-
1. 匿名 2016/06/26(日) 12:30:26
綾野は「僕はこう見えて、少女漫画をベースにした映画が大好きで良く観に行きます。たまにはキュンキュンしたいんです」と前置きした上で「ですが、それと対極にある作品があることによって、日本のエンターテイメントシーンはきちんと底上げされると信じています」と同作の魅力を改めて説明。
「汚いものにはフタをして終わりではなくて、なぜそのようなことが起こったのか、その過程を見つめていかないといけないと思います」と呼びかけた。
+306
-16
-
2. 匿名 2016/06/26(日) 12:30:54
過激な発言をすれば
映画でも叩かれる危険性はあるね+175
-9
-
3. 匿名 2016/06/26(日) 12:31:10
ピースオブケイクの綾野剛、最高だった+326
-36
-
4. 匿名 2016/06/26(日) 12:31:19
「嫌なら見るな」+136
-7
-
5. 匿名 2016/06/26(日) 12:31:20
朝鮮人に日本を語られてもねぇw+58
-154
-
6. 匿名 2016/06/26(日) 12:32:12
叩かれることに皆怯えてる。
モラル違反者が魔女みたいに狩られる時代だもんね。
本当に怖い時代だよ。+386
-6
-
7. 匿名 2016/06/26(日) 12:32:57
日本は元々ムラ社会だから本質は一緒なのでは?ムラが崩壊して新しく大きなネットというムラができただけで+116
-10
-
8. 匿名 2016/06/26(日) 12:33:01
私もそう思う
規制ばっかりかけて良い子ちゃん漫画ばっかり読んでてもダメだよ+327
-11
-
9. 匿名 2016/06/26(日) 12:33:51
少女漫画の行き過ぎた性的描写はなんとかしてくれ。
+312
-10
-
10. 匿名 2016/06/26(日) 12:33:54
おかしな人の声ってリアルでも大きいけど
ネットでもそれは同じだと思う
それに左右されるってマスゴミや企業に苛立ちを覚える増える「不謹慎狩り」 炎上は0.1%のクレーマーによるもの - BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp熊本地震後、芸能人など知名度のある人のSNSを見て回り、「不謹慎だ!」と注意する、いわゆる「不謹慎狩り」が増えている。長澤まさみ(28才)は14日夜、女優のりょ
+98
-3
-
11. 匿名 2016/06/26(日) 12:34:21
大多数のまともな意見よりも
少数の異様な意見に左右されてしまったら
日本はますますおかしくなる。
それにネットでモラルに厳しい人ほど
自分には甘いと思うね。
+151
-4
-
12. 匿名 2016/06/26(日) 12:35:17
最近好きになってきた
カッコいい〜+180
-44
-
13. 匿名 2016/06/26(日) 12:36:17
綾野剛ってよく髪型変わるよね。+172
-2
-
14. 匿名 2016/06/26(日) 12:36:31
ほんとつまんなくなっていく。
なんでも過剰に反応する時代。
この先どうなっていくんだろ。+186
-6
-
15. 匿名 2016/06/26(日) 12:38:14
立ちション野郎+25
-55
-
16. 匿名 2016/06/26(日) 12:38:21
日本映画がつまらない理由ってたくさんあるよな。
汚いものにフタだけじゃなくて
様々なリスクを回避した結果つまらなくなってる無理がある漫画実写化→奥浩哉「知名度がある原作とイケメンの組み合わせだけで観に行く人達がいっぱいいるから」girlschannel.net無理がある漫画実写化→奥浩哉「知名度がある原作とイケメンの組み合わせだけで観に行く人達がいっぱいいるから」 なぜ無理っぽい漫画の実写化が続々と作られるのか?それは、知名度がある原作とイケメンの組み合わせだけで内容はテキトーでも観に行く人達がいっぱ...
