-
1. 匿名 2016/06/30(木) 15:52:22
1位 誰もいないのに物音がした(ラップ音など)...13.8%
2位 誰かがいる気配があった...13.5%
3位 体調が悪くなった...11.6%
4位 悪夢を見るようになった...10.3%
5位 金縛りにあった...9.6%
5位 体が重くなった...9.6%
7位 実際に見知らぬ人物を見かけた(幽霊など)...8.7%
8位 勝手に物が動いたり、移動した...7.6%
9位 勝手に照明が点いたり消えたりした...7.4%
10位 変な臭いがした...7.0%
■おかしなことが起こりやすい物件は賃貸? それとも持ち家?
1番多かったのは、賃貸アパートで65.7%。次いで賃貸マンション57.9%です。反対に持ち家一戸建てでは43.5%と、1番低い数字になっています。
+98
-7
-
2. 匿名 2016/06/30(木) 15:52:47
ほとんどが勘違いか
磁場のせいなんじゃない+640
-38
-
3. 匿名 2016/06/30(木) 15:53:37
キャー+41
-13
-
4. 匿名 2016/06/30(木) 15:54:21
ラップ音ってサランラップを切る音?
やんちゃなボーイ達が口ずさんでるラップ?+41
-247
-
5. 匿名 2016/06/30(木) 15:54:27
私の体重が増えたのも、磁場のせいか!!+906
-26
-
6. 匿名 2016/06/30(木) 15:54:55
誰もいないのに物音がした(ラップ音など)...13.8%
これは誰かがラップ歌っていたとかではなくて+24
-139
-
7. 匿名 2016/06/30(木) 15:55:06
変な匂いがしたとかそれ体臭じゃ...+468
-21
-
8. 匿名 2016/06/30(木) 15:55:14
とりあえず引越しのときは大島てるを参考にする+402
-7
-
9. 匿名 2016/06/30(木) 15:55:19
>>4
やんちゃBOYの方だよ。+209
-7
-
10. 匿名 2016/06/30(木) 15:55:25
この現象、ラブホでよくあったな。+259
-8
-
11. 匿名 2016/06/30(木) 15:55:37
私賃貸アパート...持ち家一戸建てでそんなことあっても簡単に引っ越せないね|д꒪ͧ)…+243
-9
-
12. 匿名 2016/06/30(木) 15:55:42
事故物件って怖いけど
霊と波長が合わなければ大丈夫なんでしょ
+283
-16
-
13. 匿名 2016/06/30(木) 15:55:43
体が重くなった
痩せろ+452
-8
-
14. 匿名 2016/06/30(木) 15:56:03
賃貸マンションの内覧に行ったとき、明らかに空気が重いというか息苦しい感じの部屋があった。
霊感とか全く無いけど、一緒に行った母親も同じように感じたみたいで、そこはやめました。
変な圧迫感があった感じ。+459
-6
-
15. 匿名 2016/06/30(木) 15:57:06
気のせい気のせい
事故物件って倍率かなり高いって言われてるし人気物件よ+214
-28
-
16. 匿名 2016/06/30(木) 15:57:13
ウチも、家にいると何故か肥る!
何かの祟りだと思われます!+483
-13
-
17. 匿名 2016/06/30(木) 15:57:14
ラブホにはよく出るらしいね
良くない土地に建てられることが多いからかも+329
-6
-
18. 匿名 2016/06/30(木) 15:57:47
私がもし家で死んでも新しい住人さんにイタズラしようと思わないけどね。むしろ静かに観察しときたい。イケメンだったら特に。+695
-8
-
19. 匿名 2016/06/30(木) 15:57:56
ラップ音は木材のきしみだよ+401
-10
-
20. 匿名 2016/06/30(木) 15:58:02
一回告知したら不動産屋は事故物件を告知する義務がないから
自衛するしかないよね
【HOME'S】事故物件に遭遇しないための見分け方 | 住まいのお役立ち情報www.homes.co.jp通常よりも安く取引されることの多い「事故物件」。それはいったいどのような物件で、契約時にはどのように取り扱われているのでしょうか。また、事故物件の事実が隠されて契約した場合にはどうすれば良いのでしょうか。 | 住まいのお役立ち情報【HOME'S】
+127
-7
-
21. 匿名 2016/06/30(木) 15:58:45
誰もいないのに物音がした
家がよくミシッと音してる。
木造以外の家だって押し入れとかどこかしらに木があれば呼吸してる。
それか、ネズミでもいるかな。。
+301
-7
-
22. 匿名 2016/06/30(木) 15:58:57
実家のある町内(20軒弱)は元々田んぼ、その前はちょっとした沼地みたいな土地だったらしく。
うちは身内が若くして病死、隣は若くして溺死、別の家は自殺、他の家も孤独死やら何やら多発。
お祭りで買った笹の飾り物も異様なまでに枯れる。
親は40年近く住んでるけど、絶対引っ越した方がいいと思ってる。
+318
-7
-
23. 匿名 2016/06/30(木) 15:59:21
+76
-11
-
24. 匿名 2016/06/30(木) 15:59:27
ラップって本当にそういうラップのことなの?
Yo!Yo!みたいなのが聞こえてきたら怖い通り越して笑うんだけど。+425
-44
-
25. 匿名 2016/06/30(木) 15:59:30
>>7
嗅ぎ慣れないにおいが一瞬ふわっとにおうことあるけど、あれ自分の体臭の場合がほとんどだと思う。びっくりして「誰?くさっ!」って勘違いしがち。
+203
-11
-
26. 匿名 2016/06/30(木) 16:00:22
十中八九気のせいだろって話だけど、さすがにこれはきっつい。+653
-21
-
27. 匿名 2016/06/30(木) 16:01:16
なにが原因か知らんけど
不気味な雰囲気の部屋は確かにあるね。
だいぶ前に住んでいたマンション、裏手が墓地だったけど
へんな気配を感じたしラップ音が鳴り止まなかった。+186
-9
-
28. 匿名 2016/06/30(木) 16:02:26
今住んでる家が去年まで誰も居ないのに階段駆け上がる音したり天井からドスンドスン聞こえたり色々あった。
怖いってよりうるせーなとしか思わんかった。+200
-4
-
29. 匿名 2016/06/30(木) 16:02:42
画像怖っ(((( ;゚д゚))))アワワワワ+415
-1
-
30. 匿名 2016/06/30(木) 16:02:55
鏡を覗くと私の顔が異常に不細工に見えるのもやっぱり霊の仕業なんだと思う。+531
-15
-
31. 匿名 2016/06/30(木) 16:03:06
引っ越してきて、夜中に大雨が降った日
めっちゃ雨漏りするんで洗面器置いて対処してた。
翌日、管理会社に電話したら…
「10階建ての5階なのに雨漏りですか?」と。
漏れてた所はリビングで水回りからは遠い。
念のため上の階の人に管理会社から聞いてもらったけど水漏れなどさせてない。
と、いうことがありました+323
-14
-
32. 匿名 2016/06/30(木) 16:03:55
向かいの家のジジイが頭おかしかった
幽霊より人間の方が怖い+584
-8
-
33. 匿名 2016/06/30(木) 16:04:40
たまに窓も開けてないのに線香の匂いがする+262
-2
-
34. 匿名 2016/06/30(木) 16:05:07
は!!最近めっちゃ体重い!!
もしや。。。。
お菓子の食べ過ぎだと思ってたけど、怪奇現象だったんだーこれ。+279
-31
-
35. 匿名 2016/06/30(木) 16:05:14
逆に木材でできてるのにきしみ音がしない家はよくないんだよ。よい家は何十年経ってもパンッ、パキッと音がする。
今の安価な組み立てる系の家の方が全然音がしなくていいよ〜とひのきの家の人にいってたけど…
+256
-2
-
36. 匿名 2016/06/30(木) 16:05:23
事故物件なのか分からないけど、昨日夜中に無性に喉が渇いて1階のキッチンにお茶飲みに行ったとき、すぐ後ろのリビングで何かが走り回ってるような音がして振り向いたけど何もいなかった。なんだったんだろう。+183
-5
-
37. 匿名 2016/06/30(木) 16:05:41
>>23
怖いな~~。怖いな~+110
-5
-
38. 匿名 2016/06/30(木) 16:07:04
>>1
変な臭いがしたって体臭じゃないの?自分の+77
-12
-
39. 匿名 2016/06/30(木) 16:07:41
Yo!Yo 俺はお化けだYo!
そこのYou!ミーと仲良くしてYo!+215
-35
-
40. 匿名 2016/06/30(木) 16:09:16
さっきから太った太った怪奇現象だって言ってるのつまらないから+399
-67
-
41. 匿名 2016/06/30(木) 16:09:37
>>5
私のもきっとそうだわ!
こわ〜い!+19
-14
-
42. 匿名 2016/06/30(木) 16:10:09
>>39
いやだYO+213
-12
-
43. 匿名 2016/06/30(木) 16:11:08
ウォークインクローゼットを母はすごく喜んでたけど、引っ越してきて15年、いろいろあって今ではその部屋にいるときはお経を流してます。+249
-9
-
44. 匿名 2016/06/30(木) 16:13:32
ずっとアパート暮らしだったけど
昇格して給料もアップしたので思い切ってマンションに引っ越しました
その初日に夜中寝てると窓をバンバンって叩く音で目が覚め
見るとベランダに人影があって性別がわからない声で
「飛びなー飛びなー」って私を手招きしてました
もう怖くて眠れなくなりパジャマ姿でタクシーに乗って実家へ・・・
どうやら事故物件でそれを隠されて契約させられてました+594
-12
-
45. 匿名 2016/06/30(木) 16:14:44
>>23
なんだろな~なんだろな~こわいな~こわいな~と思ってたんですよ。+76
-7
-
46. 匿名 2016/06/30(木) 16:15:24
ラブホで窓の手間の扉?が空いててしめてもしめてもまた空いてた!磁石でくっつくタイプなのに(´・ ・`)+131
-2
-
47. 匿名 2016/06/30(木) 16:15:56
うちは転勤族です
いろんな地域で住んだし物件探していると
動物的勘でここは絶対にイヤだ!と思う場所が何ヵ所がありました
後で聞くと。。そうだったのねということはありますね
随分後に間接的に聞かされてぞそっとしたこともあります
お金のない学生さんや芸人さんが一月でも住んで貰うと告知義務がなくなるそうです+212
-5
-
48. 匿名 2016/06/30(木) 16:16:59
中学生の頃の実話。
塾帰りの夜、自宅へ続く小道に立っている街灯の下に、
精神病院に入院していると噂の女性が立ってた。
私は足早に前を通り過ぎ、帰宅。
明るい室内と母からの「おかえり~」の声にホッと一安心。
母屋から渡り廊下でつながってる離れの自室(1階)に入って電気をつけた。
フッと視線を感じて半窓を見たら、15センチくらいの隙間から、
その女性がじーーーーっと見てた。
本当に怖い時って、声がでないものですね。
それからしばらくして、彼女はお亡くなりになりましたが、
その後も色々不思議なことがあった。
とりあえず、未だにカーテンや窓の隙間はトラウマ。+386
-5
-
49. 匿名 2016/06/30(木) 16:16:59
長い歴史の中で、人が一度も死んでいない土地や、
不幸が一度も起こったことのない場所はないんだから、
そんなのは、すべて気のせいと思っていた。
でもある日、道を歩いていると、本当にぞぞぞぞっと気持ち悪い寒さ感じた。
そのことを友達に話したら、
そこは、昔、「ホテルニュージャパン」という大火災があった跡地だと教えてくれた。
あの寒さを経験してから、
なんとなく、土地によっては、まがまがしさが絶対に消えない場所が
あるのかなあと、今では思っている。+342
-3
-
50. 匿名 2016/06/30(木) 16:18:07
わたしが昔から住んでた団地は、そこそこ古い。何か感じたので、昔からの知り合いの霊能者さんにお祓いしてもらった。
霊が2体。夜景が綺麗な処だったので窓側にじっと居座っていた。悪い事はしなくてもずっといられても困る
+166
-3
-
51. 匿名 2016/06/30(木) 16:18:54
木造はギシギシ音するけど、、+68
-1
-
52. 匿名 2016/06/30(木) 16:20:07
>>48
鳥肌たった!こわい(;o;)+52
-3
-
53. 匿名 2016/06/30(木) 16:21:03
>>26
なに??
人の焼死体の跡?+84
-11
-
54. 匿名 2016/06/30(木) 16:24:45
>>36
よくその手の話はあります。
火事や病気などで亡くなってると、その霊は喉がとても乾いてるから、代わりに誰かに飲んでもらうの。
+109
-2
-
55. 匿名 2016/06/30(木) 16:25:23
ラップ音わかってない人多すぎ+54
-12
-
56. 匿名 2016/06/30(木) 16:26:03
以前住んでたアパートは壁に白い光がほわほわ浮かんだりしゅーっと消えたりしてたんだけど放置してた
グーグルアース?が更新されたから住んでいるアパートを見てみたら窓ガラスの天井付近に女の人の顔が映ってた
夫とマジビビッてその日は車中泊したりしたんだけど慣れって怖いよね
その後も住み続けて引っ越しの時にはおばけちゃんに別れの挨拶までしたわ+228
-5
-
57. 匿名 2016/06/30(木) 16:29:00
友達が家賃が安いからって事故物件にあえて住んでた
何かを見たとかはないけど、しょっちゅう金縛りなるみたい+120
-2
-
58. 匿名 2016/06/30(木) 16:31:00
>>5違いますよ!磁場が狂ったのはあなたの体重なんですよ.....+53
-10
-
59. 匿名 2016/06/30(木) 16:32:23
Hey Yo
誰か居るのか
別に勝手に
居ればいいけど
少しでいいから
家賃払ってくれYo+243
-23
-
60. 匿名 2016/06/30(木) 16:32:40
アパートに住んでる頃隣にソウカの人が住んでて集会やってた
みんなそりゃあもう、不自然な笑顔でしたよ
+196
-7
-
61. 匿名 2016/06/30(木) 16:35:45
幽霊の方が体臭がキツくて太ってる人が引っ越して来たら嫌なんじゃない?
+104
-0
-
62. 匿名 2016/06/30(木) 16:36:25
>>53
焼死の跡では無いと思う。
孤独死かなんかで時間が経って、これだけシミになったんだと思う。+288
-2
-
63. 匿名 2016/06/30(木) 16:36:35
大島てるのとぴに立てたけど
変な物件紹介された
カビ臭いし壁紙は剥がれているし窓にはベニヤ板で日除け
随分長いこと人が住んでなかっただろうと思う部屋
次の物件に行こうとして住人の女性と廊下ですれ違ったときに首を横に振られた
あの意味はなんだったんだろう?
+251
-1
-
64. 匿名 2016/06/30(木) 16:39:51
地方に住んでいたとき
真夏に寝ていたら居間の壁に
落武者の生首が浮いていた
?夢?と思ってみたら確かに。。
その後に消えた
+84
-0
-
65. 匿名 2016/06/30(木) 16:40:56
>>44
怖すぎ+49
-2
-
66. 匿名 2016/06/30(木) 16:41:31
飛びな~飛びな~・・・
+89
-9
-
67. 匿名 2016/06/30(木) 16:43:41
事故物件についてなら
幽霊うんぬんより
信頼して打ち明けたのにばらされて子供がいじめられたとかそっち系の
ドロドロのママ友関係の方が
数倍怖かった
生きてる人間の方が怖いって真実だと思う+244
-8
-
68. 匿名 2016/06/30(木) 16:47:07
>>66
ダレノガレかと思った+128
-3
-
69. 匿名 2016/06/30(木) 16:49:04
孤独死はホント近所に迷惑かける。
友達の隣の家『マンション』でおばあさん亡くなってて腐った死臭が友達の持ち物全てに匂いが移り全て処分する事になったそうです。
+201
-9
-
70. 匿名 2016/06/30(木) 16:49:25
私も子供の同級生の家が事故物件なの知っちゃってるけど
事故物件に住めるような神経の太い人とコト構えるなんて絶対嫌だから
言いふらそうなんて思わないけどなぁ
仲が悪いとモメるのかねー?+79
-3
-
71. 匿名 2016/06/30(木) 16:51:17
元夫の実家が練馬区なんですがそこのアパートは住人が7人も亡くなっています。猫も死んだという曰く付き!!そしてゴミ屋敷+170
-4
-
72. 匿名 2016/06/30(木) 16:56:02
>>26
道のコンクリートに、こういう跡で猫の全身が残ってます。
20年経つけど、未だに消えてないです。+127
-3
-
73. 匿名 2016/06/30(木) 16:58:40
うちの実家は築50年ほど
家相はあまりよくない
南西にあるキッチンは凶
北東の鬼門に浄化槽があったり
正直に子供の頃から今の家でいると落ち着かないし私にとってあまりいいことがなかったし
女性は良くないと言われて心配していたら
案の定母が急死
私は実家で暫く同居していたけど
住み始めたら途端に私と父とは仲違いするし
仕事が上手くいかないし驚くほど私にはアンラッキーすぎること続きばかりになり精神的におかしくなった
+136
-12
-
74. 匿名 2016/06/30(木) 17:01:46
私も転勤族四国のある街の新築物件に住んだんだけど
夏になるとどこからともなく
手のひらサイズのクモが出るようになった
後にも先にもその物件が一番怖かった(´;ω;`)+90
-20
-
75. 匿名 2016/06/30(木) 17:02:48
知り合いから聞いた話だけど、会社で出張の為にマンションを借りていた。そこで泊まった人曰く出るとのこと。まさかと思って、出張の為に嫌々泊まったら本当に出た。夜中に目が覚めたら自分の布団の周りを着物を着ていて赤ちゃんを抱っこしている女性が歩いていたんだって。で、自分の方に手を伸ばしてきて、手が体に当たったらヌルッとしたらしい。その瞬間その人は部屋をダッシュで出て車でコンビニ行ったんだって。不動産曰く確かに殺人事件があったけど、その部屋でもないし、被害者は女性じゃなかったと言われたそうな。前に契約していた人もすぐに引っ越したんだって・・・+158
-6
-
76. 匿名 2016/06/30(木) 17:04:25
こういうの信じてない人って実際に体験しないと分からないのかな?
気のせいじゃ済まないこととかもたくさんあるよ。
目に見えない物は信じない、実際に体験しないと信じないって考えはやめた方が…
霊を吹っ飛ばすようなポジティブな人ならまだしも。+185
-11
-
77. 匿名 2016/06/30(木) 17:04:54
玄関まで誰かが帰ってくるんだけど
部屋には入ってこない。+110
-2
-
78. 匿名 2016/06/30(木) 17:05:47
家族の会話にもう一人の声が加わる。+85
-2
-
79. 匿名 2016/06/30(木) 17:06:46
>>43
ウォークインクローゼットで何が起きたのか気になってたまらない…+282
-4
-
80. 匿名 2016/06/30(木) 17:06:54
お風呂の前を誰かが横切って鏡に消える。+45
-1
-
81. 匿名 2016/06/30(木) 17:08:05
>>26
50万くらいかけてでもフローリング変える価値あると思うが…。
このままじゃ何年も借り手はつかないでしょ。
建て替えるつもりなら分かるけど。+217
-1
-
82. 匿名 2016/06/30(木) 17:08:34
大島てる見てたら
男子大学生が浴室で自殺した部屋で、
その後に入居した男子大学生が同じように浴室で自殺した物件があったよ。+233
-1
-
83. 匿名 2016/06/30(木) 17:10:12
大島てるのHP見てたらパンツがいきなり破れた…そのHPを見るのは最初で最後になった。+147
-8
-
84. 匿名 2016/06/30(木) 17:12:45
3棟から成る古い社宅の「昔から出る」って言われる棟に住んでた事がある。
子供が2歳の頃、寝室の天井の角を指差して「おばちゃんがずっと見てる」と。
幼児は現実と妄想の区別が付きにくいからな〜…と思うことにしてました。+108
-1
-
85. 匿名 2016/06/30(木) 17:14:22
アパートの住人が駐車場にて刺殺
犯人は捕まってない
とかだと、幽霊も怖いけど、犯人に刺されそうで恐いよ+170
-3
-
86. 匿名 2016/06/30(木) 17:14:53
前に住んでいたマンションなんですがすぐ引越しする部屋があった
孤独死されたみたいでその部屋のドアノブだけ新しかった、警察官と大家さんが
踏み込んで発見されたそうです 早い人は一日で引越しました
+95
-4
-
87. 匿名 2016/06/30(木) 17:16:35
>>7
めっちゃ落ち込んでたけどなんか笑えた。ありがとう+21
-3
-
88. 匿名 2016/06/30(木) 17:18:01
>>82
どんな部屋かみたい!
検索できないかな
+11
-4
-
89. 匿名 2016/06/30(木) 17:19:16
事故物件を大島てるに投稿したことがあるけど
ある時を境に関連情報の検索順位がガクッと落ちた
多分大家か不動産屋が、順位下げの工作を業者に頼んだな、あれは
余計に広めたくなったわw+183
-4
-
90. 匿名 2016/06/30(木) 17:24:24
大島てるで自宅や実家の近所見てると、「このマンションも飛び降り自殺あったのに載ってないなー」ってのが結構ある。
実際はあれに載ってる件数の何倍ぐらい存在するんだろう、事故物件って…+221
-3
-
91. 匿名 2016/06/30(木) 17:27:24
事故物件でも一回誰かが引っ越してきたらもうそれは事故物件と伝えなくてもいいそう。
わたしは霊感があるのですが、一度内見に行った家にそれがいて、ここ事故物件なんですか?と聞いたらちょっと気まずそうに教えてくれた
内見行く前に聞くのがいいですよ。+108
-2
-
92. 匿名 2016/06/30(木) 17:31:05
1人暮らし初日から
アイロンがけしてたら斜め後ろに人影が見えたけど
気のせいかな?疲れてる?とあまり気にしませんでした
でも次の日キッチンにいると間違いなく真後ろに人がいる気配を感じました
それもとても近くに・・・
もう怖くて歩くのもやっとで裸足のまま近所の酒屋さんに逃げて
酒屋のお店の人に実家に電話してもらい姉に迎えに来てもらいました
引っ越しは姉たちがやってくれたけど
押し入れの天袋に長い髪の毛が束で入ってたそうなんです
事故物件だったのにきちんと話されずに住んでしまいました
酒屋さんからも
「事情を知ってて住んだのかと思ってたよ!
近所でも女の子がよく住んだね、と皆言ってたよ」って+300
-2
-
93. 匿名 2016/06/30(木) 17:31:22
>>83
やーね。どんだけ特大のをお漏らししたのよ!+11
-4
-
94. 匿名 2016/06/30(木) 17:39:39
中古の分譲マンションを見に行ったときに、荒れ果てた部屋を見せられた。
築年数浅いのに部屋中落書きだらけ、錆びだらけ。
リフォームしますからって言われたけど、どれだけきれいになってもあの部屋の重い空気は「無理」と思いながら家に帰ったら、その晩寝込んだ。
普段風邪もひかないのに。
一晩高熱と体がだるくて動けなかった。
今考えると絶対いわくつきだったんだろうなぁ。+162
-1
-
95. 匿名 2016/06/30(木) 17:41:00
>>88やめなさい
その大学生も大島てる見て借りたんでしょうに。+29
-5
-
96. 匿名 2016/06/30(木) 17:47:38
賃貸は一度お祓いとかしないと入居する気がしない+96
-0
-
97. 匿名 2016/06/30(木) 17:48:52
>>95
偶然じゃない?
+13
-2
-
98. 匿名 2016/06/30(木) 17:57:34
分からないけど、町全体が合わない所があった。
思い切って引っ越して隣の市に移ったとたんによくなった。+137
-4
-
99. 匿名 2016/06/30(木) 18:05:22
賃貸物件は前の住人さんの念は残りやすい
退去理由によっては次住む人に悪影響に
なることもあるので入居の際にはお清めしたほうがいいよ+98
-5
-
100. 匿名 2016/06/30(木) 18:07:30
なんとなく嫌な感じとかある。
4月末頃から物件探してて、何件か内見。
なんとなく土地全体からして?微妙だなーって思ったり、でも、駅の反対側はなんともなかったり…
3件、内見した結果…どこも良くなく、水回りが嫌な感じがしたり、うーん…って感じで納得できず。
最後の最後で、大丈夫だった物件があったので、そこに決めた。
他の物件も特に事故物件ではないみたいなんだけど…なんか違和感。
なんなんだろうか。+55
-4
-
101. 匿名 2016/06/30(木) 18:11:23
前に住んでた等々力の物件。
非常階段のドアがギイギイ軋む。しかも決まって深夜。明らかに開いたり閉まったりしている音なのに、インターフォンで見ても誰もいないいいいい!
鳴った瞬間に見ると音が止まる。半年で限界、引っ越し。言葉にすると大したことないけど、一人暮らしで体験した時はちびりそうなほど怖かった。+148
-1
-
102. 匿名 2016/06/30(木) 18:11:49
こういう話大好き(笑)
大島てるとか見て自分のマンションが載ってないかチェック!
地元でも割りかし高級なマンションがあるんだけど、そこは3人飛び降りがあってる有名なマンション。
物件探しの時にたまたま不動産会社がそのマンションの管理してて、営業の女性にシラッと聞いてみたら
「あー…あそこは有名ですもんね。一人はお婆ちゃんだったって聞きました。でも部屋の中で亡くなったりしたら報告義務が発生するんですけど、マンションの中であっても部屋以外での事故は報告義務がないんですよ。あそこはあまりにも有名だからだいたい皆さんご存知ですけど」
って話してくれた。
じゃあマンション内で誰かが死んでても分からないってことー!?(;´Д`)
ほんとなのかなー、報告義務ないって…+111
-1
-
103. 匿名 2016/06/30(木) 18:16:45
旦那転勤族だからよく内覧するけど、一度だけ入ったとたんに絶対嫌!って物件あった。間取りとかはよかったんだけど、本当に嫌だった。
旦那共々霊感ないんだけど、旦那も入った瞬間嫌だったらしい。
事故物件かどうかはしらないけど。
+137
-1
-
104. 匿名 2016/06/30(木) 18:19:15
戸建でも土地が良くないと色々とありますよ。+100
-0
-
105. 匿名 2016/06/30(木) 18:24:12
今年母が入院中毎日猫の世話しに母が住んでるマンションに通ってたんだけど
ある日管理会社っぽい人と鍵屋みたいなのが隣のドア開けようとしてて、なんだろーって思いつつ母の部屋で猫の世話終えて玄関出たらすっごい臭くて臭くて
気づけば救急車もきてて、隣の部屋の中から隊員が「半分ミイラ化してるわー」って言ってた
まだうすら寒い時期だったからヒーターいれたまま布団で死んでたらしい
臭かった〜
母は帰りたくないって騒ぐし
強迫性障害でドア開け閉め何回も繰り返したり、定時に壁を必ずガンガン決まった回数叩く隣人だったから母は隣人亡くなった後も音が聞こえる気がするってテンパってた+179
-1
-
106. 匿名 2016/06/30(木) 18:24:48
とても気の良い奴で、あたしも好きな男なんですが、そいつがある日とても嬉しそうにこんなこと言うんです。
「稲村ちゃん、稲村ちゃん、とても安い部屋見つけちゃったよ。新宿なんだけれども。」ってね。+6
-33
-
107. 匿名 2016/06/30(木) 18:35:45
昔の彼氏の部屋。窓を開けて話してたら、急に病院にいるときのような薬品の匂いがしてきて、向かいの大きい病院から部屋に向かって白いモヤがのびてきてた!+105
-0
-
108. 匿名 2016/06/30(木) 18:39:53
大島てる見たら一人暮らし中の家族が住んでるマンションで転落事故あった。
でもそんな話聞かなかったし、事故後に泊まりにいったけど特に何もなかった。
高層マンションで他の階だからかな?+50
-1
-
109. 匿名 2016/06/30(木) 18:43:09
今の住まいはキッチンが壁に向かってある
リビングから目隠しのように壁で遮られているんだけど引っ越ししてすぐ違和感あった
何だか嫌な感じがして気になった
気のせいだろうと思っていたら一年後に
鬱みたいになり
キッチンに立つと嫌なことを思い出して暫く
立つのが出来なくなった
今でもたまに苦痛になることはある
今年引っ越しするので少しほっとしている+100
-1
-
110. 匿名 2016/06/30(木) 19:04:41
寝るときは異様に聞こえるよ
プツっとかッテンとかミチッて音w
マンション古いから朝もお昼も鳴ってると思うけど寝るときは静かだから余計に気になるんだと思う。
お昼暑い→夜冷えるの気温の変化で軋んでるんだとも思う
事故から時間置いてない部屋はちょっと怖いかもね
数年経ってたらもう成仏してるでしょ〜+19
-7
-
111. 匿名 2016/06/30(木) 19:11:36
会社が事務所として使用していたマンション
面接の時にマンションを見るなり悪寒が
別棟の建物が本社なので気になりませんでしたが、用事でマンションに行くと3階あたりでスゴい重圧が来て、4階まで行くとフッと軽くなりました
あとで聞いたのは、3階で自殺があったと
その部屋も少し後から事務所で使い始めましたが、ラップ音や気配、窓を叩く音まで((((;゚Д゚)))))))
人が出入りするようになり、どこかへ行ったのか、変な現象はなくなりました
何人もの人が怪奇現象について同じ証言をするのを初めて見ました((((;゚Д゚)))))))
+57
-4
-
112. 匿名 2016/06/30(木) 19:23:31
新築一戸建てだけどよく何かが落ちた音がする
あとシャワーしてるときにお風呂のドア越しに黒い物が横切ったり
子供の頃にもっとやばい家に住んでたからあまり怖くないけど新築にも出るんだなぁと思った+96
-1
-
113. 匿名 2016/06/30(木) 19:28:34
中古マンション買おうと思って内覧した場所の1
部屋挟んだ部屋が事故物件だった・・
何も知らなくてなんとなくピンとこなくて候補から外したんだけど、後日大島てるで検索して発覚
直感って大事ですね( ´•ω•` )
きっと隣の部屋でも不動産屋は教えてくれないんだろうな・・+68
-1
-
114. 匿名 2016/06/30(木) 19:42:10
前に内見した物件、玄関入って奥に行けば行くほど、空気が重く外はセミの鳴き声がうるさかったのに、その家は異空間でピタリと無音。ジメッとした空気で夏なのに寒い感じ・・・気持ち悪いと思いつつ、霊感が少しだけある私は怪しいところをくまなくチェック!奥の押入れが気になったので恐る恐る開けてみた!やっぱりね、なんかあると思ってたら発見しましたよ!!黄ばんでパリパリになったお札・・・しかも内側の壁だから見ようと思わなきゃ気づかない場所にあった。
若い不動産の男は、私がまだ見てるのにも関わらず「もう帰りましょ帰りましょ」って(笑) やっぱり思った通り、相当古い事故物件だったらしいです。霊感ない人でもあの物件はなんか変だなって気づくほどヤバいと思った物件。もちろん借りませんでしたが!
+125
-3
-
115. 匿名 2016/06/30(木) 19:46:09
物件じゃないけど、私の行っていた大学は自殺の多い大学でした
有名なのは野外トイレ
男子トイレが焼身、女子トイレが首つり
広場でも焼身、高い塔からは飛び降り、私の在学中にも飛び降りと、自殺か他殺か分からないものがあり、同級生が下宿で自殺未遂
他の大学でもあるんでしょうか(ーー;)
立地がお墓だったという話も
でも亡くなった先生が時間になると仕事しに研究室に出勤、夕方に帰っていくという微笑ましい現象もありました(^_^;)+106
-4
-
116. 匿名 2016/06/30(木) 19:52:48
不動産屋が本気でヤバイ物件ありますよ!
業界内でも有名なやつ。
て言ってたけど、そこは若者に人気のエリアのマンションだった。
本気でヤバイやつがあるんだよね。怖いわー+109
-0
-
117. 匿名 2016/06/30(木) 19:54:13
私は霊感もゼロで、宗教への偏見もないほうだと思うのですが、ある大きなお寺へ友人の付き添いで行ったとき説明できない違和感を感じました
どよっとした空気の重さというか、落ち着かなさ
庭も丁寧に手入れされていて本堂も立派
でも変な感じ
あとで聞いたら、お金の集客のために色んなご利益札を売ったりまた、売り文句にしてるそう
交通安全の祈願で有名ですが、それもお金目的で言い出したことだそうです
あんまりお金お金でもダメですね+77
-0
-
118. 匿名 2016/06/30(木) 19:54:26
あちらの世界に呼ばれてしまう人がいるので、不安に感じた時は盛り塩してくださいね!
かなりヤバイと思ったらお祓いを。たいがい納得しますよ!
+46
-3
-
119. 匿名 2016/06/30(木) 19:56:42
>>115
私が働いてた学校かしら。。
やたら多かった。+47
-2
-
120. 匿名 2016/06/30(木) 20:06:20
>>119
115です
関西圏の大学です+45
-1
-
121. 匿名 2016/06/30(木) 20:16:16
病院関連は出易いんだね。
とあるあの学校はじきに病院に移転するから心霊の話題がいつかは学内で出るんだろうな・・・+15
-0
-
122. 匿名 2016/06/30(木) 20:26:34
大島てるには一部しか載っていないけれど、自殺、他殺、孤独死、焼死、一家行方不明が多い棟に住んでいます。
引っ越してくる方は最初の1、2年は明るく普通なんですけど、数年後に突然死や統合◯◯症になる方が多いです。
私の階は、右端の3軒と左端の2軒が精◯病だし、
真ん中の家は自殺が続いています。
他の階からも夜になると奇声や、何をするとあんな音がでるのか?聞こえてきます。
なんだかそういう人が集まってくるような気がして。
+78
-5
-
123. 匿名 2016/06/30(木) 20:28:23
古い物件なら人が死んでてもおかしくないよね、事件でなく自然死とか。
前のアパートは友達も旦那も金縛りなってるけど私は何にもない、今の家より居心地良かったんですよね。+22
-2
-
124. 匿名 2016/06/30(木) 20:36:05
トピずれしますが、汚部屋や事故物件を掃除するお掃除屋さんのブログがあります。
腐敗して液体になるとか、、書いてあります。
探してみてください。+43
-1
-
125. 匿名 2016/06/30(木) 20:48:58
>>24
ぴしっ、ぱしって感じのホラ、余り物にラップを被せて切る時みたいな音だよ!
ほんとのラップでYoチェケラ!俺は幽霊!お前を幽閉!とか言い出したら笑うわ+35
-14
-
126. 匿名 2016/06/30(木) 21:17:37 ID:4uGXEUbrtH
「変な臭いがした」
屁こいただけだろ+21
-16
-
127. 匿名 2016/06/30(木) 21:19:02
今住んでる所。
一度だけ夜中3時位に手をパンッ!!って 叩く音が
して目が覚めた。
音のした空間を見たけど、なにもなかった…
それから、特になにも無し
あれは、一体なんだったんだ…+49
-1
-
128. 匿名 2016/06/30(木) 21:21:49
ちょくちょく事故物件じゃない話が載ってる。
町が合わないとか、ただ相性わるいだけだろうに+56
-4
-
129. 匿名 2016/06/30(木) 21:23:33
考えてみれば私もあるかも。
ぶっ・・・とか、べっ・・・とかのラップ音?のあとに
この世のものとは思えない匂いが漂う。
必ず旦那が不在の、一人の時・・・。
ニンニクとか、お酒とか、魔除け効果のありそうなものを
しっかり飲み食いしているのに効果はない。
逆にそうした次の日の方がひどい気もする。
やっぱりお祓いとか、したほうがいいのかな?+70
-19
-
130. 匿名 2016/06/30(木) 21:36:49
>>129
ご自身の口臭では?と思わずにはいられませんでした+102
-11
-
131. 匿名 2016/06/30(木) 21:39:20
>>8
掲載されてない事故物件山ほどありますよ。
不動産屋より+83
-2
-
132. 匿名 2016/06/30(木) 22:26:11
>>120
119です
違う大学でした。こちらは関東です
学校で斡旋してる学生寮が沢山あるの。。
詳しく書けませんが同僚はその類の部屋を訪問していました。
+19
-0
-
133. 匿名 2016/06/30(木) 22:31:04
近所のアパートで独り暮らしのおじいさんが孤独死してるのが見つかったんだけど
その人は右足がない人だった
まもなくして(わずか2週間後)に若い夫婦が引っ越してきた
破格の値で貸し出してたのでほやほやの事故物件だと知りつつも全く気にしない様子だった
だけどすぐに旦那の方が事故に遭い、仕事中に右足にものが落ちてきて大ケガをした
同じ右足だったのでちょっと気持ち悪いとうわさになり
その夫婦もすぐに引っ越して行った
+119
-1
-
134. 匿名 2016/06/30(木) 22:45:51
事故物件に1度誰かが住んだら告知義務はなくなるって思われてるけど、宅建業法で明確な文言はないよ。借主の事を考えるとほんとは言った方が良い。だけどオーナーの利益にはならない。そしていつまで告知する?何年続ければ良い?明確に法律できめられていないので、何と無くグレーにできるあたりで線引いてるだけです。
+28
-0
-
135. 匿名 2016/06/30(木) 22:51:18
蓮舫の心霊写真見た?+9
-15
-
136. 匿名 2016/06/30(木) 22:57:10
賃貸マンションに住んでいた時に、寝ていた和室の押し入れから目だけが私をじっと見つめてる夢をみた。
全く霊感がない私。
なーんだ、夢かぁー。と思っていたら……
しばらくして友達が2歳になる息子ちゃんを連れて、遊びに来てくれたのですが、その息子ちゃんがその押し入れを指差して
『あそこ怖い~』
って(;・∀・)
なんか居たのかな………
+84
-1
-
137. 匿名 2016/06/30(木) 22:58:47
>>135 え?それなんですか?教えて下さい!+13
-1
-
138. 匿名 2016/06/30(木) 23:37:17
賃貸営業してます。霊感も言えるほどではないですが、いいかんじ、嫌なかんじくらいならわかります。
事故物件も行った事ありますが、
自殺、殺人、病死など……
本当になんともないところはなんともないです。
行って帰ってきてからたまたま知るということもあります。
けどなんの事故にもなってない、大島てるにも載ってないのに嫌なかんじのする物件て沢山あります。
もうとにかく部屋の中にいたくないくらいです。
帰りがけの玄関は小走りで外にでます。
きっと前住んでた人の怨念とか残ってるんだろうなーとか。思います。
死んだ霊より生きてる霊の方が怖いですからね。
事故物件は数多くあるのであまり気にしすぎないで行って入って確かめて自分が大丈夫かどうか
+55
-1
-
139. 匿名 2016/06/30(木) 23:37:21
事故物件ではないけど、祖母の家に土地にいる3体の地縛霊が住んでます。
うちの家にもクローゼットの中に女性の霊がいつの間にかに居着いてたけど、もう居なくなった。
いつも長時間、窓開けてるからフラッと入ってきたと思う。
事故物件じゃなくても着いてきたり入ってきたりするから、気にしないでいてたらといつの間にか出てくよ。+29
-0
-
140. 匿名 2016/06/30(木) 23:50:47
個人でやってる良心的な不動産屋のおばちゃんが
私が見たいと言った物件を 「絶対やめた方が良いよ、今まで借り手が着いても長続きしない理由、実際私も見ちゃったからね」って・・・( ˊᵕˋ ;)
事故物件ではないらしいけど怪奇現象や目撃談が多数出ていると言ってました。不動産屋のおばちゃんもお客様の同行して行った時、黒いモヤ?みたいな影を見て怖かったそうです。そのおばちゃん、他のスタッフ達になんで言うの?って怒られてなきゃいいけど・・・www
+61
-1
-
141. 匿名 2016/06/30(木) 23:52:25
再契約不可って備考欄に書いてるのは怪しい。
一回住ませて次から普通の物件として貸し出せる。訳あり賃貸「事故物件」ってヤバイ?「いわくつき物件」を掴まない5つの注意点 - Lattelatte.la一人暮らしや、中古マンション、住宅を購入する際に気をつけたいのは、お値段だけではありません。 条件がいい場所なのに異様に家賃が安い部屋、広い一軒家なのになぜかお値段が妙に良心的。 こんな「いわくつき」の訳あり物件を、知らずにゲットしてしまうと、後々...
+19
-0
-
142. 匿名 2016/07/01(金) 00:42:06
安かったので、住んでましたが、霊感あると言う、友達は空気重いとか、訳分からない事を言いますが、快適です。
その友達も、事故物件と言ってから、言い出しました。+23
-0
-
143. 匿名 2016/07/01(金) 01:03:59
7位以外は別段珍しいことじゃない
古くなってくると勝手に電気ついたり勝手にテレビついたりするしねぇ
家だって家電製品だってミシミシパキンパキン鳴りまくるし+12
-0
-
144. 匿名 2016/07/01(金) 01:08:45
やっぱり心理的な問題が大きいよね
父が自宅の一階のトイレで倒れて亡くなったんだけど
義兄は実家に泊まりに来ても絶対一階のトイレは使わず二階のトイレのみを使用するようになった
家族にとっては平気だけど、やっぱり血のつながりない人だとなんか怖くなるんだろうね+92
-0
-
145. 匿名 2016/07/01(金) 01:14:34
>>125
あれは木が鳴ってるだけだよね
年数経つと曲がってきたりして鳴っちゃうんだよね+11
-1
-
146. 匿名 2016/07/01(金) 01:18:08
>>96
知り合いにめちゃくちゃ由緒正しい神社の息子と、とんでもない高僧の孫がいるんだけど
自分に霊感ないからお祓いの効果あるかどうか分からないんだって+60
-2
-
147. 匿名 2016/07/01(金) 01:48:55
>>1
主。その間取り図の部屋いいねえ!
南東向きのいい部屋♪
新婚さん向きかなあ o(≧▽≦)o
都心の賃貸なら家賃どれくらいだろ?
高そうだよね。
+8
-1
-
148. 匿名 2016/07/01(金) 02:01:53
そうか!
私が激太りしたのも、顔にシミが増えたのも、未だ結婚できないのも、すべて心霊現象だったのかも!!+14
-27
-
149. 匿名 2016/07/01(金) 02:05:25
>>83
それはボトムのほうのパンツ?
それともぱんちーのほうのパンツ?+16
-0
-
150. 匿名 2016/07/01(金) 02:06:26
>>115
筑波大?+19
-2
-
151. 匿名 2016/07/01(金) 03:55:38
職場の人の結婚式に行った時、トイレの入り口で黒い影とすれ違って、なんだろうって振り返ってたら、誰も居なかった…
とりあえず用を済ませて、出ようかなって思った時、
子供の声が聞こえたから
何て言ってるか?よく聴き取れなかったんだけど、気のせいかなって思って
披露宴の会場に着いて、席に座った時
耳もとで、「僕のパパが結婚するんだ。」
ってハッキリ聞こえてしまいました泣
どうゆう事情か?分からないけど、
何か新郎さんには過去があるんだと思いました。
とても不思議な体験で友人にも信じて貰えないけど事実です。
+105
-2
-
152. 匿名 2016/07/01(金) 04:34:11
>>116
六本木ヒルズじゃない?
地元民の間では有名らしいから。+26
-0
-
153. 匿名 2016/07/01(金) 05:34:51
>>26
なんか、このシミからも念が伝わるね。
表情あるもん。+13
-2
-
154. 匿名 2016/07/01(金) 06:01:45
芸人がお店に聴きにくいことを聴く番組で不動産屋に事故物件も聴いてて面白かったな
前の住人が自殺とか老人が亡くなってたとか
まれに幽霊と住みたいって希望して住む人もいるみたい(笑)+44
-0
-
155. 匿名 2016/07/01(金) 06:09:53
事故物件とわかってて住める人って本当に凄いと思う!全く霊とか信じてなくて気にならないか、よっぽどのツワモノだろうなぁ・・・。 大金積まれたって無理・・・百万でも無理・・・1千万なら考える・・・1億なら我慢する・・・3億なら飛びつく(笑)+73
-3
-
156. 匿名 2016/07/01(金) 09:03:03
私の体験談ですが、引っ越してすぐ夜な夜なオートロックなのに謎の男性に玄関前のインターホンでピンポン押される。何かずっとボソボソと言ってる。家の廊下の電気やトイレの電気が勝手についたり、消えたり。水が勝手にでてたりと、1人で家にいてられなくてほぼ友達の家に居候させてもらいお金貯めて3カ月では引っ越しました!たぶん事故物件なのかな?大島てるには載ってませんでした!+39
-0
-
157. 匿名 2016/07/01(金) 09:23:13
私の体験談ですが、引っ越してすぐ夜な夜なオートロックなのに謎の男性に玄関前のインターホンでピンポン押される。何かずっとボソボソと言ってる。家の廊下の電気やトイレの電気が勝手についたり、消えたり。水が勝手にでてたりと、1人で家にいてられなくてほぼ友達の家に居候させてもらいお金貯めて3カ月では引っ越しました!たぶん事故物件なのかな?大島てるには載ってませんでした!+8
-3
-
158. 匿名 2016/07/01(金) 09:33:24
>>157
どうして20分後に、全く同じ文章載せちゃったのかな?勝手になったの? 話の内容も怖かったし謎の2重投稿もある意味コワいwww+60
-3
-
159. 匿名 2016/07/01(金) 09:52:57
もっと色んな経験談聞きたいー+10
-0
-
160. 匿名 2016/07/01(金) 10:03:00
うちの近所に一家心中したお宅があるんだけど、その後建て替えられて2軒の建売が立ちました。相場の半値くらいだったので即完売したけど本当に何もないのかなぁ…+51
-1
-
161. 匿名 2016/07/01(金) 10:37:56
家の一室押し入れに謎の水溜まりが出来る。水が絡む要素ないのに。借家なんだけどその一室で壁をリズミカルに叩く音がする。しょっちゅうだから慣れました。親はたまに金縛りになるらしいが過去に何かあった物件なのかな?幽霊でると地元で噂のラブホで働いてた事があるんだけど1人で深夜に部屋の清掃したりしてた。一回も幽霊に遭遇した事はなかったな。+23
-1
-
162. 匿名 2016/07/01(金) 11:04:34
勘違いなのか、なんなのか。
毎回、気のせいだよな~、とか、あら?人間?って思うんだけど。
うちのマンションで自分の部屋まで行く途中、
絶対大学生くらいの男の子が立ってるんだよな。
顔は大きめ、黒髪で、めがね。っていうのがわかるようになるくらい、よく見かける。
私はもともと、幽霊見える人は
統合失調症なんじゃない?脳の誤作動なんじゃない?っていう意見だから
自分に自信なくすなあ。
+24
-5
-
163. ゲームセンターCXの有野課長に挑戦してほしいゲーム1スーパーファミコンの聖剣伝説3 2016/07/01(金) 11:27:28
3位と4位と5位と10位は嫌だけど怖くはない+1
-0
-
164. 匿名 2016/07/01(金) 11:37:30
大島てるのサイト見てたら、気分が悪くなった…+2
-6
-
165. 匿名 2016/07/01(金) 11:42:29
そんなこと言ったら京都どうなるの
+17
-0
-
166. 匿名 2016/07/01(金) 11:44:59
いや〜事故物件ってほんとに多いのね。次に引っ越す際はよく調べないと。知らず知らずに土地の影響を受けてうつっぽくなることだってあるんだよね。どこにいようと波長が合わない自分でいることがベストだけど。気をつけよう。+29
-0
-
167. 匿名 2016/07/01(金) 12:05:18
>>43
何があったの~+7
-1
-
168. 匿名 2016/07/01(金) 12:54:25
新築の自宅、裏鬼門階段下を収納庫にしました。窓がないので薄暗く嫌な感じ。娘がしゃべれるようになった時、目がひとつのおばあさんがいるとか、倉庫そばで作業してたら、娘にママの後ろにおばあさんいるよ?とか色々言ってた。数年後、息子が生まれて喋るようになって、息子もおばけがいると時々言ってました。小学生になった今でも怖がってます。+47
-1
-
169. 匿名 2016/07/01(金) 13:40:26
>>151
パパを祝いに来てたのかな?+17
-1
-
170. 匿名 2016/07/01(金) 14:27:40
>>151
水子かな?(汗)+44
-0
-
171. 匿名 2016/07/01(金) 14:34:36
土地自体、よろしくない場合もありますよ。
磁場、地形の関係や、むかし大災害があったとか。土地が呼び寄せるらしい。
①友達が、占い師に早く引っ越せと言われてた。詳しく話していないのに、アパートが建ってる土地の状態まで言い当てられて怖くなり、私とネットで調べたら周囲が変死怪死の事故物件だらけ。
→周囲は古い寺院や墓地の密集地域。
②ちなみに私の会社も、トイレとか人の気配がするし、なんか違和感を感じて調べたら前後のビルが変死体発見現場でした\(^o^)/
→東◯大空襲で被害が多かった地域。今は風俗店が多いのもヤバそう。+24
-1
-
172. 匿名 2016/07/01(金) 15:17:33
この一戸建ての借家に越してきて誰もいないのにインターホンが鳴ったり、物音、足音等たくさんあったが、この家は知り合いから借りていて事故物件でないのは明白。
音がする度に確認に行くがやはり誰もいない。
日中、1人でいた時に二階の廊下を行き来する足音が聞こえて階段を降りて来るんじゃないかとびっくりした。
音がおさまってから確認に行く際に
「次に音がしたら真っ裸になって確認に行ってやる怒」と怒鳴りながら二階に確認しに行った。
それ以来、なぜか怪現象はありません。
幽霊でも汚い裸は見たくないんだと家族全員で納得しました。
+55
-1
-
173. 匿名 2016/07/01(金) 15:46:35
国、県、市町村関係の建物や住宅とかもヤバいらしい
地元ではいわく付きの土地でも自治体にはそれは関係なく、
単に土地が安ければ安いほど良い仕組みだけだから
+6
-3
-
174. 匿名 2016/07/01(金) 15:59:38
隣が墓地って立地のマンションに住んだことがある。
お盆には、どこからともなく、線香の匂いが漂います。+4
-3
-
175. 匿名 2016/07/01(金) 17:35:04
古いマンションの最上階に住んでましたが、2年後引っ越すことになり
荷物を新居にすべて運び終わった翌日の昼間、古いマンションの管理会社から電話が。
「下の階の方から電話があり、
上の部屋(私の住んでた部屋)から
ドリルで何かを削るような音が
朝からずっと鳴っているようなんですが‥」
と言われました。
荷物は全て運び終わっていて
誰もいないのに‥。
ちなみに住んでいる時は
心霊現象は無かったです。+23
-1
-
176. 匿名 2016/07/01(金) 17:37:26
>>173
以前住んでた家の近くの県立高校が、昔処刑場だったらしいです。
友人や自分の兄弟もその高校に通ってましたが、運動部のクラブ棟周辺は嫌な雰囲気だと言ってました。
学校ならいずれ卒業なり異動なりで離れるけど、住宅は嫌ですね…+13
-0
-
177. 匿名 2016/07/01(金) 19:19:42
>>44
ダレノガレで再生された+13
-1
-
178. 匿名 2016/07/01(金) 20:20:59
>>150です。
>>120
関西圏なら筑波大じゃないね。
ひょっとしたら芸大かな?
学校は広い敷地を必要とするから、結構、曰く付きの所に建ってる事が多いよね。
墓場や処刑場など、買い手がつかなくて、且つ広大な敷地になるから。
+7
-0
-
179. 匿名 2016/07/01(金) 20:32:48
>>178
115です
Σ(゚д゚lll)+2
-0
-
180. 匿名 2016/07/01(金) 21:15:14
>>85
なんか千葉のものすごい安い豪邸がそんな感じで話題になったときあったね。千葉市のとある豪邸住宅が760万円の格安でヤフオクに出品!「掘りだし物だ!」→「これはアカン・・・」「やべえよやべえよ」 : オレ的ゲーム速報@刃jin115.com千葉市のとある豪邸住宅が760万円の格安でヤフオクに出品!「掘りだし物だ!」→「これはアカン・・・」「やべえよやべえよ」 : オレ的ゲーム速報@刃連絡先(ネタ投稿)|twitter|facebook|feedly|RSS|Youtube|ニコニコ生放送ブログ内記事検索:Google検索:RSS...
+4
-0
-
181. 匿名 2016/07/01(金) 21:44:48
一戸建ての中古物件を見に行った時、なんとも言えない気持ち悪さを感じた。旦那も息子も同じ気持ちだったのか「ここはやめよう」と言った。不動産の担当者に気持ち悪さを感じると言ったら「問題はありませんよ」と言いながらも苦笑いしていた。家に帰る車の中で旦那が「廊下に白髪のお爺さんが座っていた」と言って泣きそうになった。+24
-0
-
182. 匿名 2016/07/01(金) 23:48:46
不動産屋で、事故物件に住みたいというと、消毒くさいとか言ってた。
公団UR、事故物件、人気あり、家賃半額は2年から、1年間に変わった。
公団は、とくに床薄く要注意。築浅は知らない。+6
-0
-
183. 匿名 2016/07/02(土) 00:26:41
>>179
正解?+4
-0
-
184. 匿名 2016/07/02(土) 01:38:09
姉の家で、心霊系のDVD見た。
そしたら確実にキッチンとこに何か突っ立ってた
そんで、夜中ふと目が覚めて起きたらお父さんの肩にしがみつく女性がいて、最初姉かな?って思ってみたら女性の霊。
目が合わなくてほんとによかった。+6
-1
-
185. 匿名 2016/07/02(土) 11:22:42
大阪の羽曳野、藤井寺辺りは昔の古墳を潰して、住宅を建てているので、昔の地図(昭和40年以前)を調べてから引っ越しを考えてください。
+5
-0
-
186. 匿名 2016/07/02(土) 11:44:43
>>39
怖い‼ イヤだYO‼ (泣)+3
-0
-
187. 匿名 2016/07/02(土) 12:56:42
>>99
あると思う。
私学生時代に住んでた部屋が気にいってたけど、病気で実家に帰らなきゃいけなくなって。
引っ越しの時は辛かった。
思い切り念が残ってると思う。
だってね。
してきたから+2
-3
-
188. 匿名 2016/07/02(土) 15:58:55
>>11
敷金礼金のかからない初期費用の安い賃貸探すしか+2
-0
-
189. 匿名 2016/07/02(土) 23:35:39
事故物件とは違うんだけど。
地元の海近くにあるアンティークショップに惹かれて
お店の中入ってみると、身体から頭からすごく緊張した感じになって
強張って、すごく疲れたことがある。
お店のお姉さんも物静かで、人見知りそうで、
不思議な感じの方だったけど。
聴いたら、大正、明治時代あたりのアンティークを
全国から買い付けてるそうな。。
これだけ古いものが沢山あったら、
時代を超えて色んな人の念がついてるよね。。と思った。
お洒落でもなんでも、アンティーク物にも安易に近寄ったら
いけないな。。と思った。+7
-0
-
190. 匿名 2016/07/03(日) 04:34:49
我が家は事故物件じゃないけど築60年以上
湿気が多いと木材がきしむ
部屋の端に影ができやすい
風が通るため勝手にカーテンがゆれているとか
気にしたらキリがない。
知らない人がとまれば、何かいる?
とかなるのかもしれないし。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3325コメント2021/04/22(木) 05:02
東京都緊急事態宣言、4月29日~5月9日で調整 小池知事
-
2146コメント2021/04/22(木) 05:02
新田真剣佑に熱愛、お相手は元有名子役 ワンオクTakaと絶交報道も
-
2096コメント2021/04/22(木) 04:57
【情報交換】子育てってお金がかかる!【愚痴】
-
1941コメント2021/04/22(木) 04:58
35人と同時交際か 誕生日偽り複数女性からプレゼント詐取疑いで男を逮捕
-
1622コメント2021/04/22(木) 04:46
【実況・感想】恋はDeepに #02
-
1448コメント2021/04/22(木) 05:01
大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ
-
1445コメント2021/04/22(木) 05:02
日米、楽天を共同監視 中国への情報流出を警戒
-
1376コメント2021/04/22(木) 05:02
ネット中傷、投稿者特定を迅速に 開示手続き改正法成立
-
1336コメント2021/04/22(木) 04:58
自然派さん被害者の会 part6
-
1315コメント2021/04/22(木) 04:54
水原希子 ワニが皮剥がれる映像に衝撃「ワニ革 人の欲のため」「心張り裂けそう」
新着トピック
-
1376コメント2021/04/22(木) 05:02
ネット中傷、投稿者特定を迅速に 開示手続き改正法成立
-
382コメント2021/04/22(木) 05:02
バツ2
-
887コメント2021/04/22(木) 05:02
騎手が「馬の顔蹴る」動画が物議、ばんえい競馬「許される行為ではない」と処分へ
-
1445コメント2021/04/22(木) 05:02
日米、楽天を共同監視 中国への情報流出を警戒
-
2146コメント2021/04/22(木) 05:02
新田真剣佑に熱愛、お相手は元有名子役 ワンオクTakaと絶交報道も
-
403コメント2021/04/22(木) 05:02
地域によって呼び方が違うもの
-
873コメント2021/04/22(木) 05:02
友達に冷めた瞬間
-
3325コメント2021/04/22(木) 05:02
東京都緊急事態宣言、4月29日~5月9日で調整 小池知事
-
353コメント2021/04/22(木) 05:02
『怒り新党』一夜限り復活 新婚・有吉&夏目にマツコから容赦ない質問
-
12993コメント2021/04/22(木) 05:02
平日雑談会
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
事故物件、という言葉聞いたことがありますか? 主に建物内での自殺や他殺、火災による焼死、不審死など、様々な事故が起こった物件を指します。(略)住宅情報サイト「HOME'S」を運営するネクストから、2016年6月30日、「事故物件実態調査」という、興味深いリサーチが発表されました。実際に事故物件に住んでいる、もしくは住んだことがある458人に事故物件でどのような恐怖体験をしたのかなどを聞いています。それによると、半数以上の人が「住んでいて何かおかしなことがあった」と答えています。