-
1. 匿名 2014/01/11(土) 19:10:55
うちは、観たいテレビ番組がほとんど違います。
夫は家にいる時間が短いので、一緒にいるときは夫の観たいテレビを観ています。
みなさんのお宅はどうですか?+52
-1
-
2. 匿名 2014/01/11(土) 19:12:57
当たり前(///∇///)+12
-39
-
3. 匿名 2014/01/11(土) 19:13:13
合わない
夜遅くまで働いてくれてるので旦那さんに合わせます。+115
-8
-
4. 匿名 2014/01/11(土) 19:13:58
合いません!
唯一合うのがニュースだけ
リモコン取り合いです!+49
-4
-
5. 匿名 2014/01/11(土) 19:14:39
合わない。ちょうどテレビ一台、知り合いにもらったから、お互いみたいテレビが違う時は別々で見てる。
それか、録画。+68
-1
-
6. 匿名 2014/01/11(土) 19:14:56
合わないです。
私は連続ドラマや芸能人のトークバラエティが好きですが、旦那はものまねやお笑いバトルやドキュメンタリーが好きです。
私は見たいものは録画してるので、旦那に合わせてます。+67
-4
-
7. 匿名 2014/01/11(土) 19:15:10
結婚当初はあまり合わなかったですが結婚して20年以上たった今はほぼ合いますね。
私が合わせてるのか旦那が合わせてるのかは…ですが。+25
-1
-
8. あさん 2014/01/11(土) 19:15:15
優しい奥様たちだ。
ご主人も幸せ者ですね。+73
-2
-
9. 匿名 2014/01/11(土) 19:15:52
まったく合わない
ダンナに合わせてます+54
-0
-
10. 匿名 2014/01/11(土) 19:15:55
トーク系が嫌いな旦那は
アメトーク見せてくれません(;_;)
トイレ行った隙にかえてます+36
-0
-
11. 匿名 2014/01/11(土) 19:15:56
旦那はテレビに興味ないから争わないケド、
子供たちと取り合いになる(^-^)+18
-4
-
12. 匿名 2014/01/11(土) 19:16:35
旦那が見たいものは録画してくれているのでリアルタイムでは私が見たいのを見せてくれます。
私がいない時にじっくり見てます。+23
-0
-
13. 匿名 2014/01/11(土) 19:16:59
気持ち悪い!合う訳がない!+8
-26
-
14. 匿名 2014/01/11(土) 19:17:41
どっちでもいいんじゃん。見たい方に合わせれば+15
-6
-
15. 匿名 2014/01/11(土) 19:18:29
そもそもどっちも、子供すらテレビを見ない。
うちにあるテレビは、もっぱら家族撮影したものや、DVDとブルーレイ、
あとは小学生の子供の友達とかが来た時にゲームに使われるぐらいで、
地上波はほとんど映ってません。
あ、サッカーと相撲は別。夫が両方大好きで見てます。
ただ、そのサッカーもCSですけど^^;
ニュースはもっぱらネットニュースですし。+8
-25
-
16. 匿名 2014/01/11(土) 19:18:46
合わないなぁ〜+17
-0
-
17. 匿名 2014/01/11(土) 19:18:49
ダンナ・・バラエティー
わたし・・バラエティーとドラマ
一緒の時はバラエティーやその録画
ひとりの時にドラマの録画をみます。
録画がたまると疲れる(^-^;)
+31
-0
-
18. 匿名 2014/01/11(土) 19:20:17
全く合いません。
旦那が10代の恋愛ドラマを毎週録画して繰り返し見てた時はちょっと引きました。+31
-1
-
19. 匿名 2014/01/11(土) 19:22:23
全く合わない。NHKかスポーツ関連しか観ない旦那と、バラエティ大好きの私。合わないのはいいとして、人が観てる番組にケチをつけられるのが本当に嫌。こないだも、ものまね番組観てたら、「頭悪くなりそう。チャンネル変えろ」と言いやがった。国会中継ばっかり観てる方がおかしくなるわ!コノヤロウ。+63
-15
-
20. 匿名 2014/01/11(土) 19:22:46
旦那は野球を見たがる…私は見たくない!+33
-2
-
21. 匿名 2014/01/11(土) 19:23:02
旦那がアニメ好きの野球嫌い。
CMの時少し変えてもぶつぶつ言う。
別の部屋に行こうとしてもぶつぶつ言う。
付き合っている頃よりも、確実に悪化している。+13
-2
-
22. 匿名 2014/01/11(土) 19:23:09
うちも合わない。旦那がリモコン握って離さない。+15
-0
-
23. 匿名 2014/01/11(土) 19:23:46
プロ野球は一緒に観るけど、他は合わない。
私はドラマ好き、旦那はニュース好き。+3
-0
-
24. 匿名 2014/01/11(土) 19:23:52
旦那
美少女アニメや戦隊もの。
私
基本ドラマ。
はい、合いません+19
-2
-
25. 匿名 2014/01/11(土) 19:24:27
旦那さんだけじゃなく家族全員合わない。
今やテレビは一人1台の時代になりましたね。
+15
-0
-
26. 匿名 2014/01/11(土) 19:24:32
合うと思う。。多分合わせてくれてるのもあると思うけど(^^;)
付き合ってる時からお互いに「相棒」が好きだったから、結婚してからも見てるし、
マツコ・デラックスさんが出てる番組は大体面白いから、笑いながら二人で見てます。
+12
-0
-
27. 匿名 2014/01/11(土) 19:25:20
うちの頑固な旦那は立て続けに3回も4回も映画&ドラマ見てて
趣味合わないというか、一緒になって見ても疲れて寝ちゃう
子供も旦那もせっかくの休みだし、私なら映画でも我慢出来るけど
子供は洋画とかそんなに興味無いからね。なんとか一緒にバラエティ系を見せてあげたい。+4
-0
-
28. 匿名 2014/01/11(土) 19:25:36
合わないのは仕方ないので、合わせるのは全く構わないのですが、CMのたびにチャンネル変えられるのがイヤ。
CMが終わったら戻してくれればいいのに、多分本人が変えたこと忘れてしまうのか、そのままそっちを見始めるので…。
別に見たくもない番組だったのに、一緒に見てるとそれはそれで最後まで見たくなるんだよ〜!+27
-1
-
29. 匿名 2014/01/11(土) 19:25:56
昔は民放しかなかったけど、今はBSにCSと数え切れないぐらいのチャンネル数があるから合うほうが珍しいかな。
そう思うと昔ってリビングに家族が集まった、古きよき時代だったんですね~。+6
-1
-
30. 匿名 2014/01/11(土) 19:28:39
私はテレビあんまり興味ないから
好きなの見て構わないけど、
夫はCMになると
チャンネルを順に変えていく。
他に楽しいのがやってないか
気になって気になって
仕方ないんだって。
さっき見てたクイズの答えとかを
必ず見逃すから腹立つ時あるわ。+27
-1
-
31. 匿名 2014/01/11(土) 19:30:11
私
ドラマ
ニュース
旦那
バラエティ
スポーツ
全く合いません+7
-1
-
32. 匿名 2014/01/11(土) 19:30:39
あまり合わないです
5年前あのエコポイントが導入されていたときにテレビとレコーダーを入れ替えましたが、その時家族3人別々にテレビとレコーダーを買いました+2
-0
-
33. 匿名 2014/01/11(土) 19:30:42
合わない。
けど、我が家は子供含めてテレビを見る時間は一人当たり週5時間まで
としているから、あまりぶつかることもないなー。
皆それぞれ厳選するからw+3
-4
-
34. 匿名 2014/01/11(土) 19:32:31
合わない。
旦那がうとうとしてるスキに変えると、マッハで起きて文句を言う。
本気で腹立つ。+19
-0
-
35. 匿名 2014/01/11(土) 19:32:37
合わないので私が見たいのは全部録画してあとで見る+21
-1
-
36. 匿名 2014/01/11(土) 19:34:24
取り敢えず旦那に合わせます。あまりテレビに執着がないので。
大体は音楽聴いてる。+6
-0
-
37. 匿名 2014/01/11(土) 19:36:47
チャンネル権は私が握ってる+9
-2
-
38. 匿名 2014/01/11(土) 19:37:22
合わないから2台でみるか録画かな。+3
-0
-
39. 匿名 2014/01/11(土) 19:39:03
主人は競馬やサッカー観戦、大河ドラマが好きなのでまったく合いません。
唯一バラエティー好きは一致します!+5
-0
-
40. 匿名 2014/01/11(土) 19:41:03
全く合いません!
私はバラエティ全般、旦那はスポーツやニュース
旦那が帰ってくると、私が観てる途中でもチャンネル替えられます…なので絶対観たい番組は録画して一人の時に観るようにしています!+6
-0
-
41. 匿名 2014/01/11(土) 19:45:52
だいたい合います。
結婚する前は野球なんて放送しなくていいのに・・・と思っていたけど、今では野球の放送を2人で飲みながら見てます。私はいまいちルールが分からないので、元野球少年の旦那の解説付きで盛り上がってます。
他にもドラマは2人とも興味ないし、バラエティもだいたい見たいものは同じ。
+5
-0
-
42. 匿名 2014/01/11(土) 19:54:25
見たい番組はそれぞれが録画して、それぞれの時間で見てる。
一緒にテレビ見ることはないかな。+4
-2
-
43. 匿名 2014/01/11(土) 19:58:53
合うモノもありますが
合わないモノもあります。
私が観ていても さらっとチャンネル変えます。
なので絶対見逃したくないのは録画します。
+5
-0
-
44. 匿名 2014/01/11(土) 20:05:19
私… ドラマ、バラエティ
主人… ニュース、ドキュメンタリー
合うのはサッカーくらい+2
-1
-
45. 匿名 2014/01/11(土) 20:08:23
合わないってコメントが多くてビックリしました。
家は独身時代はお互い違うものを見ていたのですが結婚してお互いの見ていたものを一緒に見始めたら、元々2人とも感性が似ていたのか今ではほとんどの番組を共有して見ています(^o^)
見たい番組のタイミングも全く一緒でチャンネル争いはしたことありません( ´ ▽ ` )ノ
ただ唯一違うのが旦那は映画を全く見ないので映画鑑賞のみ私1人の時間で見ています(;^_^A
+3
-2
-
46. 匿名 2014/01/11(土) 20:08:45
合わないですね、、、
TVが1台しかないので見たい番組が違う時は子供達も一緒にジャンケンしてます
勝った人が好きな番組の権利を勝ち取れるので けっこう盛り上がります
大人も子供も平等なので 喧嘩することはないです+2
-0
-
47. 匿名 2014/01/11(土) 20:11:02
このトピに、
テレビ自体見ないっていう意見いりますか?
皆がそれぞれ
面白いと思って見ている番組を
悪く言われてるようで
あまり気分良くないです。
我が家は、
夫…ドラマ、映画、歴史もの、スポーツ
私…ドラマ、映画、バラエティー
が好きなのですが、
ドラマも映画も好きな路線が違うので
私が観たいのは基本録画して
1人の時にゆっくり観ています。
+6
-7
-
48. 匿名 2014/01/11(土) 20:13:37
旦那はお笑い系が大好きで私は恋愛ドラマがすきでお笑い系が嫌いです。
年末は別々の部屋で過ごしました。
子供達もお笑い系が嫌いです。
+2
-0
-
49. 匿名 2014/01/11(土) 20:14:44
合いません。+6
-0
-
50. 匿名 2014/01/11(土) 20:15:22
合わないなぁ〜。
明日はどっちだ位かな。2人で見てるの!
でも、24時間耐久マラソンの回の時に泣いたらバッカじゃねーの?って言われた。
24時間走り続けて世界ランキング2位になってすごい感動したのに!
感動して泣いて何が悪いんだ??+2
-0
-
51. 匿名 2014/01/11(土) 20:16:30
合います。観れないものは録画するし、テレビでモメたことはありません。+5
-0
-
52. 匿名 2014/01/11(土) 20:18:20
合います。+1
-1
-
53. 匿名 2014/01/11(土) 20:22:28
ぜんぜん合わない!
チャンネル争いはおきない
私が我慢してるから!怒+3
-0
-
54. 匿名 2014/01/11(土) 20:22:52
唯一合う番組+4
-2
-
55. 匿名 2014/01/11(土) 20:23:26
合います!
でも恋愛ドラマは私しか見ません(^_^;)+4
-0
-
56. 匿名 2014/01/11(土) 20:24:37
マンガ読んでてテレビ見てなかったから見ていい?って聞いたらいいよ。と…
でも、見てる番組に超文句言ってくる。
好きで見てるのにすごく腹が立つ!
+6
-0
-
57. 匿名 2014/01/11(土) 20:26:57
私がTV見ないので旦那が勝手に見てます。
でもどうにか私にTVに興味を持たせたい?か
一緒に楽しみたいかで
私が好きそうな番組を録画してかけてきます。
私がたまに笑うと
お!これは好きなのね(ふむふむ)
と、次からそればっかり選んでかけてくる旦那は
ちょっと可愛いなと思ってます....
でもスポーツチャンネルはサッパリつまらない+4
-1
-
58. 匿名 2014/01/11(土) 20:32:03
旦那はテレビに興味が無いから
いつもチャンネルは私の好きなように独占・見放題です
そのついでに一緒にテレビを見てくれていますが、一緒に笑ったりして見てくれます
この番組嫌だーとか言われた事はないです+2
-1
-
59. 匿名 2014/01/11(土) 20:41:15
テレビの趣味どころか色々価値観も違うけど
だからこそ新鮮で楽しめてます。
自分ひとりじゃ絶対見てないだろうな、って
テレビも見たりすると案外面白かったりして刺激があります。+1
-0
-
60. 匿名 2014/01/11(土) 20:45:13
私にこだわりが無いのでTVは何でも良いです。
別に見なくても良い。
なので私にチャンネル権はありません。+2
-0
-
61. 匿名 2014/01/11(土) 21:16:47
だいたい合うけど、たまに旦那がスポーツとか見てるのが嫌かな(-_-)
仕方なく一緒に見る。
私はスポーツあまり興味ないもので…
+2
-0
-
62. 匿名 2014/01/11(土) 21:19:38
ほぼ好みは一緒だけど、夫が映画とかドラマとか自分が興味ない内容のものを観たがっている時は、自分が譲ってガルちゃんしてる(笑)
チャンネル争いは一度もありません(´・_・`)+4
-0
-
63. 匿名 2014/01/11(土) 21:20:12
合わないときは旦那を優先させて、
私はガルちゃんをしていますw+5
-0
-
64. 匿名 2014/01/11(土) 21:21:01
合うけど合わせてくれてるのかもなー
見逃したくないものは録画するし、私は興味ないけどドラマ大好きな彼はは全部仕事の待機中にデイリーモーションで見てるからそもそも取り合わないかな+1
-0
-
65. 匿名 2014/01/11(土) 21:22:17
62さん
63です。一緒だね(笑)+1
-0
-
66. 匿名 2014/01/11(土) 21:26:34
旦那がスポーツ大好きで、在宅中は永遠と録画したスポーツの試合を見ています
私がスポーツに全く興味がないし、旦那はかなり熱中して見るタイプなので会話も出来ません(ー ー;)
バラエティならお互い好きだから、たまにはバラエティを一緒に見て欲しいです(-_-)+3
-0
-
67. 匿名 2014/01/11(土) 21:29:05
ウチも合わないなぁ。ただ、ゲームセンターCXだけは二人でよくみます^_^+1
-0
-
68. 匿名 2014/01/11(土) 21:30:16
一部合う。
私、NHKとか静かな番組好き。
夫、バラエティー好き。
でも二人ともお宅なのでアニメは一緒に見ます(^ ^)+1
-0
-
69. 匿名 2014/01/11(土) 21:45:10
テレビの趣味は合うけど、
映画は合わない…。+1
-0
-
70. 匿名 2014/01/11(土) 22:09:03
ほとんど合うから
チャンネル争いで喧嘩に
なったことないし
DVDもレンタルで適当に
お互いが選んできても
どっちが選んだやつでも
楽しめる♪+1
-1
-
71. 匿名 2014/01/11(土) 22:15:57
リモコンの主導権は旦那に持たせてる。
でもチャンネルころころ変えるからイライラするー。+3
-0
-
72. 匿名 2014/01/11(土) 22:20:12
合いません。
旦那は今もすべらない話を見ている。+3
-0
-
73. 匿名 2014/01/11(土) 22:33:20
私は何でもいいんだよ。ただ集中して見たいだけ。
CMの度にリモコンプチプチする夫。まあいいかーと思って違う番組に見入るんだけど、またCM入ったら元の番組に…。
オイオイどっちも中途半端でわかんないんですけど!?
CMの間、時間が勿体無いらしい。
なんか貧乏くさい人だわ。あ、貧乏ゆすりめっちゃする。
もういや。+4
-1
-
74. 匿名 2014/01/11(土) 22:36:00
合わないけど、全くきにしません!
私は雨トークや、映画が好きですが、旦那は野球や、ゴルフなどのスポーツ番組が大好きで見ています。
仕事で疲れてるし、家にいるときはゆっくりさせてあげたいな!
自分が見たいのがあったら事前に録画予約しておけばいいし!+4
-0
-
75. 匿名 2014/01/11(土) 22:42:41
合わないけど、相手の好きな番組見てたら自然と合わせられるかな。+1
-0
-
76. 匿名 2014/01/11(土) 23:21:03
ドラマ見てると
こんなの何がおもしろいの?
って言ってくる。
マジいらつく。
そのくせ旦那は、モノマネとかAKBとかみてる。
あー、やだ。+5
-0
-
77. 匿名 2014/01/11(土) 23:50:01
結構合います。
お笑いも好きだし、観たいドラマも一緒です。
音楽好きで、結婚前とかはバンドのライブとかも一緒に行ったりしてました。私は子供が生まれてからは行けなくなりましたが…。
だからバンドのDVD一緒に観たりしてます。
ホラー系とかも好きです。
基本、趣味が何でも合います。
だから結婚したのかなぁ…。+1
-1
-
78. 匿名 2014/01/12(日) 01:15:01
まず旦那さんがいません。ww+2
-2
-
79. 匿名 2014/01/12(日) 01:53:34
合いません。チャンネル権も私にはありません。一人の時間に好きなチャンネル観れることがいまだに慣れない。+1
-0
-
80. 匿名 2014/01/12(日) 08:29:27
うちだけかと思ったら皆さんチャンネル権無いんですね。(ノд・。)゚
うちは休みの時一日中ケーブルテレビのアニメチャンネル観てます。
さすがにあのハイテンションなアニメ声を1日中聞いてると疲れます。
+1
-0
-
81. 匿名 2014/01/12(日) 08:46:07
合わない。旦那はロンぶーとか、ガキツカとか、ゲラゲラ系バラエテイ大好き.五月蝿くてやだ。
ドラマは水戸黄門みたいな、始まった瞬間に結果が解ってるようなやつ以外、ついてけないらしい+3
-1
-
82. 匿名 2014/01/12(日) 12:16:55
夫は歴史や動物・宇宙とかのお勉強的な番組が大好き
私はドラマ・バラエティーのくだらない番組も好き
ドラマは見逃さないためにも録画で、
2人でいるときは相手の好きなものも嫌いじゃないので一緒に観てる
どうしても興味がないときはネットやるか、
別部屋にあるテレビを観にいくか、録画
自分ではかけない番組も意外と面白かったりするし、
芸能人の名前を知らなかった夫もだんだん覚えてきたし、
好みが合わないのも世界が広がるからいいと思う+1
-0
-
83. はたけしめじ 2014/01/12(日) 14:04:18
私にチャンネルを変える&録画する権利はない+1
-0
-
84. 匿名 2014/01/12(日) 14:19:10
合わない。私は居間のテレビ、旦那は自分の部屋のテレビ。
居間で二人でみるときも、私の趣味が優先。旦那の部屋より狭い私の部屋にはテレビがつけられない。+0
-1
-
85. 匿名 2014/01/12(日) 16:48:26
かやさなまらさわ+0
-0
-
86. 匿名 2014/01/12(日) 16:49:10
そこまでしてテレビが観たいんだw
まるで中学生の兄弟げんかみたい+0
-1
-
87. 匿名 2014/01/12(日) 17:55:02
全然合わない。
私はバラエティが好きなんだけど旦那は下らないって馬鹿にする。
そういう旦那はCSのパチンコ番組大好き。下手すると一日中見てる。
そっちの方がよっぽど下らないと思うし、パチンコ店の映像のチカチカとジャラジャラ音嫌いを通りこして気分悪くなる。
正直旦那とリビング居たくない。+2
-0
-
88. 匿名 2014/01/12(日) 21:14:17
わたし、バラエティやドラマ見たい
彼、22時からのニュースを見る、プロ野球、
22時からは譲ってます。+0
-0
-
89. 匿名 2014/01/12(日) 22:05:32
合わない
でも私は
テレビ自体あんまり観ないので
旦那に合わせてます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する