+146
-2
-
17. 匿名 2016/06/26(日) 12:38:23
あれから30年っ!+6
-4
-
18. 匿名 2016/06/26(日) 12:38:24
SNSの発達で、当事者でもない人たちが「適切でない表現だ!傷つくひとがいるぞ!」と騒ぐことが多くなったと思う。
傷ついた人が実際にいるなら、応援になるけど、
いるのかどうか分からない場合も結構ある。
部外者の声ばかり大きくなり、それを気にして萎縮する…残念な感じ+98
-1
-
19. 匿名 2016/06/26(日) 12:38:42
ガルちゃんの広告に出てる気持ち悪い漫画、ああいう広告を堂々と出せると思うとそんなに潔癖な国には思えない。まじ規制して欲しい。+195
-11
-
20. 匿名 2016/06/26(日) 12:39:38
文句がない人はなんにも言わない。
文句がある人だけが騒ぐ。
声だけだと、文句しか聞こえない。
今も昔も変わらないね。
そのうち反動が来る。クレームに過剰な時代もそろそろ終わると思う。
またいつか来るだろうけど+36
-1
-
21. 匿名 2016/06/26(日) 12:40:39
閉塞すればいつか耐えられず爆発する。
そのリスクから社会は目を逸らしてるんじゃないの?
目先の保身ためにね+6
-2
-
22. 匿名 2016/06/26(日) 12:41:28
六本木で立ちションベンしたり、キャバクラで向井理と一緒になってホステスのドレス脱がしたハ虫類みたいな顔の人だね+58
-51
-
23. 匿名 2016/06/26(日) 12:41:51
いや、個人の自由度がここまで上がってきている時代に、規制は無意味でしょ。+10
-2
-
24. 匿名 2016/06/26(日) 12:41:55
まず、規制する所を間違えてるよ
Twitterなんか無法地帯やないかい
変態エロ漫画もネットで見放題
どこが潔癖だよww+116
-4
-
25. 匿名 2016/06/26(日) 12:42:49
ただ禁止して視界に入らないようにするんじゃなくて
知った上で傷つく人がいるから使っちゃダメだよ、と教える方が意味があると思う
子供が自分自身で取捨選択できるようにしてあげるべき
+10
-1
-
26. 匿名 2016/06/26(日) 12:42:52
潔癖症と言うか、頭ガチガチなんだよ。+60
-1
-
27. 匿名 2016/06/26(日) 12:43:12
理解しようと考えるよりも
他人を断罪する方が楽しい。
その結果が今の閉塞した社会なんだろ
なんでも謝罪する社会、とにかく謝らせようとする人々│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com「NEWS ポストセブン」は小学館が発行する「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」「マネーポスト」4誌を統合したニュースサイトです。各誌の最新記事・コラム等をネット用に再編集し、掲載するほか他のニュースサイトにも配信します。
+22
-0
-
28. 匿名 2016/06/26(日) 12:43:42
自由なはずなのに自由じゃないよね。
まぁその状況も人間が作っているんだけど。+17
-0
-
29. 匿名 2016/06/26(日) 12:44:19
幅広い層から支持を得ようとする表現者、或いは提供者側にも問題があると思う
今後価値観が多様化して行く中で、誰にも非難されない映画なんて作れないよ+11
-0
-
30. 匿名 2016/06/26(日) 12:44:20
>日本が潔癖症になっている
実は世界と比べると
これでも日本の方がまだマシだったりするのよね
アメリカとか欧米の潔癖性具合みたら
日本なんて全身泥んこってレベル
でもって
国連で「日本は遅れてるー」って批判されまくってるから
これからはどんどん厳しくなると思う
「成人向けゲームや漫画の販売禁止」を求める国連をぶちのめした日本の女性団体を世界的な経済誌が高く評価! もっと拡散してくれええええ : ユルクヤル、外国人から見た世界yurukuyaru.com「成人向けゲームや漫画の販売禁止」を求める国連をぶちのめした日本の女性団体を世界的な経済誌が高く評価! もっと拡散してくれええええ : ユルクヤル、外国人から見た世界HomeAboutRSSTwitterfacebookContact最近の人気記事カテゴリー外国人から見た日本 (349)海...
+31
-2
-
31. 匿名 2016/06/26(日) 12:44:27
昔は、食べ物で罰ゲームとか虐めみたいなコントとか普通だったもんね。
当時から不快だったけど、発信できる媒体ができたから、そういう声がやっと
すくい上げられるようになったんじゃない?
