-
1. 匿名 2016/08/08(月) 15:31:47
実家から大きなカボチャを送ってもらったんですが、皆さんはどんなカボチャ料理のレパートリーをお持ちですか?教えてください!+17
-0
-
2. 匿名 2016/08/08(月) 15:32:34
えーどうしよっかなー+8
-27
-
3. 匿名 2016/08/08(月) 15:32:57
ほうとうに限る+12
-14
-
4. 匿名 2016/08/08(月) 15:32:59
カボチャのチーズケーキ!
大量消費できるし、バニラアイスを添えるとおいしいですよ+54
-3
-
5. 匿名 2016/08/08(月) 15:33:04
ポタージュ出典:encrypted-tbn1.gstatic.com
+133
-3
-
6. 匿名 2016/08/08(月) 15:33:07
黒胡椒とチーズかけて、トースターでチン!+16
-1
-
7. 匿名 2016/08/08(月) 15:33:20
カボチャきらい
ごめんなさい+6
-52
-
8. 匿名 2016/08/08(月) 15:33:24
えー、カボチャの馬車かな+24
-25
-
9. 匿名 2016/08/08(月) 15:33:29
+70
-1
-
10. 匿名 2016/08/08(月) 15:33:33
スライスして素揚げして塩振って食べる+91
-3
-
11. 匿名 2016/08/08(月) 15:33:56
カボチャスープしか思い浮かばない。ごめんね。+21
-2
-
12. 匿名 2016/08/08(月) 15:34:00
ポテサラのかぼちゃ版+110
-1
-
13. 匿名 2016/08/08(月) 15:34:36
片栗粉使って、もちもちのダンゴ+26
-4
-
14. 匿名 2016/08/08(月) 15:34:40
主さん 家に送ってください!+27
-4
-
15. 匿名 2016/08/08(月) 15:35:04
キンピラにしても美味しいよ。+22
-3
-
16. 匿名 2016/08/08(月) 15:35:05
レンジでチン+12
-2
-
17. 匿名 2016/08/08(月) 15:35:22
スライスしたにんにくとオリーブオイルで
薄切りしたかぼちゃを少し焦げ目がつくくらい
両面焼く+25
-2
-
18. 匿名 2016/08/08(月) 15:35:30
かぼちゃグラタン+73
-4
-
19. 匿名 2016/08/08(月) 15:36:10
カボチャをスライスして小麦粉まぶして、卵白つけてスライスアーモンドつけて油で揚げる。
カボチャを5ミリくらいの厚さに切って、フライパンに油を入れこんがりするまで焼いて、ニンニクのスライスを入れて、塩胡椒で味付け。パセリを散らす。+10
-2
-
20. 匿名 2016/08/08(月) 15:36:11
今まさにカボチャポタージュ作るために煮込んでます。+29
-2
-
21. 匿名 2016/08/08(月) 15:36:30
夏野菜カレー
ひき肉をニンニクで炒めて家にある夏野菜を放り込む+30
-2
-
22. 匿名 2016/08/08(月) 15:37:32
薄く切って、
豚肉の薄切りや、挽き肉と重ね焼き+9
-2
-
23. 匿名 2016/08/08(月) 15:37:36
かぼちゃレシピ?
天ぷら、煮物、茹でてつぶしてマヨネーズ和えのサラダ(レーズンを入れる)
ポタージュ、コロッケ、あずきといとこ煮…こんな感じかしら。+8
-4
-
24. 匿名 2016/08/08(月) 15:37:58
+48
-2
-
25. 匿名 2016/08/08(月) 15:38:20
カボチャおにぎり+4
-8
-
26. 匿名 2016/08/08(月) 15:38:35
かぼちゃのてんぷらかな
煮っ転がしは固すぎて食べずらいと思う+13
-11
-
27. 匿名 2016/08/08(月) 15:38:54
ポタージュや煮物が
簡単で美味しいですよ~!
オヤツに最近はかぼちゃで
スイートポテトをしました!+10
-2
-
28. 匿名 2016/08/08(月) 15:39:04
栗カボチャと水っぽいカボチャって全然違うよね…+59
-3
-
29. 匿名 2016/08/08(月) 15:39:18
下ごしらえして冷凍しておくと何かと便利+15
-2
-
30. 匿名 2016/08/08(月) 15:39:35
+66
-3
-
31. 匿名 2016/08/08(月) 15:39:36
かぼちゃを薄~く切って、
パン粉と塩、黒こしょうをまぶして、
オーブンでカリッカリに焼こう!!
なんか、スナック感覚で美味しいよ!+9
-2
-
32. 匿名 2016/08/08(月) 15:39:39
かぼちゃコロッケ大好き♡
めちゃうまい♡+19
-2
-
33. 匿名 2016/08/08(月) 15:40:48
カボチャ特別好きじゃないけど、食いたくなってきた…+8
-4
-
34. 匿名 2016/08/08(月) 15:41:00
デザートでスフレケーキ+33
-2
-
35. 匿名 2016/08/08(月) 15:41:20
茹でてクリームチーズと和える+13
-2
-
36. 匿名 2016/08/08(月) 15:41:38
とりあえず煮物と
天ぷらと
カボチャスープと
カボチャプリンで一個は消費出来る。+11
-3
-
37. 匿名 2016/08/08(月) 15:43:38
うーん、ここで教えるのはちょっと^ ^;+2
-20
-
38. 匿名 2016/08/08(月) 15:43:51
おかずではなくて、お菓子ですが。
茹でたかぼちゃを潰して、砂糖・生クリーム(牛乳でも可)を混ぜる
砂糖はお好みの甘さになる分量で、生クリームは潰したかぼちゃが少し柔らかくなめらかになる程度に。
それを、餃子の皮で包んで揚げる。
+12
-3
-
39. 匿名 2016/08/08(月) 15:44:05
+31
-5
-
40. 匿名 2016/08/08(月) 15:44:34
かぼちゃ・・・
食べたくなってきた+32
-2
-
41. 匿名 2016/08/08(月) 15:45:11
たったいまカボチャケーキ作った
+11
-2
-
42. 匿名 2016/08/08(月) 15:46:28
やっぱり煮物〜
常備菜になるし!+15
-3
-
43. 匿名 2016/08/08(月) 15:46:29
煮て醤油をちょろっとで甘味がすごいよ+4
-2
-
44. 匿名 2016/08/08(月) 15:46:59
カボチャはどうやったってカボチャなんだ!+5
-7
-
45. 匿名 2016/08/08(月) 15:48:31
一口大に切ってシリコンスチーマーで5分チン。冷めたらマヨネーズを和えて出来上り、簡単で美味しい+5
-1
-
46. 匿名 2016/08/08(月) 15:49:05
カボチャを薄く細く千切りにしてとツナと一緒にお好み焼き風に焼く。味付けは塩で食べると美味しいです。
昔見たアイデア料理の本に載ってて、今でもたまに作ります。
+7
-2
-
47. 匿名 2016/08/08(月) 15:50:06
かぼちゃプリン+10
-2
-
48. 匿名 2016/08/08(月) 15:54:10
レシピもよろしく+6
-1
-
49. 匿名 2016/08/08(月) 15:56:21
>>26
煮物が固いってどういう事!?+17
-1
-
50. 匿名 2016/08/08(月) 16:00:19
南瓜の味噌汁+5
-1
-
51. 匿名 2016/08/08(月) 16:01:14
>>39
ホワイトシチューも!
ベーコンと鶏肉、玉ねぎとほうれん草も入れて
+7
-0
-
52. 匿名 2016/08/08(月) 16:01:19
ガル民が料理出来ないことはよくわかった+2
-0
-
53. 匿名 2016/08/08(月) 16:12:35
薄くスライスしてレンジでチン。
ゴマ和えにしても美味しい。+3
-0
-
54. 匿名 2016/08/08(月) 16:15:37
醤油、砂糖、出汁で煮る。
冷めたら南瓜と煮汁を分け、南瓜は冷蔵庫へ、煮汁は冷凍庫へ。
食べる直前に、凍った煮汁をかき氷にして冷えた南瓜にかける。
かき氷が面倒なら、煮汁はジップロックで平たく薄く凍らせて、袋の上から砕いてもOK。
暑い夏の日に、美味しいですよ(^^)+7
-0
-
55. 匿名 2016/08/08(月) 16:15:41
カボチャのクリームシチュー
ジャガイモの替わりにカボチャと鶏肉、玉ねぎ人参で煮込むだけ。
味付けは市販のクリームシチューのルゥです。+7
-0
-
56. 匿名 2016/08/08(月) 16:19:13
ツナ 人参 玉ねぎ と一緒に甘辛く煮付ける。肉じゃがのような感じで美味しいよ。+4
-0
-
57. 匿名 2016/08/08(月) 16:19:40
かぼちゃプリンおすすめです!
牛乳、砂糖、卵と家にある物で作れます。クックパッドで検索すればフライパンで作れる物もあるので、簡単です!
+6
-0
-
58. 匿名 2016/08/08(月) 16:23:00
茹でて、つぶして、チーズと一緒に春巻きの皮で包んで揚げる!+7
-0
-
59. 匿名 2016/08/08(月) 16:24:02
クックパッドの成城石井だっけ?のカボチャサラダの再現レシピが美味しくて、家の定番になった
地方住だから本物を知らないけど(笑)+8
-0
-
60. 匿名 2016/08/08(月) 16:29:48
カボチャって天ぷらよく合うよね。
鶏ひき肉玉ねぎみじん切りいためて、マッシュしたカボチャと合わせる。塩コショウマヨネース醤油で味を整えて、コロッケ。家では大好評。+4
-0
-
61. 匿名 2016/08/08(月) 16:35:17
一口大に切ったかぼちゃに水をかけ、ラップして柔らかくなるまでレンチン。
皮を取り除いてピューレ状につぶし、溶き卵に混ぜる。
甘いのが好きな人はここで砂糖を入れよう。
あとは普通に卵焼きを作るだけ。+4
-0
-
62. 匿名 2016/08/08(月) 16:38:58
主です、皆さんありがとうございます!レシピ詳しく書いてくださる方、ありがとうございます!
思ってもみない料理方法があるんですね。やってみたいのがたくさん!レパートリー少なかったのでほんと感謝です>_<
+8
-0
-
63. 匿名 2016/08/08(月) 16:51:39
かぼちゃプリン作って手作りのカラメルと合わせたらすごくおいしかった!+3
-0
-
64. 匿名 2016/08/08(月) 17:09:33
冷製スープを先ほど作りました。
バターで薄切り玉ねぎ炒めて、レンチンで柔くなったかぼちゃの皮を取り、玉ねぎ+かぼちゃ+塩胡椒+牛乳でミキサーにかける。
昼過ぎとかに作って、冷蔵庫で夕食までミキサーの容器のまま冷やします。
夕食前に、軽くミキサーに回してくださいね!+3
-0
-
65. 匿名 2016/08/08(月) 17:28:27
もし消費しきれなかったら長持ちする保存方法教えますから是非やってみて!
カボチャは丸のままなら長持ちします。
でも一応冷蔵庫には入れてね。
カットされると生物のように腐りやすくなります。ですが、タネとワタとワタ取った後さらに数ミリ中を削り取るとすごく日持ちします。あっ、ラップでしっかり包んで乾燥は防いでくださいね。
カットされたカボチャを購入した時も購入後すぐこの処理しとけば長持ちしますよ。+8
-0
-
66. 匿名 2016/08/08(月) 17:52:39
これ美味しい!!
成城石井を目指した!かぼちゃのサラダ by チエンチィウ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが245万品cookpad.com「成城石井を目指した!かぼちゃのサラダ」マヨ不使用のかぼちゃサラダ。美味しくて食べだしたら手が止まりません…。ある意味危険なサラダかも(笑) 材料:かぼちゃ、サラダ油、(ドレッシング)..
+7
-0
-
67. 匿名 2016/08/08(月) 18:49:59
かぼちゃサラダ
適当に切って茹でて、ハム入れて塩こしょうとマヨネーズ
あればコンデンスミルクを少し垂らしてみて!
美味しくなります
+4
-1
-
68. 匿名 2016/08/08(月) 19:40:23
家族からは不評だけどクリームシチューに入れるの好きです+5
-0
-
69. 匿名 2016/08/08(月) 19:58:25
チーズケーキ作るときにかぼちゃ入れます
もったりしておいしいですよ~+9
-0
-
70. 匿名 2016/08/08(月) 20:04:27
今なら他の夏野菜と一緒にフライパンで焼く。
ズッキーニとか茄子とか。
そして最後にとろけるチーズを上からかけて終了。+5
-0
-
71. 匿名 2016/08/08(月) 20:31:06
冷凍かぼちゃにとろけるチーズかけてチンするのが子供のお弁当の定番手抜きメニューで、きっと嫌だろうなと思っていたのだが、大好物だったようでリクエストが来てびっくりした。
+4
-0
-
72. 匿名 2016/08/08(月) 20:40:37
薄味に煮付けた、カボチャのそぼろ煮が残ったら、次の日は、煮汁を切って、軽く纏める。
柔らかかったらマッシュポテトの粉を少し入れて、コッテリが好きなら、バターを少し入れる。
コロッケか春巻きにどうぞ、春巻きなら、好みでチーズやカニカマとかを入れて、アレンジを楽しむ、子供が小さい時に、喜んで食べてたレシピです。
里芋の煮付けでも、出来ますよ、里芋の煮付けに肉がそぼろでないときは、コロッケにする時に、肉を少し細かくしてください。+5
-0
-
73. 匿名 2016/08/09(火) 14:40:43
ココナッツオイルで焼くとお菓子みたいでおいしいよ。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する