-
1. 匿名 2016/08/05(金) 00:41:15
もうすぐお盆休みですね!世間の皆様のお盆休みはいつから何連休ですか?
私は8月15.16.17.18日です!特に予定はございません(-_-)+38
-7
-
2. 匿名 2016/08/05(金) 00:43:21
365連休です+134
-25
-
3. 匿名 2016/08/05(金) 00:43:55
ないっす。+158
-2
-
4. 匿名 2016/08/05(金) 00:44:10
夏休み(*^◯^*)+9
-4
-
5. 匿名 2016/08/05(金) 00:44:11
私はもともと3日連休だったけど
山の日が出勤なので
振り返り休日で13~16までの4日連休になりました+41
-5
-
6. 匿名 2016/08/05(金) 00:44:20
( ^ω^ )僕たち
☆〜(ゝ。∂)私たちは
(。-_-。)働かないと決めた+43
-28
-
7. 匿名 2016/08/05(金) 00:44:35
お盆休みなんかない。
それどころか夜勤があるよ。+115
-2
-
8. 匿名 2016/08/05(金) 00:44:39
連休うらやましい…
仕事上、お盆休みナシです。+170
-2
-
9. 匿名 2016/08/05(金) 00:45:42
24時間365日死ぬまで働け!+12
-36
-
10. 匿名 2016/08/05(金) 00:45:52
12から15まで
実家に帰ります+27
-3
-
11. 匿名 2016/08/05(金) 00:46:25
お盆休みなんてないよ
毎日が夏休みだから
お盆はあるけどお盆休みはない+11
-32
-
12. 匿名 2016/08/05(金) 00:46:28
未だにいつから休みなのか知らされてない。
ルーズな職場で毎年3日前くらいになって知らされる。
+63
-5
-
13. 匿名 2016/08/05(金) 00:46:41
10-17日までです。ピークにどこも混んでる時です。(T_T)+30
-16
-
14. 匿名 2016/08/05(金) 00:47:17
11から15です。
ゴルフ行って帰省しておしまい。+35
-9
-
15. 匿名 2016/08/05(金) 00:48:03
13日から15日です!+32
-3
-
16. 匿名 2016/08/05(金) 00:48:16
日本人は休みが少なすぎる
お盆休みって言葉が嫌い
+156
-8
-
17. 匿名 2016/08/05(金) 00:48:38
臣たんとローラのスキャンダル出たのでお盆はこねええええええあええええ!!!!+6
-21
-
18. 匿名 2016/08/05(金) 00:48:43
国家公務員ですが、今年は去年の有給が残っていたので、休みをガツンと入れて8月6日~8月21日までの16連休です!
でも何もやることないですorz+32
-68
-
19. 匿名 2016/08/05(金) 00:48:50
12日から15日まで。オールガルちゃんデー+36
-7
-
20. 匿名 2016/08/05(金) 00:49:18
休みはありませーん。
お盆ってどうしてカレンダーの日付赤くないんだろう?
どうせ世間が休むなら旗日にしてくれ!そうすればシフト制の私たちの休日数も増えるのに…!!
+149
-0
-
21. 匿名 2016/08/05(金) 00:49:27
ない(/\)イナイイナイ\(^o^)/バァァ+17
-7
-
22. 匿名 2016/08/05(金) 00:50:00
11日だけ、たまたま休みだった
夫婦でシフト勤務だから、世間のお盆休みがいつくらいなのか知らない生活を何年もしてる
たまに電車が祝日ダイヤになるのが気にくわない
平日なんだからカレンダー通りに運行しやがれ!+56
-2
-
23. 匿名 2016/08/05(金) 00:50:35
振り返り休日って何?+14
-17
-
24. 匿名 2016/08/05(金) 00:50:44
13~16です。
普段事務所で二人きりのおばさんに嫌われてて仕事毎日行くの嫌だけど、休むのも怖い。
毎日パートさんと私の悪口言ってるし本当辞めたい。
ストレスで休みの日も全然休まらない( ´,_ゝ`)
涙でるわ+156
-6
-
25. 匿名 2016/08/05(金) 00:50:51
地元かつ7月がお盆なので、8月は休まない。
電車が若干空いてて嬉しい。
休むとしたら、夏期休暇という名目になるので、9月か10月にとってる。+4
-2
-
26. 匿名 2016/08/05(金) 00:51:17
お盆休みは無いです。
市役所職員です。+23
-11
-
27. 匿名 2016/08/05(金) 00:52:06
>>20
地域によって、7月と8月があるからじゃない?+1
-5
-
28. 匿名 2016/08/05(金) 00:52:53
ないー
それどころか今月5回しか休みない( ノД`)…+35
-2
-
29. 匿名 2016/08/05(金) 00:53:01
お盆休み夏休み冬休みなんてないよ
なんでないかっていうと自営業で1日の仕事が1時間ぐらい
打ち合わせがあるともう少し長くなるけど
あとはすべて自由時間だから休みみたいなもん
毎日働いているのかと言われるとそうとも言い切れない
ほぼセミリタイアみたいな30代+5
-8
-
30. 匿名 2016/08/05(金) 00:53:03
17日~20日までです。
旦那の実家に帰ります。+4
-8
-
31. 匿名 2016/08/05(金) 00:53:06
日本人はほんと働きすぎ。それが生まれたときから当たり前だもんね。
偉いよ。でも頑張りすぎだ!!byオランダ人+102
-1
-
32. 匿名 2016/08/05(金) 00:53:42
>>23
そんなものは無い!
気にせず早く寝ろ‼︎+13
-3
-
33. 匿名 2016/08/05(金) 00:56:07
日本人は働きすぎそれなのに景気が良くならない
なんで?
それならなぜ休みを少しは増やさないの?
休むことで新しいアイデアとか生まれるじゃん
ただ毎日メリハリ無しに働いていてもしょうがないよ+125
-3
-
34. 匿名 2016/08/05(金) 00:56:20
>>23
代休+5
-1
-
35. 匿名 2016/08/05(金) 00:56:49
お盆は7月20辺りから
お盆休みは8月15 16日です。+1
-5
-
36. 匿名 2016/08/05(金) 00:56:58
お盆は仏教の行事なので、公務員には関係ない。そのかわり夏季休暇がある。+6
-1
-
37. 匿名 2016/08/05(金) 00:57:29
そんなものはねえ!+22
-0
-
38. 匿名 2016/08/05(金) 00:58:01
盆休みなんかないよ!!!+25
-1
-
39. 匿名 2016/08/05(金) 00:59:37
今年はオリンピックがあるから楽しみー
+7
-4
-
40. 匿名 2016/08/05(金) 00:59:47
8月20~23が夏休みだけど、お盆休みはないなー
そもそもみなさん、お盆休みって当たり前にあるんですか?+6
-3
-
41. 匿名 2016/08/05(金) 01:01:53
ないです。百貨店勤務なので休んだら怒られますね+47
-0
-
42. 匿名 2016/08/05(金) 01:02:32
なしー+5
-1
-
43. 匿名 2016/08/05(金) 01:03:11
ないないない
夏季休暇ならあるけど。7月終わりに3日間もらったよ+1
-0
-
44. 匿名 2016/08/05(金) 01:03:48
>>36
お墓詣りもしないの?
クリスチャンなの?+1
-8
-
45. 匿名 2016/08/05(金) 01:04:38
ネガティブコメにしかプラスつかないんだね、
みんな性格歪んでるな…+6
-7
-
46. 匿名 2016/08/05(金) 01:07:14
お盆はお墓詣りに夏祭り
夏季休暇は別にある
今年も夏季休暇は沖縄ダァ〜
9月は有給使ってハワイダァ〜+8
-3
-
47. 匿名 2016/08/05(金) 01:08:03
+78
-1
-
48. 匿名 2016/08/05(金) 01:09:55
>>47
あら、可愛すぎる!!+82
-1
-
49. 匿名 2016/08/05(金) 01:10:22
工場勤務。
11日~15日までがお盆休みです。
9日と10日に一気に掃除するので真夏の工場は激暑なのでそれが憂鬱です。+7
-0
-
50. 匿名 2016/08/05(金) 01:11:22
うちは、ずらして7.8.9日のみ。
でも負け惜しみだけど、一週間休み貰うと会社に行きたくなくなるのよね。
ちなみに連休前の夜が一番幸せな瞬間。連休最後の夜が辛い
+65
-1
-
51. 匿名 2016/08/05(金) 01:16:33
>>45
たしかに+0
-0
-
52. 匿名 2016/08/05(金) 01:17:19
>>51
ガル民はネクラだからか+1
-0
-
53. 匿名 2016/08/05(金) 01:27:19
毎年ないんだ
お盆休みなんで休んでみたい+4
-1
-
54. 匿名 2016/08/05(金) 01:41:14
>>5 振り返り?ん?+4
-0
-
55. 匿名 2016/08/05(金) 01:51:25
>>54
振り替えだよね
+7
-0
-
56. 匿名 2016/08/05(金) 02:26:54
お盆て東京は7月
田舎は8月だよね
+6
-4
-
57. 匿名 2016/08/05(金) 02:36:26
そんなのねぇよ
サービス業だからな+9
-0
-
58. 匿名 2016/08/05(金) 02:37:25
金融機関はみんな同じでは?
お金扱うところが一緒じゃなきゃおかしいよね。
10日から16日まで。あくまで社員の規定です+5
-4
-
59. 匿名 2016/08/05(金) 03:00:03
11〜19日迄になりました。
シフトの関係上。
+2
-0
-
60. 匿名 2016/08/05(金) 03:09:36
我ニート、故に年中盆休み也。+4
-1
-
61. 匿名 2016/08/05(金) 03:59:38
先月末から、9月第1週の日曜日まで~+0
-1
-
62. 匿名 2016/08/05(金) 04:02:34
デパート勤務なのでございません。強いて言えば催し入れ替えの16日だけです。+4
-0
-
63. 匿名 2016/08/05(金) 04:31:15
11日から16日までの6連休です。
去年が9連休だったので、今年は短いなーなんて思ってたけど、皆さんの投稿を見てると私は長い方なんですね(>_<)
今年はのんびり過ごします。
+9
-1
-
64. 匿名 2016/08/05(金) 05:07:35
全部休みなので、どこからがお盆休みという括りはありません。+4
-0
-
65. 匿名 2016/08/05(金) 05:33:56
明日6土曜日から来週15月曜までです+2
-0
-
66. 匿名 2016/08/05(金) 05:51:18
8月11日山の日から8月21日まで
でも別に何の予定もない
暑いし、混むし、
実家に帰省と夏の大掃除くらいやるかな+6
-1
-
67. 匿名 2016/08/05(金) 05:55:48
夫が来週末から11連休
正直、夫の食事を用意するの面倒くさい
毎日素麺だと飽きたとか言われるのかな…+9
-4
-
68. 匿名 2016/08/05(金) 05:56:52
16日だけ!
夫の実家に日帰りで行きます。車で往復3時間の距離。
夫の両祖父母も実家の近隣に住んでいてお寺も近くにあるので便利です。
泊まれとか言われなくてよかった。+5
-0
-
69. 匿名 2016/08/05(金) 06:05:03
お盆休みがない家庭があるということは、お預かりしなければいけないので、お休みはありません。保育園勤務です。+12
-1
-
70. 匿名 2016/08/05(金) 06:23:20
カレンダー通りだからないよー。
パートだから休んでいいと言われてるけど、出勤させてくださいといってある。同居で長男の嫁なんで家にいるよりエアコンのきいた社内の方が天国です。+11
-0
-
71. 匿名 2016/08/05(金) 06:32:42
外資系企業なのでお盆関係ない…(´;ω;`)
+4
-0
-
72. 匿名 2016/08/05(金) 06:41:39
13から21まで休み
毎年1週間以上あるかも…
工場で働いてます
+6
-2
-
73. 匿名 2016/08/05(金) 06:47:14
>>1
14日(日曜日)も仕事なの?+1
-0
-
74. 匿名 2016/08/05(金) 07:03:51
旦那が11連休で私は6連休だから少ないと思ってたけどみんなのコメントみたらいい方なんでビックリしてます。
休みは嬉しいけど、出かけるとお金もかかって大変です、+5
-2
-
75. 匿名 2016/08/05(金) 07:09:19
11日〜17日まで!
復興割で佐賀に温泉旅行に行きます+6
-0
-
76. 匿名 2016/08/05(金) 07:16:44
なしです!
でも8月に祝日ができて嬉しい!+3
-1
-
77. 匿名 2016/08/05(金) 07:17:24
休みないよ。
きっとお盆は、仕事上、皆んなの楽しそうな顔を見ながら仕事して、遅くに帰って死ぬように寝る生活です。
転職考えようかな…+1
-0
-
78. 匿名 2016/08/05(金) 07:26:48
6日~15日です!!+4
-1
-
79. 匿名 2016/08/05(金) 07:33:55
旦那は11日から14日
私は365日
長期旅行に行きたいのに旦那の休みがない+1
-4
-
80. 匿名 2016/08/05(金) 07:47:39
ないwww+0
-1
-
81. 匿名 2016/08/05(金) 07:47:40
10日のみ。笑
9日の夜から11日にかけて伊豆諸島行くけど、帰ってこれるか心配。12日仕事なんだけどね(°_°)+3
-0
-
82. 匿名 2016/08/05(金) 07:50:30
+6
-0
-
83. 匿名 2016/08/05(金) 08:03:56
4〜15日が休みです@ 'ェ' @+2
-2
-
84. 匿名 2016/08/05(金) 08:05:11
10日の午後から16日まで(^^)
友達と遊んだり彼氏と旅行にいきます(^_^)v+3
-5
-
85. 匿名 2016/08/05(金) 08:33:18
14〜16
パート始めて5日目。
まだ慣れてないし覚えることたくさんあるし、短時間ですが疲れました。
早くお休み欲しい( ̄O ̄;)+4
-2
-
86. 匿名 2016/08/05(金) 08:39:34
お盆休みない‼
お盆のあたりは帰省中の車で道が混むんだよね…。
いつもより通勤時間がかかる。+1
-1
-
87. 匿名 2016/08/05(金) 08:42:57
空港勤めです。休みないです、逆に混むので忙しいです。
皆さん、羨ましい。+5
-1
-
88. 匿名 2016/08/05(金) 08:43:08
13日~21日トヨタ工場
義実家行きます+8
-1
-
89. 匿名 2016/08/05(金) 08:56:22
私は主婦ですが夫は客商売…お盆仕事だわ( ´•̥_•̥` )+1
-0
-
90. 匿名 2016/08/05(金) 08:57:49
11日~14日の4日間。
土日祝は元々休みなので金曜しか特別な休みにならない。+2
-0
-
91. 匿名 2016/08/05(金) 09:00:33
大手なので6日から15日までお休みでーす。
ひまー。+4
-3
-
92. 匿名 2016/08/05(金) 09:01:41
>>85
おつかれさま!
慣れるまで頑張れ\(^o^)/+1
-0
-
93. 匿名 2016/08/05(金) 09:03:16
花屋だよ
お盆休みなんてあったことないよ!!!
+4
-0
-
94. 匿名 2016/08/05(金) 10:11:37
旦那が今日から15まで。
私は専業だから休みとかは関係ないけど。
ごはん作りがねぇ。
旦那休みだと一日中ごはん支度と片付けになるよね。。
片付けたのにまた少ししたらごはんの支度か〜って。メニューも考えるのしんどい。+4
-1
-
95. 匿名 2016/08/05(金) 10:42:58
ないよー( ;∀;)
ついでに予定書いておいたのになぜか上司に消されて別の仕事ぶっこまれてた…なんでや…+0
-0
-
96. 匿名 2016/08/05(金) 10:58:45
11~16日までです。
10日も仕事終わったら早く帰る予定。
前はサービス業だったから、お盆ずらして2,3連休のシフト作ったり
(主婦や学生は結構平気で休み予定ぶっこんで来る…)
でもすごい混むんだよね~。それが憂鬱で結局出かけないという+0
-0
-
97. 匿名 2016/08/05(金) 10:59:08
13〜15です!
義実家行くのでごはん作らなくていいし、面倒見てもらえるし❤︎+2
-0
-
98. 匿名 2016/08/05(金) 11:03:57
サービス業なので無い。
だからって閑散期に連休とれる訳でもない。
この仕事して三年、未だに二連休すらとらせてもらったこと無い。
有休も使ってはいけない。こんなブラック、早く辞めたい!
+2
-0
-
99. 匿名 2016/08/05(金) 11:15:53
13から21
田舎の祖父母に曽孫を見せに行くよ+1
-2
-
100. 匿名 2016/08/05(金) 11:16:32
病院勤務なのでないです。
この時期は近くに避暑地があるので、都会から遊びに来た人が体調を崩して受診するケースが多いです。
休みがあっていいなぁと思いながら仕事しています。+3
-1
-
101. 匿名 2016/08/05(金) 11:28:29
沢山の人達がお盆を楽しく過ごせるってことは、それだけ働いてくれる人達がいるからだよね。ご自身の娯楽や休養を返上して。
お仕事の方々、暑い中世の中のためにありがとうございます!+4
-0
-
102. 匿名 2016/08/05(金) 11:32:31
9~16ですー
特に予定はありませんが、ダラダラした毎日を過ごしたくて待ち遠しいです。+3
-0
-
103. 匿名 2016/08/05(金) 11:33:47
>>13
1617なら少しズレてるからどこかいけるんじゃない?+0
-0
-
104. 匿名 2016/08/05(金) 11:43:48
>>18
ちょー羨ましい+2
-0
-
105. 匿名 2016/08/05(金) 11:47:09
保育士です。
休みは1人4日もらえて、お盆に希望集中したので私は(独り身)8月2〜5日までプラス土日休みで6連休にしました。だから今ちょうど休みです。
来週は11日休みだし、なんだかんだで登園する園児も少ないので今週来週はちょっと楽(^ ^)+3
-0
-
106. 匿名 2016/08/05(金) 11:50:13
>>33政治家が無駄使いしてるから
道路や公共施設をムダに新しくしてるから
先進国家を目指すため
めざしたところで都会ばっか新しくなって
中途半端な田舎は震災でお釈迦+1
-2
-
107. 匿名 2016/08/05(金) 12:09:33
13日〜16日までの4日間…うち2日は有給消化(´・ω・`)ケチだな〜+0
-0
-
108. 匿名 2016/08/05(金) 12:17:44
12から18まで!
10日休みなのに11だけ出勤辛すぎる+0
-1
-
109. 匿名 2016/08/05(金) 12:28:43
>>72>>82同じ休みなのに、なんで72はマイナスがついて82はマイナスがつかないんだろー
と、72の私が愚痴りました❨照❩
トヨタの会社だからかな?私は…ダイハツ
+1
-1
-
110. 匿名 2016/08/05(金) 12:30:29
109
そして…番号間違えました(T_T)
>>88だったかなな〜+0
-0
-
111. 匿名 2016/08/05(金) 12:39:11
シフトで、11、13、16です。前の仕事はお盆休みとかで連休あったけど、旅行に行かないし、家族でずっと一緒も疲れるから、別に仕事でいいや。平日の休みが一番好きだよ。+3
-0
-
112. 匿名 2016/08/05(金) 13:32:37
13日~21日!
(↑旦那のお盆休み、私は専業。)+2
-0
-
113. 匿名 2016/08/05(金) 20:45:54
11日~18日です+0
-0
-
114. 匿名 2016/08/05(金) 21:38:53
11から21まで11連休!
こんなに長いおやすみは会社入って初めて(^ω^)+1
-0
-
115. 匿名 2016/08/06(土) 00:05:47
トヨタ系工場
13日~21日+2
-1
-
116. 匿名 2016/08/06(土) 18:10:14
13-16まで
予定なし(・・;)+0
-0
-
117. 匿名 2016/08/07(日) 16:41:58
日本が働けど働けど豊かにならないのは
搾取されているから+0
-0
-
118. 匿名 2016/08/11(木) 12:47:24
11日から21日まで。
なのに、なんの予定もねぇぇぇーーっ‼️+0
-0
-
119. 匿名 2016/08/13(土) 13:11:43
長い人は休み長いんだなぁ
いいなぁ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する