当時、クラスのいじめっ子が、特定のバラエティ番組を見た次の日
同じことをやって、その日だけ嫌がらせが酷くなってた。
注意されても、テレビではみんな笑ってた!なんで俺だけ!って騒いでたから
本人は虐めてるんじゃなくて、喜ばそうとしてたのかもね。+10
-9
-
32. 匿名 2016/06/26(日) 12:44:59
コイツは嫌いだけど言ってることはわかるわ
+15
-14
-
33. 匿名 2016/06/26(日) 12:46:44
TVがつまらなくなった
無難なクイズ番組、当たり障りのないものばっかり
+74
-4
-
34. 匿名 2016/06/26(日) 12:47:23
これ、映画でしょ?映画はレイティングで表示できるし、みたい人が金払ってみる世界だから、それなりの表現の自由があってしかるべき。小説もそう。ただし、日本のテレビドラマは垂れ流しだからね。ここは規制がかかるべきだと思う。+18
-2
-
35. 匿名 2016/06/26(日) 12:47:57
ごっつええ感じ大好きだったけど、今では絶対放送できない内容
+44
-1
-
36. 匿名 2016/06/26(日) 12:48:12
クレーマーだらけだしね
揚げ足取ることが生きがいの人が増えた
他に楽しめる事がないのかな+70
-1
-
37. 匿名 2016/06/26(日) 12:48:41
はるなぁ~+23
-1
-
38. 匿名 2016/06/26(日) 12:49:34
ほんまでっかに出てた時も思ったけど、この人言葉選びがすごく上手だね。
頭がすごくいいんだなって思う。
+138
-15
-
39. 匿名 2016/06/26(日) 12:51:45
頭、ワルそぅ。+16
-41
-
40. 匿名 2016/06/26(日) 12:54:38
表現の規制が多くなるとつまらなくなっていく
のは分かるけどR指定とかの徹底がないと子供に見せない様にするのも難しい
とりあえずコンビニにエロ本置くの本当に止めて欲しい+42
-2
-
41. 匿名 2016/06/26(日) 12:54:58
混沌としてるから新しいビジネスが産まれて景気が良くなるってうちの犬が言ってた+10
-0
-
42. 匿名 2016/06/26(日) 12:56:21
それは
日本人もどきがやたらクレームをつけ
やたら自由すぎることしでかすせいだよ+26
-5
-
43. 匿名 2016/06/26(日) 12:59:20
この前の火曜サプライズの綾野剛すてきだったなぁ。一般の人に対しても礼儀正しいしフレンドリーだしバラエティーで見るこの人の人柄ほんと好き。顔だけ見るとほんとギャップありすぎる(笑)+129
-9
-
44. 匿名 2016/06/26(日) 12:59:54
テレビ映画は規制だらけ
ネットはぐちゃぐちゃだね+24
-0
-
45. 匿名 2016/06/26(日) 13:01:07
日本はまだましだよ
ディズニーやディズニーチャンネル見てみ
毒を抜くにもほどがあるってくらい酷い+15
-0
-
46. 匿名 2016/06/26(日) 13:01:20
むしろもっと潔癖になるべき
テレビで不適切だと思ったらガンガンクレーム入れるよ
汚いものは見たくない
昔に比べればマシになったけど+13
-20
-
47. 匿名 2016/06/26(日) 13:13:43
この映画実際にあった事件なんだね。
少し気になってる!
+25
-1
-
48. 匿名 2016/06/26(日) 13:18:55
街中で立ちションする奴に言われてもねぇ
+24
-24
-
49. 匿名 2016/06/26(日) 13:27:06
ババアババアババアババアババアババアババアババアババアババアババア
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
言論の自由や!!!!+3
-19
-
50. 匿名 2016/06/26(日) 13:27:38
>>37
春菜じゃねぇよっ!+19
-0
-
51. 匿名 2016/06/26(日) 13:27:42
AVのモザイクを外してください+4
-12
-
52. 匿名 2016/06/26(日) 13:27:42
この人覚醒剤してるよね⁉
他人どころじゃないでしょ‼
マークされてるし‼+9
-26
-
53. 匿名 2016/06/26(日) 13:38:10
表現の自由に託つけて調子づいてやった結果じゃないかと思う+9
-4
-
54. 匿名 2016/06/26(日) 13:40:35
見てもいないアンジェリーナジョリーの映画叩いてたガルちゃん民のこと言ってんだよ。+1
-9
-
55. 匿名 2016/06/26(日) 13:41:05
韓国のアイドルに「俺の彼女」と紹介されちゃう綾野さん...+31
-7
-
56. 匿名 2016/06/26(日) 13:42:05
日本で一番悪い奴らは面白そうだけど、Vシネであるジャンルだよね
レンタルいったら、東映?コーナー凄い過激だし
ヘルタースケルターはPGつかなかったらもっと再現できたかな
+8
-0
-
57. 匿名 2016/06/26(日) 13:48:58
むっつり変態大国。
とはいえ、とんねるずとかは叩かれるよねー
先日のいたずら番組とか。+13
-1
-
58. 匿名 2016/06/26(日) 13:53:39
映画じゃないけど、深夜アニメでこんな規制の仕方あると知って、グロいの隠さなきゃならないならならアニメ化自体諦めろよ!って思った
深夜アニメなら規制しなくても良いと思うけど苦情くるのかな+23
-2
-
59. 匿名 2016/06/26(日) 13:58:52
有料で見たい人だけ見るものと、テレビみたいに子供でも見てしまうものの基準を一緒にはできない。
それに誰の目にも触れるところでの雑誌やネットのエロ画像、潔癖どころか海外じゃ呆れられるレベル。
表現の自由って何でも何処にでもぶち込むのが自由ってことじゃないから、うまく住み分ける頭がないと公害にもなり得るって事だよね。
+22
-1
-
60. 匿名 2016/06/26(日) 14:01:45
言葉狩りしてる人ってどんな人物だろう?
えっ?と思うような事まで~ハラにしてしまう類いと同じかな?
世の中をとても息苦しいものにしていると感じる、この類いの人間。
時代ということで調子に乗っている感じがするけど、もうこの先そんなに長くは続かないかもしれないよ?こういう時代は。
次はは淘汰される側になる気がするよ。+10
-2
-
61. 匿名 2016/06/26(日) 14:01:52
この人ももう下降気味ですなー
頭悪い奴ほどものをいいたがる
先日亡くなった蜷川さんも一生コンプレックスが付きまとった演出家だったけど
頭は良かった人だ
+9
-25
-
62. 匿名 2016/06/26(日) 14:07:19
絶対にイケメンではない
うちの母も気持ち悪い顔ーて言う+10
-29
-
63. 匿名 2016/06/26(日) 14:08:00
>>55
チョンだもの
+20
-18
-
64. 匿名 2016/06/26(日) 14:15:08
これがイケメンですか?+34
-10
-
65. 匿名 2016/06/26(日) 14:15:25
+18
-7
-
66. 匿名 2016/06/26(日) 14:18:19
も、うるしゃあてお前。
くどくど、ちんたら
ぐだぐだと、管を巻いて
中身なーんもないことを
意味のない言葉並べて
鬱陶しい。
+2
-20
-
67. 匿名 2016/06/26(日) 14:18:54
こいつの顔大嫌い。
お調子もんで
それを隠すように
浅ましい下衆な吐きそうな顔
+13
-32
-
68. 匿名 2016/06/26(日) 14:19:22
頭の悪そうな卑しい顔
ヘドが出る。
+9
-32
-
69. 匿名 2016/06/26(日) 14:23:07
それはね表現が下手くそだからよ
綾野さんのことじゃなくて日本映画全体の
自由にやったって表現力なんてないから+12
-3
-
70. 匿名 2016/06/26(日) 14:27:22
暗殺教室 放送延期になった
ジョジョ タバコのシーンがなんかおかしな変てこになってた
私自身タバコ嫌いで吸わないけどこういうシーンまで規制するのは やり過ぎだと思う
+22
-2
-
71. 匿名 2016/06/26(日) 14:30:58
分かるな。世の中綺麗なお話ばかりじゃないし、それを題材にした映画があってもイイと思う。
少女漫画だけど「ライフ」って苛めの漫画がドラマ化した時、凄いクレーム多かったんだってね。
あれは苛めの原因の背景にある家庭環境や、大人の建前とか苛めとか、色々考えさせられるイイドラマだと思う。
私自身ホラー大好きだけど、昔に比べて最近テレビでやるホラーが怖くなくなったのはアンビリーバボーとかの心霊特集に怖すぎる等クレームが殺到したかららしい。
怖いの嫌いなら見なきゃいんだよ。
こうやって色々つまんなくなる。+35
-2
-
73. 匿名 2016/06/26(日) 14:48:17
関係なし
日本人にも猪木馬場とか篠原いるから+1
-2
-
74. 匿名 2016/06/26(日) 14:48:35
+5
-26
-
75. 匿名 2016/06/26(日) 15:19:32
綾野剛の持論にまともに反論出来ないから、顔キモいみたいな関係ないこと、頭悪そうとか抽象的なことでしか叩けないんだね
かわいそう+55
-11
-
76. 匿名 2016/06/26(日) 15:20:58
こっちは規制するのにここは規制しないの?ってのがあるね+15
-0
-
77. 匿名 2016/06/26(日) 15:43:40
偉そうに言うようになったんだw+11
-14
-
78. 匿名 2016/06/26(日) 15:55:08
日本が嫌なら早く祖国に帰ったらいいのに
そもそも在日なんて日本人の漁師を人質にして永住権を確保した犯罪者だろ+13
-15
-
79. 匿名 2016/06/26(日) 16:05:13
綾野剛は昔は好きでした
ただ最近何か可笑しくなってきた
この人の言うことは分かるが、
何故今になって言うのかなあ?
この映画も何で今なんだろう?
私生活は関係ないかもしれないけど酔って暴れるのはどうなのかなあ?
まあ、映画がどうなろうが関係無いしどうでもいいし
テレビやロケできちんとした言動取るのは大人としては当たり前じゃない
でも、他の俳優が同じようにしてもここまで持ち上げられないよね
あんなに、タチションとかとられても避難されないよね
この人だけ異様に持ち上げられてるきがする
裏に強い人がいるからなのかなあ?
ただ、取り上げる程の事ではないと思う
見たい人が見ればいいんじゃない
+14
-24
-
80. 匿名 2016/06/26(日) 16:30:48
また、この人か
どうでもいいし
今の日本それどころじゃないよ+12
-11
-
81. 匿名 2016/06/26(日) 17:11:59
>>75
反論?本人連れて来いよ+4
-0
-
82. 匿名 2016/06/26(日) 17:16:31
はははは、お前が言うか?+10
-8
-
83. 匿名 2016/06/26(日) 17:19:39
潔癖かなぁ
コンビニにエロ雑誌
健全少女漫画の隣の棚にどエロのBL
映画界は規制の流れなのか知らないけど、一部分だけ見て日本を語られてもね
+21
-2
-
84. 匿名 2016/06/26(日) 17:53:49
この人の言ってることが分からない。
潔癖とか
そもそも映画代高いし見たい映画見ればいいんじゃない
規制のこと分からないけどそいう作品なんだから仕方ないんじゃない
いつまでも過激なシーン撮らなければいいだけでは
やっぱり、高いお金出して観るならよい作品見たい
+8
-7
-
85. 匿名 2016/06/26(日) 18:38:29
綾野剛はなに対しても親切というか、
かなり真剣に向き合う姿勢がかっこいい!
番宣で出るバラエティも、斜に構えずに自分も楽しみたいって思って出てるっていっててすごい良いと思う。
+34
-9
-
86. 匿名 2016/06/26(日) 18:42:42
どうでもいい
下らないトピ申請するな
+10
-5
-
87. 匿名 2016/06/26(日) 19:11:53
表現は自由だしそれを批判するのも自由
その批判を超える表現であれば認められる
自主規制もコンプライアンスも本質的には制作側の問題ってだけ+8
-2
-
88. 匿名 2016/06/26(日) 19:25:40
>>85
でも、番宣出すぎじゃない
好きだったけど飽きたかなあ?
斜にかまえないのはいいけどやりすぎはちょっと
他の俳優、女優さんみたいに静かなのがいい
後、皆真剣だと思うし、人それぞれじゃない
ただ、何故今この作品なのかなあ?
+6
-10
-
89. 匿名 2016/06/26(日) 19:32:14
綾野剛好きなんで、賛同するコメント多くて良かった!
映画はよく知らないけど、昔のほうがテレビ面白かったよね。
表現の自由が垣間見れて、ドラマも今は
例えば人間失格なんて名作は見れない。
日本で一番~も見に行きます!
勇気いるけどw
+19
-6
-
90. 匿名 2016/06/26(日) 19:49:34
>>89
私も好きです
ただ、意見は賛同ばかりじゃないような気がする
それと、この人の事より規制のことで賛同しているのではない?
ファンだから何でもいいではないと思う
そろそろ落ち着いた作品に出てほしいかなあ
+13
-0
-
91. 匿名 2016/06/26(日) 20:12:43
映画の入りが良くないとこういうトピ立てて応援する綾野サイドって
改めてすごいと思うわ
でもネット工作も破たんしてきたかな?
斎藤工とか綾野剛とか似てるよね+3
-14
-
92. 匿名 2016/06/26(日) 20:18:57
例えば綾野剛で是枝作品とか見てみたい。
リップヴァン~の綾野は良かった。
コウノドリの綾野剛もはまったから、
落ち着いた作品も合うかもね。
+25
-4
-
93. 匿名 2016/06/26(日) 20:40:03
別に変な発言でもなんでもないと思うんだけど
要約すると「最近規制ばっかだけどこの作品は過激な描写あるからこういう映画あった方がいい」だから単に映画の宣伝で褒めてるだけだと思った+6
-1
-
94. 匿名 2016/06/26(日) 21:11:58
>>90
冷静なファンがいて綾野剛にも好感持ちました
この発言は賛否あって普通だよね
ファンだからって何でもマンセーは見苦しい+4
-0
-
95. 匿名 2016/06/26(日) 21:17:12
>>91
この人のファンの人たちは何があっても
擁護ですね。応援してると言うより関係者かなあ?
例えば、酔ってタチション写真撮られても
無かった事になってるみたいです
私は、昔の綾野剛の方が好きでした
最近の綾野剛はバラエティー番組で張り切りすぎかなあ?
ただ、ファンからするとこの発言は別に舞台挨拶でする必要なかった
こんな風に話題になるし、番宣にはなったのかと
綾野剛は最近何処に進んでるのか分からない。
作品は選んででたほうがいい。
言いたい事分かるが、その時のニーズにあった作品も必要と思う
+7
-2
-
96. 匿名 2016/06/26(日) 21:23:48
>>95
キモい腐女子のファン多いし、怒りなんて嬉しいんじゃないの?ファンは+5
-2
-
97. 匿名 2016/06/26(日) 21:34:31
>>96
この人の出てる作品全部見たい訳ではないし
怒りもなんやかんやで過激なシーン多そうだし
空飛ぶ広報室が一番好きです
あんまり濡れ場シーンはないほうが良いです
後、番宣にはほどほどにでてほしい+0
-0
-
98. 匿名 2016/06/26(日) 21:52:38
事務所とスポンサーとテレビ局と広告代理店に守られてるお前が言うな。+6
-3
-
99. 匿名 2016/06/26(日) 22:31:43
>>98
96です
結局はその通りなのですよね。悔しいけど
何かやたらと芸人好きです。アピールしたり
おぎやはぎのお気に入りだし。
ラジオでも番宣に出るときの意気込みやベッドシーン
語ったり、雑誌ではいろんな作品に出たいから
王道なラブストーリーに出て壁ドンしたいとか言ったり
最近暴走ぎみかなあ?
ただ、何故今になってこの事件の映画何だろう?
+4
-1
-
100. 匿名 2016/06/26(日) 22:52:19
でも正直、壁ドン映画多すぎるって思う。
ラブコメを批判じゃなく、邦画がそれ一辺倒だとなんか選択肢が少ないような気がして。+11
-0
-
101. 匿名 2016/06/26(日) 22:56:58
立ちションぐらい許してやれよ 君自分には甘いでしょ+11
-4
-
102. 匿名 2016/06/26(日) 23:00:53
今はネット社会で、
一般の人が意見を発信するハードルが低い。
だからみんなバンバン言うし鬱屈してて叩きたがりが多いから
マイナス意見のほうが声が大きくなる。
スポンサーはマイナス意見を嫌うし
制作はスポンサーの顔色を伺って表現を抑える。
だからぼやけた表現のものしかできなくなってく。
事なかれ表現だけでは視聴者の想像力、判断力が弱くなっていくだけなのに。
+3
-0
-
103. 匿名 2016/06/26(日) 23:01:00
結局はこの話題は番宣だったって事
冷静になって記事見たらよく分からない。
それより綾野剛ってこんなに可笑しかったっけ+8
-1
-
104. 匿名 2016/06/26(日) 23:02:03
古参ファン気取りってどこにでもいるな本当に+8
-0
-
105. 匿名 2016/06/26(日) 23:04:29
窮屈な社会になってきて、ストレス増えそう
+5
-0
-
106. 匿名 2016/06/26(日) 23:10:07
男に妬まれそうな男No1+7
-7
-
107. 匿名 2016/06/27(月) 00:10:18
冷静な綾野ファンの意見頷くばかり。
最近確かに番宣しすぎだし、
作品を選んだほうがいいとは思う。
ただ、素直に怒りは楽しみですね。
くれぐれも軸ぶれんなよ~。+9
-0
-
108. 匿名 2016/06/27(月) 00:37:15
テレビのバラエティに関しては賛同するけど、映画に関してはちょっとね
昔の難しい題材を扱った映画はまだ面白いのもあるけど綾野剛含め今の若手の演技力でそれやられても観るのが違う意味で辛くなるんだよなぁ
入り込めなくて+7
-0
-
109. 匿名 2016/06/27(月) 11:02:19
>>107
私も怒りは楽しみです。
でも、これも結構過激な内容なんですよね
体はるだけが演技ではないと思う
後、タチションぐらいと言われてる方いるけど
許す許さないの前に人間としてダメな行為だと思います+0
-5
-
110. 匿名 2016/06/27(月) 15:16:33
影響力ある人がまるで広告のように偏った発言をするのは
マスゴミが無責任に偏向報道するのと似ていると思うのだけど
それについてどう思うのか聞きたい
芸能人同士で庇い合うことについてどう思ってるか聞きたい
+4
-0
-
111. 匿名 2016/06/27(月) 18:05:08
>>110
多分、綾野剛の事だから何も思ってないんだと思う
自分の映画だから自主規制とか潔癖とか言っただけで
他の芸能人は分からないけど
まあ、映画がヒットしないと困るしね
何で、この人舞台挨拶でこういうこと言ったのかなあ?
見る人が皆規制のこと気にしてないけど
+4
-0
-
112. 匿名 2016/06/28(火) 01:20:32
さっきから能無しバカが紛れてるね
ガルちゃんでバカなコメントしてる輩より綾野剛の方がよっぽど礼節のあるきちんとされてる方だと思う+4
-1
-
113. 匿名 2016/06/28(火) 01:57:17
>>109
先日のトークショーで、ご本人が言ってましたが、コンビニにもよれずどうしようもなくタクシーの中でするわけにもいかなかったので、仕方なくしたんだとおっしゃってました。
反省しているとも言われてました。
今の世の中なんでも記事にして更にネットで騒ぎ立てるのは如何なのでしょう。
+0
-0
-
114. 匿名 2016/06/28(火) 17:53:26
いやその件は否定してるよ ネガティブキャンペーンがひどすぎる 男の妬みって怖いわ+0
-0
-
115. 匿名 2016/06/28(火) 22:15:13
ヤンキーかチンピラ専用俳優ごときが
何をほざいてるんかいな
+3
-0
-
116. 匿名 2016/07/05(火) 18:51:27
映画観に行ったけど、言いたいこと伝わって来ましたよ
!
わからない方は映画館へ足を運んで下さい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の綾野剛(34)が25日、都内で行われた主演映画『日本で一番悪い奴ら』初日舞台あいさつに登壇。覚せい剤取引や暴力団幹部とのやり取りなど、過激な表現が数多く登場する同作の意義について「良くも悪くもですが、表現の自主規制とかコンプライアンスとか、やや日本が潔癖症になっている中で、こういった作品が打ち出せるのは非常に重要です」と力説した。