-
1. 匿名 2016/07/01(金) 13:21:21
勘違いされてしまったけど、反論出来なくてモヤモヤしている事があります。
最近、久々にヘアカラーをしました。元の黒髪を活かす様に少しブラウンのメッシュを入れて立体感を出してもらい、家族にも好評で自分的にも非常に満足していたのですが、久々に会った先輩に「もしかして白髪出てきた?しかし下手くそに染めたね」と言われました。
怖い先輩だったのでショックで言い返せず。白髪染めと思われたようですが、自分はまだ白髪出てないし!!
クソーーーーって思ってます(T_T)
+179
-18
-
2. 匿名 2016/07/01(金) 13:22:29
出典:blogs.c.yimg.jp
+70
-3
-
3. 匿名 2016/07/01(金) 13:22:49
+45
-9
-
4. 匿名 2016/07/01(金) 13:22:58
+13
-19
-
5. 匿名 2016/07/01(金) 13:23:03
それセールになってたね
いや、定価で買いました。+208
-2
-
6. 匿名 2016/07/01(金) 13:23:18
美容院で勝手に「モデルの方ですよね!?本当可愛い〜」とかいってモデルだと勘違いされる(^_^;)+14
-151
-
7. 匿名 2016/07/01(金) 13:23:42
そんなのいっぱいある!
他の言い回しをすれば良かったと毎回後悔してる+174
-4
-
8. 匿名 2016/07/01(金) 13:23:55
たぶんその先輩わざと言ったんじゃないの?
+204
-4
-
9. 匿名 2016/07/01(金) 13:24:25
鼻くそついてるよ!
いいえ、ほくろです。+90
-3
-
10. 匿名 2016/07/01(金) 13:24:32
>>6
へーそりゃすごい(棒読み)+83
-5
-
11. 匿名 2016/07/01(金) 13:25:00
がるチャンで、
「自分で自分に返事してる」と書かれ、
「違います」と言っているのに、
「はい、3度目」と書かれたこと。+213
-5
-
12. 匿名 2016/07/01(金) 13:25:20
>>6
おめでとうございます+17
-4
-
13. 匿名 2016/07/01(金) 13:25:34
先輩そんなはっきり言わなくてもいいけど
まあ…今時メッシュとかないわ+20
-53
-
14. 匿名 2016/07/01(金) 13:25:40
前のパート先で社員のミスを押し付けられてかなり嫌味を言われ、他にもまだ仕事もレジしかさせてもらえずそれに対してもかなり攻められ「それしかさせてくれないじゃないか!他にも仕事させろ!」と言いたかったけど言えなかったのが心残りです。+77
-2
-
15. 匿名 2016/07/01(金) 13:26:11
トイレに行って生理だから時間かかった時
絶対うんこしてると思われてた+96
-9
-
16. 匿名 2016/07/01(金) 13:26:14
犬です+191
-14
-
17. 匿名 2016/07/01(金) 13:26:17
夕方眼科に営業時間の問い合わせをしたら、ギリギリにこないでくださいね!!と言われた
問い合わせをしただけで今から行くわけじゃないんだけど!!
とっさにわかりましたと言ったら切られた。ムカムカする!!!+217
-5
-
18. 匿名 2016/07/01(金) 13:26:32
飲み会続きで浮腫んでるだけなのに太ったって言われた+13
-20
-
19. 匿名 2016/07/01(金) 13:27:56
軽い気持ちで「あの人かっこいいよねー」って言っただけなのに友達に私はその人の事が好きって勘違いされた。その人が来る度に「ほら、来てるよ♡」って教えてくれたりその人に彼女出来た噂が流れたらめっちゃ心配してくれた(笑) かっこいいって言っただけで好きとは言ってないのに面倒臭かった+209
-3
-
20. 匿名 2016/07/01(金) 13:28:17
>>1
その先輩、性格歪んでるよ!+99
-3
-
21. 匿名 2016/07/01(金) 13:28:48
>>17
なにそれーイラっとくるね!ギリギリっつったって営業時間内なんだから別によくない?
釈然としねーな!+195
-5
-
22. 匿名 2016/07/01(金) 13:29:11
>>13
主の言うメッシュってハイライトのことでしょ
+76
-3
-
23. 匿名 2016/07/01(金) 13:29:14
モテない男に私の昔の写真見せたら、「二重の幅広げたんだね」って言われた。違うよバーカ。メイクでどうにでも変わることも知らないチェリー野郎め!+132
-8
-
24. 匿名 2016/07/01(金) 13:29:18
>>18
まず腎臓の検査して下さい+12
-5
-
25. 匿名 2016/07/01(金) 13:29:24
あまり関わりたくない人に素っ気なくしていたら「◯ちゃん(私)天然だからね〜」と勝手に認定された。全然いいけどね。+42
-1
-
26. 匿名 2016/07/01(金) 13:29:25
>>11
そういうのって自分がよくしてるから思うんだろうなぁ。+23
-4
-
27. 匿名 2016/07/01(金) 13:29:32
妊婦じゃないのに
レジの女の人に大丈夫ですか〜ってレジカゴを運んで頂いたこと
ありがとうございます+161
-0
-
28. 匿名 2016/07/01(金) 13:29:52
お世辞に勘違いしている人がいますね。+40
-2
-
29. 匿名 2016/07/01(金) 13:30:12
それ、勘違いじゃなくて悪意あるって。
スルーして解決+33
-1
-
30. 匿名 2016/07/01(金) 13:30:12
>>18
それ、たぶん太ってるんだと思うよ!+21
-14
-
31. 匿名 2016/07/01(金) 13:30:35
目が大きくて若干出目気味なので、医者にバセドウを疑われた。
血液検査しろって言われたけど、異常なし。+83
-6
-
32. 匿名 2016/07/01(金) 13:31:31
数年前のOL時代、白シャツの襟を立てて行ったら、いつも親切な会社のおじちゃんに「襟、立ってるよ」ってコソッと言われて、「あっ!本当だ!ありがとうございます」って直したこと+167
-1
-
33. 匿名 2016/07/01(金) 13:31:38
>>6
本当ならただの営業トークだよ。気にせず+25
-4
-
34. 匿名 2016/07/01(金) 13:31:45
>>1
意地悪で言ったんだよ
はいもう白髪だらけで・・・って平気な顔して言い返せばよかったのに。+79
-12
-
35. 匿名 2016/07/01(金) 13:32:22
友達から好きな人がいると相談された数日後
友達の好きな人が私を好きだという噂が出回り勝手に両思いムードに
違うよ!!
って言おうとしたけど絶縁されてしまいましたとさ+58
-1
-
36. 匿名 2016/07/01(金) 13:32:30
取引先にいい仕事もらえるとすぐ
社長と寝てるって噂される
実力だわ!!バカヤロー!!+100
-2
-
37. 匿名 2016/07/01(金) 13:34:19
販売の仕事してて、花粉症の時期に店頭でクシャミが出そうで出なかったのを店長に目撃され、店長に
「店頭であんなに堂々とアクビをするなんて社会人失格!!!」アクビと勘違いされすごい剣幕で怒られました。
怖すぎて謝るしかなかった…+83
-4
-
38. 匿名 2016/07/01(金) 13:35:01
カニ食べたいねって話を職場の先輩(女)としてたらその人が営業さんに「ねえ、◯◯(私)がカニ食べたいって。連れてって」と言ってしまい私が図々しい女みたいに思われたし完璧ダシに使われた。
それ以来その人と食べ物の話はしない様に気をつけてる。+76
-2
-
39. 匿名 2016/07/01(金) 13:35:30
姪っ子に会うたびに「なんでもう21歳なのに結婚しないの?」って言われます…
なんて言い返せばいいんだろう。
社会人なので「大学生だからだよ」とも言えないし、
適齢期とかはまだわかんないし…
誰かうまい返し方あれば教えてほしいです(>_<)+81
-3
-
40. 匿名 2016/07/01(金) 13:36:00
ふだんはあんまりアイシャドウをしないのだけれど
新しく買ったオレンジっぽいブラウンのアイシャドウをして行ったら
「なんか、今日目腫れているね?」
「花粉症?」と言われたことw
そのアイシャドウ、二度としていない。+95
-0
-
41. 匿名 2016/07/01(金) 13:36:39
なぜか嫌いな人に会った時の方が、より赤面してしまう体質みたいで、相手に勘違いされたり周囲に冷やかされたり面倒だった。+11
-2
-
42. 匿名 2016/07/01(金) 13:37:01
21歳で結婚しています。
結婚しました!の報告の時に8割ぐらいの人にデキ婚と思われました。
あと、デキ婚してる人は確実にそれを前提で「何か月?」と聞いてきた。
若い結婚=デキ婚ではないですよ!!+124
-7
-
43. 匿名 2016/07/01(金) 13:38:34
産業医の大室正志氏は、30代老害が増えているとして、その特徴を、
「会社に入ってからも『ありのままの自分』を守り続け、本来は20代のうちに身につけるべき仕事の基本や会社のルールをほぼスルーしてきた」
「そのまま30代になった時、仕事のスキルも経験値もなくて行き詰まり、しかしプライドだけは相変わらず高い」
「承認欲求を保つために、若手社員に筋違いのアドバイスや説教をしてしまう」
と説明している。人並みに成長する機会を逸し、仕事もろくにできないくせに、後輩に対して知ったような口をきく、そんな困った若年寄の姿が目に浮かぶようだ。
実際、ツイッターを見てみると、あるわあるわ。
「なぜ40代から老害化するんだろか。面倒な上司ばっかりでつかれた」
「30代の人。飲み会をたった1回行かないだけでグダグダ文句言うとか老害かよ」
「自分のした苦労は、例え無意味なものでも、それを新参にも経験させなきゃ気が済まないとかどこの老人かよ 20代だか30代でクソ老害とか哀れなものだぜ」+7
-7
-
44. 匿名 2016/07/01(金) 13:40:26
仕事でしょーちゅーある
病むよ。+6
-7
-
45. 匿名 2016/07/01(金) 13:40:47
21
そうなんですよ!とっさに言い返せなかったのと苦情をいうほどでもない内容なので、1人モヤモヤしていました。
ここでプラスしてもらいすっきりしました!!+14
-1
-
46. 匿名 2016/07/01(金) 13:41:19
言い返したとしても、相手のヒステリーが酷くなるし。+24
-1
-
47. 匿名 2016/07/01(金) 13:41:55
高校生の時、地毛は直毛ストレートなのですが気分を変えて髪を巻いて行った時友達に「あれ、寝癖すごいついてるねー」と言われました。
「そうなんだよーなんか寝違えたみたいで首も痛くてー」ととっさに演技。+61
-0
-
48. 匿名 2016/07/01(金) 13:41:57
>>39
来週するよ
としつこいくらい何回か繰り返す
バレたら、来週するよ詐欺だよ♪
と詐欺について教えてあげる+4
-1
-
49. 匿名 2016/07/01(金) 13:42:56
つい最近別のトピでも書いたのですが,以前勤めてた接客パートで全従業員対象の個人面談が有りまして
当時の責任者が口調が厳しい上に怒りっぽく皆から煙たがられてた。私もいつも怒鳴られていた。
私の個人面談で主任に「責任者に対してどう思う?」と訊かれたが「口は悪いけど私も至らないし,あの人の言いたい事は分かります」と不満は言わずに居た。
だが他の従業員が責任者の文句を言いまくったらしい。んで責任者は面談で その事を注意されたのだろう。
責任者は,私が文句を言いまくったと勘違いしたらしい。
次の勤務日に「アンタに文句言われるなんてお門違いもいいところだ‼」と訳も分からず怒鳴られた。
その日は勤務中ずっとネチネチ「私の文句言うなら,もっと仕事ができる様なりやがれ」だの嫌味を言われたり お客さんに聞こえる程の大声で怒鳴られたりだった。
「私が文句言ったって誰が言ったんですか?!私文句なんて言ってませんけど‼!」て言いたかったが責任者の迫力に勝てず言い返せませんでした。
今思えば言い返せば良かった。私なら言い返さないと思われたのかもしれない。
いつもおとなしい私が猛反撃したら,ビビらせられたかも。+34
-8
-
50. 匿名 2016/07/01(金) 13:43:31
ブスな友達に「○○(私の名前)って可愛くないよね~」って言われたこと。それを部員全員がいる前で、しかもシーンってしてた時に言われた。そんなのわかってるわっとか思ったけど、その後もズケズケ人が気にしてること言われて、何も言い返せなかった。
今でもたまにそれ思い出しちゃって、全然自分に自信が持てなくなっちゃった。何だかなぁ…+56
-0
-
51. 匿名 2016/07/01(金) 13:45:29
明日お茶に行こうと友人に誘われましたが、すでに予定があるから行けないと連絡したら、「体調、悪いのかな?」「私のこと、嫌いになった?」と、返信がきました。
そういうところが怖いし面倒だから会いたくないんだよ!と思いながらも、言えてません。+55
-3
-
52. 匿名 2016/07/01(金) 13:46:50
娘がよく男の子に間違われます(笑)
いつもは女の子です〜と返すのですが
この前「ぼく何歳?」と聞かれた時は
言い返せなかった!
というか言い返さなかった(笑)
+25
-1
-
53. 匿名 2016/07/01(金) 13:47:03
>>39
私も小2の姪っ子に会う度に言われるわ~。
「ん?私には可愛い○○ちゃん(姪の名前)がいるから旦那さんも子供も要らないんだよ~」
って言ったら上機嫌になってくれるけどw
byアラフォー独身+31
-1
-
54. 匿名 2016/07/01(金) 13:48:20
>>19
これあるわ…
勝手に好きなことにされて
しかも本人に言われたことある。+8
-2
-
55. 匿名 2016/07/01(金) 13:48:51
>>11
私もファンでもなんでもない芸能人の叩きが目に余るのでちょっと擁護するコメント書いたら、「本人乙笑」と書かれました。+22
-2
-
56. 匿名 2016/07/01(金) 13:49:43
仕事でよくある。
先輩に教わったことを違う先輩に否定された上、怒られる。
違う人のミスが私のせいっぽくなってる。
不倫してるろくでもない上司に、偉そうに説教される。
自分で指示したことを忘れた先輩に「なんでそんなことしたの?」と怒られる。+31
-0
-
57. 匿名 2016/07/01(金) 13:51:58
>>53
ありがとうございます。そういう返し方もいいですね(*´ω`*)
+9
-0
-
58. 匿名 2016/07/01(金) 13:52:34
トピ投稿して採用されたけど誰かが主になりすましていい加減なこと書いてた
言い返そうと思ったけど面倒くさくなった笑+25
-0
-
59. 匿名 2016/07/01(金) 13:53:17
ドラッグストアでショーケースから欲しいチークを出してもらうときに店員の方が使い方教えてくれた。そのとき「私にも貴方と同じくらいの21歳になる娘がいてそれ使ってるの」ってニコニコ話してくれたけど私はそのとき27だった…。しかも結婚して7か月の子供もいたから少し嬉しかった(笑)
それと同時に実年齢より若く言われて喜ぶ歳になったんだなーとしみじみ+36
-6
-
60. 匿名 2016/07/01(金) 13:54:56
癖毛だけど縮毛矯正してて、それを知らない彼氏に「髪質良いよね。すごいサラサラ。」と褒められ言うタイミング逃したことならある。+9
-0
-
61. 匿名 2016/07/01(金) 13:55:31
2人兄弟なんですが、
なぜか先日、父親に「もう1人(子供)ほしかったんだよな~」と言われた。
なんで私に言う?普通自分の子どもに言いますか?笑
+18
-3
-
62. 匿名 2016/07/01(金) 13:58:35
>>17
わたしなら「えっ!?まだ予約してませんけど」
って低い声で言って、謝ってもらうわ笑+7
-2
-
63. 匿名 2016/07/01(金) 13:59:05
怒ってないのに怒ってると言われた。
その後も何度も謝られ、「何度も怒ってませんよ(^^)」と言ってるのにまた謝罪。。。
怒ってなかったのに(--;)+15
-0
-
64. 匿名 2016/07/01(金) 14:00:20
電車内
高校生に妊婦と間違われ席をゆずられた。
キラキラした瞳に対して
これは肉です、とはどうしても言えなかった。+69
-0
-
65. 匿名 2016/07/01(金) 14:04:01
駅で普通に立っていたら通りすがりのおばちゃんから突然に切符について聞かれる。
「わからないです」と答えたら「何のために立ってるのよ!」と怒鳴られた。
スーツだけど制服と似てないのになぜかJRの関係者と間違えられてたらしい。
おばちゃんの迫力に唖然としていたら「もう良いわよ」と去っていかれました。
何のためにって人を待ってるですけどね。
しばらくして怒りが沸いてきた。
そもそも私が駅員でも説明係とか書いてないのに、質問してわからないからと人を怒鳴るのはダメだよ。
ましては勘違いで私はただの一般人です。
むやみに人を怒鳴らないように反面教師にしようと思いました。
+45
-1
-
66. 匿名 2016/07/01(金) 14:04:07
気に入った服を色違いで何着も買ったりします。例えば今持っているTシャツは
微妙~~~な色違いで6着持っています。知り合いに会った時、それ、よっぽど
お気に入りなのね~! だって。きっと毎回同じTシャツを着ていると思っている
のは明らか。 私なりのこだわりがあるんだけれど、面倒くさいから言い返さな
かった(-"-) 私みたいな人がいたらプラス押してください<(_ _)>♡+47
-6
-
67. 匿名 2016/07/01(金) 14:04:27
道幅の狭い歩道で自転車に乗っていて、前を老人が歩いていたけど追い越せず
歩調に合わせてゆっくり進んでいたら、後ろから来た自転車の人にベルを鳴らされた。
振り返った老人にキッと睨まれた。
ベル鳴らしたの、わたしじゃないんですけどー・・・+29
-1
-
68. 匿名 2016/07/01(金) 14:04:44
もともと声が高いのに「声作ってるでしょーあざとい。地声でしゃべって見て!」って言われた。+28
-2
-
69. 匿名 2016/07/01(金) 14:05:01
レジに並んでたら前のおばさんが知り合いを見かけたらしく
列からはみ出て話込んでたので流れに乗って進んでたら
ちょうど私がお会計って時に気がついて
「ちょっと!何、人を追い抜いて行っとるん!」ってめっちゃ怒鳴られた。
レジの人は無言で私の会計を先にしてくれましたが
思い出すだけで腹がたちます。
何か言い返せばよかった・・・。
+26
-2
-
70. 匿名 2016/07/01(金) 14:07:27
小学生の時だけど、当時低学年だった弟がガリガリ齧りたおした鉛筆を何も考えずに平気で使ってて、それを見た男子から
「妖怪エンピツかじり女」みたいなアダ名つけられた事があった。
今なら気にしない方がありえないんだけど、当時の自分を思い出すと色々気にしなさ過ぎて自分でもワケわからんくなります。笑+21
-0
-
71. 匿名 2016/07/01(金) 14:09:52
はっきりした二重の私。生まれつき。
プチ整形して、二重になった友達。
合コンに行ったときのこと。
初対面の男に
「目、やってるでしょーwww」
と、整形していると言われた。その後何度否定しても
「俺は詳しい」とかわけわからん理由を散々上げられた。
ムカついたのはその子まで一緒になって私をからかったこと。
やってるのは私じゃなく、こ!い!つ!の!ほ!う!!
って言ってやりたかった…
+72
-2
-
72. 匿名 2016/07/01(金) 14:10:53
>>65さん
かわいそう。
でも私もホームセンターで店員っぽい服装をしている人に、
アルミホイルはどこですか?っと聞いたことがある。すぐ
に気が付いて謝った。 ごめんなさい<(_ _)>+16
-0
-
73. 匿名 2016/07/01(金) 14:11:35
>>48
39です。それも面白いですね\(^o^)/
ありがとうございます。+7
-0
-
74. 匿名 2016/07/01(金) 14:12:22
整形の噂が広まった
放っておいたら益々広まった
+13
-0
-
75. 匿名 2016/07/01(金) 14:13:07
問題のあるレストランから…
これは泣いた+5
-15
-
76. 匿名 2016/07/01(金) 14:13:14
自分の中の常識で 人の事や当人しか解らない事を『ありえない』
って言ってきたり、決め付けてくる人居ますよね。
+13
-0
-
77. 匿名 2016/07/01(金) 14:13:34
+5
-10
-
78. 匿名 2016/07/01(金) 14:13:45
学生の頃、休憩時間に友達数名と黒板に芸能人の似顔絵を描いて当てっこしてた。
ある芸能人を描いた時、その芸能人の髪型と似てたクラスの話した事ない不良もどきみたいな男子が自分が描かれてると勘違いしたらしく、次の授業中大声で嫌味を言われた。
誰が眼中にないあんたの似顔絵なんか描くかって言ってやりたかったけど授業中なので言い返さなかった。
後で友達の一人が本人に誤解だと伝えたらしいけど謝りもなし。
話した事ないのに大嫌いになった。+24
-1
-
79. 匿名 2016/07/01(金) 14:15:05
小学校の教室掃除してる時、10人くらいで連なって雑巾がけしてたら私の行く手、教室のど真ん中にナプキンが落ちてた。
私の先を行くA子が気付いて「なにこれ」って大声で言ったから教室中が注目。
続けてA子が「ナプキンだね。○○(私)が落としたんでしょ?」と決めつけてきた。
違うよって否定はしたけど本当は「私はまだそこに辿り着いてないから、直前にそこを通過したA子のでしょ」って言ってやりたかった…
その後、仲良しの子達は「あれはA子のだよね」って信じてくれたけど、男子もいる前で言われたのは頭にきた。
15年もたってるのに忘れられない。+38
-0
-
80. 匿名 2016/07/01(金) 14:16:34
>>71
私なら確実に「えー?やってるのはそっちじゃん♡」って明るく笑いながら言うわ
そのあと逆ギレされても知らないw+44
-0
-
81. 匿名 2016/07/01(金) 14:24:01
ユニクロでそれっぽい格好してたら、店員と間違えられて他のお客さんに「あれどこですか」って聞かれて、場所知ってたから案内した。その後レジ待ちで遭遇した時に「!?」みたいな顔された+49
-0
-
82. 匿名 2016/07/01(金) 14:29:39
美容院に行った時に帰りに、雨が降ってて、親が原付で傘持ってきてくれた。でも待ってる間に担当してくれていた美容師の人が外に出てきて(たぶん休憩時間?)近くのコンビニに行ってる間に親が来て傘持ってきてくれたからさして帰ったら、ちょうどコンビニの近くでその担当美容師とすれ違って、会釈した。
もしかしたら傘泥棒と間違えられたかもと今でもモヤモヤする。+7
-1
-
83. 匿名 2016/07/01(金) 14:31:13
>>11
勝手に男扱いしたり、は~い自作自演。とかさっき人と同一人物?とか勝手に言われる。
同一人物でしょう?ってなんでわかるの?
証拠でもあるの?って思う時ある。+13
-1
-
84. 匿名 2016/07/01(金) 14:32:26
昔の漫画でシニカル・ヒステリー・アワーのツン太くんが、
同じ服に見えても色と型が同じなだけでブランドが違うだけで毎日違う服を着ている巻があった。
キリコが叩いててツン太くんは誤解されたまま。
ツン太くんの方法それイイわ!って影響されて同じ色・型を着ていたら
ある日、見ず知らずの男性達から同じの着てると陰口言われ笑われた
何枚も持っていて洗って着るし毎日変えてますよって言えなかった。
知らない男性達からいきなり言われた事に不気味に思えて恐怖しかなかったから。+7
-0
-
85. 匿名 2016/07/01(金) 14:34:55
>>17
腹立ちますね!だったらはじめから何分前までに来てって言って欲しいですね!+2
-0
-
86. 匿名 2016/07/01(金) 14:36:03
姉が二人目を妊娠中に甥っ子が具合が悪いので母と私が代わりに病院へ。
母は会計してくるといなくなり私と甥っ子が待合室に。
母がいなくなると具合が悪い事もありぐずり泣き叫ぶ甥っ子。
頑張ってあやしても当時は未婚で学生の私には無力。
そしたら待合室の一人から「子供が泣いてるだからしっかりしなさい」と怒られる。
そこへ母が帰る。
「お母さん」と半泣きで助けを求めたら、待合室の怒った人が「ごめん。弟さんだったの?道理で随分若いお母さんだと思ったよ」と謝られた。
色々と勘違いした人だったけどパニクってそれどころではないのでスルーしました。
ちなみに甥っ子は母に任せると泣き止みました。
+22
-2
-
87. 匿名 2016/07/01(金) 14:42:11
仕事でコピー機の紙を入れる所の蓋?があいてたときに私が開けたんじゃないのに
開けたらちゃんと閉めてねって上司に言われたこと。
普段コピー機使う機会が多いのは私だけど
さすがに開けっ放しはしないし、その日は他の仕事で忙しくて私コピー機使ってないし。と、思ったけど言い返すと面倒なので
はい。と返事しといた。+33
-1
-
88. 匿名 2016/07/01(金) 14:46:56
>>84まちがえました
キリコさんじゃなくツネコちゃんでした
あと前にコメントされた方のを読まずに似たコメントしてしまいました、ごめんなさい。+3
-0
-
89. 匿名 2016/07/01(金) 14:54:12
わがままで自己中でヤンキーくずれのでき婚女
家が近所でなかなか縁が切れないだけなのに
勝手に周りに親友だって言われて迷惑だった
周りに否定するタイミングがないまま疎遠になった
あの女と親友だって思われたのはすごく嫌+8
-1
-
90. 匿名 2016/07/01(金) 15:02:09
17サン
言い方だよね。営業終了15分前までにはお越し下さいで済む話。
私も病院の受付が高圧的で毎回嫌な思いする。でも先生はいい先生なんだよね。受付の対応でこちらの個人情報も知られているから文句も言えないでいる。+16
-0
-
91. 匿名 2016/07/01(金) 15:05:00
+2
-0
-
92. 匿名 2016/07/01(金) 15:08:46
引っ越しを旦那の両親に手伝ってもらったんだけど、荷物を新居に運び終わった後に義母が私の段ボールを勝手に開けた。段ボールには"ドレッサー"と書いてあったので、私の物と分かったうえで開けたはずです。でもその中には旦那のAVが紛れて入っていて、それに気づいたのか義母は「これどこにしまう分からな~い」と言い放置。絶対私が変態だと思われた!+18
-1
-
93. 匿名 2016/07/01(金) 15:12:10
>>13
主の言うメッシュってハイライトのことでしょ
+5
-1
-
94. 匿名 2016/07/01(金) 15:12:58
>>39
私だったら「だれかいい人いないかなー?姪っ子ちゃん探して次会った時に教えてー!」っていう。
子どもの答えって面白いから、聞くの楽しそう+6
-0
-
95. 匿名 2016/07/01(金) 15:21:10
56
うわーあるある… あの人に教わりましたともいえず、自分が謝るしかない!理不尽!+8
-1
-
96. 匿名 2016/07/01(金) 15:32:02
>>81
ユニクロで思い出した
レジ待ちの時に買おうとしてた物を忘れてて急いで取りに行ったら
ユニクロのお偉いさん?みたいなスーツ着たおばさんに呼び止められていきなり怒られた
ポカーンとしてると「あなたお客?」とかタメ語で言ってきて、でも急いでたからスルーしたんだけど
急いでなかったら嫌味の一言くらい言っときたかった+23
-0
-
97. 匿名 2016/07/01(金) 15:46:05
寝坊してすっぴんで仕事行ったら、同僚に誰に殴られたの?!ってめちゃくちゃ心配された…+6
-0
-
98. 匿名 2016/07/01(金) 15:46:57
派遣の仕事で一緒になって
ちょっと話しただけで友達になった気分の人
お茶したいね!って言ってきたり
私さんは友達だからとか言ってきたりする
見た目もダサいし話しも面白くない人と
わざわざお茶したくないし
友達になりたくないよ+9
-1
-
99. 匿名 2016/07/01(金) 15:55:24
キムチ買えない+0
-0
-
100. 匿名 2016/07/01(金) 16:03:16
肌が白い箇所で蚊に刺された跡をキスマークと勘違いされる事
聞かれないしウフフッて顔する
なんでもエロ系にもってく思考の人
虫さされ跡です+9
-0
-
101. 匿名 2016/07/01(金) 16:05:57
>>39
したくないから。
散々遊び尽くしてから遊んでから結婚するよ
って言ってやんな。
クソガキだな。+1
-2
-
102. 匿名 2016/07/01(金) 16:55:32
中学生の時、多分一番若かった数学の先生に恋心を抱いてるって勝手に言われてた。
違うって言っても「照れちゃって~」とか言われるし、めんどくさかった。
何がきっかけかよくわからなかったけど、先生の前でからかわれた時はさすがに気まずかった(笑)+6
-0
-
103. 匿名 2016/07/01(金) 17:10:06
福島の地震後しばらくして九州のホテルに泊まりました。子供を対象としたビンゴ大会があり見事ビンゴ。子供と一緒に前へ商品を受け取りに行きました。司会のお姉さんが「どちらから来られましたか。」と言うので「徳島県です。」 と言ったのに「福島県からだそうです!!」とお姉さん。
周りのお客さんは「おぉー」とどよめき。(大変でしたねの意味なのか??) いい直せなかったです。+15
-0
-
104. 匿名 2016/07/01(金) 17:10:37
私が裏切った体で縁を切られた。。私の話の聞く耳もたないし。
昔のことだから内容忘れたけど。
被害者面は止めてほしいわ。。+4
-1
-
105. 匿名 2016/07/01(金) 17:13:51
仕事でミスをしてしまい笑ってないのに
笑ってる場合じゃないと怒られたこと
+5
-0
-
106. 匿名 2016/07/01(金) 17:16:17
>>65
私もしょっちゅう店員に間違われて色々聞かれるけど、
にっこりして「店員さんじゃないので解りません。ごめんなさいね」
と言えば丸く収まるよ。
あっちは店員だと思って話しかけてきてるんだから、つっけんどんに返事したら嫌な気分になるでしょ。
納得行かないかもしれないけど大人の対応しないと。
あと今日、足の悪いおばあさんが高い所の商品が取れなくて背の高い業者のお兄さんに
「取っていただけませんか」って丁寧に頼んでるのに、
「店員に言って下さい」って言ってた。
ちょっと手伸ばせば取れるのに。
私が取ったけど、店員に見られやすい人ってその時の対応で性格出るよね。
+16
-4
-
107. 匿名 2016/07/01(金) 17:22:08
パソコンをE社で買った時。在庫がなく届き次第携帯に連絡くれることになっていた。
しかし、一向にかかってこない。店舗に行って確認したら「届いてますよ。連絡しましたが電話に出なかったので。」のみ。鳴ってないし当然着信履歴にも残ってない。あちらに伝えた番号は合ってる。「一度も鳴ってないですよ。普通相手ときちんと連絡が付くまで電話するべきじゃないですか?」と言っても社員2人はニコニコするだけ。もっと説教したかったけど、こいつらには話が通じないと思った。
+8
-1
-
108. 匿名 2016/07/01(金) 17:33:32
職場の人に、ちょっと旦那の愚痴を言ってしまった。
その後、その人の上司が「(私)の旦那さんってどんな人なのかな〜?」と言っていたらしく、私が話した愚痴の内容を持ち出して「しょうもない旦那ですよ、って言ったわ〜」って、悪びれる様子もなく言われた。すっごく嫌な奴だなって思った、旦那に会ったこともないのに。愚痴った私も悪かったなと反省。しかし、関係ない上司にそんな事言うか〜普通。でも、その時は笑って誤魔化してしまった‼︎言い返せばよかった!
それ以降、そいつには一切旦那の話もしない。聞かれたら、適当に合わせるだけ。
結婚もしてない、ましてや彼氏もいないような奴に言われたくないわ。
今でもたまーに会うけど、もう会いたくない。今でも腹立つ。+7
-2
-
109. 匿名 2016/07/01(金) 17:53:43
主です!
皆さん色々ありますよね、勘違いされた後に「あぁ、言い返せばよかった」とモヤモヤ後悔したり…
どなたか書かれてましたが、私のヘアカラーはメッシュと言うよりハイライトだと思います。美容師さんも丁寧に合う色選んでくれて目立たないように入れてくれたし、ここで吐き出せてスッキリしたので先輩から言われた言葉は忘れようと思います!(*^_^*)+9
-0
-
110. 匿名 2016/07/01(金) 18:34:13
>>61
いやいや、「二人目は実は作らない予定だったんだよな~」とかより、百倍ましかと
言われてもしょうがないっていうのはその通りだけど+7
-0
-
111. 匿名 2016/07/01(金) 18:39:12
>>97
目がすっごく腫れぼったいんですね…。
(;_;)+4
-0
-
112. 匿名 2016/07/01(金) 19:52:42
女に不利な事言うと一瞬で男認定。
女の敵は女ですよ?+6
-1
-
113. 匿名 2016/07/01(金) 22:06:48
中学生の頃、ふと友人の腕を見たら部活のせいで傷跡だらけだったから「怪我多いんだね」と言ったら
「毛が多い」と捉えられてメチャクチャ怒られた。
毛深い子だったから。
勘違いを訂正する隙もなく以降話してくれなかった。+9
-0
-
114. 匿名 2016/07/02(土) 00:59:19
小学生の頃、学校行く前に靴下を探していて
父母私で探していました。
私は「あっちの部屋にはないか〜(´・_・`)」と、独り言をつぶやいただけなのに
父には「あっちの部屋にはないのか!?」と聞こえたらしく、
朝から、娘のくせに親に指図するな!何様のつもりだ!
などと、怒鳴られ当時小学生の私は父が何に対して怒ってるのか理解できず半べそで学校へ。
数年後この出来事を思い出し、あっそういうことね!と納得。
できることなら当時に戻って、違うよ!と反論したいです。+3
-0
-
115. 匿名 2016/07/02(土) 08:47:00
新しい仕事を先輩(女)から教わっているのですが、よく確かめもしないうちから「印鑑頂いて下さいね、締めですから」って大声で騒がれて…同じような大声で「もう頂いてます」って言えたらいいんだけど気迫負けしてしまいます…。
はっきり言わないと周りからしたら私がうっかり忘れてたみたいに映るよね…。まだまだ新人な私が相手だしデキる女アピールですかねぇ。+1
-0
-
116. 匿名 2016/07/02(土) 11:10:56
下の騒音。
下がうるさいのですが、隣にうちの音と思われています。
こちらは静かに生活するようこころがけて、休日も朝早くからでかけたり、気を使っているのですが、一向に減らない騒音と、隣の騒音(隣も騒音主)時々馬鹿馬鹿しくなります。
いっそ直接文句いってくれれば、大家さんを交えて話ができるのですが。。
+1
-0
-
117. 匿名 2016/07/02(土) 11:13:04
ガルちゃんで
「男は出ていけ」
「工作員ご苦労様です」
って勘違いのコメを頂いたこと。
言い返しても無駄だと思っていたら
誰かの保護コメに対して「何度も反論コメ要らないからw」
思い込みの激しさに恐怖を覚えました。
+4
-0
-
118. 匿名 2016/07/02(土) 11:18:55
スーパーでお父さんと義理の兄が試飲していて私も近くにいました。そしたら、試飲のところにいた若い男の店員さんが「お母さんもどうですか?」と一言。
私は高3なのでお母さんと言われても…
小さい声で「えっ!?お母さん…」としか言えませんでした。
あのとき、「お母さんじゃありません。」みたいに言えばよかったなぁ。って少し後悔してます。+1
-0
-
119. 匿名 2016/07/02(土) 11:57:41
>>118
女の子は、ある事だよ笑
少し落ち着いて見えるのかな?
私服だと、余計年齢が分からなかったりするからね
私も、父と一緒の時に夫婦に間違えられた事ある…何とも悲しい気持ちになるけどね笑
気にするな〜+1
-0
-
120. 匿名 2016/07/02(土) 20:57:44
学生時代、友達と遊んでる時「ご飯どこで食べようか〜?」ってなって(お弁当持参してた)、私は
「適当に座れるところ見つけて食べよう」って言った。
私としてはカフェとか、飲食物持ち込みOKの所でゆっくり食べようっていうニュアンスだったのだけれど、その友達に
「えーなんかみすぼらしい....」ってドン引きされた。
多分道端に座り込んで食べるつもりなんだと思われたんだと思う笑+0
-0
-
121. 匿名 2016/07/03(日) 04:07:08
毎日毎日
ああすれば良かった
こうすれば良かった
と考えています。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する