-
1. 匿名 2014/01/14(火) 22:00:22
スパークリングアイズ、アイブロウなど数々のヒットアイテムを輩出した資生堂ピエヌの復活を願ってやみません。
デビュー時の広告も斬新でかっこよかったです。マキアージュはどうしても買う気になれず、今も買い溜めたスパークリングアイズを使う日々です。似たような思いの方、語りませんか?+416
-22
-
2. 匿名 2014/01/14(火) 22:01:51
資生堂ピエヌの復活を願ってません。+702
-74
-
3. 匿名 2014/01/14(火) 22:02:17
CMが大好きでした(笑)+404
-12
-
4. 匿名 2014/01/14(火) 22:02:25
懐かしいですね+333
-10
-
5. 匿名 2014/01/14(火) 22:02:44
懐かしい~
ピエヌのマネキュアみたいに刷毛で塗るチーク二十歳くらいのとき使ってたわ!!+278
-11
-
6. 匿名 2014/01/14(火) 22:03:03
子どもだった私には、すごくオシャレってイメージだった。+408
-8
-
7. 匿名 2014/01/14(火) 22:03:16
スパークリングアイズ、絶妙な色とパール感が好きだった。
買い溜めしたとあるけれど、まだ使えるの?
化粧品って使用期限とかないんだっけ。
+443
-17
-
8. 匿名 2014/01/14(火) 22:03:50
ピエヌなつかしい!デザイン好きだった
資生堂といえば、山本未来がCMしてたコロン
ビバーチェも復活させてほしい、ふんわりした香りで好きだったなぁ、+422
-14
-
9. 匿名 2014/01/14(火) 22:04:09
いつの時代の化粧品なんですか?
初めて聞きます(´`)
そんなに良いものだったんですか(*´艸`)?+142
-322
-
10. 匿名 2014/01/14(火) 22:04:14
さっき懐かしスレにピエヌ書いたら共感する人多くてびっくりした+465
-12
-
11. 匿名 2014/01/14(火) 22:04:19
なんのはなし?+98
-171
-
12. 匿名 2014/01/14(火) 22:04:27
懐かしい!!伊東美咲さんの大人っぼさに憧れてたなぁ(≧∇≦)+381
-10
-
13. 匿名 2014/01/14(火) 22:04:45
ピエヌ好きでした
アイブロウを使ってました+487
-7
-
14. 匿名 2014/01/14(火) 22:05:08
ピッピエヌ!!
ありましたね〜 そんな名前の化粧品!!
学生だった私には、高級なイメージの化粧品だったな〜+401
-8
-
15. 匿名 2014/01/14(火) 22:05:14
化粧品は使ったことないんですが
中学生の頃ピエヌの伊東美咲の広告観て凄く綺麗で印象的だった+347
-8
-
16. 匿名 2014/01/14(火) 22:05:21
weareって言う香水懐かしい
ピエヌじゃないけど好きだった+127
-22
-
17. 匿名 2014/01/14(火) 22:05:38
ピエヌのリップライナーと
リップとグロスがセットになったの、
好きだった!+173
-7
-
18. 匿名 2014/01/14(火) 22:05:45
この流れで資生堂って
+40
-101
-
20. 匿名 2014/01/14(火) 22:06:01
25歳 美容師兼アイリストです。
高校生の時にゴールドのクリームアイシャドウを下地にしてアイメイクしてました。それが沢山の人に褒めていただき、美容の道へ進む事のきっかけでした❤️+261
-25
-
21. 匿名 2014/01/14(火) 22:06:02
4色くらいがグラデーションになったチーク!+130
-6
-
22. 匿名 2014/01/14(火) 22:06:08
ピエヌのチークよかったなあ(´・_・`)+126
-6
-
23. 匿名 2014/01/14(火) 22:06:27
魂に火をつけろ~♪+236
-11
-
24. 匿名 2014/01/14(火) 22:06:42
伊東美咲の広告がよかったよね。
+596
-10
-
25. 匿名 2014/01/14(火) 22:06:46
...♪*゚...♪*゚...♪*゚...♪*゚
じゅってむじゅってむ
かーなわないゆーめなんて
みーたくないのー
...♪*゚...♪*゚...♪*゚...♪*゚
懐かしい!!
高校生の時に背伸びして使ってた。
+173
-13
-
26. 匿名 2014/01/14(火) 22:06:49
ロゴもオシャレだったなー!資生堂はあのときのオシャレ感を復活させるべき!+360
-7
-
27. 匿名 2014/01/14(火) 22:07:03
スパクリに似たようなものは出てるけど、あのツヤ感とかラメの光り具合とか…絶妙なあの感じはなかなかない!
ちなみに、アイブロウはホルダーがまだ現役なので、リフィルを見つけては買いだめして使ってます!+122
-7
-
28. 匿名 2014/01/14(火) 22:07:15
11
お子様ね。+19
-66
-
29. 匿名 2014/01/14(火) 22:07:56
単純に物が良かったんだよ
スパークリングアイズは名品だった
今売るなら値段高くても欲しい位には+197
-10
-
30. 匿名 2014/01/14(火) 22:08:22
22歳の私にはピエヌが分からない+108
-134
-
31. 匿名 2014/01/14(火) 22:08:35
チーク使ってたけど、ハケがすごく柔らかくて使いやすかった。
復活してくれたら嬉しいのにな。+140
-9
-
32. 匿名 2014/01/14(火) 22:09:00
色と艶が絶妙だった
下品にならない輝き+127
-6
-
33. 匿名 2014/01/14(火) 22:10:03
スパクリ使ってた人、今は何を使ってる?
似たのがあれば使いたい+73
-9
-
34. 匿名 2014/01/14(火) 22:10:32
当時高校生だった私はマスカラだけ使った事がありました!
絶妙なカーブが逸品でした!長さボリューム共にちょうどよかったなぁ。
確かに今も欲しい!+81
-10
-
35. 匿名 2014/01/14(火) 22:11:00
調べたらピエヌって2005年で発売中止になっているけど、買い溜めたもの使っていて大丈夫ですか?
お気に入りでもお肌に違和感感じたらすぐに使用中止されてくださいね。+181
-20
-
36. 匿名 2014/01/14(火) 22:11:10
アイブロウはいまだにPN使ってます。
他のも色々試したけど やっぱりPNが一番使いやすい!レフィルが廃番になる日に怯えてます(。-_-。)
いつまでも作り続けて欲しい。そして復活して欲しい!!+117
-10
-
37. 匿名 2014/01/14(火) 22:11:56
「流し目プレイ」のCMにあこがれた!綺麗なお姉さんという憧れ要素、商品デザインの上品な感じといった、商品から宣伝までのコンセプトがしっかりしてるイメージだった。
私はマキアージュよりもピエヌが好きです。+413
-9
-
38. 匿名 2014/01/14(火) 22:12:51
ピエヌは、エテュセがちゃんとラインを引き継いでますよ。+111
-22
-
39. 匿名 2014/01/14(火) 22:12:52
資生堂はなんだかんだ言ってもいいものつくってる+117
-27
-
40. 匿名 2014/01/14(火) 22:13:06
ピエヌくらいまでは化粧品のCMってオシャレでかっこよかったと思う
やっぱ化粧品のCMはキレイであこがれる女優さんじゃないと
マキアージュは椎名林檎が出てきたときにがっかり
今も武井咲だしなんか微妙・・・+382
-18
-
41. 匿名 2014/01/14(火) 22:13:09
SHISEIDOは日本の老舗企業です。
そこに韓国が目をつけ、反韓のなかイメージガールを韓国人にさせ、売り上げやイメージを落とさせ、買収するのが目的だそうです。
ピエヌ好きだったなあ!
私たち日本人は、SHISEIDOをどうしたら救えるんだろう?+406
-25
-
42. 匿名 2014/01/14(火) 22:14:39
資生堂のイメージアップ戦略ですか!?
お隣の国を異様にヨイショする企業は嫌いですーーー+24
-103
-
43. 匿名 2014/01/14(火) 22:15:02
わー、懐かしい!
私がハタチの頃にラルクの歌でCMしててすごく素敵でした。ビジュアル系も興味ないのになんだか歌がすごくあってた。+215
-7
-
44. 匿名 2014/01/14(火) 22:15:45
CMソングにラルク起用してたのが意外性あり良かった+207
-9
-
45. 匿名 2014/01/14(火) 22:17:04
L'Arc-en-Cielの曲に乗って
一色紗英さんが踊ってたの!?
子供ながらに綺麗さに引き込まれて
めちゃくちゃ憧れたなぁ~**
+308
-6
-
47. 匿名 2014/01/14(火) 22:19:33
高校から20年資生堂のファンデ買ってたが、もう買わないって決めた。
韓国キモイ。
次からアムロちゃんのメーカーにするって決めた。
2度と買わない。+33
-145
-
48. 匿名 2014/01/14(火) 22:19:40
♪あなたは~風の様に優しく~
ラルクが大好きでピエヌを知りました!+269
-8
-
49. 匿名 2014/01/14(火) 22:19:45
ピエヌの氷姫のCM見て、速攻でプリズマライズマスカラ買いに行ったなぁ(*^_^*)
そのCMに玉木宏も出てた記憶が。+85
-5
-
50. 匿名 2014/01/14(火) 22:19:58
トミーフェブラリーの曲がピッタリだったな
資生堂、今は何でその曲?ってCMから浮いてる感じ+160
-6
-
52. 匿名 2014/01/14(火) 22:21:29
私は28才だけどピエヌって聞いたことはあるけど使ったことはないな
そんなに良かったんだーなんか惜しい
今私はメイク用品で迷ってる状態なんです
どれが良いのかアットコスメ見てもピンっとこないし、試供品でもうーん?って感じ
ピエヌという化粧品っぽいのはないのかなー+61
-8
-
53. 匿名 2014/01/14(火) 22:21:53
流し目プレイ懐かしい~!
まだ持ってる(笑)+46
-4
-
54. 匿名 2014/01/14(火) 22:22:41
アイブロウは今でもピエヌ
ペンシルとパウダーが両端に付いていて使いやすい。
カラーもなかなか無い色だし、カートリッジは今でも作っているらしいので資生堂で買える。
なくなったらかなりショック+45
-3
-
55. 匿名 2014/01/14(火) 22:24:04
49さん!
私も氷姫かいにいったー\(^o^)/
キラキララメラメよね(笑)+27
-2
-
56. 匿名 2014/01/14(火) 22:24:11
メイク魂に〜 火をつけろ〜♪
って、B'zが。+134
-4
-
58. 匿名 2014/01/14(火) 22:24:40
トピ主です。
スパクリ買い溜め分は廃盤ギリギリに買ったものを冷蔵庫で保管して、他ブランドのアイシャドウベースの上に使ってます。お肌が敏感な方にはオススメできませんが、私は今のところ大丈夫です。
デビュー時の広告は、香港の女優さんケリー・チャンとミシェル・リー、中谷美紀さん。キャスティングも意外性があったし、日常に取り入れたくなる程よいモード感がよかったな〜と思います。+176
-6
-
59. 匿名 2014/01/14(火) 22:25:00
当時中学生で、ピエヌは憧れたけど手が届かなかったから、ヌーヴ?っていうのよく買ってた!
YUKIちゃんがCMしてたやつ。あれも、無くなっちゃってさみしい。+207
-5
-
61. 匿名 2014/01/14(火) 22:25:31
今の資生堂はもう買うことないけど、ピエヌは本当に良かったよ
+100
-13
-
62. 匿名 2014/01/14(火) 22:26:37
高校生だったからピエヌはなかなか買えなくて憧れたなあ
バイト代でやっと口紅1本だけ買って嬉しかった+44
-3
-
63. 匿名 2014/01/14(火) 22:26:58
懐かしい♪+125
-4
-
64. 匿名 2014/01/14(火) 22:27:26
ラルクの曲&一色紗英さんのCM!
私も大好きでした!!!
メイクをする楽しさや女性であることの喜びを表現していたブランドだったと思います。
清潔感と、そしてほんの少し冒険もあって、時代を先どりしていた気がする。
マキアージュよりずっとカッコ良かったなー
グラデーションチーク、2色買いしました!+132
-3
-
65. 匿名 2014/01/14(火) 22:27:31
相手にしてもらえないから荒らすとかどんだけバカなのか…
分からないならググればいいのに+92
-11
-
66. 匿名 2014/01/14(火) 22:27:36
60
近い将来あなたもババアになるのさ♪+73
-11
-
67. 匿名 2014/01/14(火) 22:27:54
28歳ですが、ピエヌなつかし~
知り合いのお姉さんが使ってて、
憧れてた~。
アイシャドーの、中のミラーにロゴがプリントされてて、パッケージデザインもすてきだった!
違う商品だけど、
「きれいなお姉さんは好きですか?」
に並ぶ世界観ですよね+102
-2
-
68. 匿名 2014/01/14(火) 22:28:30
ピエヌは、季節ごとに変わるキャッチコピーやメイクが斬新でかわいくつて、憧れていました。
毎シーズンたのしみだったなあ!
今のは、見たことのあるメイク、キャッチコピーで、楽しみにするほどでもないんだよね。+91
-1
-
70. 匿名 2014/01/14(火) 22:29:26
ピエヌ懐かしいー!買ったことはないけど雑誌の広告とか見て綺麗だなぁって子供の時思ってた。復活したら買ってみたい+42
-1
-
71. 匿名 2014/01/14(火) 22:29:41
ラルクのユッキーは一色紗英さんではなく松雪泰子さんがよかったと言ってました(*^^*)+20
-11
-
72. 匿名 2014/01/14(火) 22:29:53
鈴木えみちゃんのCMもあった!
当時欲しかったけど小学生だったので買えなかった
今欲しいけもう無いのが残念、、。+74
-13
-
73. 匿名 2014/01/14(火) 22:29:57
32歳だけどこのピエヌのチーク以上の品に出会えてません(T_T)ジルスチュアートも何か違ったし…+189
-4
-
75. 匿名 2014/01/14(火) 22:30:52
今じゃ値引きなんてないけど
昔の化粧品は三割引きなんて
普通のことだったもんね
懐かしい+66
-5
-
76. 匿名 2014/01/14(火) 22:30:58
スパークリングアイズって、ジェルアイライナー入った3色アイシャドウですか?
それなら、ほんと名品だったと思うー*\(^o^)/*
付属の筆なのに最高にアイライン上手くひけたもん!
その後、ボビイとかジェルライナー流行ったけど、ピエヌほど使いやすい物はなかった。+38
-9
-
79. 匿名 2014/01/14(火) 22:31:47
眉ペン使ってた(*゚д゚*)
ピエヌの良いとこは新商品が出ても
眉ペンは本体を変えず中身だけ変えれた( ´艸`)
今マキアージュだけど
新商品が出る度に本体も買わないとチップが合わないから高いんだよねー(ノД`)
マキアージュは本体も買わせるためにワザトだから辞めた(-o-;)+60
-3
-
81. 匿名 2014/01/14(火) 22:34:30
ピエヌ懐かしい~!!(^O^)
スパークリングアイズも、繰り出しグロスも、伊東美咲に惹かれておこづかい貯めて買いに行ったなー!
パッケージも広告も近未来的で素敵でしたよね!
ピエヌって響きも好きだった!
今のマキアージュってブランド名聞いたとき、そういうオシャレ感とかトキメキ感は感じられなかった(-_-;)+85
-2
-
82. 匿名 2014/01/14(火) 22:34:34
いいじゃんババアでも
若い子よりババアの方が人口多いんだし
アナタもすぐにこっちサイドの人間になるんだから+150
-6
-
83. 匿名 2014/01/14(火) 22:34:39
可哀想な人が一人紛れてるね…
荒らしの暇人、可哀想。+77
-5
-
84. 匿名 2014/01/14(火) 22:35:15
むかしの資生堂は本当良かったよね…+244
-3
-
85. 匿名 2014/01/14(火) 22:35:36
ピエヌでババアだったら、レシェンテ知ってる私は生きる屍だわ。+234
-4
-
86. 匿名 2014/01/14(火) 22:35:37
資生堂の社長、去年変わったんですよ。
外部から来た人だったかも。
その人の入社時期とアイコニック以降が一致したら。。。+85
-11
-
87. 匿名 2014/01/14(火) 22:36:42
ピエヌ懐かしいです!
高校卒業〜社会人なりたての頃が全盛期でした。
イメージモデルの伊東美咲、ラルクの曲の流れるCM、何もかもが懐かしい!
アイシャドウの上品なパール感、素敵でした。+89
-2
-
88. 匿名 2014/01/14(火) 22:37:28
84
その英語が書かれた商品って資生堂だったのですね。
小学生の頃、パッケージが可愛くて憧れていました。+62
-1
-
89. 匿名 2014/01/14(火) 22:37:32
アイシャドウ塗って時間経つと、二重の溝に溜まって筋になっちゃうんだけど
スパークリングアイズは大丈夫だったんだよな~+35
-4
-
90. 匿名 2014/01/14(火) 22:37:51
私はピエヌの前のパーキージーンも使ってた( ̄∇ ̄)+52
-5
-
91. 匿名 2014/01/14(火) 22:38:12
ピエヌ好きだった
当時は韓国云々とかも知らなかったな+34
-4
-
92. 匿名 2014/01/14(火) 22:38:24
レシェンテ、懐かしい
懐かしすぎるよー。+80
-5
-
93. ま 2014/01/14(火) 22:38:32
59さん
こちらですかね?
今のマジョリカマジョルカみたいな感じかなーと。+297
-6
-
95. 匿名 2014/01/14(火) 22:39:41
85
ごめん笑っちゃったw
吉田美和CM出てましたね
って知ってる私も生きる屍だわ+94
-3
-
97. 匿名 2014/01/14(火) 22:40:44
>>88
そうです!FSP☆
引き継いだラインはマジョリカマジョルカの
ようですが、わたしはシンプルでおしゃれな
FSPのほうが好きです笑+99
-5
-
98. 匿名 2014/01/14(火) 22:40:52
観月ありさが「そのくちびる、ずるい」ってキャッチコピーのリップの広告に出てたな。 東横線の渋谷駅のホームがその広告だらけになってたの覚えてる。 なつかしー。
あの頃の資生堂良かったよね。 プラウディアとかも好きだった。+165
-3
-
99. 匿名 2014/01/14(火) 22:41:30
ばばあという言葉が、自分の中で最高の武器なのだろうね。
本当のばばあって、ばばあと言われるくらいなんてことないんだろうな。
だって全員いつかは、ばばあになるんだもの。
ならない人がいたら教えてほしい。+137
-9
-
100. 匿名 2014/01/14(火) 22:41:39
私も使ってましたよー
良かったよねー
アイブロウめちゃお気に入りでした。+18
-2
-
101. 匿名 2014/01/14(火) 22:42:01
60,66
いやいや
友達いなくて構って欲しいキモJJIでしょ+32
-4
-
102. 匿名 2014/01/14(火) 22:42:02
資生堂、昔は時代の最先端って感じでしたね+68
-3
-
103. 匿名 2014/01/14(火) 22:42:07
一色紗枝のCMこれですね♪
L'Arc~en~Ciel - CM - Shiseido (NEO UNIVERSE) - YouTubewww.youtube.comL'Arc~en~Ciel - CM - Shiseido (NEO UNIVERSE)
録画して何度も見てたな~^^+73
-4
-
104. 匿名 2014/01/14(火) 22:42:35
84のアイシャドウ、高校生のとき使ってました!懐かしい+10
-3
-
105. 匿名 2014/01/14(火) 22:42:48
10年位前の資生堂は新製品もバンバン出していましたし、人気もありましたよね。仲間さんが出ていたCMの『ビューティーボルテージ』は今はもう無いのでしょうか。+80
-2
-
106. 匿名 2014/01/14(火) 22:42:58
96
ほらね
ジジイは消えろよ
友達いなくて引きこもってるからってここにも沸いて出んな+21
-5
-
108. 匿名 2014/01/14(火) 22:43:11
トピズレだけど、子供の頃、レシェンテも憧れましたよ。
牧瀬里穂が出てて、春〜うらはらのベイビーリップス♪ TとUで大人のひみ〜つ〜♪っていうCMがお洒落だった。
ハイライトとシェイディングパウダーのセットなの。
牧瀬里穂が、キャットメイクしてちょっとボンテージファッションで、フェティッシュなイメージで。
なんで、マキアージュはお洒落に感じないんだろう?+100
-2
-
109. 匿名 2014/01/14(火) 22:43:20
マジョマジョのトピも立てて~+14
-14
-
110. 匿名 2014/01/14(火) 22:43:21
ダイヤル式のリップが斬新でしたね。
マニキュアも、結局買わなかったけど、綺麗で欲しかったわ〜。+51
-3
-
111. 匿名 2014/01/14(火) 22:44:34
昔の資生堂はどんどん新しいことに挑戦してくれて、みんなオシャレやメイクに頑張ってたイメージある
こういう口紅塗ってたし+69
-4
-
112. 匿名 2014/01/14(火) 22:44:37
ヌーヴ、好きでしたー。
中学生だからピエヌは買えないし使えないけれど、ヌーヴのコロンとかアイブロウとか、コンビニで買って嬉しかったな(*´ー`*)。
バニラとか青リンゴの香りのコロン、こっそり使ってた!+151
-2
-
113. 匿名 2014/01/14(火) 22:45:03
+129
-2
-
114. 匿名 2014/01/14(火) 22:46:28
94
ジジイはジジイちゃんねる2ちゃんねるに消えて~
お仲間の昭和脳のジジイまみれで居心地良いよ~+13
-9
-
115. 匿名 2014/01/14(火) 22:46:35
化粧を覚えたての初心者だった頃、ピエヌで一式揃えて使ったなー。
懐かしい。
結構斬新な商品でメイクの面白さを教えてもらいました。+55
-2
-
116. 匿名 2014/01/14(火) 22:47:13
ピエヌの小さい冊子?みたいなの出るたびにもらってたな
ffも好きだったな、パーフェクトディスクどの色の組み合わせも良くて何種類も買った
どうしてこうなった資生堂
今はCM見ても何も欲しいと思えない+144
-2
-
117. 匿名 2014/01/14(火) 22:47:26
82さん
バッサリ正論ウケた( ´艸`)+18
-7
-
118. 匿名 2014/01/14(火) 22:48:36
そうだ!
ピエヌ、ネイルカラーも斬新なカラーバリエーションだった。
パール入りのネイビーなんて、初めて使ったわ。
NYシャネルがブラック流行らせる何年も前の話。+60
-2
-
120. 匿名 2014/01/14(火) 22:49:46
トピズレですがレシェンテは
キムタクがCMしてたリップでしたっけ?+7
-16
-
121. 匿名 2014/01/14(火) 22:50:16
103、113
どっちも女優さんが凄く綺麗だし、印象に残るメイクだね。
今はCM見てもどんなメイクだったか憶えてないし、起用されている女優さんに魅力を感じない。
+66
-3
-
122. 匿名 2014/01/14(火) 22:50:26
水のチークなかったですか?
使う前に振って、筆でつけて指でポンポンてなじませるやつ。
ピエヌじゃなかったかなー(>_<)+71
-2
-
123. 匿名 2014/01/14(火) 22:50:43
嫌韓ってリアルでもロッテや亀田製品は反日だから〜資生堂は反日だから〜とか言ってるの?
でそれ購入してる人は売国奴でナンたら〜って
ハッピーターンとか雪見だいふくとか資生堂買ってる人なんて沢山いると思うけど+42
-11
-
124. 匿名 2014/01/14(火) 22:51:46
120
キムタクのはカネボウテスティモ。+57
-4
-
125. 匿名 2014/01/14(火) 22:54:01
+70
-2
-
126. 匿名 2014/01/14(火) 22:54:03
122
ありました。
丸い容器のだよね。
今、アディクションからでてる水チークみたいな感じだった。+26
-2
-
127. 匿名 2014/01/14(火) 22:54:16
このマーブルのグロスも名品!
ブラシでもチップでも無い、スパチュラっていうのが使いやすかった。+220
-3
-
128. 匿名 2014/01/14(火) 22:54:40
若い女の子が好きなのになぜババアばかりのトピにずっと張り付いてるの荒らしさん+40
-9
-
129. 匿名 2014/01/14(火) 22:54:54
懐かしい!中学生の時ヌーヴの小さなコロンを筆箱に忍ばせて、耳の後ろに付けてから好きな人の前を通ったりしてたなー。
ピエヌは姉が使っていて、少女から女性へと意識を高めるきっかけになったな。+70
-5
-
130. 匿名 2014/01/14(火) 22:54:58
イメガに韓国人やら在日使ってるのなんて昔からな気がするけど・・・
安田成美 井川遥 松坂慶子とか綺麗だから私は気にしないけど+50
-7
-
131. 匿名 2014/01/14(火) 22:55:18
メイク魂に火をつけろ!!
ピエヌといえば
私はこれです!!
B'zのFIREBALLでした(≧∇≦)
かっこよかったなー+119
-4
-
132. 匿名 2014/01/14(火) 22:55:32
レシェンテではりょうのCMが印象に残ってる!+85
-1
-
133. 匿名 2014/01/14(火) 22:55:56
資生堂に限らず男ウケか若く見えるかだよね、コンセプトが
前衛的wなメイクのCMって本当に見なくなったわ
ウケはそりゃ悪いけどw派手なメイクって見るのもするのも楽しいのにな+68
-3
-
134. 匿名 2014/01/14(火) 23:01:14
126さん
ありがとうございます(^^)
まだファンデ使ってなかった中学生のとき使ってて懐かしいです。+3
-0
-
135. 匿名 2014/01/14(火) 23:02:52
なつかしい~
伊東美咲キレイすぎる☆+51
-1
-
136. 匿名 2014/01/14(火) 23:02:54
ピエヌのアイブローの本体もってます
中の芯売ってるんですね買いにいこう
+20
-2
-
137. 匿名 2014/01/14(火) 23:03:04
あああああ、みなさんが貼ってくれる製品、めちゃくちゃ憧れてました!
ほしいよー(>_<)。本当に、再販してほしいです!!!
あと、ピエヌはネイルが塗りやすかったので、お小遣いためてこっそり買ってました。安いのってムラになりやすいし剥げやすいんだけど、ド下手な私でも、きれいに塗れました(*´ー`*)。
あと、ヌーヴのホログラムっぽいブルーのネイル、こっそり足に塗ってた中学生時代。
青春でした!+87
-2
-
138. 匿名 2014/01/14(火) 23:03:07
中学生の頃、大人になったらピエヌ一式そろえてメイクするのが夢でした笑
今はマキアージュ使っているけど、ピエヌに比べて容器がシンプルだなぁと思う。
ピエヌは容器とか個性的でおしゃれだったし、スパチュラで塗るチークとか使い方も斬新だった。
特に観月ありさが宣伝していた頃。+59
-2
-
139. 匿名 2014/01/14(火) 23:05:06
ピエヌの話じゃないけど一時期スーパーモデル良く使ってたよね
あれ何だったんだろうw
KOSEは
Gemma Ward
Karen Elson
資生堂は
Agyness Deyn
Pece Wu
+29
-3
-
140. 匿名 2014/01/14(火) 23:08:44
51 57
黙れ+2
-8
-
141. 匿名 2014/01/14(火) 23:10:40
ホント、最近の化粧品のCMって購入意欲が湧かない地味〜な感じになってしまったね。+123
-3
-
142. 匿名 2014/01/14(火) 23:11:25
84さんの懐かしすぎる…!!使ってたの思い出しました!これ資生堂だったんだ…。ヌーブも懐かしい…!ピエヌはあこがれてたなぁ…。化粧に興味を持ち始めた学生時代を思い出しました、放課後に友達と化粧品売場でいろいろ見てたなぁ…懐かしい…!+26
-2
-
143. 匿名 2014/01/14(火) 23:11:46
ピエヌって伊東美咲のイメージが強い!+90
-1
-
144. 匿名 2014/01/14(火) 23:12:06
懐かしいです!
高校のころ、観月ありさの口紅のCM見て、買いました!
オレンジ色の口紅。+26
-1
-
145. 匿名 2014/01/14(火) 23:13:30
私はBBA上等だね。こんないいコスメに出会えるなんてめったにないし。この世代に生んでもらえて親に感謝してるよ。
チークとアイブロウはレフィルはまだ現行販売されているので使っています。アイブロウはこれ以上のものに出会えないので本体を三つ持ってる。レフィルも30個はあるから一生使うつもり。あとこのスパークリングアイズは春の限定コフレに入っていたものでピンクとブラウンが二段になっているものです。
今、こんなにまでして使い続けたいって思うコスメがないんだよね。ピエヌ最高!!+148
-6
-
146. 匿名 2014/01/14(火) 23:14:50
ピエヌ生産が終わっていたんですね>_<
化粧品ほぼ買わないので知らなかったです…
今から12年程前、姉が資生堂で働いていたので高校生の頃よく貰っていました。
大量だったので、
あまり良くはないのかなぁとおもいつつも今まだ使っていますが、とてもキレイな色なのに…もう無い物なんですね(._.)残念だなぁ…
+38
-1
-
147. 匿名 2014/01/14(火) 23:15:21
マーブルグロス!!
容器がころんとしておしゃれで、ポーチに入ってるだけで気分よかったな~!
今はなかなかそういう化粧品がない…+91
-0
-
148. 匿名 2014/01/14(火) 23:15:46
ヌーヴのコロンが大好きで集めてました(^_^)
当時の資生堂はティセラもあったし画期的な商品が多かった気がします。+78
-1
-
149. 匿名 2014/01/14(火) 23:15:56
あああ~懐かし!!
ピエヌ大好きでした!!
33歳です。
少し前までアイブロウ使ってました。
皆さんのおっしゃるCMもわかるし、
張って下さった画像で広告も思い出しました☆
なぜ良いものがなくなっていくんでしょうね、
こんなにファンがいるのに。+80
-3
-
150. 匿名 2014/01/14(火) 23:15:57
プラウディアのCMも斬新だった。
内田ややこ←希林の娘と今井美樹で、
ワン モア 美人ってヤツ。
当時にしたら、眉太いメイクで、よく、ワン モア ブスって言われてたけど、今思うと深いというかセンスが良い。+60
-0
-
151. 匿名 2014/01/14(火) 23:16:51
メイクのピエヌとファンデのプラウディアが一緒になったのがマキアージュだったはずなんだけど、単なるコスト削減だったんだな〜って思う。今は、ピエヌのようなシーズンごとのコンセプトも感じられない。
広告含め、毎シーズン楽しみにしてたのにな。+91
-0
-
152. 匿名 2014/01/14(火) 23:19:38
資生堂アゲ キモ
やらせ?+3
-50
-
153. 匿名 2014/01/14(火) 23:19:58
大学に合格し、母と一緒に初めての化粧品を揃えに行って、最初に買ってもらったのがピエヌでした。そんな田舎の地味な高校生だったわたしを見て、お店のおばちゃんが、ピエヌのポーチを付けてくれました。嬉しくて、ずっーと愛用してました。
ピエヌと聞くと今でも蘇る想い出です。+100
-4
-
154. 匿名 2014/01/14(火) 23:20:17
アイブロウのレフィルは生産され続けてるからいいと思うけど、化粧品って未開封で長くて三年しか持たないって聞いた!ストックはやめておいたほうが良さそう。+12
-8
-
155. 匿名 2014/01/14(火) 23:21:14
おぉ懐かしい
一番メイクに凝ってた頃だったからよけい
+23
-4
-
156. 匿名 2014/01/14(火) 23:22:21
ピエヌ懐かしい〜!!
高校生の時に自分では化粧品買えないので
母の化粧品を使わせてもらってて、
スパクリ?1番お気に入りでした。
もし今売ってたら、絶対買う(´・ω・`)+31
-2
-
157. 匿名 2014/01/14(火) 23:22:43
オプチューンご存知の方いる?+145
-5
-
158. 匿名 2014/01/14(火) 23:22:45
伊東美咲さんのCMで
「チラリズムでキラリ」
ってあったような??
ペンシルアイライナーでゴールドとネイビーの2色付いているやつ!
+40
-1
-
159. 匿名 2014/01/14(火) 23:23:14
ちょうど大学生の時、ファンデーションと基礎化粧品はプルミエ使ってました!
羽田美智子が美しかった~。+44
-1
-
160. 匿名 2014/01/14(火) 23:25:53
152
これだけ今の資生堂に嘆き・駄目出しが出てる状況で
どのへんがアゲに見えるのか謎
ていうか満足してたらピエヌ及び過去の資生堂に
ここまでみんな未練を残してないと思うw+70
-2
-
161. 匿名 2014/01/14(火) 23:26:00
この時代、ピエヌ、テスティモ、オーブ派に分かれてた(^_^)+105
-1
-
162. 匿名 2014/01/14(火) 23:28:06
オプチューン懐かし~。
江角マキコがCM出てましたね。
パウダーファンデーションをパフで使うって画期的だった。+67
-0
-
163. 匿名 2014/01/14(火) 23:29:27
皆さんの書き込み見てあったあった、知ってるーって懐かしい!
CMの映像が曲と一緒に鮮明に思い出せます。
まだネットよりもテレビ見てた頃だからCMの衝撃は凄かったですよね。
ピエヌの他にも、結構廃盤になってますね…+30
-2
-
164. 匿名 2014/01/14(火) 23:30:13
ヌーヴ!!
懐かしすぎる!
まったく忘れてたけど、一気に蘇った(笑)
当時、中学生。ヌーヴのマニュキュアとか、コロンとかコツコツあつめてたー!
ピエヌは分かるけど、その頃の私には高いし、大人すぎるって感じだったなぁ。+80
-1
-
165. 匿名 2014/01/14(火) 23:31:05
ノーカラーファンデーションも資生堂?
本当、懐かしい
今つかってる資生堂のものはビューラーしかない…+71
-2
-
166. 匿名 2014/01/14(火) 23:31:21
スパークリングアイズじゃなかった。
このジェルアイライナーが最高に良かったんです。なんて名前だったかな?
このラベンダーにややグリーンよりのゴールド重ねシャドウ、濃いパープルのライン使い!
やっぱり、凄かったと思う。
今、色物で感嘆するのシャネルくらいだけど、それと同格。+77
-4
-
167. 匿名 2014/01/14(火) 23:32:11
157
アクアスプレッドって化粧水と
ビタデリッシュミルキーって乳液使ってました!
良い匂いですごく気に入ってたから復活して欲しい…
後釜のフリープラス?やフラスコの形のやつ何か違うんだよね
資生堂って後釜が期待外れ過ぎる
進化の為の廃盤だったんだ!って納得したことがない+29
-3
-
168. 匿名 2014/01/14(火) 23:32:41
懐かしいーー!!
小学生の時、
伊東美咲さんがCMで付けてた口紅とアイシャドウが欲しくて欲しくて化粧品コーナーでテスターを眺めていました(T_T)
今はあんなにドキドキする化粧品ないなー。
是非復活してください!!+30
-1
-
169. 匿名 2014/01/14(火) 23:33:13
153、素敵な思い出だね。
初めてのメイク、大学生活のスタート、青春だね^_^ お母さんが買ってくれたって言うのもほっこりする。
+69
-2
-
170. 匿名 2014/01/14(火) 23:34:10
ピエヌもFSPもよく買ってました!
あと、PJラピスっていうラインもありましたよね?
ひなのちゃんがCMしてたような。。
ネイビーのパケでいろいろ買ってました☆+117
-1
-
171. 匿名 2014/01/14(火) 23:35:45
私もピエヌのチーク今でも使ってます。
マキアージュは高級感出そうとしてるのは分かるんだけど、
いまいち真似したいようなモードは感じられないんですよね。
割引がなくなって値段は高くなりましたがw
親韓嫌韓ではなく、商品としていまいちパッとしない。+58
-1
-
172. 匿名 2014/01/14(火) 23:35:46
151
そうだったんですね。
コスト削減かー。
以前の先進的な資生堂は、もう戻ってこないのかな。+36
-1
-
173. 匿名 2014/01/14(火) 23:36:17
ピエヌの中谷美紀さんとアジアの女優さん
三人で出ていたのが懐かしい。
この頃は、一歳でも大人に見せることに
価値があった。
文化が成熟してたのかもね。
このトピをみると、いつしか資生堂から
カリスマ性がなくなったんだなと
残念に感じる。
+102
-2
-
174. 匿名 2014/01/14(火) 23:38:08
自分で思い出した。
ドラマティカルアイズか。+45
-1
-
175. 匿名 2014/01/14(火) 23:38:24
スーパーモデルが流行ってた頃は、
モードなファッションだったし、
ロリコン容認するような稚拙な社会では
無かったもんね。
ピエヌはCMからしてかっこ良くて美しかったね。+90
-1
-
176. 匿名 2014/01/14(火) 23:38:35
始めて買ったファンデーションがプルミエでした。当時はウィンクの二人がCMしてたなぁ。
エアフィ〜ル♩さらさら軽い〜♩
って歌ってた記憶が蘇ります。+27
-1
-
177. 匿名 2014/01/14(火) 23:40:59
トピ見てテンションが上がってる♪ピエヌ大好きでした!!廃盤直前に買いだめしたアイシャドウやチーク、今も使ってます(о´∀`о)+36
-1
-
178. 匿名 2014/01/14(火) 23:41:58
トピずれだけど、今ってケセランパサランて
まだあるんだろうか?
ブラッディなレッドのネイルがシャネルで
流行った時、ケサパサで赤黒ネイルが三種出て
買った思い出が。高校生で似合わないのに
背伸びして。+36
-3
-
179. 匿名 2014/01/14(火) 23:42:36
今の資生堂にがっかりしてる人沢山いるんだね。+104
-4
-
180. 匿名 2014/01/14(火) 23:42:56
激しく再販希望!!!
流し目プレイ♪の伊藤美咲さんのCM、憧れたなぁ~+58
-2
-
181. 匿名 2014/01/14(火) 23:43:54
大人になるのが楽しみだった(*^^*)。
年を取る=老ける、じゃなくて、あれもこれもできる!みたいな時代だったよね。
大人っぽいメイク、子供や若い子じゃ馴染まない色とか、着こなしとかが、たくさん提案されてた。
ロリコンに疑問を持つようになってきた今、もう一度、成熟した女が最高!っていう時代にしたいね。+111
-2
-
182. 匿名 2014/01/14(火) 23:44:15
178
ケサランパサランて渡辺サブロオの?
まだ、あるんじゃないかな?+13
-3
-
183. 匿名 2014/01/14(火) 23:45:44
キラキラしてるね、このトピ。.:*☆
お化粧は憧れだった。
+86
-3
-
184. 匿名 2014/01/14(火) 23:45:54
観月ありさのCM好きだったー。+28
-2
-
185. 匿名 2014/01/14(火) 23:49:09
+41
-7
-
186. 匿名 2014/01/14(火) 23:51:30
なんで今、ロリコンてゆーかアイドルとか幼い感じが流行ってるのかな?
不況だから?
攻めの感じはファッションにもメイクにもなくなったね。
2000年頃もITバブル弾けて不況だったのにね。+78
-3
-
187. 匿名 2014/01/14(火) 23:51:43
荒らしにマイナス押すからおもしろがって書き込む。
無視が一番!+22
-5
-
188. 匿名 2014/01/14(火) 23:56:13
資生堂っておばあちゃんの時代から
時代の先端でかっこ良かったのに。
このオイデルミンなんて秀逸なパッケージ。
お化粧もスキンケアも大人の女の特権って
感じ。なんか民度が高いよね。+104
-1
-
189. 匿名 2014/01/14(火) 23:56:22
ピエヌで思い出しましたが
デビューして少し経ったcharaさんがイメージガールだった
資生堂PJラピスもポップな広告で素敵なものでした。
水色とかグリーンのマニュキュアの製品とか
外見も中身も個性的なcharaさんに似合っていました。
ラピスは価格的にもお手頃なラインだったことも若いユーザーに魅力でした。
ピエヌ、または資生堂だけに限らず
過去においては
水野真紀と唐沢さんが出ていたチューしての広告や
当時カップルだった松雪泰子と保坂尚樹が共演した広告等も
非常に印象深く購買意欲を起こさせる意味で秀逸でした。
今の時代、化粧品の広告でハッとさせられるものが全くなく残念です。
+94
-2
-
190. 匿名 2014/01/14(火) 23:56:36
ピエヌのマニュキュア使ってた〜。
透明な赤の。
エテュセが引き継いでるの?雰囲気違うけど。今度エテュセみてみよーっと。+31
-1
-
191. 匿名 2014/01/14(火) 23:57:43
ピエヌと同じ頃に出てた、インウイも再販希望!
筆ペンアイライナーが有名だけど、このアイシャドウも販売して欲しい。白4種と黒ってのがかっこいい!
真っ赤なパッケージもテンション上がるし、ワクワクするアイテムが多かった。+110
-5
-
192. 匿名 2014/01/14(火) 23:57:46
ヴァンプ、懐かし過ぎて笑ったw
血豆色は定番の色になりましたね。
今、グレーや茶色がトレンドでニュアンス変えてくるから難しくないですか?
ちょっと、遅れてつけると古い感じになっちゃう。
ネイルの話です。+17
-1
-
193. 匿名 2014/01/14(火) 23:58:21
最近の資生堂は広報のセンスが無さ過ぎると思います。
私もピエヌ大好きだったけど、マキアージュは使う気になれなくてインテグレート使ってます…水のチーク、復活してくれないかなー涙
色も使いやすさも大好きだったあ…+63
-2
-
194. 匿名 2014/01/14(火) 23:58:46
コピーも今も覚えてるってことは
印象的で憧れだったんだなぁ。+75
-2
-
195. 匿名 2014/01/14(火) 23:59:05
ピエヌ大好きだったなぁ~昔は資生堂ベースコスメはプラウディアでリップetcはピエヌとわけていて、一つにまとめたのがマキアージュになったみたいだけど!マキアージュには魅力感じないなぁ~品質も広告もイマイチ+63
-1
-
196. 匿名 2014/01/14(火) 23:59:17
元.資生堂の美容部員ですが
ピエヌは流行最先端、マキアージュは働く女性のリアルを追及、的なコンセプトを謳っていたような…
マキアージュ販売当時に若手だった私達からしたらマキアージュになってつまらなくなった、ピエヌの方が好き!!ってよく言ってました+97
-2
-
197. 匿名 2014/01/14(火) 23:59:33
メイク
たーましいに火をつけろ~♪+42
-1
-
198. 匿名 2014/01/15(水) 00:00:27
甘✖️辛ミックス
なんてキャッチフレーズあったよね?+22
-1
-
199. 匿名 2014/01/15(水) 00:01:39
このトピの煌めき感が凄い♪
ピエヌを語りつつも文化的な流れになってるし。
でも確かにOLのお姉さんたちに憧れて
お金貯めて買おうと決意するブランドだった。
プチプラの製品なんてそんなに無かったし、
お化粧品の位置づけは「憧れ」だった。+87
-2
-
200. 匿名 2014/01/15(水) 00:01:51
ピエヌの生みの親って、若い女性なんだよね!
町の販売員さんだったらしいですよ。
光野桃さんのエッセイに、ピエヌの生みの親に会った!っていう話があって、印象的でした。
すごいよね!!!+31
-1
-
201. 匿名 2014/01/15(水) 00:03:14
98年ぐらいの自分を思い出して、
大人のお姉さんに憧れまくってた、、
懐かしい。中谷姉さんも綺麗!+54
-2
-
202. 匿名 2014/01/15(水) 00:03:31
191
わー!!
これ、凄く流行りましたよね。
白パールで偏光?違い。
人生で使い切れたアイシャドウは、このパレットとドラマティカルアイズだけです。+23
-2
-
203. 匿名 2014/01/15(水) 00:04:55
高校卒業する時に資生堂から
「ご卒業おめでとうございます」ってピエヌの口紅のサンプルが送られてきた
大人になったと認められたみたいで嬉しかった
いつから歳を重ねることが怖くなったんだろう、とこのスレ見てちょっと反省したw+94
-2
-
204. 匿名 2014/01/15(水) 00:06:35
プラウディアのファンデーションのモデル=超美人ってイメージ。
上原多香子ちゃんがやってたよね。+98
-3
-
205. 匿名 2014/01/15(水) 00:07:03
200さんの光野桃さんの名前に反応。
これまた懐かしい。
ヴァンテーヌ、憧れて読んでました。
おしゃれとは何かの哲学を学べた雑誌で
廃刊になって寂しかったな••+21
-3
-
206. 匿名 2014/01/15(水) 00:07:36
つめやすりもかわいかった~
あと、3段の容器でグロスと練り香水とハイライトみたいなキラキラクリームが入った商品ありましたよね?
今でもほしい!何かの限定だったのかな…+21
-2
-
207. 匿名 2014/01/15(水) 00:10:45
むしろ今欲しい。今なら頑張らなくても
買えるのに。+87
-2
-
208. 匿名 2014/01/15(水) 00:10:52
ピエヌなつかしいなー
当時高校生だったからお小遣いためて買ってた。
cmに憧れて化粧品を買うなんて最近はしてないなぁ。+50
-1
-
209. 匿名 2014/01/15(水) 00:11:51
200さん
私もその光野さんのエッセイ読みました。
そうでした、ピエヌはそうして誕生したんだった!
それに比べたら、コスト削減の為&ボリューム層向けのマキアージュにときめくわけないよね(~_~;)+33
-2
-
210. 匿名 2014/01/15(水) 00:13:36
資生堂に今、モードラインみたいなのってあるのかな?
ピエヌもインウィもないんじゃ。。+32
-2
-
211. 匿名 2014/01/15(水) 00:14:05
ピエヌのスパクリの茶、白、ピンク持ってます。未だに使用期限無視して使ってます。発色良い!
資生堂はシャンプーのマシェリ(オレンジと黄色時代)も大好きだったのになんで変えちゃうんだろう…。+40
-1
-
212. 匿名 2014/01/15(水) 00:15:52
昔の森遥子さん、話題にあがっている光野桃さんみたいに、大人の女性とは?洗練とは?おしゃれや美しさとは?
って教えてくださるエッセイスト、今いないですよね!
光野桃さんも森遥子さんも、若い子にも読んでほしい!!
+26
-2
-
213. 匿名 2014/01/15(水) 00:17:51
ピエヌ懐かしい!
学生の時に、B'zの曲のCM見て、
(女性だけど)かっこいい~!!
と思ったものです。
今の様に、『少しでも若く、可愛く幼く』よりも
『大人の女性らしく、強く美しく』みたいなイメージで、
自分がメイクする様になってからは、
ベースはプラウディア、
ポイントはピエヌを使っていましたね。
でも、マキアージュに統合されてからは、
どうしても馴染めず、結局違う所のものを使っています。
あの頃の資生堂は良かった・・・(遠い目)+87
-1
-
214. 匿名 2014/01/15(水) 00:18:57
懐かしい‼︎
就職してすぐの頃、姉の結婚式で紫の着物を着た時、ピエヌのチークとパープルのライナー付きのカラーでお化粧♪
プロにメイクしてもらったと思われてた(≧∇≦)‼︎「キレイ〜上手〜」て 。笑
お化粧初心者でも簡単に綺麗になれて、ほんとにステキなブランドだった❤︎
40が近い今でも、あれ以上に上手く化粧できたことない。+35
-2
-
215. 匿名 2014/01/15(水) 00:20:02
資生堂の今季のモデル
韓国の方ですよ
どうしてこうなるかなあ+35
-10
-
216. 匿名 2014/01/15(水) 00:24:21
>166さん
これ!このジェルアイライナー本当に良かった。今あるなら絶対買うのに。
マキアージュに変わってジェルアイライナーじゃなくなって、がっかりしたのを覚えてます。+20
-1
-
217. 匿名 2014/01/15(水) 00:25:42
なんで、こんな風になったんだろう?
資生堂の過去10年売上はどうなってるのかな?
子会社含めた決算見たい。
TSUBAKIで稼いで、かな?+35
-2
-
218. 匿名 2014/01/15(水) 00:26:56
スパクリ大好きだった!!
乾いてしまったけどまだ捨てられないです。
伊東美咲さんがすごく可愛くてバイト頑張って買ってました。
FSPも本当に本当に大好きだったな~。
再販して欲しい~~~+28
-2
-
219. 匿名 2014/01/15(水) 00:27:16
伊東美咲さんが載ってる紙とセットのリップのサンプル、大事に使ってた〜。
あー思い出しワクワク最高(笑)
トピ主さん、楽しい時間をありがとう(*^^*)+42
-1
-
220. 匿名 2014/01/15(水) 00:29:12
ビバーチェweareオプチューンレシェンテプルミエPJラピス懐かしすぎ!+39
-1
-
221. 匿名 2014/01/15(水) 00:29:34
復刻版とかで再販したら売れそうなのにな~。ピエヌに胸ときめいた今30~40代??(笑)当時は大人になる途中だったから、高価で買えなかった。今あらためて揃えたいな。
パッケージのデザインもそのまま出しても今に通じるデザインだとおもう。そう考えるとすごいな~。+61
-1
-
222. 匿名 2014/01/15(水) 00:31:49
ピエヌなつかしいなー
当時高校生だったからお小遣いためて買ってた。
cmに憧れて化粧品を買うなんて最近はしてないなぁ。+22
-2
-
223. 匿名 2014/01/15(水) 00:32:13
なつかしの名品達 - 笹本真理子のめざせ才色兼備!美意識過剰BLOGjibunkoujyou.blog19.fc2.comなつかしの名品達 - 笹本真理子のめざせ才色兼備!美意識過剰BLOG笹本真理子のめざせ才色兼備!美意識過剰BLOG : なつかしの名品達ミストラル・コスメティクス代表笹本真理子の日々のあれこれ。 ミストラルコスメティクス オフィシャルHP ~オ... これこれ~懐かしい(´Д`)
+34
-3
-
224. 匿名 2014/01/15(水) 00:34:52
223
このリップパレット懐かしい!!
この一番右のグロスがまた何ともいえない偏光パールみたいあ色なんだよな~
あー懐かしい。+60
-1
-
225. 匿名 2014/01/15(水) 00:36:35
伊東美咲とTommy FebruaryのコラボCMが本当に好きでした。
ブルーミンカラー沢山買ったし、こんな可愛いCMも又作って欲しい
+35
-2
-
226. 匿名 2014/01/15(水) 00:37:04
213さん
本当にそうですよね、今はどれだけ若く可愛く見えるか、って流れですよね。私が高校生の時はバイトしてもなかなか高い化粧品が買えなくて「憧れ」たけど今の中高生はプチプラもあれば高時給のバイトもありですぐ手に入ったりしてあまり憧れ感は無いのかな?
文化的背景もあるだろうけど幼く可愛くっていうのが主流なら若い子で頑張って高いの買って大人っぽくしようって思うのは少数かもしれないですね。それはそれで流行りなので何も言いませんが、やっぱり自分の当時の気持ちを思い出すと、今の美容業界の流れより昔の方が良かったなって思います。
今の若い子達、別に否定してるわけでもなんでもないですー。ただ私たち世代で懐かしんで盛り上がってるだけですので。。w
思い入れのある時代があると、こうなりますよ。いいことだと思うけどね。ないよりは。+63
-1
-
227. 匿名 2014/01/15(水) 00:39:45
223
この限定品全て分かる自分が怖いw
この白黒シャネルは実は使えたw+14
-2
-
228. 匿名 2014/01/15(水) 00:40:32
本当になつかしい〜!!
ちなみにオーブは浜崎あゆみでしたね
キリッと濃いめの大人っぽいあゆに憧れてました!+65
-10
-
229. 匿名 2014/01/15(水) 00:47:47
ここまでに、いくつか出ているけど、
昔は、化粧品のCMの質が
凄く高かったと思う。
「憧れる」CMが沢山あった。
その中でも、
ピエヌは本当に素敵だったと思います。+94
-1
-
230. 匿名 2014/01/15(水) 00:47:55
品名忘れたけど、ブルーのグロスの魅力を教えてくれたのがピエヌだったなぁー♪
氷姫のラインだったような+16
-2
-
231. 匿名 2014/01/15(水) 00:48:00
166
これ見てドキッとした!!
何気なく懐かしいなーという思いで読んでたんだけど、これ激しく気に入ってたアイシャドウだ!!
凄く気に入ってたのに…
今でも捨てられずにいる。色味の見本として。
まさにこのラベンダーのやつが、最高。
これがなくなって以来、近い色を散々探してはいるけど、これを超えるアイシャドウに出会えてない…
私も復活して欲しい(/ _ ; )+30
-2
-
232. 匿名 2014/01/15(水) 00:48:30
昔はCM見たさにおしゃれカンケイ見てたなぁ。
提供が資生堂一社だったからロングバージョンが楽しみで。
+63
-3
-
233. 匿名 2014/01/15(水) 00:51:28
27歳です。
ピエヌ大好きでした。
学生でお金が無かったので、お年玉とかで少しずつ買って大事に使っていました。
光野桃さんの書く文章も好きでしたが、私は斎藤薫さんのエッセイが大好きでした。
お化粧品でワクワクする事が少なくなって、寂しく感じます。
またあの頃のような気持ちにさせてくれるお化粧品を作ってほしいな(>_<)+44
-2
-
234. 匿名 2014/01/15(水) 00:54:16
今も、眉描きと美容液リップ愛用してます!
大好きです‼︎+8
-3
-
235. 匿名 2014/01/15(水) 00:54:23
昔に戻りたいわけではないけど、やっぱりこの時代は今よりも「綺麗」が強調されてて、可愛いより美人な、綺麗なお姉さんタイプが主流で良かったなあ。。+51
-2
-
236. 匿名 2014/01/15(水) 00:54:39
223
違う色だけどこれ持ってたわ~
懐かしい!+69
-1
-
237. 匿名 2014/01/15(水) 00:55:58
ちょっと調べてきた。
05年からメガブランド戦略3ヶ年計画で、主力ブランドのマキアージュ、ウーノ、ツバキ等に注力したそうだ。
で、ブランドは絞り込み、しかし、多様な顧客志向に対応できるよう、ブランドの意味(解釈)を多様化させることにしたんだって。
それでできたのが、ツバキやウーノの芸能人沢山出すCMだったんだって。
意味が多様じゃなくて、万人受け商品のプロモーションに沢山人つけただけじゃん、ていう。
そんなことしてるから、ダサくなったんだよー!+77
-3
-
238. 匿名 2014/01/15(水) 00:56:57
ここのコメントプリントアウトして資生堂に送ったら?
何かしら動くと思うよ。+60
-4
-
239. 匿名 2014/01/15(水) 01:00:10
大学生になって、
本格的にメイクし始めた時から4~5年の間、
私は資生堂さん一筋だったんだよ。
ピエヌがマキアージュになってしまうまではね。。。
と、今の資生堂に言ってやりたい。+80
-1
-
240. 匿名 2014/01/15(水) 01:01:12
こだわりにこだわって作って、工夫を凝らした商品は、みんなの心に残るんだね。
昔のそのままでいいから復刻して欲しいな。
+41
-1
-
241. 匿名 2014/01/15(水) 01:16:25
93に写ってるヌーヴのラメパウダーも優秀でしたよ~
ラメの細かさや密着感がプチプラとは思えないクオリティ!
ヘアメイクをしている知人も、これ以上のラメパウダーにまだ出会えないと話していました(*^^*)
+32
-1
-
242. 匿名 2014/01/15(水) 01:17:31
ピエヌのチークブラシは今だに使ってます‼︎
柔らかくて使いやすいんですよね〜
復活してほしいですね〜+57
-1
-
243. 匿名 2014/01/15(水) 01:17:34
238
確かに!
限定復刻版!とかでまず一番人気だった品を販売してみるとか…なんかやってほしい!
資生堂さん~~+61
-1
-
244. 匿名 2014/01/15(水) 01:18:33
レシェンテからピエヌ。
一番好きな時代でした!
あんなにワクワクしながら化粧品見ていた時代が懐かしいです。オプチューンっていう基礎化粧品のラインもお金貯めて使ってました。
確か江角マキコがCMしてたっけ。+38
-1
-
245. 匿名 2014/01/15(水) 01:22:54
こうみると…228さんのAUBEのあゆは時代を感じますね。リップのデザインとかも。
ピエヌは今そのままのデザインで販売していても違和感ない!!
復活して欲しいですね~そのままでいいから…いや、そのままが良いです!!(笑)+55
-1
-
246. 匿名 2014/01/15(水) 01:25:07
オプチューン懐かしいですね!
今年37になりますが、高校卒業の頃 資生堂からオプチューンの化粧水に乳液、ファンデーションなどの基礎化粧品にポーチまでついたキットがお祝い名目で送られてきて、嬉しかったのを覚えてます!
今と違い、個人情報管理にうるさくなかったから、名簿とか流出してたんでしょうね。古きよき時代というか…(笑)
+36
-1
-
247. 匿名 2014/01/15(水) 01:25:25
ピエヌ知らなーい
平成生まれは知らない人多いみたいだし
BBAの化粧品ってことね!納得+2
-55
-
248. 匿名 2014/01/15(水) 01:26:55
資生堂に要望メールを送りたいんですが、皆さんの文章力をお願いしたいです。上手く構成してなんとか資生堂に意見が届くようにしたい!+56
-3
-
249. 匿名 2014/01/15(水) 01:28:56
レシェンテからピエヌのワクワク感♪
ピエヌからマキアージュのがっかり感w+38
-1
-
250. 匿名 2014/01/15(水) 01:29:44
ピエヌのマニキュアで、クリアベースに水色やピンクなどの淡いカラー展開でラメが入ってるもの覚えてますか?振って混ぜて使うやつ。
沈殿してる時はグラデーションになってて、ビンの形も手伝ってオブジェみたいにキレイだったな~(*´∀`)+33
-2
-
251. 匿名 2014/01/15(水) 01:31:52
時代を感じますね。当時はヤマンバとかが流行っていたような気がするんですが、こんなモードで素敵なCM、商品が確かにありましたね。
当時、高校生だったのでドラッグストアでわくわくしていたのを思い出します。
今は子育て、妊娠中でおしゃれはほど遠いけど、このトピ見て楽しくなりました。+42
-5
-
252. 匿名 2014/01/15(水) 01:32:13
平成生まれですが、知っています。綺麗な伊東美咲に憧れていつか買いたいなと思っていました。
今の幼さや若さを強調する化粧品より何倍も魅力があると思います。+55
-3
-
253. 匿名 2014/01/15(水) 01:34:37
ヌーヴのラメありましたね!
使うのにウキウキしてた。+18
-2
-
254. 匿名 2014/01/15(水) 01:35:18
小学生のとき近所のお姉ちゃんが使っていたのがピエヌで名前だけ記憶に残ってます。あの頃の私からしたら、すごく高級なイメージでした!!使ってみたかったです!+16
-3
-
255. 匿名 2014/01/15(水) 01:37:24
250
憶えています。
ピエヌのマニキュア、容器の形も素敵でした。+25
-3
-
256. 匿名 2014/01/15(水) 01:38:30
確かに、ここだけで復活希望!なんてやっててもはじまらないよね。皆で動かなきゃ(>_<)+33
-6
-
257. 匿名 2014/01/15(水) 01:39:20
19歳になったばかりだけどピエヌ知ってます。
名コスメがたくさんあった、ってちょっとした伝説っぽくなってるよね。
知らない人はあまり化粧品に詳しくないのかも?+45
-4
-
258. 匿名 2014/01/15(水) 01:40:27
昔ながらの薬局や、化粧品屋さんを見つけると必ずピエヌをチェックします。
もう廃盤になって何年もたつのでなかなかないけど、本当にたまーに、置いてる店があります。一年前にスパークリングアイズのゴールドを見つけて即買いしました。
きっとお店で何年も眠ってたものだから、変質してないか心配だったけど、使ってみたら平気でした。
また同じものが出てくれたらいいのに。+40
-3
-
259. 匿名 2014/01/15(水) 01:40:47
平成元年生まれだけど憧れてた〜
お小遣いためてスパークリングアイズ買ったよ
どの色にするかすごく悩んだ+20
-3
-
260. 匿名 2014/01/15(水) 01:41:58
ピエヌ懐かしいです。私も愛用してました。
スパークリングアイズがヤフオクに出品してましたよ
中古から新品までありましたが新品は当時では考えられない位の値段になってました
高いのは5000円とか・・・
ただ今使えるか分からないので欲しいのであれば出品者に聞いてからの方が良いと思います。
私は淡いブルーのハイライトとクリアピンクのマニキュアが好きでした。
スパークリングアイズに近い商品色々出てますがルナソルは少し気になります。
+12
-2
-
261. 匿名 2014/01/15(水) 01:57:27
そのピエヌが未だに見つかってしまうチェーンストアネットワークの在庫が資生堂を20年以上圧迫しているそうです。
ちょっと、皆さんググってみて。チェーンストア自体は悪くないんだけど、売らんかなで新製品を出してはお願いして仕入れてもらって、売上クリア☆ってやってきたんだって。
それが積もりまくって、ブランド数絞って利益構造と販路を変えようとしたらしい。
でも、自社内の悪慣習を是正しないで、冒険した商品出せなくなってブランド価値低下って、ダメじゃん。
+25
-4
-
262. 匿名 2014/01/15(水) 02:06:25
スパクリだけでも復活してほしい
スパクリは本当神コスメだったわ+19
-2
-
263. 匿名 2014/01/15(水) 02:13:34
ピエヌよかったな~ほんと。
チークとアイシャドウとグロスとどれもよかったし伊東美咲のパンフもかわいくて集めた~
アイライナーは買いだめしてまだ持ってる
マキアージュも期待して買ったけどやっぱピエヌがよかったんだなーあれもこれもいいってあんまりないよね+34
-1
-
264. 匿名 2014/01/15(水) 02:14:57
高校生の時にはじめてピエヌのcm を見たときの衝撃が忘れられない。
「メイク魂に火をつけろぉ~」って。
中谷美紀が本当に綺麗だったなぁ、。+49
-1
-
265. 匿名 2014/01/15(水) 02:16:36
子供の頃から28才まで未だに化粧品に関心がない私でもピエヌだけは使ってました!
まさに、スパークリングアイズとチークとグラデーションのフェースカラーです!!
本当に復刻してほしいです。
レイシャスとかもありましたね。+30
-1
-
266. 匿名 2014/01/15(水) 02:18:18
このトピを資生堂のお偉いさん方に見て欲しい。
それで消費者の声を真摯に受け止めてもらいたいわ。
企業として流行を作り出して発信する事だけが良い訳ではないと思う。
ユーザーが望む物をより良い形で提供して欲しい。+57
-1
-
267. 匿名 2014/01/15(水) 02:26:53
憧れてた学生時代
+10
-1
-
268. 匿名 2014/01/15(水) 02:33:06
私、ffが好きだったな〜。
プチプラなのにオシャレで使いやすくて素敵な色味。
カラーマスカラが大好きで、いっぱい買った。
マニキュアもまだ使わずに持ってるものがある。
ピエヌやプラウディアは、憧れ。
お金溜めて、少しずつ買い足してた。
今は…資生堂は買ってない。
買いたい!と思える商品がないんだよねー。+58
-1
-
269. 匿名 2014/01/15(水) 02:44:21
何故か資生堂だけは肌に合わない
肌めちゃくちゃ強くて滅多に荒れないんだけどちょっとでも付けると拒否反応が…
何でだろ??
+9
-5
-
270. 匿名 2014/01/15(水) 02:46:31
ケリー・チャン
ミッシェル・リー
中谷美紀 がCMしていたとき3人が強烈に美しすぎて魅了され、かなり無理してほぼシリーズ集めてましたw
アジアンビューティー最高です。今の西洋顔メイクの流行ほんとつまんない。+55
-1
-
271. 匿名 2014/01/15(水) 02:47:03
何人かの方がおっしゃってますが、昔は化粧品のCMのクオリティが高くて芸術作品のようだった。
中でも資生堂が群を抜いてクオリティが良かった。
今の化粧品のCMは、見たまま塗るだけ〜とか、唐揚げ食べても落ちない口紅とか、機能性だけを重視したcmにはがっかり。
流し目プレイやリップネオのcmは今見てもドキドキします。+67
-1
-
272. 匿名 2014/01/15(水) 03:10:51
使ったことないけど一色紗英の口紅のCMよく憶えてます。ラルクのネオ ユニヴァースがCMによく合っててよかったです。
+30
-1
-
273. 匿名 2014/01/15(水) 03:12:27
ピエヌ、デザインも中身もほんとトキメクような
女心がっちり掴むような斬新さ!ありましたよね。
買って箱から出す高級感とワクワク感、使うときの喜び、今はそういうのより現実的な路線やエコとかになってるんですかね。
ピエヌじゃないのですが
私は資生堂ではディグニータのファンデがずっごいずっごい好きでした。名品だったと思うし、今もあれを越えるものには出会えてないです(:_;)
いいものやシリーズほど廃盤になってるのね。+35
-1
-
274. 匿名 2014/01/15(水) 03:34:50
懐かしい‼︎口紅のカラーも他社製品にはない色味があって、リピ買いしていました。
廃盤の噂を聞いてお財布が厳しい中、まとめ買いしたな。
今は惹かれるものがなくて、グロスだけで口紅しなくなりましたね。+9
-1
-
275. 匿名 2014/01/15(水) 03:41:26
FSP、大好きでした!フリーソウルピカデリー、でしたよね!思い出してスッキリ♪
当時は高校〜大学だったのでPNは憧れでした。
ほんと復刻して欲しい!使ってみたい〜!+16
-1
-
276. 匿名 2014/01/15(水) 03:57:25
ピエヌじゃなくて申し訳ないんですが
ヌーヴが大好きでした!
当時高校生だったので、手頃な価格で色々集めてました。
特にカラークレヨンにはお世話になりました。
+34
-1
-
277. 匿名 2014/01/15(水) 12:08:22
私はレシェンテからはまったなぁ。
ピエヌまででやめた。
マキアージュ、嫌ではないけど購買意欲が出ない。+19
-2
-
278. 匿名 2014/01/15(水) 12:37:35
私、当時高校生。
ピエヌのCMの真似を友達としてました♪
モデルさんか女優さんが3人並んで「ピエヌ!」って言うCMです。
使った事はなかったけどCMに何かしらインパクトがありましたよね。
あと、既出ですがラルクの曲に合わせて踊ってるCMも良く覚えてます!+25
-0
-
279. 匿名 2014/01/15(水) 12:42:32
268さん!
私もffやプラウディア大好きでした!
進学で上京してバイト代で始めて買ったのがプラウディアのファンデでした。
ffの液状orクリーム?みたいになったアイシャドウはリピしてました。
懐かしいな!+17
-0
-
280. 匿名 2014/01/15(水) 12:51:30
32歳です。
中学〜高校生の頃、学校にはエルセリエのティント乳液みたいのにノーカラーファンデーションにヌーヴのマスカラ、休日はFSPやPJラピス、当時安室ちゃんがやっていたヴィセなど集めてメイクするのが大好きでした(^ν^)+23
-0
-
281. 星 2014/01/15(水) 12:57:38
ピエヌの商品はオークションで新品とかゴロゴロしてましたよ、+2
-4
-
282. 匿名 2014/01/15(水) 12:58:35
ドラッグストアで30パーセント引で買えたのに、マキアージュになってからはパケも中身もイマイチな上に割引なし。
他メーカーも同様になり、ドラッグストアのカウンセリング化粧品は買わなくなりました。+24
-0
-
283. 匿名 2014/01/15(水) 13:05:56
若く見せるため、という今の風潮とは違って、その人の持つ美しさを引き出すためのコスメ!という感じが好きでした。
パッケージデザインも、今見てもおしゃれ。メイクアップコスメ日本代表として外資ブランドと張り合えたと思います。
資生堂さん、何故良品を廃盤に、、、悲+35
-1
-
284. 匿名 2014/01/15(水) 13:06:42
レシェンテやピエヌのCMっておしゃれだったよね。毎シーズン『これ欲しいなぁ。』って思わせてくれた。
今のマキアージュは全然そんな気がおこらない。+32
-1
-
285. 匿名 2014/01/15(水) 13:10:07
平成3年生まれですがピエヌ知ってます
母がピエヌ好きでよくリーフレットを貰ってきてました。+15
-1
-
286. 匿名 2014/01/15(水) 13:15:48
ピエヌのフォルミングパールアイライナー一筋だったからなくなった時は本当に困ったしネットで探しまくった。今でもあれを超えるアイライナーに出会えない…復活してほしいな+10
-1
-
287. 匿名 2014/01/15(水) 13:16:15
前に「廃盤になって残念なもの」みたいなトピでピエヌなたくさん上がってて、そのトピのURLを資生堂の公式Twitterに貼って再販希望って書いたんだけど反応なかった。
やる気なしと見た。+43
-4
-
288. 匿名 2014/01/15(水) 13:23:36
いまでも、アイブロウ使ってまーす。
描きやすいですよね。
昔、親戚がドラッグストアやってて、閉店したときに、サンプルなど、どっさりもらいました。
アイシャドウも好きでした。+7
-2
-
289. 匿名 2014/01/15(水) 13:24:18
250さん
まだ持ってます 笑
この右のニキュアですよね?
普段はラメが沈殿していて、塗る前に振って使っていました。
PNは大好きでした。
メイクするのが楽しくなる商品が多くて新作が出たら必ず買っていました。
今、残っているのはこれだけです。
本当に復活してほしいですね。+9
-1
-
290. 匿名 2014/01/15(水) 13:29:54
みんなで署名集めたらまた復活するのかな??
スパクリだけでも復活して欲しいなぁ。+23
-1
-
291. 匿名 2014/01/15(水) 13:31:31
懐かしいな~
私もすごく憧れてたな。
オプチューンも懐かし過ぎ!
試供品を大切に使ったの思いだした+15
-0
-
292. 匿名 2014/01/15(水) 13:32:24
みんなの意見を見ると資生堂も迷走して今に至る、て感じですね。
昔の廃盤出したくても、今の路線に転換を支持した人が残ってるんですよ
ピエヌ他を廃盤路線にして今の方向に舵を切った人がいるうちは、限定販売でも無理早ないかな
大きくなりすぎた企業が陥ることですよね。ソニーもね。
無駄でも資生堂に言う価値はりますよね
私はアイコニックの大惨事を忘れてやるから、復刻して欲しいです
増えろ、大人の女+64
-1
-
293. 匿名 2014/01/15(水) 13:33:27
いまだにリフィルを買いながらアイブロー使ってます。
他の物も使ってみたけど、なんだかんだでやっぱり使いやすい!
ホルダーはもう廃盤らしいので、壊れたり無くしたりしないようにしなくては。+9
-1
-
294. 匿名 2014/01/15(水) 13:38:10
私はピエヌと言えば、伊東美咲×矢井田瞳のCM‼初めて伊東美咲を見たとき、こんなにキレイな人がいるんだと衝撃で、全部買い揃えたなぁ。
ルックバックアゲインも大好きだった。+29
-1
-
295. 匿名 2014/01/15(水) 13:39:51
田舎の高校生だったからメイクなんてなかなかする機会もなかったけど、分からないなりにピエヌは魅力的に見えた!キラキラしてて、使ったら魔法が掛かったようにきれいになるんだろうな~って。
223、236のリップパレットを母親にねだって買ってもらったけど、玉虫色のグロスとかいまいち使いこなせなくて悔しい思いしたのを覚えてるなぁ。
大人になった今なら惜しみなく買うから!スパクリとチーク、ライナーの復活希望!!+15
-1
-
296. 匿名 2014/01/15(水) 13:50:04
289です。
画像が貼れず、すいません。
何度もやってみるけど。
おかしいなぁ…。+1
-1
-
297. 匿名 2014/01/15(水) 14:07:10
ピエヌ知らないコメになぜマイナスをつけるの?+11
-2
-
298. 匿名 2014/01/15(水) 14:12:40
292
概ね、同意。
ピエヌみたいなエッジの効いた企画が通らなくなっているのでしょうね。
社の方針だからと出世したい中間管理職が却下しまくりだろうな。
意外とこのトピみたいな意見が多いことは、役員連中知ってるんじゃないかな?
でも、改善できない、変われない。
自分達が定年まで無事ならいいからね。なかなか改革者は出ない。
資生堂はOB会が強いらしいから、経営に物言えるOB会と株主にこのトピ送りましょうかw?+32
-2
-
299. 匿名 2014/01/15(水) 14:12:40
なんかムキになってコメントしてるお姉様方達が居るね。そんなお姉様方がガールズチャンネル笑とか+1
-21
-
300. 匿名 2014/01/15(水) 14:17:21
ピエヌ懐かしい!!!
中谷美紀、ケリー・チャンの広告見たときは憧れと興奮ですごくドキドキして、今このトピで久しぶりに見て当時の気持ちが蘇った!!!
お化粧に興味を持ち出した頃で、学校の帰りにドラッグストアに寄って化粧品見るのが楽しみだったなぁ。
学校ではみんなで買ったコスメを自慢し合ったりしてw
今はシュウ・ウエムラの化粧品使ってます。
あのドキドキをもう一度感じたい~~
+17
-0
-
301. 匿名 2014/01/15(水) 14:19:19
アイカラーの3色パレットで、ラメグリッターとアイカラー2色が丸3つに並んで入ってるの持ってた!底見えするまで使ったパレットはピエヌしかないかも。
あと、チップで塗るパールの入ったクリームアイカラーも新鮮だった。+24
-0
-
302. 匿名 2014/01/15(水) 14:24:17
ピエヌは、ラメとグリッター、煌きと瑞々しさが肝だった!
初期のモードからフェミニンモード、使う楽しさ、好きだったなー。
確か、グリッターなかったですか?
グリッター顔、髪、腕につけて、クラブ行ってたw+23
-1
-
303. 匿名 2014/01/15(水) 14:25:51
ブラシとかチップとか、付属の道具がしっかりしてるよね、資生堂。+20
-0
-
304. 匿名 2014/01/15(水) 14:34:16
アイシャドウのフタのカチッとしまる、音、感触。等々、全体的に容器に高級感ありましたよね。ちょっと重みがあるというか(^_^;)
それがまた良かった~特別な感じ。
女心をつかんでましたよね。
最初はフラっとのぞくつもりのトピだったけど、すごいなつかしく、そして久々にドキドキしました!主さんありがとうー!+40
-0
-
305. 匿名 2014/01/15(水) 14:41:59
これ持ってた!
貼れてるかなー?+2
-1
-
306. 匿名 2014/01/15(水) 14:42:10
私もピエヌ大好きでした。伊東美咲さんのCMも商品も古臭くないし、今同じものをそのままやっても売れると思う!私は絶対買う!+29
-1
-
307. 匿名 2014/01/15(水) 14:47:24
平成元年で知らないって書き込みあったけど、平成二年の私は知ってるよー!
中学生のときに背伸びしてスティックカチカチするグロス買ったのは今でも覚えてる!+18
-3
-
308. 匿名 2014/01/15(水) 14:47:45
305です。
貼れなかった(´д`|||)
涙型のケースのグラデーショナルアイズ持ってる!
全然使ってなくて出てきた(笑)
アイブローなつかしいなー。+19
-0
-
309. 匿名 2014/01/15(水) 14:49:27
私もピエヌを使ってました。
化粧品会社はその時の流行りを取り入れたり、流行りを作るもの。
なくなったブランドにはそれなりの理由がある。
トピ主さんはそこで止まった人にも見える。
他を見つけるフットワークもなくなったとか。
化粧方法を変えたくないとか。
+13
-34
-
310. 匿名 2014/01/15(水) 14:55:55
ピエヌも好きだったけど、レシェンテも大好きだった。
宮沢りえがCMで着ていた若草色のシビラの服が、オレンジ色のリップとマッチして
本当に可愛かった。オランジェデキドルって、コピーも良かった。
+20
-1
-
311. 匿名 2014/01/15(水) 15:02:02
ピエヌのハイライトが素晴らしかった!
いまだにそれ以上のものに出会えていません。
資生堂って昔は心惹かれる女優さんが広告してたのに、今は全く魅力ない人達ばかり起用してて残念。
マキアージュ以降買っていません。+25
-1
-
312. 匿名 2014/01/15(水) 15:22:21
一時、梅宮アンナもイメガやってたね!その時はピエヌの商品が良かったから!気にはならなかったけど。+15
-2
-
313. 匿名 2014/01/15(水) 15:23:21
ピエヌのグラデーションのチークを愛用していました。
マキアージュのものも買いましたがいまいち仕上がりが悪く、
結局マキアージュは捨ててピエヌをずっと使っていました。
ピエヌはCM等のイメージが素敵なだけではなくて、
実際に使ってみた感じも良かったんですよね。+22
-0
-
314. 匿名 2014/01/15(水) 15:24:00
ピエヌは未だにファンが多いですよね
今商品画像やポスター見ても全然古さを感じないどころか、逆にセンスの良さが伝わってくる
個人的にはFSPが大好きでしたが・・・
ネイルやアイシャドウなど当時衝撃を受けたほど奇抜な色もあったけど、
品質はしっかりしていてインパクトだけのブランドじゃありませんでした
それが何故今こんな事に?
本当にもったいない+26
-1
-
315. 匿名 2014/01/15(水) 15:26:50
312
梅宮アンナいたね!でもワンシーズンで他の人になったから全然気にならなかった(笑)
最近はアイコニックみたいに不評のあまり売上3割落ちても1年イメガ続いたケースもあるし、資生堂なんかおかしいよね。+28
-2
-
316. 匿名 2014/01/15(水) 15:38:37
化粧品会社は流行をつくるもの、流行は移り変わるもので、
なくなったブランドにはそれなりの理由があるにしても、
新しいブランドが必ずしも人の心を掴めるとは限らないよね。
少なくとも私はマキアージュには魅力を感じられない。
ピエヌじゃないなら他の会社のでいいかなって思う。+24
-2
-
317. 匿名 2014/01/15(水) 15:59:47
292
>>増えろ、大人の女
ちょwこれ、カッコいい!!
求めていたのってこれかも。
変に若作りするんじゃなくて、その年齢に合った大人の女性のメイク。+52
-1
-
318. 匿名 2014/01/15(水) 16:06:11
当時エルセリエのオイルコントロールパウダー使っててピエヌは大人コスメって感じで買えませんでした。
ピエヌのマニキュアを買った覚えはあります。+12
-0
-
319. 匿名 2014/01/15(水) 16:10:29
資生堂の回しモンが立てたトピとしか思えんw
管理人さーん!いくらもらったんですかー?+2
-30
-
320. 匿名 2014/01/15(水) 16:13:31
最近は極端で
少女→おばさんって、言われてしまうもんね
増えろ、大人の女←カッコいい!化粧品のフレーズに使えそうw+41
-4
-
321. 匿名 2014/01/15(水) 16:22:25
316
資生堂は流行を作れなくなった。
時代より遅れて、迎合するようになった。
創業から、進取の気性を持ったリーディングカンパニーだったのに。+36
-2
-
322. 匿名 2014/01/15(水) 16:24:36
ピエヌってPJラピスと間違えてた。
+6
-0
-
323. 匿名 2014/01/15(水) 16:27:57
ピエヌの時はおしゃれきれい憧れるでインパクトあったけど廃盤後のSHISEIDOは変なインパクトや印象にない。ICONIQの坊主はインパクトあったけど単純に坊主の女と同じ化粧品なんか金出して使いたくない。
+37
-1
-
324. 匿名 2014/01/15(水) 16:29:58
資生堂は、
海岸通の葡萄色
ってコピーで、それまでなかった赤黒い口紅出したり、
インウイっていうあり得ないオシャレなブランド出したり、
いけないルージュマジックって、
超斬新なCMやったり、
今じゃ考えられないほどイケてたよねぇ。
ピエヌどころじゃない化石ネタでごめんね。
おばさんの独り言でした。+54
-1
-
325. 匿名 2014/01/15(水) 16:42:54 ID:WdBYwy9B8s
見る角度によって色が変わってみえるアイシャドウ使ってました。何って名前だったか忘れてしまったけど…
背伸びして買ったので大切に使ったのを思い出します。ゴールドのパッケージも高級感あって良かったな…
このトピみてあの時のお化粧するときの楽しさとか思い出しました。一色紗英のCMは今見てもすごく素敵ですね!
今の化粧品ってなに使っていいかわからないし、これっていうものになかなか出会わないですよね…+17
-0
-
326. 匿名 2014/01/15(水) 16:52:45
これぞ、がーるずちゃんねる!って感じのトピでいいですね!
初期はこういうトピが多かったのに今では…。
とにかく、ピエヌ、プラウディア、ビューティーボルテージ、ヌーブ、ff…全部使った!
大学生の時だけど、資生堂なら間違いないって感じで他のブランドには見向きもしなかったな。
なんか懐かしすぎて胸がいっぱいだ…+56
-2
-
327. 匿名 2014/01/15(水) 16:57:04
ピエヌ大好きだった!
やっぱり、いいと思うものは皆さんもいいと思うのね!
マキアージュに引き継いだなんて言うけど、質感や肌へののりかた、色味の出方など全然違うわ!
グラデーションのチークは、あらゆるメーカー使いましたが、結局はピエヌに戻ってきちゃいますし。
ちなみにピエヌのチークに関しては、お店に聞いたらまだ生産しているとか?
そろそろなくなるので、また買いに行かなきゃー。
あと、矢井田瞳の歌に合わせたCMのブルーとゴールドのアイライナーもリピートしたなぁ。
資生堂さん!
【一瞬も一生も美しく】なのですよね?
美しくあろうとする心を、化粧品に憧れを抱く心を、もう一度呼び覚まして下さい。
やっぱり、プチプラもいいですけど、背伸びしたり、このブランドに見合う女性になろう!って気持ちは大事だと思うのですよね。+31
-0
-
328. 匿名 2014/01/15(水) 16:58:35
20歳ですがピエヌ覚えてます
L'Arc~en~Cielの♪あなたはー風のようにー って曲のCMがすごくかっこよく見えて、大人になったら使いたいなーって思ってました
なくなっちゃって残念
+19
-2
-
329. 匿名 2014/01/15(水) 17:01:48
懐かしい‼︎
デビュー時のピエヌはモード系で超かっこよかった‼︎
同時期に出た限定品のトランスエンジェルっていう、吉川ひなのちゃんがCMしていたブランドも大好きでした‼︎
覚えてる人いるかなあ(*^_^*)容器が最高に可愛くて度肝を抜かれた‼︎
+13
-0
-
330. 匿名 2014/01/15(水) 17:08:23
なつかしい!
初めて買ったアイシャドウがレシェンテで、それからずーっと資生堂一筋だった。
PNのスパークリングアイズは大事に使ってたのに、目を離した隙に当時3歳くらいだったお子に全部ほじられて捨てた(;´Д⊂)
シャンプーもばら園とか、余裕がある時はラインで使ったこともあったなぁ。
香水もビバーチェや沙棗 SASOだった。
ちょうど20代くらいがレシェンテ~だったので、秋の新色とか春の新色とか、発売日に買いに行ったりしてたな。
本当に資生堂が好きで、資生堂しか使わなかった。
ホント、何でなんだろうなぁ・・・今ほとんど資生堂使ってないわ・・・。
いったい何が変わってしまったんだろう。+21
-0
-
331. 匿名 2014/01/15(水) 17:09:12
韓国が入ってくるまでは、全てが良かったよね。ピエヌはブラシとかもとにかく質が良かった。価格なりに、ちゃんとお金かけて作ってたからなんだろうな。韓国に変わってからは、いかに安い原価で稼ごうかしか考えてないから、質も落ちるしデザインも韓国みたく遅れた物になっちゃう。ピエヌの方がメイクは最先端いってると思う。今出しても。ピエヌの良かったのはナチュラルモードみたく、ギャルっぽくならないけど輝いてた所だなぁ。ピエヌ知らないコメにマイナスつくのは、韓国にどっぷり浸かってる現代のコスメがダサイって意味。知らないコメしてる本人にではないよ。+26
-6
-
332. 匿名 2014/01/15(水) 17:13:26
マキアージュもわるくないんだけど遊び心にかけるというか…それが流行りといわれれぼそれまでだけど(._.)
今年?百貨店でスパクリみたいな練りシャドウでてるみたいだからチェックするつもり!
パステル系の練りシャドウってなかなか気に入るのないんだよなー+17
-0
-
333. 匿名 2014/01/15(水) 17:14:00
ピエヌ、CMは覚えているけれど
当時はメークに興味が無かったからスルーだった。
いまこのトピ見てたら欲しくなってきた!!
+13
-1
-
334. 匿名 2014/01/15(水) 17:18:10
ピエヌじゃないけど
1990年代資生堂 ルージュアトリエソルフェ
足付きの宝箱みたいな限定のリップパレット
あれとピエヌのドラマティックアイズが大好きでした!!+12
-0
-
335. 匿名 2014/01/15(水) 17:29:26
アイブローの色とかスパークリングアイズとか、ピエヌにしか無いものがたくさんあって大好きだった
マキアージュは万人ウケするかもしれないけど、それならマキアージュでなくてもいい、と思ってしまう+14
-0
-
336. 匿名 2014/01/15(水) 17:42:46
昔の化粧や髪型って、時間がたつとダサく古くさく感じるけど、ピエヌのCMやポスター(特に伊東美咲)は、今みてもおしゃれで可愛い。
昔はマックスファクターで菜々子なでしことか、花王の青みがかったファンデ(レイシャスだっけ)とか、ドキドキするほど欲しくなる化粧品が国産でもたくさんあったよね。
今は…ないなぁ。+28
-0
-
337. 匿名 2014/01/15(水) 17:43:35
中学生のときすっごく憧れてた。
AKBが出てきてからみんな若作りの傾向が強くなってやだ。黒髪ナチュラルメイクとか、目を不自然に強調したり。
綺麗なお姉さんがまた流行ればいいな。
今はMACとかが人気だけど、ピエヌには国産独特の透明感と可愛さがあったなー
マキアージュって何であんなクオリティー低いんだろ+27
-2
-
338. 匿名 2014/01/15(水) 17:49:16
眉毛の使ってました。
マキアージュのレフィルにはまりますよね。+2
-1
-
339. 匿名 2014/01/15(水) 17:51:05
当時高校生の私はピエヌが高くて、pjラピスを使ってました。
宝石をイメージしたキラキラした(今思えばチープだけど)パッケージ。
ひなのちゃんがイメガで、コピーも「宝石がなくちゃパーティに行けないわ」
自分が宝石ってくらい可愛くメイクしましょってことだったんだけど、本当に遊び心があったなぁ。
+25
-0
-
340. 匿名 2014/01/15(水) 18:02:16
家でお宝探したらピエヌのチークのケースとディグニータのマスカラでてきた!ギャーン
マキアージュって武井エミちゃんとかえびちゃんとかでかわいい系のイメージだったからうーんイマイチっておもってたけど、次は水原キコでしょ?
私、なかなか資生堂らしいチョイスだとおもう
在日!とか言う人も多いとおもうけどそれ抜きで考えたらモードな感じでなかなかいいとおもうんだけど…
お店でただでもらえる月刊誌?みたいなので結構いい感じだとおもってた+14
-4
-
341. 匿名 2014/01/15(水) 18:09:02
340さんディグニータのマスカラうらやましいです!+10
-0
-
342. 匿名 2014/01/15(水) 18:11:06
ピエヌはすごく大人で憧れなイメージだった!!+8
-0
-
343. 匿名 2014/01/15(水) 18:15:19
資生堂とフジテレビって被る。
元王者。韓国寄り。視聴者または消費者の求めるものとは違うものを作る。+17
-6
-
344. 匿名 2014/01/15(水) 18:17:22
久しぶりにトピ見てときめいた!
ピエヌ、本当に大好きだった!
L'Arc~en~Ciel×一色さえのCMを見たときは衝撃だった!
高校生だったけど頑張って色々買ったなー。
チーク、リップ、アイシャドウ、マニキュア。
マスカラは店頭から消える前にたくさん買いだめたけど、もうなくなっちゃった…
新製品が出る度にパンフレット集めて、いまだに手元にある(笑)+13
-0
-
345. 匿名 2014/01/15(水) 18:22:29
資生堂と言えば、
クレドポーも、数年前から勢い落ちたような気がしてますー。
昔は、クリームファンデとか、美しい黒いマスカラに、シェードとハイライトのコンパクトとか好きだったなぁ。+12
-2
-
346. 匿名 2014/01/15(水) 18:23:13
340さんディグニータのマスカラうらやましいです!+6
-0
-
347. 匿名 2014/01/15(水) 18:26:52
今、ちょっと迷走中だけどそれでも資生堂のことわるくいえないしいってるひとを見ると心がいたむ(TT)
化粧品に興味をもたせてくれたから
やっぱり資生堂がすきだしなんだかんだで新商品もチラ見してる
昔みたいになりますように+17
-1
-
348. 匿名 2014/01/15(水) 18:29:29
がるちゃんの方は30代が多いのかな?
+7
-5
-
349. 匿名 2014/01/15(水) 18:30:28
ピエヌのCM見てきたけど、凄い素敵!
でも、ぱっちり二重じゃないとメイク映えなさそうな…
奥二重にはつらい(´・ω・`)+8
-0
-
350. 匿名 2014/01/15(水) 18:43:58
309さん
トピ主やピエヌを懐かしがっている人はそこで時間が止まっているわけじゃなくて
他にもいろんな化粧品を見たり試したりしたうえで
やっぱりピエヌが良かった!と言っている人がほとんどだと思うけど?
他を使わないと比較のしようもないでしょ、普通+25
-0
-
351. 匿名 2014/01/15(水) 18:45:02
プラウディアとピエヌ使ってたなー+13
-1
-
352. 匿名 2014/01/15(水) 18:47:12
191のインウイのシャドウもってる!結局当時の私には使いこなせなくて、この間の実家の母からこれどうやって使うの?って聞かれた!
アラサーの今なら使えるかな
今の時代使ったらワケワカランかな…+9
-1
-
353. 匿名 2014/01/15(水) 18:59:55
あの時の私はピエヌで満足してたけど、またその時の品質そのままに使いたいとは思わない。
+5
-6
-
354. 匿名 2014/01/15(水) 19:06:49
ピエヌ憧れでしたよね!
エルセリエとか懐かしすぎる!!ともさかりえがイメージガールでしたっけ?あのころはかわいかった。
ピエヌのドラマティックシャドウ?のジェルライナーが最高に使いやすかった
きれいに仕上がるし、にじまないし。パールのきらきらっぷりがお化粧してる!って感じがして気分があがりました。
あと、グラデーショナルアイズっていう丸っこいコンパクトも好きでした
新作が出るたびにわくわく。
資生堂のモード魂はファッション通信のスポンサーであり続けてる限りは大丈夫だと信じてます。
ピエヌ復活とともにこの番組も地上波に戻ってきてほしい!+28
-0
-
355. 匿名 2014/01/15(水) 19:07:31
ピエヌを使ってた頃は懐かしい。
若さを謳歌して毎日が楽しかった。
化粧ノリも良かったし、化粧が楽しかった時期と重なる。
そういう意味では恋しくは思うが、商品の復活までは望まないかな。
復活しても買わないと思う。
+11
-12
-
356. 匿名 2014/01/15(水) 19:09:10
わからないと素直に言っているだけのお嬢さん方。
ここは女だらけの巣窟だってのを忘れちゃいかん。マイナスつけられたくないなら、空気読もう。+15
-6
-
357. 匿名 2014/01/15(水) 19:18:26
ワタシプラス限定でスパークリングアイズ復活させてみればいいのに。
反応良かったら本格的に復活させればいいよ。
お店で化粧品みててもマキアージュの商品を手に取ってる人少ない気がするんだよね。
ヴィセとかコフレドールを見てる人が多い。
資生堂みたいに大きい会社になるとこういう小回りの効いたこと出来ないのかな…+29
-2
-
358. 匿名 2014/01/15(水) 19:21:12
コフレドールはない。+13
-4
-
359. 匿名 2014/01/15(水) 19:27:31
資生堂ってよく商品廃盤、モデルチェンジとかしてる。
ピエヌじゃないけど、シャンデュクールを復活させてほしい。資生堂の香水はいいものがたくさんあったのに、海外ブランドの安売りのせいで次々と消えてしまった。+20
-0
-
360. 匿名 2014/01/15(水) 19:35:36
現在26歳ですが、中学生の時に伊東美咲がやってたピエヌのCMが印象的でした。
大学生になる前に、ドラッグストアの資生堂コーナーに行って、勧められたのはマキアージュでした。ピエヌはもうないの?とガッカリしたのを覚えています。
帰宅後、平成生まれの妹にマキアージュの化粧品を見せると、ピエヌの方が良かったのにー!と妹も言ってました。
ちなみに小学生の頃は、ヌーヴを必死に集めていました。+18
-1
-
362. 匿名 2014/01/15(水) 19:51:15
平成生まれですが、親から昔もらったスパークリングアイズは今も使ってます♪
あのクリームシャドーみたいなツヤとラメ感が他にはありません。
いろいろ使ってるけどマックやジルより好きだな(^o^)/+11
-0
-
363. 匿名 2014/01/15(水) 19:56:24
ディグニータのクリームファンデ、クレポーよりも軽い仕上がりなのに
粗はしっかりカバーしてくれるしなめらかに仕上がるので愛用してました。
インウイも懐かしい。リップライナーとアイライナーはインウイ一択でした。
FSPも遊び心いっぱいで楽しかった!製品のサイトがすごくおしゃれでいろんな
趣向が凝らしてあってワクワクしながら見てました。
廃盤が決まった時、2chの化粧板のFSPスレで勝手に新製品とキャッチフレーズを
考えて、廃盤を惜しんで盛り上がったなぁ。
資生堂離れしている人が多いみたいだけど、私も今使っている資生堂の製品は
インテグレートグレイシィのちびっこいマニキュアだけだわ・・・。
+7
-1
-
364. 匿名 2014/01/15(水) 19:59:05
資生堂のステマとしか思えない、
このトピ。+1
-26
-
365. 匿名 2014/01/15(水) 20:00:31
361
通報しました☆+6
-0
-
366. 匿名 2014/01/15(水) 20:07:24
スパークリングアイズ今でも大事な日にだけ使ってます!
消費期限はとっくに過ぎてるだろうけど、これに勝るクリームシャドウにまだ出会ってません( ノД`)…
皆さん代わりに何を使ってるか是非教えてください!
切実なんです~(/_;)/~~
+10
-0
-
367. 匿名 2014/01/15(水) 20:18:40
中谷美紀のピエヌ!!!!
可愛いかったー!
あと、ケリーチャンとかもCMしてたねー!+18
-0
-
368. 匿名 2014/01/15(水) 20:26:08
ステマステマってうっとおしいコメント
もうないブランドのステマなんかしてどうするんだよwww
むしろ皆、資生堂今どうしちゃったの?って言ってるんだから
他の人疑う前に自分の読解力何とかしたら+32
-1
-
369. 匿名 2014/01/15(水) 20:32:44
平成元年産まれですがピエヌ!憧れてました~!
小学生の頃かな?学校休みの日に透明ラメ入りマスカラ使ってました!+8
-1
-
370. 匿名 2014/01/15(水) 21:01:49
ピエヌ懐かしい!
メイクに目覚め始めた時は購入しやすい
ヌーヴやFSPから集め始めて、
初めて買ったファンデは
プラウディアでした!!
りょうさんと今井美樹さんのCM
今でも覚えています、、、
この時の資生堂はホントに魅力が
ありましたね、、、
+22
-1
-
371. 匿名 2014/01/15(水) 21:04:25
361
ジジイしつこいねえ
自分はここの住民をババアなんていえねえ年齢のくせに
35歳過ぎたババアはオワコン★2uni.2ch.net35歳過ぎたババアはオワコン★22ちゃんねる■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] モンスターストライクやってる?モンスト仲間募集掲示板! [PR] 35歳過ぎたババアはオワコン★21 :メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 21:55:00.34 ID:fvtB0aiL0 化粧しても無駄...
はい、2ちゃんの化粧板逝けば、お仲間のジジイがスレ立てして待ってるよ。
まあ、スレ主は生活保護、40過ぎの万年無職の人生絶望ジジイだから良いお仲間だよ
女専用掲示板で構ってもらうジジイなんて引きこもり無職ジジイだけ+2
-5
-
372. 匿名 2014/01/15(水) 21:18:01
元資生堂美容部員で、ちょうどここで名前が上がっているブランドを販売している時期に在籍してました。
レシェンテ、プルミエ、ビバーチェ、ヌーヴ、オプチューン、ピエヌ、プラウディア、本当に可愛くておしゃれで素敵なブランドがたくさんあって、販売している方も楽しかったです。
新製品の研修のたび、ワクワクしてました。
今はこんなに嫌われる会社になってしまいとても悲しいです。
また、あの頃のような資生堂に戻ってほしいな。
+38
-1
-
373. 匿名 2014/01/15(水) 21:21:09
22歳です。
そんな素敵なブランドがあったんですね…羨ましい…
自分の生きる今が悲しいです(T_T)
流行りとは違っても素敵な大人の女性になりたいなぁ…!+12
-1
-
374. 匿名 2014/01/15(水) 21:25:54
ピエヌのアイブロウを愛用していました
何度かリピートしたけど
マキアージュになり何か違うようなり
今は他社のを使ってます+7
-0
-
375. 匿名 2014/01/15(水) 21:31:05
そうなの!
レシェンテ→ピエヌ→マリクワ→シャネル、ディオール、マック、ナーズ、サンローラン、RMK、アルマーニ、アディクション、など、すっごいメイク物使ってきたけど、
ピエヌが一番インパクトあって、気分が上がったの*\(^o^)/*+14
-1
-
376. 匿名 2014/01/15(水) 21:31:40
↑ここまで
バ
バ
ア+3
-20
-
377. 匿名 2014/01/15(水) 21:33:51
ちょうど、VOCE発刊、齋藤薫ブームとか化粧品盛り上がってた頃でしたね。+11
-1
-
378. 匿名 2014/01/15(水) 21:35:31
ここまで見て、ピエヌのチークとアイブロウ買いに行こうかと思ってますw+7
-3
-
379. 匿名 2014/01/15(水) 21:49:56 ID:wHbgKrzCgP
発売されるとすぐにカタログもらいに行ってました!
当時大学生で、あまり買えずに眺めてることが多かったです。
伊東美咲さんが好きなので、今も大事にしてます(*^_^*)
夢があるコスメだった!+13
-1
-
380. 匿名 2014/01/15(水) 21:49:59
ピエヌー!
懐かしい…お洒落で洗練されてて好きだったなー。たくさん買ったよー。cmに出てたアジア人はケリー•チャンですね。
チークのケースがカッコ良くて、今でも持ってます。
ただ、マキアージュに変わったとき、デザインがダサくてビビった。アイシャドウのケースにでっかくMって書かれてて、ダサさにフイた。+9
-1
-
381. 匿名 2014/01/15(水) 21:57:46 ID:bPgIT3d67y
379です
写真がアップできず/ _ ;+25
-2
-
382. 匿名 2014/01/15(水) 22:01:11
+8
-1
-
383. 匿名 2014/01/15(水) 22:03:01
レシェンテのムーンカーブシャドー
ビバーチェのピンク
オプチューンのアクアボルテージ
ピエヌのルージュピクチャレスク
ディグニータのマスカラ
何度リピしたか数え切れない
+8
-1
-
384. 匿名 2014/01/15(水) 22:05:18
+5
-1
-
385. 匿名 2014/01/15(水) 22:05:19
+3
-1
-
386. 匿名 2014/01/15(水) 22:06:19
え?恋しい?…?と思ったら無くなってたのね(・・;)
つい最近CM見たようなのに結構前なのね(*_*)+5
-1
-
387. 匿名 2014/01/15(水) 22:07:21
伊東美咲、綺麗だったなぁ。
+7
-1
-
388. 匿名 2014/01/15(水) 22:07:22
伊東美咲、綺麗だったなぁ。
+5
-0
-
389. 匿名 2014/01/15(水) 22:36:16
ピエヌのCM、あのみずみずしい感じが好きだった~。
化粧品のイメガ=美人という、
化粧もしたことない当時小学生の自分や、一男性までに印象付けた名CMだと思う。
その少し後(数年後?)に人気絶頂のあゆがヴィセのCMで3種とかやったんだけど、
垢抜け感が違った気がする。ピエヌのほうがおしゃれ。
あゆ自身は当時ほんと可愛かったけどね。
あゆの登場でデカ目ブームになった。
+14
-1
-
390. 匿名 2014/01/15(水) 23:25:40
ピエヌは、実際の使用感も良かったけど、
自分の中で、マキアージュと決定的に違うのは、
『ドキドキ感』とか『ワクワク感』とか
そういうところ。
綺麗に仕上げてくれるだけじゃなく、
気持ちまで上げてくれる感じ。+16
-2
-
391. 匿名 2014/01/15(水) 23:37:48
292さんの
「増えろ、大人の女」
が、かっこ良すぎ。+18
-3
-
392. 匿名 2014/01/16(木) 00:57:14
310さん、わたしもレシェンテ・デ・キドルの宮沢りえのCM大好きでした。
オランジェのニュアンスカラーコレクションは本当に素敵だったな〜。+6
-0
-
393. 匿名 2014/01/16(木) 01:14:26
水に入れて乾かすマニキュアってピエヌだっけ?平たい四角っぽいボトルの…
梅宮アンナがcmしてた気がするけどあれも斬新だったな〜+5
-1
-
394. 匿名 2014/01/16(木) 13:23:41
393さん
それは化粧惑星ですね。
コンビニで売ってて、工藤静香がcmしてました。+6
-0
-
395. 匿名 2014/01/18(土) 23:19:38
ピエヌくらいの資生堂の商品は肌荒れしなかったけど、
マキアージュになって肌荒れするようになった(´・ω・`)
この掲示板資生堂の広報さん見てくれたらいいのに・・・。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する