-
1. 匿名 2016/07/09(土) 21:10:45
みなさんは、ひとつのバッグをだいたい何年くらい使って処分してますか??
私は合皮でも五年以上は使います。
本革だと死ぬまで使います+197
-17
-
2. 匿名 2016/07/09(土) 21:11:39
30年+21
-19
-
3. 匿名 2016/07/09(土) 21:11:46
壊れるまで+390
-1
-
4. 匿名 2016/07/09(土) 21:11:49
カビがはえるまで+101
-10
-
5. 匿名 2016/07/09(土) 21:11:57
出典:www5.city.toyooka.lg.jp
+24
-3
-
6. 匿名 2016/07/09(土) 21:12:08
安い合皮はポロポロ剥がれてくるよね。+350
-1
-
7. 匿名 2016/07/09(土) 21:12:08
値段関係なく3~5年くらい+68
-3
-
8. 匿名 2016/07/09(土) 21:12:26
何年でも♪
ボロボロになるまでは使う。
+238
-2
-
9. 匿名 2016/07/09(土) 21:13:10
二、三年
直ぐに古くさくし毎日持つから+35
-5
-
10. 匿名 2016/07/09(土) 21:13:14
ボロくなるまで使う。
ただ買ったものの使わないものは1年くらいで捨てたりもする。+137
-2
-
11. 匿名 2016/07/09(土) 21:13:17
傷んできたら捨てる。
みんな言わないだけで陰で言われてるかもよ?
大人なら、傷んで来たら買い替えるべき。
+181
-12
-
12. 匿名 2016/07/09(土) 21:13:37
合皮は表面がポロポロと破れてきたら処分する+176
-3
-
13. 匿名 2016/07/09(土) 21:13:43
カゴバッグとか傷むの早いよね( ˘•ω•˘ )
+82
-2
-
14. 匿名 2016/07/09(土) 21:14:41
すっごいお気に入りなら何年でも。悪くなり恥ずかしくなるまでは使う。正確にいえばはずかしくなってきたらその辺のイオンとかにもってくバッグにする。
革ならね。
やっばり合皮なら劣化も早いですし保管しててもダメになるの早いので使い倒して5ねんくらいでさよならです
+53
-3
-
15. 匿名 2016/07/09(土) 21:16:44
半年で買い替えます+16
-13
-
16. 匿名 2016/07/09(土) 21:17:19
合皮ってボロボロ剥がれていくから、何年も使うの無理じゃない?
私は、長く使おうと思って本革買っても、結局飽きて3年程しか使えない+100
-3
-
17. 匿名 2016/07/09(土) 21:17:33
ブランド物は流行が廃れるまで、ノーブランドなら見た目に使い古した感じが出てしまうまで使い続けますね(о´∀`о)ノ+42
-3
-
18. 匿名 2016/07/09(土) 21:18:30
籠バッグ取っての所取れた。よく見ると簡単な縫い方、また使う気失せた。+9
-0
-
19. 匿名 2016/07/09(土) 21:20:13
>>15
早い!!+5
-0
-
20. 匿名 2016/07/09(土) 21:20:21
長く使えるようにシンプルなデザインのバッグにしてる。
本革でも合皮でもちゃんと手入れして長く使う。破れたり剥げたりして使えなくなったら処分。
+54
-1
-
21. 匿名 2016/07/09(土) 21:21:01
合皮は数年でボロボロ、本革は持ち手が黒ずんできちゃったり、角スレが目立つから3年くらいかな。
バーキンをお直ししながら3代持つとかすごいよね。憧れる。+98
-6
-
22. 匿名 2016/07/09(土) 21:21:05
本革の場合は修繕しながら20年ぐらい使っています
合皮や布製のものは壊れるまで(だいたい5年ぐらい)+27
-3
-
23. 匿名 2016/07/09(土) 21:22:08
バッグ好きなので、沢山ありますが、お気に入りは季節事にかえる。+42
-0
-
24. 匿名 2016/07/09(土) 21:23:20
本革は多分一生使うと思う。もちろん修理とかはする。
合皮は一年ぐらい。毎日通勤で使うとそれぐらいでボロボロになる。+41
-2
-
25. 匿名 2016/07/09(土) 21:24:23
ひとつしかバッグないわけじゃないから、
なかなかボロボロになるってない。
飽きるまで使い、その後はリサイクルショップへだす。
捨てたことってないかも。+61
-4
-
26. 匿名 2016/07/09(土) 21:24:52
今使ってるのが1万円で三年使ってる
十分使ったかな?と思ってる+27
-1
-
27. 匿名 2016/07/09(土) 21:26:25
バッグを売っています。
劣化状況から言えばよっぽどの保管が悪くなければ革はずっと使えます。(もちろん毎回使えば悪くなるけど)でも合皮はどんなに保管が良くとも保管してるだけでも劣化してしまう。それは製造してから徐々に始まるから仕方ないんですが…
この仕事始めてからはアウトレットとかで一昨年でてたな!とかの合皮はよっぽど使い倒す系やすごく安いもの以外は買わない様にしてる。
そのかわり合皮は雨などに強いから毎日使うのにはガンガン使ってポロポロしてきてもまだねばる、ポロポロがひどくなってきたら捨てますね!+48
-4
-
28. 匿名 2016/07/09(土) 21:27:45
皮肉にも布のトートとかの方がやすーーい合皮とかより使えちゃったりする現実があるよね、
+112
-2
-
29. 匿名 2016/07/09(土) 21:28:18
合皮だと気に入って長く使いたくても私の握力が強いのかすぐに持ち手がボロくなるからもって半年くらいかなぁ。+7
-2
-
30. 匿名 2016/07/09(土) 21:28:19
飽きたら買い換えるので2、3カ月に1回?一度高いレザーのハイブランドのバッグ買ったけどやっぱり飽きて出番なくなった。+12
-3
-
31. 匿名 2016/07/09(土) 21:29:42
100年後もずっと☆+1
-10
-
32. 匿名 2016/07/09(土) 21:30:54
安いバッグなんだけどもう2年目
本当に軽くてたくさん入るから手放せない+22
-1
-
33. 匿名 2016/07/09(土) 21:31:36
45歳です。
年を取ってから、本革の良さに気付きました。
柔らかさ、なじみ…
買うときは高いけど、お手入れしながら…
長い物はもう15年使っています。
本革の良さを知って、初めて買った鞄です。+42
-3
-
34. 匿名 2016/07/09(土) 21:33:28
流行関係ないデザインを選ぶこと+14
-3
-
35. 匿名 2016/07/09(土) 21:37:16
壊れるまで使うよ、貧乏だから。
修理できる物なら修理に出してでもずっと使用する
物を大事にする事は当然だと思ってきたから。+41
-2
-
36. 匿名 2016/07/09(土) 21:40:20
飽きるまでか、ほつれが出来るまで基本使います。鞄みっつ位しかないけど。
でもエコバッグは大量にあります。貰い物が多いんだけどいらないのは捨てるかあげるかしてます。+8
-0
-
37. 匿名 2016/07/09(土) 21:41:31
革のバッグって時間が経つと味が出るっていうけど
時間が経つとボロボロで使えないんだけど…+21
-6
-
38. 匿名 2016/07/09(土) 21:41:58
高校2年生の時に奮発してポーターの鞄を3万位で買いました!28歳になっても使えてます。+51
-2
-
39. 匿名 2016/07/09(土) 21:42:00
通勤用で買った日本製の本皮のカバンは6年目❗❗
色もターコイズブルーの落ち着いた感じで好きです。
買ってすぐ脂で拭きあげました。
そのせいか今もきちんと使えてます❗
次も同じカバン欲しいと思ってる。+23
-0
-
40. 匿名 2016/07/09(土) 21:43:40
5年は使うつもりでこの間Kate spadeのバッグ買った
勇気がいったけど買ってみると本当に大切に使おうと思う。
良い買い物をしたと思ってる+28
-4
-
41. 匿名 2016/07/09(土) 21:47:03
バーキン自身は
バーキンにシールとか貼ってボロボロにして使ってた
それを
知ってたから
綺麗に使うものではないと
梅宮アンナは買ってきて直ぐに踏んづけたりしたらしい+7
-18
-
42. 匿名 2016/07/09(土) 21:47:04
ラクダ皮の15000円くらいのショルダーですが、剥がれや痛みもなく、10年近く愛用してます。
日に焼けてしまったけど、それもなかなかいい味を出していて気に入っています。
もともと一目惚れをしないと買わないので、バックも三個ほどしかありませんが、すべて長年愛用しています+36
-0
-
43. 匿名 2016/07/09(土) 21:49:15
リュックはずっと使う。
ブランドバッグも普段あまり使わないからいざという時用に。
かごバッグは二、三年かな+2
-2
-
44. 匿名 2016/07/09(土) 21:56:00
よくあきないね〜+8
-5
-
45. 匿名 2016/07/09(土) 21:59:09
エルメスは20年使ってる
丈夫だしボロくならない+9
-0
-
46. 匿名 2016/07/09(土) 21:59:36
気に入ればずっと。
但し用途にもよるから。+5
-1
-
47. 匿名 2016/07/09(土) 22:10:13
何年も使いたいのに、サマンサタバサの合皮の高いやつが3年でボロボロになった…。
大好きなブランドだったけど、大嫌いになりました。
大体あそこの軽薄社長、自分のブランドのバッグを武器に女子大生とかひっかけまくってたらしいし。
二度と買わない。死ね。
今はノーブランドでもドンキホーテでも、長持ちしそうなバッグを選んでます。+39
-16
-
48. 匿名 2016/07/09(土) 22:11:16
本革でボロボロって、表面が剥がれてくるってこと?それだったら合皮じゃないのかなぁ...?私の知識がないだけ?
本革10年ぐらい使ってて、かなり雑に扱ってる方だけど変色とかはあってもボロボロって状態にはなったことない。
+16
-1
-
49. 匿名 2016/07/09(土) 22:19:00
ほんがわはボロボロというか味がでて色がいい意味でも悪い意味でも変わってくる。
だからどうしても色が変わって欲しくないならヌメ革などは避けた方がいいですし色がかわって風合いが出るのは好きじゃない、とブランドやカバン屋さんに言えばそうではないもの、そうなりにくいものを選んでくれる。
あと、革は保管が悪かったりうっかり中に詰めまくったまま放置するとそのカタチに馴染みます。
靴やカードケースもそうですが革はのびたら戻らないから私は仕事用カバンはリーズナブルな革か合皮です。書類とかいれるから。靴は馴染んでくれてなんぼですがカバンは個人的には馴染み過ぎは嫌なので。+6
-2
-
50. 匿名 2016/07/09(土) 22:34:35
トピずれごめんだけど、最近の大学生?の人ってカンケンとか大きめリュック率高くない?ブランドの人もいるけど、圧倒的にリュックの人の方が多い。長持ちすんのかな?
+15
-0
-
51. 匿名 2016/07/09(土) 22:39:51
合皮とかは買わないようにしてる。
流行りで購入しないようにして、
なるべく使えるまで使うようにしてる。+11
-3
-
52. 匿名 2016/07/09(土) 23:22:18
ガルちゃんって毛皮否定派が多い印象だけど、皮のbagはOKなのね。
私は皮も毛皮も羽毛も使ってます。
やっぱりいい物を使いたい。
若いときは合皮を買っていたけど、今は皮のbagを長く使いたいです。+6
-15
-
53. 匿名 2016/07/09(土) 23:23:07
みんなのコメント見て驚いた
私はワンシーズンだけH&Mとかで気に入ったのあれば買うようになって、やっぱり安いのもあってすぐ飽きちゃって
ブランドのはずっと使うというより使わないけど、しまっておきます+7
-0
-
54. 匿名 2016/07/09(土) 23:26:11
>>50
カンケン本体自体はランドセル代わりに使われる事も多いみたいだし、そんなに痛んだりって事はないんだけど、色がなんとなく褪せたり汚れたりするよ。
私はキャメルっぼい色でけっこう雑に使ってるからかもしれないけどね。+2
-0
-
55. 匿名 2016/07/09(土) 23:40:55
>>47
わかる。私とか、サマンサの1度も使ってない
1万近くのトートバッグ
よれっよれになったよ。笑
形がふにゃふにゃなかんじ(笑)
7千円の別のブランドのバッグは時々使ってるけどよれたりしてない。
もうサマンサは買わない。+13
-0
-
56. 匿名 2016/07/10(日) 00:25:47
>>47
ここ数年のサマンサはオリジナルのデザインのバッグ無くなってきたね。
PRADAとかその時流行ってるバッグをパクりまくり。
その時旬な人を起用して持たせたり、商品本来で勝負できないってしまむら以下じゃんw
+16
-0
-
57. 匿名 2016/07/10(日) 00:28:08
>>50
長持ち同行じゃなく、流行っているからだよ。
バックパックはブームがまだ続いてる。
そのブランドのも海外で使ってる人多くて日本でも流行った。
とりあえずそのバック持ってればお洒落ってだけ。+2
-0
-
58. 匿名 2016/07/10(日) 00:39:36
真っ白のバッグとかだったらあえて合皮を買って汚れが目立ってきたらさよならしたり+13
-0
-
59. 匿名 2016/07/10(日) 01:41:44
本革を長く使うよりも、3年置きにいろいろと買い換えたい。+7
-2
-
60. 匿名 2016/07/10(日) 02:02:56
合皮のバッグでも用途に合わせて使ったり、ちゃんと大事に使っていれば5年くらい持つけどな。
ビームスとかナノユニバースとかで売ってるバッグは合皮でも可愛いのあるよ。雨でも雪でも使えるし。
本皮のバッグは大好きだけど、肩凝りがひどいから最近使ってない。
一番長く使ってるのは、高校生の時通学用に使ってたエルベ・シャプリエのナイロントート。1泊くらいの荷物が入るくらいの大きさだから、高校卒業してからは旅行用で使ってて、もう20年近い。
+8
-1
-
61. 匿名 2016/07/10(日) 02:06:37
フルラやケイト・スペードあたりのバッグで形がベーシックなのは5年くらい。
1、2万の安いバックはどうしても一年くらいで使わなくなる。+2
-6
-
62. 匿名 2016/07/10(日) 03:49:48
季節ごとにそこそこの値段の気に入ったものをバーゲンなどで買い、ダメになったら次を買うシステムを常に導入してます。+2
-0
-
63. 匿名 2016/07/10(日) 06:24:02
みんな合否どうしてる?
ぶっちゃけポロポロを発見したら廃棄、又はスーパーなどの超日常に。+
少しくらいポロポロでてもこれダメだろ、までいくまで使う −
私は後者なんだな。貧乏性でさ。+14
-6
-
64. 匿名 2016/07/10(日) 06:26:08
>>58
賢いと思います。私は革を扱ってるくせに真っ白の靴、鞄、手帳はそうしてます。合否で2ねんくらいでさよなら。+2
-0
-
65. 匿名 2016/07/10(日) 07:49:05
かごバッグはかわいいけど、擦れてスカートがボロボロになるから買わない+9
-3
-
66. 匿名 2016/07/10(日) 08:49:15
白い革のバッグはどうしても数年使うと汚くしてしまいますね…(>_<)+4
-0
-
67. 匿名 2016/07/10(日) 09:29:43
飽きて持たなくなったら売るか捨てます。
お気に入りは角の痛みが目立ってくるまで
使います。
丁寧に使うタイプなので10年以上もってるバッグも有ります。
本革のバッグをメインで使ってましたが
夏に使うのに洗えるバッグが欲しくて
帆布のバッグを買おうか悩み中です。
どれくらい持つのか洗ったらどうなるのだろう。+6
-0
-
68. 匿名 2016/07/10(日) 12:57:32
3000円の3~4年使ってた!
ボロボロなり過ぎたけど、使いやすかったからね+5
-0
-
69. 匿名 2016/07/10(日) 13:44:04
大事に使うほうなので、10年は当たり前。
よーく考えて長く使えるデザインのものを高くても買ってます。
突然雨が降ったらはおりものを脱いでバッグをくるんで守ってしまう貧乏性です(^^;
ヴィトンのブガッティ型のバッグをを買うのが最終目標。
昔からブガッティ型が死ぬほど好き。+1
-1
-
70. 匿名 2016/07/10(日) 15:17:27
春夏秋冬、バッグ変えます。
次の年に使うのもあれば。売っちゃうのもあります。
+1
-0
-
71. 匿名 2016/07/10(日) 18:41:50
よく使う奴は、5年くらい。
あんまり使わないとは一生家にあると思う。
+0
-0
-
72. 匿名 2016/07/11(月) 01:09:46
カルバンクラインの2万近いナイロンと合皮のバッグ、使い始めて1ヶ月で合皮部分が壊れてきた。
今1年経った。半額セールだったから実質1万だけど、2年は無理そうなのであと半年頑張っていただきたい。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する