-
1. 匿名 2014/01/14(火) 21:24:15
私はほんとにお酒に弱く、もちろん飲むのは全然ダメなんですが…
酔ってる人が電車とかで近くにいるだけで、匂いでもう気持ち悪くなってきます( ;∀;)
公共の乗り物だし仕方ないと思いつつ、毎日帰りの電車が辛いです。。。
周りはお酒好きが多いのでなんだか申し訳なくて言えません。
お酒弱い方~あるある共感し合いませんか?+78
-2
-
2. 匿名 2014/01/14(火) 21:25:29
酔ったフリして
イケメンにすりよる+12
-73
-
3. 匿名 2014/01/14(火) 21:26:12
すぐ真っ赤 耳も腹も+314
-1
-
4. 匿名 2014/01/14(火) 21:26:34
酔ったふりをして、テンション上げるのが、めちゃくちゃ疲れる。+138
-6
-
5. 匿名 2014/01/14(火) 21:26:38
酔ってみんなテンション上がってる時についていけない
けどノリの悪い奴と思われたくなくて無理矢理テンション上げて疲れる+161
-4
-
6. 匿名 2014/01/14(火) 21:26:47
弱いくせに好きだ+146
-7
-
7. 匿名 2014/01/14(火) 21:26:49
出典:www.upsold.com
+46
-4
-
8. 匿名 2014/01/14(火) 21:27:12
飲み会に無理矢理連れて行かれて、
飲まないと文句言われる。
+132
-2
-
9. 匿名 2014/01/14(火) 21:27:26
酔っぱらいのテンションについて行けない!+148
-3
-
10. 匿名 2014/01/14(火) 21:27:32
割り勘、会費制は食事で元とるぞ〜と意気込む+245
-0
-
11. 匿名 2014/01/14(火) 21:27:51
みんなが飲み物追加する時 自分はまだ減ってないから言いにくい+87
-1
-
12. 匿名 2014/01/14(火) 21:28:12
必要以上に食べて喋りまくる(*^ー^)ノ♪+61
-1
-
13. 匿名 2014/01/14(火) 21:28:22
飲んでないのに、その場の雰囲気に酔う+100
-1
-
14. 匿名 2014/01/14(火) 21:28:23
ほんのり赤くなるなら可愛いけど、尋常じゃないくらい赤くなる。
腕まで赤くなるしつらい゚(゚´Д`゚)゚+247
-2
-
15. 匿名 2014/01/14(火) 21:28:24
たいして飲んでないのに飲み放題料金出さなきゃいけないから損する!+209
-2
-
16. 匿名 2014/01/14(火) 21:28:37
本当に飲めないから飲むのは飲み会の最初のグラスビールだけ
でも本当はそれさえ飲みたくない・・(T_T)+90
-3
-
17. 匿名 2014/01/14(火) 21:28:38
飲み会で一杯しか飲んでないのにボトル頼んだり生何杯も頼んでる人達と割り勘ってゆーのか少し納得いかない(´-ω-`)+177
-1
-
18. 匿名 2014/01/14(火) 21:29:09
酒に弱い後輩をいじめ抜く+4
-34
-
19. 匿名 2014/01/14(火) 21:29:25
真っ赤になるから心配される
大丈夫なのに‥+97
-1
-
20. 匿名 2014/01/14(火) 21:29:52
ビールの旨さがわかりません+171
-4
-
21. 匿名 2014/01/14(火) 21:30:00
1人だけしらーとしている。。。
飲めないのが自分だけで、全員参加はきついから行きたくない+35
-2
-
22. 匿名 2014/01/14(火) 21:30:31
飲み会は、飲み放題より食べ放題がいい。+118
-1
-
23. 匿名 2014/01/14(火) 21:30:37
飲み会憂うつ。+64
-2
-
24. 匿名 2014/01/14(火) 21:30:41
17
そんなに飲む人がいる場合飲み放題にしないの?
それでワリカンなら文句言っていいレベル+19
-1
-
25. 匿名 2014/01/14(火) 21:30:47
カクテルなら大丈夫かと思って注文したら
めっちゃウォッカとか濃くて
頭ガンガン、手が震える、足はもちろん千鳥足w+63
-0
-
26. 匿名 2014/01/14(火) 21:31:41
いっっっつも運転手!!!
なんか損〜+68
-0
-
27. 匿名 2014/01/14(火) 21:32:13
楽しみたいから飲みたくないのに、流れで飲まされてすごく気持ち悪くテンション下がる(笑)+41
-0
-
28. 匿名 2014/01/14(火) 21:32:24
澪が好き
お酒苦手だけど呑みやすかった+40
-9
-
29. 匿名 2014/01/14(火) 21:32:25
全て薄めを頼む+42
-2
-
30. 匿名 2014/01/14(火) 21:32:32
他の人に気付かれないように、リバースです。+53
-2
-
31. 匿名 2014/01/14(火) 21:32:43
尿意ハンパない。20分おきぐらいにトイレ行きたくなる。
+72
-1
-
32. 匿名 2014/01/14(火) 21:33:06
お酒飲めないからと、飲まないけど会計は割り勘、車だから家までの送りを頼まれる…(ガソリン代は自腹)
こういう時損してるなぁと感じます。+92
-3
-
33. 匿名 2014/01/14(火) 21:33:28
一杯呑んだだけでも吐く。
トイレとお友達。
+66
-1
-
34. 匿名 2014/01/14(火) 21:33:33
全然飲めない私はノリ悪い~って言われます(;_;)+60
-1
-
35. 匿名 2014/01/14(火) 21:33:44
飲まないのに割り勘はツラい+69
-2
-
36. 匿名 2014/01/14(火) 21:34:24
飲めないけど、楽しいとハイテンションになれます。
気がつく方は「飲んでないからね」ということで支払を1000円オフにしてくれる。
自分からはなかなか言えませんので。無理して飲むと次の日頭ガンガンです・・・+36
-1
-
37. 匿名 2014/01/14(火) 21:34:29
最近はノンアルコールカクテル増えたからウーロン茶よりはお酒飲んでる風に見えて
空気読まずに飲まない奴と思われにくくなってちょっとうれしい+41
-2
-
38. 匿名 2014/01/14(火) 21:34:37
1杯あけただけでも心臓バクバクしてきて鼓動がめっちゃ早くなる。
+144
-0
-
39. 匿名 2014/01/14(火) 21:35:10
少し飲んだだけで心臓バクバクする。+100
-0
-
40. 匿名 2014/01/14(火) 21:35:15
いちごミルクの酎ハイ飲むなら普通にいちごミルクのジュース飲んだ方が美味しいと感じる。
+107
-0
-
41. 匿名 2014/01/14(火) 21:35:33
飲めないのに本当は飲めるんでしょ〜と言われる。マジで飲めません。顔だけじゃなく首や足や腕の関節が真っ赤になるし心臓が耳の側にあるみたいにドクドク聞こえる。+99
-0
-
42. 匿名 2014/01/14(火) 21:35:54
お酒飲めない(下戸)で困った事girlschannel.netお酒飲めない(下戸)で困った事両親共にアルコールが全くダメで、消毒や香水でも真っ赤になります。 社会人の時は男性が多い職場で月に一回飲み会あるのでお酒を断るのに苦労しました。 あまりに断るとシラけられたり、席を移動されたり、何かお酒の席で良い思...
わかる〜+19
-0
-
43. 匿名 2014/01/14(火) 21:36:21
烏龍茶をたのんで、ウーロンハイだと言い張る!!+34
-1
-
44. 匿名 2014/01/14(火) 21:38:09
飲めないから食べまくる。+16
-1
-
45. 匿名 2014/01/14(火) 21:38:16
真っ赤になるのはもう仕方ない!でも顔はメイクでごまかせる!
と思うものの、目(の白目部分)も真っ赤になるから全然ごまかせない´д` ;+37
-0
-
46. 匿名 2014/01/14(火) 21:39:19
ノンアルコール系が増えてすごく嬉しい!+44
-3
-
47. 匿名 2014/01/14(火) 21:39:27
生あくびが止まらなくて、倒れた事が3回あります。
お酒怖い。+22
-2
-
48. 匿名 2014/01/14(火) 21:39:41
ビール、苦い!
+20
-1
-
49. 匿名 2014/01/14(火) 21:40:22
駅のホームを真っ直ぐのつもりで、斜めに歩いてる事に気づいて、転落事故起こす前に酒やめようと思った+13
-0
-
50. 匿名 2014/01/14(火) 21:40:22
飲めないのに周りの雰囲気で酔ってしまうから、周りはあまり下戸と気づいていない。
ちなみに注射される時のアルコール綿も
腕が真っ赤に腫れ上がるので、ノンアルコールでお願いしています(笑)+25
-1
-
51. 匿名 2014/01/14(火) 21:40:40
ビールはジンジャーエール割なら少しだけ+2
-1
-
52. 匿名 2014/01/14(火) 21:41:00
下心ありありのキモイ男に「送っていくよ」とか言われる。
記憶なくして気付いたら家に泊めて…なんてことないから!
顔真っ赤だけどそこまで酔ってないから!+17
-2
-
53. 匿名 2014/01/14(火) 21:41:32
カクテルとか甘いものだとグビグビ飲んじゃうからすぐ酔いが回ってダウンする。
少し休んで回復したらまた飲む。+9
-1
-
54. 匿名 2014/01/14(火) 21:42:15
赤くなる→鼓動が早くなる→頭痛くなる→上からも下からもでる→寒くなる(笑)
+50
-0
-
55. 匿名 2014/01/14(火) 21:42:29
関節という関節が腫れる+5
-0
-
56. 匿名 2014/01/14(火) 21:43:01
水飲みながらお酒飲むと悪酔いしないよ+9
-0
-
57. 匿名 2014/01/14(火) 21:43:53
会社の飲み会はマシ。
合コンで酔い潰れると
「送っていこうか?」→「休憩していく?」と誘われたこと2回。
休憩?しねえよ。このブサ!+23
-1
-
58. 匿名 2014/01/14(火) 21:44:24
私は飲めないのに顔が赤くならない。
だから、飲めないと言っても嘘つき呼ばわりされる。
場を盛り下げるのもイヤだし、ムリやり飲んで頭痛・・・。
飲み会ほんと行きたくない!!+9
-0
-
59. 匿名 2014/01/14(火) 21:44:51
ノンアルコール飲み過ぎて二日酔い+3
-2
-
60. 匿名 2014/01/14(火) 21:45:11
1番最初に飲んだとき
数口しか飲んでないのに、これ私の身体に合わないわ!ってわかりました(笑)
顔が赤くなるのは酒が弱いとか関係なく
胃の働きが活発な人ほど赤くなるみたいです。
+13
-0
-
61. 匿名 2014/01/14(火) 21:45:43
既出ですが、やはり飲み会など、お酒の席でのお会計の不公平さは感じます(´・_・`)ついついお酒が進む旅先でも勿論割り勘で…旅行中常にそんな感じで、モヤっとした経験も(。-_-。)
後、みんな酔っ払った挙句、お勘定が合わずにシラフの自分が辻褄合わせの数千円を出した事も。
これって、ケチな考えなのか分かりませんが、いつも損した気分をしてきた私は、お酒の席への参加は全て遠慮する事にしました(´・_・`)+38
-1
-
62. 匿名 2014/01/14(火) 21:45:56
最初の一杯はお酒を飲まなきゃとカシスウーロン・カシスオレンジ辺りを頼んでみるけど「可愛いー!」と言われて嫌な気分に…。+28
-2
-
63. 匿名 2014/01/14(火) 21:48:26
アルコールがきつい化粧水とかでも顔が赤くなる!
雪肌精とか・・・+14
-0
-
64. 匿名 2014/01/14(火) 21:49:13
販売員してた時休憩時間に少しアルコールの入ったジェラート食べて
店に戻ったら首まで真っ赤になってた!
もちろん店頭に出してもらえなくて店長にストックに入れられてたwww+10
-1
-
65. 匿名 2014/01/14(火) 21:49:32
甘いお酒は度数高いから、ビールがいいよ+5
-1
-
66. 匿名 2014/01/14(火) 21:51:01
彼氏の股間のサワーを一気飲み(^O^)/+1
-14
-
67. 匿名 2014/01/14(火) 21:53:59
私も弱い。
顔が赤くなってにきび跡とか傷跡が浮いてきて鏡みて嫌になる。
アルコール分解能力がないと、食道がんになりやすいらしいよ。
だから赤くなったり、弱いタイプは飲まない方がいい。+33
-0
-
68. 匿名 2014/01/14(火) 21:54:08
「飲まないから強くならない」
「飲めば飲めるようになる」
下戸ならこの手の説得は必ずされる
+44
-0
-
69. 匿名 2014/01/14(火) 21:55:03
全身真っ赤でアトピーなのでかゆくなります。指とかパンパンになる。吐きたいけど吐けなくてつらいです。+18
-1
-
70. 匿名 2014/01/14(火) 21:55:17
ソフトドリンクばかり、そんなには飲めないよね。+17
-0
-
71. 匿名 2014/01/14(火) 21:56:05
割り勘負けする+12
-0
-
72. 匿名 2014/01/14(火) 21:56:49
ウコンの力飲んでアルコールと同量の水を常に飲むようにする
これでだいぶ酔わなくなった+4
-3
-
73. 匿名 2014/01/14(火) 21:56:58
酔ったひとの介抱係+10
-0
-
74. 匿名 2014/01/14(火) 21:57:27
「ほろよい」で泥酔。+41
-0
-
75. 匿名 2014/01/14(火) 21:57:57
「ほろよい」のお酒が、私にとって「でいすい(泥酔)」。
少し飲んだだけで、頭に心臓があるかのごとくドクドク…
シラフでも、飲み会のノリについていける。+20
-1
-
76. 匿名 2014/01/14(火) 21:59:50
一滴も 飲めない…
ちょい 舐めも無理…
昔…
普通の喫茶店で グレープフルーツジュースを飲んだ時に
顔が カッカしてきて
脈が ドッドッドッドッとしてきて
気分悪くなってきて…
ヤバい状況に…
店員さんに 聞いたら…
グレープフルーツジュースに 香り付けにリキュールを
ピッピッと2滴 入れてます…との事…
しっかりアルコール反応をした この体…
弱いにも程がある…(T_T)
もちろん チョコレートに入ってるのも
パウンドケーキとかに入ってるのも
ダメです(>_<)+21
-0
-
77. 匿名 2014/01/14(火) 22:00:33
14さん、めっちゃわかります(>_<)
赤くなって可愛いとかいう
レベルじゃないんですよね(笑)
自分でも、大丈夫か?!ってくらい赤くなるので
あまり人の前で飲みたくないです…+29
-0
-
78. 匿名 2014/01/14(火) 22:01:31
最初は、顔がポカポカしてるのに、途中で血の気が引く感じになり倒れてしまった事があります。
そんなに飲んだわけでもないのに…
怖くて飲めません((T_T))+13
-0
-
79. 匿名 2014/01/14(火) 22:01:49
グラス半分で自分の鼓動が体に響いてわかる(;_;)+22
-0
-
80. 匿名 2014/01/14(火) 22:06:54
75です
74さんと同じタイミングで「ほろよい」=「泥酔」!!
ビックリしました。+13
-0
-
81. 匿名 2014/01/14(火) 22:07:13
カラダが痒くなる!あと、暑くなったあと寒気、つぎ猛烈な眠気。+22
-1
-
82. 匿名 2014/01/14(火) 22:09:13
二次会とかにカラオケ行っても
息切れやばくてまともに歌えない+9
-0
-
83. 匿名 2014/01/14(火) 22:09:58
お酒好きなのに弱いから、2~3杯でじゅうぶん
それ以上だと真っ赤なゆでダコ、心臓バクバク、トイレ行きまくり
酔いが冷めるのも早く、体温さがるのか寒気もする
それでも、お酒飲みたくなる
宅飲みだと、1杯でやばい+11
-1
-
84. 匿名 2014/01/14(火) 22:10:29
飲まないから車で送り迎えを頼まれます。そのかわりにドリンク代は出さなくていいよーって言われます。
雰囲気に酔えるタイプだから得した気分(^^♪+4
-1
-
85. 匿名 2014/01/14(火) 22:14:07
「お酒飲めないなんて人生半分損してるよね~」とか言われる。
なんの関係がある?人生謳歌しちゃってるけど。
「酒飲まないやつは本音がわからないからいやだ」みたいなことも。
そういう時は必ず
「酒のまなくても本音言えるよ~。飲まなきゃ言えないってかわいそ。」と返す。+37
-0
-
86. 匿名 2014/01/14(火) 22:14:37
お酒飲むと昔の古傷やニキビ跡が真っ赤になって現れてくる
毎回ドン引きされつつ大丈夫?ってきかれるのがつらいです+24
-0
-
87. 匿名 2014/01/14(火) 22:19:00
飲めないだけで半人前扱いされる。
リバースしたり、二日酔いで仕事出来なくなったりと酒に呑まれてる人に言われたくない!+12
-0
-
88. 匿名 2014/01/14(火) 22:22:14
85
ハゲ上がるほど同意
酔った勢い借りないと言いたい事も言えないような意気地なしのくせにって思うよね
女口説く機会として酒に誘う男も、誘いたいなら堂々とシラフで口説けと言いたい+19
-0
-
89. 匿名 2014/01/14(火) 22:23:01
すぐに心臓バクバクになるから記憶をなくすまで飲めない。+11
-0
-
90. 匿名 2014/01/14(火) 22:28:03
本当は飲みたいけど飲めない。話していて頷くだけで酔いがまわる。
顔真っ赤、鼓動バクバク、全身痒くなる。
+12
-0
-
91. 匿名 2014/01/14(火) 22:29:03
「酒飲まなきゃいい人なのにねぇ」は大嘘
酒により前頭葉の理性のタガが外れた状態がその人の素
なので酔うと明るく陽気になる人は素が陽気
酔うとエロくなりヤリたくなる奴は性欲旺盛なドスケベ
酔うと湿っぽくグチったり泣いたりする奴は陰湿でネガティブ
酔うと暴力的になる奴はしらふでいくら温厚でも暴力的な奴+16
-1
-
92. 匿名 2014/01/14(火) 22:29:45
ちょっと口にしただけでも喉がやけどしたように痛くなる!+4
-0
-
93. 匿名 2014/01/14(火) 22:32:31
お酒飲むと膝が痛くなる人いますか?
+5
-2
-
94. 匿名 2014/01/14(火) 22:36:57
私はお酒飲めるんですけど、一言言わせて下さい。下戸の方が絶対健康だし、凄まじい恥をかかないからイイ‼︎‼︎飲み会参加するなら割り勘負けしないように気を使ってくれる人がいるやつに参加したらイイですよね(^∇^)+10
-3
-
95. 匿名 2014/01/14(火) 22:37:37
具合悪くなっても困るから、弱いんなら飲まんがいいよ。+6
-2
-
96. 匿名 2014/01/14(火) 22:40:00
梅酒ゼリーでも酔う!
過去には手作りポン酢のみりんで酔ったことも笑+7
-0
-
97. 匿名 2014/01/14(火) 22:40:02
生まれつき、アルコール分解酵素(?)がうまく働かない人がいるから、お酒の無理強いはだめだね。+9
-0
-
98. 匿名 2014/01/14(火) 22:45:38
ノンアルコールのサワーで真っ赤に!!
あれって、アルコール入ってない?
ホンモノは呼吸困難になった事があるので無理。+5
-1
-
99. 匿名 2014/01/14(火) 22:47:11
煮切りきってない蕎麦ツユの本みりんのアルコール成分で酔っ払って酷い目に合った
蕎麦屋のおばちゃんらには爆笑されたけど腹立つわ+5
-0
-
100. 匿名 2014/01/14(火) 22:59:33
85さん
パッチテストでアルコールNGだった私は心の中で
「弱み握られてるとも知らずに、カネ払ってまでションベン作ってるオマエのチッポケな価値観の人生よりマシだわ!」
と毒づいてます+8
-2
-
101. 匿名 2014/01/14(火) 23:06:44
>カネ払ってまでションベン作ってる
wwwwwwwwwww+18
-0
-
102. 匿名 2014/01/14(火) 23:16:14
動機が激しくなって頭がボ~っとした後に寒くなって頭痛からの吐き気+8
-0
-
103. 匿名 2014/01/14(火) 23:16:55
お酒じゃないけど
アルコールが入った化粧水とか使うと臭いだけでクラクラする+7
-0
-
104. 匿名 2014/01/14(火) 23:32:31
74笑った+1
-0
-
105. 匿名 2014/01/14(火) 23:37:51
3.11震災ではないけど母がBARしてて地震があった時
開店前の店の酒瓶、倒れて割れて床は酒だらけ
片付けの手伝いしてるうち気化したアルコール分でへべれけになり
片付けどころじゃなくなりましたw+8
-0
-
106. 匿名 2014/01/14(火) 23:41:38
だんだん飲み会に呼ばれなくなる...+6
-0
-
107. 匿名 2014/01/14(火) 23:50:54
目が充血する!+7
-0
-
108. 匿名 2014/01/15(水) 00:02:10
記憶が無くなる。
記憶が無くならない時は決まって頭が割れるように痛い>_<+3
-2
-
109. 匿名 2014/01/15(水) 00:07:09
ビールグラス半分でトイレに間に合わずお店の真ん中でゲロってしまったことがある(-_-)本当に申し訳なかった‥。その他、お酒での失敗がありすぎて今は全く飲まない。+2
-2
-
110. 匿名 2014/01/15(水) 00:24:06
気付くと氷が溶けてうっすーくなってるカクテル類、そろそろ少しは飲めるかな?飲まなきゃと口をつけようとすると、誰かが気付いて、
あ、替えたげるね!とまた濃いーのくる(T . T)+3
-0
-
111. 匿名 2014/01/15(水) 00:24:46
ソフトドリンクしか頼みません。食べて元を取ります。でも基本的に飲み会断ります。飲み放題で食べ物頼むと、みんな食べ物残しまくりで、ゴミになるだけの食べ物見るのが不愉快だし。
3000円払うなら、その分で量より質の美味しいものを友達と食べに行きたい。+11
-0
-
112. 匿名 2014/01/15(水) 00:55:41
若かりし頃は自分の限度が分からずよくリバースして人様に迷惑かけていたが、長年試行錯誤した結果極力酔わないための方法と具合悪くなっても悟られず復活する術を得ました。
まず飲み会前にヘパリーゼを飲み、酒類と同時にお冷やを頼み交互に飲む。
お冷やは頻繁に頼みにくいときもあるのでバッグにペットボトルを二本忍ばせていてシレッと飲む。
それでもダメな時もあるのでこまめにトイレに行き、少しでも吐き気がしたら躊躇せずにリバース。席に戻ったら秘密兵器の百草丸という漢方薬を飲んで復活。
弱いくせに好きなのでそこまでしてでも飲みたいです。+2
-8
-
113. 匿名 2014/01/15(水) 00:58:02
112
弱くないじゃん、あなたただの酒大好きで酒依存の人+9
-2
-
114. 匿名 2014/01/15(水) 01:37:17
85さん‼︎
よく言うやついる‼︎
ほんとむかつきますよね。
飲みニケーションなんて
しるかぼけぇですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3+4
-0
-
115. 匿名 2014/01/15(水) 01:41:05
知り合いの寿司屋の夫婦は、おかみさんは酒豪で飲み歩き大好きで大将は下戸
おかみはスナックをあちこち飲み歩き若い男と不倫三昧
大将は下戸の会を結成して下戸同士お食事会(笑)してた。
下戸の私はおかみの奔放さやKYさはイヤだったけど
大将の言うことに筋が通っていたのでいちいち納得していた。+3
-0
-
116. 匿名 2014/01/15(水) 01:53:33
飲む→鼻が詰まり涙目になる→心臓バクバク→暑い→肩が凝る→寒くなる→頭がガンガン痛くなる。
飲み会行っても元取れないから、あまり参加したくないのが本音です。+9
-0
-
117. 匿名 2014/01/15(水) 02:03:09
飲めないと言うと引かれる…
みんながみんな飲めると思わないでほしい!+11
-0
-
118. 匿名 2014/01/15(水) 02:05:41
ここまで!?ってところまで
全身真っ赤になる。
夏とか生脚出してると、足まで真っ赤になるからすぐに烏龍茶とか勧められる。
意識はっきりしてるしまだ飲めるのに…泣
でも次の日早かったり、あまりお酒飲みたくない時は、身体や顔が赤いのを利用して今日ちょっと酔ったんでもうお水にしときます…
とか言ってすぐに逃げれる(笑)
マイナスあればプラスもあり!+9
-0
-
119. 匿名 2014/01/15(水) 02:12:22
お酒好きな人は、飲めない人と一緒だからって我慢して量を減らしたりしないで欲しい(ぐでんぐでんにならない範囲でね)。
なんか、私が我慢させてるみたいで嫌だ。
つまんなさそうな空気を感じるから、こっちも無理して飲まなきゃいけなくなる。
お互い飲みたい量を飲めばいいじゃない?どんどん飲んでって言ってるのに、飲めない人とはつまらないとか言われたくない。+5
-2
-
120. 匿名 2014/01/15(水) 12:36:11
全然飲んでないのに周りと同じ金額(割り勘)を払うことに不満+7
-1
-
121. 匿名 2014/01/15(水) 13:08:08
飲んでる人以上に無理やりテンション上げてのりきっとる笑
見た目が飲めそうってなんやねん!!!笑
でもお酒の席が好きで誘われたら必ず行く奴笑+0
-2
-
122. 匿名 2014/01/15(水) 13:16:45
友人は弱いのになぜかいつも頼んで、グラス3分の2くらい残して帰ってます。
弱いのは分かるけど、毎回ほとんど残すなら頼まなければいいのにと思ってます。
飲み放題にしてないし、ソフトドリンクでなくていいのかと聞いても断るのに…
+1
-7
-
123. 匿名 2014/01/15(水) 13:38:53
祖父⇨父⇨私と弟、親子三代筋金入りの下戸
父は会社のボーリング大会後の懇親会で、空腹時に乾杯のビールを一口で貧血起こして倒れ救急車のお世話になったり、外の空気を吸ってくると言って階段でコケて歯を折り血塗れになったり、数々の武勇伝の持ち主
それを見て育ったので私と弟は人様に迷惑を掛けないようにだけは気をつけるようになりました+2
-0
-
124. 匿名 2014/01/15(水) 14:16:05
ちょっと飲んだだけで脚まで真っ赤、心臓バクバクになる。
吐き気と頭痛と眠気に襲われる。
一度も楽しく酔えたことない(/ _ ; )
たくさん飲んでも正気のまま具合悪くなるばかり。+6
-0
-
125. 匿名 2014/01/15(水) 14:17:05
×「飲まない」
◎「飲 め な い」+13
-0
-
126. 匿名 2014/01/15(水) 14:25:53
飲み会が多い会社なので、お酒を飲めるだけで「よしよし!」みたいになるので
飲めない私は肩身が狭い。つまんない奴みたいに思われるし!
無理して飲むと、タコのように真っ赤になりブサイクになるから
飲みたくない。
特にビールと日本酒がダメです。1敗だけ飲んで、あとはジュースにすり替え
「サワーです」といってごまかしてる。疲れるわー、+3
-0
-
127. 匿名 2014/01/15(水) 15:47:22
乾杯はビールでないと悪いかなと思うけど全身赤くなるし心臓バクバクするからノンアルコールにしてます。家庭を持って、旦那が晩酌好きなので、子供が夜具合悪くなったりした時とか自分が飲めなくて良かったと思います。
とは言っても、おいしそうに飲む人は羨ましいです(*^_^*)+2
-1
-
128. 匿名 2014/01/15(水) 16:23:22
香水や注射前の消毒でもアルコールに反応して皮膚が赤くなる。飲み会も一人素面でつまらない。+3
-0
-
129. 匿名 2014/01/15(水) 16:44:14
昔より今は飲み会に出ない社員も増えてるし普通のことだから
飲めないしつまらないから早めに帰るのも、最初からでないのも何て事ないよ+3
-0
-
130. 匿名 2014/01/15(水) 16:46:20
お酒の入ったチョコを食べると酔う
それ言うと「ぶりっこかよwww」と引かれるので言わないけど+5
-0
-
131. 匿名 2014/01/15(水) 17:19:21
ゴルフボールサイズのラム酒入りの焼き菓子もらって、家で半分食べたら心臓バクバクでフラフラになって1人苦しんだ…。+3
-0
-
132. 匿名 2014/01/15(水) 18:23:05
113さん、量を書き忘れてました。
カクテルか酎ハイ一杯、調子いいときでも二杯飲むためにここまでやってます(;_;)+1
-3
-
133. 匿名 2014/01/15(水) 18:28:11
カクテル1杯で心臓の音が頭に響くくらいバクバクします。
で、酔うと頭がふわふわ→テンションが少し上がる→元から笑い上戸なので余計心臓バクバク(笑)
初めて飲みに行く人に飲めないって言ったら毎回絶対嘘!焼酎とかいけるやろ!って勝手なイメージで言われます(>_<)
飲み放題の割り勘も納得出来ない〜〜〜!!!5人くらいでの飲み会だったら皆が飲んでないしこれだけでいいよって安くしてくれますが、団体になればやはり気がついてくれる人が少ない(>_<)(>_<)
+1
-0
-
134. 匿名 2014/01/15(水) 21:00:20
水みたいに飲める
こんなのジュースだから飲んでみな
この言葉信用したらえらいことになる+5
-0
-
135. 匿名 2014/01/15(水) 21:24:48
飲める人に飲んだら強くなるからもっと飲めと言われる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する