ガールズちゃんねる

子供をあだ名で呼ぶこと

172コメント2016/06/23(木) 21:46

  • 1. 匿名 2016/06/22(水) 21:48:53 

    これってありですか?
    同じ幼稚園のママで自分の子供を公の場で○○タンが~とかあだ名で呼ぶ人が居るんですが、すごい違和感を覚えます。
    家の中とかなら全然いいと思うんですがね…。

    +50

    -200

  • 2. 匿名 2016/06/22(水) 21:49:50 

    いいんじゃない。

    +439

    -60

  • 3. 匿名 2016/06/22(水) 21:49:52 

    え?ダメ?

    別に小さいウチならよくない?
    そこんちの自由でしょ!

    +593

    -49

  • 4. 匿名 2016/06/22(水) 21:49:58 

    自分の旦那を「うちの旦那さん」と呼ぶくらい違和感ある

    +109

    -160

  • 5. 匿名 2016/06/22(水) 21:50:05 

    家だけにしてほしいね

    +102

    -115

  • 6. 匿名 2016/06/22(水) 21:50:17 

    あだ名でもいいけど、○○タンとかは嫌だな…
    偏見ごめんなさい

    +426

    -46

  • 7. 匿名 2016/06/22(水) 21:50:17 

    そんな人とは仲良くなれない気がするので、要注意人物として覚えておきます

    +45

    -78

  • 8. 匿名 2016/06/22(水) 21:50:29 

    幼稚園児位までなら

    +186

    -35

  • 9. 匿名 2016/06/22(水) 21:50:30 

    別に勝手だと思うからいいけど、なんて言ってるのか良く聞き取れなかったりする。

    +90

    -5

  • 10. 匿名 2016/06/22(水) 21:50:33 

    アダ名によるかも。
    犬みたいな呼び方とか姫とか呼んでたら引く。

    +295

    -10

  • 11. 匿名 2016/06/22(水) 21:50:33 

    外でキチッとしてりゃ
    家では別にいんじゃないの–
    なかなか「外でキチッと」は
    難しいのかね

    +21

    -12

  • 12. 匿名 2016/06/22(水) 21:50:38 

    仲良い友達の前でない限り、呼ばないかな

    +74

    -5

  • 14. 匿名 2016/06/22(水) 21:50:43 

    別になんとも思わない。
    我が子は呼び捨てですがね〜

    +33

    -17

  • 15. 匿名 2016/06/22(水) 21:50:43 

    はるかをはるちゃんとか呼ぶのはわかる
    〜たんはどうかと思う

    +398

    -28

  • 16. 匿名 2016/06/22(水) 21:50:43 

    いんじゃないの?
    周りも呼んでくれるし親しみがあって

    +115

    -23

  • 17. 匿名 2016/06/22(水) 21:50:47 

    一々、そんな小さいこと気にしてたら、やってられないよ!

    +173

    -17

  • 18. 匿名 2016/06/22(水) 21:50:51 

    姫とか殿とか王子とかなら引くよ

    +283

    -3

  • 19. 匿名 2016/06/22(水) 21:50:52 

    気にしたことないよ

    +69

    -10

  • 20. 匿名 2016/06/22(水) 21:50:55 

    名前の省略もあだ名になる?
    省略なら多くのママたちふつーに呼んでるけど。

    +144

    -6

  • 21. 匿名 2016/06/22(水) 21:51:39 

    「ちゃん」を「たん」に変えてるだけの話じゃないの?

    +133

    -19

  • 22. 匿名 2016/06/22(水) 21:51:41 

    まる子も
    子供をあだ名で呼ぶこと

    +83

    -5

  • 23. 匿名 2016/06/22(水) 21:52:01 

    私は父にアダ名で呼ばれてたよ。
    父が名付けたにもかかわらずw
    対外的にではなく、本人に対して呼び掛けるならいいと思うけどなあ。

    +92

    -5

  • 24. 匿名 2016/06/22(水) 21:52:28 

    痛痒い

    +9

    -16

  • 25. 匿名 2016/06/22(水) 21:52:35 

    気にならない。

    +50

    -9

  • 26. 匿名 2016/06/22(水) 21:53:33 

    ぞわっとする。
    家庭内なら、なんでもいいかな。

    +19

    -38

  • 27. 匿名 2016/06/22(水) 21:53:57 

    名前の省略位なら分かるけど、「○○たん」「○○ちん」「○○りん」とかになってくると親が呼んでるとビックリする。

    周りが呼ぶのは気にならないけど。
    でも、親が呼ばないと周りも呼ばないし微妙なとこだね。

    +91

    -20

  • 28. 匿名 2016/06/22(水) 21:54:03 

    私 息子の事を◯◯君って呼んでいました
    息子の友達もその親もそう呼んでいました

    本当なんかすみません

    +15

    -44

  • 29. 匿名 2016/06/22(水) 21:54:17 

    どの程度公の場なのかにもよると思います。

    保護者同士や先生とのお話の中であれば全然大丈夫だと思いますが。

    +9

    -15

  • 30. 匿名 2016/06/22(水) 21:54:59 

    うちの母はみちこなんだけど、
    おばあちゃんおばさんみんなから
    ミッチと呼ばれてるよ。
    多分60年以上ミッチ。

    +190

    -8

  • 31. 匿名 2016/06/22(水) 21:55:04 

    例えばゆうきくん→ゆーくんみたいなのもダメなの?

