-
1. 匿名 2016/08/03(水) 10:48:19
ジブリの豆知識や、隠れジブリを教えてください!
私から…
魔女の宅急便で、キキが車にひかれそうになるところにでてくるバスに、
STUDIOGHIBLIと書いてある✨
知ったときには感動でした!+745
-5
-
2. 匿名 2016/08/03(水) 10:50:29
トトロが見える人は死期が迫っている(またはもうこの世のひとではない)+15
-244
-
3. 匿名 2016/08/03(水) 10:50:32
トイ・ストーリーでトトロ+514
-5
-
4. 匿名 2016/08/03(水) 10:50:43
トイストーリーの中にトトロが居る
+941
-6
-
5. 匿名 2016/08/03(水) 10:50:46
トトロは死神なんだぜ+19
-172
-
6. 匿名 2016/08/03(水) 10:50:55
>>1
はじめて知りました。+482
-8
-
7. 匿名 2016/08/03(水) 10:51:53
魔女の宅急便のキキの部屋のベッドにトトロのぬいぐるみが置いてあって可愛い。+1128
-3
-
8. 匿名 2016/08/03(水) 10:51:54
トトロの都市伝説はいいから
もっと違う作品の知りたい!!+305
-22
-
9. 匿名 2016/08/03(水) 10:52:08
トロロには大中小がいる+31
-74
-
10. 匿名 2016/08/03(水) 10:52:12
トトロ=死神説はデマじゃなかった?+265
-13
-
11. 匿名 2016/08/03(水) 10:52:57
耳をすませばの原作は3ヶ月で打ち切られた+433
-2
-
12. 匿名 2016/08/03(水) 10:52:57
+215
-7
-
13. 匿名 2016/08/03(水) 10:53:03
千と千尋は江戸がモデル
東京観光の際は一緒に
実在する舞台になった建物にもお越し下さい
+282
-53
-
14. 匿名 2016/08/03(水) 10:53:14
千と千尋の神隠しの銭湯は
実はやらしいとこ+506
-15
-
15. 匿名 2016/08/03(水) 10:53:30
前にも似たようなトピなかった?+151
-18
-
16. 匿名 2016/08/03(水) 10:53:33
魔女の宅急便の最高のデッキブラシに跨がる辺りに、宮崎駿さんが居るって聞いたけど、見つけられない(汗)+267
-9
-
17. 匿名 2016/08/03(水) 10:53:36
>>9
うん、たぶん大体の人が知ってるよ笑+383
-2
-
18. 匿名 2016/08/03(水) 10:55:25
夏休みだし、そろそろテレビでやるかな?+202
-1
-
19. 匿名 2016/08/03(水) 10:56:13
+674
-79
-
20. 匿名 2016/08/03(水) 10:56:57
雫が本を探しているシーン
背表紙に「TOTORO」と書かれた青い本が隠れていますよ。+761
-2
-
21. 匿名 2016/08/03(水) 10:57:23
コクリコ坂の船の名前ジブリ+604
-2
-
22. 匿名 2016/08/03(水) 10:57:43
>>18
あさってはもののけ姫!来週はコクリコ坂から+343
-4
-
23. 匿名 2016/08/03(水) 10:58:21
>>18
こんどの金曜ロードショーもののけ姫!+225
-7
-
24. 匿名 2016/08/03(水) 10:59:43
もののけ姫の舞台は室町時代後期
奇病・難病・女性の身分など
社会的問題を提起している+347
-4
-
25. 匿名 2016/08/03(水) 10:59:54
ぽんぽこでキキが共演+943
-1
-
26. 匿名 2016/08/03(水) 11:00:03
+848
-4
-
27. 匿名 2016/08/03(水) 11:00:49
>>17
ごめんm(._.)mなちゃい+37
-28
-
28. 匿名 2016/08/03(水) 11:00:51
>>26
黒縁メガネの秋元康みたいなの?+249
-8
-
29. 匿名 2016/08/03(水) 11:00:58
海がきこえる
学園祭シーンで紅の豚のコスプレする人+762
-3
-
30. 匿名 2016/08/03(水) 11:01:08
>>19
台湾の九份じゃないの?
それ宮崎監督自身が
インタビューで否定してるよデマの類だ
+383
-7
-
31. 匿名 2016/08/03(水) 11:01:35
>>14
混浴ってことですか?
+3
-65
-
32. 匿名 2016/08/03(水) 11:02:03
紅の豚
マルコの飛行機エンジン
ジブリ+563
-2
-
33. 匿名 2016/08/03(水) 11:02:53
冷蔵庫に小トトロ+862
-4
-
34. 匿名 2016/08/03(水) 11:03:10
千と千尋~ のモデルっていろいろあるって言われてるよね
道後温泉とか四万温泉とかもそうだし。
いろんなところを参考にしてるんじゃない?+328
-7
-
35. 匿名 2016/08/03(水) 11:05:34
トトロいる+808
-12
-
36. 匿名 2016/08/03(水) 11:06:48
ジブリの公式HPに
作品の舞台となった場所はどこ?
てページがあるね
それによるとスタジオジブリ - STUDIO GHIBLI - 作品の舞台はどこですか?www.ghibli.jp「となりのトトロ」....埼玉県所沢市近郊 「魔女の宅急便」....スウェーデンのストックホルム、バルト海のゴトランド島ヴィスビーの町 「紅の豚」....アドリア海沿岸 「耳をすませば」....京王線の聖蹟桜ケ丘駅周辺(東京都多摩市) 「もののけ姫」....屋久島、白神山地 「千と千尋の神隠し」....江戸東京たてもの園
+108
-2
-
37. 匿名 2016/08/03(水) 11:06:48
>>25
トトロもいるね+715
-1
-
38. 匿名 2016/08/03(水) 11:07:56
+422
-3
-
39. 匿名 2016/08/03(水) 11:09:18
ポンポコ色々出てるね+579
-2
-
40. 匿名 2016/08/03(水) 11:09:26
+453
-2
-
41. 匿名 2016/08/03(水) 11:10:30
ここが千と千尋の油屋!?モデルとされる5つの温泉旅館とは | 温泉JAPAN www.onsenjapan.jpこんにちわ!ゆきちだもん。今回は「千と千尋の神隠し」のモデルになったと言われている温泉をご紹介だもん。日帰り入浴のできる温泉や料金を細か...
+32
-9
-
42. 匿名 2016/08/03(水) 11:11:26
ドーラとじっちゃんがチェスをしているシーン、若い頃のドーラの写真か絵がある。
多分だけど、ドーラだよね?誰か‥。+206
-4
-
43. 匿名 2016/08/03(水) 11:14:09
みんなすげー。
なにこれ面白い!+280
-1
-
44. 匿名 2016/08/03(水) 11:15:30
千と千尋
実際にスタジオジブリが制作にあたって参考にしたと公表しているのは、「江戸東京たてもの園」(東京都小金井市桜町)の子宝湯(昭和4年<1929>建築の銭湯で現在は展示のみ)と、「道後温泉本館」(愛媛県松山市道後湯之町)のみ。温泉地や宿は特定のモデルがあるわけではなく、複数の温泉を参考にした。
+221
-0
-
45. 匿名 2016/08/03(水) 11:18:36
トトロ至る所に居るな笑+292
-4
-
46. 匿名 2016/08/03(水) 11:19:20
耳をすませば
京王線の聖蹟桜ヶ丘
アニメには京玉線って出てたけど。
知らない人少ないと思うが。+159
-6
-
47. 匿名 2016/08/03(水) 11:19:29
キキとウルスラはを当時声優3年目の高山みなみが1人で担当している。
+797
-3
-
48. 匿名 2016/08/03(水) 11:20:12
>>2
これ有名な話だよね。+2
-28
-
49. 匿名 2016/08/03(水) 11:21:47
+314
-1
-
50. 匿名 2016/08/03(水) 11:24:48
魔女の宅急便の幻となった没ポスター案
トイレに座って物思うキキ
ここから、キキが飛べなくなったのは初潮が来たから(具合が悪かったのもそのせい)っていう都市伝説が生まれたっぽい。+387
-12
-
51. 匿名 2016/08/03(水) 11:26:30
>>42
ドーラの若い頃だね。+45
-0
-
52. 匿名 2016/08/03(水) 11:26:46
細かいとこまで凝ってるんてすね!知らないこと多くて感動!!
宮崎駿が左翼なのは充分承知だけど、やっぱりジブリ作品好きだ。+199
-2
-
53. 匿名 2016/08/03(水) 11:31:02
都市伝説語ってる人馬鹿馬鹿しい(笑)
ジブリがガセって言ってたよね?+70
-14
-
54. 匿名 2016/08/03(水) 11:37:15
魔女の宅急便のキキとトンボはあの後結婚する+206
-10
-
55. 匿名 2016/08/03(水) 11:38:22
もののけ姫のモデルになった屋久島白神山地。観光協会がジブリに許可をとって、そのことをパンフレットなどで触れていたら、何度もそんなことを言っていいのか、というクレームが来て、そのことを触れなくなったと屋久島のガイドさんが言っていました。
+143
-1
-
56. 匿名 2016/08/03(水) 11:50:49
ナウシカともののけ姫のトキは同じ声優さん+28
-9
-
57. 匿名 2016/08/03(水) 11:56:08
>>14
ソープ嬢?じゃなかったっけ?+107
-5
-
58. 匿名 2016/08/03(水) 11:57:54
>>55
そうなの!?
なんで公式でも認められてることに苦情がいくんだろうか。。。
それともジブリとか興味ない人が、むやみに来てほしくないから苦情いれるのかな?+207
-4
-
59. 匿名 2016/08/03(水) 12:02:37
「耳をすませば」と「となりのトトロ」に同じようなシーンがある
雫がノラ猫追いかけてって細い坂道登り切った所と、めいちゃんがトウモロコシ抱えて道を間違えてヤギに出くわした所のT字路が似てる
+110
-2
-
60. 匿名 2016/08/03(水) 12:03:12
千と千尋モデルが台湾の九份てデマが流れてるのは
現地の人が観光客目当てで言い出したとしか思えない
たまにあるよね、公式には否定されてるのにモデルを語るところ+203
-7
-
61. 匿名 2016/08/03(水) 12:14:35
>>38
タエ子は知らなかった!
この間ぽんぽこの実況読んでたら、たぬきたちが宝船に乗ってるのは集団自決の意味って初めて知ってすごく悲しくなった+200
-1
-
62. 匿名 2016/08/03(水) 12:17:21
風立ちぬの結婚式のシーンは、
本当だったらもっと暗い色合いになる。
だけど、主人公の心の眼で見たお嫁さんは
美しく輝いていたから、こんなふうに
明るく表現している、とテレビでやっていました。
それを聞いてクリエイターって凄いと感動しました。+229
-4
-
63. 匿名 2016/08/03(水) 12:20:14
宮崎駿監督の頭の中では、さつきとメイのその後の人生がずっと続いてて
さつきはこの後すごい反抗期を迎えるらしい。
でもそれから落ち着いてお嫁に行って、そのあとは知らないらしい(笑)
確かにお母さんが帰ってきたら
それまでの反動でさつきは反抗期すごそう!
なんでメイばっかり好き勝手できるの!?とか言いそう(笑)+319
-2
-
64. 匿名 2016/08/03(水) 12:22:58
トイレにいるキキのポスターは、
「宮崎駿の描く女の子は、純粋すぎて理想の女の子すぎて
トイレにも行かなさそう(笑)」
と揶揄されて
悔しくて描いて、さすがにそれは・・・と却下されたらしい。+275
-1
-
65. 匿名 2016/08/03(水) 12:23:58
>>63どこ情報?+6
-5
-
66. 匿名 2016/08/03(水) 12:24:55
おもひでぽろぽろのタエ子とトシオは先に音声を収録してる。
表情がリアルだし似てますよね。+282
-1
-
67. 匿名 2016/08/03(水) 12:25:24
>>63
カンタのお嫁さんだったら良いな+187
-1
-
68. 匿名 2016/08/03(水) 12:26:20
>>42
これですか+420
-1
-
69. 匿名 2016/08/03(水) 12:27:14
>>2>>5
まだこんなこと言ってる人がいるんだ…+64
-2
-
70. 匿名 2016/08/03(水) 12:27:26
サツキの反抗期ちょっとみたいなw+234
-2
-
71. 匿名 2016/08/03(水) 12:29:52
ハウルの動く城は、本当はジブリで
時かけで有名な細田守監督が作る予定だった。
でも途中でプロジェクト頓挫、細田監督降板、
大慌てで宮崎駿監督が制作、という流れになってしまった。+123
-3
-
72. 匿名 2016/08/03(水) 12:30:34
トトロ大人気だね〜♪+30
-3
-
73. 匿名 2016/08/03(水) 12:36:45
魔女の特急便でパン屋の名前がじゃんけん+11
-60
-
74. 匿名 2016/08/03(水) 12:40:56
もののけ姫でアシタカが崖から転ぶシーンがある。
一瞬なんだけど。
最初、普通にゴロゴロと落ちた原画が描かれてて
宮崎監督は激怒。
「アシタカは体術を身に着けてるから
転ぶときは受け身を取ってるんだよ!」
と
アニメーターさんが描いた原画を宮崎監督が全部直した。
宮崎駿監督の作品は、
一瞬一瞬の動きに、その人の生き方や考え方が反映されている。
+303
-1
-
75. 匿名 2016/08/03(水) 12:42:23
もののけ姫のヤックルの足音は、
ガムテープで床をポコポコ叩いて出している(^O^)+301
-1
-
76. 匿名 2016/08/03(水) 12:48:32
平成狸合戦ぽんぽこのエンドロールの背景と
耳をすませばのオープニングの背景が同じ
どちらも舞台は多摩で
ぽんぽこで都市開発された街に
後に、雫が住んでいる
雫が作詞した「コンクリートロード」は
都市開発を抗う歌詞となっていて
ぽんぽことの繋がりを表している
+308
-3
-
77. 匿名 2016/08/03(水) 12:51:23
魔女の宅急便でウルスラが描いた絵。
元は青森の養護学級の作品。
私は絵本画家のスズキコージさんて聞いたけど、その情報は何だったんだ…??+183
-1
-
78. 匿名 2016/08/03(水) 13:00:45
>>73
グーチョキパン店ですってキキが電話で言ってますよね。+181
-3
-
79. 匿名 2016/08/03(水) 13:11:49
ナウシカの巨神兵のモデルはヱヴァンゲリヲンの庵野秀明。原画も担当してます+88
-5
-
80. 匿名 2016/08/03(水) 13:17:23
>>68
可愛いよねドーラの若い頃
シータを見たドーラが「私の若い頃そっくりだよ」って言うだけある
シャルル達がガッカリ?ビックリしてたけど(笑)+247
-1
-
81. 匿名 2016/08/03(水) 13:33:03
>>54
映画の中では子供のままだけど原作では結婚して子供もいたと思う。+27
-6
-
82. 匿名 2016/08/03(水) 13:33:46
>>11
耳をすませば
ジブリ版好きであとから原作漫画読んだんだけど
聖司くんヴァイオリンに関心もってないんだよね
留学したいーとかはアニメオリジナル+50
-4
-
83. 匿名 2016/08/03(水) 13:39:07
>>63
>>67
反抗期で我が儘言って家を飛び出して
色々あって疲れて帰ってきて
何も言わないでカンタはサツキをお嫁さんにする
みたいな妄想をしてた。
キモいな私!!+112
-1
-
84. 匿名 2016/08/03(水) 13:44:54
もののけ姫のタイトルは最初アシタカ戦記だった+136
-3
-
85. 匿名 2016/08/03(水) 14:02:54
83です。
今思い出したんだけど
公開前のトトロを見た後に
鈴木プロデューサーが宮崎駿監督に
「さつきは、将来ぐれる!!」
みたいな事を言って
監督が増やしたシーンが
サツキが家の井戸のところで急にカンタのおばぁちゃんに泣くシーンらしい。
その後に
「これで、さつきはぐれないよね?!」
って言ったという事を鈴木プロデューサーが話してた
あの、サツキのシーンは本当に心に迫る。
でも、サツキはカンタと結婚して欲しいのには変わらない!!+157
-1
-
86. 匿名 2016/08/03(水) 14:09:13
この画像粗くて見えないんだけど…
ホットケーキミックスの箱に、
「ジブリのホットケーキ」と書いてあったはず!+210
-1
-
87. 匿名 2016/08/03(水) 14:47:59
高橋一生さんは、天沢聖司の中の人。
ちなみに、有名だけどエヴァの庵野監督は、ナウウシカで巨神兵のシーン描いてる+82
-4
-
88. 匿名 2016/08/03(水) 14:55:26
トトロが泣いてるさつきを見て
「うぉ~うぉ~」と吠えてるシーン。
公式アニメ絵本を読んで知ったんだけど実は
「なんと可愛いお嬢さん!」「かわいい~」
と叫んでいる。
読んだのは子供の時だったけど
子供心に「えぇ・・・トトロ・・・」
とちょっと引いた。+322
-1
-
89. 匿名 2016/08/03(水) 14:57:06
エヴァの庵野監督は、ナウシカで巨神兵のシーンの動きを
宮崎駿監督に直されたんだけど、
「俺のほうがいい!」と思ってこっそり直してアニメにしちゃった。
でもその動きを見て宮崎駿監督は納得してそのままになった。
らしい。+82
-2
-
90. 匿名 2016/08/03(水) 15:04:38
トトロは太古から生きている生き物なので
縄文土器を気に入って、住処に置いているらしい。
この絵の中に置いてある壺とか。+195
-0
-
91. 匿名 2016/08/03(水) 15:30:20
>>35
ホンマやーーーー!!
何度も目にしてるのに知らなかった!+29
-2
-
92. 匿名 2016/08/03(水) 16:10:01
ハウルの動く城の、城の脚は当初6本だったんだけど
描くのが面倒だから2本減らしたらしいw+136
-1
-
93. 匿名 2016/08/03(水) 16:10:53
猫の恩返しの物語は雫が大人になって書いた本だっけ?
逆だっけ?
でもなにかしら繋がりがあったはず+120
-2
-
94. 匿名 2016/08/03(水) 16:44:27
みんなすごい!!知らないことばかりで面白い!!
今週はもののけ姫だー!何十回も見てるのに
いまだにジブリが金曜ロードショーでやるってなるとワクワクする!+172
-4
-
95. 匿名 2016/08/03(水) 16:54:16
ジブリキャラクターで描かれた監督。+265
-6
-
96. 匿名 2016/08/03(水) 16:57:01
ラピュタが上昇するシーンにムスカが落ちてる+181
-3
-
97. 匿名 2016/08/03(水) 17:02:11
「耳をすませば」で出発前夜、雫に会いに来た聖司くんが読んでいるのが「霧の向こうの不思議な町」。千と千尋の原作…ではないけど監督が影響を受けた児童書です。+102
-3
-
98. 匿名 2016/08/03(水) 17:03:34
千と千尋に出てたヒヨコみたいな神様が棚の中にいる+296
-1
-
99. 匿名 2016/08/03(水) 17:31:58
>>95
監督の肩あたりにいる火垂るの墓の女の子が悲しげな表情で私まで悲しくなってきた...+110
-2
-
100. 匿名 2016/08/03(水) 18:00:24
>>84
「アシタカ聶(せっ)記」だね。
わかりにくいってことでボツになった。
でも宮崎駿にとってすごく思い入れの強いタイトルだったので、
エンディング曲のタイトルになった。+80
-1
-
101. 匿名 2016/08/03(水) 18:17:40
千と千尋のことで、スタジオジブリに手紙かいたら返事来たってTwitterで見た。
千尋のお父さんたちのこととか、詳しくいろいろ答えてくれてたみたいだけど、あれは本物かなあ?
見た人いない?+65
-0
-
102. 匿名 2016/08/03(水) 18:19:54
>>93
猫の恩返しの物語は雫が大人になって書いた本だっけ?
その認識であっていますよ
原作の漫画は
耳をすませば
続編の、幸せな時間
さらに続編の、猫の恩返し
の順番で書かれています
+45
-0
-
103. 匿名 2016/08/03(水) 18:22:43
+71
-1
-
104. 匿名 2016/08/03(水) 18:27:04
続きがあるけど貼れない+7
-0
-
105. 匿名 2016/08/03(水) 18:32:00
【衝撃の事実】『もののけ姫』の「コダマ」は後にトトロに進化することが明らかに!girlschannel.net【衝撃の事実】『もののけ姫』の「コダマ」は後にトトロに進化することが明らかに! コダマって後々耳が生えてトトロに進化するんだよ。 映画のラストに出てきたコダマが、後々トトロに進化したと論理づける宮崎さんTwitter / ghiblimamire: コダマって後々耳...
コダマが進化してトトロになるってこのトピみて初めて知った。+129
-2
-
106. 匿名 2016/08/03(水) 18:33:49
もののけ姫の没になったタイトルであるアシタカせっ記の、「せっ」の漢字は宮崎駿さんが考えた字。なので存在しない漢字。
(「耳」という漢字が「森」と同じ並びで3つ書いてある)+53
-0
-
107. 匿名 2016/08/03(水) 19:08:39
天空の城ラピュタにナウシカのテトみたいな生き物出てなかったっけ?
シータたちがラピュタに到着してラピュタ内を散策するシーン。+84
-1
-
108. 匿名 2016/08/03(水) 19:43:12
>>84
アシタカ聶記(せっき)だったと思うよ
曲名にもあるね+30
-1
-
109. 匿名 2016/08/03(水) 19:43:38
屋久島にはもののけ姫で宮崎さんが参考にしたスポットがたくさんある。
千尋(せんぴろ)の滝という名前の滝があり、その後の作品の千と千尋の神隠しの名前の由来はここからではないかと思われる。+62
-2
-
110. 匿名 2016/08/03(水) 19:53:12
もののけ姫でシシ神の森のシーンは音が無いシーンでも「無音」という愛知県で録音したbgmがかかっている
あるとないのではやはり違うらしい+115
-4
-
111. 匿名 2016/08/03(水) 20:50:40
耳をすませば
地球屋にあった時計の文字盤にポルコ・ロッソと書いてある+65
-1
-
112. 匿名 2016/08/03(水) 21:15:59
ポニョの絵コンテの方の映像に魔女宅のトンボがぬいぐるみとして登場している+17
-2
-
113. 匿名 2016/08/03(水) 21:19:36
ハウルの食事シーンに出てくる丼とポニョがラーメン食べる時の丼が同じ。赤と青のしましまのやつ。+51
-1
-
114. 匿名 2016/08/03(水) 21:38:57
>>81さん
54です
そこまで知らなかった
教えてくれてありがとう( ・∇・)+6
-0
-
115. 匿名 2016/08/03(水) 22:46:47
>>109
知らなかったです。教えてくれて、ありがとうございます!
+1
-0
-
116. 匿名 2016/08/03(水) 22:51:51
ジブリキャラの年齢+37
-1
-
117. 匿名 2016/08/03(水) 22:56:33
アシタカの眉毛だんだん細くなる
コダマのおけつがリアル+29
-2
-
118. 匿名 2016/08/03(水) 23:02:57
アシタカが元々いた村の鳥居には、鳥の形をかたどった石がついている。
鳥が居るから「鳥居」って言うらしい。+10
-1
-
119. 匿名 2016/08/03(水) 23:04:31
アシタカ「あのドロドロに触ると死ぬぞ!」
ドロドロww+77
-3
-
120. 匿名 2016/08/03(水) 23:06:39
+72
-0
-
121. 匿名 2016/08/03(水) 23:10:48
みんなよく見つけるね〜〜
私ジブリ好きだけど隠れトトロとか全然見つけられないんだけどw+43
-2
-
122. 匿名 2016/08/03(水) 23:13:13
もののけ姫の映画が公開されるずっと前に、宮崎駿は「もののけ姫」という絵本を出版している
人間のお姫様がもののけに嫁ぐという物語で、映画のもののけ姫とは無関係
絵本のもののけは猫バスに顔が似ている
+78
-1
-
123. 匿名 2016/08/03(水) 23:20:04
トトロのさんぽを作詞したのは、「ぐりとぐら」で有名な絵本作家の中川李枝子さん
そして他の挿入曲にも歌詞をつけている
+60
-0
-
124. 匿名 2016/08/04(木) 00:13:37
>>84
アシタカ戦記じゃなくて
アシタカせっ記だよー!+7
-0
-
125. 匿名 2016/08/04(木) 00:15:07
>>97
このシーンですね
著者は「ファンファンファーマシィ」などの柏葉幸子さん
ちなみにタイトルは「霧のむこうのふしぎな町」が正解。最初の霧と最後の町だけ漢字って覚えると間違えにくい
+32
-0
-
126. 匿名 2016/08/04(木) 00:24:27
王蟲の鳴き声は布袋寅泰のギター布袋寅泰がナウシカトリビア告白「オーム(王蟲)の鳴き声は僕」 | ORICON STYLEwww.oricon.co.jpニュース| ギタリストで歌手の布袋寅泰(49)が、自身のツイッターで「ナウシカのオームの鳴き声は僕のギターなんですよ!」と明かしてネット上で話題を呼んでいる。巨匠・宮崎駿の代表作『風の谷のナウシカ』に登場し、物語の核となる“王蟲(オーム)”にまつわる...
+51
-0
-
127. 匿名 2016/08/04(木) 00:25:05
猫の恩返しは実はあんまりジブリスタッフが関わっていない+12
-0
-
128. 匿名 2016/08/04(木) 00:28:01
千と千尋の神隠しで、千尋は湯婆婆に契約書を出すとき、荻野の火の部分を犬と書いている
+62
-3
-
129. 匿名 2016/08/04(木) 00:33:56
銭婆婆(ぜにーば)
湯婆婆(ゆばーば)
並べて書いて縦に読むと銭湯になる
なので上にくる銭婆婆が姉で下にくる湯婆婆が妹
余談だけど「湯湯婆」と書くと「ゆたんぽ」と読む
ゆたんぽ【湯湯婆】の意味 - goo国語辞書dictionary.goo.ne.jpゆたんぽ【湯湯婆】とは。意味や解説、類語。《「たん(湯)」「ぽ(婆)」は唐音》暖房用具の一。金属・陶器製で、中に湯を入れて寝床や足を暖める。たんぽ。《季 冬》 - goo国語辞書は27万語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行って...
+59
-0
-
130. 匿名 2016/08/04(木) 00:37:24
ラピュタの原案はナディアと同じ
先にラピュタが公開されたからストーリーと設定を少し変えてエヴァの製作会社がナディアを作った
だからナディアとラピュタは似てるシーンがいっぱいある+26
-0
-
131. 匿名 2016/08/04(木) 00:47:53
猫の恩返し の、猫の王子は
山田孝之!!! ❤️
+38
-2
-
132. 匿名 2016/08/04(木) 00:56:38
豆知識ではないけど、ずっと気になってる事。
千と千尋の序盤で道に迷ってトンネル前2たどり着き、車を止めてトンネルに入る前にある小さな円柱のやつに顔があるんだけど、はいる時と出る時の様子が違うのはどんな意味があるんだろう?
トンネル内の色が違うのは色々検索したらでてきたけど、これは何て検索したらいいのかわからなくて・・・+18
-1
-
133. 匿名 2016/08/04(木) 01:31:59
+57
-1
-
134. 匿名 2016/08/04(木) 01:33:00
魔女の宅急便
宅急便という言葉はヤマト運輸の独自サービス名。なのでヤマト運輸に許可を取ったそう。
スポンサーか何かになったのかは分からないんだけど、耳をすませばとかで街を走ってるトラックはヤマトだと聞いた事が有る+38
-2
-
135. 匿名 2016/08/04(木) 01:38:12
+84
-0
-
136. 匿名 2016/08/04(木) 01:41:02
+74
-1
-
137. 匿名 2016/08/04(木) 02:31:14
めいと子猫バスって絵本で知ったけど、猫バスってめっちゃいっぱいいるw
+8
-0
-
138. 匿名 2016/08/04(木) 02:32:53
>>116
もっと画質が良いのでみたいー+6
-0
-
139. 匿名 2016/08/04(木) 02:34:55
+56
-1
-
140. 匿名 2016/08/04(木) 02:39:36
>>47
えー!知らなかった〜!+2
-0
-
141. 匿名 2016/08/04(木) 02:45:37
+109
-0
-
142. 匿名 2016/08/04(木) 02:52:58
千尋は冒頭でkitkatらしきお菓子を食べていた
+44
-0
-
143. 匿名 2016/08/04(木) 03:02:23
アシタカとアスベルも同じ人だよね!
かっこいい!+60
-0
-
144. 匿名 2016/08/04(木) 03:44:34
+47
-0
-
145. 匿名 2016/08/04(木) 04:45:12
カオナシのモデルはアリエッティの米林監督と言われている
+6
-0
-
146. 匿名 2016/08/04(木) 04:47:19
>>136
宣伝として...?
黒猫ジジは原作の通りだよ+17
-3
-
147. 匿名 2016/08/04(木) 06:22:41
トトロ出現率の高さwww+7
-2
-
148. 匿名 2016/08/04(木) 07:52:56
>>141
笑ってしまった!
カオナシ可愛い。笑+15
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する