ガールズちゃんねる

除菌って気にしてますか?

87コメント2014/01/23(木) 02:38

  • 1. 匿名 2014/01/10(金) 20:24:04 

    テレビのCMでよく除菌効果がある商品を宣伝してますが、みなさんは使っていますか?
    私は、例えばふきんでテーブルを水拭きする程度です。子どもがいるご家庭では気づかわれると思うのですが、除菌スプレーを使うのも体に害がないか心配になります。みなさんはどうですか?

    +16

    -5

  • 2. 匿名 2014/01/10(金) 20:26:28 

    やっと出番だぁ!
    除菌って気にしてますか?

    +70

    -6

  • 3. 匿名 2014/01/10(金) 20:26:34 

    外出時には除菌ティッシュは持ち歩いてますよ。
    手はもちろんですが、フードコートやファストフードのテーブル拭いたり、便座拭いたり、普通のティッシュ持ち歩くより使い道があります。

    +81

    -6

  • 4. 匿名 2014/01/10(金) 20:27:07 

    多少の菌くらい、返って免疫ついて強い子になると思っている。
    明らかな汚れやほこりはダメだけど、普通に生活してる分には
    神経質にならなくていいんじゃないかな?

    +188

    -6

  • 5. 匿名 2014/01/10(金) 20:27:10 

    外出先のトイレでは必ず便座にクレベリンスプレーを吹きかけて、トイレットペーパーで拭き取ってから座ります。

    +34

    -9

  • 6. 匿名 2014/01/10(金) 20:27:26 

    気にしすぎないほうが免疫つくから、普通~に生活してます。子どもいるけど、特に力入れて除菌とかはしてないです。

    +112

    -5

  • 7. 匿名 2014/01/10(金) 20:27:41 

    外出は気にする!!

    +37

    -3

  • 8. 匿名 2014/01/10(金) 20:27:51 

    気にしねーよ

    +23

    -26

  • 9. 匿名 2014/01/10(金) 20:28:15 


    >3

    それ軽度の潔癖症じゃないでしょうか...

    +28

    -40

  • 10. 匿名 2014/01/10(金) 20:28:36 

    昔の人は除菌スプレーとかなくても丈夫だったし、
    今の人は気にしすぎだと思うな。

    +120

    -8

  • 11. 匿名 2014/01/10(金) 20:28:51 

    他人が使った後は除菌したくなる。

    +48

    -6

  • 12. 匿名 2014/01/10(金) 20:29:00 

    余り気にしてません。っていうかズボラかも。

    +37

    -6

  • 13. あさん 2014/01/10(金) 20:29:01 

    今まで生きてきて、一度も手を洗ったことない

    +3

    -37

  • 14. 匿名 2014/01/10(金) 20:29:11 

    子供がいますが、あまり気にしてません。
    うちも、テーブルは水拭きだし、あとは手洗いうがいさせるくらい。
    そのおかげで、菌に対して耐性があるのか、ほとんど風邪引かない(笑)
    ノロやインフルにかかった場合は別だけどね。

    +66

    -7

  • 15. 匿名 2014/01/10(金) 20:29:28 

    3ぐらいの人なら何処にでもいるよ

    +18

    -10

  • 16. 匿名 2014/01/10(金) 20:29:29 

    外出先で、除菌シートはよく使います。
    あと、夏場のお弁当に除菌の透明のシートをのせます。

    本当に除菌されているのかどうかはわかりませんが、気分の問題かな。

    +31

    -5

  • 17. 匿名 2014/01/10(金) 20:29:50 

    洋式トイレは除菌ジェル無しだとキツイ。

    +39

    -12

  • 18. 匿名 2014/01/10(金) 20:29:52 

    外出する時には必ず除菌ティッシュ、手ピカジェル、クレベリンスプレーの3点セットを持ち歩いてます。

    +25

    -16

  • 19. 匿名 2014/01/10(金) 20:30:22 

    特に気にはしてないけど、トイレの後は必ず手はアルコー除します。

    +13

    -3

  • 20. 匿名 2014/01/10(金) 20:30:35 

    99%除菌とかいうのは正直、疑う。
    あと1%は何?とか。

    気にし過ぎない程度に、気をつけてます。

    +45

    -8

  • 21. 匿名 2014/01/10(金) 20:30:38 

    少しぐらいは大丈夫(^-^)
    免疫力を高めなん!(笑)

