ガールズちゃんねる

自分の変なこだわりをさらすトピ

166コメント2016/08/09(火) 16:23

  • 1. 匿名 2016/08/08(月) 16:49:51 

    ・ぱりっぱりより湿気たポテトチップスのほうが好き
     →マクドナルドのポテトは湿気てたら嫌

    ・インスタントの焼きそばソースをあえて完全にまぜきらず、ところどころソースがかかっていない状態で食べるのがすき。しかもアツアツの焼きそばより冷めたほうが好き


    周囲で理解してくれる人がいません笑

    +74

    -68

  • 2. 匿名 2016/08/08(月) 16:50:40 

    マックの変色してるふにゃふにゃのポテトが好き(カリカリよりも)

    +229

    -50

  • 3. 匿名 2016/08/08(月) 16:50:43 

    金が触れない
    汚いから

    +19

    -54

  • 4. 匿名 2016/08/08(月) 16:51:06 

    冷やしたぬきのあげ玉はサクサクじゃなくてつゆが染み込んだぶよぶよが好き

    +144

    -41

  • 5. 匿名 2016/08/08(月) 16:51:14 

    >>3
    どうやって支払いしてるの?

    +81

    -5

  • 6. 匿名 2016/08/08(月) 16:51:27 

    缶・ペットボトルは溜めたくないので、スーパーのエコボックスに頻繁に持っていく
    かさばるのが嫌。

    +101

    -11

  • 7. 匿名 2016/08/08(月) 16:51:35 

    新しい靴は午前中におろす

    +98

    -13

  • 8. 匿名 2016/08/08(月) 16:52:03 

    前髪の位置
    自分の変なこだわりをさらすトピ

    +107

    -10

  • 9. 匿名 2016/08/08(月) 16:52:11 

    常に首曲げてる方が楽
    人と接する時無礼に思われるけど…

    +19

    -23

  • 10. 匿名 2016/08/08(月) 16:53:09 

    本を読むときの首の角度

    +8

    -11

  • 11. 匿名 2016/08/08(月) 16:53:24 

    海外旅行行くとき
    家族全員の髪の毛1本ずつ頂戴してスーツケースの蓋にセロテープで貼る

    +7

    -107

  • 12. 匿名 2016/08/08(月) 16:54:17 

    >>11
    えっ…Σ(゚д゚lll)

    +184

    -4

  • 13. 匿名 2016/08/08(月) 16:54:32 

    腹巻は夏でも欠かせない
    ないと落ち着かない

    +61

    -16

  • 14. 匿名 2016/08/08(月) 16:54:42 

    ポテト揚げたり、ハンバーグ作ったりするとき、わざと周りをカリカリにさせる。
    外はかりっ中はじゅわ~これが美味しい

    +59

    -11

  • 15. 匿名 2016/08/08(月) 16:55:06 

    成田で芸能人見つけて喜ぶ時間つぶし

    +7

    -17

  • 16. 匿名 2016/08/08(月) 16:55:11 

    給料から生活費をおろす際、全部新札に変える。

    +14

    -25

  • 17. 匿名 2016/08/08(月) 16:55:12 

    カップヌードルはわざと麺にスープを吸わせる
    のびた方が好きw

    +121

    -28

  • 18. 匿名 2016/08/08(月) 16:55:21 

    新しい本や雑誌の臭いをかぐ

    +40

    -9

  • 19. 匿名 2016/08/08(月) 16:55:34 

    マクドのポテト、カリカリの小さい破片が好き。

    +201

    -17

  • 20. 匿名 2016/08/08(月) 16:55:37 

    コロコロ大好き
    近くにないとつい探す
    そしてコロコロ
    クイックルワイパーよりもコロコロで床掃除

    +39

    -5

  • 21. 匿名 2016/08/08(月) 16:55:39 

    自分のう○こが見れない・・・
    和式トイレも使用できない。
    汚いトイレ恐怖症。

    +47

    -23

  • 22. 匿名 2016/08/08(月) 16:55:45 

    公園はどんな人がいるかわからないから行かせない。
    家の前の目が届く場所で遊ばせる。
    自分が公園ついてくのは面倒なので、家の前。
    それが私の譲れないこだわりです。

    +7

    -61

  • 23. 匿名 2016/08/08(月) 16:56:02 

    信号待ちとかしてる時軽くステップ踏みたくなる。変人と思われないなら人目気にせず踊りたい…

    +24

    -9

  • 24. 匿名 2016/08/08(月) 16:56:03 

    カップ麺 3分のところを20分放置。麺が伸びてスーブを吸った麺が好き。
    お店で食べるラーメンは伸びたのは嫌。

    +23

    -36

  • 25. 匿名 2016/08/08(月) 16:56:08 

    韓国とか中国製とか
    書いてるだけで

    安全性を疑う。
    そして絶対買わない。

    食品は、
    死ぬかもとかまで思う。

    +179

    -17

  • 26. 匿名 2016/08/08(月) 16:56:21 

    パンツ一丁で寝る

    +23

    -15

  • 27. 匿名 2016/08/08(月) 16:56:22 

    入院中の病院食はチンして食べる

    アツアツが好きだから(*^^*)v

    +7

    -25

  • 28. 匿名 2016/08/08(月) 16:56:32 

    どんなに眠くても、昼間は寝ない
    たとえ休日だとしても

    +13

    -35

  • 29. 匿名 2016/08/08(月) 16:56:57 

    値段の安い革製品は匂いをかいで、本革か確かめる

    +29

    -4

  • 30. 匿名 2016/08/08(月) 16:56:58 

    食器洗う時、食事盛る方を最後にすすいで終わりにしたい!

    食器の外側すすだ時に泡が内側に流れていってるかもしれないから
    最後に内側をすすいで終わりにしたい!
    そうじゃないと食事の時、洗剤も一緒に口にすることになりそう
    だから (;'∀')
    このこだわりって変???って聞いてみたい。

    こんなこと初めて発表した~www

    +58

    -23

  • 31. 匿名 2016/08/08(月) 16:57:03 

    エレベーター、エスカレーターの機械のホコリっぽい匂いが好き

    +16

    -16

  • 32. 匿名 2016/08/08(月) 16:57:04 

    >>22
    道路族ってこと?迷惑行為はやめなー

    +39

    -3

  • 33. 匿名 2016/08/08(月) 16:57:05 

    靴を履くときは必ず右足から履く。
    こだわりというか癖になってる。

    +23

    -3

  • 34. 匿名 2016/08/08(月) 16:57:25 

    TシャツはUネック

    +9

    -8

  • 35. 匿名 2016/08/08(月) 16:57:34 

    家で夜、お風呂に入った後は水分は摂るけど、食べ物は食べない。

    +51

    -9

  • 36. 匿名 2016/08/08(月) 16:57:43 

    グラノーラをふやかしてから食べる

    +33

    -15

  • 37. 匿名 2016/08/08(月) 16:58:27 

    鼻は指でほじる!ティッシュで…とかは出先の場合のみ!基本、指!

    +61

    -13

  • 38. 匿名 2016/08/08(月) 16:58:39 

    >>1
    主さん焼きそばわかる!
    私も冷まして食べるし、ソースはムラがある方が好き
    冷蔵庫で冷やして食べると最高ですね

    +14

    -14

  • 39. 匿名 2016/08/08(月) 16:59:13 

    ガルちゃんアプリ今日調子悪いんだけど、わたしだけかな?今はSafariから。

    トピズレごめん。

    +19

    -4

  • 40. 匿名 2016/08/08(月) 16:59:31 

    コロコロ
    コロコロがないと不安!

    +23

    -5

  • 41. 匿名 2016/08/08(月) 16:59:53 

    なぜかアプリで開くと強制終了する!
    わたしだけ?

    +20

    -10

  • 42. 匿名 2016/08/08(月) 17:00:05 

    こだわりを持っている対象(商品・物品)については、自分ですぐ使う用、

    他人へみせたりする布教用、家で保存用(壊れた時の予備用)、の最低3種類かう

    +7

    -6

  • 43. 匿名 2016/08/08(月) 17:00:22 

    基本的に甘いお菓子は土日祝だけにしています。

    +10

    -7

  • 44. 匿名 2016/08/08(月) 17:00:31 

    >>2
    ふにゃっとしたのも好きだけれど、油吸いすぎて半透明のカリッカリのポテトも好き

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2016/08/08(月) 17:00:54 

    >>22
    世間で迷惑がられてる道路族ってやつですね
    公園めんど〜→さすが自分勝手ですね‼︎

    +57

    -0

  • 46. 匿名 2016/08/08(月) 17:01:55 

    水周りの水滴はすぐ拭く

    +29

    -4

  • 47. 匿名 2016/08/08(月) 17:02:08 

    ロースのとんかつは、真ん中よりも一番端っこの方がカリッとジューシーで美味しい。

    +42

    -4

  • 48. 匿名 2016/08/08(月) 17:03:28 

    年に一回はスイカを志村けんの高速早食いのようにマネして食べてみる

    +8

    -9

  • 49. 匿名 2016/08/08(月) 17:03:54 

    カップラーメンのお湯は線よりけっこう下。

    +70

    -11

  • 50. 匿名 2016/08/08(月) 17:04:42 

    カレーはお毎月金がなくなってきた給料日前に作る

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2016/08/08(月) 17:05:20 

    粒ガムは一度に2粒噛む。
    1粒だと噛んでる気がしない。

    +60

    -2

  • 52. 匿名 2016/08/08(月) 17:06:56 

    卵かけご飯、納豆ご飯はお米に満遍なくかき回さない。

    +28

    -2

  • 53. 匿名 2016/08/08(月) 17:07:10 

    ゴミ袋はパンパンに詰めてから捨てる
    量が少ないときはゴミがないか探す

    +82

    -1

  • 54. 匿名 2016/08/08(月) 17:07:28 

    炊きたてのご飯は不味いから食べない!時間置いたご飯サイコー!

    +4

    -20

  • 55. 匿名 2016/08/08(月) 17:07:48 

    化粧を落とす時お風呂場で、
    通常クレンジング→ホットクレンジング→洗顔

    これをやらないときちんと落ちてるか不安

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2016/08/08(月) 17:07:54 

    >>30

    同じ。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2016/08/08(月) 17:08:12 

    健康のためエスカレーターやエレベーターは使わず階段で上ります
    しかもウサギ跳びで上ります
    しかも手のひらでウサギ耳を作りピョンピョンって叫びながら上ります

    +3

    -23

  • 58. 匿名 2016/08/08(月) 17:08:32 

    >>28
    えらいなぁ

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2016/08/08(月) 17:09:07 

    綺麗好きって訳じゃないのに床のホコリや抜け毛は見つけ次第すぐクイックル

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2016/08/08(月) 17:09:20 

    恥ずかしながら、階段やエスカレーターは右足からじゃなきゃ無理です。
    小さい時からそうしていたからかな。

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2016/08/08(月) 17:09:33 

    仕事は惣菜のパック詰めです
    ごだわりはパックのフタを閉じる時、食べ物が挟まらないように気をつけてます。
    あと、上に掛たりするタレでパックを汚くしないようにも気をつけます。

    +35

    -2

  • 62. 匿名 2016/08/08(月) 17:09:46 

    髪の毛、眉毛、ツケマ
    他人からしてみればいつもと同じじゃん、イメチェンじゃん、といわれるけど自分だとなんかイマイチな時。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2016/08/08(月) 17:10:55 

    リンスした手で洗顔するのが嫌で一度ボディソープで手を洗う

    +37

    -3

  • 64. 匿名 2016/08/08(月) 17:10:56 

    洗濯
    洗いを1回してからコースで洗う。
    汚れと粉洗剤が良く溶けるかと思って。

    +9

    -2

  • 65. 匿名 2016/08/08(月) 17:11:05 

    >>57
    絶対ウソでしょ?笑

    +16

    -2

  • 66. 匿名 2016/08/08(月) 17:11:15 

    ちょうど一人前が食べたい。
    例えば、友達に一口ちょうだいとか言われたら、最初から同じの頼めば?って思っちゃう。。
    性格悪く思われたくないので、何も言わず、残り全部あげちゃって、食べるの辞めます。
    ちなみに私は他人の食べ物には興味ないし、箸つけたくないです。

    +34

    -11

  • 67. 匿名 2016/08/08(月) 17:12:16 

    饅頭
    餡ドーナツ
    柏餅
    桜餅
    あんぱんは漉し餡じゃないと食べられない。

    大判焼き
    たい焼き
    お汁粉
    あんみつ
    羊羹は粒あんがいい。

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2016/08/08(月) 17:12:37 

    人とはワザと一歩ズレる
    天邪鬼なんですね…

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2016/08/08(月) 17:12:40 

    横向きじゃないと寝られない

    +42

    -1

  • 70. 匿名 2016/08/08(月) 17:13:09 

    イケメンが近くにきたら「あなたには興味ありません」って反射的に涼しい顔をしてしまう(笑)むしろ向こうからお断り(笑)

    +67

    -0

  • 71. 匿名 2016/08/08(月) 17:13:33 

    決して几帳面ではないけど
    玄関に靴をおきっぱなしにしない
    必ず並べて向きを揃えてる
    玄関掃除ついでに脱いだ靴の裏を拭き取ったり外干ししてから
    収納している

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2016/08/08(月) 17:13:41 

    チューハイは無添加の本搾りしか飲まない

    +7

    -3

  • 73. 匿名 2016/08/08(月) 17:14:40 

    甘味料入りのジュースは絶対飲まない
    マズイから

    +22

    -3

  • 74. 匿名 2016/08/08(月) 17:14:47 

    カップ麺は3分待たずに1分経ったら食べる。硬めが好き。

    +31

    -2

  • 75. 匿名 2016/08/08(月) 17:14:51 

    昔スーパーのレジのアルバイトをしていた時、お札の向きをキャッシャーに入った時揃える。
    裏表、上下を揃えていないと気持ち悪く感じた。

    +47

    -3

  • 76. 匿名 2016/08/08(月) 17:14:53 

    >>61
    買う側にしたら嬉しい配慮です(*^◯^*)
    私は買う時にオカズがパックに挟まってない物を選んでます

    +36

    -0

  • 77. 匿名 2016/08/08(月) 17:14:55 

    湘南の海、正直海外の海と比べちゃうと汚くて入れない。がちで。

    +23

    -4

  • 78. 匿名 2016/08/08(月) 17:15:58 

    寝るときは顔は横にして、うつぶせじゃないと寝れない

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2016/08/08(月) 17:16:04 

    財布の札の向きを揃える

    +62

    -1

  • 80. 匿名 2016/08/08(月) 17:16:45 

    ちょいちょい面白エピソードあるね

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2016/08/08(月) 17:17:35 

    小雨なら傘はささない。
    (持っていても)

    片手がふさがるのと、人にぶつからないように気をつけて歩かなきゃいけないのが
    わずらわしいから、多少濡れても傘を
    ささずにすむ方が良い。

    +25

    -1

  • 82. 匿名 2016/08/08(月) 17:17:41 

    「変」なこだわりじゃなくて、ただ「こんな所にこだわってます」
    ってだけのコメントが多いよね?
    トピタイ通り変なの発表して欲しいwww

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2016/08/08(月) 17:17:50 

    嫌いな奴とすれ違う時、思っクソ視線を逸らしたるw

    +6

    -4

  • 84. 匿名 2016/08/08(月) 17:18:03 

    掃除機だけは必ず毎日かける。
    ぐうたらだから他の家事をいくらおろそかにしても、まあいっかって感じだけど、床に髪とか食べカスが落ちてるのだけは嫌。

    +18

    -4

  • 85. 匿名 2016/08/08(月) 17:18:30 

    >>79
    自分もこれはする!!
    逆さまだと気持ち悪い。。。

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2016/08/08(月) 17:19:16 

    傘は折り畳み傘も含め、きちっときれいな折り目でたたむ‼

    +17

    -2

  • 87. 匿名 2016/08/08(月) 17:19:44 

    階段はつま先で登る
    降りる時は普通に

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2016/08/08(月) 17:19:47 

    きゅうり、トマトなど生で食べるものは多少高くても絶対袋入りを買う。バラだと他人が選ぶ時ベタベタ触って、気持ち悪い。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2016/08/08(月) 17:20:09 

    夫とケンカしても、寝る前と、どちらかが家を出る前には必ず仲直りする。

    外出先の事故や、睡眠中の突然死で
    「あれが最後だったのに」と後悔することを異常に恐れている。

    +30

    -3

  • 90. 匿名 2016/08/08(月) 17:20:36 

    3と言う数字を避ける。
    ポンプ式のシャンプーとかを出す時3回を避ける。
    自動改札の番号も3が付くところから出入りしない。
    祖父が玄関に出入りする時に歩数を気にしていたと母から聞いてから何故か3を避ける様になった。
    何故3かは自分でも不明

    +19

    -1

  • 91. 匿名 2016/08/08(月) 17:20:47 

    とんかつの両端部分は脂身でスジがあるから食べられる所をちょっとかじって断念する

    +6

    -6

  • 92. 匿名 2016/08/08(月) 17:21:17 

    >>82
    トピタイ厳守に対する熱いこだわりワロタw

    +13

    -2

  • 93. 匿名 2016/08/08(月) 17:21:25 

    >>76

    私も挟まってないもの選ぶ!特に肉は。
    あとラップがピンッと張って緩んでないやつ。
    たまに指突っ込んだ形跡あるパックもあるからねーw

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2016/08/08(月) 17:22:39 

    宿泊先に泊まる時、メモ帳があるホテルには翌朝来る清掃員に感謝の気持ちを書くようにしてる

    +35

    -1

  • 95. 匿名 2016/08/08(月) 17:22:46 

    >>88

    確かに。。。
    きゅうりは嫌だなぁと思いつつもゴシゴシ洗ってました。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2016/08/08(月) 17:23:49 

    通勤途中にある、車の往来が殆ど無いのに無駄に長い赤信号。みんなは無視して渡るけど、私は絶対に青になるまで渡らない。
    何故なら、この信号無視したら仕事で大きなミスをやらかすと、勝手なジンクスを作っちゃったから。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2016/08/08(月) 17:23:50 

    >>94
    スマート!

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2016/08/08(月) 17:24:18 

    スクランブル信号渡る時は青になった瞬間 先頭を行きたい(笑)せっかちです…

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2016/08/08(月) 17:25:01 

    あんぱんは潰しながら食べる。
    お饅頭も

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2016/08/08(月) 17:25:45 

    >>77

    九十九里とか千葉もね。

    東京オリンピックでサーフィンが正式種目になって
    会場が千葉になるみたいに報道されてるけど、
    海外の人から見たら「汚っ!!」って思われそうで
    恥ずかしい。。。

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2016/08/08(月) 17:25:57 

    61なのですが、ごく当たり前にしていてても周りからは「丁寧ね! 綺麗ね!」と言われます。 喜んでえーのかね??

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/08(月) 17:27:24 

    音楽やってたので、やっぱり音について語れないと相手をそれなりにしか見なくなってる。

    アイドルのこととか、そういうレベルでしか音楽を捉えられないと、うっすらと幻滅したりする。よくないことだとは知りつつ、つい・・

    +5

    -12

  • 103. 匿名 2016/08/08(月) 17:27:54 

    自宅限定行為ですが
    抹茶入り玄米茶を淹れる時は、
    急須にお茶っ葉とお湯入れて、暫く蒸らすと
    お湯に玄米だけが浮いてくるので、それをスプーンで残らずすくって
    マグカップに移し、そこにお茶も淹れる
    ふやけた玄米をモグモグしながら茶を飲むと、お煎餅食べてるみたいで美味しい

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2016/08/08(月) 17:27:58 

    鯛焼き、大判焼き、どら焼きなどなど・・・
    餡子は少しでじゅーぶん!
    餡子が少し付いた皮が美味しいの♬
    だから餡子は残します。ごめんなさい。

    +14

    -2

  • 105. 匿名 2016/08/08(月) 17:29:22 

    生卵とか目玉焼きが乗っているお料理は
    潰さずに食べ進めて、最後のひとくちのときに
    割ります。一緒に食べた方がおいしいって
    いうのはわかってるんですけど。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2016/08/08(月) 17:29:25 

    >>35
    我が家も そうです。
    お風呂から上がったら 水かお茶だけ。


    +4

    -0

  • 107. 匿名 2016/08/08(月) 17:30:59 

    家の中でつま先立ちで歩く

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2016/08/08(月) 17:33:20 

    >>49

    逆パターンw
    線より少し多めにする!線通りだと味が濃く感じるんだよねー。
    特にカップヌードルのカレー味なんて、お湯めっちゃ吸うよね???
    いつも3分後のお湯の減りが激しくて驚くんだけどwww
    だから出来上がり後にまたお湯少し足してるよ!

    +16

    -2

  • 109. 匿名 2016/08/08(月) 17:34:43 

    >>107
    あっ それは私も。ドタドタ歩かない。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2016/08/08(月) 17:35:53 

    落ちてる毛が嫌い、というか身震いがする。故に掃除ばかりしてます。

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2016/08/08(月) 17:36:17 

    >>70
    なんか分かるw
    勝手にこっちが意識して、
    向こうはこっちのことなんか背景の一部で
    視界にも入ってないかもしれないw

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2016/08/08(月) 17:36:20 

    出かける人にいってらっしゃいは言ってたけど
    「気を付けてね」を必ず言うようにしてます、言霊になるらしい
    前にどこかのトピで読んでから実行してます

    +22

    -1

  • 113. 匿名 2016/08/08(月) 17:37:27 

    >>102
    分かるよ。
    私は、どんな本を読んでいるかで
    勝手に相手を格付けしてしまう。
    まともな本を読んでいない(と自分が
    思う)人とはやっぱり浅い付き合いしか
    できない。

    一切本を読まなくても魅力的で尊敬に値する人はたくさんいるのに、もったいないと自分でも思う。

    +12

    -3

  • 114. 匿名 2016/08/08(月) 17:39:27 

    世間で大人気のアイドルやアーティストは好きにならない。二番手、三番手あたりの実力のある人達を応援する。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2016/08/08(月) 17:44:51 

    梅酒は絶対に炭酸水で割る

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2016/08/08(月) 17:45:14 

    メガネの日はノーメイク

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2016/08/08(月) 17:46:01 

    カップ麺、カレーが食えない
    腹痛起こすから…

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2016/08/08(月) 17:47:17 

    >>59
    我らズボラはそういう方をキレイ好きと呼ぶ…

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2016/08/08(月) 17:50:48 

    >>118
    仲間(=´∀`)人(´∀`=)

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2016/08/08(月) 17:54:20 

    植物性生クリームは胃もたれや頭痛になるので食べれない。
    チェーン店はコーヒーのミルクもパスタやデザート類の生クリームも安価な植物性なので、食べれるもの少ない…

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2016/08/08(月) 17:56:33 

    >>119
    す、すみません、明日からキレイ好きになる予定です…

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2016/08/08(月) 17:59:52 

    >>121
    今日からなろう(=´∀`)人(´∀`=)

    +10

    -2

  • 123. 匿名 2016/08/08(月) 18:01:28 

    人前でペットボトル飲料を飲めない。
    人がいない場所でこっそり飲む。、

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2016/08/08(月) 18:08:57 

    歯みがきの後フロスで磨いてモンダミンする
    スッキリで気持ちいい

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2016/08/08(月) 18:10:03 

    パスタを食べるときは箸でもなくフォークだけでもなくフォークとスプーン両方使うこと。

    スプーン使うなんて子供っぽいという意見もありますが、きちんとキレーにくるくる巻けるのがなんとも快感でしかも口の中での歯応えが最高なんです。

    ちなみに、、鉄スプーンとフォークだとカチカチ音がしてすごくあれがすごく苦手なのでパスタを食べるときは必ずプラスチックにしてます。

    +11

    -4

  • 126. 匿名 2016/08/08(月) 18:11:32 

    微妙な女子力なんだけど
    長風呂のときに安いパックしながら本を読むこと
    主に料理本やクッキングパパ

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2016/08/08(月) 18:13:37 

    色に対するこだわりがあります
    自分でもどうしてかわからないのですが
    白がとてもすきです
    でも北欧のような鮮やかな緑など
    色んな色がすきなんですが
    白は特別な色だと感じます

    白でも真っ白 ミルク色 アイボリーなど
    いろんな白を心の中で分類しながら
    白系を選んでしまいます
    一時期ブラウスがめっちゃありました

    食べ物も白い食べ物がすきです
    ある時ごはん食べようとしたら
    白米 シチュー 豆腐 茹でたまご で
    さすがに自分でも ハッとしました
    牛乳もだいすきで毎日のみます

    自分はもともと色白なのですが
    自分の肌は白いほうがいいなと
    気をつけています
    アルビノの人たちを初めてみた時
    あまりに美しくて感動しました

    黒はすきじゃなく
    滅多に選びません
    暗い灰色はすきです

    なにか病気でしょうか…


    +7

    -3

  • 128. 匿名 2016/08/08(月) 18:19:02 

    Tシャツは前プリントよりバックプリントに限る。
    (後ろから見つめられるのがたまんない)
    ま、…誰からも見つめられていないのだがw

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2016/08/08(月) 18:19:20 

    目玉焼きは絶対半熟‼︎
    食べる時は、白身を食べてから黄身をうまく箸に乗せて吸い込む。黄身が潰れるのが嫌!

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2016/08/08(月) 18:19:53 

    >>113

    こだわりというか偏見ですな (ಠ_ఠ )

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2016/08/08(月) 18:31:04 

    >>60
    似てますが、私は下りのエスカレーターの手すりを子供の頃から絶対に左手で掴めないと乗れません。
    関西にいた時は辛かった。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2016/08/08(月) 18:37:23 

    >>127
    私も色の中で白が一番好きです。
    専門家でもなんでもない素人の意見ですが、白以外の色の付いたものを食べることができないとか着ることができないとかでなければ、単なるこだわりというか好き嫌いの激しいものの様な気がしますが。

    白が好きな人は清廉さや清潔さ内面の潔白さにこだわるとか聞いたことがありますが、どうなんでしょうね?

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2016/08/08(月) 18:38:28 

    1日1回 愛犬のお腹の匂いを嗅ぐ
    すごいリラックスできます

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2016/08/08(月) 18:40:17 

    ぬいぐるみやキャラクターのキーホルダーなどを買う時、
    絶対に顔の作りを比べて、気に入った顔だちの子を購入してます。

    よく友達や家族には、「どれも一緒じゃない?」と言われます。
    でも、作りでお顔が違うんだから〜!と選ばずにはいられない(笑)
    自分の変なこだわりをさらすトピ

    +25

    -1

  • 135. 匿名 2016/08/08(月) 18:43:17 

    シチューに醤油をかけて食べる。

    +5

    -6

  • 136. 匿名 2016/08/08(月) 18:44:48 

    >>90
    3は4の前だからじゃないかな4-死と考える人も
    いるからでは 私も3はなんとなく嫌でシャンプーの
    ポンプも2回砂糖とかも2杯づつ入れたりします。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2016/08/08(月) 18:46:45 

    テレビを止める時は4チャンネル、ボリューム10の状態で!

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2016/08/08(月) 18:56:30 

    ミヤネ屋は、ミヤネの声がアホほどウルサイので音量13くらいにする。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2016/08/08(月) 19:09:06 

    私はなぜか「5」まずつける。
    特に意味ないんだけどただ何となく。朝、羽鳥のやつ見てるからかな~。
    昔はテレビつけたらまず「8」だったんだけどな!

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2016/08/08(月) 19:23:50 

    仕事で失敗しませんように、今日も無事に乗り切れますようにと願いを込めて、会社に向かう道すがら「天にまします我らの神よ…」の祈りを何度も唱えるw

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2016/08/08(月) 19:38:28 

    フランスパンのフッカフカの中身を先にくりぬいて食べてから外側をガリガリかじる

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2016/08/08(月) 20:12:03 

    ポケモンgoに課金しない。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2016/08/08(月) 20:19:03 

    足の指の形が残るから・・・靴下は左右分けて履く。

    補足すると、1回履いたら靴下の爪先に指の形が残る。洗濯後、指の形を元に右足で履いたか左足で履いたか判断して履く。そうすると爪先がボコボコしない。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2016/08/08(月) 20:55:20 

    >>41
    私も夕方くらいにそうだった!

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2016/08/08(月) 21:15:39 

    裸足ででかけると冷えるからサンダルはけない

    パンツからおへそ出ると冷えるから大きなパンツしかはけない(>_<)

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2016/08/08(月) 21:40:12 

    基本的に去る者おわない。
    駆け引きや優柔不断はちょっと面倒くさいので。
    優柔不断な人には世の中のだれでもええやろ。きみはと言いたくなる。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2016/08/08(月) 21:53:19 

    洗顔の直後はちょっとでも何かを触るとすぐてを洗わないと気がすまない
    そのくせ普段はトイレいったあとかでも洗わなくて平気

    +8

    -2

  • 148. 匿名 2016/08/08(月) 21:53:28 

    弁当を注文した方が安い事もあるけど、好きな物食べたいし、弁当作ってる事。

    そしたら対抗意識からも弁当派が増えた。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2016/08/08(月) 21:55:00 

    職場では、あまり女でいない事。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2016/08/08(月) 22:00:14 

    ホットコーヒーは温くなってから飲む(笑)

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2016/08/08(月) 22:00:30 

    毛布やタオルケットかける時、タグが必ず左下に来るようにしている。そしてそれを洗って干すときは向かって右側にタグが来るように。笑われるww

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2016/08/08(月) 22:03:43 

    家具はフローリングの板目に沿って真っ直ぐに置きたい

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2016/08/09(火) 00:06:46 

    ふいても、ふいても、汗が出る…
    お腹もプヨプヨ、はちきれそう…

    数年前に電車で見たロート製薬の漢方の広告
    太ったおじさんが暑そうにしてる写真と一緒に書いてあったフレーズ
    個人的になぜか凄い哀愁を感じて泣きそうになる

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2016/08/09(火) 00:10:28 

    冬でも夏でも、お風呂入ってる時以外は靴下を履いてないと落ち着かない (´・_・`;)

    子供の頃から、足の裏がカサカサになる感覚が気持ち悪くて耐えられず、お風呂上がりは①顔に化粧水→②ブラジャー着ける→③靴下履く、を毎回素早く行うのに必死!

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2016/08/09(火) 01:00:44 

    食器を戻すとき、既に棚にある食器を上になるように下から重ねる。平等に使いたくて。
    あと、靴下も畳み方にこだわって、さらに色ごとに収納。
    普段大雑把なのに誰も見てないとこは、変に几帳面(笑)

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2016/08/09(火) 01:11:00 

    お金貸してと言ってきた奴は即縁切り。
    金にだらしないのはろくな奴がいないから

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2016/08/09(火) 01:19:21 

    ピーマンは生で食べるのが好き。
    みずみずしく感じる。

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2016/08/09(火) 01:56:21 

    >>66
    すごくわかります!!
    全部は食べきれないと言われるので、1口あげるけど相手のはもらわない。
    もらわないことを不思議に思った、長年の付き合いの友達には話した。その友達と食べに行くと、1口欲しい時も注文の時点でわかるから、その分を頭の中で除いで自分の中で納得させてる。
    性格悪いというか、自分面倒臭い(笑)

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2016/08/09(火) 04:23:25 

    どん兵衛10分待つ

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2016/08/09(火) 07:08:10 

    >>66
    そういう人がいるから、私もよくわかります。

    女性で多い、「一口ちょうだい」がダメな人っているよね。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2016/08/09(火) 09:17:34 

    足の爪は基本、引っ掛からないくらいの深爪。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2016/08/09(火) 09:21:05 

    京王線、新宿駅のホームのにおいが好き

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2016/08/09(火) 13:41:11 

    敷布団で寝られない。フローリングに絨毯敷いて、その上に寝る。腰痛がひどいけど、柔らかい場所では寝られない…。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2016/08/09(火) 13:56:11 

    なぜかいつも体にピタッとする服を選んでしまう。
    ほんとファッションセンス壊滅的で、お洒落な服選びたいのに、買うのはいつも同じような服。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2016/08/09(火) 16:17:29 

    自分のへやはめちゃくちゃに散らかっていて床が見えなくても平気。
    でも、みんなで使う食卓や洗面所、風呂場などは綺麗じゃないと許せない。だから親がいない間に共有スペースを掃除しまくっている。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2016/08/09(火) 16:23:35 

    昔剣道やってたせいか、夏も冬も裸足。
    裸足じゃなきゃ落ち着かない。
    学生時代に塾行くとき真冬に上がセーターとダウンで下が裏起毛とジャージ二枚履きでも
    足だけは裸足にサンダルだった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード