ガールズちゃんねる

新宿あるある

459コメント2016/08/09(火) 22:27

  • 1. 匿名 2016/08/06(土) 20:05:28 

    どうぞ〜‼︎

    +24

    -20

  • 2. 匿名 2016/08/06(土) 20:06:01 

    巨大バスターミナル

    +339

    -8

  • 3. 匿名 2016/08/06(土) 20:06:08 

    早朝歩くと猛烈に汚いし臭い。

    +665

    -7

  • 4. 匿名 2016/08/06(土) 20:06:11 

    地下道が汚い

    +439

    -5

  • 5. 匿名 2016/08/06(土) 20:06:18 

    ホスト、スカウトと知り合いだからー☆と謎にいきがる女

    +379

    -13

  • 6. 匿名 2016/08/06(土) 20:06:20 

    2丁目

    +272

    -2

  • 7. 匿名 2016/08/06(土) 20:06:24 

    新宿バスタ

    +302

    -10

  • 8. 匿名 2016/08/06(土) 20:06:31 

    堂々と道端で眠るホームレス

    +405

    -3

  • 9. 匿名 2016/08/06(土) 20:06:35 

    上京してきて2年、未だに新宿駅の構造を理解してない。

    +577

    -19

  • 10. 匿名 2016/08/06(土) 20:06:35 

    自分が使っている路線周辺以外は迷路。

    +535

    -9

  • 11. 匿名 2016/08/06(土) 20:06:39 

    世界堂は人気

    +230

    -6

  • 12. 匿名 2016/08/06(土) 20:06:49 

    駅の出口が多すぎて迷う

    +476

    -4

  • 13. 匿名 2016/08/06(土) 20:06:52 

    +285

    -6

  • 14. 匿名 2016/08/06(土) 20:07:03 

    西口迷う

    +342

    -7

  • 15. 匿名 2016/08/06(土) 20:07:06 

    サブナードの古臭さ

    +594

    -8

  • 16. 匿名 2016/08/06(土) 20:07:14 

    Vシネマの世界

    +164

    -5

  • 17. 匿名 2016/08/06(土) 20:07:20 

    くさい

    +227

    -6

  • 18. 匿名 2016/08/06(土) 20:07:39 

    特に朝が臭い!

    +350

    -7

  • 19. 匿名 2016/08/06(土) 20:07:44 

    朝8時くらいに吉野家にいくと
    仕事上がりのホストが食事をしている。

    +366

    -6

  • 20. 匿名 2016/08/06(土) 20:07:56 

    何故か心がすさむ

    +298

    -28

  • 21. 匿名 2016/08/06(土) 20:08:07 

    関東人じゃないから、新宿と原宿が、ごっちゃになる。

    +33

    -125

  • 22. 匿名 2016/08/06(土) 20:08:14 

    ルミネたくさんありすぎ!

    +517

    -4

  • 23. 匿名 2016/08/06(土) 20:08:17 

    夜、キャッチに注意の音楽が流れる

    +264

    -4

  • 24. 匿名 2016/08/06(土) 20:08:21 

    映画館が5個くらいある

    +203

    -5

  • 25. 匿名 2016/08/06(土) 20:08:23 

    アルタ見て、笑っていいとも思い出す

    +587

    -5

  • 26. 匿名 2016/08/06(土) 20:08:29 

    ホームレスの大群

    +153

    -3

  • 27. 匿名 2016/08/06(土) 20:08:31 

    歌舞伎町

    +287

    -5

  • 28. 匿名 2016/08/06(土) 20:08:36 

    ドンキの階段が狭い

    +249

    -1

  • 29. 匿名 2016/08/06(土) 20:08:41 

    マルイもたくさんありすぎ

    +365

    -2

  • 30. 匿名 2016/08/06(土) 20:08:42 

    みんな歩くのが速い

    +259

    -4

  • 31. 匿名 2016/08/06(土) 20:08:59 

    怖くてヤバそうなおとこたちがいる
    イメージ

    +240

    -16

  • 32. 匿名 2016/08/06(土) 20:09:04 

    結局中心地
    新宿であつまろー!ってなる

    +343

    -7

  • 33. 匿名 2016/08/06(土) 20:09:09 

    新宿大ガードあたりでなぜか
    新大久保あたりの売春婦が客引きをしている。
    本来、この辺りでは客引きはしないもの(らしい)

    +200

    -9

  • 34. 匿名 2016/08/06(土) 20:09:38 

    多分新宿だったと思うけどゲイのカップルがケンカしてた

    +73

    -12

  • 35. 匿名 2016/08/06(土) 20:09:39 

    待ち合わせはゴジラの前

    +20

    -44

  • 36. 匿名 2016/08/06(土) 20:09:45 

    居酒屋のキャッチに騙されがち

    +189

    -3

  • 37. 匿名 2016/08/06(土) 20:09:56 

    輸入レコード店壊滅

    +102

    -1

  • 38. 匿名 2016/08/06(土) 20:09:58 

    新宿

    西新宿
    で雰囲気が全然違う

    勤務地西新宿なんだけど、新宿駅周辺にたまに飲み会等で行くと
    なんか汚くて錦糸町を思い出す。(東東京出身)

    +461

    -13

  • 39. 匿名 2016/08/06(土) 20:10:07 

    棒に刺さってるフルーツ

    +465

    -5

  • 40. 匿名 2016/08/06(土) 20:10:23 

    臭い

    +69

    -6

  • 41. 匿名 2016/08/06(土) 20:10:31 

    方向音痴の人が一人で歩くと無茶苦茶な所に出る

    +350

    -7

  • 42. 匿名 2016/08/06(土) 20:11:00 

    西口から東口への上手な行き方がわからず無駄な遠回り

    +438

    -5

  • 43. 匿名 2016/08/06(土) 20:11:07 

    マンボー マンボー みんなのマンボーってマンガ喫茶のアレがうるさい

    +321

    -6

  • 44. 匿名 2016/08/06(土) 20:11:08 

    椎名林檎

    +196

    -13

  • 45. 匿名 2016/08/06(土) 20:11:09 

    何時でも人が多い

    +215

    -1

  • 46. 匿名 2016/08/06(土) 20:11:09 

    掲示板は今はない

    +35

    -1

  • 47. 匿名 2016/08/06(土) 20:11:27 

    タ〜タララララ〜ラ〜
    (※ドラクエのダンジョンの曲)

    +13

    -20

  • 48. 匿名 2016/08/06(土) 20:11:35 

    みんなスマホいじりながら歩いてる!
    みんなポケモンゴーしてるんだと思ったら
    みんなGoogleマップみながら歩いてた!笑
    確かに!地図ないとわかりずらいわ!

    +511

    -5

  • 49. 匿名 2016/08/06(土) 20:11:45 

    田舎者なのでただただ怖いイメージしかない

    +153

    -12

  • 50. 匿名 2016/08/06(土) 20:11:55 

    私は地方なんで、新宿というと都庁とか巨大駅のイメージなんですけど。。
    割と汚いんですねw

    +39

    -21

  • 51. 匿名 2016/08/06(土) 20:12:14 

    時代遅れの金髪w

    +66

    -8

  • 52. 匿名 2016/08/06(土) 20:12:27 

    良くも悪くも、どんな人でも受け入れてしまう街

    +284

    -2

  • 53. 匿名 2016/08/06(土) 20:12:27 

    出たい出口に出られない

    +207

    -5

  • 54. 匿名 2016/08/06(土) 20:12:41 

    新宿駅で出口間違えると目的地に辿り着けない

    +269

    -5

  • 55. 匿名 2016/08/06(土) 20:12:43 

    >>9
    私は15年

    +10

    -3

  • 56. 匿名 2016/08/06(土) 20:12:55 

    伊勢丹で芸能人に遭遇する

    +193

    -7

  • 57. 匿名 2016/08/06(土) 20:13:08 

    >>39
    それ、上野のイメージが強い!

    +38

    -1

  • 58. 匿名 2016/08/06(土) 20:13:26 

    新宿高島屋は渋谷区

    +242

    -1

  • 59. 匿名 2016/08/06(土) 20:13:57 

    三越アルコットがなくなった

    +93

    -3

  • 60. 匿名 2016/08/06(土) 20:13:58 

    新宿区役所が歌舞伎町の中にある!

    +288

    -2

  • 61. 匿名 2016/08/06(土) 20:14:02 

    新宿駅近辺で全て買い物が終わる。便利。

    +223

    -3

  • 62. 匿名 2016/08/06(土) 20:14:09 

    京王線から東口に出るのがめんどくさいし、汚い。

    +178

    -8

  • 63. 匿名 2016/08/06(土) 20:14:13 

    歩いて銀座へ行ける

    +5

    -101

  • 64. 匿名 2016/08/06(土) 20:14:18 

    あの夜の新宿が未だに好きだ。笑
    イルミネーション感

    +193

    -1

  • 65. 匿名 2016/08/06(土) 20:14:22 

    年に数回映画を観に行く東京の街
    映画館以外はよく知らない
    神奈川県在住です

    +13

    -6

  • 66. 匿名 2016/08/06(土) 20:14:38 

    飲食店が並んでいる通りが臭い
    朝は特に

    +26

    -2

  • 67. 匿名 2016/08/06(土) 20:14:39 

    世界堂 
    見てるだけでワクワクする

    +84

    -3

  • 68. 匿名 2016/08/06(土) 20:14:45 

    練馬ナンバー(それはそれで好き)

    +60

    -2

  • 69. 匿名 2016/08/06(土) 20:14:53 

    突然夜のお店街に迷い込む。
    道一本間違えると。

    +41

    -2

  • 70. 匿名 2016/08/06(土) 20:14:55 

    風林会館

    +109

    -1

  • 71. 匿名 2016/08/06(土) 20:15:18 

    XYZ
    シティーハンター

    +106

    -0

  • 72. 匿名 2016/08/06(土) 20:15:22 

    家電屋が多い

    +27

    -2

  • 73. 匿名 2016/08/06(土) 20:15:26 

    地下道は暗黙の了解な感じで↑左側、↓右側、で歩く。
    たまに観光客などは逆走してきて危ない。

    +127

    -1

  • 74. 匿名 2016/08/06(土) 20:15:31 

    >>9
    東京生まれ東京育ちの31歳。
    いまだに分からない…

    +82

    -10

  • 75. 匿名 2016/08/06(土) 20:16:03 

    >>38
    いま、住んでるとこ錦糸町。
    職場が新宿。

    新宿ほどひどいか~?と悲しくなった…。

    +65

    -19

  • 76. 匿名 2016/08/06(土) 20:16:11 

    歩いていると、コンタクトレンズのアイシティのポケットティッシュがもらえる。

    +135

    -4

  • 77. 匿名 2016/08/06(土) 20:16:17 

    >>63
    新宿から銀座…歩けなくはないけど…限りなく時間かかるよ?

    +152

    -2

  • 78. 匿名 2016/08/06(土) 20:16:44 

    東京郊外出身の私より、遠征をよくするバンギャの友達の方が断然詳しい!
    友達と会う以外新宿まで出ない

    +111

    -4

  • 79. 匿名 2016/08/06(土) 20:17:47 

    新宿行ったことなーい。

    +15

    -27

  • 80. 匿名 2016/08/06(土) 20:17:59 

    夜、駅のホームで線路の’辺りをじーっと見るとネズミがウロウロしてる。

    +59

    -6

  • 81. 匿名 2016/08/06(土) 20:18:02 

    高速バスで早朝新宿に着くと食べるとこがないので構内のうどん屋で朝食を済ませる

    +69

    -2

  • 82. 匿名 2016/08/06(土) 20:18:03 

    ランキンランキンがコンビニになっちゃったけどいまだに待ち合わせはランキンランキン前で

    +115

    -4

  • 83. 匿名 2016/08/06(土) 20:18:28 

    ニュウマンきれい

    +62

    -0

  • 84. 匿名 2016/08/06(土) 20:18:35 

    チョンだらけ

    +59

    -16

  • 85. 匿名 2016/08/06(土) 20:19:19 

    >>77
    時間かかりましたが、歩きました!
    多分今回限りでしょう(笑)

    +11

    -16

  • 86. 匿名 2016/08/06(土) 20:19:26 

    東南口でティッシュ1人からもらうと周りのティッシュ配りが俺も俺もと渡してくる

    +196

    -1

  • 87. 匿名 2016/08/06(土) 20:19:31 

    人柄が悪い

    +4

    -22

  • 88. 匿名 2016/08/06(土) 20:20:17 

    新宿に限らず、朝の六本木とかもヤバイ臭い
    原因は…まぁ…辞めて欲しいよね

    +115

    -4

  • 89. 匿名 2016/08/06(土) 20:20:51 

    小田急ハルクの仕掛け時計、覚えてる人いますか?

    新宿あるある

    +218

    -3

  • 90. 匿名 2016/08/06(土) 20:21:00 

    見た目怖い人が多い

    +22

    -8

  • 91. 匿名 2016/08/06(土) 20:21:04 

    歌舞伎町で夜にネズミが出るのが怖い‥

    +75

    -1

  • 92. 匿名 2016/08/06(土) 20:21:10 

    ゲロがあちこちに

    +101

    -3

  • 93. 匿名 2016/08/06(土) 20:21:10 

    新大久保は在日の町って言われてるけど、
    私が住んでた20年前までは在日よりもコロンビアとか
    南米人の方が多かったよ。
    おばちゃんでごめんね。

    +125

    -6

  • 94. 匿名 2016/08/06(土) 20:21:18 

    >>82
    ランキン前待ち合わせわかるー!
    いまだにわたしの周りもそれ言う笑

    +33

    -1

  • 95. 匿名 2016/08/06(土) 20:21:28 

    新宿出身です
    新宿あるある

    +69

    -6

  • 96. 匿名 2016/08/06(土) 20:21:36 

    喫煙所にいっぱい人が集まる

    +105

    -1

  • 97. 匿名 2016/08/06(土) 20:21:47 

    駅で台風中継

    +122

    -2

  • 98. 匿名 2016/08/06(土) 20:21:49 

    新宿生まれ新宿育ち、神楽坂も新宿、住みやすくて大好き。

    +158

    -6

  • 99. 匿名 2016/08/06(土) 20:22:07 

    歌舞伎町の交番でぼったくられた客とぼったくった店側の人間が
    いつももめてる。

    +75

    -4

  • 100. 匿名 2016/08/06(土) 20:22:43 

    バスタ新宿

    パスタ新宿と一瞬見間違える

    +74

    -3

  • 101. 匿名 2016/08/06(土) 20:22:55 

    京王百貨店はお客さんの年齢層が高め。

    小田急はOLさんも多い。

    +212

    -1

  • 102. 匿名 2016/08/06(土) 20:23:38 

    昔駅で1時間迷子になりました。それ以来新宿怖い。

    +28

    -5

  • 103. 匿名 2016/08/06(土) 20:24:49 

    ドンキ東口店の周りがいつも中国人観光客で邪魔!

    +88

    -1

  • 104. 匿名 2016/08/06(土) 20:25:23 

    +76

    -8

  • 105. 匿名 2016/08/06(土) 20:25:49 

    ルミネエストってどこやねん

    +47

    -21

  • 106. 匿名 2016/08/06(土) 20:25:53 

    +230

    -2

  • 107. 匿名 2016/08/06(土) 20:26:12 

    伊勢丹は緊張する。
    京王百貨店は緊張しない。

    +236

    -5

  • 108. 匿名 2016/08/06(土) 20:26:34 

    バスタ新宿はコインロッカーとトイレの数がめちゃくちゃ少ない!
    なのに無駄な空間が多すぎる!

    +63

    -0

  • 109. 匿名 2016/08/06(土) 20:26:40 

    オフィス街に唐突なLOVE
    新宿あるある

    +323

    -3

  • 110. 匿名 2016/08/06(土) 20:26:43 

    民度の低い田舎者が多いから街が汚い
    そもそも新宿は都会じゃなくてただの繁華街だし
    育ちの良い都会人は麻布や青山にいるから街が綺麗
    新宿を汚してるのは東京人じゃなくて田舎者やシナチョンだし
    新宿で歩いてる人に東京出身なんて一人もいないからインタビューしてみな
    だから田舎者が嫌いなんだよみんな

    +17

    -112

  • 111. 匿名 2016/08/06(土) 20:26:54 

    都庁の展望台から富士山が見える

    +79

    -1

  • 112. 匿名 2016/08/06(土) 20:27:14 

    朝、出勤時に路上にホストが転がってる

    +79

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/06(土) 20:27:51 

    西新宿と東新宿の雰囲気全然違うよね。
    個人的には高層ビルが好きだから西新宿が好きだな
    新宿あるある

    +233

    -2

  • 114. 匿名 2016/08/06(土) 20:27:53 

    ルミネエストの地下のビームスにいるね~って言われてもどこだかわからない

    +29

    -13

  • 115. 匿名 2016/08/06(土) 20:28:22 

    新宿雑然としてるし、最近は外国人旅行者よく歩いてるけど、やっぱり好き
    西新宿は
    ビル群を歩いてるとよく道を聞かれる
    土日は観光バスが朝よく停まってる

    +87

    -2

  • 116. 匿名 2016/08/06(土) 20:28:27 

    私の中では新宿といったら新宿鮫

    +59

    -2

  • 117. 匿名 2016/08/06(土) 20:28:30 

    東口のキャッチ「僕は怪しくないただの大学生なんですけど、今お時間ありませんか」

    その自己紹介、怪しすぎるわ!!

    +185

    -2

  • 118. 匿名 2016/08/06(土) 20:29:31 

    歌舞伎町の花屋は深夜営業

    +93

    -1

  • 119. 匿名 2016/08/06(土) 20:29:32 

    マツコが「新宿はどんな人でも受け入れる街」みたいなこと言ってたよね。
    あの狭い範囲に本当に色んな人がいると思う

    +244

    -0

  • 120. 匿名 2016/08/06(土) 20:29:43 

    >>110
    新宿で買い物する私(新宿出身・在住)の立場はどうなるのよw

    +112

    -2

  • 121. 匿名 2016/08/06(土) 20:30:31 

    JR東口で待ち合わせすると、相手が中央東口で待っていて、いくら待っても会えないことがある。

    +138

    -3

  • 122. 匿名 2016/08/06(土) 20:30:43 

    御苑

    +46

    -0

  • 123. 匿名 2016/08/06(土) 20:30:50 


    新宿駅と西武新宿駅の距離感(笑)

    私は西武新宿線愛用者です。。

    +198

    -3

  • 124. 匿名 2016/08/06(土) 20:31:08 

    新宿東口駅の出入り口前にライオンの像が立っている。あれは実は募金箱で口の中にお金を入れられる。何年も東京に住んでいて新宿で遊んでたのに、それ知ったの最近(笑)

    +79

    -4

  • 125. 匿名 2016/08/06(土) 20:31:23 

    昔はすごく都会でいく度緊張してたけど、
    西新宿勤務で毎日毎日通ってるから慣れてしまた。
    ビル夜景の一部になっているんだな。。

    +79

    -3

  • 126. 匿名 2016/08/06(土) 20:31:50 

    前に韓国人のババアが大久保公園の通りで立ちんぼしてて酔ったおっさんがそのババアにアンニョハセヨ〜金カセヨ〜って言ってて道に這いつくばってワロタw

    +53

    -11

  • 127. 匿名 2016/08/06(土) 20:32:53 

    >>110

    新宿区には小学校、中学校がないと思ってるの??
    あなたこそ田舎者では?

    +131

    -3

  • 128. 匿名 2016/08/06(土) 20:33:01 

    この前はじめて行ったけど
    うんこタウンって思った。
    まじで臭すぎた。
    朝だけかな?

    +26

    -17

  • 129. 匿名 2016/08/06(土) 20:33:34 

    西新宿の高層ビル街で発着していた長距離バスが根こそぎバスタ新宿(新宿駅南口)へ。

    早朝に到着して「あぁ、新宿に着いたんだな…」っていう一握りの感動があったのに。

    +73

    -1

  • 130. 匿名 2016/08/06(土) 20:34:17 

    JR新宿駅サザンテラス口が地味

    +130

    -6

  • 131. 匿名 2016/08/06(土) 20:34:46 

    >>130
    サザンテラス口なくなっちゃいまいたよ。

    +94

    -5

  • 132. 匿名 2016/08/06(土) 20:35:08 

    新宿ってゲイも多いけど、
    おなべがスーツ姿でよく歩いてるよね。

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2016/08/06(土) 20:35:11 

    大昔新宿で映画見に行くとスーパー『エニイ』と『ホテル シャトン』の宣伝が流れた
    東京に住んでたころの思い出

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2016/08/06(土) 20:35:36 

    >>116
    真田広之のアンダーヘアまで映ったベッドシーンが鮮烈だったわ

    +9

    -2

  • 135. 匿名 2016/08/06(土) 20:36:15 

    JRの中のホームにもエレベーターが1つしかない。から、車いすやベビーカーとかだと、目的地に行くのに、普通の人以上に一苦労。

    +21

    -1

  • 136. 匿名 2016/08/06(土) 20:36:17 

    グリーンプラザで夜を明かす!

    +33

    -0

  • 137. 匿名 2016/08/06(土) 20:37:30 

    >>47
    どの曲かわからん

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2016/08/06(土) 20:37:39 

    >>131
    そうなんですか。。。
    知りませんでした、ありがとう。

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2016/08/06(土) 20:38:03 

    中国人韓国人ばかりで臭いし、息すうだけで病気になりそう。あれ病気持ち多いから。

    +28

    -18

  • 140. 匿名 2016/08/06(土) 20:38:04 

    花園神社

    +144

    -1

  • 141. 匿名 2016/08/06(土) 20:38:39 

    朝早く夜行バスから降りて臭いで吐き気

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2016/08/06(土) 20:39:02 

    >>110
    >新宿で歩いてる人に東京出身なんて一人もいないからインタビューしてみな

    すごい事書いてるな(笑)。
    いや、ふつーにいるって。
    こういう事書く人って、実は元田舎出身ってパターン多いよね。

    +201

    -4

  • 143. 匿名 2016/08/06(土) 20:39:33 

    歌舞伎町近くに区立中学校があったと思うけど、間違えてるかな?
    西新宿や北新宿は小学校も中学校もありますよ

    +94

    -1

  • 144. 匿名 2016/08/06(土) 20:39:34 

    桜の名所、新宿御苑は酒の持ち込みが禁止
    なので花見の時期、お茶菓子の紙袋やデパ地下のお弁当持参の、割と綺麗な身なりのおば様方で賑わう

    +131

    -0

  • 145. 匿名 2016/08/06(土) 20:40:56 

    早朝の新宿駅ホームはゲイカップルが多い!

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2016/08/06(土) 20:41:25 

    私もあるある言いたい!

    +5

    -5

  • 147. 匿名 2016/08/06(土) 20:42:12 

    神楽坂が粋な世界。
    古き良き昔の商店が残ってたりしてほっこりする。

    +94

    -1

  • 148. 匿名 2016/08/06(土) 20:42:34 

    紀伊国屋新宿南店閉店

    +123

    -0

  • 149. 匿名 2016/08/06(土) 20:43:35 

    ゴールデン街。
    1階の店は初めてでも入れるけれど、2階のお店に入る勇気が出ない

    +48

    -1

  • 150. 匿名 2016/08/06(土) 20:43:53 

    ゴールデン街があつい

    +30

    -0

  • 151. 匿名 2016/08/06(土) 20:44:53 

    元祖超高層ビル街の西新宿

    東亜通ってた頃の歌舞伎町

    最近3丁目は美味しいお店いっぱいあるから好き

    +29

    -2

  • 152. 匿名 2016/08/06(土) 20:45:13 

    朝の8時位がカオスなイメージです。出勤するサラリーマンと仕事を終えて帰るホスト。

    +100

    -2

  • 153. 匿名 2016/08/06(土) 20:45:21 

    >>63
    銀座へ歩いて行くのって、せいぜい新橋か東京駅ぐらいですよ。
    新宿から歩く奴なんていねーよっ!!

    +138

    -4

  • 154. 匿名 2016/08/06(土) 20:46:24 

    >>150

    もうここ最近ずっと外人観光客ばっかりで面白くない。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2016/08/06(土) 20:46:34 

    新宿生まれ新宿育ち。
    買い物は主に伊勢丹。
    あとは高島屋か小田急です。

    便利で良いところ。

    +146

    -7

  • 156. 匿名 2016/08/06(土) 20:47:04 

    去年に比べて今年は中国人観光客が減った

    欧米系が増えたし、外国人ホワイトカラー多くなった

    +82

    -1

  • 157. 匿名 2016/08/06(土) 20:47:42 

    高速バスの乱列w
    たくさん並びすぎてわけわかんないw

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2016/08/06(土) 20:48:03 

    >>153
    そんなの人の勝手でしょ

    +11

    -22

  • 159. 匿名 2016/08/06(土) 20:49:21 

    ゴールデン街はあんなボロくて小さな飲み屋の店が並んで親しみやすい感じに見えるけど結構高い。

    +81

    -1

  • 160. 匿名 2016/08/06(土) 20:50:26 

    ミロードはセールの期間が短い!と焦って買わなくても、必ず後でラストチャンスセールを長々とやる

    +68

    -0

  • 161. 匿名 2016/08/06(土) 20:50:54 

    >>63
    すげえわ!伊能忠敬もびっくりするわ

    +21

    -3

  • 162. 匿名 2016/08/06(土) 20:52:04 

    シティーハンターが何処かにいるんじゃないかと
    少しワクワクする地方住みのアラフォーです。

    +69

    -1

  • 163. 匿名 2016/08/06(土) 20:53:28 

    大島てるの歌舞伎町らへん、すごいことになってる

    +80

    -1

  • 164. 匿名 2016/08/06(土) 20:55:03 

    駅の出口間違えるとえらいことになる

    +19

    -1

  • 165. 匿名 2016/08/06(土) 20:55:04 

    歌舞伎町〜新宿ペペあたりは韓国語がよく聞こえてくる

    +20

    -4

  • 166. 匿名 2016/08/06(土) 20:55:38 

    >>155
    女なんてさあ〜、女なんてさあ〜
    嫌いと思って見てもお〜
    ひとりで飲む酒まずい酒ぇ〜
    指名しようかいつもの娘ぇ〜
    俺もおまえも新宿そだちぃ〜

    っていう歌を汚い新宿のスナックで上司と歌ったの思い出した。

    +20

    -1

  • 167. 匿名 2016/08/06(土) 20:55:50 

    ぼったくりに気をつけろ!

    +22

    -2

  • 168. 匿名 2016/08/06(土) 20:57:07 

    伊勢丹前だっけ?新宿の母がいたな… 占いね

    +92

    -0

  • 169. 匿名 2016/08/06(土) 20:58:42 

    >>158
    「そんなの人の勝手でしょ」って、これ「新宿あるある」ですよ。
    新宿から銀座へ歩いて行くなんて「新宿ないない」じゃんw

    +83

    -5

  • 170. 匿名 2016/08/06(土) 21:00:21 

    >>156
    ホントですか?
    このコメント見てたら「銀座もそうなのかな?」なんてチラっと思った。
    試しに「銀座あるある」トピ申請してみようかな(笑)

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2016/08/06(土) 21:00:57 

    >>168
    そうそう地下への階段に女性が並んでた

    +37

    -0

  • 172. 匿名 2016/08/06(土) 21:02:18 

    >>170
    あー私、銀座の方が詳しいから「銀座あるある」の方がいいな。
    よければ申請してみて下さい。

    +7

    -29

  • 173. 匿名 2016/08/06(土) 21:05:28 

    神楽坂を歩いていたら芸能人を間違えられました♪

    +1

    -27

  • 174. 匿名 2016/08/06(土) 21:05:54 

    >>88
    酔っ払いのゲロ( ? _ ? )

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2016/08/06(土) 21:06:28 

    新宿も渋谷も用事がなければ行かない

    +18

    -5

  • 176. 匿名 2016/08/06(土) 21:07:03 

    汚くて、うるさくて、いろんな人種の人間が集まるからカオス

    でもそんな新宿が大好きです

    +78

    -0

  • 177. 匿名 2016/08/06(土) 21:11:14 

    東口と、南口、西口の雰囲気大分違う。
    やかましいのは東口の歌舞伎町くらいだよ。
    三丁目は食べるとこ多い。

    何だかんだで新宿すき。落ち着く。

    +141

    -2

  • 178. 匿名 2016/08/06(土) 21:11:57 

    花園神社に行く途中
    トイレに行きたくなった
    どのコンビニもトイレ貸し出し不可で
    漏らしそうになった

    治安の問題ですかね
    これが新宿なのかと驚愕

    +33

    -6

  • 179. 匿名 2016/08/06(土) 21:12:08 

    ごみごみしてるし、暑いし…
    でも新宿大好き!
    引っ越して新宿離れちゃったけど、帰りたい(涙)

    +48

    -1

  • 180. 匿名 2016/08/06(土) 21:13:56 

    ついビックロに寄っちゃう!

    +40

    -1

  • 181. 匿名 2016/08/06(土) 21:14:24 

    とにかくいろんな人種が集まるところ

    水商売の人間、観光客、学生、親子連れ、サラリーマン等とにかくいろんな種類の人間がいておもしろい場所!

    +72

    -1

  • 182. 匿名 2016/08/06(土) 21:14:39 

    歌舞伎町では飲まないほうがいい
    汚いしキャッチで行くところもひどい

    少し歩いて3丁目に行ってごらん
    いいお店いっぱーい!!!!

    +95

    -1

  • 183. 匿名 2016/08/06(土) 21:15:10 

    ボッタクリ

    やくざの抗争

    買春やりほうだい

    +20

    -3

  • 184. 匿名 2016/08/06(土) 21:15:41 

    有名な歌舞伎町の入口の看板?を実は見たことがない
    見てみたい
    でも用もないしなと行かない…

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2016/08/06(土) 21:18:49 

    新宿はどんな人でも受け入れる街 …

    確かに ‼︎
    常識がないような人間でも働いているよね歌舞伎町!

    +83

    -1

  • 186. 匿名 2016/08/06(土) 21:19:24 

    サブナードの入り口が臭い

    +75

    -0

  • 187. 匿名 2016/08/06(土) 21:20:19 

    >>9
    私なんて25年も新宿近郊にいるのにわからないよ。

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2016/08/06(土) 21:20:51 

    世界一
    無節操
    危険な街

    歌舞伎町

    本日も
    スケベな爺たちが
    買春やりまくり!!
    そして
    ボッタくられ
    やくざにボコボコにされて血まみれに!!

    +7

    -26

  • 189. 匿名 2016/08/06(土) 21:21:59 

    中央線乗ってて新宿駅に着く直前の景色、ザ・東京って感じがする。

    +93

    -1

  • 190. 匿名 2016/08/06(土) 21:22:25 

    追分け団子

    +48

    -1

  • 191. 匿名 2016/08/06(土) 21:22:25 

    以前、サークルの飲み会の待ち合わせを、普通にJRの西口改札前のつもりで「新宿駅の西口」と指定したら

    ・「中央西口」の小田急や京王の乗り換え改札に行った人
    ・大江戸線の新宿西口駅で待ってた人
    ・地上に出てバスロータリーの辺りをうろうろしちゃう人
    ・なぜかアルタ前(東口)に行っちゃった人

    …と、勘違いのバリエーションがありすぎてカオスだったw

    その時の反省で、絶対に間違える余地がない具体的な場所をピンポイントに指定するようにしてる

    +110

    -0

  • 192. 匿名 2016/08/06(土) 21:22:28 

    新宿の小汚ないところが好き

    +27

    -3

  • 193. 匿名 2016/08/06(土) 21:22:49 

    来る者拒まず、去る者追わずの街

    +101

    -0

  • 194. 匿名 2016/08/06(土) 21:23:19 

    新宿駅ダンジョンが攻略できない

    +37

    -0

  • 195. 匿名 2016/08/06(土) 21:23:43 

    新宿の地下街を迷わずに目的地まで通り抜けたら、連れの友人に「すごいね!」と尊敬された

    +50

    -1

  • 196. 匿名 2016/08/06(土) 21:24:20 

    なんか家庭が不幸で近隣から毎日新宿に出勤してるんだけど(普通の仕事)なんか、新宿にいると忘れられるというか。。

    マツコじゃないけど、誰でも受け入れて普段を忘れさせてくれるところだと思う。

    しかも歌舞伎町臭いいうけどあれだけの繁華街の割りにはゴミも少ないし、分別されて置いてあるし綺麗なほうだと思うけど?

    +99

    -2

  • 197. 匿名 2016/08/06(土) 21:24:50 

    マーライオンみたいになってる人を見かける
    飲み過ぎには気をつけてね

    +46

    -0

  • 198. 匿名 2016/08/06(土) 21:25:36 

    なんだかんだでアルタ前で待ち合わせした方が間違いない

    +74

    -3

  • 199. 匿名 2016/08/06(土) 21:26:11 

    雑多、何でもありな街

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2016/08/06(土) 21:29:00 

    神奈川出身だけど街にカリスマ性が無いんだよね新宿って
    面白くない
    その点難波や梅田はヤバい
    街にカリスマ性がある意味

    +2

    -42

  • 201. 匿名 2016/08/06(土) 21:29:27 

    飲食店を目印に待ち合わせの約束をすると、店がなくなっていることが多々ある。
    だから混雑するとわかっていても、南口改札等の定番箇所での待ち合わせになる。

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2016/08/06(土) 21:29:58 

    ホームレスいっぱい
    倒れて死にそうになっても冷たい目で睨みつける人たち
    冷たいわ

    +9

    -21

  • 203. 匿名 2016/08/06(土) 21:31:03 

    ただでさえ方向音痴の私には新宿駅の造りは嫌がらせとしか思えない(笑)

    +63

    -2

  • 204. 匿名 2016/08/06(土) 21:31:15 

    小田急の終電の時間が遅めなのでありがたいと思う。

    +35

    -0

  • 205. 匿名 2016/08/06(土) 21:32:48 

    >>110
    新宿が勤め先だから毎日通っているけど
    自分も同僚も東京出身が多いから
    君の言い分が理解不能。

    何言ってんだか。
    哀しいコンプレックスを抱えているみたいだね。

    +65

    -0

  • 206. 匿名 2016/08/06(土) 21:33:35 

    終電過ぎた後でもやたら人が多い。
    私の実家、熊本の夜7時の繁華街より人が多い。

    +38

    -0

  • 207. 匿名 2016/08/06(土) 21:33:56 

    天と地かんがすごい
    他の街ではこんなに落差のある光景は見られない

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2016/08/06(土) 21:36:43 

    区役所に初めて行くと、周りがホストクラブだらけで「スゲェとこにあんな」と必ず思う。

    +114

    -1

  • 209. 匿名 2016/08/06(土) 21:36:48 

    出口によって表情が全然違うのが面白い

    +43

    -1

  • 210. 匿名 2016/08/06(土) 21:37:34 

    学校が新宿だった。
    学校まで地下を通って行けた。

    +29

    -2

  • 211. 匿名 2016/08/06(土) 21:37:42 

    西武新宿駅はなんとなく癒される。

    +68

    -3

  • 212. 匿名 2016/08/06(土) 21:38:27 

    学校のプールは屋上に設置。

    +21

    -3

  • 213. 匿名 2016/08/06(土) 21:39:45 

    危険危険と言われている歌舞伎町だが、目立つことさえしなければ害はない。

    +116

    -0

  • 214. 匿名 2016/08/06(土) 21:39:56 

    西口嫌いです

    +5

    -15

  • 215. 匿名 2016/08/06(土) 21:40:37 

    >>169

    私、正月に皇居から新宿まで歩いたから
    頑張れば銀座からも歩けると思う。
    でもかなり時間がかかるし、歩いて楽しい道というわけでもなかった。

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2016/08/06(土) 21:41:34 

    どんなブスでも雇ってくれる店がありそう。

    +17

    -7

  • 217. 匿名 2016/08/06(土) 21:41:51 

    メガネは顔の一部です。だから東京メガネ?
    だっけ。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2016/08/06(土) 21:42:09 

    >>200
    町のカリスマ性って何?
    魅力って意味?

    +26

    -0

  • 219. 匿名 2016/08/06(土) 21:42:25 

    秋吉久美子もお気に入り
    伊勢丹新宿店の屋上庭園は都会のオアシス
    新宿あるある

    +54

    -1

  • 220. 匿名 2016/08/06(土) 21:43:15 

    未だに駅で軽く迷うことがある(涙)。当方新宿利用歴20年以上。

    +20

    -3

  • 221. 匿名 2016/08/06(土) 21:44:18 

    >>212
    もしかして同じ中学?w

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2016/08/06(土) 21:44:44 

    新宿伊勢丹のtheoryの集客率は、私がお世話になった店舗ナンバー1である。

    +16

    -3

  • 223. 匿名 2016/08/06(土) 21:47:17 

    売春婦、ドラッグの売買は日常で見かける。
    ほとんどの人がそういうこととは無関係を保っているけれど
    犯罪がとても身近な環境。

    +22

    -9

  • 224. 匿名 2016/08/06(土) 21:49:11 

    >>220
    わたしもそう。
    西口周辺しかしらない。
    この間オペラシティに歩いて行ったら意外に近くてびっくりしたくらい。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2016/08/06(土) 21:49:27 

    歌舞伎町のTOHOシネマズの外国人率は高い。

    +19

    -0

  • 226. 匿名 2016/08/06(土) 21:50:26 

    >>197
    表現がうまいね。

    +3

    -6

  • 227. 匿名 2016/08/06(土) 21:53:51 

    ロシア料理のスンガリーだっけ?
    おいしいよ。ランチだとリーズナブル。

    +17

    -1

  • 228. 匿名 2016/08/06(土) 21:54:15 

    >>224
    北口集合って言われて、北口なんてあったっけ?と探したら、アルタの前だった。
    西口いいよね。学校が西口だったので馴染みがあります。

    幡ヶ谷まで歩いたことないけど、そう遠くないんだ?昔appleが入っていたところね。

    +18

    -1

  • 229. 匿名 2016/08/06(土) 21:54:59 

    私はルミネの中にあったトップス&サクソンのカレーが大好きだったけど
    なくなっちゃったんだね。

    +13

    -1

  • 230. 匿名 2016/08/06(土) 21:58:17 

    新宿伊勢丹とメンズ館とか
    マルイ本館にマルイメンとか
    ルミネ12とかミロードとか
    同じ商業施設が乱立しすぎてる
    一時マルイヤング、マルイ1,2,マルイメンとか丸井がメチャクチャ乱立したことあったよね?
    今はスクラップ&ビルド進んで本館とメンズに絞られたようだけど

    +49

    -3

  • 231. 匿名 2016/08/06(土) 21:58:21 

    都庁方面に出たかったのに二度も東口に出てしまう不思議w
    もう、地上から行きますわw

    +49

    -2

  • 232. 匿名 2016/08/06(土) 21:59:25 

    ペンギンズバーとか明るい農村とかで良く飲んでた。高校生の頃から入り浸ってたけど、普通にアルコール出してくれたし。
    今じゃ有り得ないスゴイ時代でした!

    +25

    -4

  • 233. 匿名 2016/08/06(土) 22:00:35 

    朝、東口のビルに新聞配ってるものすごく派手なおじちゃん、もういない? 知ってる人いるかな?

    +42

    -1

  • 234. 匿名 2016/08/06(土) 22:01:09 

    都庁の無料展望台はけっこういける。
    素人でもきれいな夜景を撮ることができる。

    +55

    -0

  • 235. 匿名 2016/08/06(土) 22:02:00 

    >>233
    タイガーマスクの人?

    +23

    -0

  • 236. 匿名 2016/08/06(土) 22:02:57 

    終電時間と始発時間の駅のホームの混雑っぷり。

    +16

    -1

  • 237. 匿名 2016/08/06(土) 22:03:18 

    乗り換えるとき西武新宿駅が離れすぎて疲れる…
    新宿あるある

    +112

    -0

  • 238. 匿名 2016/08/06(土) 22:06:15 

    マイシティいつの間にかルミネに変わってた

    +56

    -0

  • 239. 匿名 2016/08/06(土) 22:06:17 

    >>54
    私も銀座から歩いて帰ったことあるよー
    歩こうと思えば歩ける距離だけど仕事帰りはきつかったわw

    +4

    -10

  • 240. 匿名 2016/08/06(土) 22:06:52 

    携帯ラジオ、ガンガンかけて自転車乗った派手なヘアーの新聞配達のおじちゃん!
    懐かしいな~タダで新聞もらった事ある‼

    +37

    -0

  • 241. 匿名 2016/08/06(土) 22:07:22 

    >>237
    ホント、そう!!

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2016/08/06(土) 22:07:32 

    >>233
    タイガーマスクのおじさんだよね!
    季節に合った装飾(春なら桜の造花とか)付けて猛スピードで走り去るのをよく見てたなー

    +32

    -0

  • 243. 匿名 2016/08/06(土) 22:07:56 

    お笑い芸人にはまってライブに行き始めたので、地下鉄新宿三丁目から西武新宿駅付近への道だけ覚えました。多分、JR新宿駅からは、たどり着けません。構内で、迷います。

    +13

    -1

  • 244. 匿名 2016/08/06(土) 22:08:00 


    靖国通り沿いのセブン銀行のATM専用店舗(6~7台並んでる)の中で外国人観光客のグループが普通に座り込んで31アイスクリームを食べてるのを何度も見掛けた事がある。

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2016/08/06(土) 22:08:17 

    >>233
    タイガーマスクよね
    夕方もいるよ

    +17

    -0

  • 246. 匿名 2016/08/06(土) 22:08:22 

    何十年か前に「くしゃおじさん」というニックネームのオッサンがフラフラ歩いてたけど、現在生きてるかな…?
    (笑うと顔がくしゃくしゃになるから)

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2016/08/06(土) 22:10:01 

    >>221
    新宿に限らず、屋上にプールて普通じゃないの?

    +16

    -3

  • 248. 匿名 2016/08/06(土) 22:10:23 

    東口の伝言板は今も昔も実在しないと分かってるのに探してしまう。

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2016/08/06(土) 22:10:27 

    新大久保の韓国人売春 警察利権!

    +3

    -6

  • 250. 匿名 2016/08/06(土) 22:11:38 

    西新宿から三丁目付近まで職を転々として毎日新宿にいてホームレスが視界に入っても全く何も感じなくなってたのにアルタ近くの地下道の階段の踊り場で普通にウ○コしてるの見た時はさすがにショックで逃げた!新宿怖い!と久しぶりに感じた。

    +30

    -2

  • 251. 匿名 2016/08/06(土) 22:11:59 

    危険も確かに、確かにあるけど、魅力的な街
    私にとっては

    +38

    -3

  • 252. 匿名 2016/08/06(土) 22:12:15 

    意外と住みやすい
    4年住んでたけど未だに戻りたいなって思う時あるw
    待ち合わせは新宿とかやっぱ多かったから、家からチャリで行けたし、どこに行くにも便利だったなぁ

    +52

    -1

  • 253. 匿名 2016/08/06(土) 22:12:46 

    ピカデリーの変わりようったら。綺麗でおしゃれにはなったが、いまや混みすぎてて待つスペースも居心地悪いし、なるべく避ける映画館になってしまった。でも地下でごはんはよく食べる。

    +31

    -1

  • 254. 匿名 2016/08/06(土) 22:12:55 

    夜の11時すぎフルボッコにされるホームレスをみた

    +4

    -16

  • 255. 匿名 2016/08/06(土) 22:15:17 

    地方人の憧れの地
    お盆に帰った時に地元の友達にさんざん自慢する
    そして自分の故郷を田舎だとバカにする
    とくに東北人

    +10

    -20

  • 256. 匿名 2016/08/06(土) 22:15:18 

    遊ぶ場所がない

    +7

    -17

  • 257. 匿名 2016/08/06(土) 22:16:27 

    高校時代にバイトしてた新宿三丁目の地下のファーストキッチン。まだあるのかなあ。全然通り掛からなくなってしまった。いっても伊勢丹まで。

    +39

    -0

  • 258. 匿名 2016/08/06(土) 22:16:29 

    >>202
    >ホームレスいっぱい
    >倒れて死にそうになっても冷たい目で睨みつける人たち
    >冷たいわ

    もちろんあなたは具体的行動を起こされたんですよね♪

    +39

    -7

  • 259. 匿名 2016/08/06(土) 22:16:56 

    西口はサラリーマンとオッサンだらけでうんざり
    女のひとり歩きは東口に限る
    お買い物やカフェの誘惑でいっぱい

    +9

    -13

  • 260. 匿名 2016/08/06(土) 22:17:01 

    LUMINEだらけ。
    (待ち合わせ要注意)

    +53

    -2

  • 261. 匿名 2016/08/06(土) 22:19:05 

    歌舞伎町は言うほど怖くない。
    至って普通の街である。

    +79

    -6

  • 262. 匿名 2016/08/06(土) 22:19:09 

    歌舞伎町の危ない区域に知らずに迷いこみ、
    中国マフィアみたいなおっさんに出くわし、焦って競歩で逃げる。

    +30

    -1

  • 263. 匿名 2016/08/06(土) 22:19:41 

    キャッチがウザイ

    +26

    -0

  • 264. 匿名 2016/08/06(土) 22:20:03 

    セントラルパークや東京サントリーで
    学生時代、よく打上げやったけど
    もうないよね

    +1

    -4

  • 265. 匿名 2016/08/06(土) 22:21:30 

    歌舞伎町がおのぼりさんの街になりつつある
    私が歳をとった証拠かな...

    +25

    -1

  • 266. 匿名 2016/08/06(土) 22:22:21 

    >>237
    西武新宿駅は本来マイシティに接続する予定でした。
    (設計ミスで高さが合わず断念)
    新宿あるある

    +64

    -0

  • 267. 匿名 2016/08/06(土) 22:23:35 

    >>9
    え?20年たった今でも無理。池袋はなんとか・・。わかってきた。渋谷も東京も上野もよくわからん。

    +4

    -6

  • 268. 匿名 2016/08/06(土) 22:25:01 

    旧マイシティ(現ルミネエスト)に毎日のように寄り道して買い物してた。ある意味青春だった

    +25

    -2

  • 269. 匿名 2016/08/06(土) 22:26:42 

    +50

    -4

  • 270. 匿名 2016/08/06(土) 22:31:33 

    若い頃は、歌舞伎町で一晩無事に過ごせたら大人って感じあったなぁ
    今は体力もないし、年代的に魅力も感じなくなったけど
    若い子なら今でも十分肝試しできると思う

    +26

    -7

  • 271. 匿名 2016/08/06(土) 22:33:54 

    路地一本入るのが楽しいところ
    使う言葉も違ったりして楽しい

    +6

    -2

  • 272. 匿名 2016/08/06(土) 22:34:14 

    都庁の無料展望室は、人いっぱいで落ち着かない。

    客層の8割がアジア系外国人で、
    あとの2割は、上京してきたイナカッペの日本人。

    都庁周辺のビルの展望室は人が少なくて静かで穴場だが、
    無料で入場できる所ばかりではない。

    レストランそのものが展望室になっているビルもあるから、レストランに入店したのに何も注文せず風景だけ撮影して退店する、などというケチでKYな事だけはしないように。

    +6

    -9

  • 273. 匿名 2016/08/06(土) 22:35:40 

    新宿が舞台で思い出した

    +30

    -0

  • 274. 匿名 2016/08/06(土) 22:39:06 

    ビッグロで買い物した後伊勢丹に寄ろうとして、ビッグロの袋が恥ずかしくて、伊勢丹行くのやめたことが何度か。買い物の順番は考えてから。
    新宿あるある

    +95

    -1

  • 275. 匿名 2016/08/06(土) 22:40:58 

    新宿あるある

    +88

    -2

  • 276. 匿名 2016/08/06(土) 22:41:31 

    思い出横丁やゴールデン街などの昭和の闇市っぽい所で欧米人が写真撮ってる

    +43

    -1

  • 277. 匿名 2016/08/06(土) 22:43:14 

    >>200
    名古屋出身だけど、難波も梅田も普通の街 だけどね

    +12

    -1

  • 278. 匿名 2016/08/06(土) 22:45:25 

    アルタ近くの路地入った所に、「アカシア」というロールキャベツ入りクリームシチューの絶品な老舗のお店がある。
    映画帰りに寄ることが多い。そしていつも満席…

    +83

    -1

  • 279. 匿名 2016/08/06(土) 22:45:50 

    新宿の種馬:シティーハンター冴羽獠。

    +18

    -1

  • 280. 匿名 2016/08/06(土) 22:47:47 

    >>255
    おっちゃん 何十年か前の漫画みたいな話やめて w

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2016/08/06(土) 22:51:01 

    ヨドバシカメラ西口本店

    +14

    -1

  • 282. 匿名 2016/08/06(土) 22:54:06 

    うっかりしてると、TV中継に写ってて友達に後から指摘される。

    +17

    -0

  • 283. 匿名 2016/08/06(土) 22:54:17 

    夜でも明るくて眩しい

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2016/08/06(土) 23:00:40 

    なんでもあって便利だけど、初デートで新宿指定されるとテンション下がりませんか?笑
    新宿なら、代々木か神楽坂のほうがいいなー

    +18

    -26

  • 285. 匿名 2016/08/06(土) 23:01:41 

    伊勢丹

    +26

    -0

  • 286. 匿名 2016/08/06(土) 23:06:04 

    人身事故や大雨などが理由で電車が大幅に遅延した時は、南口で中継やってる。

    通行人のバカっぽい兄ちゃんが、わざと映り込んでヘラヘラしながらピースしてサッと立ち去る

    +36

    -0

  • 287. 匿名 2016/08/06(土) 23:12:10 

    >>178
    デパートのトイレに入るのが確実よ

    +40

    -1

  • 288. 匿名 2016/08/06(土) 23:14:56 

    南口ニュウマン出来て綺麗になって好きだなー
    今新南改札前にビアガーデンみたいの出来てるよね♪その横もなんかビル見ながらのんびり出来るスペースあっていい!

    +13

    -1

  • 289. 匿名 2016/08/06(土) 23:19:58 

    歌舞伎町のおそば屋さん
    メニューがおかしい
    新宿あるある

    +43

    -1

  • 290. 匿名 2016/08/06(土) 23:21:52 

    なぜか新宿伊勢丹て緊張する。金持ち風をムリして装わなきゃだめ?的な。池袋西武とかホッコリする。あと、行きたい店と店が離れているのでかなり歩くから疲れる。

    +41

    -2

  • 291. 匿名 2016/08/06(土) 23:23:42 

    しょんべん横丁

    +14

    -1

  • 292. 匿名 2016/08/06(土) 23:25:07 

    ステーキ・ホリタン

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2016/08/06(土) 23:27:08 

    風邪気味の時に新宿行くと悪化する。
    抗生物質必要なレベルで悪性化する。
    上京したての頃は、元気な時でも新宿行って帰ってくると
    原因不明の発熱をしていた。

    +14

    -8

  • 294. 匿名 2016/08/06(土) 23:30:11 

    西武新宿確かに遠い。。だけど私が利用する時間帯の西武新宿は混んでないから好きだよ。高田馬場での下車率にいつも笑う。ドドドドってほぼ人いなくなる。

    +36

    -0

  • 295. 匿名 2016/08/06(土) 23:33:58 

    高島屋遠い

    +57

    -1

  • 296. 匿名 2016/08/06(土) 23:35:02 

    西武新宿駅、遠いから馬場で乗り換えて山手線で新宿に行ったりしてた

    +19

    -2

  • 297. 匿名 2016/08/06(土) 23:37:13 

    新宿生まれは知り合いに1人だけ。新宿区という意味ではなく、あの新宿駅が実家最寄り駅の人。今はマンション乱立してるからよそ者もたくさんいるし住んでる人も増えただろうけど
    アラフィフで新宿生まれ新宿育ちはなんかすごいなーと。

    +29

    -5

  • 298. 匿名 2016/08/06(土) 23:38:09 

    新宿は東側は人多すぎるから私は西側の方が好きだなぁ。都庁のある方。

    +22

    -1

  • 299. 匿名 2016/08/06(土) 23:38:41 

    歌舞伎町の中に役所があることに驚いた。

    +23

    -2

  • 300. 匿名 2016/08/06(土) 23:39:14 

    ドロミちゃんがすきだったのに…なんでいなくなったの…と、いなくなって随分経つのに。ドロミちゃーん!

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2016/08/06(土) 23:42:30 

    >>296
    私も西武新宿線なんですけど、東京へ引っ越したばかりの頃、むしろ高田馬場で乗り換えないと、新宿へ辿り着けないと思っていました。超無知でした…そして山手線にもビビってました。笑

    +20

    -0

  • 302. 匿名 2016/08/06(土) 23:46:22 

    道に迷って、雨が降った時、なんて厳しい街なんだと思った。警察の人に道聞いても辿り着けなくて、本当迷路だと思った。ガチでちょっと泣いた。夜になるとなおさらわからん。

    +25

    -1

  • 303. 匿名 2016/08/06(土) 23:48:08 

    歌舞伎町界隈は避けるようにしてる。

    +39

    -4

  • 304. 匿名 2016/08/06(土) 23:51:10 

    地方から本社へ出張。たどり着けるかがストレス。

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2016/08/06(土) 23:51:44 

    友達が参宮橋に住んでたんだけど、新宿駅から歩いて15分でこんなに静かで緑がある場所があるってことに衝撃を受けた‼︎

    参宮橋って秒速5センチメートルのところ
    新宿あるある

    +41

    -2

  • 306. 匿名 2016/08/06(土) 23:52:00 

    朝のからすの声…
    カラスが鳴ったらかぁ~えろっ♪

    +9

    -2

  • 307. 匿名 2016/08/06(土) 23:52:52 

    朝方、ふと空を見上げると悲しい気持ちになる。

    今、私、新宿にいるんだ…

    +24

    -3

  • 308. 匿名 2016/08/06(土) 23:55:45 

    >>33 前はミラノ座前によくいたらしい。ミラノ座は今解体中たから、そちらに流れたのでは。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2016/08/06(土) 23:58:00 

    新宿駅から新宿三丁目の駅が見える。
    タイガーマスクは早稲田の方に住んでて、普通のおっさんの格好して子供遊ばせてる(孫かな?)
    いちご大福を初めて作った玉屋って和菓子屋がある。
    たい焼きで有名なわかばがある。
    昔フジテレビがあった。
    四谷の焼肉屋には昔ビートたけしが住んでた。
    その近くにアンパンマンショップもある(笑)
    カップ麺の日清と、ドラクエのスクエアエニックスの本社がある。
    大体の人は新宿っていうと新宿駅周辺のイメージで語る。
    早稲田、牛込、四谷、神楽坂も新宿。
    意外と深夜過ぎは歌舞伎町にさほど人はいない。

    +44

    -2

  • 310. 匿名 2016/08/06(土) 23:59:00 

    駅の階段に訳のわからん薬が大量に落ちていた。すごく怖かった。

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2016/08/07(日) 00:02:59 

    伊勢丹で叶姉妹の美香さん見たよ。

    +9

    -2

  • 312. 匿名 2016/08/07(日) 00:04:51 

    私は、ホッとする街かな。

    +17

    -2

  • 313. 匿名 2016/08/07(日) 00:06:47 

    雨の時は便利

    +14

    -0

  • 314. 匿名 2016/08/07(日) 00:06:51 

    ネズミをしょっちゅう見る
    しかもコロコロ太ってるやつ
    駅にはもちろん、普通に道を横切ってるからビビる

    +27

    -1

  • 315. 匿名 2016/08/07(日) 00:13:09 

    >>196
    朝、ゴキブリだけじゃなく、大きな鼠もいますよ。ちっともキレイな町じゃない。

    +42

    -1

  • 316. 匿名 2016/08/07(日) 00:17:54 

    田舎者なので、コメント見てるだけで羨ましい。
    都会にいる気分!いいな

    +16

    -3

  • 317. 匿名 2016/08/07(日) 00:25:26 

    田舎者で、初めて夜行バスに乗って新宿に着いた時には驚きました。東京にもこんな場所があるのかと、しかも私でも知ってる新宿なのに。
    一本道が違えば、ホームレスがいて、ゴミがいっぱい落ちてて…世間知らずだったことも自覚してますが、なかなかショッキングでした。

    +14

    -1

  • 318. 匿名 2016/08/07(日) 00:28:16 

    新宿の目
    という、ガラスの大きな目。
    妻夫木聡と武井咲の映画「愛と誠」にも出てくる。
    因みに斎藤工も出演してるよ。

    +34

    -1

  • 319. 匿名 2016/08/07(日) 00:28:42 

    新宿三丁目らへん好き
    末広通りあたりとか、、
    花園神社の酉の市も!

    +39

    -1

  • 320. 匿名 2016/08/07(日) 00:30:49 

    薬中か頭おかしい人がて、目が合っただけでナイフで刺されそうになってから、キチガイが多い。と認識し恐怖で行けなくなった

    +9

    -1

  • 321. 匿名 2016/08/07(日) 00:31:57 

    マイシティはもう無い。

    懐かしー
    新宿あるある

    +66

    -2

  • 322. 匿名 2016/08/07(日) 00:32:15 

    神楽坂の阿波おどり。
    高円寺のより近くて迫力あって、街の景色と相まって美しい。

    関係ないけど、徳島の阿波おどり見てみたい~

    +8

    -2

  • 323. 匿名 2016/08/07(日) 00:32:44 

    四季の道
    子供の頃、公園みたいな散歩道で、あの石畳が好きだった。

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2016/08/07(日) 00:36:14 

    新宿、大学から行くようになったけどここ見て初めて知った事もたくさん…笑
    とにかくマルイとルミネが沢山ある

    +10

    -2

  • 325. 匿名 2016/08/07(日) 00:38:33 

    歌舞伎町の思い出。
    コマ劇場、ミラノ座、噴水池、
    合掌造りの屋根の郷土料理屋と、店先の大きな信楽焼焼の狸。

    +10

    -3

  • 326. 匿名 2016/08/07(日) 00:41:48 

    ルミネエストで全て用事がすむので、ルミネ1、2の場所がいつもイマイチわからない。違いもわからない。これからもルミネエストで用事をすませるのだろう。最初はマルイとパルコとルミネの違いもわからなかったなぁ。

    +14

    -3

  • 327. 匿名 2016/08/07(日) 00:41:55 

    四谷三丁目で降りて、消防博物館~歩いて御苑は子供つれの定番コース。
    おもちゃ美術館があったり、子供にも楽しい。

    ルミネ~伊勢丹、H&M、ペペも濡れずに移動出来て結構赤ちゃんとのお出かけも困らないような気がする。

    +24

    -1

  • 328. 匿名 2016/08/07(日) 00:42:10 

    コマ劇場
    あと、新宿南交差点の「LOVE」は昔々の
    トレンディードラマで待ち合わせシーンによく出てた。

    +28

    -1

  • 329. 匿名 2016/08/07(日) 00:44:10 

    ルミネエストは昔は新宿ミロードだったよね。

    +4

    -19

  • 330. 匿名 2016/08/07(日) 00:44:23 

    >>305
    お金に余裕あったら参宮橋に住んでみたい。
    新宿も好きだし徒歩で帰れるって距離なのに緑豊かなのが良い

    +10

    -1

  • 331. 匿名 2016/08/07(日) 00:45:21 

    >>305
    徒歩15分て結構あるな(笑)

    +11

    -5

  • 332. 匿名 2016/08/07(日) 00:47:19 

    山手線沿線内でも新宿は雪が降りやすい

    +2

    -3

  • 333. 匿名 2016/08/07(日) 00:48:03 

    新宿は、スッピン眼鏡で行ける。伊勢丹とかは恥ずかしいけど。街並みには全然溶けこめる。だけど、青山、表参道、渋谷辺りはムリ。なんか新宿ってそんな場所。そして新宿に行けばなんでも揃う!ない物がない!

    +97

    -0

  • 334. 匿名 2016/08/07(日) 00:50:14 

    新宿で降りる人が多いので、電車に乗ってると席の狙いどき!助かったーといつも思う。

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2016/08/07(日) 00:53:38 

    最初は人ごみが、大嫌いだった。だけど、なぜか、ほっとする時もある。不思議な街。だけど、夜の歌舞伎町はまだこれからも行かないだろうな。やっぱ怖いイメージ。ゴジラの映画館綺麗だから嬉しい。

    +19

    -1

  • 336. 匿名 2016/08/07(日) 00:56:40 

    いつか新宿二丁目で楽しく飲んでみたいけど多分行かない、行く勇気がないー!

    +15

    -2

  • 337. 匿名 2016/08/07(日) 01:01:09 

    新宿はサクサク歩けるけど、なぜか渋谷は上手く歩けない。

    +58

    -1

  • 338. 匿名 2016/08/07(日) 01:01:35 

    ロボット、ロボット、レストラーン♪の宣伝カー。最近見ないね。

    +19

    -2

  • 339. 匿名 2016/08/07(日) 01:02:31 

    「ルミネエスト」の旧名は「MY CITY」だけど
    「MY CITY」の旧名は「新宿ステーションビル」って名称だった。

    個人的には「MY CITY」って名称、結構好きだったんだけどな。

    +40

    -0

  • 340. 匿名 2016/08/07(日) 01:03:12 

    地方に引っ越す前は通勤通学や友達の家に行くための電車の乗り換えで毎日のように新宿駅を利用してた自分にとっては馴染み深い場所です。
    ご飯食べたりお茶したり買い物したり、ごちゃごちゃした街だけど便利で大好きでした。
    西新宿のビル街で高層階の美味しいレストランを探すのが当時の趣味だったなあ。
    東京で一番好きな街です。今でも。

    +15

    -2

  • 341. 匿名 2016/08/07(日) 01:05:32 

    不衛生馬鹿の聖地

    +6

    -11

  • 342. 匿名 2016/08/07(日) 01:12:41 

    新宿の朝はまるで人間の寝起きの様にくさい

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2016/08/07(日) 01:15:36 

    歩いてると知り合い友人に合う

    +8

    -4

  • 344. 匿名 2016/08/07(日) 01:18:15 

    昔は浄水場があった

    +26

    -0

  • 345. 匿名 2016/08/07(日) 01:34:33 

    東京って新しくて綺麗なイメージあるけど新宿は案外そんなことなかった
    混沌としてるよね でもまた行ってみたい

    +9

    -1

  • 346. 匿名 2016/08/07(日) 01:36:11 

    東口改札のすぐのベルグ好き。
    店内は、夜いつも騒がしいのに一人でも落ち着いて飲める貴重な場所。
    うるさいのに落ち着く。

    去るもの追わず、来るもの拒まずって一言、本当に新宿の街にあった例えだね。

    +27

    -0

  • 347. 匿名 2016/08/07(日) 01:40:38 

    >>344
    新宿西口にあった淀橋浄水場かな?
    秋はトンボの群れが見られたとか。

    +9

    -1

  • 348. 匿名 2016/08/07(日) 01:55:25 

    新宿の駅が迷路すぎて代々木で降りる。

    +2

    -7

  • 349. 匿名 2016/08/07(日) 01:56:57 

    若松河田に住んでましたー!
    すごく静かで住みやすかったし、新宿駅からもお散歩感覚で帰ってこれる便利なところです。

    今はもう引っ越しちゃったけど、出来ることならまた住みたいな。

    若松河田大好きです!

    +22

    -1

  • 350. 匿名 2016/08/07(日) 02:07:39 

    待ち合わせ場所指定されても分からないや
    広すぎだー

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2016/08/07(日) 02:10:51 

    マイシティの曲覚えてる方いらっしゃいますか?聞きたかったのにスマホじゃ聞けない。DLしたかったのに(´・ ・`)
    @nifty:デイリーポータルZ:終わりの唄
    @nifty:デイリーポータルZ:終わりの唄portal.nifty.com

    新宿MYCITYでは、終業のお知らせにオリジナルの楽曲が流れる。 曲名は「君はファッシネイション」、国安わたるさんが歌っている。

    +6

    -1

  • 352. 匿名 2016/08/07(日) 02:17:38 

    ルミネ1と2
    どっちがどっちだったかいまだに覚えられない

    +42

    -1

  • 353. 匿名 2016/08/07(日) 02:21:15 

    西新宿のワシントンホテル前に外国人観光客の群れ
    あのへん歩いてるとよくこのホテルへの道を聞かれる

    +14

    -1

  • 354. 匿名 2016/08/07(日) 02:23:30 

    >>339
    ああ、マイシティがルミネエストになったのか!
    がってん!
    マイシティのほうがなじんでるんだよ

    +27

    -0

  • 355. 匿名 2016/08/07(日) 02:25:12 

    正に今二丁目にいますが、夜は外国人のゲイの方々とその日本人の友達が多くて、ここの標準語は英語みたい。

    +10

    -1

  • 356. 匿名 2016/08/07(日) 02:32:14 

    洋服の買い物は新宿!
    ルミネやミロードなら雨に濡れずにいける。

    池袋より新宿がすっきー❤︎

    +48

    -1

  • 357. 匿名 2016/08/07(日) 02:34:47 

    >>355
    今、二丁目!?
    女性の方ですか?

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2016/08/07(日) 02:39:07 

    >>323
    四季の道~花園神社あたりはなんか落ち着くよね

    +10

    -1

  • 359. 匿名 2016/08/07(日) 02:55:47 

    >>357
    そうですよー!

    +5

    -1

  • 360. 匿名 2016/08/07(日) 03:12:35 

    かぶきち

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2016/08/07(日) 03:12:57 

    あのうざいキャッチドブネズミをなんとかしろ新宿区

    +17

    -4

  • 362. 匿名 2016/08/07(日) 03:34:45 

    私もさっき二丁目にいた(笑)

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2016/08/07(日) 04:18:00 

    >>110
    どれだけ東京人に夢を抱いてるんだよ……

    +15

    -0

  • 364. 匿名 2016/08/07(日) 05:09:01 

    待ち合わせで違う出口に来てしまい、入場券を買ってなんとか間に合う

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2016/08/07(日) 06:05:59 

    新宿駅南口で、『美容師なんですけどー』と、カットモデルを探す美容師のたまごに声をかけられる

    +16

    -0

  • 366. 匿名 2016/08/07(日) 06:08:59 

    田舎者が集まるから街が汚い
    どいつもこいつも臭そう

    +0

    -13

  • 367. 匿名 2016/08/07(日) 06:42:13 

    東口、サブナード。

    西武新宿線、に乗らないと帰れない人は新宿の地下強いと思う。

    東口がわかれば、あとは新宿地下楽チン。

    +24

    -0

  • 368. 匿名 2016/08/07(日) 06:53:12 

    「バスタ新宿」の文字のデザインが昭和すぎてダサい

    +8

    -7

  • 369. 匿名 2016/08/07(日) 07:03:54 

    新宿駅徒歩○分は、+15分見積もる。

    地下がつながっていれば、一駅分以上の距離でも新宿駅直結。

    +26

    -2

  • 370. 匿名 2016/08/07(日) 07:09:13 

    東口に出たはずなのに
    いつの間にやら
    危険地帯歌舞伎町に迷い込む

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2016/08/07(日) 07:12:53 

    東口…紀伊国屋、伊勢丹、世界堂
    西口…モード学園の下のブックファースト、都庁、新宿中央公園
    南口…ルミネ1、ミロード、バスタ新宿
    東南口…ルミネ2、GAP
    ミライナタワー口…サザンテラス、高島屋

    +28

    -2

  • 372. 匿名 2016/08/07(日) 07:15:54 

    常にどこか工事中

    +45

    -0

  • 373. 匿名 2016/08/07(日) 08:17:11 

    公衆トイレが汚い。街がアンモニア臭い。

    +12

    -1

  • 374. 匿名 2016/08/07(日) 08:48:50 

    新宿高野や伊勢丹前の歩行者天国って今でもあるんですか?

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2016/08/07(日) 08:53:13 

    >>315

    そりゃたまにはいるけど、あの繁華街にしては少ないって話。
    ネズミやGなんて歌舞伎町以外でもよくいる。

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2016/08/07(日) 08:55:35 

    >>328

    コマ劇もう今はないよ。
    その代わりトーホーシネマとゴジラのホテルができた

    +10

    -1

  • 377. 匿名 2016/08/07(日) 09:12:01 

    女装してるおじさんとすれ違う。私より細かった。

    +18

    -0

  • 378. 匿名 2016/08/07(日) 09:25:57 

    小田急線では、急行に乗りたいときは地上ホーム、各駅に乗りたいときは地下ホーム、ということを知らないと永遠に電車を待つことになる

    +24

    -0

  • 379. 匿名 2016/08/07(日) 09:30:35 

    不夜城

    +9

    -1

  • 380. 匿名 2016/08/07(日) 09:51:36 

    新宿の高層ビル街を歩いていると、この曲が脳内再生される
    Still Love Her (失われた風景) - City Hunter 2 Ending Theme - YouTube
    Still Love Her (失われた風景) - City Hunter 2 Ending Theme - YouTubewww.youtube.com

    シティハンター2 ED より 『Still Love Her (失われた風景)』(Lost Scenery) 作詞: 小室 哲哉 作曲: 小室 哲哉 ・木根 尚登 編曲: 小室 哲哉 歌: TM NETWORK 出だしの音量がおかしいですが、原因が判らないので流すことにします。(変換ミス?) ↓ HighQual...

    +5

    -2

  • 381. 匿名 2016/08/07(日) 10:17:26 

    >>315
    あれはまずいわ。植え込みの中にいたりするよね。
    渋谷とかもそう、東京の繁華街のゴミ対策は大変だと思う。

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2016/08/07(日) 10:31:26 

    都庁に行く途中の動く歩道のあたりでホームレスを牽制する放送がいつもかかってる。

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2016/08/07(日) 10:31:56 

    外国人を排斥する思想はない(ただし在日てめえはダメだ)んだけど、
    おもいで横丁とかに外国人がやたら増えて、我が物顔であちこち
    写真撮ってるの見るとちょっとだけイヤだなって思ってしまう。

    +3

    -4

  • 384. 匿名 2016/08/07(日) 10:35:03 

    梅田駅ですら散々迷った身としては
    新宿駅で予定通りの出口に行ける気がしない

    +6

    -2

  • 385. 匿名 2016/08/07(日) 10:38:45 

    お買い物天国伊勢丹がある

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2016/08/07(日) 10:59:12 

    ぼったくり居酒屋とそれ関連のキャッチの多さ

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2016/08/07(日) 11:13:08 

    生まれも育ちも東京なのに、新宿は怖くて1、2回しか行った事ない。

    +4

    -4

  • 388. 匿名 2016/08/07(日) 11:13:34 

    4月は新歓コンパらしき大学生の集団がたくさんいる。けど、改札を出たすぐの
    ところを待ち合わせスポットにするのはやめて欲しい。本気で邪魔だ。特に東口。

    +33

    -0

  • 389. 匿名 2016/08/07(日) 11:15:40 

    >>295
    高島屋、ハンズはほぼ代々木といっていい

    +25

    -0

  • 390. 匿名 2016/08/07(日) 11:15:47 

    新宿は豪雨〜

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2016/08/07(日) 11:17:24 

    新宿汚いとか、臭いとか言うけど、上海在住の私からしたら、上海の方がもっと街も空気も汚くて臭いから、たまに日本戻って新宿行けたら、本当に天国だと思うよ。日本は世界の都市から比べたら、本当に綺麗で便利で何でも買えて食べられて、良いんだって。みんな贅沢言い過ぎ。

    +35

    -5

  • 392. 匿名 2016/08/07(日) 11:29:14 

    >>351

    15年くらい前マイシティの洋服屋で働いていて毎日聞いていたはずなのに思い出せません(T . T)
    気になります‼︎どなたか音源UPできませんか?

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2016/08/07(日) 11:35:38 

    >>367

    よく分かってますな!

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2016/08/07(日) 11:46:04 

    マイシティのロゴは、一度変更されている。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2016/08/07(日) 11:52:52 

    デパートが4つある。
    4つとも地下の食料品だけは賑わってる。
    伊勢丹は平日の午前中からコスメ売り場が賑わってる。
    伊勢丹以外の3つは平日も休日もコスメ売り場や洋服売り場が空いてる。
    とくに高島屋は一番空いてる。

    +18

    -0

  • 396. 匿名 2016/08/07(日) 11:59:03 

    京王百貨店昔は京王線の駅であった。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2016/08/07(日) 12:02:23 

    ルミネエストのお手洗いはいつも長蛇の列。お手洗い少なすぎ

    +14

    -1

  • 398. 匿名 2016/08/07(日) 12:03:39 

    ゴジラが歌舞伎町に君臨している。
    新宿あるある

    +16

    -0

  • 399. 匿名 2016/08/07(日) 12:03:54 

    >>109
    それ、フィラデルフィアのラブパークと同じだ!

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2016/08/07(日) 12:11:39 

    東横線沿線の人が嫌う街

    +8

    -3

  • 401. 匿名 2016/08/07(日) 12:47:36 

    最近の歌舞伎町は昔よりも綺麗になった
    学生が多い

    +9

    -3

  • 402. 匿名 2016/08/07(日) 12:49:26 

    サザンテラス口好きだったのに~~。

    +17

    -0

  • 403. 匿名 2016/08/07(日) 12:51:02 

    いくも駐輪場のところから地下に入る。
    自転車置かないけど。

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2016/08/07(日) 13:07:52 

    鳥貴のキャッチをしてる兄ちゃん。

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2016/08/07(日) 13:20:43 

    >>130さん

    いま、物凄く綺麗になりましたよ。
    ウッドデッキとか、ニューマン?のおかげで洗練された感じよ。

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2016/08/07(日) 13:24:09 

    朝とか
    ゲロすごい落ちてる

    +0

    -8

  • 407. 匿名 2016/08/07(日) 13:27:09 

    土曜の早朝はブサイクなカップルがいちゃついて見せつけてる

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2016/08/07(日) 13:29:47 

    新宿御苑!
    200円の有料だけど、しっかり整備されて、植物園もあるし、四季折々の花が楽しめるし、広大な芝生があります!
    都会の真ん中とは思えないです。
    芝生から見えるドコモタワーの景色が大好きです。
    新宿嫌いな人は、一度来てみてください。
    本当に素敵な場所です。

    +30

    -0

  • 409. 匿名 2016/08/07(日) 13:35:14 

    >>223さん

    売春婦は確かに、そうかな〜って雰囲気ある人はいるけど、ドラックの売買なんて見た事ないし。職場も自宅も新宿だけど、お巡りさんしっかりパトロールしてくれてるし、そんな危険な場所ではないから。
    偏見だよ、それ。
    それに、本当に売買見たなら、通報すべきだし、のんでそんなのわかる訳?

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2016/08/07(日) 13:37:30 

    新宿在住ですが、
    池袋に親近感、
    渋谷は駅が分かりにくい上恐い、
    恵比須と目黒はおしゃれすぎて目が眩む、
    品川・東京は新幹線通ってる、負けた
    て思ってます。
    土日の伊勢丹前は人が多過ぎ。

    +10

    -4

  • 411. 匿名 2016/08/07(日) 13:38:32 

    テレビでよく聞く二丁目ってどこの二丁目かと思ってたけど、新宿二丁目の事なんですね!

    こないだ初めて、昼間に通って、ニューハーフの看板がめっちゃキレイだった。

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2016/08/07(日) 13:38:55 

    >>50
    あんたみたいな田舎者がマナー守らないで観光するから、ゴミが多いんだよねー。
    まじで田舎者じゃま。

    +1

    -8

  • 413. 匿名 2016/08/07(日) 13:43:34 

    >>399
    ニューヨークのマンハッタンにもあるよ♪

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2016/08/07(日) 13:48:10 

    ラストダンジョン

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2016/08/07(日) 14:12:13 

    新宿で子育てしてる人は私みたいにお母さん同士の付き合いで悩まないのかなと思ってしまったよ。付き合いしなそうじゃない?一人で学校行って帰ってくるみたいな。わざわざあーだこーだ連絡取り合わなそう。

    +10

    -2

  • 416. 匿名 2016/08/07(日) 14:29:49 

    >>415
    新宿で子育てしてるって、ホステスさんか何か?
    それか普通に旦那と住居構えただけ?

    +2

    -13

  • 417. 匿名 2016/08/07(日) 14:37:10 

    ゴミを捨てる日の早朝はカラスが異常に多い

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2016/08/07(日) 14:41:31 

    >>391
    日本人の目線でいいでしょうよ。上海と比べてもしょうがないじゃん。国民の清潔への関心度が日本はそもそも高いんだから。

    +4

    -2

  • 419. 匿名 2016/08/07(日) 14:59:56 

    >>392
    私も392さんよりもっと前にマイシティで働いてました!!
    そして私も歌、毎日聞いてたのに思い出せない~。
    確か歌詞に
    君はシューティングスタ~
    とかあった気がする。
    なんか、君に夢中さ~みたいな内容で昭和歌謡曲みたいな歌でしたよね(笑)

    +6

    -1

  • 420. 匿名 2016/08/07(日) 15:15:09 

    >>392
    マイシティ懐かしい! 中学の頃買いに行った、ウソみたいに安いよね!

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2016/08/07(日) 15:18:11 

    区役所付近に、おかまバーひげガール

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2016/08/07(日) 15:24:00 

    新宿で直下型が来たら大変だい

    +3

    -1

  • 423. 匿名 2016/08/07(日) 15:27:37 

    早朝、カラスがつついてるゴミ袋に、もれなく変死体入り。

    +1

    -3

  • 424. 匿名 2016/08/07(日) 15:28:43 

    XYZ

    +6

    -2

  • 425. 匿名 2016/08/07(日) 15:34:42 

    >>416
    新宿で子育てしてる=ホステスって何だよ(笑)

    +28

    -0

  • 426. 匿名 2016/08/07(日) 15:48:53 

    >>425
    だね(笑)
    新宿は歌舞伎町だけじゃないよ。
    ごく普通の住宅地がほとんどだよ。
    みんな普通の人が普通に子育てしてるよ。
    文京区程じゃないけど、お受験や中学受験率もそこそこ高いよ~。

    +18

    -0

  • 427. 匿名 2016/08/07(日) 15:55:03 

    新宿区在住っていうVERY妻がいない。
    豊洲とか二子玉とかよりは金持ってる女性が多いと思いますが、何分イメージが悪い。

    +8

    -1

  • 428. 匿名 2016/08/07(日) 16:05:10 

    とにかく汚い

    +2

    -5

  • 429. 匿名 2016/08/07(日) 16:09:29 

    新宿南口店にあるファーストキッチンは、朝方に行くとカオス。


    特に土日の朝の時間帯はやばい。

    近くに朝早くから高速バスが停まるため
    時間つぶしのために、キャリーバックを持ってきて
    店内に居座る、就活生か、もしくはジャニーズのコンサートとか
    舞台を観に来ていそうな若い女の子が大半を占めていた。

    朝から店内で必死にメイクしたり、コンセントあるから
    コテで髪巻いてる子も結構いっぱい居た…(汗)

    今は新宿バスタができたから、どうなっているんだろう。

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2016/08/07(日) 16:10:25 

    出産してからもうずっと行ってない…by埼玉県民

    +3

    -3

  • 431. 匿名 2016/08/07(日) 16:12:06 

    新宿は御苑が一丁目で、新宿駅に向かって二丁目、三丁目ってなってる

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2016/08/07(日) 16:43:24 

    道端に人糞(@ ̄□ ̄@;)!!

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2016/08/07(日) 16:47:30 

    西口の
    私の詩集買ってくださいの人

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2016/08/07(日) 16:54:17 

    何回行っても道に迷う。
    ルミネが何個もあって行きたい店になかなか着かない。
    伊勢丹もすんなり行けない。

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2016/08/07(日) 17:26:47 

    伊勢丹から高島屋が地下で繋がったのを忘れて、
    伊勢丹から高島屋まで地上から行こうとしたが、
    炎天下だったので、「地下で繋がってばいいのになあ」
    と思った瞬間、「そうだ、地下で繋がったんだっけ!」と思い出す

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2016/08/07(日) 17:42:37 

    ゲイの人が美容室、スポーツジムに必ずいる

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2016/08/07(日) 17:57:18 

    デパ地下が専業主婦歴ン10年のオバサマたちでごった返している

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2016/08/07(日) 18:10:42 

    レインボーマンだかタイガーマスクのコスプレした新聞配達のおっちゃんがいる。カラオケオールすると朝方自転車で新聞配達してる。
    すごく昔からいた気がする。
    新宿あるある

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2016/08/07(日) 18:13:14 

    可愛い女子は多いけど、かっこいい男子が少ない。顔がかっこよくてもギャル男系ばかり。

    +4

    -2

  • 440. 匿名 2016/08/07(日) 18:14:42 

    >>438
    今でもしょっちゅう出没してますよ。
    でも夏大変そう。衣装が。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2016/08/07(日) 18:31:29 

    用事が終わると、意外とする事がない街。

    +3

    -3

  • 442. 匿名 2016/08/07(日) 18:42:52 

    駅で迷子。

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2016/08/07(日) 18:43:42 

    駅や道にゲロの跡が多い

    +1

    -4

  • 444. 匿名 2016/08/07(日) 18:45:52 

    外国人が多い
    ベタだけどね。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2016/08/07(日) 19:06:49 

    >>433
    詩集じゃなくて
    志集だったような?

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2016/08/07(日) 19:15:04 

    ナンパ師が多い

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2016/08/07(日) 19:33:31 

    東京23区出身だけど、新宿は怖い!
    迷子になる自信100%あるよ。
    できれば行きたくない!

    +3

    -3

  • 448. 匿名 2016/08/07(日) 19:36:26 

    >>416さん

    新宿って、新宿区の事だからね、、、
    普通に住宅地あるし、商業地区だけではないけど、、他県の方からみたら、新宿ってそんなの風に思われてるのね。

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2016/08/07(日) 19:36:42 

    上京して約10年
    新宿駅周辺をようやく理解したと思ったら先日また迷子になったw
    新宿は若者がウジャウジャ

    たまに丸の内や銀座に行くとすごく落ち着いた大人の街に見える

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2016/08/07(日) 19:38:19 

    キャッチ注意のイキな音頭が流れる

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2016/08/07(日) 19:43:35 

    烏来 (ウーライ) 台湾式足つぼ

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2016/08/07(日) 19:48:01 

    新宿あるある分かります!
    人が沢山いるし年齢層も若いと思う

    皆さん 友達と新宿ランチするとしたらどこでしてますか?
    新宿にお食事どころが沢山あり過ぎて選べず 結局はルミネのレストラン階で食べてしまいます。
    皆さんのお勧めがあれば行ってみたい…!
    トピずれすみません

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2016/08/07(日) 19:51:08 

    新宿あるある

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2016/08/07(日) 20:35:33 

    西新宿勤務だけど、ダイコクドラックは安くて使える。客は日本人より中国人の方が多い。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2016/08/07(日) 21:18:17 

    >>438
    今でもしょっちゅう出没してますよ。
    でも夏大変そう。衣装が。

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2016/08/08(月) 05:09:47  ID:iBij7t2eXI 

    昨日アダムとイブってお店のキャッチやってる
    メガネかけた不細工な男に逆ギレされて最悪だった。

    歩いてたら『宣伝だけさせて。この店行った事ある?』とか言ってきて、
    私が『大丈夫です』って反応して無視して歩いてたら、しつこくキレ気味に『行った事あるか聞いてんだよ。日本語わかる?』とか言ってきて
    私がしてたイヤホンを手で払ってきて、すごく腹立った。

    しつこいスカウトにも『仕事探してないんで』って断ると、仕事じゃなくていいから友達紹介するよとか言われて、その友達は居酒屋の店員だったから、
    夜の仕事してる男の紹介いらないって言ったら『そんな性格じゃ一生結婚なんてできないよ』とキレられた。

    新宿でキャッチしてる人間に反応すると本当に頭おかしいのしかいないし、自分のやってる事を恥ずかしいと思わない神経がすごい。

    +3

    -3

  • 457. 匿名 2016/08/08(月) 05:13:25  ID:iBij7t2eXI 

    エルタワーに入ってる、ねぎしに食べに行ったら暇なのに店員が多くて、私が食べてるすぐ横にずっと突っ立ってて目障りだった!

    せっかく混んでない店舗選んで入ったのに、店員のせいで不愉快な思いした!

    +3

    -1

  • 458. 匿名 2016/08/08(月) 10:54:39 

    クラブ活動で薬売るな 刺されると怖いよ

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2016/08/09(火) 22:27:35 

    風俗やピンクなお店の前で、警官に囲まれて叱られる男。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード