしかない。
+6
-8
-
182. 匿名 2016/08/11(木) 15:40:55
競技中に対戦相手と握手したりするのは体操くらいなんですか?ベンチ戻ったときとかに+58
-1
-
183. 匿名 2016/08/11(木) 15:45:11
やっぱりそういう質問した人いたんだ
体操のこと大して知らないんだろうね。あの内村の演技見てよくそんなこと言えるなあ
内村と戦った本人たちがそう言ってくれたら1番だよね。うれしいな〜+127
-0
-
184. 匿名 2016/08/11(木) 15:49:50
>>158
採点競技は水泳や陸上みたいにタイムが出る絶対評価ではないから無理。
着地にしても毎回○cmずれたら減点何点とか、ひねりやターンもどのぐらい足りないと何点減点なんて決まってないからね。
ましてや同一会場で複数の種目が行われてる。
同じ人が採点は不可能。
人が変われば多少は変わる。
技の難易度は変わらないとは思うけど細かい所は人が判断するからね。
でも素晴らしい演技は見てたらわかるし、そこは信じないとな。
採点の条件は同じでやってるだから。
疑ってたらキリがない。
シンクロなんてどうなんの??
+14
-0
-
185. 匿名 2016/08/11(木) 15:50:49
>>52
日本のマスコミがバラエティーに呼んであげればいいよギャラ高めで+155
-1
-
186. 匿名 2016/08/11(木) 15:51:41
ちょっとトピズレ
2020年の東京大会では日本の精神や言葉を世界に伝えられたらいいな
粋だねとか
野暮なこと言うなよとか
>>176のコメントみてそう思いました+30
-3
-
187. 匿名 2016/08/11(木) 15:54:05
本当にレベルの高いメダル争いだった!
内村選手の鉄棒はやっぱり圧巻の演技だったけど、ベルニャエフ選手の体操も綺麗だったよ!+92
-0
-
188. 匿名 2016/08/11(木) 15:56:19
ベルニャエフ、覚えとく。
東京五輪では応援する!+190
-1
-
189. 匿名 2016/08/11(木) 15:58:25
昔、柔道の山下選手が金メダル獲った時代のCMを思い出しました
「敗者も勝者もすごかった」ってCM
状況は違えど、ベルニャエフも素晴らしい!!
若い子は山下知らんだろーなー
興味ある方はググってみてね+120
-1
-
190. 匿名 2016/08/11(木) 15:59:20
妻の千穂は好きになれない。目が嫌だ。+10
-50
-
191. 匿名 2016/08/11(木) 15:59:54
このトピにまでフィギュアを持ち出してくるのはやめてほしい本当に+81
-16
-
192. 匿名 2016/08/11(木) 16:01:02
私もだけど、日本人はいい意味で美談が好きだからね
ベルニャエフ選手に好意持ったひといっぱいいると思うわ
敵ながらあっぱれ!!
+209
-1
-
193. 匿名 2016/08/11(木) 16:02:55
>>190
実況トピで嫁叩きが非難されて居場所なくなったからって
こっちでやるのやめてくんない?
迷惑なんだけど+102
-1
-
194. 匿名 2016/08/11(木) 16:05:16
>>174
あの・・盛り上がって所に申し訳ないが、キム・ヨナが転倒して減点1や0は一度もないよ。
転倒したら絶対にマイナスをつけないとダメだから0にしてたら凄い問題になってる。
シングルのすっぱ抜けで加点は別にキム・ヨナ以外にも割りといる。
構成がトリプルだろうが跳んだジャンプで評価されるからシングルでそれなりにまとめなら稀に加点がつく。
日本の選手にもついた事がある。
ついてもシングルなら数人の審判の平均だから雀の涙だけどね。
キム・ヨナが可笑しいなら日本の選手も可笑しいのかな?
スピンやスパイラルは柔軟を見る採点ではない。
回転数やスピンの速さも重要。
キム・ヨナだけでなくたまに浅田真央さんや高橋くんもネットで色々と言われたりするからこそ採点が可笑しいと言うに言いたい。
フィギュアで採点を可笑しいと言う人は都合の良い所だけ上げて批判してる人が多い。
他の選手もあてはまる事はスルー。
私から見たら今回の体操の採点に可笑しいと言ってる人と変わらない。
+9
-126
-
195. 匿名 2016/08/11(木) 16:17:44
ぎっくり腰してたのに鉄棒であの着地ってもうなに、王者ってこういうこと?どうやったら内村航平に勝てるの?(笑)
+141
-0
-
196. 匿名 2016/08/11(木) 16:21:24
ベルニャエフ
って
噛みそうになる
笑+25
-0
-
197. 匿名 2016/08/11(木) 16:21:39
こういう順位を決める競技を見るたび、
やっぱりみんな1番が欲しいんだよね。
1番以外は悔しいんだよね。
それは当たり前だろうし、
それ程 本番に懸けて練習を積み重ねてきたのだから。
だからこそ、選手に対して失礼な言葉を投げる記者には失望します。
選手同士の互いを認め 讃え合う場面は胸が熱くなりました。
そしてベルニャエフ選手の練習環境が良くなりますようにと思いました。
4年後の東京オリンピック 是非応援したい選手の1人になりました!
+99
-0
-
198. 匿名 2016/08/11(木) 16:23:38
>>185
「炎の体育会」からオファありそう。
ぜひ日本見物に来て下さい。+133
-0
-
199. 匿名 2016/08/11(木) 16:23:46
くそしょうもない質問だけど、そのおかげで3人の素晴らしいスポーツマンシップを持った人柄がわかったから無駄ではないね。+157
-0
-
200. 匿名 2016/08/11(木) 16:25:19
どんだけ努力してるか知ってるから人の事でも自分の事のように腹立つんだと思うよ。+74
-0
-
201. 匿名 2016/08/11(木) 16:26:00
皆が全力でズルもせず闘いあったから讃え合えるんだろうね。最高。+59
-1
-
202. 匿名 2016/08/11(木) 16:28:57
フィギュアと体操の採点方式の比較くらいならまだトピに関連してるから良いけど、
ガッツリフィギュアスケートのことは、
別トピ立てて議論してほしい。
+93
-3
-
203. 匿名 2016/08/11(木) 16:31:06
採点のことを言ったら、ベルニャエフ選手は平行棒で着地がピッタリ決められなかったのに16.10、内村選手は鉄棒で途中も着地も完璧だったのに15.80。
素人目には「何で?」って思えた。
でも選手たちが納得してるなら、妥当なんだろうね。+151
-1
-
204. 匿名 2016/08/11(木) 16:34:04
後は男子は種目別だけですね。
スペシャリスト達の華麗な技は楽しみ。
体操は団体、個人、種目別とそれぞれ楽しみ方があって嬉しいo(^o^)o
女子は男子ほどがっつり放送されないのは残念。
女子の総合は録画で日本勢がしっかり放送してくれたけど他の国が少なくて・・・
+14
-0
-
205. 匿名 2016/08/11(木) 16:38:12
>>157
ありがとうございます!
だから着地が着地がって言うんですね 1歩くらいと思って見てたけど大きな1歩でした。
日本人ながら本当に金なのかと思ってしまいました恥ずかしい。
両者大健闘おめでとうございます!+42
-0
-
206. 匿名 2016/08/11(木) 16:39:57
スポーツに国、政治の事とか関係ないわ。どの選手も頑張れ!+25
-1
-
207. 匿名 2016/08/11(木) 16:49:05
内村選手の演技、特に空中での姿勢は本当に美しい。こんなに
空中でのバランスが取れた美しい体制を保つ事が出来る体操選手は
今は世界で内村選手だけだろう。だから世界中の選手から尊敬される。
マスメディアより選手はちゃんと見ているのよ。だからベルニャエフ
、ウィットロック選手もメディアの下らない質問を一蹴して内村選手を
絶賛したんだよ。マスメディアも選手と同じ視点で内村選手の演技の
素晴らしさ、美しさをキチンと見て欲しい。
+153
-1
-
208. 匿名 2016/08/11(木) 16:51:47
ベルニャエフ選手は日本に生まれていたくれたらよかったのにね
頼もしい後継者になりそう
でも母国ウクライナで厳しい環境が彼を育ててくれたのかな?
メダルを取ったことで少しでも母国の環境が良くなればと切に願います+202
-2
-
209. 匿名 2016/08/11(木) 16:52:56
スケートファンはトピ違いでも湧いて出て来て延々と語るのがウザがられてるってなんで気付かないんだろうね
あなた方もかなり競技の印象悪くしてますよ+29
-11
-
210. 匿名 2016/08/11(木) 17:00:59
素晴らしい試合をありがとう。
ベルニャエフの態度も素晴らしいですよね。
嫌なことを言う記者もいるもんだ。
関係ないが、周子が映るたび、指原に見えてしょうがない(笑)+48
-1
-
211. 匿名 2016/08/11(木) 17:01:13
そんなの選手に質問してどうなるの?選手もそんなことないと思いますとしか言えんだろう。
審判に聞けばって感じ。+84
-2
-
212. 匿名 2016/08/11(木) 17:03:18
限界まで自分の技術を磨いているトップ選手たちは、相手の演技を見れば、審判の点数なんか見なくても、自分より上か下かなんて、わかるんだろうね。
ウクライナの選手、自分の鉄棒が終わった時の表情、勝ちを確信した表情じゃなく、航平の演技に比べて自分はまあ、こんなもんかな、って感じの表情だったと思う。+77
-2
-
213. 匿名 2016/08/11(木) 17:03:31
>>203
ベルニャエフ選手は内村選手より
難易度の高い(今の平行棒界で一番難しい)
降り方をしていたから点数がついたそうですよ。
今日テレビで森末さんが言ってました。
素人には見分けつきませんよね。+175
-0
-
214. 匿名 2016/08/11(木) 17:08:54
体操もフィギュアも好きでよく見てるから言うけど、キムヨナと浅田の評価は海外と国内じゃ差があるし、両者とも長所短所あるからあんまり洗脳ごとくトピズレしてもウンザリされるだけだからやめたがいいよ
これだからフィギュアファンは〜って言われちゃうんだよ
体操トピでは体操を語れよ
+42
-15
-
215. 匿名 2016/08/11(木) 17:14:00
内村連覇で既に日本潰しのルール改正は始まっているよ
2017年からは、日本が得意とする鉄棒の離れ業コールマンの難度が引き下げられる。
また、床でもひねり技の多くが難度引き下げの憂き目に合う。
一方で脚力に優れる欧米勢を優遇するかのように二回宙返りが義務化。
さらに、跳馬で白井の代名詞となっている後方宙返り3回ひねりの価値点が0.4も
引き下げられる。
欧米勢が日本の活躍に反応するかのように日本潰しのルール改正を行うのは
いつものことだけど、気になるのが日本協会の反応。
ルール改正に反対するどころか、抗議する意思すら無いらしいw
彼らにとっては天下り先の確保さえできていれば選手たちがどのように
あつかわれようと興味はないということだろうね+252
-1
-
216. 匿名 2016/08/11(木) 17:15:07
んなことどストレートに聞く精神がすごいわ+23
-1
-
217. 匿名 2016/08/11(木) 17:19:09
>>194
日本の選手にも、1つ1つの技に常識の範囲内での加点が付いてたりしますよね。
でも、キム・ヨナはただ滑るだけで加点されてるとしか思えない常識の範囲外の不可思議な加点が付くから皆「銀河点」と呼ぶんだよ。
これは、素人の私達だけでなく海外のプロスケーターも指摘してる事。
+65
-27
-
218. 匿名 2016/08/11(木) 17:19:53
日本人が勝つとルール改正はどのスポーツでもあるよね〜でも
何年後かにはまた日本人がメダルを取れるようになるのが凄いなっていつも思うよ+189
-1
-
219. 匿名 2016/08/11(木) 17:23:51
1位を冒涜することは2位以下の人をさらに陥れることになるってことがわからないのかな?
今回の試合はベルニャエフ選手が輝いたから、内村選手がさらに輝きを増すことが出来た
『勝った時は何も語るな。負けた時は多くを語るな』
3人の会見を見てこの言葉を頭に思い浮かべました
お互いがリスペクトし合えてることが一番素敵なことだよね
ベルニャエフ選手はこれからの体操界を引っ張っていく人材だって、内村選手が言ったことがメダルよりも嬉しかったんじゃないかと個人的に思ってます+131
-0
-
220. 匿名 2016/08/11(木) 17:26:14
選手が目指すところは
ルールにのっとり自分の最高の演技ができたかどうか
だと聞きました
一流選手は点数や順位もさるとこながら、志が違いますね+9
-0
-
221. 匿名 2016/08/11(木) 17:26:58
イギリスもウィットロック選手の銅メダルが個人総合では108年ぶりのメダルで快挙だとか+166
-2
-
222. 匿名 2016/08/11(木) 17:34:14
194はフィギュアの一体何を見ているんだか。
様々な選手を見たうえで一人だけ異様に点の付け方がおかしいから言っているのに。
他国の選手やプロスケーターや解説者でも言及している人いるでしょうよ、あの異常加点について。
バンクーバーの時なんて在日が仕切っている日本のTVでは伝えられていませんが他国では散々言われていましたよ、採点おかしいって。
あ、私は別に浅田真央の特別ファンでもないですしキム・ヨナに関しては彼女が15~16歳の頃はむしろ好きな選手でしたよ。体力ないなりにも繋ぎも頑張っていたし体が堅いなりにもスピンやスパイラルも頑張っていましたから。
ただ、その後自身の欠点を克服するは全くしていないのがまるわかりでしょ。
ルール改正にのっとって欠点を克服しないままでも上手に点数を稼げるプログラムをただこなしているだけ。とにかく転倒さえしなければ点数を貰える、転倒しないようにすればいいだけ。
コーチや振付師が優秀なんです。別にこれを間違っていると言うつもありはありません。
金メダルを獲るにはある意味正しい選択なのかもしれません。
ただ、スポーツマンとしてどうなの?とは思いますよね。点数稼げたら何でもいいんかと。
点数稼げりゃ技の一つ一つが美しくなくてもいいんかと。
ならフィギュアを芸術的スポーツとか言うなよと思うんですよ。
あ~この人フィギュアを好きでやっているんじゃないんだなー…「韓国に金メダル!大韓民国万歳!」の為だけに嫌々やっているんだなー…て伝わってくるんですよ。
特にバンクーバー以降なんか「何で金メダル獲ったのにまだ続けなあかんねん」感が出すぎなんですよ。ソチの時なんてそれが如実に出すぎていて…フィギュアが好きな人程「こんな人に出て欲しくない」と不快に感じるんですよ。
トピずれなのでもうやめます、ただ194があまりにも…だったんで。
ごめんなさい。
+43
-47
-
223. 匿名 2016/08/11(木) 17:34:39
ベルニャエフ選手は若さの弾けるしなやかな美しさ、内村選手は力強さと精神力の美しさを感じました。
どちらもとても素晴らしかった。
そして、イギリスは221さんがおっしゃるような108年ぶりのメダル?
こんな稀に見る素晴らしい試合に立ち会った幸運を日本にいても感じたよ。
その記者、感じられなくて、もったいないねw+137
-1
-
224. 匿名 2016/08/11(木) 17:36:32
>>213
やっぱりプロに解説してもらわんとわからんよな+38
-0
-
225. 匿名 2016/08/11(木) 17:47:55
>>85
大会に向けて体を絞ってくるから二重になるんですよ
内村選手はそのときの仕上がり具合で片目だけ二重だったりします
普段は一重
+20
-1
-
226. 匿名 2016/08/11(木) 17:48:39
注意されてもまーだ長文で語るんだなあ…
やっぱりフィギュアファンはどこか変だわ
それにしても試合直後のインタビュアーなんかも選手に対して失礼な質問するのやめて欲しい!
的外れなこと聞いて選手も?ってなってるのを多々見あるから…
+56
-7
-
227. 匿名 2016/08/11(木) 17:54:11
この写真、好き+220
-0
-
228. 匿名 2016/08/11(木) 17:55:38
>>226
これに関しては日本のテレビ(基本的に民放)もやらかすからね。
日本選手にも腹が立つけど外国選手に対しては日本人として恥ずかしい。
日本大会でわざわざ隅で泣いてるコモワにマイク向けて「今のお気持ち?」聞いてた事がある。
次回は東京五輪だし何とかしてほしい。
+72
-1
-
229. 匿名 2016/08/11(木) 18:03:44
リポーターはせめてきちんとした知識を持った人たちにしてほしいですよね
素人の自分が見ても何聞いてんだこいつって思うような人がいてびっくりするもん+60
-0
-
230. 匿名 2016/08/11(木) 18:03:57
東京五輪はマスゴミが失礼な所業をやらかしませんようにってことと、開会式にAKBだのザイルだのジャニだのが出ませんようにって
五輪ってこんなすごい人たちが極限の戦いを繰り広げてる場なのにね
余計なところでミソがついてほしくないな+119
-0
-
231. 匿名 2016/08/11(木) 18:05:23
何だかんだと放送はNHKだな。
世界選手権ぐらいしか放送しない民放と違い、毎年に全日本やNHK杯を放送してるだけある。
+61
-0
-
232. 匿名 2016/08/11(木) 18:06:10
五輪の時だけ体操見てるような超にわかでスイマセン
内村君、すっごい若い男の子で、あのころちょっと浮かれてたお母さんがウザくて笑…なイメージだったのに、いつの間にそんな絶対王者みたいになってるんだ
凄い人が同じ時代にいてくれたんだなと、ビックリです
おめでとうございます
+77
-0
-
233. 匿名 2016/08/11(木) 18:07:17
この人苦手
目が笑ってないから怖い
その心笑ってるね??+1
-47
-
234. 匿名 2016/08/11(木) 18:15:15
民放は時間稼ぎのVTRとかタレントのくだらないコメント入れてくるから集中して見られないんだよね
NHKはCMもないから見ててストレスフリー
内村選手のお母さん自分も最初に見た時はちょっと驚いたけどw今はあんなに息子のこと応援してて良いお母さんだなーて思うようになった
妹さんがいつも冷静なのがまた面白い+88
-0
-
235. 匿名 2016/08/11(木) 18:17:00
>>230
世界中に放送するからそんな世界の人が見て訳のわからない人は出して来ないと思う。
どんな開会式になるんだろう。
私は四年後より今回の閉会式で引き継ぎ式で日本のPRやるからそれも心配してる。
アニメキャラとか出て来たらどうしよう。
もしくは日本のPR映像だけとか。
リオの閉会式後にやるからお粗末だと悲しい。
+12
-1
-
236. 匿名 2016/08/11(木) 18:18:26
その記者、全世界に恥をさらしたね
それで金取れなかった選手とかが賛成して日本汚い! インチキ!とか言うとでも思ってたのか
素人目に見てあんなに凄い演技、選手が見てその素晴らしさが分からないわけないのに
選手同士がリスペクトしあってるのがとても素敵だったな
自分が渾身の力ふり絞って、それでも勝てない相手をリスペクトしないわけないでしょ
実力で勝てなければどんなイカサマ使っても審判買収しても勝てばいい、そんな考えの国以外はね!!+68
-1
-
237. 匿名 2016/08/11(木) 18:22:49
>>235
長野冬季五輪の時だったか、その前の大会の閉幕式の最後に、雪の中に能の演者さんみたいなのが出てきて凄い美しかった
日本の美の象徴みたいなの来た!って感じだった
あとコロコロしたマスコットみたいなのも出てきて可愛かったw
ああいう感じでいい感じにしてほしいんだけどね
いっそ開き直ってドラえもんとか認知率が高いからいいかもねw+36
-0
-
238. 匿名 2016/08/11(木) 18:23:01
>>215
だから、内村くんを悪者にしたかったのかな!?
欧米人より下のはず!!下にしたいって!!+18
-0
-
239. 匿名 2016/08/11(木) 18:25:11
>>45
どれ程大変な事なのか知っているから尚更だよね。+2
-0
-
240. 匿名 2016/08/11(木) 18:27:14
スキーとか柔道とかでもそうだけど、日本が強すぎると国際大会ではどんどん規定が変わって不利になるよね
仕方ないね、それだけ脅威だと思われてるってことなんだから
あちらのやり口ホントえげつないから
それでも勝つのが真の強者ってことなんだろうね+107
-0
-
241. 匿名 2016/08/11(木) 18:27:24
いつも思うけど体操の選手って特に各国の選手がいい演技をしたら称えるよね、そういうところ本当に見ていて気持ちいいし素敵だと思う。+102
-0
-
242. 匿名 2016/08/11(木) 18:29:23
映像で観たい~~+1
-1
-
243. 匿名 2016/08/11(木) 18:31:40
内村ってこの人好きそうだよね。
(危ない意味じゃなくて)
この人が無駄な質問だって言った時も嬉しそうな顔してたし。+163
-0
-
244. 匿名 2016/08/11(木) 18:32:15
あんなに高速でグリグリ動いて最後マットに突き刺さるような着地すご
体操って一瞬で色々決まってしまうからホント大変だと思うわあ+76
-0
-
245. 匿名 2016/08/11(木) 18:33:10
錦織に内村の精神力があればウインブルドン優勝できるだろうなぁ+0
-30
-
246. 匿名 2016/08/11(木) 18:33:36
>>「あなたは審判に好かれているんじゃないですか?」
お叱りを受けるかも知れないけど、これはあるんじゃないの?
審判だって人間だもの、何時も愛想よくにこにこしてる人にはその気が無くても小さなミスを見逃してしまったりするんじゃないかな。
何時も完ぺきに近い演技をしていたら、少しの揺れとかだったら、これも演技の流れなのかなって(コマネチの時そう思ったから)思っちゃうんじゃないかな。
内村選手も火を掻き立てるわけにもいかないだろうけど、だとしたら嬉しいですねぇとか言っても良かったかも。+2
-77
-
247. 匿名 2016/08/11(木) 18:37:42
>>241
他の選手の演技を見てる態度もエレガンス賞に関わるらしい。
体操は演技と態度も含めての美しさも大事なのかも。
+27
-2
-
248. 匿名 2016/08/11(木) 18:39:24
ダメな演技した人が優勝してそういう質問が出るならあれだけど、最後内村本当に完璧だったと思うけど
それで審判に好かれてるよねとかさー
完璧な演技に完璧にふさわしい点つけて、それ好悪の問題じゃないだろ+76
-0
-
249. 匿名 2016/08/11(木) 18:40:15
>>245
テニスと一緒にしてはだめだよ。
日本選手があれだけ活躍してるだけでも凄いから。
あのレベルになると精神力でどうにかなる問題ではない。
+81
-0
-
250. 匿名 2016/08/11(木) 18:43:35
内村航平には是非とも伸身ゲイロード1回ひねりを実現してもらいたい!+42
-2
-
251. 匿名 2016/08/11(木) 18:44:48
この二人の選手が本当に謙虚で素晴らしい人間性なんでしょう。
闘争心で戦うスポーツで自分より上の人を褒め称えるのって難しいよ。
錦織くんもチャンコーチにあまり対戦相手のフェデラーを
憧れだからと褒め称えている場合ではないってアドバイスされて
フェデラーにも多少強気の発言するようになったよね。
褒め称える精神はスポーツマンシップに溢れて素晴らしいけど
反対に対戦相手に強気な発言をしたりした選手を「反日だ!」
と言って叩くような風潮にはなってほしくない。+50
-4
-
252. 匿名 2016/08/11(木) 18:45:12
錦織はあの小ささでハンデも相当なのにあそこまで行ってるだけすごいよ。
+92
-2
-
253. 匿名 2016/08/11(木) 18:46:48
>>249
もちろん錦織圭が凄いのは百も承知だよでも精神的なものではどの世界でも一緒だと思うよ…+3
-15
-
254. 匿名 2016/08/11(木) 18:47:32
そう思ってなくてもわざとこういう質問する記者いるんだよ。
他の記者と同じじゃ話題にならないからね
+50
-0
-
255. 匿名 2016/08/11(木) 18:50:31
>>252
背が小さいのをハンデってスゲー錦織に失礼だと思うんだけど?+3
-29
-
256. 匿名 2016/08/11(木) 18:53:45
テニスの場合は体格差がかなり関係する。
例えば身長が大きくて手が長い選手は届く球でも、身長が低く手の短い選手では届かないので
その分走ったり、ジャンプしたり人より動かないといけない。
なので体力の消耗も早い。精神力があってもそれだけでカバーできない。
+95
-1
-
257. 匿名 2016/08/11(木) 18:55:52
>>245
確かに内村は前人未到の絶対王者であるし並外れたメンタルを持ち合わせてることに間違いないけど、テニスの錦織とは比べられないと思う。そもそも競技人口が段違いだしテニスは大型の体格が圧倒的に有利だからね。小柄なアジア人があの位置にいるって事が奇跡みたいなもんなんだよ。過去にアジア系で制覇したのってコーチのマイケルチャンぐらいじゃないかな?
ただ錦織はそのハンデを乗り越えいつか制覇してくれると信じてるけどね。+106
-1
-
258. 匿名 2016/08/11(木) 18:56:20
リーチの差があるからテニスで背が低いのはハンデでしょ。+63
-0
-
259. 匿名 2016/08/11(木) 19:01:26
>>255
なんかハンデって言葉を必要以上に変な風にとらえてない?
テニス界では小さいほうって意味だよ?なぜ失礼になるんだろう。
+43
-1
-
260. 匿名 2016/08/11(木) 19:01:49
そんな世界の2人から称賛される内村選手を日本人として誇りに思う!!
「努力してきた。」って自分ではなかなか言えない。よっぽど体操にかけているんだろうな。
素晴らしい!+101
-1
-
261. 匿名 2016/08/11(木) 19:01:54
韓国や中国の振る舞いに対して、なんて清々しい。
日本が負けると国を挙げてよろこび、バトミントンでは風邪を吹かせて試合を妨害。
そのくせ、金をせびってたかる。それが韓国、中国。
+119
-5
-
262. 匿名 2016/08/11(木) 19:03:08
錦織以外がハンデって思うのは自由だけどもし錦織が自分自身で己の小さい身体をハンデって思ってたら到底四大大会を制覇出来るとは思えないんだけど?+6
-8
-
263. 匿名 2016/08/11(木) 19:08:19
団体総合予選・総合決勝・個人総合。
これだけフルに出て無かったら、
個人はもっとダントツだったと思う。
最後の鉄棒の着地、痛かっただろうな…
ただ、そこに内村の執念があって
必死でとった金メダル。
感動したよ。
+105
-0
-
264. 匿名 2016/08/11(木) 19:10:25
ベルニアエフの母国が
戦争状態だと初めて知った
そんな中でトップ争いしたことが
奇跡なのでは?素晴らしい+163
-1
-
265. 匿名 2016/08/11(木) 19:17:22
これがスポーツマン本来の姿、最近、近くの変な国が勝つためには手段を択ばず、対戦相手を貶すという姿ばかり見てきたから、この清々しさ忘れかけてたよ。
ベルニャエフ 体操は銀だったけど人としての姿は間違いなく金メダルです、ありがとう。+139
-0
-
266. 匿名 2016/08/11(木) 19:17:35
>>259
いやそういった意味じゃないから笑…例えばバスケだと190cmって小柄なほうなんだけど…その選手が自分の身長を武器に頑張ってるなか、ファンに「大きい選手の中、小さい身体というハンデを背負いながら頑張ってて凄いですね!」って言われたらどう思う?嫌じゃない?+2
-24
-
267. 匿名 2016/08/11(木) 19:31:47
2017年のルール改正怖い...。アジア勢ばっかり無双するのが嫌なのはもうお察しだけど、何で中韓が強いスポーツは特にそんな事されないのに日本が強い時期ばっかりルール改正しようとするんだろう。+129
-2
-
268. 匿名 2016/08/11(木) 19:36:48
中国と韓国は、ベルニャエフと、マックス・ウィットロックを見習え。+78
-3
-
269. 匿名 2016/08/11(木) 19:40:20
試合後の「オレグと次やっても勝てないと思う」発言もお互い認め合っている証拠なんだろうなと+118
-0
-
270. 匿名 2016/08/11(木) 19:48:14
どこの記者だったんだろ+30
-1
-
271. 匿名 2016/08/11(木) 19:56:30
ベルニャエフ選手の瞳の色がユニフォーム以上に青くて息をのんだが、それ以上に心も綺麗な人だった。+142
-0
-
272. 匿名 2016/08/11(木) 19:59:06
>>267
ルール改正があるなら女子の方があるでは?
日本を対象ではなく、女子体操はロシアやルーマニアみたいな美しさと優雅さを重視する意見があるから、アメリカ女子の高難易度でダイナミックな技で無双してるのは色々と言われてる。
男子体操は中国が強い時期でもルール改正されてるよ。
日本だけ狙って意見は好きではない。
+25
-0
-
273. 匿名 2016/08/11(木) 20:02:49
ベルニャエフ選手ありがとう!
海外メディア内村選手に謝れ!
海外メディア内村選手に謝れ!
海外メディア内村選手に謝れ!+63
-12
-
274. 匿名 2016/08/11(木) 20:09:06
今回の件は分からないけど、ヨーロッパ含めフランスとかアメリカやイギリスは人種差別凄いものね~。だからテロの標的にされちゃうのかな?笑+8
-0
-
275. 匿名 2016/08/11(木) 20:09:32
最後の鉄棒の演技は圧巻だったし優勝ももちろん嬉しかったんだけど、正直ベルニャエフ選手の鉄棒の得点があまり伸びなかった気がして素直に喜べなかった
でもベルニャエフ選手がこの結果に納得していている事が分かって救われた
まあいずれ彼の時代がくるだろうね
+63
-4
-
276. 匿名 2016/08/11(木) 20:12:53
なんて素敵なスポーツマンだ。次はベルさんも応援することに決めた。
ちなみにアノ国の某柔道の女子選手、負けて床にひっくり返ったまま、心配して駆け寄って手を差し伸べた相手選手の手を払い、終わりの一礼もせずカエルみたいに這いつくばってて本当に嫌なものを見た感覚になった。痛いのかな?って思ったら相手選手が去った後スッと起き上がりスタスタ歩いて出て行った。柔道やってんなら礼儀くらいわきまえろよ。+155
-0
-
277. 匿名 2016/08/11(木) 20:13:08
>>215
バカみたい
競技のレベルを下げるだけじゃん+10
-0
-
278. 匿名 2016/08/11(木) 20:21:00
試合後の会見で内村の『今回ほど負けるんじゃないかと思った試合は今までにない』に対してベルニャエフの発言。
最後悔しい思いをしても相手を褒め称え、内村と戦えた事が誇らしいと発言できるベルニャエフも、そんな風にレジェンド化される程の圧倒的な力を保ち続けてる内村も、ただただすごい。+202
-0
-
279. 匿名 2016/08/11(木) 20:49:45
最近急に内村嫁がTVにしゃしゃり出てくるようになってない?前からこんな出てた??+21
-15
-
280. 匿名 2016/08/11(木) 20:57:39
>>30
ホント、みんな演技終わると各国の選手・監督とハイタッチするよね♡
体操は雰囲気がいいなー
団体の表彰式の場面でも、日本の5人が表彰台に乗った時、横のロシアの選手がニコニコしてて嬉しかったもん♪+104
-0
-
281. 匿名 2016/08/11(木) 20:58:01
>>279
まあ4年前のロンドンの時はまだ結婚してなかったしね。。しゃしゃるなんて言ったら内村母ちゃんはどうなるんだ(笑)+55
-1
-
282. 匿名 2016/08/11(木) 20:58:52
でも、もしかしたら…
まともな記者なら、内村とベルニャエフの友好関係も知ってるはずで
こういう展開を引き出すために、わざと意地悪な質問したのかも
そうだとしたらこの記者、相当できるヤツだ!+8
-20
-
283. 匿名 2016/08/11(木) 20:59:20
ニュースでダイジェストを見ました!奥様、子供さんに対する気遣い思いやり、そして謙虚で強い精神力、そして実力。こんな男気ある日本人もっと増えないかな。。まわりはヘナヘナした責任感ないやつらばっかり。+57
-1
-
284. 匿名 2016/08/11(木) 21:09:37
彼を応援したくなった((o(^∇^)o))+13
-0
-
285. 匿名 2016/08/11(木) 21:09:44
ベルニャエフは、名前が可愛くて覚えやすいよねww
スポーツマンシップ、素晴らしい!!!!!!
+44
-0
-
286. 匿名 2016/08/11(木) 21:26:37
こういうことでウクライナとイギリスに良い印象持てるよね。
オリンピックは競技はもちろんだけど、言動ひとつひとつがその国を代表してるってことをあらためて認識する。
+77
-0
-
287. 匿名 2016/08/11(木) 21:35:30
祖国が戦争してて満足な練習場ではないのに内村選手をここまで追い詰めてこの発言は凄い心の豊かさ
内村選手はライバルに恵まれてる。
内村選手自身もベルさんリスペクト凄いしてるね
しかしあの記者さんはあまりにもレベルの低い質問を一流の方々にぶつけたもんだ。
戦争なんかやめなよ+60
-0
-
288. 匿名 2016/08/11(木) 21:35:48
>>111
ほんとやーね。+14
-13
-
289. 匿名 2016/08/11(木) 21:36:01
>>251
対戦競技なら遠慮してたらダメじゃん
体操って相手を倒すって競技じゃないし
+1
-0
-
290. 匿名 2016/08/11(木) 21:49:16
どこの国の記者か知らないが貴方は今まで内村選手が成し遂げて来た事の何を見て来たんだと聞きたい。きっと体操をまともに見たこともない馬鹿な記者なんだろうけど+29
-0
-
291. 匿名 2016/08/11(木) 21:50:21
>>282
センスなさすぎる。+9
-0
-
292. 匿名 2016/08/11(木) 21:54:49
フィギュアと体操は採点方法が違うとはいってもさ
2年前に中国で大会が開催された時、中国の団体が少し不自然な高得点取ってホーム贔屓の疑惑とか言ってなかった?
やっぱり人が審査する以上そういう疑惑はついてまわるものだろうね+4
-3
-
293. 匿名 2016/08/11(木) 21:56:20
内村の起源は韓国ニダ。+0
-23
-
294. 匿名 2016/08/11(木) 21:58:54
84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/11(木) 08:39:44.08 ID:7i6IDYzz0.net
よくわかってない人のための鉄棒まとめ
鉄棒 難度 美しさ
内村 D7.1 E8.7(着地完璧、実施において角度減点ほぼなし)
ベル D6.5 E8.3(着地一歩動き上体崩れ、ひねり技の角度減点ある実施)
今大会の鉄棒は予選から一貫して
ひねり技の角度減点はきっちり取る審判団
ベルニャエフはひねり角度の減点、
着地の減点からして妥当な点数
206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/11(木) 08:53:33.73 ID:yYLpqKjW0.net
>>84
テレビの実況がえええと言っていた
団体戦の田中の鉄棒の15.1も、
連発していたリバルコなどのひねり技が、
垂直線でひねっていないという角度不足を
減点され続けた積み重ねの結果だものね。
かつての小野のひねり飛び越し、
中山や塚原の前に振りだすアドラー一回ひねり、
監物の潜りひねりからの錐もみ降りなんかを
知っている人間には寂しいけど、
実施をここまで厳しく減点する養成なったのも、
富田や内村が「必要以上に」美しい実施を演じ続けて、
採点の基準をグーンと上げてきたから。
今回の逆転は、内村の地道な積み重ねの賜物。
本当におめでとう。
+51
-1
-
295. 匿名 2016/08/11(木) 22:04:24
>>293
帰化できない10代で五輪出てるから無理。
しかも体操選手は親子でやってる人ばかり。
それと韓国は体操は強くない。
男子で跳馬のスペシャリスト一人いたけどそれぐらい。
+22
-1
-
296. 匿名 2016/08/11(木) 22:08:08
>>293
宇宙の起源も韓国って言ってるからねww
ならそうかもしれないねww+18
-1
-
297. 匿名 2016/08/11(木) 22:13:32
これ動画で見たけど感動した!+11
-0
-
298. 匿名 2016/08/11(木) 22:14:12
>>292
当時は中国が絡むから体操見てない人も色々と言ってた。
中国と韓国が絡むと騒ぎたいだけの変な人が出てくる。
あの団体で最後の鉄棒の競技した選手と最初に演技した中国の選手を間違えて、個人で同じ選手が同じ技をして低い点数で団体でどれだけ盛ったんだと言ってる人がいた。
最後の選手は種目別に出る予定だけど個人には出てない。
予選で全種目してないから出れない。
中国人は似たような名前で顔だけど全然技が違うしと本当に見たんかよとびっくりした。
+0
-0
-
299. 匿名 2016/08/11(木) 22:17:19
>>267
ぶっちゃけた話日本はロビー活動ってやつが下手だからじゃないかなあ
自分の国の中では根回しとか談合とかが大好きなお国柄なのに、対海外となるとからっきしなんだよね+36
-1
-
300. 匿名 2016/08/11(木) 22:19:08
2人に褒められて気恥ずかしそうな表情の内村選手が可愛かったな〜
内村選手は本当に日本の至宝
というか、ベルニャレフはちゃんとした体操設備があるところで練習してたら内村は今回勝てなかったと思う
内村選手に憧れてどんどん凄い選手がでてきてるのが寂しいけど嬉しい+61
-3
-
301. 匿名 2016/08/11(木) 22:20:57
>>292
国際スケート連盟って悪評しか聞かない真っ黒な団体だし+20
-2
-
302. 匿名 2016/08/11(木) 22:21:22
これ以上ないスポーツマンシップ!
競った相手がこれを言うのは感動。。
記者は恥ずかしい思いしたはずだよ。+86
-0
-
303. 匿名 2016/08/11(木) 22:25:22
>>125
いや今はもう昔の話になってしまうのか
ソ連が最強だった頃、東ドイツを始めとする共産圏の白人選手たちも強かった記憶
ま、ドーピングのあれこれが疑われるのだろうが…
+6
-0
-
304. 匿名 2016/08/11(木) 22:36:33
最低な記者だね、どこの国の記者なのかな?
暗に贔屓されてるとか、それこそ審判買収でもしてるんじゃないかって言ってるでしょコレ。勝てないからって最低だと思うよ。+76
-1
-
305. 匿名 2016/08/11(木) 22:44:25
この会見は放送されたの?是非見てみたい。
本当に素晴らしい人達だね。
アスリートとしての自覚があって誇らしい。
ライバルを尊敬するって言われる内村さんもすごいし、ライバルを認めるお二人も本当にすごい。
心無いこと言う人がいるからこの会見の話は心温まりました。+25
-0
-
306. 匿名 2016/08/11(木) 22:50:21
>>305
スマホアプリとれますか?
NHKスポーツっていうアプリから動画見れますよ
もしかしたらYouTubeにもう落ちてるかもしれませんが+6
-0
-
307. 匿名 2016/08/11(木) 22:52:41
>>9
そんな恥知らずな質問を、公の場でさらっとできる国民なんて世界中探してもあの国くらいしか無いニダ+30
-10
-
308. 匿名 2016/08/11(木) 22:53:30 ID:IUxK4QdldU
>>132
私も知りたいです!
誰か知りませんか?
環境を良くしてあげたくてウズウズしてます^_^;+8
-1
-
309. 匿名 2016/08/11(木) 22:58:20
>>305
>>152に載せてくれてますよ。+3
-0
-
310. 匿名 2016/08/11(木) 23:01:27
若い体操選手からしたら内村選手は憧れの存在、目標なんだろうなあ。+25
-1
-
311. 匿名 2016/08/11(木) 23:06:47
>>299
>根回しとか談合とかが大好きなお国柄
30 :名無しさん@おーぷん :2016/01/23(土)14:34:55 ID:knT ×
若い人は知らないだろうが、談合って三つの意味でよい部分もあるんだよ。
①皆で仕事を分け合う、利益を独り占めしない知恵…末端の零細建築業者がつぶれないように(失業者を出さないように)する
②日本全体の技術・精度が均一になる…大手企業が地方の業者に最新技術を一から教えて下請負に出す、日本人は仲間と思うと教えあうから。
③不測の事態に対応できる…震災後の道路の復旧を思い出して欲しい。大雪の除雪作業や台風災害などの復旧作業は町の土建屋が活躍するんだよ
あいにくマスコミの叩く建築業は元から労働集約産業でさ
実際に機械じゃできない部分って多いんだよ。
鉄筋や型枠や生コン打設なんか、分り易い代表的な手間の塊。
特に舗装なんて、道路の表層だけだから扱う金額もショボイし、熱いうちに敷きならす作業はにはいまだに人手がいる。
専用機械と工事監督と人手だけで造り方が変わらないってのが簡単に新規参入できてしまう原因になってるし・・・
プラントだけ持てない業者が大半で、工事価格だけが過当競争気味
その上、地方の入札では一次指名からも、大手は30年前から外れてる。
公共事業は地方在住会社からの下請け。
材料自体が生コンみたいに時間制限くらうから元々距離に寄っては同業者であっても協力体制が必須なんだよ。
いうほど儲けてないし、ダメージ受けるのは末端の人間で
それが思いの他いるんだけどねぇ・・・
昔は村社会って揶揄されたけど、利益を独り占めしない知恵だと思うんよ。
31 :名無しさん@おーぷん :2016/01/23(土)15:00:53 ID:QOZ ×
知ってるよ
談合叩きは、業界からつまはじきだったヤクザチョン企業がやってたんでしょ
談合自体は優良企業が価格破壊させずに(安全を確保して)下請けにもまともな金額で仕事を下ろせる
業界全体を保護するシステムだからね
談合叩きは、官僚たたき、規制叩きと同種のものだよ
まともな常識さえ持ってればわかること
テレビに首までどっぷり浸かってる馬鹿しかあんなもの信じないわ
+2
-9
-
312. 匿名 2016/08/11(木) 23:13:42
これで略奪でき婚嫁じゃなきゃ文句ないんだけどな+13
-25
-
313. 匿名 2016/08/11(木) 23:16:47
>>311
なげーよ。+42
-3
-
314. 匿名 2016/08/11(木) 23:20:26
>>312
その話もうしなくていいから。いい加減しつこい。
実際今奥さんに支えられてるんだからいいじゃん。+60
-6
-
315. 匿名 2016/08/11(木) 23:21:10
どこの国か知らないけど、公表すべき。
国の代表としてインタビューしに来てるからには公表されても何ともないでしょ?
正々堂々と試合をして勝利を掴んだスポーツマンに非礼を働いておいて雲隠れするな。+76
-1
-
316. 匿名 2016/08/11(木) 23:35:20
外国語でこうへいさんって何て言うんだろ?+5
-2
-
317. 匿名 2016/08/11(木) 23:39:00
団体戦で金メダルを期待されていた中国が結局3位であからさまに落ち込んでいて、表彰式もずっと下を向いていて少し複雑な気持ちになった。
オレグ選手はずっと苦労して競技生活をしていて、選手としてだけでなく人間性も素晴らしいね。
内村選手が言っているように、間違いなくこれからこの競技を引っ張っていくんだろうね。
2020年の戦いがもう楽しみです+37
-0
-
318. 匿名 2016/08/11(木) 23:44:26
オレグ選手は他国からの好条件のオファーを断って、祖国ウクライナで月100ドル(1万円)で競技を続けているんだって。
ウクライナには家族や友人がいるからって。
足りない分は毎週のように小中規模の大会に出て稼いでる。
本当に苦労人なんだね。
精神的にも強いみたいだから、間違いなく今後さらに飛躍しそうだね+124
-2
-
319. 匿名 2016/08/11(木) 23:45:18
「悪口は自己紹介」って奴だね。
これを言った記者の国って、審判買収が当然の国なんじゃない?+25
-3
-
320. 匿名 2016/08/11(木) 23:47:49
>>311
>>299をまともに読めば談合も根回しも悪いばかりじゃない、対海外でもやるべき時はやらなきゃって言ってるの分かると思うけど
つか長い!!+3
-1
-
321. 匿名 2016/08/11(木) 23:51:38
銀銅の選手が真剣に称賛してくれてる中むず痒そうな照れくさそうな内村選手の笑顔がいいね
凄いよね、世界中のトップ選手の憧れであり尊敬の選手なんだろうね+55
-0
-
322. 匿名 2016/08/11(木) 23:52:09
こういう姿勢をピート・ローズも見習えよ!
32歳も年下のイチローにことあるごとに絡んできてさ。
あのオッサン、日米通算記録だけじゃなく、
メジャー移籍後の内野安打のことも批判してたよね。
どう考えても職人技だと思うんだけど、
「おれだったらあんな打ち方はしない」とかなんとか。
かまってちゃんかな?(―_―//)
+66
-2
-
323. 匿名 2016/08/11(木) 23:52:29
>>316
ミスタコーヘー?
コーヘーサン??+6
-1
-
324. 匿名 2016/08/11(木) 23:56:03
ウクライナはまだ今大会で金メダル獲得してないんだね。
あくまでもウクライナ代表にこだわっていたオレグ選手。国の期待もあったと思う。
それを分かったうえでの発言。
そして、そこまで尊敬される内村選手も本当にすごいと思う。+83
-0
-
325. 匿名 2016/08/11(木) 23:56:48
部外者が審判や採点のせいにするのは戦ってる選手達に失礼だよ。
もし抗議があるなら当事者(選手、監督)が直訴したらいい。
息子が審判制の競技をしているけど、確かに地元有利な判定や、審判の贔屓とかもある。
だけど、それでも文句つけようがない内容なら審判も認めるしかなくなる。(抗議がくるから)
ある選手に厳しい点がついても、それでも他の選手がその選手より劣った内容ならそれより下の点を付けざるを得ないし、
逆に他の選手が普段より良い点つけられても、それより良い内容のものを出したら良い内容の選手には上の点がつく。
バンクーバー五輪で真央ちゃん、キムヨナの時も色々つっこまれてたし、確かにキムヨナの点は高すぎたけど、それでもやはりキムヨナが金だったこと、あの時の真央ちゃんはあれより上の点は付けられないだろうなとは思う。
+1
-23
-
326. 匿名 2016/08/12(金) 00:00:47
>>276
そういうのって審判が注意して、国に対しても警告すべきだよね
出場資格停止にするとか
自分は昔剣道やってたけど、勝って喜んでちょっと飛び跳ねただけで無効でやり直しにされてた試合があったよ
いくら海外向けになっていくからって、相手に対して礼儀をもって対するっていう武道の精神がどっか行っちゃうのは違うと思うわ
あの国にはそういう面で何言っても無駄かもしれないけど+26
-0
-
327. 匿名 2016/08/12(金) 00:04:06
>>152
貼ってくれてありがとう。
ベルニャエフ選手の顔怒ってるね。
ただ一度偶然勝ったとかじゃなく、世界大会連覇し続けてる選手にする質問じゃないわ。+71
-0
-
328. 匿名 2016/08/12(金) 00:04:50
体操ってほんと雰囲気いいよね!
ベル選手の人間性に感激。
内村選手はアツイけどギラギラって感じじゃなくて素直で素敵です。感動をありがとう。+53
-0
-
329. 匿名 2016/08/12(金) 00:05:26
これ、視聴者は選手しか見えないけど、選手は目の前にそんな下衆な質問した記者がいるわけだよね
淡々と返した内村選手も凄いし、真っ向から否定して内村選手を称賛した二人も凄い
つかそんな状況でそんな質問する記者の神経もある意味凄い
私ならそいつの顔睨み付けてるとこだわ+55
-0
-
330. 匿名 2016/08/12(金) 00:05:32
内村選手のパネル前での自撮りのベルニャエフ選手可愛い!+47
-0
-
331. 匿名 2016/08/12(金) 00:06:55
>>316
外国人で日本人の名前にさん付けるの知ってる人は
Kohe-san とか書いてる気がする+21
-0
-
332. 匿名 2016/08/12(金) 00:08:37
>>329
ねぇ。
無駄な質問!ってベルニャエフ選手がバッサリ言ってくれてスッキリしたよ。
内村選手笑ってたよね。「言うなぁ〜」って思ったのかな
+56
-0
-
333. 匿名 2016/08/12(金) 00:19:35
合宿みたいな感じでコナミは、この選手を日本に呼んで練習したらいいね。世界で2位になった人の演技が間近で見れるし、日本の道具は安全だし。どうだろう?+32
-1
-
334. 匿名 2016/08/12(金) 00:19:46
以前にオレグ選手に密着したドキュメンタリーを観たが、本当に日本では考えられないくらいの劣悪環境だった。
器具はボロボロ、マットは穴だらけ。その穴のマットに着地したら大ケガに繋がるから、そこを避けての着地。
そんな環境で練習してきたのに、こんな素晴らしい演技に加えて、スポーツマンシップ。
すごく応援したくなった。+97
-0
-
335. 匿名 2016/08/12(金) 00:22:40
>>218
他の競技で、他国が強くなるとルールかわったという事例ってあるのかな?+5
-0
-
336. 匿名 2016/08/12(金) 00:43:12
外国人記者って聞いて思い浮かんだ国がある。どことは聞かないでくれ。+16
-4
-
337. 匿名 2016/08/12(金) 00:50:30
ズレるけど、奥さんて略奪婚だったんだよね。
今回、けっこうテレビに顔が出てたからそっちが気になっちゃった。
4年つき合った元カノ、幸せになってほしいわ。。。+22
-28
-
338. 匿名 2016/08/12(金) 00:54:29
これ負けた選手が言ったから説得力あるんだよね。
どの競技だって子供の頃から努力して、時には挫折も味わいでも乗り越えて国を背負って出場してるのにね。みんな死ぬ気でやってるのに、ああいう質問は全選手に対して失礼だ。
本気でやった人間はあんな事、絶対思わない!+42
-0
-
339. 匿名 2016/08/12(金) 01:00:31
惚れ惚れするわ【NHKリオ】内村の6種目 全部見せます 体操個人総合決勝 - YouTubewww.youtube.com史上4人目となる体操個人総合2連覇を果たした、内村航平選手の演技を6種目すべてお見せします。 大逆転につながった最後の鉄棒は圧巻! NHKリオデジャネイロオリンピックサイトはこちら ⇒ http://sports.nhk.or.jp/
+21
-0
-
340. 匿名 2016/08/12(金) 01:02:51
>>215
日本下げ欧米上げがえげつないですね…。解説の人が今は美しさを評価する流れになってるって何度か言ってたけど、これがもしルール改正に加えてパワーやダイナミックさを評価する流れになったら怖いな〜+6
-1
-
341. 匿名 2016/08/12(金) 01:05:28
内村君は、ロンドンの時は銀でも4位でも変わらないとかの結構皮肉めいた発言したり、
偏食家、喫煙者、出来婚って言われてるけど、これくらいマイペースで自分っていうものを持っているくらい精神的に強いんだなと思った。
身体のために食事を気をつけなきゃとか、
ヘタな発言したら叩かれるとか、
謙虚にしなきゃとか、
そういうこと気にせず、
好きなもの食べて、プライベートは好きなようにしてリラックスして、自分が思ったことを言って、
自分が理想とする体操がしたいからやるとか、
これってアスリートとしては自己管理ちゃんと出来てるんだよね。
そして、自分を追い越す存在が現れることが体操界にとって良いことだと願っていて、
今回もし負けても最後の鉄棒の着地を止めた瞬間の顔見たらきっと満足してたと思う。
自分を追い越す存在が出てきたら、またそれは世界の体操、日本の体操にも良い影響だからね。+28
-1
-
342. 匿名 2016/08/12(金) 01:09:45
愚問だけど記者の意地悪な質問のせいで次からの種目別で日本人選手に採点厳しくなったりしないよね?+0
-0
-
343. 匿名 2016/08/12(金) 01:12:57
YouTubeだとカットされてるけど、さっきフジテレビでその質問した記者映ってたよね??
スキンヘッドてまかなり体の大きい人だった
顔ははっきり見えなかったけど肌は白くて欧米系のように見えた+29
-0
-
344. 匿名 2016/08/12(金) 01:13:50
↑スキンヘッドでかなり体の大きい
の打ち間違いです+2
-0
-
345. 匿名 2016/08/12(金) 01:19:49
>>306
>>309
ありがとうございます!見れました!+1
-0
-
346. 匿名 2016/08/12(金) 01:23:59
>>74
よく考えるとそうだね!皆に喧嘩売ってる…
ベルちゃんの発言に感動してるだけだったけど、冷静に考えたら
凄い問題発言…+19
-0
-
347. 匿名 2016/08/12(金) 01:29:10
>>267
答えは簡単、日本人は異議を申し立てないからね。
そして順応する。
水泳とジャンプは日本人が表彰台を独占し始めるとルールが変わる。
+21
-0
-
348. 匿名 2016/08/12(金) 03:01:21
ベルニャエフ選手、内村選手がオリンピック会場に入るときに握手求めてた。
それで試合後にこの対応。
本当に尊敬してるんだね。素敵。+53
-0
-
349. 匿名 2016/08/12(金) 03:06:53
これがスポーツマンシップか!心が洗われるよ。
競技はもちろん、終わってからも感動させてくれるなんて、本当に素晴らしい選手たち。
尊敬します。+19
-0
-
350. 匿名 2016/08/12(金) 03:30:49
【アスリートの自宅】内村航平選手の長崎の実家・自宅【画像あり】【アスリートの自宅】内村航平選手の長崎の実家・自宅【画像あり】 - 芸能人の自宅公開geinouhome.hatenablog.com体操選手の内村航平選手の長崎の実家・自宅です。プレジデントファミリー 2010年7月号に掲載されたものです。内村選手の実家はスポーツクラブ内村というスポーツクラブを両親で経営されています。1.2階がスポーツクラブで3回が自宅になっています。
+1
-7
-
351. 匿名 2016/08/12(金) 05:20:27
真央ちゃんとかウッチー見てて、チャンピオンになっても腰が低いっていうか偉ぶらないで気軽に話かけたりしてて、発言も王者ぶらないっていうかよく言うといつまでも少年少女のような子供のままっていうかそんな人間性も好かれる要因なのかもしれないと思う。なんかいつも凄いくせにニヤニヤヘラヘラしてるしねw+61
-1
-
352. 匿名 2016/08/12(金) 05:30:44
ベルニャ「無駄な質問航平さん凄い」心の声「正直僕が優勝だと思った(。・ε・。)ムー」
ウィット「鉄棒凄かった彼は最高!」心の声「ベルニャ君が優勝だよハニー(* ̄3 ̄)チュウゥゥ」
航平「抜かれるかと思いましたよぉ」心の声「お小遣い増えるかな(o;TωT)o"」+3
-55
-
353. 匿名 2016/08/12(金) 05:42:22
この記者みたいに
負け惜しみみたいなこと言うほうが
カッコ悪くて恥ずかしいもの+29
-0
-
354. 匿名 2016/08/12(金) 05:48:36
ピカチュウ云々よりも
この記者の質問の方が腹立つけどね。
+28
-1
-
355. 匿名 2016/08/12(金) 06:11:18
ベルにゃん、 ずっと、ずっと
応援してるよ❗+26
-0
-
356. 匿名 2016/08/12(金) 07:06:31
>>15
でも、ひねるのも重心が、まっすぐなるのが難しいから
少しでもぶれると減点になる・・・って言ってたよ
内村さんの、今度戦って勝てる気がしない・・って言うのも素敵な言葉でした+24
-0
-
357. 匿名 2016/08/12(金) 07:10:36
体操選手にとって、内村選手は憧れ・神様・夢の選手なんでしょうね
陸上のボルトのような
+24
-0
-
358. 匿名 2016/08/12(金) 07:10:38
8年負けなしだけど、世界選手権もオリンピックも2位3位の顔ぶれが毎回違うんだよね。で1位が内村。
本当にすごいと思う。+51
-0
-
359. 匿名 2016/08/12(金) 07:18:44
>>152
しかもこの答えは一度他の質問に答えた後、わざわざ付け加えてくれたものらしい。
芸能コメンテーターの現地でギャーギャー騒いでるのなんてどうでもいいからこういうのノーカットで見たい。+32
-0
-
360. 匿名 2016/08/12(金) 07:21:29
>>352
ばか?+11
-0
-
361. 匿名 2016/08/12(金) 07:35:03
352は面白いと思ってんのかな
寒すぎるんだけど+25
-0
-
362. 匿名 2016/08/12(金) 07:46:02
体操って、試合中でも良い演技をした選手にはライバルでも握手やタッチを求めに行くのが凄いなーと思う
試合前とか終わったあとにそういうシーンが見られる競技はたくさんあるけど、試合中にライバル選手を称賛する競技って体操くらいですよね?
とても紳士的なスポーツだなと思います+31
-0
-
363. 匿名 2016/08/12(金) 07:59:06
ベルニャエフ選手に寄付したい、、
日本で寄付したい人たくさんいるとおもう
いい環境で練習してほしい+41
-0
-
364. 匿名 2016/08/12(金) 08:11:54
昨日のフジテレビのユアタイム見た人います?
リオのスタジオに内村選手を招いての生中継だったんだけど、この質問の一連のVTRをしょっぱなに流して、内村にコメントを求めてた。
アナウンサーは「内村選手が他の選手に好かれているのが分かる映像です」なんて言ってたけど、少なからず本人が不快に感じた場面をわざわざ切り取って流さなくてもいいのに。
真央ちゃんのときといい、フジはセンスないというか、スポーツ選手に対する嫌味か酷い。+79
-0
-
365. 匿名 2016/08/12(金) 08:34:25
この馬鹿な質問した記者は
「中央日報」だとよ
さすが、ば韓国
お里が知れます
+82
-5
-
366. 匿名 2016/08/12(金) 08:38:23
最後結果が出たとき、会場のブーイングすごかったもんね
だから世界は内村に有利なジャッジが続いてるって、記者会見でも下衆な質問するんだな
むしろ白人至上主義のレイシストばかりですやんオリンピック
オレグもマックスも内村もアスリート同志お互いリスペクトし合ってるんだよ
下衆な質問するな
+21
-0
-
367. 匿名 2016/08/12(金) 08:40:09
ベルニャエフは
内村に失礼な韓国記者の質問を
一蹴したんだよ+47
-3
-
368. 匿名 2016/08/12(金) 08:43:17
記者の発言は体操という競技事体を辱めるモノだったから
真剣勝負してきた選手たちは選手として怒って当然
まるで八百長やってるみたいな質問だったね
八百長ばっかりやってるどこかの国と一緒にしないで欲しいねw+38
-0
-
369. 匿名 2016/08/12(金) 08:45:04
>>22ホントそれ貴方いいこと言う+5
-1
-
370. 匿名 2016/08/12(金) 08:47:10
>>43ホントそれ差別的なフランスヨーロッパ+4
-1
-
371. 匿名 2016/08/12(金) 08:47:38
フランス人アナの日本の体操団体選手たちを「ピカチュウ」発言してたけど
あれも、あっちからしたら「黄色」ってバカにしてるってことらしいね
イエローモンキーみたいな感じの+27
-1
-
372. 匿名 2016/08/12(金) 08:50:45
>>365あーー。納得の1言wどうしても日本下げしたいんだね。皆の前で恥かかせてやろうと思ったんだろうけど巨大ブーメラン帰ってきて死亡
+17
-1
-
373. 匿名 2016/08/12(金) 08:50:45
>>82 1517ライクついてて笑った+0
-0
-
374. 匿名 2016/08/12(金) 09:11:29
内村選手引退しちゃうの?(;o;)+2
-2
-
375. 匿名 2016/08/12(金) 09:31:19
ウッチーが個人総合引退したらベルニャエフ選手のライバル加藤くんだよ。
ベルニャエフ選手も勿論好きだけど、東京で応援するのは日本代表の加藤くんです(´°ω°`)+10
-1
-
376. 匿名 2016/08/12(金) 09:32:00
みなさん、才能、精神、素晴らしい上にイケメン。
+7
-0
-
377. 匿名 2016/08/12(金) 09:36:07
ベルニャエフは、実力に目をつけたロシアに高額のオファーでスカウトされたけど、自分は祖国で体操したいと断わったと聞いた。
お金がなく、すごく小さな大会も駆けずりまわり、道具もボロボロのなか、懸命に努力してここまで来たんだね。
僅差で敗れて悔しさもあるだろうに、感動した。
本当にウクライナの体操、ベルニャエフの活動に募金できないだろうか。+62
-0
-
378. 匿名 2016/08/12(金) 09:36:44
同じ競技を修練する者だからこそ、その凄さがわかるんだろうね。
それでも、こうして発言してくれる事はありがたい。
素晴らしいスポーツマンシップを見せてもらった。
これだからオリンピックは凄いんだよな。
買収にまみれた某スポーツ界は見習って欲しい。+23
-0
-
379. 匿名 2016/08/12(金) 09:40:23
>>371
そんなの真に受けない方が良い。
"ピカチュウみたいに可愛いなんて表現、さすがフランス!"くらいに思っておけば良いんだよ。
実際今ピカチュウは世界で大人気だからね!+21
-0
-
380. 匿名 2016/08/12(金) 09:51:13
>>365 そうなんですか?酷すぎ。言いたかないけど それって フィギュアのキムヨナじゃん。一緒にすんなって言いたいですね。+10
-1
-
381. 匿名 2016/08/12(金) 10:10:15
>>377
今体操界でも、その話題で持ちきりです。
おそらくコナミ辺りが動くのではないかと…
+30
-0
-
382. 匿名 2016/08/12(金) 10:11:28
>>371
もはやヒガミネタミにしか聞こえない。
負け犬の遠吠えw+4
-0
-
383. 匿名 2016/08/12(金) 10:50:58
あの逆転の瞬間、歓喜の気持ちとともに採点に不満を唱える声が出て嫌な流れを心配した人は多かったのでは。でも彼の一言で救われたし、内村くんの金メダルにケチがつくこともなくて本当に清々しい気持ちで喜べることが嬉しい。
ありがとうございます。+28
-0
-
384. 匿名 2016/08/12(金) 11:01:08
内村選手って眉毛はめちゃいじってるのに、腋毛はナチュラルだよね。
腋毛もちょっといじればいいのに。+6
-7
-
385. 匿名 2016/08/12(金) 11:09:50
>>351
なんでもかんでもすぐに浅田と絡めるの止めてほしい。いつも、偉業を成し遂げたアスリートの話題に”真央ちゃんもなんたら”とすぐ絡めて浅田上げするけど、別物でしょうが。
内村は頭いいし発言も立派で素晴らしいし、他の誰とも同様に語られる選手ではないと思う。
+10
-3
-
386. 匿名 2016/08/12(金) 11:29:44
皆トップアスリートとしても人間としても
こんな質問したした記者より格が上
こんな下劣な質問した記者の方が
自らの下品な人間性を世界に晒してハジかいたようなもの
+16
-0
-
387. 匿名 2016/08/12(金) 11:34:06
>>381
本当に支援してくれる団体が表れて欲しい
それが日本企業ならなおうれしいんですが+12
-0
-
388. 匿名 2016/08/12(金) 12:11:17
>>385
でたー浅田アンチイライラ+4
-7
-
389. 匿名 2016/08/12(金) 12:28:56
>>371
多分それで真。悪意あって言ったわけじゃないよニュアンス的に
小さくて笑顔の日本の女直子たちがピカチュー見たいに可愛いって感じだった
悪意あったら、もうちょい嫌な言い方するよフランス人は
なんか日本人とは別のところで差別だ差別だ騒いで大事になるよねw
親日家ケイティペリーの着物パフォーマンスも日本人は喜んでたのに
なぜかアメリカの中国系韓国系がアジア人差別だって騒いだんだよね
日本的なものに対して凄く攻撃的なんだよね。中韓人って
日本好きな外国人が集まるところに、ニッテイがーとかコピペ張り歩いたり
10年前からそんな感じだったからね+9
-1
-
390. 匿名 2016/08/12(金) 12:30:35
内村は最後に正当に評価されただけ良かったじゃん
真央ちゃんなんてどんなにいい演技しても
格下のキムヨナより低い点数ばかりだったんだから+2
-11
-
391. 匿名 2016/08/12(金) 12:32:51
スキンヘッドの白人って情報はどうなったんだろ?
中央だってどこ情報ですか?+8
-0
-
392. 匿名 2016/08/12(金) 12:55:45
逆に日本贔屓してくれてる審査員なんているの?
フィギュアとか見てるからか日本には厳しいイメージしかないわ。
いつの大会が忘れたけど体操で中国贔屓しすぎやろって思ったことはあるけど。+8
-1
-
393. 匿名 2016/08/12(金) 13:08:28
暗くて見え辛かったけど、朝のVTRでは質問者の後ろ姿が欧米人に見えたよ。ば韓国に雇われた記者だったんだろうか?+9
-0
-
394. 匿名 2016/08/12(金) 14:32:02
>>393
わざわざ韓国がブラジルで欧米人雇うわけないやん。
韓国の記者はたぶんちゃんとソースないならネットで適当に言ってるんだと思う。
なぜか韓国絡ませたて面白おかしくしたがる人がいるからね。
今回がそうとは言えないけど。
ちゃんとソースあるなら出してほしい。
+7
-1
-
395. 匿名 2016/08/12(金) 14:39:00
>>388
普通の意見だと思う。
それでアンチ扱いされるとか意味不明。
スケートファンも毎度内村くんの名前出されたら「えー」と思う人はでる。
+6
-1
-
396. 匿名 2016/08/12(金) 15:00:55
>>279
それ、すごい思った。
なんか急に出るようになった事に違和感
アスリートの奥さんってあんまり出ない方が好感持てるけどな…
+6
-1
-
397. 匿名 2016/08/12(金) 15:56:17
>>388
別に浅田アンチじゃなくても
なんでもかんでも真央ちゃんは~、真央ちゃんは~ってのが出てきて辟易してるよ、大概の人は。
+5
-0
-
398. 匿名 2016/08/12(金) 16:38:41
ホント、下らない質問したよね~。
レベル低すぎ。
フランス?韓国?中国?と思ったよ。
+4
-1
-
399. 匿名 2016/08/12(金) 17:30:27
【アスリートの自宅】内村航平選手の長崎の実家・自宅【画像あり】【アスリートの自宅】内村航平選手の長崎の実家・自宅【画像あり】 - 芸能人の自宅公開geinouhome.hatenablog.com体操選手の内村航平選手の長崎の実家・自宅です。プレジデントファミリー 2010年7月号に掲載されたものです。内村選手の実家はスポーツクラブ内村というスポーツクラブを両親で経営されています。1.2階がスポーツクラブで3回が自宅になっています。
+0
-0
-
400. 匿名 2016/08/12(金) 19:54:28
ベルニャエフ顔も性格もイケメンだな!
惚れる!+5
-0
-
401. 匿名 2016/08/12(金) 20:26:46
>>215
自分が勝てないからルール変更して強い人の強みをなくそうってセコイ考え方の奴、どの分野にもいる。
その競技のレベルが下がるだけなのに。
・国立大の二次筆記試験を廃止して東大を潰そうとしてる教育再生実行会議のトップは早稲田の総長。他のメンバーもみんな早稲田卒。
・某国立大医学科入試で数学理科英語を廃止して小論と面接だけにしちゃった年は学部長の息子が受験する年だった。(結局息子は不合格)
・某音楽コンクールで本選の課題曲を1曲指定(普通は数十曲から選べる)にしたときの審査委員長は、課題曲発表の半年前から自分の弟子にだけその曲を弾かせてた。おまけになんでその曲にしたかっていうと自分の美人な愛弟子(超資産家で袖の下もたんまりもらってた)が得意な作曲家だったから。(結局その弟子は予選落ち。)審査委員長も、そのコンクールでダントツ上手かった普通高校の子を無理矢理2位にして、翌年から除名。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「リオ五輪・体操男子個人総合・決勝」(10日、リオ五輪アリーナ) ロンドン五輪金メダリストの内村航平(27)=コナミスポーツ=が、6種目合計92・365点で44年ぶり史上4人目の連覇を達成した。内村はトップと0・901点差で迎えた最終種目の鉄棒で着地まで完ぺきな演技を見せ、大逆転勝利を飾った。2位は0・099点差でオレグ・ベルニャエフ(ウクライナ)だった。