- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/07/31(日) 19:11:51
今日はいつもより早い19時15分からの放送です!
時間通りトピが通るか心配です。
今日も楽しみましょう!出典:s.eximg.jp
+57
-0
-
2. 匿名 2016/07/31(日) 19:12:04
早丸の者にござる。
あらすじ 第30回「黄昏」|NHK大河ドラマ『真田丸』www.nhk.or.jp2016年大河ドラマ『真田丸』第30回「黄昏」のあらすじページをご紹介しています。大地震に見舞われ、落成を前に伏見城は倒壊してしまう。秀吉(小日向文世)から普請を命じられていた昌幸(草刈正雄)は…
+102
-19
-
3. 匿名 2016/07/31(日) 19:12:44
メガネしてスタンバイ完了+30
-7
-
4. 匿名 2016/07/31(日) 19:12:58
わあ 早いのにトピ立った!!ありがとうございます
今日は字幕で見た方がいいかも…+61
-1
-
5. 匿名 2016/07/31(日) 19:13:35
こないだは時間通り立たなかったけど
今日は時間通りでよかったー!+29
-2
-
6. 匿名 2016/07/31(日) 19:14:10
楽しみです+22
-0
-
7. 匿名 2016/07/31(日) 19:15:02
早丸見たけど本丸も見ます
今日は胸が苦しくなりました+97
-7
-
8. 匿名 2016/07/31(日) 19:15:37
ワクワク( ´ ▽ ` )ノ+12
-3
-
9. 匿名 2016/07/31(日) 19:15:40
いつも仕事ですが、初めてリアルタイムで観ます!楽しみ!+32
-1
-
10. 匿名 2016/07/31(日) 19:15:45
みなさん用意早いですね!+20
-1
-
11. 匿名 2016/07/31(日) 19:16:02
みんな時間通り集合できるかな?
忘れてる人いそう+38
-1
-
12. 匿名 2016/07/31(日) 19:16:06
>>4
何で?+5
-1
-
13. 匿名 2016/07/31(日) 19:16:11
今夜もトピをありがとうございます!+28
-0
-
14. 匿名 2016/07/31(日) 19:17:01
景勝さま出るんだ!+93
-0
-
15. 匿名 2016/07/31(日) 19:17:02
早丸を見てもう一回見ます
小日向文世スゴい(つд`)+136
-7
-
16. 匿名 2016/07/31(日) 19:17:08
草刈さん昌幸に逢いたい!+36
-2
-
17. 匿名 2016/07/31(日) 19:17:09
上杉様の名前が!
久々に出るんですね!+90
-0
-
18. 匿名 2016/07/31(日) 19:17:24
どんな結末が待ってるんだろう?+15
-2
-
19. 匿名 2016/07/31(日) 19:17:39
前の選挙の時は立たなかったけどよかった+7
-5
-
20. 匿名 2016/07/31(日) 19:17:42
>>12
秀吉様の声が小さい演技されてるので
人によっては
聞き取りにくい箇所があるかも+90
-3
-
21. 匿名 2016/07/31(日) 19:17:48
かっこいいなー
毎回オープニング鳥肌+94
-2
-
22. 匿名 2016/07/31(日) 19:17:51
内野さん、草刈さんの名前が出るあたりのテーマ曲にゾクゾクってくる!!+140
-1
-
23. 匿名 2016/07/31(日) 19:17:57
秀吉の最期が気になる+26
-2
-
24. 匿名 2016/07/31(日) 19:18:11
私は毎回字幕で見てる+100
-3
-
25. 匿名 2016/07/31(日) 19:18:17
小日向さんロスになりそ+86
-2
-
26. 匿名 2016/07/31(日) 19:18:18
はじめてみるけど面白いの?+33
-26
-
27. 匿名 2016/07/31(日) 19:18:26
自身だ+1
-3
-
28. 匿名 2016/07/31(日) 19:18:26
ヤンキー清正参上!+89
-1
-
29. 匿名 2016/07/31(日) 19:18:32
「黄昏」+21
-2
-
30. 匿名 2016/07/31(日) 19:18:34
早丸さん♪+17
-18
-
31. 匿名 2016/07/31(日) 19:18:40
避難所木幡山!+22
-1
-
32. 匿名 2016/07/31(日) 19:19:04
いきなり震災!+14
-1
-
33. 匿名 2016/07/31(日) 19:19:13
災害時にみんなを励ましたりして
清正頼もしいね+148
-1
-
34. 匿名 2016/07/31(日) 19:19:33
父ちゃん不愉快だよな+27
-3
-
35. 匿名 2016/07/31(日) 19:19:34
父ちゃんテンションだだ下がり+96
-1
-
36. 匿名 2016/07/31(日) 19:19:41
ふててるパッパ。なんかかわいい❣️+45
-7
-
37. 匿名 2016/07/31(日) 19:19:53
真田屋敷も地震の被害でボロボロだね+65
-0
-
38. 匿名 2016/07/31(日) 19:19:54
昌幸様は、贔屓の太夫とは別れたのか?(・_・?)+10
-4
-
39. 匿名 2016/07/31(日) 19:20:30
イスパニアってどこだっけ
スペイン?+75
-2
-
40. 匿名 2016/07/31(日) 19:20:36
早丸さん
板が荒れないよう
すごく気遣ってくださって
ありがとうございます
+105
-27
-
41. 匿名 2016/07/31(日) 19:20:57
罪があれば良いのだな?
って怖すぎ((((;゚Д゚)))))))+150
-2
-
42. 匿名 2016/07/31(日) 19:21:09
こんな理由で、キリシタン弾圧だったのか……+148
-4
-
43. 匿名 2016/07/31(日) 19:21:22
残酷すぎる+89
-2
-
44. 匿名 2016/07/31(日) 19:21:31
秀吉、本格的に狂ってきてる…+131
-5
-
45. 匿名 2016/07/31(日) 19:21:45
片桐さんも
びっくりするよね。+73
-1
-
46. 匿名 2016/07/31(日) 19:21:46
鼻をそぐとか恐い( ;∀;)+109
-2
-
47. 匿名 2016/07/31(日) 19:21:50
なにも悪いことしてないのに耳削ぎ落とされて引き回して磔!?
人間のやる所業じゃない+184
-5
-
48. 匿名 2016/07/31(日) 19:21:52
ガラシャが何者かよく分からない+74
-8
-
49. 匿名 2016/07/31(日) 19:22:10
フランシスコ吉蔵が+72
-2
-
50. 匿名 2016/07/31(日) 19:22:26
きりちゃんキリシタンになったのね。+44
-10
-
51. 匿名 2016/07/31(日) 19:22:29
>>48
明智光秀の娘+76
-1
-
52. 匿名 2016/07/31(日) 19:22:29
きりちゃん、なんだってまた危うい場所に居るんだよ?
危なっかしいなぁ+135
-1
-
53. 匿名 2016/07/31(日) 19:22:38
だんだん病弱になっていく秀吉。
小日向文世さんホント演技上手!+243
-0
-
54. 匿名 2016/07/31(日) 19:22:45
前回分の遅丸が
今日にずれ込んだから
早丸もみた私は3連投+39
-0
-
55. 匿名 2016/07/31(日) 19:22:45
水橋研二か+23
-1
-
56. 匿名 2016/07/31(日) 19:22:57
すごい
あんなとこから外に通じるんだね
忍者屋敷みたい
いつでも逃げれるように準備してたんだね+126
-1
-
57. 匿名 2016/07/31(日) 19:22:58
抜け道‼️+34
-1
-
58. 匿名 2016/07/31(日) 19:23:01
きり、キリシタンになったん?+32
-4
-
59. 匿名 2016/07/31(日) 19:23:05
からくり教会?+34
-1
-
60. 匿名 2016/07/31(日) 19:23:09
悪いけど秀吉嫌い。地獄に落ちろ。+22
-28
-
61. 匿名 2016/07/31(日) 19:23:23
>>54
わお
すごいね贅沢+6
-3
-
62. 匿名 2016/07/31(日) 19:23:23
一説には宣教師の中に人身売買に関わっていたらしい+106
-3
-
63. 匿名 2016/07/31(日) 19:23:45
フランシスコ吉が水橋?+14
-1
-
64. 匿名 2016/07/31(日) 19:23:46
フランシスコ吉蔵って実在したんだね
+93
-2
-
65. 匿名 2016/07/31(日) 19:23:51
フランシスコさん、出番前回とこれだけ...悲しい...+70
-2
-
66. 匿名 2016/07/31(日) 19:24:08
殿下はいささか長く生き過ぎたのかもしれない…+129
-4
-
67. 匿名 2016/07/31(日) 19:24:33
耄碌…
難しい言葉だわ+28
-3
-
68. 匿名 2016/07/31(日) 19:24:47
同じ相手の妊婦+196
-2
-
69. 匿名 2016/07/31(日) 19:24:51
秀吉、なんでこの期に及んで無益な人殺しばかりやるよ?
だからバチが当たって、息子がまだ小さい時に死ななきゃならないんだよ+119
-11
-
70. 匿名 2016/07/31(日) 19:24:54
おこうさんめっちゃ疑ってる厳しいまなざし+154
-1
-
71. 匿名 2016/07/31(日) 19:24:55
誰か、秀吉の暴走を止めて(@_@;)+34
-3
-
72. 匿名 2016/07/31(日) 19:24:58
秀吉が耄碌した事の周りへのとばっちりが酷すぎる。+58
-1
-
73. 匿名 2016/07/31(日) 19:25:13
着物で妊婦とか考えるだけで腹が苦しい+155
-3
-
74. 匿名 2016/07/31(日) 19:25:18
吉野太夫の喋り方色っぽいなあ+159
-1
-
75. 匿名 2016/07/31(日) 19:25:19
士気が下がると女遊びする父ちゃん+207
-1
-
76. 匿名 2016/07/31(日) 19:25:26
>>51ありがとう
歴史に疎くて、そんなに取り上げるほど重要な人なのかと(笑)+7
-7
-
77. 匿名 2016/07/31(日) 19:25:36
出た!
昌幸様と女!+54
-1
-
78. 匿名 2016/07/31(日) 19:25:42
吉野太夫やっぱスパイか
殿下について探り入れてる+160
-1
-
79. 匿名 2016/07/31(日) 19:25:48
パッパて言い方なんか嫌…+135
-19
-
80. 匿名 2016/07/31(日) 19:26:08
出浦様、太夫を疑ってる…?+147
-0
-
81. 匿名 2016/07/31(日) 19:26:20
草刈さん、私の側にも来ておくれやす~+37
-5
-
82. 匿名 2016/07/31(日) 19:26:30
西笑
NEW登場人物+41
-1
-
83. 匿名 2016/07/31(日) 19:26:39
秀吉はかなり残酷な性格だったみたいね。
例えば、男と駆け落ちした女中とその両親をノコギリ引きで処刑。
その上子供を煮殺している。
+153
-7
-
84. 匿名 2016/07/31(日) 19:26:55
行き違い…+9
-4
-
85. 匿名 2016/07/31(日) 19:27:14
今日は拾様が濡れ衣+171
-0
-
86. 匿名 2016/07/31(日) 19:27:16
秀吉の喋り方がちょっと呂律がおかしく感じる+34
-1
-
87. 匿名 2016/07/31(日) 19:27:30
大国の明がやすやすと降伏するわけなかろうが
秀吉ちゃんとしろ+20
-7
-
88. 匿名 2016/07/31(日) 19:27:42
船を奪うためだって(笑)+66
-25
-
89. 匿名 2016/07/31(日) 19:27:44
家康気付いた?+81
-1
-
90. 匿名 2016/07/31(日) 19:27:50
この花魁さん、小池栄子でも見てみたいな+81
-30
-
91. 匿名 2016/07/31(日) 19:27:51
家康の目が
めっちゃ疑ってる+125
-0
-
92. 匿名 2016/07/31(日) 19:27:54
あーこりゃあかん、
だからもうあかんのや+26
-2
-
93. 匿名 2016/07/31(日) 19:28:11
殿下一気にヨレヨレ
福島様もショックうけるわ+106
-2
-
94. 匿名 2016/07/31(日) 19:28:18
秀吉、お漏らしした!しかも、みんなの前で!
信繁、ナイスフォロー!+185
-3
-
95. 匿名 2016/07/31(日) 19:28:31
拾のせいにするなよ(笑)www+127
-4
-
96. 匿名 2016/07/31(日) 19:28:34
さっそく顔に出てる清正www+207
-5
-
97. 匿名 2016/07/31(日) 19:28:41
>>88
これはトンデモ説でしょ+42
-17
-
98. 匿名 2016/07/31(日) 19:28:42
清正、正直すぎwww+184
-2
-
99. 匿名 2016/07/31(日) 19:28:47
www加藤さんwwwwww+108
-2
-
100. 匿名 2016/07/31(日) 19:28:48
秀吉の家臣にだけはなりたくない。+18
-11
-
101. 匿名 2016/07/31(日) 19:29:15
泣いちゃったwww+116
-1
-
102. 匿名 2016/07/31(日) 19:29:16
涙もろい清正+150
-0
-
103. 匿名 2016/07/31(日) 19:29:42
きよまさぁ。・゜・(ノД`)・゜・。+81
-2
-
104. 匿名 2016/07/31(日) 19:29:43
ここまで丁寧に老い・痴呆の様を描くのは凄い。+309
-0
-
105. 匿名 2016/07/31(日) 19:29:53
信繁忠実だな~。+64
-3
-
106. 匿名 2016/07/31(日) 19:29:58
兄ちゃん薄々感づいてるね+145
-0
-
107. 匿名 2016/07/31(日) 19:30:01
春ちゃんかわいい+88
-9
-
108. 匿名 2016/07/31(日) 19:30:01
拾、早くも秀吉に貸しを作るw
大物だ!+127
-6
-
109. 匿名 2016/07/31(日) 19:30:24
信繁と信幸のあいだに、ちょっとした距離感が…+76
-3
-
110. 匿名 2016/07/31(日) 19:30:44
私は兄を裏切っている
そして兄に私の心はお見通し+241
-0
-
111. 匿名 2016/07/31(日) 19:31:23
堺雅人ってわたしって言い方に特徴あるよね
+55
-6
-
112. 匿名 2016/07/31(日) 19:31:44
義を貫く、か+42
-0
-
113. 匿名 2016/07/31(日) 19:32:19
YAZAWAの叔父上!(^○^)+142
-2
-
114. 匿名 2016/07/31(日) 19:32:24
春姫は聞き上手だな。信繁が心情を吐露できる場所ができてよかった。+219
-2
-
115. 匿名 2016/07/31(日) 19:32:25
>>90
イイね!+7
-2
-
116. 匿名 2016/07/31(日) 19:32:42
あれ、お兄ちゃんきりと秀次のこと知ってたっけ+30
-0
-
117. 匿名 2016/07/31(日) 19:32:50
ヤザワパワー全開!!
.....テンション上げすぎて血管切れた?+126
-0
-
118. 匿名 2016/07/31(日) 19:32:51
血の気の多いジジイ(笑)+82
-2
-
119. 匿名 2016/07/31(日) 19:32:57
叔父上ぇええええええ+179
-2
-
120. 匿名 2016/07/31(日) 19:33:06
死んじゃったし+161
-1
-
121. 匿名 2016/07/31(日) 19:33:09
え?亡くなった...?+123
-3
-
122. 匿名 2016/07/31(日) 19:33:16
床の上で死ぬわけにいかんわ!
即死亡+346
-1
-
123. 匿名 2016/07/31(日) 19:33:21
義でも建前にしなければ、あの秀吉には味方する気にはなれないような気もする+19
-2
-
124. 匿名 2016/07/31(日) 19:33:25
長生きだね(^^)+54
-0
-
125. 匿名 2016/07/31(日) 19:33:26
ふすま開けたら 展開が早いなw+194
-0
-
126. 匿名 2016/07/31(日) 19:33:33
沼田城に天守ができると聞いて、矢澤叔父上が戦にワクワク
…って、死んじゃったの!?+167
-1
-
127. 匿名 2016/07/31(日) 19:33:34
なにこの展開
笑うとこなの?w+154
-1
-
128. 匿名 2016/07/31(日) 19:33:42
喉仏が動いてたよね?+1
-16
-
129. 匿名 2016/07/31(日) 19:33:47
あらお元気でスコーンと。宜しいではないですか。
+131
-1
-
130. 匿名 2016/07/31(日) 19:34:02
東京乾電池の叔父上、電池切れ( ;∀;)+139
-3
-
131. 匿名 2016/07/31(日) 19:34:04
徘徊した、完全介護案件+116
-1
-
132. 匿名 2016/07/31(日) 19:34:11
片桐さんの胃が・・・!+124
-0
-
133. 匿名 2016/07/31(日) 19:34:14
もお~
片桐さん好きwww+140
-5
-
134. 匿名 2016/07/31(日) 19:34:17
また図書室て内緒話し+80
-2
-
135. 匿名 2016/07/31(日) 19:34:27
片桐様セクハラ未遂
いつも貧乏くじ引くなあ+206
-1
-
136. 匿名 2016/07/31(日) 19:34:33
信繁の見習いたい人って、
一人は叔父の信尹、
もう一人は誰だっけ?+128
-3
-
137. 匿名 2016/07/31(日) 19:34:36
片桐殿、またやらかしてるw+107
-0
-
138. 匿名 2016/07/31(日) 19:34:44
拾には千姫が来るはずだから、まだしばらくは死なないだろう+24
-2
-
139. 匿名 2016/07/31(日) 19:34:48
認知症が悪化してる+117
-0
-
140. 匿名 2016/07/31(日) 19:35:04
千利休死んだでしょ+126
-3
-
141. 匿名 2016/07/31(日) 19:35:23
秀吉痩せてすごく小さいな
石の上に丸まって
不憫で泣けてくるわ+236
-1
-
142. 匿名 2016/07/31(日) 19:35:27
利休は
殺しちゃったでしょ。+176
-0
-
143. 匿名 2016/07/31(日) 19:35:28
秀吉、茶室で利休が待ってるって、怖いんですけど…!+205
-1
-
144. 匿名 2016/07/31(日) 19:35:38
大叔父上(笑)
つい爆笑しました。
+89
-5
-
145. 匿名 2016/07/31(日) 19:35:43
片桐さん つくづくマが悪いなw+96
-0
-
146. 匿名 2016/07/31(日) 19:35:44
鼻毛ぬくなよ+82
-3
-
147. 匿名 2016/07/31(日) 19:35:46
鼻毛抜くなぁ+39
-0
-
148. 匿名 2016/07/31(日) 19:35:46
鼻毛むしるなよ…+39
-1
-
149. 匿名 2016/07/31(日) 19:35:51
鼻毛抜くなww+45
-3
-
150. 匿名 2016/07/31(日) 19:35:55
当時の大名はこんな子供に頭を下げないといけないんだもんなぁ+103
-1
-
151. 匿名 2016/07/31(日) 19:36:03
>>136
上杉様と伯父上の二人だね+204
-0
-
152. 匿名 2016/07/31(日) 19:36:03
公家の元服って早いんだね
5歳ってほぼ生まれたばっかやん
もう大人か+69
-2
-
153. 匿名 2016/07/31(日) 19:36:05
家康、ここからが反撃だなwww+31
-1
-
154. 匿名 2016/07/31(日) 19:36:20
家康さん鼻毛抜くなww+72
-2
-
155. 匿名 2016/07/31(日) 19:36:37
太夫気になるな+24
-0
-
156. 匿名 2016/07/31(日) 19:36:49
正信、ほうぼうに網をはってるって、太夫もその1人なのかな?+112
-0
-
157. 匿名 2016/07/31(日) 19:36:52
叔父上、長生きでしっかりしてたね。
ああいう風にポックリ逝きたい。+184
-2
-
158. 匿名 2016/07/31(日) 19:36:53
天守だね
豪華だなあ
美しく悲しい+30
-1
-
159. 匿名 2016/07/31(日) 19:37:06
おんぶで移動か…
こんなおじいちゃんで拾が5歳って、秀吉いくつ?
んで寧も若いし…+124
-2
-
160. 匿名 2016/07/31(日) 19:37:11
源次郎のおでこの汗は演出??
たまたま??+68
-2
-
161. 匿名 2016/07/31(日) 19:37:13
まだ志半ばなのか+19
-1
-
162. 匿名 2016/07/31(日) 19:37:36
「黄昏」+29
-1
-
163. 匿名 2016/07/31(日) 19:37:44
秀吉欲深い…+25
-1
-
164. 匿名 2016/07/31(日) 19:37:52
そっかもう慶長なんだ+26
-0
-
165. 匿名 2016/07/31(日) 19:37:59
信繁、殿下に忠実だね+74
-2
-
166. 匿名 2016/07/31(日) 19:38:02
こういう弱った姿見ると泣けてくるな+120
-0
-
167. 匿名 2016/07/31(日) 19:38:17
上杉殿久し振り。+123
-0
-
168. 匿名 2016/07/31(日) 19:38:19
久々上杉様!+108
-1
-
169. 匿名 2016/07/31(日) 19:38:19
直江「まずい気配が!」+177
-0
-
170. 匿名 2016/07/31(日) 19:38:21
源次郎顔に汗たくさんかいてたね+42
-1
-
171. 匿名 2016/07/31(日) 19:38:22
片桐さまの間の悪さ好きだわ。顔色悪すぎ。+129
-1
-
172. 匿名 2016/07/31(日) 19:38:49
景勝様久しぶり+82
-0
-
173. 匿名 2016/07/31(日) 19:38:58
>>151
ありがとうございます!
父昌幸だったっけと思ってしまいました。+18
-0
-
174. 匿名 2016/07/31(日) 19:39:04
直江、久々にイケボ聞けて嬉しい(*^^*)+189
-1
-
175. 匿名 2016/07/31(日) 19:39:04
直江「ウチの殿そういうの弱いからやめて!!」+334
-0
-
176. 匿名 2016/07/31(日) 19:39:08
景勝さん
やさしいからなぁ...+177
-1
-
177. 匿名 2016/07/31(日) 19:39:10
秀頼のためなら頭も下げる秀吉+137
-2
-
178. 匿名 2016/07/31(日) 19:39:11
え?
まだ正常さが残ってる?
親心だね+60
-1
-
179. 匿名 2016/07/31(日) 19:39:16
景勝様また約束しちゃう...w+191
-2
-
180. 匿名 2016/07/31(日) 19:39:20
秀吉さん見る度小さくなっていくね。+113
-1
-
181. 匿名 2016/07/31(日) 19:39:35
兼続様、ジトーッて見てる+249
-0
-
182. 匿名 2016/07/31(日) 19:39:41
醍醐の花見だ
華やかだな+86
-0
-
183. 匿名 2016/07/31(日) 19:39:47
前回徳川に政をお願いしなきゃよかったのにー+48
-1
-
184. 匿名 2016/07/31(日) 19:39:49
ちびっこのちょん髷
かわいいなぁ!+70
-1
-
185. 匿名 2016/07/31(日) 19:40:02
天地人を思い出してしまう+22
-0
-
186. 匿名 2016/07/31(日) 19:40:24
醍醐の花見ってなんで女性ばかり招待されたの?
歴女モトム+59
-3
-
187. 匿名 2016/07/31(日) 19:40:24
>>97
そうなの?+69
-11
-
188. 匿名 2016/07/31(日) 19:40:27
佐吉の気持ちが痛い...+112
-1
-
189. 匿名 2016/07/31(日) 19:40:42
お稲さん チクリw+141
-1
-
190. 匿名 2016/07/31(日) 19:40:45
菊亭デス!+134
-1
-
191. 匿名 2016/07/31(日) 19:40:48
自称公家出w+142
-3
-
192. 匿名 2016/07/31(日) 19:40:49
きりはトラブルメーカーだなあ(汗+55
-2
-
193. 匿名 2016/07/31(日) 19:40:54
薫ちゃん嘘がばれるので社交の場はNG+269
-3
-
194. 匿名 2016/07/31(日) 19:40:58
お前もいるのか
信繁冷たいw+179
-1
-
195. 匿名 2016/07/31(日) 19:41:01
きり、キリスタンになるの?+12
-0
-
196. 匿名 2016/07/31(日) 19:41:01
きりちゃん
まだキリシタンじゃなかったのか!+134
-0
-
197. 匿名 2016/07/31(日) 19:41:02
「お前もいるのか」
冷たいぞ+181
-0
-
198. 匿名 2016/07/31(日) 19:41:09
やめておけ
源次郎即答ww+289
-2
-
199. 匿名 2016/07/31(日) 19:41:24
景勝様、この約束は守っちゃうんだよなぁ…+153
-0
-
200. 匿名 2016/07/31(日) 19:41:25
花咲か爺さんって無理でしよ
茶々.....確信犯だな+228
-2
-
201. 匿名 2016/07/31(日) 19:41:32
>>159
61だったかな?+9
-0
-
202. 匿名 2016/07/31(日) 19:41:34
茶々の呪い発動+310
-0
-
203. 匿名 2016/07/31(日) 19:41:39
アー茶々あ+146
-0
-
204. 匿名 2016/07/31(日) 19:41:41
ざわざわ...+54
-0
-
205. 匿名 2016/07/31(日) 19:41:42
>>195
キリスタンww
笑った
どっかの国みたい+10
-3
-
206. 匿名 2016/07/31(日) 19:41:43
茶々、秀吉を殺すの?+153
-3
-
207. 匿名 2016/07/31(日) 19:41:45
茶々、性格悪いな+238
-6
-
208. 匿名 2016/07/31(日) 19:41:48
落ちる予告見たぞ+75
-0
-
209. 匿名 2016/07/31(日) 19:41:50
やっぱ茶々は疫病神+279
-2
-
210. 匿名 2016/07/31(日) 19:42:05
茶々!
怖いよ!+185
-5
-
211. 匿名 2016/07/31(日) 19:42:11
茶々秀吉はどうでもいいんだな+236
-1
-
212. 匿名 2016/07/31(日) 19:42:13
茶々ってわざとなの?復讐?+276
-1
-
213. 匿名 2016/07/31(日) 19:42:24
キャー+4
-1
-
214. 匿名 2016/07/31(日) 19:42:27
茶々さまの一瞬の表情が…!+229
-1
-
215. 匿名 2016/07/31(日) 19:42:29
茶々の目…+205
-0
-
216. 匿名 2016/07/31(日) 19:42:33
あ〜もう茶々が余計な事言うから!+120
-1
-
217. 匿名 2016/07/31(日) 19:42:35
老いた猿だから登らせてはダメー!+152
-1
-
218. 匿名 2016/07/31(日) 19:42:36
秀吉、やっぱり落ちたあ!+84
-1
-
219. 匿名 2016/07/31(日) 19:42:38
ご無沙汰してますってきりいったけど源次郎と長い間会ってなかったんだね+134
-1
-
220. 匿名 2016/07/31(日) 19:42:42
茶々、今一瞬笑わなかった?+176
-1
-
221. 匿名 2016/07/31(日) 19:42:42
茶々やべえなwwww+204
-1
-
222. 匿名 2016/07/31(日) 19:43:08
あれほど猜疑心から人を大勢殺しておいて、徳川だけはなぜ従順だと信じる?
それが敗因+181
-2
-
223. 匿名 2016/07/31(日) 19:43:10
茶々の立場では疫病神ではないんだけどね。秀吉は因果応報。+157
-1
-
224. 匿名 2016/07/31(日) 19:43:14
昔も今も介護は大変+163
-1
-
225. 匿名 2016/07/31(日) 19:43:26
殿下はご無事におわしますって大きな声で
大蔵卿仕事できる+228
-1
-
226. 匿名 2016/07/31(日) 19:43:26
なんか秀吉もう見てられない〜...泣+116
-2
-
227. 匿名 2016/07/31(日) 19:43:41
赤ちゃん生まれてるやん+137
-0
-
228. 匿名 2016/07/31(日) 19:43:51
もう生まれたのか+98
-0
-
229. 匿名 2016/07/31(日) 19:43:57
稲ちゃん男の子産んだの!?
やるじゃん!!+203
-4
-
230. 匿名 2016/07/31(日) 19:44:07
稲ちゃん
真田になると
腹くくったね!+272
-0
-
231. 匿名 2016/07/31(日) 19:44:16
年寄りの演技スゴすぎ!
へへへって笑ったりするとことかおじいちゃんそのもの+247
-0
-
232. 匿名 2016/07/31(日) 19:44:24
おこうはまだ侍女の扱いなんだ+158
-0
-
233. 匿名 2016/07/31(日) 19:44:25
待ってた……!この時を待ってたんだよ!!
稲姫がとうとう真田家の人間になった!
立派だよ稲姫!!+290
-4
-
234. 匿名 2016/07/31(日) 19:44:38
母になると強くなるね!+171
-1
-
235. 匿名 2016/07/31(日) 19:44:44
稲ちゃん!
+86
-1
-
236. 匿名 2016/07/31(日) 19:44:47
稲さんにもう子供産まれたのね+107
-1
-
237. 匿名 2016/07/31(日) 19:44:47
茶々の復讐が始まるってことかな?
今まで権力で従わされて来たんだものね
親の敵なのに+162
-0
-
238. 匿名 2016/07/31(日) 19:45:03
稲姫が真田家の人間になった!+167
-1
-
239. 匿名 2016/07/31(日) 19:45:08
稲、密書を信幸に…
子が生まれて、少し心を開いた…?+194
-2
-
240. 匿名 2016/07/31(日) 19:45:12
子供ができて夫婦の絆ができたのね。やっぱ子はかすがい。+215
-5
-
241. 匿名 2016/07/31(日) 19:45:14
百助可愛い(^^)癒される。+182
-0
-
242. 匿名 2016/07/31(日) 19:45:18
お兄ちゃん
今日はやっと
むくわれたね。+190
-0
-
243. 匿名 2016/07/31(日) 19:45:18
稲の父ちゃんが頻繁に来たのはファザコンってわけじゃなかったのか?+126
-0
-
244. 匿名 2016/07/31(日) 19:45:28
茶々はホントに疫病神だな+91
-8
-
245. 匿名 2016/07/31(日) 19:45:37
あれ?
おこうの子が男児で稲の子が女児なはずだけど・・・+67
-11
-
246. 匿名 2016/07/31(日) 19:45:51
視聴者的にはおこうとも仲良くしてくれたら何よりだけども無理か(笑)+114
-1
-
247. 匿名 2016/07/31(日) 19:46:13
これは疫病神茶々のせいじゃないと思う
茶々にとって大切な人が次々死んでいくから疫病神的になってる
茶々な秀吉は早く死ねとさえ思ってそう+101
-3
-
248. 匿名 2016/07/31(日) 19:46:14
こうせざるをえない兄弟のやりとりも切ないな+51
-1
-
249. 匿名 2016/07/31(日) 19:46:18
>>245
同じ日に産まれたとしたら入れ替えたんじゃない?+6
-23
-
250. 匿名 2016/07/31(日) 19:46:41
兄ちゃん流石+20
-2
-
251. 匿名 2016/07/31(日) 19:46:56
>>243
ただの親バカかと思ってた。。+28
-1
-
252. 匿名 2016/07/31(日) 19:47:08
大谷義父がとてもいいポジションに居てくれてるよ。
こんな立派な人が血縁になってくれて良かった。
源次郎に一番必要な助言をこんなに力強く与えてくれる。
+335
-0
-
253. 匿名 2016/07/31(日) 19:47:16
兄上はちょっと要領悪いけど、決して愚鈍ではないよね。+312
-2
-
254. 匿名 2016/07/31(日) 19:47:24
源次郎、お兄ちゃんに対してでも、あくまでも豊臣への忠義にこだわるのか+57
-3
-
255. 匿名 2016/07/31(日) 19:47:40
兄ちゃん、賢いよ。
つか、歴史はわかってるけど、豊臣の為に家や命捨ててはダメだよ、源次郎!+262
-5
-
256. 匿名 2016/07/31(日) 19:47:42
らぶりんかっこいいな〜+194
-4
-
257. 匿名 2016/07/31(日) 19:47:44
愛之助
時代劇は本当に
カッコいいな!+377
-2
-
258. 匿名 2016/07/31(日) 19:48:39
大谷吉継頼もしい+251
-0
-
259. 匿名 2016/07/31(日) 19:49:00
私は茶々に共感。秀吉いい加減くたばっていいよ。+62
-18
-
260. 匿名 2016/07/31(日) 19:49:04
父ちゃんしゃべんなよー+95
-1
-
261. 匿名 2016/07/31(日) 19:49:07
スパイ+27
-0
-
262. 匿名 2016/07/31(日) 19:49:07
パパん色気いちばんございますな
+129
-6
-
263. 匿名 2016/07/31(日) 19:49:13
父上吉野太夫の打掛かぶってるしw
そしてペラペラ喋るなよ+243
-1
-
264. 匿名 2016/07/31(日) 19:49:27
いよっ‼️真田兄弟の絆、復活❣️+59
-4
-
265. 匿名 2016/07/31(日) 19:49:28
源次郎の選んだ進む道…
やっと、お兄ちゃんに真実を報せた
って、父上、なに太夫にゲロっちゃってんの!?+218
-1
-
266. 匿名 2016/07/31(日) 19:49:37
ウオォ((((;゚Д゚)))))))+47
-1
-
267. 匿名 2016/07/31(日) 19:49:43
いきなりズブリ‼+135
-3
-
268. 匿名 2016/07/31(日) 19:49:45
父ちゃん。。。
源次郎が散々苦しんだのに、あっさり女に話しやがっか。+282
-0
-
269. 匿名 2016/07/31(日) 19:49:47
この太夫、笑ったね
やっぱりスパイか?+151
-2
-
270. 匿名 2016/07/31(日) 19:49:54
やはり忍びか+123
-0
-
271. 匿名 2016/07/31(日) 19:49:55
出浦殿仕事人スタイルww+299
-1
-
272. 匿名 2016/07/31(日) 19:50:09
替え玉だったのか+166
-1
-
273. 匿名 2016/07/31(日) 19:50:13
ニセモノだったのか+150
-1
-
274. 匿名 2016/07/31(日) 19:50:15
>>252だよね
普通なら自分の娘が一番可愛いから、どうしても娘寄りな気持ちになるだろうに、いつもフラットというか筋が通ってる+113
-3
-
275. 匿名 2016/07/31(日) 19:50:17
偽物?は?+24
-0
-
276. 匿名 2016/07/31(日) 19:50:29
出浦様、さすが同じ人種が分かるのね
カッコいい!+272
-1
-
277. 匿名 2016/07/31(日) 19:50:31
佐吉!
親分ともに仕事できるな!
でかした!+197
-5
-
278. 匿名 2016/07/31(日) 19:50:43
出浦さまやっぱ同業者だからわかるのかww+208
-1
-
279. 匿名 2016/07/31(日) 19:50:50
藤岡さんがクマさんみたいでちょっと癒されてしまう...w+162
-1
-
280. 匿名 2016/07/31(日) 19:50:50
徳川の回し者+85
-2
-
281. 匿名 2016/07/31(日) 19:50:52
お兄ちゃんは完全に徳川の真田になっちゃったなあ。+221
-6
-
282. 匿名 2016/07/31(日) 19:50:53
必殺仕事人!+89
-3
-
283. 匿名 2016/07/31(日) 19:50:57
同類は目を見れば解る。
カッコいい!!+214
-1
-
284. 匿名 2016/07/31(日) 19:50:59
父ちゃん、ニセモノに惚れてたのか?
はあ?+128
-1
-
285. 匿名 2016/07/31(日) 19:51:03
最初から偽物だったか+119
-0
-
286. 匿名 2016/07/31(日) 19:51:07
「同類は…目を見ればわかる」キリッ
出浦さま、かっこよすぎる(//∇//)+277
-0
-
287. 匿名 2016/07/31(日) 19:51:21
あまりにも恐ろしい舅様に、何を言うのか、兄やん+110
-2
-
288. 匿名 2016/07/31(日) 19:51:21
お天道様がなんぼのもんじゃいって
言わないのか?+32
-1
-
289. 匿名 2016/07/31(日) 19:51:27
あれ、お兄ちゃん、もしかして忠勝にチクったの?+119
-0
-
290. 匿名 2016/07/31(日) 19:51:30
本多は猛将と謀将と両方そろってるなぁ+116
-2
-
291. 匿名 2016/07/31(日) 19:51:32
早く始まるの忘れてたー!
途中から見るの嫌だから録画終わったら速攻見ます。
すごい見たくてムズムズするー(笑)+26
-3
-
292. 匿名 2016/07/31(日) 19:51:33
真昼間から+21
-1
-
293. 匿名 2016/07/31(日) 19:51:33
薫さまいいな〜!笑+59
-1
-
294. 匿名 2016/07/31(日) 19:51:40
出浦さま
安定の渋さ!+143
-3
-
295. 匿名 2016/07/31(日) 19:51:50
父上傷心
薫ちゃんに癒しを求める+219
-1
-
296. 匿名 2016/07/31(日) 19:52:06
両方男の子…+138
-1
-
297. 匿名 2016/07/31(日) 19:52:11
太夫さん仕留めたのに、結局お兄ちゃんが徳川に伝えちゃってるよ+203
-0
-
298. 匿名 2016/07/31(日) 19:52:11
もうおじいさまとおばあさまなのね+125
-0
-
299. 匿名 2016/07/31(日) 19:52:12
両方男設定にしたの?+39
-4
-
300. 匿名 2016/07/31(日) 19:52:14
真田家のほのぼの日常。
+105
-1
-
301. 匿名 2016/07/31(日) 19:52:17
ダブルベビー(о´∀`о)+95
-0
-
302. 匿名 2016/07/31(日) 19:52:25
複雑だけど、幸せそう(笑)+163
-0
-
303. 匿名 2016/07/31(日) 19:52:26
真田家、急に賑やか~+163
-0
-
304. 匿名 2016/07/31(日) 19:52:31
稲が真田と徳川の距離を埋めたように思える+200
-1
-
305. 匿名 2016/07/31(日) 19:52:32
どちらも孫だけど見ていてなんか息苦しい+88
-5
-
306. 匿名 2016/07/31(日) 19:52:42
>>297
吉野太夫無駄死にだね+77
-6
-
307. 匿名 2016/07/31(日) 19:52:46
なに、この真田家のほのぼのっぷりは(笑)+123
-0
-
308. 匿名 2016/07/31(日) 19:52:57
もうやめて!片桐さんのハートのライフは0よ!!><+188
-3
-
309. 匿名 2016/07/31(日) 19:52:58
袋の大きさが違うw+206
-2
-
310. 匿名 2016/07/31(日) 19:53:01
片桐様形見分けの落差に動揺+310
-2
-
311. 匿名 2016/07/31(日) 19:53:06
昌幸、薫を可愛がっちゃって、さすがに懲りたのかしらw
やっぱり、このカップルの方がしっくりくるよ+162
-3
-
312. 匿名 2016/07/31(日) 19:53:08
量が全然違うwwwww+190
-2
-
313. 匿名 2016/07/31(日) 19:53:14
金子の差がハンパないw
片桐さまかわいそうw+221
-3
-
314. 匿名 2016/07/31(日) 19:53:21
片桐さんwww
佐吉と比べちゃダメよ~+225
-2
-
315. 匿名 2016/07/31(日) 19:53:21
ひどい 笑笑+82
-5
-
316. 匿名 2016/07/31(日) 19:53:22
片桐は助作か!ヌケサクだよ!+76
-0
-
317. 匿名 2016/07/31(日) 19:53:36
片桐さんの方が少ない(涙)+133
-0
-
318. 匿名 2016/07/31(日) 19:53:38
佐吉にはもったいのうございます
+167
-2
-
319. 匿名 2016/07/31(日) 19:53:38
金子15枚・・・+59
-0
-
320. 匿名 2016/07/31(日) 19:53:53
源三郎「は?」+83
-1
-
321. 匿名 2016/07/31(日) 19:54:00
信繁には可哀想だけどおかげで片桐さんの気持ちの置き所ができた(涙)+338
-2
-
322. 匿名 2016/07/31(日) 19:54:06
秀吉に尽くしてきたのに、知らんなんて。+183
-2
-
323. 匿名 2016/07/31(日) 19:54:11
源次郎は最近の人だからなー
+144
-1
-
324. 匿名 2016/07/31(日) 19:54:13
片桐さんやさしい~+166
-4
-
325. 匿名 2016/07/31(日) 19:54:23
源次郎のこと忘れたか
最近の記憶からなくなるのって認知症の症状だよね+279
-3
-
326. 匿名 2016/07/31(日) 19:54:32 ID:WGITRUOQni
秀吉が源次郎を忘れたー!
片桐様、ニコニコw+193
-5
-
327. 匿名 2016/07/31(日) 19:55:05
三成が源次郎を気遣っている
いつのまにか信頼関係が深くなってる+316
-2
-
328. 匿名 2016/07/31(日) 19:55:10
昔、初めて会った時の再現だね。
なんか悲しいね。+382
-0
-
329. 匿名 2016/07/31(日) 19:55:15
はじめて会ったときだ。+271
-0
-
330. 匿名 2016/07/31(日) 19:55:21
デジャヴだ+158
-3
-
331. 匿名 2016/07/31(日) 19:55:29
秀吉じゃ+182
-1
-
332. 匿名 2016/07/31(日) 19:55:34
昔に帰る。悲しいな。+267
-0
-
333. 匿名 2016/07/31(日) 19:55:35
あー初めて会うシーンとか泣けるーー!!(T ^ T)+330
-0
-
334. 匿名 2016/07/31(日) 19:55:39
秀吉すっごい瘦せこけてる…+209
-0
-
335. 匿名 2016/07/31(日) 19:55:40
信繁も
のってあげてるね
やさしいな。+340
-3
-
336. 匿名 2016/07/31(日) 19:55:43
源次郎忘れられて
胃薬飲みたいくらいだろうに
優しく接してるな
出逢いと同じシチュエーション
涙が出た...まさに黄昏+316
-2
-
337. 匿名 2016/07/31(日) 19:55:52
きちんと合わせる信繁が健気・・・+312
-2
-
338. 匿名 2016/07/31(日) 19:55:53
デジャヴだ!+38
-2
-
339. 匿名 2016/07/31(日) 19:55:53
秀吉じゃ(笑)
この頃は、面白いオッサンだったなぁ+302
-1
-
340. 匿名 2016/07/31(日) 19:56:08
なんかこのシーン
泣きそう。+259
-1
-
341. 匿名 2016/07/31(日) 19:56:18
この脚本何‼️
出会いの場面をなぞってる。同じ場面なのに涙がぶわぁって……
すごいなぁ。+383
-1
-
342. 匿名 2016/07/31(日) 19:56:24
悲しい。
悲しいなー。+178
-1
-
343. 匿名 2016/07/31(日) 19:56:24
信繁の心根の良さ、健気さが際立つ。+264
-0
-
344. 匿名 2016/07/31(日) 19:56:32
泣ける(T_T)
源次郎優しい+232
-1
-
345. 匿名 2016/07/31(日) 19:56:37
源次郎に初めて会った日を繰り返してる…
そにれ合わせる源次郎、優しいけど、哀しいシーンだなぁ…+326
-0
-
346. 匿名 2016/07/31(日) 19:56:48
せつない+145
-0
-
347. 匿名 2016/07/31(日) 19:56:51
信繁と初めて会った時だね(´・_・`)
信繁の心情を思うと辛い+213
-0
-
348. 匿名 2016/07/31(日) 19:56:51
あの時の吉野太夫はもう偽物だったの?+86
-2
-
349. 匿名 2016/07/31(日) 19:57:01
話戻してごめん、太夫さんって本人がスパイだったの?それとも誰か(くの一)が太夫になりすまして殺されたの?+30
-8
-
350. 匿名 2016/07/31(日) 19:57:36
>>349
なりすまし+91
-2
-
351. 匿名 2016/07/31(日) 19:57:36
忘れられるって辛いよね+157
-1
-
352. 匿名 2016/07/31(日) 19:57:36
信繁、お布団ポンポンしてる。+254
-2
-
353. 匿名 2016/07/31(日) 19:57:37
最後だ。辛すぎる+188
-1
-
354. 匿名 2016/07/31(日) 19:57:39
泣ける+149
-0
-
355. 匿名 2016/07/31(日) 19:57:42
すっかり忠臣だな源次郎+166
-1
-
356. 匿名 2016/07/31(日) 19:57:42
小日向さん、やっぱり凄い役者だ
背中がやつれて、本当に年寄にしか見えない+381
-1
-
357. 匿名 2016/07/31(日) 19:57:44
記憶が退行していってるんだな+181
-0
-
358. 匿名 2016/07/31(日) 19:57:50
完全に子供をあやす感じになってるな+231
-0
-
359. 匿名 2016/07/31(日) 19:57:50
だめだ、号泣+183
-2
-
360. 匿名 2016/07/31(日) 19:58:00
>>349
昌幸に近づいたのがスパイ
本人は別にいる+210
-0
-
361. 匿名 2016/07/31(日) 19:58:08
終焉+46
-0
-
362. 匿名 2016/07/31(日) 19:58:18
えっ
何次回出浦様どうなるの...??!+275
-2
-
363. 匿名 2016/07/31(日) 19:58:19
源次郎の秀吉への忠義と愛情が切ないね…+150
-1
-
364. 匿名 2016/07/31(日) 19:58:28
出浦さま、本多に斬られるのか?+222
-2
-
365. 匿名 2016/07/31(日) 19:58:31
次回予告、家康悪い顔してたね(笑)+185
-0
-
366. 匿名 2016/07/31(日) 19:58:53
>>362
出浦さんは史実だと江戸初期まで生きてる+199
-1
-
367. 匿名 2016/07/31(日) 19:59:05
嗚呼 何たる切なさよ。
三谷さんよー 切ないですわー(T_T)+165
-2
-
368. 匿名 2016/07/31(日) 19:59:10
予告で出浦様が忠勝に切られてるように見えるんだけど!?
+155
-0
-
369. 匿名 2016/07/31(日) 19:59:13
なんかスゴい脚本。
切なさだけで号泣できる。+210
-2
-
370. 匿名 2016/07/31(日) 19:59:31
最初に信繁が秀吉からのもてなしと偽って紹介したのは本物の太夫で
昌幸に近づいたのはスパイなんじゃないかなあ+162
-5
-
371. 匿名 2016/07/31(日) 19:59:39
茶髪の家来+11
-2
-
372. 匿名 2016/07/31(日) 19:59:50
意図的にしろ、考えなしにしても、茶々が嫌い。
いつもイライラする。+126
-22
-
373. 匿名 2016/07/31(日) 20:00:03
こっから劇団家康が
色々と
やらかしてくるのだろうね。+197
-2
-
374. 匿名 2016/07/31(日) 20:00:20
小日向さん、秀吉役のためにどんだけ痩せたのかな?
絶対、かなり痩せてるよね?+228
-6
-
375. 匿名 2016/07/31(日) 20:00:34
そういえば、秀吉の命日って、
旧暦だけど、8月18日。
まさか、脚本をあわせて8月に秀吉の最期を設定したのかな?+171
-2
-
376. 匿名 2016/07/31(日) 20:00:40
>>365
スッゴい悪い顔だったね(笑笑)+77
-1
-
377. 匿名 2016/07/31(日) 20:01:15
物凄く哀しい
あんなに元気で有能だった秀吉が老いて源次郎のことも忘れて瘦せこけて…
そばで見ている源次郎は昔の輝いていてあの方はすごいと思った秀吉とのギャプを見て複雑で辛いだろうな+225
-4
-
378. 匿名 2016/07/31(日) 20:01:25
374
スタパでは4キロって言ってたよ+74
-0
-
379. 匿名 2016/07/31(日) 20:01:46
トピズレすみません
小池さん当選確実
鳥肌たったー
ワーイ+28
-93
-
380. 匿名 2016/07/31(日) 20:01:59
まさに「黄昏たそがれ」+114
-1
-
381. 匿名 2016/07/31(日) 20:02:00
小日向秀吉好きだった
なんだかんだで
愛しい+175
-3
-
382. 匿名 2016/07/31(日) 20:02:07
最後のシーン泣けた。
堺さんと小日向さん似てるから親子に見えた!+215
-3
-
383. 匿名 2016/07/31(日) 20:02:10
認知症の老人に、詐欺を働く家康か?+150
-1
-
384. 匿名 2016/07/31(日) 20:02:55
都知事には三成がなってほしかった
絶対にムダ使いしないわ+387
-4
-
385. 匿名 2016/07/31(日) 20:03:07
>>379
あら、自民党の推薦候補負けたの
もう自民党もダメかしらね+20
-38
-
386. 匿名 2016/07/31(日) 20:03:15
都知事当選しばらくかかると思ったのに真田丸終わった瞬間もうわかってびっくり
小池さんおめでとう+124
-32
-
387. 匿名 2016/07/31(日) 20:03:36
なぜ兄貴に話したんだろう
徳川の動きを見たかったのかな+136
-6
-
388. 匿名 2016/07/31(日) 20:04:32
小池って成金臭がすごいけど
またやらかしそう+20
-61
-
389. 匿名 2016/07/31(日) 20:05:04
>>385
でもなんだかんだ小池さん離党してないし+20
-25
-
390. 匿名 2016/07/31(日) 20:05:08
オバさん知事はトピズレ+98
-26
-
391. 匿名 2016/07/31(日) 20:05:24
>>387
どちらにも義を通したふうに見えた+75
-1
-
392. 匿名 2016/07/31(日) 20:05:35
今日のは泣いた。泣けた…+151
-3
-
393. 匿名 2016/07/31(日) 20:05:41
>>378
そうですか、
あの着物からも骨の浮き出た背中を見たら、恐ろしいくらい痩せたのかと思った+121
-2
-
394. 匿名 2016/07/31(日) 20:05:56
出浦様ならきっと変わり身の術で生き延びてくれるはず!+201
-3
-
395. 匿名 2016/07/31(日) 20:06:03
派手なことが好きなやつが
都知事にまた選んでどーするのほんと
それより真田パパなぜ
ハニートラップに…+99
-19
-
396. 匿名 2016/07/31(日) 20:06:17
>>387
誰のためでもなく真田のお家のために打ち明けたとわたしは解釈した
+196
-3
-
397. 匿名 2016/07/31(日) 20:06:30
BASARAで三成は秀吉に忠誠すごいの知ってたけど信繁もハンパないんだね+70
-5
-
398. 匿名 2016/07/31(日) 20:07:01
徳川をなぜ暗殺しなかったの+64
-4
-
399. 匿名 2016/07/31(日) 20:07:10
小日向さんが言ってたけど、三谷さんは秀吉の最期を徹底的に悲惨にすると言ってたと。
惨殺されるわけではないし、血も流れないけど、頂点を極めた男の最期としては、これ以上の悲惨さはないかも。+293
-1
-
400. 匿名 2016/07/31(日) 20:07:30
>>387
真田家の人間として兄に伝える事と、信繁個人として秀吉に忠誠を尽くすことを割り切れたんじゃないかな+128
-0
-
401. 匿名 2016/07/31(日) 20:07:41
都知事の件は都知事トピに~+81
-1
-
402. 匿名 2016/07/31(日) 20:07:54
小日向さんたまらん+96
-0
-
403. 匿名 2016/07/31(日) 20:08:00
>>384
ならわたしは都知事に大谷吉継を押します
金に汚いことはしないだろうし市民のために働く無私の人+206
-10
-
404. 匿名 2016/07/31(日) 20:08:10
今回の茶々は完全に黒だったね
後になって
「だってあの人たくさん人をころしたじゃない、早くいなくなった方がいいでしょ」
とか言いだしかねない+258
-4
-
405. 匿名 2016/07/31(日) 20:08:15
おこうが「おじいさま、おばあさま」はいつも通りだけど
稲がいきなり「おじいさま、おばあさま」はびっくりした
ちょっと前のシーンで「公家の出なのに?どこの出でしたっけ?」みたいな厭味言ってたのに+285
-2
-
406. 匿名 2016/07/31(日) 20:09:20
源二郎は自分のおじいのようにも
秀吉を思ってそうだよね
切ないなぁ涙がこぼれる回でした
+149
-3
-
407. 匿名 2016/07/31(日) 20:09:45
>>405
あれはおこうへの対抗心かなと思ったけど+209
-4
-
408. 匿名 2016/07/31(日) 20:10:03
タイトルが黄昏と誰そ彼とかけてるっぽいね+220
-3
-
409. 匿名 2016/07/31(日) 20:10:22
信繁の囁き声たまらない!
かっこいいし演技うまいなあ+159
-5
-
410. 匿名 2016/07/31(日) 20:10:23
小池って腹黒そう+12
-60
-
411. 匿名 2016/07/31(日) 20:10:59
何かもう茶々が天下取りたがってるしか見えん+142
-3
-
412. 匿名 2016/07/31(日) 20:11:15
なんだかんだで真田家の女衆(薫、稲、おこう)は仲良くやっていけそう。
+226
-3
-
413. 匿名 2016/07/31(日) 20:11:24
源二郎の目の動きがすごい
兄上の言葉にも動じない
+152
-1
-
414. 匿名 2016/07/31(日) 20:11:31
>>410
めっ!+38
-7
-
415. 匿名 2016/07/31(日) 20:12:05
>>410
ていうか候補みんな腹黒いだろうね+29
-22
-
416. 匿名 2016/07/31(日) 20:12:18
みんな迫真の演技で素晴らしい!
今回の大河はほんとに見逃せないね+226
-1
-
417. 匿名 2016/07/31(日) 20:12:20
信繁の性格の優しさに涙目+185
-0
-
418. 匿名 2016/07/31(日) 20:12:55
>>415
wwwwww+16
-9
-
419. 匿名 2016/07/31(日) 20:13:32
信繁のアニキも威厳あるよね
信繁目に焼き付けるために今回の大河は見逃せない+117
-1
-
420. 匿名 2016/07/31(日) 20:13:54
誰にもやってくる老いといもの
考えさせられるな+139
-3
-
421. 匿名 2016/07/31(日) 20:14:32
茶々は悪気なくやってるのか、悪意まんまんでやってるのか、微妙な設定にしてるよね。見る人によって、魔性にも天真爛漫にも見えるようになってる。+263
-0
-
422. 匿名 2016/07/31(日) 20:14:45
>>374
逆に内野さんはタヌキおやじになるべく
どんどん恰幅良くなってきてる。
役者さんって本当凄いね。
+298
-1
-
423. 匿名 2016/07/31(日) 20:14:54
>>412
春ちゃんも入れてあげて~。+53
-8
-
424. 匿名 2016/07/31(日) 20:15:14
織田豊臣徳川で秀吉が一番好きだった
破天荒なじいさんっぷりにますます好きになった
今日は切ない+94
-6
-
425. 匿名 2016/07/31(日) 20:16:25
茶々、前回拾が覚えている父は、威厳がある関白殿下でなければいけないとか言ってなかった?
いいのか?拾の記憶の父が、老いぼれた身で木に登って花咲かじいさんの真似して木から落ちて腰打って動けなくなって衰弱死したジイサンで・・・+235
-1
-
426. 匿名 2016/07/31(日) 20:17:06
>>421
石田、信繁、寧々らみんなが心配そうに見てる中
茶々だけは「行け!」って顔してて怖かった。
+316
-2
-
427. 匿名 2016/07/31(日) 20:17:40
>>423
春ちゃんは信繁側だから最終的に分かれちゃうから…(涙)
あ、その時薫殿も幽閉一緒だっけ?+28
-3
-
428. 匿名 2016/07/31(日) 20:18:06
>>201
61でこの老け込みようなんだ!
今とは食料事情も体格も医療も違うし、天下人の心労は計り知れないけど、もう80くらい?上原謙かよーと思っていました。ありがとう。+43
-5
-
429. 匿名 2016/07/31(日) 20:18:59
信繁優しく秀吉の腰支えたりキュンと来たね!
俳優さんは年上だけど信繁可愛くてたまらないんだが+118
-0
-
430. 匿名 2016/07/31(日) 20:19:35
>>387
秀吉が死んで、また群雄割拠の戦乱の世に逆戻りしたら…。
そのときどの勢力につくかで、実家の真田家=真田丸という小舟が翻弄されることを、源次郎も知り抜いているから…じゃないかな。
大名になったとはいえ真田は小勢力、秀吉の死後に備えなくてはね。+97
-1
-
431. 匿名 2016/07/31(日) 20:19:41
>>427
薫はちゃっかり残るね+19
-1
-
432. 匿名 2016/07/31(日) 20:20:05
甥の葬式ださなかったり
一家皆殺しにしたり
鼻削いだり って残忍非道な秀吉だけど
どんどん呆けていって小さくなっていく様が
かわいそうで辛くなってくる
複雑な気持ち。
だけど今日は気持ちがギュッとなって
泣いてしまいました。
三谷さんすごいですね。+171
-1
-
433. 匿名 2016/07/31(日) 20:20:34
あの絵に描いたようなほのぼの真田家の日常を守ろうとするのが信幸で
日常を糧にひとかどの戦国武将・真田として生き抜こうとするのが昌幸なんだな……+136
-3
-
434. 匿名 2016/07/31(日) 20:21:03
真田家が後継もできてキャッキャしてるのは嬉しいんだけど、ふとした瞬間梅ちゃんやすえちゃんはなんだったんだろうと思って辛くなる
都合のいい時だけ人質に差し出されたりしないことを祈る+143
-7
-
435. 匿名 2016/07/31(日) 20:21:18
>>425
捨と拾は秀吉の子じゃなく、密通相手の子って説があるんだよね? 老いぼれた爺さんに用はないわ、そもそも爺の子じゃないし、と思って秀吉を遠ざけたのかなと思っちゃった。
その辺も見る人によってどちらにも取れるように作ってるのかな。+165
-2
-
436. 匿名 2016/07/31(日) 20:21:32
今回の大河は、三成と茶々が手を組んでもいなければ仲良くもなくたいして協力関係でもない
珍しい設定だわ+231
-2
-
437. 匿名 2016/07/31(日) 20:22:18
秀吉の中でまた初めて源次郎に出会って、
そしてまた一目で気に入ったんだね。
忘れられてたけど、救われただろうね源次郎。+365
-2
-
438. 匿名 2016/07/31(日) 20:23:12
跡取り長男の前妻後妻の産んだ男児(どっちが長男だ?)と
次男の側室が産んだ女児じゃなぁ・・・+55
-2
-
439. 匿名 2016/07/31(日) 20:25:56
茶々は悪気はないけど周りをかき乱す小悪魔設定なのかな。悪気ないってのがくせ者なんだけど。
+116
-4
-
440. 匿名 2016/07/31(日) 20:27:22
>>436
三成は寧と親しかったという説があります。
その根拠は三成の娘が寧の侍女だったという事。
また、関ケ原の戦いで西軍が負けたという知らせを聞いて、
書状を燃やすなどという怪しい行動をしています。
+90
-5
-
441. 匿名 2016/07/31(日) 20:27:27
秀吉さん見てるとやがて自分の親もこうなるのかなーと思えて寂しくなっちゃうな。+109
-2
-
442. 匿名 2016/07/31(日) 20:27:55
小日向秀吉、ここまでいいとは正直思わなかった。
秀吉といえば竹中直人だったけど、自分的にはあの濃さを完全に払拭した。
来週で撤退しちゃうの寂しいなー。+293
-2
-
443. 匿名 2016/07/31(日) 20:28:25
>>434
2人共実在の人物です。+5
-5
-
444. 匿名 2016/07/31(日) 20:29:08
今回、一番驚いたのは信幸が源次郎から聞いた秀吉の状態を
忠勝に言ってたっぽいこと。
稲も実父をたばかろうとも信幸に全てを告げたのに、
あえて当の忠勝に情報を伝えるなんて、今後は
徳川の天下が来ると見越して、真田の家を守ることを優先させたんだろうね。
信幸は徳川と、信繁は豊臣と、お互いの進む道が鮮明に描かれた回だった。
+187
-6
-
445. 匿名 2016/07/31(日) 20:29:24
>>428
矢沢の叔父上は戦国時代に享年80まで生き抜いて、最期まで「超元気!」でしたしw
歳を取るにつれ、老け込み方って人それぞれで、個人差が開いていきますよね。
史実の秀吉は、史料にある病状から推察するに、大腸癌だったみたいですよ。
下痢と腹痛が続いて、短期間で急激に痩せ衰えたとか。
+162
-1
-
446. 匿名 2016/07/31(日) 20:33:20
元宝塚の子、殺されたんですか?
+16
-2
-
447. 匿名 2016/07/31(日) 20:36:24
>>446
殺されたのは吉野太夫のふりした忍びで
本物の吉野太夫は別のどこかにいる。
ややこしいけど、二役してたって事。
+140
-3
-
448. 匿名 2016/07/31(日) 20:36:26
初回から一緒に見てる3歳の息子、舌足らずで大河ドラマって言えなくてずっとカイゴドラマ!カイゴドラマ!って言ってたんだけど、今日はまさに介護ドラマだった…+167
-25
-
449. 匿名 2016/07/31(日) 20:38:12
忠勝はあの通りの実直さだから、認めている信幸兄上の立場や思いをくみ取ってくれるだろうし、後々の真田家も手厚く遇するよう、進言してくれるだろうね。
話す相手としては、申し分ないと思うわ。
本多正信のほうは切れ者だから、何か油断ならないしな。+132
-0
-
450. 匿名 2016/07/31(日) 20:38:45
前回見逃したのでよくわからなかったんだけど、
昌幸パパの女遊びは…ほんとに単なる女遊びでw、吉野太夫を使って何かを探る…とか、
何らかの目的はなかったんですかね?
なんかもう、秀吉ほどではないけど次第に精彩を欠いていくパパ。
対して、出浦様は変わらずカッコいい。+159
-7
-
451. 匿名 2016/07/31(日) 20:42:15
>>447
「本物の吉野太夫は京の郭にいる」と、出浦様が言ってました。
吉野太夫、色っぽかった…。
+153
-1
-
452. 匿名 2016/07/31(日) 20:43:19
秀吉が老いで呆けていく影で、昌幸が徳川のくノ一にまんまと
引っ掛かってしまっていた姿がちょっと悲しかった
出浦様じゃないけど、昌幸にはカッコいいままの昌幸であってほしい
やっぱり戦乱の中でこそ輝く人なのかもと、ちょっと思った+226
-2
-
453. 匿名 2016/07/31(日) 20:43:39
うまい表現が見つからなくて、お堅い書き方になってしまいますが…
疑心暗鬼な秀次や、耄碌していく秀吉の様子を見ると、「真田丸は、歴史を描いてるのではなくて、人を描いてる」という感じがします。
しかも、今、日本で暮らしている人が抱えている問題を投影しているようで、二重に切なくなります。+226
-1
-
454. 匿名 2016/07/31(日) 20:44:07
早丸殿、毎週かたじけのうござる♪
秀吉の様子を見るにつけ、どんなに栄華を極めても、老いや死から逃れられない。
それでも、生きたいと執着する姿に、何とも言えない気持ちになりました。
逆に、三十郎の父上の往生の方が、幸福に思えました。
あと、大夫が偽物だと気が付かなかった父上も、かつての勘が鈍り出したということなのでしょうか?+193
-18
-
455. 匿名 2016/07/31(日) 20:46:59
これから茶々の黒いところを益々見てみたい+71
-1
-
456. 匿名 2016/07/31(日) 20:48:22
秀吉、崩壊してるね。
積荷欲しさに耳と鼻を削いで磔だなんて。。。
秀次の妻子への仕打ちも酷かったけど。
ボケも進んじゃって、源次郎も忘れちゃった。
でも小日向文世、上手いなあ。
+199
-0
-
457. 匿名 2016/07/31(日) 20:49:45
>>412
パッパと薫ちゃんが孫を前にしたら普通の
じぃじとばぁばになってて笑ったw+176
-3
-
458. 匿名 2016/07/31(日) 20:51:59
>>452
私もです。
昌幸が凡人的な描き方で、悲しい。
出浦さんがすごくかっこよく見える。
次にかっこいいパパを見られるのは、関ヶ原なのかな…+130
-4
-
459. 匿名 2016/07/31(日) 21:05:47
>>327
養父上の代わりに、信繁がしっかりと三成を支えていて、ほっとします。+45
-0
-
460. 匿名 2016/07/31(日) 21:07:57
信繁の介護があまりにもパーフェクトすぎて
ダブル介護疲れで精神的に不調をきたし、精神科医に半強制的に介護から離された私は
ちょっと信繁が眩しかった+181
-6
-
461. 匿名 2016/07/31(日) 21:09:48
石田三成が春の事を『色々大変だぞ』って言ってたけど、まだ全然その感じを見せないよね。
どんな感じになるのか気になってるんだけど。
梅以上の策士だったら面白くなりそう〜+187
-6
-
462. 匿名 2016/07/31(日) 21:10:20
秀吉の認知症の表現リアルだなって思ってたら、医療指導が日本医史学会理事長先生なんだってね。それなら納得だ。+212
-0
-
463. 匿名 2016/07/31(日) 21:17:17
>444
信幸が源次郎に対して
「徳川は殿下のお加減を知りたがっている、徳川に伝えてどう出るのかを見極める」
みたいなことを話しているのだから、はなから話す気はあると源次郎も感じていると思うし、聞いた信幸が忠勝に話すのはそんなに驚くことではないのでは。
また信幸も出方を見ると言っている以上まだ徳川に行くと決断したわけではないのかと思う。
決断するのはおそらく来週の予告にある騒動がきっかけと思われる。+115
-0
-
464. 匿名 2016/07/31(日) 21:18:10
ひとつ妄想するね
今日の景勝&直江ペアの様子からしてあの2人が直江状を書いて家康にケンカ売るとは思えない
ぜんぜん三成と直江の距離が遠いままだし
三谷さん、直江状を劇団家康の自作自演に持ってくると見た!+27
-2
-
465. 匿名 2016/07/31(日) 21:19:05
秀吉が上杉に会津への国替えを命じたシーンは、老いたりとは言え
流石の戦略眼だと思った。
きな臭い伊達や徳川の押さえとして、要地に義理堅い上杉を配したのは、
何気に効いてるんじゃないかな。
あと、予告でも家康を警戒してた気がする。
そんな中、死ぬ間際の秀吉に強引に跡目を迫ってた家康が怖かった…!
+147
-1
-
466. 匿名 2016/07/31(日) 21:20:01
>>130
なんてうまいことを!!+11
-0
-
467. 匿名 2016/07/31(日) 21:23:07
>>421
無意識や本人には悪意のない言動の方が、より純度の高い愛憎を感じるよね。無邪気な方が真っ黒な闇を感じる
茶々様はまさに深淵を覗き込み、深淵に覗き込まれている感じ+71
-1
-
468. 匿名 2016/07/31(日) 21:30:34
最初の頃は狡猾で、野心家で、冷酷さもあった昌幸が、ハニートラップに呆けて引っ掛かったり、孫にデレデレしたりとだんだん丸くなって行くのを見て、
(この人もまた、歳を重ねたんだなー)
って思ってしまった。
人を疑ったり騙したり、殺しあったり見捨てたり、そんな事はかりでは人間だから疲れてしまうよね。世代が交代していく様を見せられたような気がした。
お母様も孫のある立場になって、昔より随分丸くなったように思う。+156
-2
-
469. 匿名 2016/07/31(日) 21:30:41
花見の席で、誰がどう見ても体の弱っている秀吉に、
平然と「若君が花咲爺が見たいそうですよ」とけしかける淀殿が怖かった
色んな背景があったとしても、もうモンスターにしか見えない。。。+287
-5
-
470. 匿名 2016/07/31(日) 21:33:42
予告で出浦様、兄の義父の藤岡弘、に刺されてなかった??気のせい??+135
-4
-
471. 匿名 2016/07/31(日) 21:33:47
昌幸は女にうつつ抜かして豊臣家の存亡にかかわる重大な情報を漏らすとか論外
かつて事あるごとに叩かれたきりやお梅や茶々とは比べられなくらい
めちゃめちゃに叩かれてもおかしくないのにみんな優しい+115
-2
-
472. 匿名 2016/07/31(日) 21:34:25
>>434
そこが跡継ぎである長男と、次男の差なんだよね。
信繁自身もずっと人質に出されていたし、梅もそんな信繁を一途に想って支えられるし
その立場を飲み込んで上手く立ち回れる賢さがあったからこそ信繁が恋して選んだのだと思える。
次男の信繁は頑張ってもなかなか報われないし損する事も多い。けれど、その時に仕えた主君に
賢明に尽くして、義を貫くことを誓ったことで、最期に名を残す活躍ができたんじゃないかな。
+89
-2
-
473. 匿名 2016/07/31(日) 21:36:13
人は、救いようのない闇にのまれかけると、茶々みたくなるのよ。あきらかに、寧々様や、春姫、きり、稲姫、薫様…とは、全然種類の違う女なの。秀吉を木に登らせてほくそ笑んだように見えたけど…茶々は光からは遠い死神に魅入られた可哀想な人。+114
-3
-
474. 匿名 2016/07/31(日) 21:36:49
信之の長男も次男も史実でも史料によって生年があいまいで、多分いちばん近い長男・次男共に慶長元年説をとったんだと思う。または慶長元年と数か月違いで慶長2年かな。
姉が2人いるんだけど、そちらは存在を消された模様(よくある話ですが)。
後年のエピソードで、大坂の陣の冬と夏の間のインターバルのとき、信繁は信之の長男・次男と会ったけど、長男の方には親しげに話したけど、次男はあいさつのあと(初対面に近いから)大して話をしなかったとか・・・長男次男の年が離れてないのにこんなことをしたら、もろ兄弟差別(母親差別)なので、このエピソードは採用しないでほしい。+12
-2
-
475. 匿名 2016/07/31(日) 21:37:57
茶々はやっと息子という拠り所が出来たのに、その父親はすっかり心身ともに老いてしまい、これから先は息子が居る故に徳川家や離れていく重臣と争わなければならなくなる。
作品によっては悪役に描かれたりしているけど、本当に幸薄い人だったんだな。
せめて息子が破滅しないで、自分より長生きするものとして死ねたらまだ救われたのにね。+106
-1
-
476. 匿名 2016/07/31(日) 21:38:22
>>95
自分的には源次郎の機転がむしろかなしくて切なかった。。
秀吉の惨めに老いていく様を容赦なく描いてるよね。
いつも評定の席で赤子を抱いたりしてたのは今日のこの場面で子供を同席させてるのを自然に見せるためだったのかとすら思う。+70
-2
-
477. 匿名 2016/07/31(日) 21:39:50
茶々はモンスターってのは言い得て妙だと思う。否定的な意味じゃなくて。
悪意があっても無くても、この茶々は凄く好き。嫌える要素がない。
茶々は茶々として生きている。太閤の花の一つではなく、まるで武将のような存在感で。
+119
-7
-
478. 匿名 2016/07/31(日) 21:40:45
前回分の遅丸が
今日にずれ込んだから
早丸もみた私は3連投+3
-9
-
479. 匿名 2016/07/31(日) 21:43:00
父親が歳を取り過ぎていると息子から爺さん役を求められてしまうのか、という衝撃。
それを笑顔で引き受けられる秀吉の親バカっぷりもすごい。+82
-3
-
480. 匿名 2016/07/31(日) 21:43:15
花坂爺、片桐さんあたりに代理でやらせればいいのに・・・ああみえて若いからだめかな?+77
-1
-
481. 匿名 2016/07/31(日) 21:44:10
あの状態の秀吉に
邪気なく花咲爺を要求したとこ
茶々の呪われた人生というより
死神感炸裂って感じだった+134
-1
-
482. 匿名 2016/07/31(日) 21:44:17
老いさらばえていく秀吉を見つめる
源二郎の慈愛に満ちた目の中に
あふれるような哀しみが見えて
辛い回だった
堺さん、素晴らしい演技だな+175
-1
-
483. 匿名 2016/07/31(日) 21:45:24
茶々は茶々の戦をしてるんだろうな+110
-1
-
484. 匿名 2016/07/31(日) 21:47:32
春姫実はかなりのファザコンで、何でも吉継に話しちゃうとかないかな。
吉継の今回の信繁への力強い後押しも、実は春姫から信繁様が悩んでるので元気づけて!と相談を受けてたからとか。
+44
-5
-
485. 匿名 2016/07/31(日) 21:50:05
大谷さまの横顔がきれい。ラブリン、私生活はアレだけど、ドラマだと私生活を感じさせない、いい役者だね。
春ちゃんも他のドラマだとあんまりいい印象がないけど、時代劇だと可愛いね。+249
-1
-
486. 匿名 2016/07/31(日) 21:50:59
よりにもよって、自分の父親や弟を殺したさる秀吉に惚れ込まれたのが茶々の闇の根源なのかも。
そうならなかったら、どこか適当な武将の息子と結婚して当時の普通のお母さんになれてたかも知れない。
秀吉もまた、茶々を気に入ったりしなければ、側室は沢山居ても寧さんと仲良く過ごし、跡目を甥に譲ってもっと平和に生きたかも知れない。
互いの闇を生んでしまう悪縁てあると思う。+198
-1
-
487. 匿名 2016/07/31(日) 21:52:28
7月26日草刈さん&新納さん(秀次様)
それぞれのブログで記事にされてますね
雰囲気の良さそうな現場で良い作品が作られて
ここの皆さんと毎週楽しみにしてるのが嬉しい
+55
-1
-
488. 匿名 2016/07/31(日) 21:54:17
まさに黄昏‥。
人間の儚さが見事に表現されてる。+90
-0
-
489. 匿名 2016/07/31(日) 21:54:28
>>474
長男はおこうが産んだ子で、次男は稲が産んだ子だよね。
徳川の養女である稲の子は敵である。
こういう心境だったのでは?
どうでもいいけど、このドラマでは信繁と稲って話した事ないよね。+55
-4
-
490. 匿名 2016/07/31(日) 21:56:21
ほんまにラブリン
美味しい役やわー
これで私生活がチラつかなければ
好きな役者の一人になったのに+147
-1
-
491. 匿名 2016/07/31(日) 21:56:21
>>474
ふむ、長男の母は真田家の従姉妹、次男の母はにっくき徳川の養女か+22
-2
-
492. 匿名 2016/07/31(日) 21:59:21
秀長、秀次がいなくなり、秀吉が老衰して暗い兆しに溢れる豊臣家の中で、
片桐様の存在が癒しになってて、ホッとする。
でも、将来は一生懸命頑張っても報われずに豊臣家から離れてしまうのかと思うと、
寂しい・・・+92
-2
-
493. 匿名 2016/07/31(日) 22:00:16
>>470
それ気になった
これで出浦様にも消えられたら
またもロス感半端ない+77
-1
-
494. 匿名 2016/07/31(日) 22:00:57
秀吉は権力を手にした後、
天下人の言葉には逆らえない者達の心情を慮れなかった事で、
全て狂うべくして狂っていった感じ。
+25
-1
-
495. 匿名 2016/07/31(日) 22:01:06
パッパ、「まさすけ、よーきづいたのー」ってのんきすぎないかい…
戦から長く離れて勘が鈍ったのと、秀吉ほどではないとはいえ年を取ったのね。+115
-2
-
496. 匿名 2016/07/31(日) 22:04:30
真田ブラザーズだけじゃなく
久しぶりの三十郎も
とても頼もしく成長してましたね+146
-0
-
497. 匿名 2016/07/31(日) 22:05:10
こんなに片桐且元のファンが増える大河も珍しいw+171
-1
-
498. 匿名 2016/07/31(日) 22:05:25
秀吉土下座の懇願で我が殿が心を動かされて引き受けてしまう結末が見えた直江の何とも言えない表情(笑)+182
-1
-
499. 匿名 2016/07/31(日) 22:08:47
>>498
直江さんも、実はああいうの嫌いじゃないと思う。というか好きだったりして。
殿にかこつけて「仕方ありませぬな」とかいいつつ、蔭ではかなり胸熱だったりして。
+140
-1
-
500. 匿名 2016/07/31(日) 22:10:40
茶々が怖いね。
ボケてるのも弱ってるのも分かってるのに、
おもらししちゃう人を木に登らせたのが怖い。
寧さまも三成も源次郎も止めて、
きりさえも『止めさせた方がいい』って源次郎に言ってたのに。
+104
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する