ガールズちゃんねる

我が子にこれだけは伝えたいってこと

151コメント2016/07/07(木) 09:12

  • 1. 匿名 2016/07/04(月) 00:44:05 

    我が子にこれだけは伝えたいと思うことはありますか。
    私は、どんな事があってもそれをどう感じるか、どう捉えるかは自分次第。
    他人の心はなかなか変えられないけど、自分の心は自分で変えられる。
    幸せは自分の心が決める。

    +239

    -53

  • 2. 匿名 2016/07/04(月) 00:44:35 

    我が子にこれだけは伝えたいってこと

    +644

    -8

  • 3. 匿名 2016/07/04(月) 00:44:52 

    ガルちゃんに書き込まずに伝えてあげて。

    +160

    -20

  • 5. 匿名 2016/07/04(月) 00:45:10 

    何このつまらないトピ?

    +33

    -84

  • 7. 匿名 2016/07/04(月) 00:45:15 

    世の中は理不尽なことのほうが多い

    +236

    -5

  • 8. 匿名 2016/07/04(月) 00:45:17 

    大事な人は自分の手で守れる男になってほしい。

    +226

    -6

  • 10. 匿名 2016/07/04(月) 00:45:47 

    勉強は大事だから頑張りなさい、かな。

    +181

    -18

  • 11. 匿名 2016/07/04(月) 00:46:03 

    つまらない

    +21

    -42

  • 12. 匿名 2016/07/04(月) 00:46:10 

    どんな境遇に置かれても幸せを感じられる子でいてほしい

    +165

    -25

  • 13. 匿名 2016/07/04(月) 00:46:22 

    若いうちから貯金だけはしとけ
    貯金があって困る事は絶対ない

    +429

    -8

  • 14. 匿名 2016/07/04(月) 00:46:35 

    がるちゃんには手を出すな

    +76

    -12

  • 15. 匿名 2016/07/04(月) 00:46:39 

    生活保護だけは受ける人間になるなと
    日々言い聞かせてます。

    +87

    -64

  • 16. 匿名 2016/07/04(月) 00:47:01 

    100%の人に好かれる人なんていない。
    だから、人間関係で嫌な事があっても、自分が好きな人を思い出して笑顔を忘れずにね。

    +374

    -6

  • 17. 匿名 2016/07/04(月) 00:47:05 

    ちゃんと野菜も食べないと
    ママみたいに豚になっちゃうよ

    +122

    -11

  • 18. 匿名 2016/07/04(月) 00:47:21 

    健康第一。
    今の優しさを忘れずに、心の強い子になってほしい。

    +209

    -8

  • 19. 匿名 2016/07/04(月) 00:48:16 

    >>14
    正論だわ。

    +21

    -8

  • 20. 匿名 2016/07/04(月) 00:48:30 

    自分の身は自分で守れ!
    自分を守れん奴は他人を守れるわけがない!

    +143

    -3

  • 21. 匿名 2016/07/04(月) 00:48:50 

    つまんないとか言ってる奴、そう思うんなら来んなや死ね。

    +27

    -45

  • 22. 匿名 2016/07/04(月) 00:49:13 

    大人になってお酒は楽しめるようになったとしても、煙草だけは吸ってはだめよと伝えてる。

    +102

    -31

  • 23. 匿名 2016/07/04(月) 00:49:25 

    人の痛みの解る人間になりなさい

    +208

    -2

  • 24. 匿名 2016/07/04(月) 00:49:29 

    年金は期待できないから貯金しろ

    +91

    -5

  • 25. 匿名 2016/07/04(月) 00:49:45 

    >>15

    もし病気とかで働けなくなっても?

    +35

    -10

  • 26. 匿名 2016/07/04(月) 00:50:06 

    歯は大事にしなさい。
    キレイに磨きなさい。
    フロスもしなさい。

    +229

    -5

  • 27. 匿名 2016/07/04(月) 00:50:13 

    覚せい剤などの違法ドラックをしたら、人生お終い。 友達に誘われたら、きっぱりその友人と縁を切れ。

    +322

    -2

  • 28. 匿名 2016/07/04(月) 00:50:41 

    愛してる

    +139

    -6

  • 29. 匿名 2016/07/04(月) 00:50:56 

    我が子に伝えたいことをなぜここで伝えるのか

    +23

    -15

  • 30. 匿名 2016/07/04(月) 00:51:34 

    娘へ。
    家事スキルの高い、思いやりのある人と結婚してね。
    共働きなのに家事に協力しない、趣味はパチンコ 、ヒマさえあれば携帯ゲーム、何かあるとすぐに近所に住んでいる義母に頼るというあなたのパパみたいな人とは絶対に結婚しちゃダメ。
    苦労するからね。

    +236

    -63

  • 31. 匿名 2016/07/04(月) 00:51:48 

    デブは乳デカい

    +7

    -23

  • 32. 匿名 2016/07/04(月) 00:52:00 

    モラルをもって稼ぐ人間になれ‼
    その為にはまず勉強。

    +28

    -5

  • 33. 匿名 2016/07/04(月) 00:52:16 

    ワンワンワン

    +7

    -13

  • 34. 匿名 2016/07/04(月) 00:52:28 

    勉強は、楽しいよ!

    +30

    -6

  • 35. 匿名 2016/07/04(月) 00:53:10 

    日焼け止めケアをちゃんとしなさい
    私みたいなシミだらけにならないように。
    飲む日焼け止め飲ませてます。
    日本製のポルクなら安心なので。

    +12

    -33

  • 36. 匿名 2016/07/04(月) 00:53:49 

    も〜
    犬神家の画像こわい>_<

    +73

    -5

  • 37. 匿名 2016/07/04(月) 00:57:09 

    ばかでも良い、真っ直ぐ育ってね!

    +32

    -9

  • 38. 匿名 2016/07/04(月) 00:57:14 

    パパとママはいつもあなたの味方だよ!!
    毎日ありがとう。愛してる。

    +251

    -7

  • 39. 匿名 2016/07/04(月) 00:57:37 

    いくら友達でも金は貸すな!
    貸したものはあげたと思え。
    まして友達にお金を借りる人は
    本当の友達ではない。
    そして貸してあげるのも本当の友達ではない。

    本当の友達はちゃんと断る事ができ、
    友達にお金を借りない人だ。
    そこの優しさを間違えてはいけない。

    +169

    -14

  • 40. 匿名 2016/07/04(月) 00:58:30 

    結婚相手とその家族はちゃんと見極めること。

    +77

    -3

  • 41. 匿名 2016/07/04(月) 00:58:55 

    世界は広いってこと。
    嫌なことがあってもずっと続くわけではない。
    こんなもんだと決めつけず、色々な世界を見て生きる事を楽しんで欲しい。

    +187

    -1

  • 42. 匿名 2016/07/04(月) 00:59:13 

    愛してるん

    +5

    -4

  • 43. 匿名 2016/07/04(月) 00:59:30 

    晩婚ぐらいが丁度いい。
    社会に出て色んな人見てから結婚しな!

    +86

    -19

  • 44. 匿名 2016/07/04(月) 01:00:26 

    どんな人のでも保証人にはなるな。

    +185

    -2

  • 45. 匿名 2016/07/04(月) 01:01:16 

    死ねとか言う人間にはならないでね。

    +151

    -2

  • 46. 匿名 2016/07/04(月) 01:01:54 

    前を向いていけ!

    +19

    -2

  • 47. 匿名 2016/07/04(月) 01:02:33 

    適度の運動をする
    野菜食べる
    歯を大切にする
    物事から逃げない
    出来るだけ笑顔

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2016/07/04(月) 01:06:36 

    悪い事したらバチが当たるよ!

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2016/07/04(月) 01:07:37  ID:7h57fDbSEY 

    伝えるからにはご自身もそのような振る舞いを
    日々行っているのでしょうね。

    結局のところ
    親の背中をみて子は育つわけで。

    +37

    -2

  • 50. 匿名 2016/07/04(月) 01:09:48 

    嘘はついちゃダメ。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2016/07/04(月) 01:14:53 

    >>15

    だったらお金貯めておいてあげなきゃ。
    病気や後遺症でホントに働けない人もいるよ。

    +27

    -4

  • 52. 匿名 2016/07/04(月) 01:16:26 

    煙草は害があり人にも害を与えて迷惑をかけるものだからしてはだめだと教えてる。本人の体のためにも、そして将来子供がほしいときのためにも、相手のためにも。息子にも娘にも同じく。
    不採用にされる会社や職業もあるし、選択肢が狭まることはさせたくないから。

    +12

    -9

  • 53. 匿名 2016/07/04(月) 01:17:43 

    優しさと厳しさを持ちなさい。
    他人や物を大切にし、いつも感謝の気持ちを持ちなさい。
    何でも話しなさい。逃げ出したい時ほど話しなさい。どんな事があっても両親はあなたの味方であり、どんなけ怒っても見捨てはしないから。窮地の時こそ頼りなさい。

    +35

    -4

  • 54. 匿名 2016/07/04(月) 01:18:33 

    危険な事と人様にご迷惑をかけるような事だけはしないで。

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2016/07/04(月) 01:18:49 

    歳をとっていけばとっていく程
    優しさや思いやりの気持ちなんて持っていても
    損ばかりだ。と思うようになると思うけど
    それでも、そう思ってもやっぱり
    優しさや思いやりの気持ちを持ち続けるのは
    とても素晴らしく、尊いことだと思うよ。

    +43

    -0

  • 56. 匿名 2016/07/04(月) 01:21:28 

    人が嫌がることは絶対にするな。…自分に全部跳ね返ってくる。
    聞くのは一時の恥、聞かぬは一生の恥…無知は怖いということ。
    女性、子供、お年寄りには、やさしくしなさい。
    貯金は沢山しておきなさい。…お金は、いくらあっても困らないから。
    働かざる者は食うべからず。
    嫌なことを言われたら、右から左へ聞き流せ。
    犯罪者には絶対なるな。

    +66

    -3

  • 57. 匿名 2016/07/04(月) 01:24:37 

    誰にも迷惑をかけないように生きることはできない
    あなたが好きな人が10人いたら、あなたのことが嫌いな人が10人いる
    大学進学は義務じゃない

    +4

    -4

  • 58. 匿名 2016/07/04(月) 01:26:01 

    夜は寝ること

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/04(月) 01:28:49 

    弱い立場の人の気持ちがわかるようになってほしい。

    くよくよ悩むのは損。
    (私がこういう性格だからです。)

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2016/07/04(月) 01:29:37 

    そうか学会やエホバなどの宗教は断ること
    ねずみ講も断ること
    保証人にはならないこと

    +49

    -3

  • 61. 匿名 2016/07/04(月) 01:39:43 

    何があってもお母さんとお父さんはあなたのことを愛しているよ。

    +36

    -2

  • 62. 匿名 2016/07/04(月) 01:43:28 

    本当に好きな人と結婚して!

    (でも、娘がどうしようもないクズや借金ばかりする奴を好きになるダメンズなら言わない)

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2016/07/04(月) 01:45:55 

    どう生きていくかは自由だけど、人を見る目だけは養いなさい

    +35

    -2

  • 64. 匿名 2016/07/04(月) 01:53:39 

    露出コスプレイヤーには近付くな

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2016/07/04(月) 02:00:17 

    娘達へ。
    子供に関心がない男性は、将来結婚して子供ができても興味がないから、簡単に家族を壊すよ。
    愛人が結婚せがむと簡単に離婚してくれと言ってくるよ。
    あと、一見優しく穏やかでも、他人の気持ちが共感できない男性も避けなさいね。
    喜怒哀楽がしっかりあって、思いやりや感謝できる男を選びなさいね。
    親を大事にしているかどうかも目安になるよ。
    親を大切にしてない男は、将来あなたが妻になっても同じように大切にしてもらえないからね。
    IQ高くて優秀な外科医でも、人間味のない冷たい男はやめときなさい。
    青い血が流れているような男はやめときなね。
    ・・・はいこれ、元夫です。

    +23

    -11

  • 66. 匿名 2016/07/04(月) 02:24:17 

    とにかく犯罪だけはするな。人様に迷惑をかけるな。当たり前のことだけど警察のお世話にはならないでほしい。
    あとは、人を心から愛し愛される人間になって欲しい

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2016/07/04(月) 02:28:01 

    天然という女ほど気をつけろ!

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2016/07/04(月) 02:28:16 

    ”ありがとう” と ”ごめんなさい”
    をちゃんと言える人になってね。

    +55

    -0

  • 69. 匿名 2016/07/04(月) 02:39:19 

    生まれてきてくれてありがとう。 何言っても理解できないだろうけど貴方はママの宝物です

    +21

    -5

  • 70. 匿名 2016/07/04(月) 02:46:41 

    1番貴方の事を思って話をしているのは両親です。
    耳を傾けて聞いてください。
    やるべき時にやるべき事はきちんとやってください。
    逃げてばかりではダメです。
    楽しい事に流されて、今は楽しいかもしれないけど、きちんと勉強しなかった子は、
    これから先、苦労します。
    自分の人生です。親の人生ではないので、
    人生自身で物事をよく考えて行動してください。

    +12

    -7

  • 71. 匿名 2016/07/04(月) 03:05:52 

    私をお母さんにさせてくれてありがとう。

    +47

    -3

  • 72. 匿名 2016/07/04(月) 03:16:23 

    本当に、私の所に生まれてきてくれてありがとう
    私は何があってもあなたの味方
    愛している


    この気持ちだけは伝えたい
    時間をかけて精一杯の気持ちを伝えたい
    感じて欲しい
    もう、ただそれだけ

    +25

    -2

  • 73. 匿名 2016/07/04(月) 03:19:11 

    広い視野を持って欲しい。

    失敗を恐れずに
    色んなことに挑戦して欲しいし、
    そうできるような環境を
    作ってあげたい。

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2016/07/04(月) 03:38:41 

    >>13
    お金目当てに寄り付く図々しい奴もいるから、
    貯金はあまりないと周囲に言う。友達にも年収は内緒
    男になんてばれたら大変!

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2016/07/04(月) 03:41:33 

    生まれてこない方が幸せだから
    ずっと天国にいてね

    +4

    -15

  • 76. 匿名 2016/07/04(月) 03:53:09 

    今の担任は、馬鹿だから気にするな!
    学校には色んな先生が居て、先生に寄って考え方が
    違うから、今年の担任はハズレただけ!
    先生だから正しい訳じゃない。
    大人だって間違える事沢山ある。
    だから、ひとつの意見じゃなく、沢山の意見を聞いて見極めて、
    自分の経験として欲しい。
    ただ、嫌なことは忘れちゃえー!

    +9

    -13

  • 77. 匿名 2016/07/04(月) 04:09:46 

    太古からの、男と女の営々とした生活から進化が生まれ、今の私たちが有る。
    幾多の苦難を乗り越えた上で、私たちを存在させてくれた先祖に感謝して、立派な子孫を残さなくてはいけない。

    +8

    -3

  • 78. 匿名 2016/07/04(月) 04:16:46 

    息子へ

    女は顔じゃない!
    これだけは心得ときなさい。

    +18

    -2

  • 79. 匿名 2016/07/04(月) 04:50:23 

    デブらないようにしなさい。
    (特に女の子)

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2016/07/04(月) 05:05:44 

    当たり前を当たり前で終わらさずに
    「なんで?」って何事にも疑問を抱いてほしい

    +13

    -2

  • 81. 匿名 2016/07/04(月) 05:39:30 

    連帯保証人には絶対にならないこと。
    お金を貸すときはあげたつもりでいること。

    +23

    -1

  • 82. 匿名 2016/07/04(月) 06:03:08 



    人望あり、頭いい、
    あと、社会にでる時あなたに必要なのは、身だしなみ。歯磨きと髭剃り大事。
    我が子にこれだけは伝えたいってこと

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2016/07/04(月) 06:25:48 

    やらずに後悔するなら、やって後悔しなさい。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2016/07/04(月) 06:28:25 

    大人になったら経済を知りなさい。
    世の中には得する人、損する人がいる。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2016/07/04(月) 06:34:57 

    スケキヨ連投かよ~
    トピ画にならなくて良かったww

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2016/07/04(月) 06:53:10 

    愛嬌は大切だけど八方美人にはならない事。
    みんなに好かれようとするとみんなに嫌われる。

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2016/07/04(月) 07:16:26 

    >>30
    高校生ですが…
    妻にとって良い夫であるかは子供には関係ありません。
    いい父であるかどうかです。
    わざわざ父親の悪口を絡めて伝えないでください。愚痴はムスメ以外にどうぞ。
    父親との関係を壊すのが母親というのは如何なものかと思います。

    +51

    -3

  • 88. 匿名 2016/07/04(月) 07:17:01 

    デブらないようにしなさい。
    (特に女の子)

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2016/07/04(月) 07:20:31 

    私達友達だよねーに近寄るな!
    大抵ロクなのいないから!

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2016/07/04(月) 07:21:10 


    春に中学を卒業した娘には

    【便利すぎる今の世の中
    周りに合わせる事と流されることは違う!周りに流されて、自分を身内なわないように。自分らしく生きてほしい】

    と、伝えましたが
    反抗期中の娘とは毎日バトルで疲れる

    いつ伝わるだか?w

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2016/07/04(月) 07:23:13 

    >>87 娘に直接言ってんじゃないじゃんw
    がるちゃんで書いてるだけ。

    娘には苦労させたくないからでしょ

    +7

    -11

  • 92. 匿名 2016/07/04(月) 07:24:56 

    >>90 間違えた
    自分を見失わないように、、、です

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2016/07/04(月) 07:29:09 

    命を大切にしてね。

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2016/07/04(月) 07:29:52 

    人生良いことも悪いことも全て大切な経験

    むしろ悪いときこそ、自分を見直し変われるチャンスの時

    +13

    -2

  • 95. 匿名 2016/07/04(月) 07:36:30 

    罪を犯さないで。
    加害者よりは被害者

    +1

    -5

  • 96. 匿名 2016/07/04(月) 07:41:16 

    どんなに嫌な事があっても、自殺だけは絶対しないでほしい。逃げる事はダメなことじゃないこと。

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2016/07/04(月) 07:44:58 

    >>2

    私はこれ全く理解できない!

    いつも身近にいる人に対する態度こそ、本来の性格でしょ。

    どうでもいい人にその場だけ優しくする方が簡単。
    いつも近くにいる人に思いやりを持ち続けることの方が難しかったりする。

    あくまで私の意見です(*^^*)

    +24

    -2

  • 98. 匿名 2016/07/04(月) 07:51:27 

    >>87

    30です。不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
    ご意見ありがとうございます。
    30で書いたことを直接娘に言うつもりはありません。
    87さんのおっしゃる通り、娘には主人が「良い夫」かどうかというのは関係ないですね。
    ただ、反面教師という意味で、主人のような人とは結婚して欲しくないという親心でコメントしました。
    やっぱり娘には幸せな結婚生活を送って欲しいですからね。

    +11

    -8

  • 99. 匿名 2016/07/04(月) 07:54:12 

    >>90
    きれいごとが一番通用しない年頃なのにきれいごと言ったら
    バトルになるに決まってるw

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2016/07/04(月) 07:59:31 

    男の子が強いのは弱い人を守るため。人を殴ったり、いじめたりに使うもんじゃない。だから自分より小さい子や女の子に優しくしてね。
    すぐに手が出てしまう、乱暴者の息子に言い聞かせてますが、なかなか治りません(T-T)

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2016/07/04(月) 08:06:59 

    トピずれですが。今朝息子に八つ当たりをしてしまいました。時間を守らなかったことからイライラしてしまい。見送った後後悔です。自分が情けない。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2016/07/04(月) 08:11:08 

    親友だろうと
    保証人にだけはたつな。

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2016/07/04(月) 08:13:03 

    親より先に死ぬな

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2016/07/04(月) 08:14:27 

    >>15もしだよ、もし15の子供が突然障害者年金とかに頼れないくらいの事で働けなくなったら頼らざるをえないかもしれないけど、そうなった時その子あなたの言葉で頼らず死ぬしかないけど、それでもいいの?

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2016/07/04(月) 08:15:15 

    言葉よりも
    冷蔵庫にあるものでできる
    料理を教えておきたい

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2016/07/04(月) 08:22:35 

    大丈夫
    人生は素晴らしい
    大丈夫

    言葉にするのは苦手なので、せめて自分の姿、態度でこれらを見せていたいと思っています。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2016/07/04(月) 08:32:11 

    >>87みたいなまともな人がいて良かった〜。(しかも高校生!?)

    親は離婚してるけど、母が父の悪口は一切言わなかったから
    わたしは中学も高校時代も歪まずに済んだと思う。
    大人になった今でも、どちらとも仲良くしてる。

    きっと、浮気して出て行った父の悪口を沢山言いたかっただろうけど
    わたしのために我慢してくれていたんだと思う。

    +24

    -2

  • 108. 匿名 2016/07/04(月) 08:37:10 

    >>87
    反抗期の高校生らしい意見だと思いますが、30の文章の意味を、履き違えています。

    30は、これから結婚するであろう娘に対もし、結婚に失敗した自分のようにならないように。
    悪い例も知って、世の中の男性を見極めよと、大人になった娘に忠告の意を込めて書いてるんですよ。
    これも、娘を想う母親の愛情です。
    愚痴や文句ではありません。

    で、その程度の読解力では、社会に出たら恥をかきますよ。
    もう少し、国語の勉強をしましょうね。


    +10

    -17

  • 109. 匿名 2016/07/04(月) 08:38:10 

    夫や元夫の悪口や愚痴を息子や娘に伝えるのはやめてくださいね。
    私はおかげさまで母親が大っ嫌いになってしまいました。

    +21

    -2

  • 110. 匿名 2016/07/04(月) 08:50:14 

    付き合ってもない男と寝るなよ

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2016/07/04(月) 08:51:33 

    ネットワークビジネスは無視

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2016/07/04(月) 09:12:27 

    愛情や安心感は十分、伝わってると仮定したウェディングだけど。。

    人生は勉強でしかきりひらけない!

    まだ幼稚園と小学生だから言っても分からないとは思うけどね。

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2016/07/04(月) 09:52:10 

    自分のしたことは、自分に返ってくる

    だからイジメや差別はしてはいけない

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/04(月) 09:59:20 

    愛息子達へ

    あなた達は父ちゃんと母ちゃんが望んで望んでようやく生まれてきてくれきてくれた。本当にありがとう。
    私だけはあなた達の味方ぢからね

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2016/07/04(月) 10:11:15 

    我慢は美徳じゃないし、逃げる事も大事
    あと選挙は行け

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2016/07/04(月) 10:17:12 

    何かで行き詰ったときは自分の悩みから少し離れて、周りの人のために自分が何を出来るかを考えてみて。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2016/07/04(月) 10:24:14 

    努力と無理は違う。無理はしないで、助けて欲しい時はすぐ言って欲しい

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2016/07/04(月) 10:37:36 

    つらい境遇の時こそ人の盾になり護りなさい。
    必ず自分に返ってくるから。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2016/07/04(月) 11:24:01 

    おおまかには、日本人としての誇り、潔さを持て。
    常日頃は、行儀よくすることと、清潔を心がけようということ。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2016/07/04(月) 12:08:49 

    愛してる。


    本当にそれだけ。
    自分がどれだけ尊いものなのか自覚してくれればそれでいいと思います。

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2016/07/04(月) 12:09:45 

    良い事は、おかげさま。
    悪い事は、身から出たサビ。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2016/07/04(月) 12:25:45 

    世界は広いんだよ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2016/07/04(月) 12:41:52 

    因果応報

    悪いこと、良いことは必ず自分にかえってくる

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2016/07/04(月) 12:55:31 

    人の振り見て我が振り直せ
    弁えと思いやりを持って生きていってほしい

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2016/07/04(月) 13:19:49 

    「空気を読むこと」
    この言葉で直接は伝えないけど、空気を読めるような人に育てていきたい。
    今風の言い方だけど、本来の意味としてはその場の状況や相手の気持ちを考えて行動すること。
    小学生から大人になっても必要で大事なことで、できていれば人徳がつくと思うから。
    逆にできないと、仲間はずれにされたりする。

    人の意見にも耳を傾けること、困っている人に気づけること、自己中心にならないこと、、
    当たり前にできるようになってほしいです。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2016/07/04(月) 14:01:30 

    女の子の身体は大事にしなくちゃだめだよ。

    まだ息子2歳だけど。

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2016/07/04(月) 15:22:23 

    細かい事だけども
    粉塵爆発に気をつける
    心霊スポットに行かないとか

    当たり前の事より誰も教えてくれないような事を言いたい

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2016/07/04(月) 15:42:53 

    テストで学年1位になれ
    マラソンで学年1位になれ

    ママはどっちも最下位だから、絶対ママみたいになったらダメだよ

    +3

    -8

  • 129. 匿名 2016/07/04(月) 15:43:33 

    死んだと思って人生やり直せ‼

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2016/07/04(月) 15:44:54 

    いじめをする奴は、人間のクズだ‼
    いじめはやられても、絶対にやる側の人間になるな‼

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2016/07/04(月) 15:45:59 

    一人でも生きて行けるよう、がっつり働ける人間になれ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2016/07/04(月) 15:46:31 

    お父さんのような人間になりなさい

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2016/07/04(月) 15:52:18 

    学校から電話来るようなことはするな

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2016/07/04(月) 15:53:17 

    今頑張らないと、駅や公園で段ボールで寝る生活になるよ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2016/07/04(月) 16:01:30 

    私は、あなた達をとても愛しています。
    ただ、それだけは確かなことです。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2016/07/04(月) 16:26:53 

    三食ちゃんと食べなさい。
    災害が起こった時「あの時食べておけば良かった」と後悔しないように。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2016/07/04(月) 16:40:48 

    三食ちゃんと食べなさい。
    災害が起こった時「あの時食べておけば良かった」と後悔しないように。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2016/07/04(月) 18:04:15 

    時間を守れない人は信用されない。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2016/07/04(月) 18:50:50 

    息子へ

    まだ貴方が小1の時お父さん亡くなったね

    病院でお父さん亡くなった時葬儀告別式と貴方は一切泣かなかった。お父さんが泣くなって言ってたらしいね

    反抗期はあったけどぐれずに元気に育ちましたね。ちょっと育ち過ぎて体型が凄いけど(^-^)

    元気にこのまま居てください頼りない母親でごめんなさい

    +6

    -4

  • 140. 匿名 2016/07/04(月) 20:28:46 

    ゴム着けない男とは即別れなさい。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2016/07/04(月) 20:30:03 

    自分がやられてイヤな事はするな、と教え育てて来たけど、あまりにもバカ正直すぎる息子たちへ

    人間時には小狡く立ち回る事も必要
    世の中は白か黒ではなく大部分がグレーでできている

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2016/07/04(月) 21:51:55 

    >>108
    高校生にマウントとは大人のすることとは思えない。
    >>87さんの方がはるかに大人に思えます。

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2016/07/04(月) 21:54:18 

    本当にこれだけは何度でも言っておきたい

    いつまでも愛してる

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2016/07/04(月) 22:45:59 

    何があっても愛してる、味方でいる。
    自分を信じなさい。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2016/07/04(月) 23:03:06 

    生きていて一番辛いことは、後悔すること。
    だから毎日を大切に生きて。やりたいと思ったことにはチャレンジし、会いたいと思った人には会い、伝えたいと思った言葉は伝えてね。
    人のせいにせず、自分を省みれる人になってね。
    ありがとうとごめんねは言える人になってね。もし自分に悪気がなくても、相手が傷ついてしまった時は、ちゃんと謝れる人になってね。
    友達は大事にしてね。
    ママはあなたが大好きだよ。
    生まれてきてくれてありがとう。
    ママに生きる力をくれてありがとう。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2016/07/04(月) 23:53:59 

    一歳の息子に一言だけ

    好きだーーーー!

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2016/07/05(火) 00:40:55 

    30
    うちの旦那?笑

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2016/07/05(火) 00:47:39 

    愛してるよ。
    生きてるだけで素晴らしい存在なんだよ。
    いつでも君の味方だよ。
    自分に自信を持って。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2016/07/05(火) 00:52:23 

    人の迷惑ならないように。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2016/07/05(火) 10:37:03 

    人の悪い所ばかり見て、揚げ足をとったり陰口を叩くようにならないで欲しいな。周りが悪く言えば言う程、子供はそういう目で見てしまうから。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2016/07/07(木) 09:12:24 

    連帯保証人になるな!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード