-
1. 匿名 2016/07/20(水) 10:44:10
家族で楽しめる映画を教えてください!(ฅ・ิω・ิฅ)出典:1.bp.blogspot.com
+4
-1
-
2. 匿名 2016/07/20(水) 10:44:42
ホームアローン+77
-1
-
3. 匿名 2016/07/20(水) 10:45:01
チョッパーの桜のやつ+14
-8
-
4. 匿名 2016/07/20(水) 10:45:18
トイストーリー+93
-1
-
5. 匿名 2016/07/20(水) 10:45:25
上映中のだと、ファインディングドリー。
大人も子供も楽しめる内容だと思う。+69
-1
-
6. 匿名 2016/07/20(水) 10:45:27
トイストーリー
+75
-2
-
7. 匿名 2016/07/20(水) 10:45:29
ディズニー。
動物もの。
ハリーポッター。
アニメ。+41
-2
-
8. 匿名 2016/07/20(水) 10:45:31 ID:DuAcNYPmeZ
ファインディング・ニモ+47
-1
-
9. 匿名 2016/07/20(水) 10:45:33
ファインディング・ドリーはよかったですよ+34
-4
-
10. 匿名 2016/07/20(水) 10:46:01
お子さんがいくつかで変わってくると思うんですが 「クレヨンしんちゃん」の映画は
最初は楽しくて 最後は家族愛とかで感動して
見入ってしまいます+82
-5
-
11. 匿名 2016/07/20(水) 10:46:02
ドラえもん+30
-3
-
12. 匿名 2016/07/20(水) 10:46:06
今だとニモの続編みたいなやつ?+25
-2
-
13. 匿名 2016/07/20(水) 10:46:06
映画館にわざわざ行くなら子どもに合わせて大人も観れるディズニー系なら無難+34
-2
-
14. 匿名 2016/07/20(水) 10:46:17
クレヨンしんちゃん+28
-2
-
15. 匿名 2016/07/20(水) 10:46:18 ID:hFGlFnsptD
ホラーもの!
親は映画より子供が怖がるのを
楽しく監察できる笑+5
-34
-
16. 匿名 2016/07/20(水) 10:46:53
ジュラシックパークシリーズ+18
-10
-
17. 匿名 2016/07/20(水) 10:47:05
となりのトトロ+35
-1
-
18. 匿名 2016/07/20(水) 10:48:08
ナイトミュージアム+68
-4
-
19. 匿名 2016/07/20(水) 10:48:27
E.T.+25
-6
-
20. 匿名 2016/07/20(水) 10:48:38
世界名作劇場。
おとながハマるかも(^ω^;)+5
-9
-
21. 匿名 2016/07/20(水) 10:48:43
ジブリ、ディズニーは鉄板かな+31
-3
-
22. 匿名 2016/07/20(水) 10:49:03
ゴーストバスターズはおもしろいかな?
CMで息子がウィスマロマンみたいなのがでてきた~とはしゃいでいたけど。+13
-1
-
23. 匿名 2016/07/20(水) 10:49:08
スターウォーズ+7
-10
-
24. 匿名 2016/07/20(水) 10:49:23
ポケモンの映画は子どもに付き合って3回くらい観たけど年々つまらなくなってきて昨年のやつは途中寝てしまってたw+13
-1
-
25. 匿名 2016/07/20(水) 10:49:35
『カーズ』
1の最後の方のレースの所、感動して泣いてしまった+43
-2
-
26. 匿名 2016/07/20(水) 10:49:46
ハリーポッター+10
-5
-
27. 匿名 2016/07/20(水) 10:50:45
千と千尋の神隠し+17
-4
-
28. 匿名 2016/07/20(水) 10:50:49
バックトゥーザフューチャー
子供はワクワク
大人はどこか懐かしい
シリーズ3まであるし!
+54
-1
-
29. 匿名 2016/07/20(水) 10:50:51
アリスインワンダーランド+4
-11
-
30. 匿名 2016/07/20(水) 10:51:05
中一の娘は、この間学校でバック・トゥ・ザ・フューチャーを観たらしく、
「すっごい面白かった!!」って言って1からレンタルして家族で観なおしたよ。
私もかなり久しぶりに観たけどやっぱり面白かったわ。+43
-3
-
31. 匿名 2016/07/20(水) 10:51:45
サマーウォーズ+7
-8
-
32. 匿名 2016/07/20(水) 10:51:50
エマニエル夫人
+3
-20
-
33. 匿名 2016/07/20(水) 10:51:52
スパイダーマンとかアベンジャーズみたいなヒーローものも
子供は(特に男の子)好きだと思う+11
-4
-
34. 匿名 2016/07/20(水) 10:52:05
ホステルシリーズ+7
-40
-
35. 匿名 2016/07/20(水) 10:52:13
グーニーズ+45
-8
-
36. 匿名 2016/07/20(水) 10:52:41
グーニーズ+33
-4
-
37. 匿名 2016/07/20(水) 10:52:53
やっぱり、ベッドシーンあるのは、ダメよねー。+57
-1
-
38. 匿名 2016/07/20(水) 10:53:05
昔のジブリ
トトロとか魔女宅とか。
千と千尋は怖がる子供もいるよね
最近のは大人のほうが楽しめる作品が多い気がします…+17
-1
-
39. 匿名 2016/07/20(水) 10:53:50
インディジョーンズ魔宮の伝説+29
-2
-
40. 匿名 2016/07/20(水) 10:55:53
ウォルター少年と夏の休日
何の気なしに見てたら凄く名作でびっくりした。
夏休みにぴったりですよ。+12
-1
-
41. 匿名 2016/07/20(水) 10:56:17
スターウォーズかな
子供のころ父親がみせてくれてワクワクしたから
あとインディジョーンズ とか+7
-1
-
42. 匿名 2016/07/20(水) 10:56:53
7歳5歳の子ども達と、今度シン・ゴジラ観に行きます*\(^o^)/*
+1
-4
-
43. 匿名 2016/07/20(水) 10:57:23
リトルダンサー
是非家族で見て欲しい映画です。+15
-3
-
44. 匿名 2016/07/20(水) 10:57:57
うちの子供はまだ小学生なのに映画が好きでアニメとかじゃなくて恋愛映画見てる
その影響で休日は家族でごりごりの恋愛映画ばっかり笑
本人曰く「恋愛映画は出てくる人たちが時々、理解できないことしだすから面白い」と
+3
-4
-
45. 匿名 2016/07/20(水) 11:00:45
ジュマンジ+46
-2
-
46. 匿名 2016/07/20(水) 11:01:27
+24
-2
-
47. 匿名 2016/07/20(水) 11:04:19
センターオブジアース+3
-1
-
48. 匿名 2016/07/20(水) 11:05:18
ドクタードリトル
笑えます‼︎+31
-1
-
49. 匿名 2016/07/20(水) 11:05:58
バックトゥザフューチャー+8
-1
-
50. 匿名 2016/07/20(水) 11:06:16
ベートーベン+32
-2
-
51. 匿名 2016/07/20(水) 11:06:31
Mrs.ダウト
ロビン・ウィリアムスのは基本家族で楽しめるかも!+19
-0
-
52. 匿名 2016/07/20(水) 11:06:45
ゴーストバスターズ!+9
-0
-
53. 匿名 2016/07/20(水) 11:07:35
アダムスファミリー
大好き!+11
-0
-
54. 匿名 2016/07/20(水) 11:07:46
+9
-2
-
55. 匿名 2016/07/20(水) 11:08:27
+13
-2
-
56. 匿名 2016/07/20(水) 11:11:07
+4
-8
-
57. 匿名 2016/07/20(水) 11:14:50
26日お昼にミクロキッズやるよ\(^o^)/+6
-0
-
58. 匿名 2016/07/20(水) 11:14:51
+5
-2
-
59. 匿名 2016/07/20(水) 11:16:42
イエスマン
+4
-5
-
60. 匿名 2016/07/20(水) 11:18:48
モンスターズインク。
男女とも楽しめると思う。+17
-0
-
61. 匿名 2016/07/20(水) 11:24:45
+28
-0
-
62. 匿名 2016/07/20(水) 11:25:10
遠い空の向こうに
小学校3年生くらいからかな。+6
-0
-
63. 匿名 2016/07/20(水) 11:26:08
フラガール
家族愛 子弟愛 郷土愛 友情
全て満載 王道だけど 笑いと涙
小学生から お年寄りまで
楽しめる!+9
-2
-
64. 匿名 2016/07/20(水) 11:26:12
ナルニア国物語シリーズ!+11
-0
-
65. 匿名 2016/07/20(水) 11:30:03
小学4年生の娘のお気に入りは
1位 バックトゥーザフューチャーシリーズ
2位 アイアンマンシリーズ
3位 ナイトミュージアムシリーズ
だそうです(^-^)
+13
-1
-
66. 匿名 2016/07/20(水) 11:31:32
ヒックとドラゴン
CSで一気見したけど、ドリームワークスの名作と言っていいね。
映画はチャンスに恵まれなかった。
+10
-0
-
67. 匿名 2016/07/20(水) 11:35:01
貞子vs伽椰子+2
-3
-
68. 匿名 2016/07/20(水) 11:35:24
子供の頃この映画何故か好きだったw+20
-0
-
69. 匿名 2016/07/20(水) 11:40:09
ジャッキー・チェンのプロジェクトAとかポリスストーリーは楽しめると思う
私もスタントマンなしのこのアクションは好きだった+12
-2
-
70. 匿名 2016/07/20(水) 11:41:52
サウンドオブミュージック+10
-1
-
71. 匿名 2016/07/20(水) 11:42:01
トピ主です!トピ立ってて嬉しいです° ✧ ( *º∀º* ) ✧ °
皆さんのオススメ映画参考になります!ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
ホラーを貼るブラックユーモアのある方がいますが、ホラー系は怖がってしまうので無理です(笑)
+17
-0
-
72. 匿名 2016/07/20(水) 11:49:46
スタンドバイミー+4
-2
-
73. 匿名 2016/07/20(水) 11:56:12
サウンドオブミュージック
何度見てもいいね+22
-0
-
74. 匿名 2016/07/20(水) 12:11:37
パイレーツオブカリビアンはどうかな
怖い部類に入っちゃうかな。+7
-1
-
75. 匿名 2016/07/20(水) 12:11:59
ドラミちゃん ミニドラSOSがオススメ!!+4
-0
-
76. 匿名 2016/07/20(水) 12:12:05
>>59
イエスマン大好き!
+1
-2
-
77. 匿名 2016/07/20(水) 12:13:33
アーロと少年すごく良かったですよ!+3
-0
-
78. 匿名 2016/07/20(水) 12:13:46
+0
-0
-
79. 匿名 2016/07/20(水) 12:14:59
子供って何歳の子を想定してるのかによるけど、たまに上がってる映画でベッドシーンとか登場人物が美味しそうにマリファナ吸ってるとか、「これダメだろ!」なシーンがあるのが混ざってるから注意して下さい。+10
-0
-
80. 匿名 2016/07/20(水) 12:15:20
『ジュラシックパーク』は結構がっつり食べられるシーンありますのでご注意を+12
-0
-
81. 匿名 2016/07/20(水) 12:16:57
幽幻道士
子どもの頃よく見てたなー。
テンテンちゃんかわいかった。
+10
-1
-
82. 匿名 2016/07/20(水) 12:18:21
クリスマスシーズンに
+12
-0
-
83. 匿名 2016/07/20(水) 12:18:21
ロッタちゃんは小さい子でも見られるよ。かわいいしロッタちゃんの家族のほのぼのさに癒される。+6
-1
-
84. 匿名 2016/07/20(水) 12:18:30
ミニオンズ
馬鹿にしてたけどいざ観たら面白かった+11
-0
-
85. 匿名 2016/07/20(水) 12:21:25
誰も守ってくれない
+1
-1
-
86. 匿名 2016/07/20(水) 12:28:05
>>28
それに、物語の未来の設定が2015年ともう今ではそれも過去だから「この映画の時代は今こんな世の中になってると思ってたんだね〜まだまだだったね〜」と話の種になるよね!+5
-0
-
87. 匿名 2016/07/20(水) 12:29:26
+10
-2
-
88. 匿名 2016/07/20(水) 12:30:45
スチュアート・リトル
お話も、家のインテリアもすごく可愛いです+25
-0
-
89. 匿名 2016/07/20(水) 12:37:43
海月姫。先日小学生の娘とテレビで観たけど最後まで一緒に楽しめた。+0
-0
-
90. 匿名 2016/07/20(水) 12:41:11
ハリーポッターは以外とトラウマになる映像あるよ。海外では13歳以下はNGだったりするし。
バック・トゥ・ザ・ヒューチャーやDr.ドリトル(エディ・マーフィーのは大抵ファミリー向けっぽくてもエディのアドリブ満載だから要注意)も軽い下ネタあるから子どもの年齢によっては微妙な雰囲気になる。
私のオススメは『ヒックとドラゴン』。
あんまり子どもっぽ過ぎると大人が飽きちゃうけど、これは子どもも大人も夢中になれる映像とストーリーです。+13
-1
-
91. 匿名 2016/07/20(水) 12:43:39
ディズニーとかジブリとか進めてる人いるけど
それはもうわかってるんじゃないの
+5
-0
-
92. 匿名 2016/07/20(水) 12:58:42
アドベンチャーファミリーシリーズ+4
-0
-
93. 匿名 2016/07/20(水) 13:09:52
saw+0
-8
-
94. 匿名 2016/07/20(水) 13:10:32
アナコンダ+0
-7
-
95. 匿名 2016/07/20(水) 13:17:30
天空の城ラピュタ+3
-2
-
96. 匿名 2016/07/20(水) 13:24:32
丑三つの村+0
-6
-
97. 匿名 2016/07/20(水) 13:34:09
>>45 懐かしい、これ大好きだった!姉弟もよかったよね。キャーキャー騒いでハラハラして観てた。結末にも癒されたなぁ~+1
-0
-
98. 匿名 2016/07/20(水) 13:37:21
>>6 これも大好き! 1 2 3 と購入してる! 3は泣けたなぁ~ (>_<)+1
-0
-
99. 匿名 2016/07/20(水) 13:38:58
インサイドヘッド!+6
-4
-
100. 匿名 2016/07/20(水) 13:41:21
>>80 >>94 襲われちゃうのは子供には見せたくない・・。+2
-1
-
101. 匿名 2016/07/20(水) 13:52:21
マダガスカルシリーズ面白いよ!
個人的には3が1番好きかな。
声優陣が豪華でしかも上手だし、とってもオススメ!+11
-0
-
102. 匿名 2016/07/20(水) 13:53:48
>>81ですが、幽幻道士はホラーかなー。
楽しく見てたようが気がするんだけど。
+3
-1
-
103. 匿名 2016/07/20(水) 14:18:31
意外とないよね
ほのぼのした作品増えてほしいね
今は過激な作品ばかりだね
でも、キスシーントピでも気持ち悪いファンいて
盛り上がってたから過激な作品増えても仕方ないかも
今なら、
ファイディングドリーとか+5
-0
-
104. 匿名 2016/07/20(水) 14:24:35
マレフィセント
この前テレビでやってたから見たけど
内容が子供向けだった+2
-3
-
105. 匿名 2016/07/20(水) 14:28:26
PAN
映像が綺麗だし良かった+2
-0
-
106. 匿名 2016/07/20(水) 14:42:45
ベイマックスは子どもはもちろん、大人も楽しめると思う。+13
-0
-
107. 匿名 2016/07/20(水) 14:44:21
ジブリ
大人と子供では、感想が違うよね+4
-1
-
108. 匿名 2016/07/20(水) 14:45:10
+0
-0
-
109. 匿名 2016/07/20(水) 14:49:02
メアリー・ポピンズは名作!!!
サウンド・オブ・ミュージックでマリア役のジュリー・アンドリュースが主演です。大人も子どもも楽しめますよ。+5
-2
-
110. 匿名 2016/07/20(水) 14:50:24
ヒックとドラゴンは、話題にならなかったけど2も面白いよ。+6
-0
-
111. 匿名 2016/07/20(水) 14:58:45
○奇跡のシンフォニー
○ものすごくうるさくてありえないほど近い
○涙そうそう
+0
-0
-
112. 匿名 2016/07/20(水) 15:44:05
俺はまだ本気だしてないだけ+1
-5
-
113. 匿名 2016/07/20(水) 16:15:10
シュレック
3作とも面白かったよ+5
-0
-
114. 匿名 2016/07/20(水) 16:16:42
>>101
マダガスカルのスピンオフ、ペンギンズも面白いよね+5
-0
-
115. 匿名 2016/07/20(水) 16:20:39
Mr.インクレディブル+7
-0
-
116. 匿名 2016/07/20(水) 16:20:44
夏はウォーターボーイズ!+7
-2
-
117. 匿名 2016/07/20(水) 16:43:05
>>115 これも好き、家族愛が泣けるし爆笑だよ!スカッとして気持ちいい!+1
-1
-
118. 匿名 2016/07/20(水) 16:50:12
>>20 かなり古い作品だよね でも作画・ストーリーに古さを感じなかった。DVDで観たけど「赤毛のアン」「若草物語」「小公女セーラ」よかったなぁ~ 女の子にぜひ観てほしい!+2
-0
-
119. 匿名 2016/07/20(水) 17:05:34
>>112
何でマイナスなの?
これにマイナスつけるとか、意味+0
-6
-
120. 匿名 2016/07/20(水) 17:18:09
蝋人形の館+0
-6
-
121. 匿名 2016/07/20(水) 17:20:24
+3
-2
-
122. 匿名 2016/07/20(水) 17:20:56
ポワゾン+1
-2
-
123. 匿名 2016/07/20(水) 18:53:03
ディズニー作品なら外れは無いと思われます。+8
-0
-
124. 匿名 2016/07/20(水) 22:33:42
ブルース・オールマイティ
エバン・オールマイティ+0
-0
-
125. 匿名 2016/07/21(木) 00:23:50
ベイビーズ・デイアウト
日本語吹き替え版
マイナーだけど本当に面白い。騙されたと思って観てみて。アホ三人組がホーム・アローン以上におバカ。
おすすめして観た人は皆大喜びしてた。吹き替え版が最高。何度みても飽きないの。
可愛い赤ちゃんが主人公だよ。+4
-0
-
126. 匿名 2016/07/21(木) 00:35:04
101(ワンオーワン)
102(ワンオーツー)
ディズニーの101匹のわんちゃんの実写+2
-0
-
127. 匿名 2016/07/21(木) 01:58:24
Mr.インクレディブル
+2
-0
-
128. 匿名 2016/07/21(木) 13:52:28
いつもコレを借りてこようと思って忘れる
でもコーチがクズキャラだったからエッチなところがあったかなとちょっと不安w
+2
-0
-
129. 匿名 2016/07/28(木) 14:09:38
+0
-1
-
130. 匿名 2016/07/28(木) 14:20:45
+0
-1
-
132. 匿名 2016/07/28(木) 14:27:25
+0
-1
-
133. 匿名 2016/07/28(木) 14:28:57
ルーシー+1
-1
-
134. 匿名 2016/07/28(木) 14:38:06
バイオハザード+0
-1
-
135. 匿名 2016/07/28(木) 14:43:55
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する