    患者様にはダメやけど(笑)

    +26

    -4

  • 22. 匿名 2014/01/10(金) 20:30:48 

    除菌のアイテムってよく99%除菌とか書いてるけど、残りの1%はどうなんだろうって毎回思う。

    +33

    -4

  • 23. 匿名 2014/01/10(金) 20:30:57 

    生まれてから一度も手を洗ったことがない

    +4

    -26

  • 25. 匿名 2014/01/10(金) 20:31:25 

    清志見てごらん

    +11

    -22

  • 26. 匿名 2014/01/10(金) 20:31:38 

    それほど気にしてないです。
    普通に生活してますよ。
    菌なんて周りにわんさかいるわけだし、考え出したらキリがない。

    +32

    -3

  • 27. 匿名 2014/01/10(金) 20:32:30 

    25笑ったわ(笑)

    +29

    -4

  • 28. 匿名 2014/01/10(金) 20:32:52 

    >9

    わたしも3の人程度のことしてますよ。でも別に特に潔癖じゃないですよ。
    あなたがよっぽど無頓着なだけなんじゃないでしょうか・・・。

    +13

    -26

  • 29. 匿名 2014/01/10(金) 20:32:59 

    生肉は最悪怖いことになるから、
    扱いに気を使うけど、
    基本的な事以外はいい加減かも。

    +30

    -2

  • 30. 匿名 2014/01/10(金) 20:34:31 

    気にするか ぼけえええええ

    +7

    -19

  • 31. あさん 2014/01/10(金) 20:35:22 

    口にスピリタスを含むだろ?そして一気に吹きかける。
    はい、除菌。

    +3

    -21

  • 32. 匿名 2014/01/10(金) 20:35:41 

    風邪とかインフルエンザ抜きに除菌しないと色々触りたくない。

    +13

    -15

  • 33. 匿名 2014/01/10(金) 20:36:38 

    他人が触った物とか使った物は除菌しないと使いたくない。

    +17

    -14

  • 35. 匿名 2014/01/10(金) 20:38:30 


                 ∧_∧
       キタキタキタキタ━━( ゚∀゚ )っ━━━━━!!!!
                 (つ   /
                 |  (⌒)
                  し⌒
                  | | |
            __________
           / \    旦 ___\
          .<\※ \____|\____ヽ
             ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
             \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
               ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|

    +1

    -18

  • 37. 匿名 2014/01/10(金) 20:41:38 

    全然気にしてない

    +11

    -2

  • 39. 匿名 2014/01/10(金) 20:42:18 

    除菌とかなかった時代でも平気で人間暮らしてたよ
    除菌グッズのメーカーのCM見てるとアホらしいと思う

    +44

    -11

  • 41. 匿名 2014/01/10(金) 20:43:41 

    気にするのは洋式トイレの便座ぐらい

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2014/01/10(金) 20:46:39 

    フキンは雑菌だらけ ってゆうCMみてからフキンはなるべくつかわないで テーブルは除菌シートでふいて使ったらすてます。

    +37

    -7

  • 43. 匿名 2014/01/10(金) 20:46:45 

    去年ノロ、今年インフルでさすがに除菌は大事だなって思うようになった
    子供の頃無菌で育つとアレルギー体質になりやすいって聞いてある程度の耐性は必要だと思う

    +35

    -2

  • 44. 匿名 2014/01/10(金) 20:48:07 

    世の中は菌だらけ
    気にしても無意味だと思ってる

    +42

    -5

  • 45. 匿名 2014/01/10(金) 20:48:23 

    子供って除菌しても色んな汚いもん触ったり地べ座ったりすんじゃん

    +29

    -2

  • 46. 匿名 2014/01/10(金) 20:49:46 

    キッチンとトイレの除菌だけ頑張ってますが、他は特に何もしてません。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2014/01/10(金) 20:51:12 

    地元で嘔吐下痢が流行っていて、子供が嘔吐下痢なってしまったので、それからは除菌シートと手ピカジェル持参で常に手洗い、外出先では子供が触りそうな物、スーパーのカートなど除菌してます。
    神経質なりすぎなのは承知ですが、もぅ嘔吐下痢にはさせたくないので…

    +26

    -9

  • 48. 匿名 2014/01/10(金) 20:53:06 

    今の時代「除菌」を気にしすぎてて、菌に弱い子どもが増えているって聞くよね。

    明らかに昔の人よりも身体は弱くなってきていると思う。
    でも昔はいなかった(わからなかった?)菌とか病気が現代の医学で判明しているということもあるし。。。

    +39

    -3

  • 49. 匿名 2014/01/10(金) 20:59:52 

    除菌とかあまり気にしない方ですが、さすがに外出先のトイレの便座にはそのまま座れませんね。除菌スプレーは必須です。
    あと、手洗い用のソープが置いてないトイレがたまにあるので手ピカジェルも必ず持ち歩いてます。

    +9

    -4

  • 50. 匿名 2014/01/10(金) 21:00:11 

    子どもいるので、外出時、除菌ウェットティッシュと手ピカジェルは一応携帯してる。
    色々な所にベタベタ触れた手で、平気で口元触ったりするし、手を洗う場所が近くにない所でお菓子を食べさせることになったりもするので。

    でも、家の中では基本的な掃除以外は何もしてない。
    普通に清潔にしてたら大丈夫でしょ、と思ってる。

    +13

    -4

  • 51. 匿名 2014/01/10(金) 21:03:58 

    「除菌」という言葉に弱いです(苦笑)。
    アルコール除菌ウェットシートはもはや必需品。
    洗剤等買う時もかならず「除菌」とうたっている商品を選ぶのが常です。要は潔癖症ですね(*_*;

    …でも皆さんのコメント見てると、確かに昔は除菌する商品なんてなかったわけで、現代は免疫力がない人が増えてるのも頷けます。
    もしかしたら色々な商品が増えた影響で潔癖症の人も増えてしまったのかな?とふと思いました。

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2014/01/10(金) 21:04:57 

    テーブルにはアルコール除菌スプレーをしてます。しないと、何か気持ち悪くて…

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2014/01/10(金) 21:07:10 

    元々全く気にしない方だったけど、看護師になって10年今では潔癖に近い状態です・・。トイレのノブとか自分にはウイルスが見えるような気さえする(つд⊂)

    +11

    -3

  • 54. 匿名 2014/01/10(金) 21:15:42 

    拾ったものとか、気にしないで食べちゃうし、手洗いとかうがいもちゃんとしないで適当に育ったけど、
    すごく健康だよ。

    インフルとかも、みんな、かかっても、自分だけかからない

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2014/01/10(金) 21:16:59 

    赤ちゃんの頃からおうちに犬とかいると、免疫上がるとかなんかでみたよ

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2014/01/10(金) 21:28:16 

    昔の人は大丈夫だった~と良く聞くけど、今と昔じゃ食べ物からなにからなにまで違うから、抵抗力なども違うし、現代の人は弱いよ。

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2014/01/10(金) 21:28:18 

    赤ちゃんが産まれて除菌凄いしてました!!
    半年位までは気になってしまって。
    1歳三ヶ月の今は普通に生活してますが、公共の場では除菌シートで机を拭いたり手を拭いたり最低限の事はしてます。
    家の中はたまーにですね。
    空気中のウィルス除去するのは各部屋置いています。

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2014/01/10(金) 21:39:09 

    除菌したら、体を守ってくれている菌も除菌しちゃうんだよ。

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2014/01/10(金) 21:54:32 

    人混みに出かけると胃腸炎や風邪をもらってきちゃうので、除菌のウエットティッシュはかかせません(T_T)
    だから人混み苦手・・・

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2014/01/10(金) 21:55:32 

    むしろ赤ちゃんの頃から牧場に行ったり田んぼで泥遊びさせたり、菌に触らせる子育てしてきた。
    三歳まではしょっちゅう病気をしたけど、幼稚園に入ってからはノロもインフルも掛かりません。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2014/01/10(金) 21:57:48 

    いちいち 気にしてたらキリが無い

    夏のジメジメしてる時は気を付けてるけど

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2014/01/10(金) 22:04:49 

    家の中ではあまり気にせず、手洗いうがいのみ。
    外出時は念のため除菌します。

    うちの子、まだ指しゃぶるので(;^_^A

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2014/01/10(金) 22:08:41 

    結構気になります。
    携帯とかも毎日ではないけど、除菌シートで拭いてます。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2014/01/10(金) 22:11:14 

    トピ主です。
    みなさんコメントありがとうございます‼
    あまり気にし過ぎず必要な状況に応じて対応されてることがわかって本当に良かったです。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2014/01/10(金) 22:15:40 

    そうそう、気にしすぎたら何も触れなくなっちゃうと思う。お金とかめちゃくちゃ汚そうだし。携帯はトイレ以上だっけ?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2014/01/10(金) 22:16:08 

    特に気にしてません。
    時代が違うと言われればそれまでだけど、私が子どもの頃はこんなに菌が菌が!ってことも無かったし、泥んこになって遊んでも帰って手を洗って終わり。

    食卓のテーブルも、普通に水拭きだけでした。

    あんまり除菌除菌って気にしすぎると、逆に免疫力低下しそうなので、外出先でよほど汚くない限りは気にしないです。

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2014/01/10(金) 22:19:09 

    エンベロープを持つか持たないかでアルコールの感受性が変わります。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2014/01/10(金) 22:31:58 

    気にしてません。

    除菌のハンドスプレーするより、水で手を洗った方がいいと思う。

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2014/01/10(金) 22:32:46 

    トイレの便座は除菌なしじゃ座れない(>_<)
    なかったらお尻浮かせてやってます

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2014/01/10(金) 22:41:18 

    空気中も、自分の体の中も色々な菌だらけだし気にしないよ。
    汚れたり、トイレの後、外出先から帰ったら手を洗うくらい。
    将来子供できても、そのくらいしかしないと思う。

    菌に耐性なすぎて大きくなってから大病になるのも嫌だし。
    最近の「砂場がバイ菌だらけだから遊ばない~」みたいな親を見て驚愕した。
    私が子供の頃は、泥んことまでいかなくても普通に土や砂で遊びましたよ。潔癖すぎ。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2014/01/10(金) 22:48:20 

    結構除菌気にする方ですが、私も子供も胃腸炎とインフルエンザには一度もかかった事ありません。
    花粉症などのアレルギーもないし、除菌しすぎると免疫弱くなる訳ではないと思いますよ。

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2014/01/10(金) 22:49:31 

    食中毒予防や手洗いうがい
    にはかなり気を遣うけど
    除菌はそれ程気にしません
    それがいいのかわかりませんが
    子供たちは風邪も引かないし
    アレルギーもなく元気です

    几帳面で綺麗好きな母に
    育てられた私は
    喘息持ち&虚弱体質です
    少しは関係あるのかも

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2014/01/10(金) 22:50:46 

    イギリスに旅行したとき、レストランやパブで、
    除菌(アルコール)スプレーしてからテーブルを拭く店が多く、
    気持ちよかったです。

    清潔大好きです ^ ^/

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2014/01/10(金) 23:06:29 

    除菌と殺菌。除菌って・・どういうこと?

    ファ○リーズかけて、除菌ってどういうことなんだろか。
    特に効果はないような気もする。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2014/01/10(金) 23:24:25 

    私は気にしちゃう方です…
    胃腸炎、インフルになった時にどこで移されたのかわかったから、菌って怖いなーと思った。
    帰宅してからの手洗いはすでに遅し。

    今時期の外食気をつけて下さい!
    インフルや胃腸炎の菌を持ってる人が前に座ったテーブルだったらアウトです…

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2014/01/11(土) 00:05:19 

    清潔であることは大切だけど、度が過ぎる除菌は良くないよね。祖母が食事した
    お店で食中毒が出たんだけど、祖母ら80才近くの人たちはなんともなくて、逆に
    若い世代の人たちが食中毒になったらしい。なんで?ってなった時に、自分らは衛生状態が悪い環境で育ったから免疫力が高いんじゃろ〜って笑って話してました。話聞くと人糞で育てた野菜やら食べてたとか。小さい頃からあまり潔癖で育つのも逆に弱くなるのかな。私は除菌好きですが。

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2014/01/11(土) 01:18:29 



    今の子供は守られ過ぎてる気がする!
    わたしはそんなに除菌必要ないなーと思ってる。だって免疫つかないじゃん。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2014/01/11(土) 02:27:58 

    そんなに神経質に気にする事はないけど
    外出先のトイレは少し気にするかな

    時々トイレの手洗い場に石鹸がない所とかあるから
    手を洗った後、テピカジェルとか除菌シートで手を拭いてる

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2014/01/11(土) 08:36:53 

    一歳半の娘がいますが、わたしも気にしていません。。
    ただ空間除菌のクレベリンだけ居間と洗面所付近においています!
    消臭効果もあって置くだけで空気の匂いが全然違います!
    おすすめです(^^)

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2014/01/11(土) 08:45:35 

    一歳半の娘がいますが、わたしも気にしていません。。
    ただ空間除菌のクレベリンだけ居間と洗面所付近においています!
    消臭効果もあって置くだけで空気の匂いが全然違います!
    おすすめです(^^)

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2014/01/11(土) 10:35:00 

    79の人、めっちゃ気にしてるやん…。

    空間除菌とか出来たらノーベル賞ものだよ。

    うちの近くに、動物園があって子供を散歩がてら毎日連れて行ってます。
    ヤギや、ウサギや、ポニーなど触りまくり。
    そのおかげか、風邪ひかない。
    引いても鼻水位。
    年末に旦那がノロウイルスになったけど、私と息子は感染無し。
    手洗いも水でしてます。
    除菌シートや除菌アルコール使ったことないです。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2014/01/11(土) 11:18:46 

    99%と書いてあるのは、100%と断言すると色々と問題がでるから逃げ道として1%残しているだけ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2014/01/11(土) 11:54:26 

    私もあまり気にしません。
    9ヶ月の子がいますが、支援センター行ったりすれば他の子が舐めたものも平気で舐めるし、いちいち気にしてたら、何もできないし。
    でも、さすがにこの時期はインフルとかノロ怖いので支援センターには連れて行ってません。

    逆に、義母がやたら気にして、おもちゃなどをアルコールウエットシートで拭くのですが、ウエットシートに入ってる成分のほうが怖いと聞くので正直あまりやってほしくありません。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2014/01/11(土) 13:13:53 

    今、玩具売り場で働いてるけど、サンプルの食べ物の玩具が床に落ちてて、拾ったら濡れてたのよ。
    それを社員に言って、アルコールとかないですか?って聞いたら『子供は口に入れるからねぇ、、アルコールはやめた方が良いかもね』って。確かにそうだけど、親も注意しろよ。
    一回口にいれてた子供いてそれを見てたら、親は『すみません』って拭いてた。

    親なら子供が口にいれることくらいわかるだろうに、除菌とか言って騒いでる親は玩具触らせたりしないよね?
    あと、試食品の前や天ぷらとか裸で置いてある商品の前でくしゃみとかさせないよね?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2014/01/11(土) 17:30:25 

    あきらかに目に見える汚れは気になるけど見えないならほとんど気にならないです
    というか実家が今思えば衛生面があまりよくなかったのにそんな生活をずっとしてきたからか
    今までほとんどお腹下したこともないし腸が強いです(゚∀゚)
    免疫ついたのかも

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2014/01/11(土) 23:35:34 

    テレビCMを見てて思うのですが、「除菌!除菌!」と煽っている様な気がします。
    テレビCMは影響力あるので惑わされる人は多いと思います。
    私は全く気にしませんが健康ですよ。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2014/01/23(木) 02:38:50 

    雑誌で比較のやつ見たけど、よくみる消臭、雑菌のやつは菌が残るのわかった。なので調剤薬局で買ったハイパープロテックスを毎日つかてる!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード