-
1. 匿名 2016/07/08(金) 22:31:47
楽しかったですか?+20
-15
-
2. 匿名 2016/07/08(金) 22:32:24
なげやりトピ連発なんだけど笑+73
-8
-
3. 匿名 2016/07/08(金) 22:32:31
沖縄あるよー!
楽しかったけど暑すぎた。笑+20
-6
-
4. 匿名 2016/07/08(金) 22:33:07
♪全部ウソさ そんなもんさ
+6
-8
-
5. 匿名 2016/07/08(金) 22:33:21
仕事だから楽しくはない。+13
-5
-
6. 匿名 2016/07/08(金) 22:33:29
+11
-6
-
7. 匿名 2016/07/08(金) 22:33:31
今日のトピ主は、質問形式が多いな。
そんなわたしは、海の家で一週間バイトしました。
若かったし楽しかった。+27
-6
-
8. 匿名 2016/07/08(金) 22:33:50
なんか前にも似たようなトピがあったね。
リゾートバイトってみんなけっこうしてるのかな?+10
-2
-
9. 匿名 2016/07/08(金) 22:33:52
働いてみて、どこがリゾートじゃと思いました+46
-4
-
10. 匿名 2016/07/08(金) 22:34:32
2chオカルト板・怖い話・洒落怖怪談の厳選まとめ : リゾートバイトblog.livedoor.jpこれは俺が大学3年の時の話。 夏休みも間近にせまり、大学の仲間5人で海に旅行に行こうって計画を立てたんだ。 計画段階で、仲間の一人がどうせなら海でバイトしないかって言い出して、 俺も夏休みの予定なんて特になかったから二つ返事でOKを出した。 ...
+56
-2
-
11. 匿名 2016/07/08(金) 22:35:41
リゾートと呼ばれる裏には誰かが犠牲になっているのだと知ったよ+88
-2
-
12. 匿名 2016/07/08(金) 22:37:40
学生ももちろん多いんだけど、
ワケありの人もいっぱい働きに来るから気を付けてー
住所転々としてたりわざわざ離島選んだり+84
-2
-
13. 匿名 2016/07/08(金) 22:38:01
は?+2
-8
-
14. 匿名 2016/07/08(金) 22:38:17
沖縄で2ヶ月くらいやるか迷ってる!
やっちゃえー +
やめとけ −+148
-71
-
15. 匿名 2016/07/08(金) 22:38:22
迷子大量だし疲れる2度としない+6
-2
-
16. 匿名 2016/07/08(金) 22:38:32
あります!
社外秘のカブトムシの発生場所、イケメンのお兄ちゃんにこっそり教えて本気で怒られた。+0
-34
-
17. 匿名 2016/07/08(金) 22:38:40
高校生の頃、夏休みにフロムAのリゾートバイトのページにあった
高原野菜の収穫出荷のバイトしました。
早朝4時から仕事でキツかったけど、
3食昼寝付きで30万円くらい稼げました!!+127
-2
-
18. 匿名 2016/07/08(金) 22:39:25
リゾートバイトする人って変わった人が多いイメージ。+22
-18
-
19. 匿名 2016/07/08(金) 22:40:18
+14
-3
-
20. 匿名 2016/07/08(金) 22:40:43
性に奔放な人が多いイメージ+52
-21
-
21. 匿名 2016/07/08(金) 22:40:58
スナックでリゾバよくあるよね+19
-2
-
22. 匿名 2016/07/08(金) 22:42:09
確かに訳ありっぽい変な人(中年のおじさんとか)多かったかも。
リゾートバイトに限らず単発バイト系は変わった人多いよね。+65
-3
-
23. 匿名 2016/07/08(金) 22:42:11
夏は出会い目的の奴らがいるから気を付けてくださいね+27
-4
-
24. 匿名 2016/07/08(金) 22:42:12
私も農家で働いたことある。
元パチプロとか来てたよ。3日と持たずに辞めていってた。
中国の出稼ぎの女の人はみんながんばってた。+70
-2
-
25. 匿名 2016/07/08(金) 22:43:22
友達のお母さんの実家の民宿でバイトしたことある
タダで泊めてもらってスキーもやり放題 働くのは朝と夕方だけ+19
-2
-
26. 匿名 2016/07/08(金) 22:43:47
楽しかったですよ。青春です。
若い人沢山働いてたけど、中には人生休憩中みたいな年齢いった人も中にはいた。
皆仲良くて規則正しくて今より健康的な毎日だった。+60
-0
-
27. 匿名 2016/07/08(金) 22:44:15
>>10
それ読みした!長すぎだったけど、最後まで読みました。ほんっと、怖かった!(;_;)+40
-0
-
28. 匿名 2016/07/08(金) 22:44:33
昔、同じバイトリーダーどうしで付き合っていたカップル
ある日男が新しく彼女を作ってしまい、傷心した女の方がバイトを辞めて、風の噂でリゾートバイトしたそうです
短期だからリゾートバイト終わってから、また出戻りしてきました+6
-6
-
29. 匿名 2016/07/08(金) 22:45:13
海とスキー場あるけど、やっぱりああいうところははっちゃける
どっちもバイト仲間全員、兄弟姉妹になった+14
-11
-
30. 匿名 2016/07/08(金) 22:45:15
行ってみたらホテルとは名ばかりの旅館だった(笑)
仲居さんと言わずに女中さんだし、訳有りの子多いし、なんかタイムスリップしたような3ヶ月。でもそれなりに楽しかったよ!+46
-2
-
31. 匿名 2016/07/08(金) 22:45:31
友だちが白浜というところにリゾートバイトしにいってた。
汚いギャルとギャル男たちばかりでおまけに男女一緒に雑魚寝だと知って行ったその日に逃げてきた。
携帯にやくざみたいな人から着信があって怖くて携帯変えたって言ってた。
危ないところもあるから若い子は気をつけた方が良いよ!!+82
-3
-
32. 匿名 2016/07/08(金) 22:46:56
スキー場バイトは沖縄の人多かった。
沖縄の人って夏は仕事あるけど、冬場は仕事ないから外に働きに出る人が多いらしい。+22
-1
-
33. 匿名 2016/07/08(金) 22:47:10
リゾートバイトも種類があるよ。
スキースノボ
海の家
海の監視員
民宿
旅館
ホテル
インストラクター
+9
-1
-
34. 匿名 2016/07/08(金) 22:47:52
>>4
それリゾラバ+6
-1
-
35. 匿名 2016/07/08(金) 22:48:38
海の家で2年連続で働いたけど忙しかったけどめちゃくちゃ楽しかった
客から数え切れないくらいナンパされまくったし従業員からも口説かれたしとにかく遊びまくったよ
水着のマジックもあってとにかくモテた
ハメ外したって感覚じゃなくてヤりつくしたって感じで楽しかったし後悔してない+22
-21
-
36. 匿名 2016/07/08(金) 22:49:40
芸能人やVIPが来るホテルで働いてました。
性格悪い芸能人とか裏が分かって勉強になった。
友達も沢山出来て楽しかったです。
今でも連絡とりあう仲です。+48
-1
-
37. 匿名 2016/07/08(金) 22:51:02
>>28
だから何だって思ったw+12
-1
-
38. 匿名 2016/07/08(金) 22:52:29
リゾートバイトとは違うかもしれないけど、地方のお菓子工場での住み込みバイトがありました。
夏休みの間だけ行きます。+6
-2
-
39. 匿名 2016/07/08(金) 22:55:19
石垣でリゾバしました!
今は仕事してるので頻繁にいけないけど
2年に1度くらい遊びに行きます
+14
-1
-
40. 匿名 2016/07/08(金) 22:59:29
温泉旅館でバイトしたことあるよ。確実にお金とたくましさは身につくと思う。+11
-2
-
41. 匿名 2016/07/08(金) 23:05:57
私が行ったところ2ヶ所は寮も個室で綺麗だったしお金貯まるしご飯美味しいし同じ年代(20代〜)の子が沢山いるしで楽しかった!
因みに旅館&ホテル。
ただ、派遣会社によって時給が全然違う。
私が登録したところは時給1000〜1200円なのに他の某有名派遣会社登録の人達は800〜900円だった
ホテル側が払う金額は同じだし2ヶ所ともそうだったからだいぶボッタくってるんだろうな〜
有名なだけにそこに登録してる人が多かったんだけど時給関係の話題は口止めされてたよ+17
-3
-
42. 匿名 2016/07/08(金) 23:08:02
大学2年の夏休み、リゾバ行きました!
避暑地の旅館で住み込みの仲居さん。
そこは中国人の仲居さんが多くて驚きました笑
しっかり仕事はしますが、中国人の仲居さんは愛想がなかったですww
朝は6時から朝食バイキングの給仕から始まり、
10時までにチェックアウトしたお部屋の布団をたたんで片付けをし、
10時から14時までが休憩。
14時からはその日泊まりに来る客の部屋をセッティングして
17時くらいからチェックインしてきた客を部屋に案内。
19時から旅館のレストランで給仕。
21時過ぎから片付け…あがるのは23時とかだったな………
すごく辛くて孤独でしたw
+22
-2
-
43. 匿名 2016/07/08(金) 23:12:57
自分はホテル社員で働いてたんだけど支配人が顔も重視してたから派遣の子はみんな可愛いしかっこよかった…
将来お店経営したいとか海外留学したいとかでお金貯めてる人が多かったな
+10
-1
-
44. 匿名 2016/07/08(金) 23:18:10
リゾートバイト!+14
-2
-
45. 匿名 2016/07/08(金) 23:20:38
うん、リゾバは孤独だよね。
友だちと行っても遊びに行ってるわけじゃないし
仕事の拘束時間長いし。
でもお金はたまる。+12
-3
-
46. 匿名 2016/07/08(金) 23:22:15
タイムリーなトピ!
人生に絶望していて人種やり直したいのでやろうかまよっています。
いいじゃん!+
やめたほうがいい。−+93
-12
-
47. 匿名 2016/07/08(金) 23:25:18
ほんと、若い時限定って感じ。
いろいろハードだから。
いま同じ事やれって言われてもやりきれる自信がありませんw+9
-1
-
48. 匿名 2016/07/08(金) 23:27:05
山小屋で1ヶ月バイトしたことがあります。
何もないところで、携帯も少し開けたところまで出ないと繋がらなくて、でもその何もない感じがとても良かった。私は楽しかったです。今でもその山小屋を、第二の実家だと思っています。+24
-0
-
49. 匿名 2016/07/08(金) 23:41:01
沖永良部島のキャバクラに3ヶ月
沖縄行ったりスキューバしたり楽しかった〜+5
-5
-
50. 匿名 2016/07/08(金) 23:41:09
週末だけのリゾートバイトやったことあるけどずっとストッキングとハイヒール履いてたら外反母趾になった。+4
-2
-
51. 匿名 2016/07/08(金) 23:41:57
ヤリマン・ヤリチンの集いとしか。+8
-3
-
52. 匿名 2016/07/08(金) 23:43:15
チャラいイメージ。
タトゥーに茶髪
ひと夏で後腐れないイメージ。+6
-1
-
53. 匿名 2016/07/08(金) 23:44:42
彼氏できました。+3
-2
-
54. 匿名 2016/07/08(金) 23:47:51
軽井沢のコテージでバイトしたことあります。
別荘みたいに一軒一軒少し離れて建っているので、お金持ちの人が利用するような場所。
音楽家の人が一ヶ月くらい貸切でこもって仕事をしていたり、チップ貰ったりとかありました。+15
-1
-
55. 匿名 2016/07/08(金) 23:52:36
個人的にはオススメ!
スキー場で2シーズン(5ヶ月ずつ位)やったけど、寮生活が楽しかった!
職場違うコとも毎日の様にリビング的な部屋で飲んで、たまにみんなでパーティして
もちろん個室もあるし食費&光熱費0だし貯金も1シーズン30万以上出来たし、人によっては(私は無かったけど)恋愛のチャンスもあるし...
結婚してたら出来なかったな〜
って感じの良い経験♪
+14
-0
-
56. 匿名 2016/07/08(金) 23:56:18
楽しかったです!
ヒューマニックっていう派遣?に登録して、
希望に合うの探してもらって、
1年で4ヵ所働きました。
バイトだから責任もないし、
3ヶ月の期間限定だから人間関係も楽です。
バイト仲間や社員さんと飲み会したり観光しましたが、
私はその場限りの付き合いでした。
当時25歳で再就職活動の為に1年で辞めましたが、
もっと若いうちに始めてたらリゾバで全国行ってみたかった~。
子持ちになった今、もう二度と出来ない事なので、
迷ってる方にはぜひ経験してみてほしいです。
楽な分、ズルズル続けて後悔しないよう気をつけてくださいね。
+25
-0
-
57. 匿名 2016/07/08(金) 23:57:43
沖縄で働いてました!今ではいい思い出です!
ところでリゾバの怖い話有名みたいだけどビビりだから読めないんで誰か簡潔に内容だけ教えてくれませんかー?+6
-0
-
58. 匿名 2016/07/08(金) 23:58:49
日本各地から人が集まるから色んな所に友達出来ていいよ+2
-0
-
59. 匿名 2016/07/08(金) 23:59:11
海と山で結構違いがあるのかな?
私は山の中の小さなホテルでバイトしてた。
ひゃっほうっていう楽しさはなかったけど、
従業員がほとんど女性だったので気楽だったよ。
お金使うところがないから、貯金はできるし、温泉入り放題だし、あ、料理もそこで覚えた!+8
-0
-
60. 匿名 2016/07/08(金) 23:59:33
>>51
そういう人もいるから、自分の身は自分で守って。+1
-1
-
61. 匿名 2016/07/09(土) 00:00:15
リゾバで来てた子が現地の人とでき婚しました+6
-0
-
62. 匿名 2016/07/09(土) 00:00:38
>>31 私もそこ行った!!(笑)
私も2日位で帰ったw+0
-0
-
63. 匿名 2016/07/09(土) 00:00:43
>>56
私もそこに登録して働いてた!
+5
-0
-
64. 匿名 2016/07/09(土) 00:00:45
ありますよ!ちなみに人から変わってると言われたことはないです笑 愛知と岐阜のとある温泉旅館でフロントや仲居やレストランで仕事してました。ワーホリにいくお金を貯めるため。。いろんな場所を転々としたし、廃墟寸前の寮に住んだり、、色々ありましたがメンタル強くなりました。意地悪な仲居のおばちゃんにどなられたり、意地悪なことされたけど耐えました。気にせず、話しかけたりしてたら最後には仲良くなれました。いい思い出です。+5
-0
-
65. 匿名 2016/07/09(土) 00:02:51
>>56
偶然ですね
私もその派遣会社でしたよ〜(^ ^)+3
-0
-
66. 匿名 2016/07/09(土) 00:04:45
>>61
あるあるかもw+0
-1
-
67. 匿名 2016/07/09(土) 00:23:59
リゾバアンチの成りすましが居るね。何か劣等感があるのかな?+0
-0
-
68. 匿名 2016/07/09(土) 00:41:02
>>14
最近沖縄事件多いし怖い、、+1
-2
-
69. 匿名 2016/07/09(土) 01:28:45
温泉旅館。
お客様の朝食バイキングの係などした後の休憩時間に自分達も朝ごはん食べれるけど白ごはん、たくあん、ほぼ具なし味噌汁…でるだけありがたいけど毎朝虚しかった…+1
-3
-
70. 匿名 2016/07/09(土) 02:24:45
泊まりに来てる女の子の部屋に、一緒に働いてる男の子が毎日のように行ってた。
風呂もトイレも客室前を通らないと行けないから気使った。(私が通るたびに小声になるので)
若かったから仕方ないと思ってたけど軽い男ばかりだったよ。+1
-0
-
71. 匿名 2016/07/09(土) 02:37:04
学生の時に行ったことあるけど、いい体験ではあったけど2度とやりたくないです。
使えない人を裏でこそこそネタにする、狭いコミュニティの役職で踏ん反り返る上司、施錠もできない宿泊所での盗難、皿を洗うのは日本語まるでできないブラジル人。
当時の経験がその後の自分の人生に影響もたらしたよ。
いわゆる底辺?と呼べる職種に就きたくないなって心から思えてよかった+2
-1
-
72. 匿名 2016/07/09(土) 06:56:02
>>10 長すぎて読むの面倒くさくなっちゃった。なんだったの?+0
-0
-
73. 匿名 2016/07/09(土) 08:05:51
>>46人種からやりなおすのか...来世に幸あれ+5
-1
-
74. 匿名 2016/07/09(土) 08:13:08
社会人になって、もっと色んなバイトすれば良かったなと後悔した!山とか海とか温泉とかで働く経験って滅多にないし変な人が居なければ良い思い出になりそう+5
-0
-
75. 匿名 2016/07/09(土) 08:16:25
嫌な思いしないで終われれば一生語れる思い出になると思う+4
-1
-
76. 匿名 2016/07/09(土) 08:32:16
片思いの憧れてた先輩が海の家でバイトしてたけど。。
有名な男女の出会いの島だったせいか、帰ってきてしばらくしたら、肝炎になってた。
それが元でなりやすいガンにもなって、子供もいないとかさみしい+0
-2
-
77. 匿名 2016/07/09(土) 09:05:04
短大生の時に、静岡県の蓼科高原のホテルで1か月ほどアルバイトしました。同年代の子がたくさんいて、みんな仲良しでした。仕事が終わると、星を見に行ったり、カラオケ行ったり、毎日楽しく過ごしました。なかなかできない貴重な体験でしたよ。+4
-0
-
78. 匿名 2016/07/09(土) 09:45:23
やったことあるよ、有名な温泉街で。
入ったときにはもうグループガッツリできてて入りずらい。相当おつぼねさまにしごかれて泣いた。+3
-1
-
79. 匿名 2016/07/09(土) 14:32:41
毒親育ちで人生に絶望し、何もかもが嫌になり23歳の時に関東某県の旅館へリゾバに行きました。
1ヶ月くらい人生の休憩をして、また日常に戻らなきゃ…って思ってましたがそこの社長に猛烈に引き止められそこの正社員になり、4年後社長と結婚。
結婚してから彼の年収(約2000万)を知って腰を抜かしそうになりました。
こういうレアケースもあるよ笑
+6
-0
-
80. 匿名 2016/07/09(土) 17:47:32
大学生の時、休暇の度にやってました。
温泉の旅館&ホテル。
朝早く、昼休憩して、夜遅いので、あまり遊べず、たまーに飲みに行く位。お金は貯まります!
確かにバイトの学生以外は訳ありの人が多かった。なので、しっかりと自分を持っていないと、巻き込まれたり、使われたり、騙されたり。。ってあるかも。私も車1日貸してって言われて、別にいいかな?とも思ったけど、社員さんに相談したら、止めた方がいいって言われて止めたけど、他の人が貸しちゃったら、そのまま逃亡されちゃったって。
恐かったー!+1
-0
-
81. 匿名 2016/07/16(土) 14:11:31
リゾートバイトといえば、同じ題名の怖い話思い出した。あれ、恐かった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する