-
1. 匿名 2016/08/07(日) 14:00:20
旦那さんや、彼が嘘つきの人いますか?
嘘つきってどうやったら治るのでしょう?+21
-12
-
2. 匿名 2016/08/07(日) 14:00:44
治らないと思う+233
-2
-
3. 匿名 2016/08/07(日) 14:01:15
はなから信じないことにしている+167
-3
-
4. 匿名 2016/08/07(日) 14:01:19
メールでやり取りして証拠を残す。
証拠を突きつけたら黙るよ。絶対謝らないけど+135
-2
-
5. 匿名 2016/08/07(日) 14:01:28
嘘をつかない人にあった事ないや
あまりに酷い嘘つきは病気だろうから、関わらないようにしてる+111
-4
-
6. 匿名 2016/08/07(日) 14:01:39
出典:cached.static.festy.jp
+52
-6
-
7. 匿名 2016/08/07(日) 14:01:45
+27
-4
-
8. 匿名 2016/08/07(日) 14:01:53
嘘つきはなかなか直らないよね、嘘つきなんだから。付き合いやめるかそういう人と思うしかない+133
-1
-
9. 匿名 2016/08/07(日) 14:01:53
人格障害は、根を絶つ。
+115
-2
-
10. 匿名 2016/08/07(日) 14:02:01
程度の差はあれど、完全に虚言癖の人いるよね。過去に仕事で1人お会いしたことがあります+114
-3
-
11. 匿名 2016/08/07(日) 14:02:05
嘘つきの人は、人を信用していないんだよ+71
-6
-
12. 匿名 2016/08/07(日) 14:02:08
治らない。でも心配ない、いつの間にかこっちが嘘を見抜くスキルが身に付くから。で、結果だいたい別れる。+83
-1
-
13. 匿名 2016/08/07(日) 14:02:18
絶対付き合わないほうがいいよ。 そういう人簡単に友達も売るから ソースは私。。。
+47
-1
-
14. 匿名 2016/08/07(日) 14:02:22
全部信じるフリをする+10
-4
-
15. 匿名 2016/08/07(日) 14:02:52
人格障害と思ってなるべくかかわないようにする+72
-1
-
16. 匿名 2016/08/07(日) 14:03:02
友達とか知り合いレベルかと思ったら…、
彼氏、旦那の嘘つきか…。
御愁傷様だな。+41
-4
-
17. 匿名 2016/08/07(日) 14:03:08
+35
-4
-
18. 匿名 2016/08/07(日) 14:03:15
+4
-16
-
19. 匿名 2016/08/07(日) 14:03:36
人の前で嘘ついたコトバラしてみる+27
-4
-
20. 匿名 2016/08/07(日) 14:03:37
嘘つきって見抜いた時点でもう距離を置く。
+80
-0
-
21. 匿名 2016/08/07(日) 14:03:39
死ぬまで治らないから無理だな+62
-2
-
22. 匿名 2016/08/07(日) 14:03:41
嘘つきは何言っても言い訳するだけだよ
ある意味それも病気だと思ってる+85
-3
-
23. 匿名 2016/08/07(日) 14:03:57
そんな彼氏やだな。信用できん。+24
-0
-
24. 匿名 2016/08/07(日) 14:04:21
『知らないフリ、バカなフリができるのがいい女だ』って、ばっちゃが言ってた+14
-8
-
25. 匿名 2016/08/07(日) 14:04:29
。+12
-0
-
26. 匿名 2016/08/07(日) 14:04:38
大抵周りからも距離置かれてるよ+39
-0
-
27. 匿名 2016/08/07(日) 14:04:57
こいつの事か?+75
-4
-
28. 匿名 2016/08/07(日) 14:05:19
嘘には嘘で対応する+27
-2
-
29. 匿名 2016/08/07(日) 14:05:23
彼氏なら別れる。
旦那なら、嘘ばっか付いてんじゃねぇって言う。
+29
-1
-
30. 匿名 2016/08/07(日) 14:05:58
>>24
それいいね!
確かにそうかも+5
-3
-
31. 匿名 2016/08/07(日) 14:06:26
嘘泣きの天才+64
-4
-
32. 匿名 2016/08/07(日) 14:06:56
>>24
ばっちゃが言うなら間違いないな+11
-5
-
33. 匿名 2016/08/07(日) 14:07:10
韓国人と同じで、窮地に立たされてもいいわけするよ。
嘘は何度も言ってるうちに本当になるとか思ってそう。+74
-2
-
34. 匿名 2016/08/07(日) 14:07:14
うちの旦那も嘘つきです。
しかもすぐにバレるのにいつも嘘ついて 私に怒られてます。
自分でも、分かってるみたいなんですが つい嘘ついてしまうみたいです。
なので、中々直おらないかと思います。+30
-2
-
35. 匿名 2016/08/07(日) 14:07:49
嘘が1回バレる度に顔面殴る契約を交わしています。+11
-2
-
36. 匿名 2016/08/07(日) 14:07:54
あえて他の人がいるところで大事な話をするとか、そーいう対策は必要。じゃないと嘘吹調してこっちが悪者にされる+11
-0
-
37. 匿名 2016/08/07(日) 14:08:03
誰かワタシ呼んだ?+39
-5
-
38. 匿名 2016/08/07(日) 14:08:18
元カレが虚言癖だったよ
本人気付いてない感じだった
すべての発言がその場しのぎだから、本人なにも覚えてなくて最悪だった+69
-0
-
39. 匿名 2016/08/07(日) 14:08:38
私と話している時は仲の良いフリ。
私以外の人と付き合う時は、私の陰口、しかもかなり盛った陰口。
そういう嘘つきはどうしたらいいでしょうか。
取りあえず、
切りましたけど。
+18
-2
-
40. 匿名 2016/08/07(日) 14:09:05
これ?
ほっとく。+26
-4
-
41. 匿名 2016/08/07(日) 14:09:08
言っていい嘘とダメな嘘がわからない人はもう病院行くくらいしかないと思う。
付き合わないし、付き合ってたら速攻別れる。+29
-1
-
42. 匿名 2016/08/07(日) 14:09:48
ベッキーの事か?+36
-3
-
43. 匿名 2016/08/07(日) 14:10:15
嘘つきは病気。何も信じられないわ!+19
-1
-
44. 匿名 2016/08/07(日) 14:10:16
そもそも、嘘つきとは結婚出来ないよ。
付き合うのも無理じゃない?+21
-0
-
45. 匿名 2016/08/07(日) 14:11:10
本当に、息を吐くように嘘つく人っているんだよね…
あれはすでに嘘をついている自覚はないんだと思う。
とりあえず嘘つく人は旦那とか彼氏にはできないな。
他人の嘘つきは病気だと思って、話は聞くけど相手にしない。
+60
-0
-
46. 匿名 2016/08/07(日) 14:13:00
虚言癖の人に会ったことあるよ。
仕事で取引先の個人情報、商談内容を間違えて別の取引会社数社に一斉送信した社員がいる。
送信者に自分のパソコンのアドレスからっていう確たる証拠があるのに知らない、やってないの一点張り。
他の社員さんたちがそれぞれの会社に謝りに行く始末なのに、当の本人はどこ吹く風。
あと、仕事の案件を取引先の人から言われて初耳だったからその社員に確認したら昨日メールで送りましたけど...て言われて
メール確認しても届いてない。
他の同僚も送られてきてないよって。
メール見したらあれ?おっかしいな〜とモゴモゴ言ってた。
↑これ虚言癖で間違いないよね?+19
-9
-
47. 匿名 2016/08/07(日) 14:14:16
がるちゃんが日課の人よりましかなー+4
-16
-
48. 匿名 2016/08/07(日) 14:15:03
職場に嘘つきがいるんだけど、虚言癖なのかな。誰も得しないような、なんのための嘘?みたいな話ばかり。しかも次の日違う事言い出したり、意味がわからない+31
-2
-
49. 匿名 2016/08/07(日) 14:16:38
そういう生き物として一線引いて接する。
+24
-0
-
50. 匿名 2016/08/07(日) 14:16:47
真に受けるとバカバカしいから「へぇ~」「そうなんですねー」で返す。
自分でも、誰に何言ったかわかんなくなってるみたいだった、うちの義母。+16
-0
-
51. 匿名 2016/08/07(日) 14:17:25
>>46
それかなりやばくない?+6
-1
-
52. 匿名 2016/08/07(日) 14:19:55
少し違いますが、我が子のクラスメイト(男の子)が物凄くうそつき。
こんなに息するように嘘ついて親はどういうしつけしてるの?と思ってたら、その子の父親がめちゃくちゃ嘘つきで、遺伝だなと。
父親はチャラくて権威のある人の金魚のふん。胡散臭い八方美人。+22
-3
-
53. 匿名 2016/08/07(日) 14:21:07
でも、みんなそんなに本音を喋るの?
聞かれたら全部真実を話す?
私は、言いたくないことは隠すし、聞かれても適当にごまかす。
それってでも、嘘つきって事になるんだよね?+6
-18
-
54. 匿名 2016/08/07(日) 14:21:26
ほぼ治らないと思う。まともにぶつかって嘘を暴くのもバカらしい…そんな人と関わって真剣に悩んでる人も理解できない。+15
-1
-
55. 匿名 2016/08/07(日) 14:21:39
私の彼氏が、何度嫌だと伝えてもとある女性との連絡をやめてくれません。
それは昔、彼氏がずっと好きだった女性です。
以前、連絡をやめてほしいと伝えたらLINE消すよと削除してくれてたのに
また登録されている事がわかりました。
その女の人との事で話し合いになったのは3度目です。
私が嫌だと伝えても、もうしないと言ってくれますが結局またか。。という感じです。
自分の彼女が何度悲しい思いをしても連絡を絶てないなんてまだ気持ちがあるからなのかと不安になります。
さすがにもう信じられないと言いました。
彼氏は気をつかったりたくさん話しかけてきてそれももう嫌になるくらいです。
同棲してるしそれ以外は優しい人です。
嘘をつくのは簡単にはなおらないと私が諦めるしかないのでしょうか?+12
-9
-
56. 匿名 2016/08/07(日) 14:22:39
いるなぁー、嘘つきだった元カレ
見栄を張るような嘘から、同情引きたいタイプの嘘、極めつけは今幽霊があそこにいるとか言い出して困った。
幽霊の件は私には嘘かどうか分からないけど、いつも嘘ばっかり言うから嘘なんだろうと思う。
結局、浮気してどっかいった+19
-0
-
57. 匿名 2016/08/07(日) 14:24:07
>>53
社会的に許される嘘と許されない嘘の区別つかないの?+18
-2
-
58. 匿名 2016/08/07(日) 14:24:26
病気なので関わらない+16
-0
-
59. 匿名 2016/08/07(日) 14:27:16
子供は小さい頃に嘘をつく子は頭がいいってカナダの研究に書いてあった。
でも、人は成長するにつれ嘘はいけないと理解していくよ。
ついていい嘘とダメな嘘がわからないのは社会的に許されない。+20
-0
-
60. 匿名 2016/08/07(日) 14:29:23
>>53
嘘をつくことと余計なことを話さないことは同じではありません。+30
-1
-
61. 匿名 2016/08/07(日) 14:29:41
>>46
虚言癖っていうか、ちょっと別の発達系の病気のような気がする...
なんにせよ、絶対一緒に仕事したくない。面倒くさそう+24
-0
-
62. 匿名 2016/08/07(日) 14:30:01
やしきたかじんの最後の妻みたいなキチガイレベルの嘘吐きだと、どうしようもないね。
巨額の遺産独り占めするために自分の都合のいいように嘘をつきまくって
周りを陥れまくって、訴訟でいじめまくって。
やしきたかじん気の毒に…すごいいい人ってわけじゃないけど、自分の才能とかで
得たお金、いまスラップ訴訟に使われまくってるよ。
他人だったらかかわらないようにしてへらへら笑って距離を置くしかないのかな。+4
-0
-
63. 匿名 2016/08/07(日) 14:32:54
自分勝手な嘘は本当すぐ分かるよね。パターンが一緒。あーまたかーってなる。
その度にどんどん信頼されなくなってるのに、その高いプライド傷付かないのかよ?って不思議。
+14
-0
-
64. 匿名 2016/08/07(日) 14:33:02
グリム童話かな?
オオカミ少年の結末と同じ
誰にも信用されなくて自滅するよね+16
-0
-
65. 匿名 2016/08/07(日) 14:34:40
男じゃなくて、嘘つき女の話なら沢山あるのにーw+12
-1
-
66. 匿名 2016/08/07(日) 14:36:38
虚言癖の友達いる。
一回やめて!と注意したんだけどその時は反省したと言いつつやっぱり小さい嘘をつく。
多分治らない。
あ、今の嘘だなってわかってきてこういう人だと割り切る。+27
-0
-
67. 匿名 2016/08/07(日) 14:48:53
短大の時に遭遇した嘘つき友達。
偏差値が40もない子が、知恵遅れ。私、警察官になるの!なったの!パトカーに乗ったの、運転したの!自慢げに!しかも、詳しく。
オモチャの拳銃を学校に持って来ていた。
おまえが警察官?あり得ない。世の中、狂うよ!ほぼ毎日その話。スルー。+18
-0
-
68. 匿名 2016/08/07(日) 15:00:08
嘘つくとまた嘘ついて嘘を積み重ねていかないといけなくなりますよね…+17
-0
-
69. 匿名 2016/08/07(日) 15:01:41
20年くらい前から準々に全ての臓器がガンに侵されていると言い、今は膵臓がんだと言っている友達は多分精神病が本当の病気。
古い友達は皆離れて行ったけど、新しい人はわからないから、騙されて同情やら励ましやらしてる。
本当に病気のこと以外でも嘘ばっかりだから。
私もとうとう離れることにした。+24
-0
-
70. 匿名 2016/08/07(日) 15:06:27
元友達が嘘つきだった
年も誤魔化したことあったし
もう信用してないし縁きったけど+10
-0
-
71. 匿名 2016/08/07(日) 15:12:40
その場を盛り上げる為?に話を無駄に盛る人いるよね?
いわゆる虚言癖なんだろうけど
虚言癖の人は「普通の人は嘘つきながら人と話さない」
っていう当たり前のことを知らないのかな?+28
-1
-
72. 匿名 2016/08/07(日) 15:14:07
どんどん嘘を見抜いて本人に伝え続ける。
「嘘だって分かるよ。」って。
そしたらどんどん嘘を付かなくなってくる。+11
-3
-
73. 匿名 2016/08/07(日) 15:19:01
うちの旦那です。女と一緒にいたという噂を聞いたので、誰かと聞いたら会社の部下のAさん36歳と言った。
2週間くらいたってもう一度聞いたらBさん35歳と答えた。
適当に嘘つくからついた嘘も覚えていないバカです。
実際は会社の人でないことを私は知っている。
+19
-0
-
74. 匿名 2016/08/07(日) 15:21:17
>>72
こちら側にもスキルが求められるね!+2
-0
-
75. 匿名 2016/08/07(日) 15:25:31
大嘘つきってベッキー+10
-3
-
76. 匿名 2016/08/07(日) 15:52:14
嘘つきは本当に治らない。
てか、虚言癖の人は最初に嘘をついて時間が経つとそれが現実に起きた事に変換されるらしいよ。
イコール病気なんだって。
友達も、みんなで散々止めたけど虚言癖の彼と付き合って、彼も悪い人じゃないから…で嘘を流し続け友達がどんどん離れて行ったよ。
もちろん私も離れました。+20
-0
-
77. 匿名 2016/08/07(日) 15:52:20
いまだにベッキーのことを気にしてる人もどうかと思う
すっかり消えたのに+7
-1
-
78. 匿名 2016/08/07(日) 15:56:46
私も嘘つくよ
嫌いな人や付き合いしたくない人には本音を言わないから
本音言ってバカにされたりしたもん
そうやって嫌な人遠ざけれる
+6
-5
-
79. 匿名 2016/08/07(日) 15:57:57
私が医者の嫁じゃないのは
もう。。。ばれてしまったか。+8
-0
-
80. 匿名 2016/08/07(日) 16:03:52
嘘つきの元彼に「あんたの話は信じない。嘘つきだから。自覚あるでしょ?」って言ったら何も言い返せなかったらしく苦笑いしてた。+8
-1
-
81. 匿名 2016/08/07(日) 16:14:47
虚言癖の年上の同僚がいて、ある日「◯◯があなたの悪口言ってる」と聞かされた。
それがとても聞くに堪えない内容で「それが本当なら私も黙ってられないから、上司に相談してみる」って言ったら必死に止めてきた。
上司に相談なんかされたら嘘が明るみに出るから焦ったんだと思う。
その人辞めたんだけど、後から嘘が出るわ出るわ。
怒り通り越して可哀想なオバさんて感じだった。+7
-0
-
82. 匿名 2016/08/07(日) 16:15:37
自分は頭がいいから嘘をついてもばれないと思ってる人へ。
ばれてる人は指摘したら面倒だから黙ってるだけ。
他の人はそれほどあなたに興味がないから気がつかないだけ。+27
-0
-
83. 匿名 2016/08/07(日) 16:20:07
不倫中の旦那がシラを切り通す
証拠出しても、自分の中で事実を捻じ曲げて嘘(本人は嘘の自覚がもうない)を突き通す
もうお手上げ+8
-0
-
84. 匿名 2016/08/07(日) 16:24:43
+8
-1
-
85. 匿名 2016/08/07(日) 16:31:21
時間にルーズ過ぎる(毎回1時間以上の遅刻、仕事など用事の内容によっては全く遅刻しない人)
人がみんな嘘つきでした。
「目が覚めたらこんな時間で何が起きたのか分からない‥どうしよう。」
「シャワーに打たれたまま2時間過ぎていて‥」
みたいな病院行った方がいい症状を必死に演じてるから寒々しくて何にも言わないけど二度と約束しない。、+7
-0
-
86. 匿名 2016/08/07(日) 16:34:33
旦那がそうだった
嘘がバレる(証拠がでてくる)寸前も平気で嘘つくしバレてるのにやってないだのしてないだの
病気なんだろうね
付き合ってる時からそうだったのかな 気づけなかった私が悪いや+13
-0
-
87. 匿名 2016/08/07(日) 16:48:29
ヒソカになら騙されてもいい+1
-0
-
88. 匿名 2016/08/07(日) 16:55:10
嘘つきの人に限って
「嘘つきは嫌い」と言う事を
強調する。
+20
-0
-
89. 匿名 2016/08/07(日) 17:09:46
嘘吐く人は日常の何気ないことも嘘を吐く。
くだらない嘘ばかり吐く人と付き合ったことがあります。
嘘に気づかないふりをして、嘘を咎めず付き合っていましたが、信じられなくなり別れました。
+15
-0
-
90. 匿名 2016/08/07(日) 17:12:02
嘘つき口だけ達者な人と
付き合っていけますか?
別れるプラス
別れないマイナス+13
-0
-
91. 匿名 2016/08/07(日) 17:12:42
嘘つきって、バレたところで「どうせ『嘘ついたでしょ』と言われるだけだから問題ナシ!」と思って、嘘をつき続けているよね。
まあ確かに、嘘がバレたところでシラを切るなり、反省したような顔しておけば済むようなケースが多く、損得勘定で考えれば、嘘をつく方が彼らにとってはお得なんだよね。
一方、嘘をつかれる方は、そいつだけ審判に見えないところで手を使ってサッカーやられてるような感じで腹立つんだけど、かと言って、個人レベルで嘘つきに対してそんなに大きな制裁を与えられる方法もなく、ただただ腹を立てるだけに止まる。
で、今日も嘘つきは嘘をつく、の繰り返し。
なんか、良い制裁方法ないものかしらね?+4
-0
-
92. 匿名 2016/08/07(日) 17:23:29
うちの夫もこれ。しかも、ある嘘について散々あーだこーだ話し合いして、本人も反省していると言っているその最中にまた新しい嘘をついた。
前にも出ていたけど本人は嘘をついているという意識がないみたい。
どうしたら懲りるのかわからず疲労困憊。+5
-0
-
93. 匿名 2016/08/07(日) 17:26:03
本当に大事な人には嘘はつかないんじゃい?ないがしろにされてるから嘘をつかれるんでしょ+4
-10
-
94. 匿名 2016/08/07(日) 17:27:48
逆に聞きたいけど生まれてから一度たりとも嘘ついた事がない人っているの?+5
-3
-
95. 匿名 2016/08/07(日) 17:29:02
別に命奪われるわけでもないからほっとく
+0
-0
-
96. 匿名 2016/08/07(日) 17:31:23
あれ?嘘だなコレってわかるうちはかわいいもんよ
許せるしまあいっかってなる
本当の嘘ツキは嘘かも?って微塵も思わせないから怖いこれがプロの詐欺師なんだろね+10
-0
-
97. 匿名 2016/08/07(日) 17:33:18
>>93
私は仕事関係のバカ男を想定して書いていたんだけど…
これって、彼氏・夫の嘘限定のトピだっけ?+1
-2
-
98. 匿名 2016/08/07(日) 17:56:12
虚言壁&盗癖のセット最悪。
かかわらないのが一番。+8
-0
-
99. 匿名 2016/08/07(日) 18:55:36
関根静夫
毎日、呼吸をするように『嘘』を吐く。
空挺団の対策
本人の許可を取り、発言を全て録音、議事録を作成、関根静夫本人に見せて、捺印して貰う。
こうでもしないと仕事にならないぐらい、関根静夫は毎日、嘘ばかり吐いていた。+1
-0
-
100. 匿名 2016/08/07(日) 19:57:33
彼がそうです。
どんなに証拠を突きつけても絶対認めない。
それでも情だか愛情だかで別れられなかったけど
明日電話番号変えてきます!
どんなに誠意を尽くしても響かない、自分の無駄使い。
嘘つきを変えるなんて無理みたいです。+8
-0
-
101. 匿名 2016/08/07(日) 20:20:17
>>11はほんとそうだと思った!
目からうろこ!
嘘ばっかりの人の心理ってこれか…+0
-0
-
102. 匿名 2016/08/07(日) 21:47:39
見栄とか自慢とか、自分に害のない嘘はどうでもいい。+1
-0
-
103. 匿名 2016/08/07(日) 21:50:00
嘘つきにうそつきゆうたら怒りくるったわ、+3
-0
-
104. 匿名 2016/08/07(日) 22:10:22
徹底的に説教し、ウソポイントを攻撃。
逃げ場を与えない。
イヤミを言い続ける。+5
-0
-
105. 匿名 2016/08/07(日) 22:52:31
旦那がすごい嘘つき。
だから全て信じてない。
浮気するわ、心の病気あるわ、ひどい。
けど、一貫して自分に甘過ぎるし、甘やかされて大変なことや辛いこと避けてきた印象。
あと、家庭環境も悪く親からも超放任。
性格いい加減で甘ったれ、だらしない。
しかし!!異常なまでに外面は良いんだよ、
これに騙された私も私だけど、結婚寸前でそれまで聞いてた話しの大部分が嘘だったことに気が付いた。
けど、外面異常に良いもんだから親に気に入られてて、親から結婚止めるだなんて絶対にダメだとかドツかれ、けどショックはショックだった。
弱かったし若かった私は複雑な気持ちで結婚。
けど、結婚後もずっと嘘の連打だよ。
確かに周りから距離は置かれてると思う。
友達0なのにはビックリした。
嘘つきなのは直らない。
けど、人間的に明らかに問題ある。
そんなこと言っても今さらだけど、大事なこと見過ごして初婚を捧げてしまった。
そんな自分を責めてしまう時がけっこうある。+7
-0
-
106. 匿名 2016/08/08(月) 00:12:15
嘘つきは今友達みんなに軽蔑されてて
適当に扱われてる。たまに真剣そうな話も
してるらしいがとっくに解決済のどうでも
いい事らしい+1
-0
-
107. 匿名 2016/08/08(月) 00:15:33
嘘つきは掲示板中毒になるよ。
誰も相手しないから。+6
-0
-
108. 匿名 2016/08/08(月) 02:31:06
家内産業に勤めてるんだけど、そこの社長の奥さんが嘘つき&虚言症&知ったかぶり。
自分の勝手な憶測で他人の事をあたかも本当に言ったかのように言いふらす。しかも悪い事だけ。
毎日マンツーマンで事務所にいないといけないからかなり辛い。
あんなに毎日どうでも良い嘘がつけるって、目的が分からない。+1
-0
-
109. 匿名 2016/08/08(月) 05:47:04
+5
-0
-
110. 匿名 2016/08/08(月) 09:16:29
嘘つきは不治の病です+3
-0
-
111. 匿名 2016/08/08(月) 10:14:33
小林
虚言癖
ありとあらゆる嘘をついて女から金をだましとります
指摘するときれます
暴言吐きます
ネットで女をあさっていますから
気をつけてください
バツイチではありません
既婚者です
周りには常に金づるの複数の女がいます
ただの嘘つきではありません
病的です
+2
-0
-
112. 匿名 2016/08/08(月) 17:05:32
信じず冷静に対応。
子供がつく嘘くらいに思ってる。
育った環境で嘘つきになったんだとあきらめる。
嘘はお見通しだから、こちらは優位。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する