    +140

    -23

  • 32. 匿名 2016/06/22(水) 21:56:45 

    小1娘の事、家庭内限定だけど本名とは全く関係無い、娘の小さな頃の口癖をもじって付けたあだ名で呼んでる。

    +79

    -5

  • 33. 匿名 2016/06/22(水) 21:56:51 

    >>28
    気にすることないよ~

    愛情を持って育ててたら気にすることない!
    虐待したりしてるわけじゃないんだし

    +32

    -5

  • 34. 匿名 2016/06/22(水) 21:57:01 

    トピ主です!
    初めてトピ採用されてびっくりしました(笑)
    公の場でうちの○○たんがね~って言ってたのでちょっと驚いたので。。
    自分の子供も家では○○くんって呼びますが、外では名前で呼ぶように心がけています。
    お友達とか回りが呼ぶならありだと思うんですが。
    色んな価値観がありますからね・・・。

    +32

    -76

  • 35. 匿名 2016/06/22(水) 21:57:11 

    めんどくさ!
    別にいいじゃん。
    トピに申請するまでのこと?
    小学生とかになってそうなら違和感だけど
    小さい子ならいいじゃんよ
    そんなんでイライラしてたらこの先辛いよ?

    +190

    -29

  • 36. 匿名 2016/06/22(水) 21:57:13 

    ○○ちゃんがー
    とかもダメなの?

    と言うかママ友に自分の家の子をタンとかその家庭のレベルの低さ?最低レベル常識的に異常者

    +11

    -29

  • 37. 匿名 2016/06/22(水) 21:57:20 

    うちの子、ゆづきって名前なのにみんな「まるたん」って呼んでる。
    なんでこんなことになったのか全くわからない。
    あ、家の中だけですが。

    +149

    -9

  • 38. 匿名 2016/06/22(水) 21:57:25 

    外で発言する時は、そういう呼び方は控えるのが
    大人としてのマナーですよね。



    +17

    -22

  • 39. 匿名 2016/06/22(水) 21:57:30 

    支援センターで初対面で話しかけられた人に○○ちゃんが~て言われて、その人の娘の話なんだって気づくまで時間かかった事はある。

    +47

    -2

  • 40. 匿名 2016/06/22(水) 21:57:54 

    「よう」って名前の子のお母さんが、「よう!」って呼ぶと関係ない人がよく振り向くから困ってた。
    だから「ようちゃん」「ようよう」「ようきん」とか、他にも色々なあだ名でお子さんを呼んでました。

    いいじやんね、あだ名で呼ぶくらい。
    理由がある場合もあるよ。

    +173

    -7

  • 41. 匿名 2016/06/22(水) 21:57:58 

    タンか....人前では正直、ウーンと思う。
    クンやチャンも、家庭内ならいいと思うけど。
    呼び捨てか、せいぜい省略系(ショウタロウなら、ショウとか)かな。

    +23

    -30

  • 42. 匿名 2016/06/22(水) 21:58:09 

    もう高学年の娘を「チビ子」って読んでるママ友いるな。息子の事は名前呼び。娘は凄い素敵な名前なのに。

    なんか違和感。

    +32

    -15

  • 43. 匿名 2016/06/22(水) 21:58:25 

    ハルをハルコとかハーコ!って呼んでるわ
    特に気にしないな

    周りも言うほど気にしてないでそ

    +86

    -9

  • 44. 匿名 2016/06/22(水) 21:59:00 

    うちの夫、2歳の息子のこと⚪︎⚪︎たんって呼びます。
    ちなみに私のことも⚪︎⚪︎たん、、、。
    家庭内だけだけど、せめて息子が大きくなったら両方やめてほしいです。

    なんか昔飼ってたペットもたん付けて呼んでたな。

    ちなみに私は基本呼び捨てだけどちゃん付けやくん付けでたまに呼びます。


    +11

    -11

  • 45. 匿名 2016/06/22(水) 21:59:15 

    私、35歳になった今でも両親や兄弟、叔父叔母、従兄弟にあだ名で呼ばれてるよー。
    兄弟や従兄弟の事もあだ名で呼んでるw
    でも、〇〇ちゃんだからおかしくないと思ってるけど.。

    +21

    -5

  • 46. 匿名 2016/06/22(水) 22:00:16 

    よっちゃんとかなっちゃんならいいけど、
    ミータンとかにゃーたんとかトモチンとかはちょっと…

    +23

    -9

  • 47. 匿名 2016/06/22(水) 22:01:18 

    うちの子3歳女子はパンダが好きで
    自分をパンダだと思ってて
    「パンちゃんって呼んで!」
    って言ってるから
    パンちゃんって呼んでる。
    名前で呼ぶと怒る。

    +130

    -10

  • 48. 匿名 2016/06/22(水) 22:01:40 

    面倒臭いなぁ
    子供の呼び方はその家庭のアレコレでいいでしょうが
    高学歴でも、成人しるのにちゃん呼びのとこもあるし
    ヤンキーでも名前呼び捨てのとこもある

    そんな事いちいち気にしてないで
    自分の子供にかまったれや
    いっちいちコソコソコソコソ性悪やて

    +109

    -18

  • 49. 匿名 2016/06/22(水) 22:02:26 

    リュウイチくんのことをリーリーって呼んでる親はいた。

    +6

    -5

  • 50. 匿名 2016/06/22(水) 22:02:29 

    >>35
    同じく!あたしも小さいウチなら別にいいと思う

    小学生とかにやったらやめたらいいよね~

    +16

    -12

  • 51. 匿名 2016/06/22(水) 22:02:58 

    教育の為には、あまりフレンドリーすぎる
    呼び名は良くないそうですね。
     
    上下関係をちゃんとさせる事で、
    親は責任感を、子は守られる代わりに従う事を
    根付かせるらしい。

    +17

    -10

  • 52. 匿名 2016/06/22(水) 22:03:14 

    海老蔵とこの息子くんはカンカンって呼ばれてたよね*\(^o^)/*

    +41

    -4

  • 53. 匿名 2016/06/22(水) 22:03:23 

    >>45
    公の場で他人に話す時の場合ですよ。

    身内での呼び名とは、全く意味が違います。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2016/06/22(水) 22:04:12 

    30の私は親から小さい頃「〜まる」て呼ばれてた。
    ミキ丸、ミホ丸みたいな。
    ある時期から嫌だったし恥ずかしかったよ。おかげで自立も遅かった気が。
    名前呼び捨てがいいよ。

    +10

    -10

  • 55. 匿名 2016/06/22(水) 22:04:13 

    価値観の合う環境に行ったらいいよ。
    私立とか、方向性の似てる人が集まるから楽だよ。
    親でもちゃんと「〇〇さん」とか呼ぶ人たちが集まってるような学校あるでしょ。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2016/06/22(水) 22:05:33 

    癖になるからやめた方がいい。途中からいきなり切り替えられないよ。

    +12

    -8

  • 57. 匿名 2016/06/22(水) 22:08:29 

    義兄は自分の子どもを〇〇君と呼び、〇〇君が〜とメールきたり話の中に入れたりして、おかしいのになとイラっとします。
    義母は、私の子ども 孫を呼び捨てします。自分の子どもでないのに、嫌でたまりません

    +11

    -17

  • 58. 匿名 2016/06/22(水) 22:08:34 

    どうでもいいよ。
    そんなことまでマナーマナーで縛り付けたら子育てが本当にしにくくなる。

    +26

    -10

  • 59. 匿名 2016/06/22(水) 22:09:47 

    私の友達も子どもはるとって名前ではるくんって呼んでる。
    子どもにはるくんって話しかけるのは全然あり。
    はるくんおはようみたいな。
    ただ第三者、それこそ友達に言う時ははるとって呼ぶべき。
    昨日はるとがさーみたいな。
    はるくんがね、はるくんがねって言ってくるからイライラするし引く

    +41

    -15

  • 60. 匿名 2016/06/22(水) 22:10:46 

    みんな勘違いしてないか?
    家での呼び方じゃなくて、公で他人に話す時の場合たよ。
    自分の家での呼び名を言うのは、話す相手に対して失礼にもなるんだよ。
    家の中ではお父さんをパバと呼んでも「うちの父が」と話すのと一緒だよ。

    +30

    -14

  • 61. 匿名 2016/06/22(水) 22:11:17 

    確かに違和感はあるけどそこまで気にしない。

    +10

    -4

  • 62. 匿名 2016/06/22(水) 22:14:46 

    家の外に一歩でも出れば名前で呼ぶけど、家の中では名前に一文字もかすってない別のあだ名で呼んでる。

    例えば太郎が名前なのに家ではマルちゃんみたいな。でも家族間でしか使ってないです。息子はそんな感じで家の中では10個くらい呼び名がある。笑

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2016/06/22(水) 22:15:43 

    そんなに気になる??
    みんなカリカリしすぎじゃない?

    +21

    -15

  • 64. 匿名 2016/06/22(水) 22:16:04 

    いいと思ってやってるんだろうけど
    ちょっとバカみたいだよね。

    +14

    -10

  • 65. 匿名 2016/06/22(水) 22:17:06 

    >>63
    いやカリカリとかじゃなくて
    正しい日本語のマナーです。

    +16

    -25

  • 66. 匿名 2016/06/22(水) 22:17:55 

    主がその園ママのこと嫌いなんでしょ?
    だからイライラするんだよ。
    ~たん、~ちん、って呼んでる親
    ほんといっぱいいるよ。

    +26

    -13

  • 67. 匿名 2016/06/22(水) 22:18:12 

    我が家ではまだ生まれてませんが「うちのしのがさ〜(ネジネジ…」とやるためにそんな感じで名付ける予定です。

    +4

    -10

  • 68. 匿名 2016/06/22(水) 22:18:49 

    アダ名よりも、とんでもないキラキラネームつけた方が引くけども...

    +15

    -6

  • 69. 匿名 2016/06/22(水) 22:19:24 

    子供を呼ぶときならいいけど、
    人と話すときに「うちの◯◯ちゃん」とか「◯◯くんが」とかいう人は違和感あるわ。
    タンなんて論外。

    +39

    -10

  • 70. 匿名 2016/06/22(水) 22:19:24 

    友達が自分の次男を名前の後半二文字で呼ぶ。たとえばヒロシくんなら、ロシくんがさーみたいな感じ。え?誰のこと?旦那??とか思ってると、次男に決まってんじゃーんって。ちょっとイラっとした

    +21

    -2

  • 71. 匿名 2016/06/22(水) 22:19:57 

    違和感が無いって方が嘆かわしいなぁ。
    みんなマナーちゃんと学ぼうよ。

    +15

    -8

  • 72. 匿名 2016/06/22(水) 22:20:59 

    旦那のことあだ名で呼んでるのも、もしかして痛い?

    +19

    -2

  • 73. 匿名 2016/06/22(水) 22:21:50 

    >>60
    同感。

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2016/06/22(水) 22:23:27 

    カンカン

    海老蔵さんも麻央さんも
    勸玄くんの事カンカンって呼んでる時あるね。

    勸玄くんも麗禾ちゃんもホント可愛い。

    +12

    -4

  • 75. 匿名 2016/06/22(水) 22:24:48 

    >>72
    他人に話す時に
    「うちの○○君が~」なんて旦那の事を話してたら
    そりゃ痛い人認定ですよ。

    子供の名前も一緒。
    それが礼儀。

    +23

    -8

  • 76. 匿名 2016/06/22(水) 22:25:17 

    うちも家ではあだ名だけど、
    幼稚園の先生、ママ友、義理母、には名前呼びにする。

    頭悪く見える……

    +23

    -4

  • 77. 匿名 2016/06/22(水) 22:25:25 

    >>47
    可愛い。
    まさかずっとパンダ名乗るわけでもあるまいし、小さいころの良い思い出だと思う。

    +25

    -3

  • 78. 匿名 2016/06/22(水) 22:25:56 

    わたしはだめー!
    子どもはマスコットではない!!

    +6

    -16

  • 79. 匿名 2016/06/22(水) 22:27:01 

    気にならないってマジですか?
    先生や園のお母さんに「うちの、ゆうたんがご迷惑かけまして」みたいにいってたらバカじゃん(笑)

    +42

    -12

  • 80. 匿名 2016/06/22(水) 22:27:12 

    幼稚園の知り合い同士でしょ?そんな事もスルーできないかぁー。向こうは気を許してたかもしれないのにね。
    主さんの言うことは正しいんだろうけれど、怖ぇぇーーと思いました。
    呼び方一つで違和感あるってことは、この先もっと色々と合わない部分が出てくるでしょうね。
    タイプの違うお母さんとはお付き合いなさらない方が主さんのためかもしれませんね。

    +20

    -16

  • 81. 匿名 2016/06/22(水) 22:27:25 

    いっぱいいるってww
    おかしくないか、いい大人なのに。
    中高生じゃないんだからさ。

    +15

    -10

  • 82. 匿名 2016/06/22(水) 22:27:48 

    どう呼ぼうが勝手だけど、外ではやめたほうがいいよ。

    +23

    -6

  • 83. 匿名 2016/06/22(水) 22:29:51 

    いつも思うのだけど…
    男の子の名前 4文字とか女の子で三文字の名前とか、呼びにくいのかもしれないけど、せっかくいっぱい考えてつけた名前なのだから両親ぐらいは略さないで呼んであげたい(あげてほしい)。

    +7

    -18

  • 84. 匿名 2016/06/22(水) 22:30:24 

    小さい頃はいいじゃないか~

    +9

    -5

  • 85. 匿名 2016/06/22(水) 22:30:59 

    荒れてんね、このトピ

    +5

    -5

  • 86. 匿名 2016/06/22(水) 22:31:06 

    姑が息子のことを「キミ」と呼んでいる
    かなり違和感

    +1

    -4

  • 87. 匿名 2016/06/22(水) 22:32:46 

    >>80
    そういう問題じゃなくて
    ちゃんとした大人ならそういう事(他人にあだ名で話す)は言わないんですよ。
    気にならない方が、かなりユルい人なんだろうなと思えますね。

    +12

    -11

  • 88. 匿名 2016/06/22(水) 22:32:50 

    >>83
    それこそ余計なお世話な気が…
    親が好んで呼んでるなら、あだ名でもいいんじゃない?
    あだ名も含めて、名付けた親の自由なんじゃ …?

    +23

    -4

  • 89. 匿名 2016/06/22(水) 22:33:20 

    子ども本人に対して 〇〇くんはOK,
    第三者に子どものことを話す時は呼び捨てでしょ。
    例えば うちの太郎は、、みたいな感じ
    うちの太郎くんは、は✖

    +29

    -4

  • 90. 匿名 2016/06/22(水) 22:33:31 

    中2の息子今でもポッちゃんって呼んでます。家だけですが、そろそろやめようと思いつつ、可愛いし今だけだから。

    +12

    -5

  • 91. 匿名 2016/06/22(水) 22:34:39 

    特に気にもしないけど、
    子どもの話を他人にするときは、名前を呼び捨てにするかな。

    同じように使い分けてるお母さんがいると、ああ同類だよかったと思う。

    なんか、バカっぽいんだよね、
    家の呼び名のまま、外で話すひとってね。

    +26

    -7

  • 92. 匿名 2016/06/22(水) 22:36:43 

    >>57
    あたし祖父母から呼び捨て(ちゃん付けのときもあり)されてるけどなんも気になったことないよ
    明らかに向こうが目上だし、金銭的に援助してくれてるのもわかってるし(お年玉等)

    +4

    -3

  • 93. 匿名 2016/06/22(水) 22:37:20 

    タレントは別だよ。
    カンカンってのもカンゲンくんをみんなに知ってもらおうとしてあだ名で呼んでるんでしょ。
    海老蔵も幼稚園とかではカンカン何て言わないと思うよ。萩本欽一かよ。

    +11

    -8

  • 94. 匿名 2016/06/22(水) 22:37:34 

    呼び方はそれぞれだけど、幼稚園の保護者に「うちの○○たんが~」なんて平然と話してきたら、教養がない人だなって思ってしまう。

    実際仲良しのママ友に「○○たん」とか言う人はいないわ。

    +17

    -6

  • 95. 匿名 2016/06/22(水) 22:38:35 

    こればかりは、分かり合えない違和感だと思う。
    うちの◯◯タンが〜〜で人に話せる人って、全てにおいて公私の区別が付かないんだよ。苦手だわ。

    +24

    -5

  • 96. 匿名 2016/06/22(水) 22:39:16 

    >>93
    カンカン、キンキン…………(笑)

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2016/06/22(水) 22:40:24 

    >>79
    迷惑かけたときはだめだと思うけど、世間話くらいはいいんじゃない?

    +6

    -11

  • 98. 匿名 2016/06/22(水) 22:40:48 

    >>93
    だよね、海老蔵だって公式の場では「カンゲンはおかげさまでどうのこうの」とわきまえている。
    本人に呼びかけるときはどうでもいいけどね。

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2016/06/22(水) 22:41:34 

    >>42
    うち3人兄弟で3つずつ離れてるんだけど、父親が真ん中と末っ子をチビ二人って呼んでた
    上と真ん中を合わせて呼ぶことは一切なかった

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2016/06/22(水) 22:42:18 

    よその家のことほっときなよ。しかも子供の呼び方でしょう

    +10

    -10

  • 101. 匿名 2016/06/22(水) 22:43:16 

    知性と教養の問題。
    他人との会話に、日頃の呼び名のままで何の恥ずかしさも感じない人には、何を言ってもわかり合えないと思う。

    +12

    -8

  • 102. 匿名 2016/06/22(水) 22:43:51 

    普通にあだ名で呼んでるし別に迷惑かけるような事じゃないし人に強要もしてない。
    人に子供の話する時はちゃんとした名前で呼ぶよ

    +12

    -4

  • 103. 匿名 2016/06/22(水) 22:46:48 

    ごめん、誰も知らないと思うけどカーカキンキンカーキンキン思い出した。
    古いか。

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2016/06/22(水) 22:48:21 

    これはもう、
    わかる人はわかる、わからない人はわからない。

    +13

    -6

  • 105. 匿名 2016/06/22(水) 22:51:07 

    うちの娘、しゃべる様になってから現在までなぜか自分のこと『こいちゃん』と言います。
    ※現在小1

    名前に『こ』も『い』も入ってないんですがね(^o^;)
    私たちもだからか、ついこいちゃんと呼んでしまうこと多々。

    +5

    -14

  • 106. 匿名 2016/06/22(水) 22:52:34 

    え?
    外で自分の子をあだ名で呼ぶかってこと?

    そうではなくて、他人に自分の子の話をするときに、あだ名で「ウチのゆうちゃんが~」なのか、「ウチのゆうきが~~」と名前で話すのか?ってトピだよね?

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2016/06/22(水) 22:52:54 

    >>100
    もちろんほっときます。
    ほっといた上で、どう感じるかというと、
    バカっぽいなって話。

    人前で「ウチのパパとママが」と話す人と同列のバカっぽさ。

    +17

    -4

  • 108. 匿名 2016/06/22(水) 22:54:33 

    >>47可愛い!!wwうちの娘もそんな子供らしい子供に育って欲しいなぁ(*^^*)

    +1

    -7

  • 109. 匿名 2016/06/22(水) 22:55:26 

    >>105
    今は可愛いでしょうけど
    自分の事は「わたし」と呼ぶように、今のうちに是非教えてあげてください。
    中高生になっても自分のことを「こいちゃんは~」と呼んでたら、痛い子ですよ。

    +15

    -7

  • 110. 匿名 2016/06/22(水) 23:00:12 

    他人の呼び方なんてどうでもいい。

    どう思うかと聞かれたら、そういう呼び方をする人とは深いお付き合いにはならないし、理解も出来ない。

    ただそれだけ。

    +8

    -5

  • 111. 匿名 2016/06/22(水) 23:03:34 

    >>57
    義母があなたの子供呼ぶのに呼び捨てって当たり前でしょ、孫なんだから。
    あなたが義母嫌いでも、呼び捨てにムカつくのは筋違いですよ。

    +9

    -6

  • 112. 匿名 2016/06/22(水) 23:10:49 

    教養とはなんぞや

    ここで教養がぁ~とか日本語の常識とか
    とかとか言ってることか

    +2

    -6

  • 113. 匿名 2016/06/22(水) 23:10:50 

    テレビで見たけど、子供の名前を外ではあんまり呼ばない方がいいって言ってた。
    できればあだ名や、お姉ちゃんて呼ぶのがいいって❗
    名前覚えられたりして、連れ去る事もあるんだって。
    ただ、~タンとかはどうだろうね?

    +7

    -10

  • 114. 匿名 2016/06/22(水) 23:12:15 

    >>109
    姑みたい…

    +6

    -6

  • 115. 匿名 2016/06/22(水) 23:16:05 

    >>114
    自分のことを「○○ちゃん~」って呼んでそうw

    +6

    -5

  • 116. 匿名 2016/06/22(水) 23:18:01 

    どうせ大きくなったら子供の方が拒否ってくるだろうから好きにしたらいいような

    +4

    -6

  • 117. 匿名 2016/06/22(水) 23:19:16 

    ちっちゃいうちは良くない?

    +5

    -13

  • 118. 匿名 2016/06/22(水) 23:19:18 

    >>113
    私も外で子供を呼ぶときは「おにいちゃん」「○○ちゃん 」などあだ名で呼びます。

    誰が聞いているか分からないし、物騒なので。

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2016/06/22(水) 23:20:27 

    いまだにトピの主旨が理解出来てない人がいる…

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2016/06/22(水) 23:20:52 

    ちゃん付けくん付けも気になる…

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2016/06/22(水) 23:23:51 

    >>30
    めっちゃ笑った!うちの母も60年以上ミッチ。甥っ子姪っ子からもミッチと呼ばれてるよ!

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2016/06/22(水) 23:26:18 

    娘ちん
    姫チャン
    息子っち
    息子くん

    今は何でもアリ‼️

    +4

    -9

  • 123. 匿名 2016/06/22(水) 23:26:53 

    >>106

    そうだよね!ズレてる人多い。

    自分の子供をどんな呼び方で呼んでもいいけど
    それを他人の前でやるのはバカっぽい。

    うちの〇〇ちゃんがのちゃん付けだけでもヤダ。
    人前では呼び捨てでしょ。

    それをなんで?って思う人は
    うちの旦那さんがって言っちゃう系だと思う。

    +23

    -6

  • 124. 匿名 2016/06/22(水) 23:35:33 

    >>123
    バカっぽいからじゃなくて
    それ普通の礼儀なんだよね。

    一般社会で、他社の人と話す時に、自社の社員を呼び捨てにするでしょ。
    「鈴木はただいま席を外しております」とか。

    それと同じなんだよ。
    身内の話しを他人にする時の、それが礼儀てあり、マナー。
    ママ友間であろうが、社会に違いない。
    そういう所がルーズや曖昧な人は、社会人としての常識が無いんだなと判断されるだけ。

    +19

    -3

  • 125. 匿名 2016/06/22(水) 23:44:20 

    他人がキラキラネームだろうが、あだ名で呼んでようが、姫とか王子と呼んでようが何にも気にならないよ。
    自分が気をつけていれば良いと思う。
    気になるならその相手に直接言えばよい。裏(ネット)でネチネチ言う方がみっともない。
    女性の間でマウンティングが無くならないわけだ。

    +10

    -10

  • 126. 匿名 2016/06/23(木) 00:00:06 

    うちのはるくんが〜っていう親私のそばにもいるw
    ちなみにママ友。
    人様に話すときはは る と だろう…。

    +8

    -3

  • 127. 匿名 2016/06/23(木) 00:33:09 

    >>97
    まぁ、そうなのかな?と思い

    「先生、今日はゆうたん給食完食できました?」
    「ゆうたんやっと前歯抜けてほっとした」

    世間話に変換しても、やはり違和感満載でした……

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2016/06/23(木) 00:48:26 

    さ◯→さっちゃん
    あ◯→あーちゃん
    とかはまだわかるが、
    知り合いは自分の子を
    ◯◯り なのに、『りーな』と呼んでいる。
    家でも外でも、周りとの会話の中でも。
    もはやあだ名が本名みたいだしわけ分からん。
    本人か身内がガルちゃんやってたらやばい、笑

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2016/06/23(木) 01:01:43 

    私は「ちゃん」をつけるしお友達も「ちゃん」をつけてるわ。
    例えば「なっちゃん」「ちーちゃん」みたいな感じで。
    家で呼んでる呼び方で。
    子どもは中学生です。
    違和感ないです。

    +3

    -8

  • 130. 匿名 2016/06/23(木) 01:12:12 

    好きに呼べば良いけど…

    ◯◯タンや、◯◯君とか言ってるの聞いたらちょっと違和感あるかも。何も言わないけどね。

    うちは呼び捨てで呼んでる。

    たまに親の事ダディとかとと、かかって言わせてる人いるけどそれもなんかなぁ…

    って自分の中で思うだけ。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2016/06/23(木) 01:12:57 

    同僚に保育園の娘のことをアブちゃんて呼んでる人いるけど、違和感あるよ。
    そう言う人って娘が小学生になっても中学生になってもアブちゃんのままだと思う。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2016/06/23(木) 01:25:41 

    そんなガミガミ「名前を呼び捨てでしょう!」って言わなくても…
    怖いわ。
    ペットの呼び方とかも「違うわよ!」って怒られそう。
    家にホームステイしにきてる子がいたら呼び方はこうよ!とか指定してくるのかな。
    芸能人の親で芸名で世間に知られてたらどうなるの?
    壇蜜のお母さんが「うちの蜜が」?

    +3

    -14

  • 133. 匿名 2016/06/23(木) 01:36:02 

    公園で親がチーと呼んでいる、娘さんがいた。
    ちか?ちなつ?ちづる?的に思いながら
    私もチーちゃんと呼んでいた。
    何度も公園で会ううちに親とも話すようになり
    名前は?と聞いたみたら
    サキだった。

    衝撃的だった

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2016/06/23(木) 02:31:41 

    杏奈をあんちゃんはだめですか??

    +1

    -5

  • 135. 匿名 2016/06/23(木) 03:27:12 

    「姫ーっ」て呼ぶ声がトイザらスで聞こえてきたから、お忍びで誰か来てるのかなと思って振り向いたよ。
    ブログとかならともかく、実際の呼称として使ってることに引いた…。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2016/06/23(木) 06:01:40 

    ゆうこちゃん、ゆうすけくん→ゆうちゃん
    まりあちゃん→まー とかは理解できる。

    一文字もかぶってないような名前で呼んでると正直わからん。。
    知り合いでひ○ちゃんていう娘を“ムチコ”って呼んでる子がいて(むちむちしてるから(O_o)??)、
    ラインのやり取りの中でいきなり『ムチコさんが○○で〜』と言い出し、本当に何の話をしてるのかわからず、 犬を飼ってる子だから 犬?ってきいたら謎に不機嫌に…orz

    私は悪くない!!ヽ( ̄д ̄;)ノ

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2016/06/23(木) 06:54:09 

    私の名前あきこだけど、名前で呼ばれたこと生まれて1度もないな
    親も友人も旦那もあっこ、あっこちゃんて呼ぶ
    昔は嫌だったけど、今はこのあだ名気に入ってる♡
    今更あきこなんて呼ばれたらムズムズする笑

    子供じゃなく自分の話になってすみません!

    +2

    -5

  • 138. 匿名 2016/06/23(木) 07:09:01 

    身内の中で『○○ちゃん』とかあだ名で呼ぶのは構わないけど、公の場で呼ぶのは少し抵抗があるかなぁ
    私は公の場では娘も息子も呼び捨てで呼んでます。

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2016/06/23(木) 07:53:53 

    毎朝電車で一緒になるおばさん二人が「今日も姫がね~」って話してて「姫って・・」と思ってたらどうやら「ひめか」という名前らしい。
    そして高校生っぽい。

    名前がひめかなら姫と呼ぶのも仕方ないかと思いつつ、そんな名前を・・とも思うし、「姫」は周りの人を軽く困惑させる名前と呼び方だと思う。

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2016/06/23(木) 07:59:23 

    今年30歳になるけど家族の誰からも呼び捨てで呼ばれた記憶がない。外でも家でも。叱られたときも。ずっとあだ名で呼ばれてる笑
    改めて考えると変。。

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2016/06/23(木) 08:09:59 

    だから・・・

    日頃どう呼ぶかの話じゃないんだってば。
    何度書き込まれたら趣旨を理解できるんだ。
    それすら理解できないザル頭なのか?

    +9

    -4

  • 142. 匿名 2016/06/23(木) 08:15:46 

    >>137
    あなた自身が呼びかけられるときは「アッコちゃん」でいいのよ。

    でも、あなたの両親が他人にあなたの話をするとき、
    「アキコが結婚するの」
    「アッコちゃんが結婚するの」

    どうですか?
    呼び捨てにするのかマナーだと思いませんか?ちゃん付けとかニックネームは恥ずかしいと思いませんか?

    って話をしている。

    +12

    -1

  • 143. 匿名 2016/06/23(木) 08:35:43 

    他人と話している時に自分の子どもの事を名前で言ったり娘、息子と話すのが常識なのはわかっていますが、出先で子どもの名前呼び捨てで大声で
    呼んでる親は大半ガラが悪いね。見た目も。

    +2

    -4

  • 144. 匿名 2016/06/23(木) 08:54:14 

    以前保育園で働いてたけど、
    大半の保護者の方は0歳児、1歳児でも呼び捨てでしたよ。
    たまに、「ウチのケンちゃんがお熱あるみたいで〜」なんて人がいたけど、
    内心、常識がないんだなと思ってました。

    +8

    -3

  • 145. 匿名 2016/06/23(木) 09:00:17 

    姫 とかギャグだよなー
    あんたにとっちゃ我が家のお姫様★かもしれないけど、他人からしたら え?ゴメンその顔で姫…?っていうパターンが大半だからね

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2016/06/23(木) 09:08:16 

    ゆずをおゆずって呼んでますよーー♪

    +1

    -4

  • 147. 匿名 2016/06/23(木) 09:12:49 

    独身から見た完全な偏見かもしれないけど、頭悪そう。
    キラキラネーム、ドンキ好き、LINE、フェイスブックでリア充アピール、チャイルドシートに子供乗せない、フードコートで子供が走り回っても放ったらかし、自分勝手、すぐキレる。
    こういう印象しかないよ。
    フードコートでよく見かけるし…。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2016/06/23(木) 09:22:53 

    例えば
    花子とかの名前で
    はなちゃんとか
    赤の他人が勝手に省略して呼ぶのが嫌かな
    勝手にあだ名で呼んでるようなものだと思う
    こっちは子の部分も含め名づけたわけなんだから

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2016/06/23(木) 09:48:59 

    自分の息子を○○たんって呼ぶ親で、曲者が数人いたから主の気持ち分かるなあ。
    み○○って名前の女の子の親で、「みー」って呼ぶ親も多いし過保護のバカ親多し。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2016/06/23(木) 09:58:06 

    主のことを神経質!怖い!とか書いてる人が居ることとか、呼び方使い分け(子供本人にはアダ名、家族外の第三者に話す時は本名)派のコメに沢山マイナスが付いてることにびっくりするw
    ガルちゃんって神経質に近い位の正論好きな人が多いと思ってたのに意外とパッパラパーな痛い阿呆のご婦人も多いのですね!

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2016/06/23(木) 10:06:07 

    >>150
    確かに、とても優秀で博識な人もいる反面、とてつもないバカもいる。
    ネットがなかったら、きっと一生接点がなかったであろう人。
    カタカナ表記を満足にできない人、
    「ず」と「づ」を使い分けられない人が本当にいるんだとガルちゃんで知ったわ。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2016/06/23(木) 10:07:27 

    本名:はなこ
    家での呼び名:はなこ、はな、はなちゃん、はっち、etc
    外で誰かに話す時:はなこ、はな

    こんな感じが常識の範囲内でしょうかねー

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2016/06/23(木) 10:16:45 

    娘のことを、〇〇さん
    ってさん付けの友達がいるんだけど
    心の中では笑ってる

    +4

    -3

  • 154. 匿名 2016/06/23(木) 10:41:04 

    >>141
    他の人のコメントなんて全部ろくに読まない人も多いと思う。

    トピタイと1~50までのコメントをざーっと読んで、自分の言いたいことを言って去る。
    今回は1のコメントも分かりにくいと思う。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2016/06/23(木) 10:47:48 

    自分の子供に直接会ったことがない人が話相手なら娘、息子呼び、もしくはうちの子。
    直接会ったことがあったら、名前呼び捨てかなぁ。
    上の子、下の子、お兄ちゃん、お姉ちゃんもあるか。

    ママ友同士ならつい普段使ってる呼び方で話したりもあるかも?
    よっぽど変じゃなかったら気にならないな。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2016/06/23(木) 11:27:54 

    夫との会話の中ではコジラ(いろいろ破壊?散らかしたり暴れたりするから、ゴジラ(怪獣)の子どもの意)と呼んでるけど、子ども(11ヶ月♀)本人に対しては言わないかな

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2016/06/23(木) 12:02:34 

    タイトルが「子供をあだ名で呼ぶこと」だけど主さんの書いてる例が「外で子供を呼ぶときにおかしな呼び方をしている話」だからみんなのコメントもぶれてしまってる気がする。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2016/06/23(木) 12:08:48 

    あだ名で呼ぶと言えば「たあくん」

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2016/06/23(木) 12:11:27 

    トピ主の言いたいことは
    外で自分の子供のことを誰かに話すときにあだ名だと違和感あるってことじゃないの?
    外で子供に向かってあだ名で呼ぶのが無しとは言ってない気がする。

    ビジネスマナーと一緒で確かに違和感あるよ。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2016/06/23(木) 12:21:13 

    ごめん正直違和感ないや。

    いまだに父にたん付けで呼ばれてる。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2016/06/23(木) 12:29:55 

    娘はゆるキャラぽいから「ムームー」って呼んでる。
    ハワイ語かで「ふわふわ」みたいな意味だから

    あとは外出先では、犯罪対策になりそうだし

    +0

    -4

  • 162. 匿名 2016/06/23(木) 13:00:45 

    あだならまだ可愛いです。
    SNSで自分の娘に〇〇様。
    読む人の気になって欲しい…

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2016/06/23(木) 13:02:12 

    小学生くらいまであだなで呼ばれてた

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2016/06/23(木) 13:24:00 

    姪が三、四歳のころ、かわいいので名前をもじって「○○ちゃん」と呼んでいたら、
    ある日真顔で「○○ちゃんじゃないんだよ、□□ちゃん(本名)なんだよ」と本人からしかられた。

    小さくても自分の名前をちゃんと大事にしてるんだなと思って、しばらく気をつけてました。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2016/06/23(木) 13:27:32 

    よそん家の呼び方なんて今まで一度も気にしたことない。
    気にする人がいるのにもビックリ足し、わざわざトピ立てるのにもビックリ。

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2016/06/23(木) 13:28:42 

    名前が美織で赤ちゃんの頃から みおりたん って呼んでて今は五歳ですが、まだそう呼んでます。
    ダメだったのか。

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2016/06/23(木) 14:57:45 

    家でなんて呼んでもいいけど、私も友達が普通に『うちの○○くんが』『うちの○○たんが』って言うので気になります。

    私も家では『○○ちゃん』とか言ったりしますが、公園などでは呼び捨てにします。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2016/06/23(木) 18:49:52 

    幼稚園卒園するときクラスで保護者が集まってみんなの前で一言挨拶をするって言うのがあったけどそこで「◯◯たんが、こんなに大きくなったのは~…」って言ってるお母さんがいてなんだか不思議な感じだった。
    私なら家で読んでてもみんなの前で挨拶をする時はたん付けははしないな。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2016/06/23(木) 19:14:33 

    遊んでるときにでしょ?
    だったら別にいいんじゃないの?
    それが公の場や先生の前なんかだとビックリするけどw

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2016/06/23(木) 21:01:12 

    誰も触れてないけど、なんでにっしーなの?あだ名呼びだから?プラスが多くて嬉しいけど(o^^o)

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2016/06/23(木) 21:44:17 

    拓海(たくみ)って名前あるのに
    うちの海くん(うみ)がさぁー
    うちの海がー
    ていうママなら知ってる。

    漢字は合ってるけど、読み方違うし…とは少し思う(笑)

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2016/06/23(木) 21:46:34 

    あだ名だろうがキラキラネームだろうが、そんな小さなことは気にしない人間でありたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード