ガールズちゃんねる

テニス部あるある

132コメント2016/07/27(水) 20:55

  • 1. 匿名 2016/07/25(月) 00:39:17 

    靴下焼けが酷い。

    +224

    -0

  • 2. 匿名 2016/07/25(月) 00:40:17 

    テニス部あるある

    +49

    -1

  • 3. 匿名 2016/07/25(月) 00:40:26 

    ソフトテニスのボールでも当たると地味に痛い。

    +231

    -1

  • 4. 匿名 2016/07/25(月) 00:40:28 

    グリップが汚れる

    +216

    -0

  • 5. 匿名 2016/07/25(月) 00:40:39 

    テニス部あるある

    +5

    -19

  • 6. 匿名 2016/07/25(月) 00:40:43 

    わしか、

    +4

    -10

  • 7. 匿名 2016/07/25(月) 00:40:55 

    可憐なイメージ持たれやすいけど、結構筋肉ついてます(笑)

    +219

    -1

  • 8. 匿名 2016/07/25(月) 00:41:27 

    ミスると、とりあえずガット触る

    +342

    -0

  • 9. 匿名 2016/07/25(月) 00:41:34 

    最後のコート整備

    +166

    -0

  • 10. 匿名 2016/07/25(月) 00:41:36 

    大学からテニサーに入る

    +7

    -13

  • 11. 匿名 2016/07/25(月) 00:41:58 

    応援が個性的すぎる学校がある

    +162

    -0

  • 12. 匿名 2016/07/25(月) 00:42:13 

    女の子なのに握力すごい!

    +123

    -1

  • 13. 匿名 2016/07/25(月) 00:42:18 

    零式ドロップを真似する

    +7

    -2

  • 14. 匿名 2016/07/25(月) 00:42:51 

    女子はモテるために入部

    +10

    -31

  • 15. 匿名 2016/07/25(月) 00:42:59 

    +11

    -18

  • 16. 匿名 2016/07/25(月) 00:42:59 

    卓球部、バドミントン部同様にインキャラが必ずいる

    +29

    -2

  • 17. 匿名 2016/07/25(月) 00:43:04 

    前衛のスマッシュ物凄い

    +145

    -2

  • 18. 匿名 2016/07/25(月) 00:43:49 

    テニス漫画の普及率が高い

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2016/07/25(月) 00:43:52 

    コーチを好きになってしまう。
    又は
    女子の先輩を好きになってしまいダブルスを組みたくなる。

    +5

    -29

  • 20. 匿名 2016/07/25(月) 00:43:54 

    私はモテるようなテニス部ではなく、
    腕まくりして日焼けガンガンのガチ勢でした(泣)

    +160

    -2

  • 21. 匿名 2016/07/25(月) 00:43:56 

    テニス部かぁ
    無縁だから思いつかなかった^^;

    +4

    -3

  • 22. 匿名 2016/07/25(月) 00:44:38 

    相手がイップスに陥り五感を失う
    テニス部あるある

    +40

    -1

  • 23. 匿名 2016/07/25(月) 00:44:48 

    ドブロックのネタ

    テニスサークルの女はエッチ目的

    +5

    -16

  • 24. 匿名 2016/07/25(月) 00:45:05 

    サンバイザー

    +81

    -3

  • 25. 匿名 2016/07/25(月) 00:45:26 

    軟式の癖がついたまま硬式やると大抵ホームラン。

    +203

    -0

  • 26. 匿名 2016/07/25(月) 00:45:33 

    >>22
    それテニスちゃう
    テニヌや

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2016/07/25(月) 00:45:44 

    バレーのサーブはテニス打ち

    +120

    -0

  • 28. 匿名 2016/07/25(月) 00:46:00 

    大体、フォームで強いか弱いか分かる

    +77

    -1

  • 29. 匿名 2016/07/25(月) 00:46:40 

    ボール拾いめんどくさい

    +108

    -0

  • 30. 匿名 2016/07/25(月) 00:46:40 

    岡ひろみに憧れて
    テニス部あるある

    +36

    -8

  • 31. 匿名 2016/07/25(月) 00:46:46 

    手足が長い人はテニスが似合う
    テニス部あるある

    +88

    -1

  • 32. 匿名 2016/07/25(月) 00:47:10 

    テニス部あるある

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2016/07/25(月) 00:47:20 

    副審の手のサイン

    +68

    -0

  • 34. 匿名 2016/07/25(月) 00:47:26 

    男子にペ○ス部とからかわれる

    +9

    -29

  • 35. 匿名 2016/07/25(月) 00:47:28 

    >>30
    読んでました
    年代バレますね

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2016/07/25(月) 00:47:47 

    サーブの時太陽の光が目に入ってまぶしい

    +109

    -0

  • 37. 匿名 2016/07/25(月) 00:47:48 

    ^^
    テニス部あるある

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2016/07/25(月) 00:49:56 

    部活での軟式に慣れ過ぎて、社会人になってから硬式が全然上達しない

    +74

    -1

  • 39. 匿名 2016/07/25(月) 00:49:57 

    >>35
    ばれますね(笑)
    テニス部あるある

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2016/07/25(月) 00:50:43 

    私服でミニスカートは抵抗あるのに、
    テニスのスコートは平気だった

    +132

    -0

  • 41. 匿名 2016/07/25(月) 00:50:46 

    「テニスブ」をもじって「テニブス」と言われる

    +129

    -5

  • 42. 匿名 2016/07/25(月) 00:51:33 

    運動神経はいいけど野球・サッカー・バスケ・バレーボール等は体格的に無理かなという小柄な子が男女共に多い。
    テニス部で背の高い子はどんくさい子が多い。

    +8

    -12

  • 43. 匿名 2016/07/25(月) 00:52:15 

    ラインに沿ってほうきで砂を掃く

    +134

    -0

  • 44. 匿名 2016/07/25(月) 00:52:55 

    テニスやってた人は分かると思うけど、見た目よりも相当ハードなスポーツ

    +174

    -0

  • 45. 匿名 2016/07/25(月) 00:56:05 

    石灰で線を描くのに苦労(校庭でソフテニ

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2016/07/25(月) 00:56:11 

    最初はラケットとかスコートに憧れて入る。
    けっこうチャラチャラして見られる。
    けど、かなりハードなスポーツ。

    +64

    -0

  • 47. 匿名 2016/07/25(月) 00:56:30 

    スマッシュ練習のときの球拾いは恐怖

    +89

    -0

  • 48. 匿名 2016/07/25(月) 00:57:15 

    サーブが仲間の前衛に激突

    +149

    -1

  • 49. 匿名 2016/07/25(月) 00:59:28 

    縦ロールでテニスは出来ないことを思い知る。

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2016/07/25(月) 01:00:49 

    高校生で運動部で
    あのヘアスタイルはありえないよ、お蝶婦人!
    って、エースをねらえあるあるだなこりゃ

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2016/07/25(月) 01:01:11 

    一年生がスコート履くとか生意気!…的な昭和世代

    +36

    -5

  • 52. 匿名 2016/07/25(月) 01:02:39 

    最初は片手でバックハンドを打つも、そのうち両手でないと限界が来ることを知る。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/25(月) 01:03:04 

    気分はお蝶夫人。


    ↑今 改めて考えると高校生で夫人って…っつーあるある。

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2016/07/25(月) 01:03:11 

    残念ながら中学には軟式しかない。

    +70

    -4

  • 55. 匿名 2016/07/25(月) 01:04:45 

    今の現役は錦織君という高いお手本があっていーね♪

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2016/07/25(月) 01:09:20 

    さぁこーい!!!

    +66

    -0

  • 57. 匿名 2016/07/25(月) 01:11:01 

    スパーの買い物かご

    +65

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/25(月) 01:18:07 

    クレーコートは滑る

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2016/07/25(月) 01:20:44 

    1で構え、2でラケット後ろに引く、3で打つ

    1、2、3!で素振り100回とか

    +76

    -0

  • 60. 匿名 2016/07/25(月) 01:20:53 

    当たり前だけど、入部したら試合のルールを覚えて審判をやらされる。
    よく考えたら用語は英語だらけ。

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2016/07/25(月) 01:23:00 

    前衛のスマッシュの練習の時、体をボールに対して横にしろと言われる

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2016/07/25(月) 01:26:45 

    テニスコートは学校によって格差がある。
    良いところは四面くらいありちゃんと金網で仕切られてる。悪いところはグランドのすみに白線引いてネット張るのみ。

    +40

    -0

  • 63. 匿名 2016/07/25(月) 01:27:04 

    試合の時、前衛と後衛のどちらかがミスを連発して負けるとチームが険悪なムード。

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2016/07/25(月) 01:27:56 

    +2

    -5

  • 65. 匿名 2016/07/25(月) 01:30:58 

    軟式から硬式にシフトするとカウントの仕方に慣れるまで時間がかかる

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2016/07/25(月) 01:31:50 

    ナイターになると電灯に大量の蛾が集まる。

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/25(月) 01:33:11 

    今はスコートではなくハーフパンツが主流

    +45

    -1

  • 68. 匿名 2016/07/25(月) 01:36:09 

    日焼け止めしても焼けたなぁ~

    +53

    -1

  • 69. 匿名 2016/07/25(月) 01:38:24 

    男子の先輩がキレて、自分のラケットを叩き割った現場を目撃した事がある。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2016/07/25(月) 01:42:07 

    ファーストが決まるとめっちゃ気持ちいい!

    +69

    -0

  • 71. 匿名 2016/07/25(月) 01:44:04 

    ラケットくるくる

    +60

    -1

  • 72. 匿名 2016/07/25(月) 01:44:12 

    前衛でボレーの球が顔面に当たって痛すぎてトラウマになり、それきっかけで後衛になった(笑)

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/25(月) 01:45:21 

    ラケットを使って地面のボールを上手く拾えると嬉しい。

    +64

    -0

  • 74. 匿名 2016/07/25(月) 01:45:52 

    団体戦、一対一になったときの3番手のプレッシャー
    勝てば英雄、負けたら地獄
    万年3番手でした…

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2016/07/25(月) 01:46:15 

    自分のラケットを持つ方の腕だけ筋肉がついて太くなる

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2016/07/25(月) 01:47:00 

    スタイリッシュで爽やか可愛いイメージだけで入部したら大変なことになる。
    とりあえず球拾いの日々にくじける。

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2016/07/25(月) 01:55:39 

    小麦色の肌

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2016/07/25(月) 02:06:29 

    とりあえずテニプリの真似。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2016/07/25(月) 02:21:40 

    掛け声 「ファイトでーす」
    語尾にですをつける。

    +27

    -1

  • 80. 匿名 2016/07/25(月) 02:28:48 

    ラケットで地面の玉拾うの繰り返すとラケットの先が削れる
    中からトゲ?みたいなの出てきて指に刺さる
    焼けてかりんとうみたいな子がいる

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2016/07/25(月) 02:29:42 

    順位を決める部内戦などで、自分が負けたら口をきいてくれなくなるクソ女がいる
    コート外は仲良くしようぜ
    まじめんどくせえ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2016/07/25(月) 02:49:19 

    上戸彩のエースをねらえ のドラマが
    小六でやってたので、
    中学テニス部に入部した!

    私の学年40人ぐらいテニス部だったよ!

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2016/07/25(月) 03:15:12 

    右腕だけ太い。

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2016/07/25(月) 03:33:45 

    ヤリチン男が多い

    +0

    -8

  • 85. 匿名 2016/07/25(月) 03:39:07 

    部室でセックス

    +3

    -16

  • 86. 匿名 2016/07/25(月) 04:43:38 

    男子テニス部を何故か好きになってしまう

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2016/07/25(月) 04:45:00 

    硬式やっても何だかんだソフトテニスが大好き

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2016/07/25(月) 04:46:09 

    えっ?って人がやたら上手い

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2016/07/25(月) 06:06:38 

    左右の腕の太さの差が凄い

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2016/07/25(月) 06:13:47 

    一年生はボールの空気入れ。w

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2016/07/25(月) 07:18:10 

    下級生に玉拾いをさせるのはいいとしても、ウインブルドンの
    ボールパーソン並の動きを強要するエラソ~な上級生ゝ(・ε・。)
    テニス部あるある

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2016/07/25(月) 07:22:54 

    軟式テニスのボールのやーらかさ♡
    まるでマシュマロだ(^^)/
    テニス部あるある

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2016/07/25(月) 07:26:42 

    コートの数と部員の数が合ってなくて上級生になるまで自由にコート使えないからつまらない

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2016/07/25(月) 07:47:45 

    大学はほとんどヤリサー

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2016/07/25(月) 07:50:39 

    中学で軟式やってから高校で硬式やるより、高校で初心者から硬式やった方が上達するって聞いた事あるのですが本当ですか?
    あるあるじゃなくてすみません!

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2016/07/25(月) 07:58:45 

    可憐なイメージあるけど、実際試合となると相手の嫌がるところに落としたり性格の悪さがでる。
    口の悪いひとも沢山いる。

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2016/07/25(月) 07:59:12 

    日焼け止めの意味を果たしてない

    +6

    -1

  • 98. マヒロ 2016/07/25(月) 08:00:58 

    知ってる人少ないかもしれないけど
    この人も隠れテニス女子です
    一応
    テニス部あるある

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2016/07/25(月) 08:04:17 

    >>95
    別にそんなことはないと思いますけど
    どちらにせよ中学はやってなかったり軟式だと
    中学からテニスやってる強い高校の人には勝てないけどね

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2016/07/25(月) 08:05:28 

    スコートと靴下の日焼け跡で、水泳のとき水着になるのが恥ずかしかった

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2016/07/25(月) 08:06:13 

    あ~ おいしいわ♡
    テニス部あるある

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2016/07/25(月) 08:40:49 

    >>99
    ありがとうございます。
    小学生の子供が中学に入ったらテニス部に入りたいと言っているので、聞けて良かったです。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2016/07/25(月) 08:46:06 

    お約束の顧問の先生や先輩がやる気がない!といってグランドからかえってしまい、みなで謝りに行き説教が始まる。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2016/07/25(月) 09:06:45 

    肉離れ、筋肉で太くて黒い足。あんまり 色っぽくない。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2016/07/25(月) 09:07:11 

    ダブルスのペアがボレー上手い子だと安心する

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2016/07/25(月) 09:11:06 

    試合で最後の方になり疲れてくると 入ればいいいや サーブして、後で先輩にガッツリ。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2016/07/25(月) 09:39:12 

    先輩のラケットに憧れる。
    上達してくると初心者用から重いラケットに買いかえる。
    そのうちガットも切れるので張り替える。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2016/07/25(月) 09:46:08 

    左右で腕の長さが違う

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2016/07/25(月) 09:57:23 

    最初は手にマメができる

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2016/07/25(月) 09:58:13 

    太った人は球が重い

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2016/07/25(月) 11:54:58 

    男子がテニプリごっこして先生に怒られてる。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2016/07/25(月) 12:00:03 

    テニプリの影響でテニスやってるとわかると「じゃあツイストサーブ打てるの?」って聞かれる
    プロでもあんな直角に打てねーよ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2016/07/25(月) 12:10:53 

    >>112
    ツイストサーブは割りといけるほう
    テニプリの必殺技のなかでは現実味がある

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/25(月) 12:27:32 

    テニス部を隣で見ていたバレー部員です。

    かわいいスカート?みたいなのはいて部活するんだ!うらやましい!と思ってたけど、みんなジャージだった…スカートは試合だけ?

    あとテニス部の子はおしゃれでかわいいこが多かった。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2016/07/25(月) 13:51:37 

    目が悪いから
    夕方になると
    ボールが一瞬消える

    そして全然違う方に走ってて笑われて
    コンタクトにしました(笑)

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2016/07/25(月) 14:27:13 

    優雅なイメージ?
    なしなし!
    ガンガンに日焼けした脚とスコート跡の白さが
    変に目立つ

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2016/07/25(月) 16:04:33 

    思いっきり 焼けるの 嫌だ。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2016/07/25(月) 16:48:59 

    日焼け止めを塗っても白い汗としてすぐに落ちる

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2016/07/25(月) 16:55:12 

    ホール拾いをしているとなかなか見つからなくて、何気ない時によく出てくる

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2016/07/25(月) 17:00:07 

    ボールを踏むと何気に危ない
    捻挫した先輩いた

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2016/07/25(月) 17:00:53 

    だいたい後衛がラリーをつなぐ、我慢強い性格で
    前衛はボレーしかける積極的・攻撃的な性格で、後衛の私は前衛の子が苦手でした

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2016/07/25(月) 17:03:31 

    ファーストサーブを打つ格好がキモい男子がいる やたら身体をクネクネさせてた

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2016/07/25(月) 18:19:26 

    前衛アタック(軟式旧ルール)
    今は雁行陣とか複雑な戦術に…

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2016/07/25(月) 18:45:24 

    ラケットバッグを通学用カバンにする。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2016/07/25(月) 19:24:50 

    いい音が鳴るとスカッとする

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2016/07/25(月) 19:38:37 

    利き腕の手首が太くなる
    未だに微妙に右の手首の方が気持ち太い

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2016/07/25(月) 19:48:19 

    びびりには、向いてないスポーツ

    練習では入るサーブが、試合だと手が縮こまって全く入らない
    下から打ったサーブまでも、はずした時には火が出るほどはずかしかったわ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2016/07/25(月) 20:09:25 

    夏の頭皮焼け

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2016/07/25(月) 22:23:53 

    昔は日焼け止めなんて塗らなかったから5月初めから真っ黒な顔のコは間違いなくテニス部だった。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2016/07/26(火) 01:40:28 

    軟式と硬式でよく対立してるよね

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2016/07/26(火) 16:41:57 

    他の学校のかわいいユニフォームに憧れる

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2016/07/27(水) 20:55:40 

    靴下が凄く汚れて帰るので普通の洗濯では落ちなかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード