-
1. 匿名 2016/06/22(水) 16:36:20
+22
-231
-
2. 匿名 2016/06/22(水) 16:37:38
へんなのー+355
-13
-
3. 匿名 2016/06/22(水) 16:37:53
私ポジティブ派
+769
-7
-
4. 匿名 2016/06/22(水) 16:37:57
ないわ~+135
-12
-
5. 匿名 2016/06/22(水) 16:38:07
色ちがいを買ってるってこと?+322
-3
-
6. 匿名 2016/06/22(水) 16:38:07
こういう靴が売ってるの?それとも2つ色違い買うの?後者だとお金もかかるしてんどくさそう+522
-4
-
7. 匿名 2016/06/22(水) 16:38:07
やらかしたことならあります+260
-5
-
8. 匿名 2016/06/22(水) 16:38:15
意味わかんない。+97
-11
-
9. 匿名 2016/06/22(水) 16:38:19
間違えて履いてきちゃったの?と真顔で言われるのがオチ+316
-5
-
10. 匿名 2016/06/22(水) 16:38:20
恥ずかしくてできませんわ!!+90
-9
-
11. 匿名 2016/06/22(水) 16:38:31
まぁ別に良いんじゃないですかね+71
-9
-
12. 匿名 2016/06/22(水) 16:38:40
会社の同僚が靴下をナチュラルにネガティブ履き(笑)してて間違えてるよって言ったら
あえてだよって言われたの思い出した+356
-6
-
13. 匿名 2016/06/22(水) 16:38:41
やったことないし、とくにやりたくもない。+53
-8
-
14. 匿名 2016/06/22(水) 16:38:45
どこらへんがネガティブなの?+182
-3
-
15. 匿名 2016/06/22(水) 16:38:53
靴下のネガティブ履きなら時々やっちまう+227
-4
-
16. 匿名 2016/06/22(水) 16:39:02
これ私やってたわ。
個性的が好きで、パンプスも白と黒を買って、片方ずつ履いてたりした+44
-48
-
17. 匿名 2016/06/22(水) 16:39:04
>>1の画像のくつどうなってんの?ダサすぎない?+141
-30
-
18. 匿名 2016/06/22(水) 16:39:26
ネガティブwww
ちょっと前に紐なしコンバースも流行ってるって言われてたよね+18
-2
-
19. 匿名 2016/06/22(水) 16:39:37
何かもう新しい事も思い浮かばないから
ダサいのがお洒落。みたいな
こういうの苦手。+252
-14
-
20. 匿名 2016/06/22(水) 16:39:38
二足買えって事か?買わないよ。+119
-7
-
21. 匿名 2016/06/22(水) 16:39:41
「次なる流行」らしいです
次なる流行は左右非対称。スニーカーの履き方新常識「ネガティブ履き」って?|MERY [メリー]mery.jpスニーカー好きのお洒落さんが発祥の「ネガティブ履き」がじわじわ流行っているのをご存知ですか?ネガティブ履きとは、左右非対称であるスニーカーを履くコーディネートの事なんです。今回は、CONVERSE(コンバース)やReebok(リーボック)、adidas(アディダス)などのスニーカーでのネガティブ履きをご紹介します。
でもこれ色違いで2足買わなきゃいけないからスニーカーたくさん売りたいための戦略なんじゃw
+436
-7
-
22. 匿名 2016/06/22(水) 16:39:46
性格がネガティブなもんで、靴の履き方くらいはポジティブでいたい+227
-6
-
23. 匿名 2016/06/22(水) 16:39:54
左右色違いを履くのね!
同じ靴を色違いで買ったことないからな。
色違い買ったらやる勇気があるか自分を試してみよう。+10
-3
-
24. 匿名 2016/06/22(水) 16:39:56
変なこと流行らそうとしても無駄だよ
おかしいものはおかしい+124
-6
-
25. 匿名 2016/06/22(水) 16:40:02
奇を衒えばいいってもんじゃないわ+75
-4
-
26. 匿名 2016/06/22(水) 16:40:10
ヒールとスニーカーだったら大いに評価する(笑)+337
-6
-
27. 匿名 2016/06/22(水) 16:40:11
靴下でも恥ずかしいというのに+22
-5
-
28. 匿名 2016/06/22(水) 16:40:12
おかしいし、やらないよ!
やってる人も見たことない。+57
-6
-
29. 匿名 2016/06/22(水) 16:40:56
近所のDQNがよくやってるわwww
+9
-13
-
30. 匿名 2016/06/22(水) 16:41:00
お財布がネガティヴになるだけじゃねーか+299
-4
-
31. 匿名 2016/06/22(水) 16:41:07
靴代が2倍2倍じゃんね
+59
-4
-
32. 匿名 2016/06/22(水) 16:41:09
色違いを買ったら同じものが2セットできるよね。
…イラネ。+39
-5
-
33. 匿名 2016/06/22(水) 16:41:19
重ね着流行らしたのも、服飾業界の戦略だからね。重ねてセット売りさせる方式だよ。+94
-4
-
34. 匿名 2016/06/22(水) 16:41:26
友達と交換するの?きもい+17
-4
-
35. 匿名 2016/06/22(水) 16:41:51
微妙なお年頃の人がしたらボケたのかと思われる。+65
-3
-
36. 匿名 2016/06/22(水) 16:41:52
オタクコーデとかもそうだけどごくごく一部の人がやってることを大流行中!!!とアピールするのはやめてくれ
女子に流行の「オタクコーデ」に衝撃と戸惑いの声続出girlschannel.net女子に流行の「オタクコーデ」に衝撃と戸惑いの声続出 記事によれば、若い女性の間でオタクファッションが注目を集めているという。頭に赤いバンダナを巻き、黒い丸メガネをかけ、カラフルなチェックシャツをマムジーンズ(ハイウエストで腰回りに余裕があるジー...
+132
-3
-
37. 匿名 2016/06/22(水) 16:42:01
サッカー選手とか左右違う色のスパイク履いてたりしない?+97
-4
-
38. 匿名 2016/06/22(水) 16:42:03
>>30
ざぶとん一枚!+24
-4
-
39. 匿名 2016/06/22(水) 16:42:03
間違ったんじゃないの+4
-3
-
40. 匿名 2016/06/22(水) 16:42:17
サッカー選手がやってるね!+66
-3
-
41. 匿名 2016/06/22(水) 16:42:47
私、左右別の靴を履いて出勤しつしまったことあります!
車通勤だから会社つくまで全然気がつかなかった。
1日ものすごーーーく恥ずかしかった!!+7
-6
-
42. 匿名 2016/06/22(水) 16:43:03
たまにスポーツ選手とかやってない?
+31
-5
-
43. 匿名 2016/06/22(水) 16:43:17
子供がカタチンに靴を履いてたら、履き直しさせるのに、親がこれじゃ立場無いですやん。変だし。+16
-10
-
44. 匿名 2016/06/22(水) 16:43:18
だっさ!!+32
-6
-
45. 匿名 2016/06/22(水) 16:43:20
やってる人見たら、どん引きする・・・・・・アホなのかと思う。+19
-7
-
46. 匿名 2016/06/22(水) 16:43:24
こういうのにまんまと踊らされながら、自分は流行の最先端を行ってると思ってたら笑える+62
-2
-
47. 匿名 2016/06/22(水) 16:43:46
会社にこんな靴を履いていったら笑われたり
常識を疑われるだけ。+19
-2
-
48. 匿名 2016/06/22(水) 16:43:52
だっさ+8
-4
-
49. 匿名 2016/06/22(水) 16:44:35
「おしゃれだね〜」ってより
「どうしたの?」って質問攻めになりそう+93
-3
-
50. 匿名 2016/06/22(水) 16:44:46
今度から「間違えてるよ?」って指摘しないように気をつけます。+26
-5
-
51. 匿名 2016/06/22(水) 16:45:04
子供ならまだいいけど、大人だとおかしいでしょ。
最近、日本人にヘンなもん流行らせようとしてるよね?誰の指図かしらねー。+8
-1
-
52. 匿名 2016/06/22(水) 16:45:42
DQNだけに流行ってるんじゃない?+3
-2
-
53. 匿名 2016/06/22(水) 16:45:44
私もサッカー選手がやってるのは見たことあるなーと思って調べたらスパイクは最初から色違いで売ってることもあるらしい
+59
-0
-
54. 匿名 2016/06/22(水) 16:46:04
よく分からない。
トピ画、こういう靴かと思った。+1
-0
-
55. 匿名 2016/06/22(水) 16:46:16
クレヨンしんちゃんでそういう回あった。
しんちゃんが間違えて違う色の靴はいてきて、しんちゃんを好きな金持ちの女の子が幼稚園で流行らそうとするやつ。+6
-0
-
56. 匿名 2016/06/22(水) 16:46:31
もともとシャレオツな人に限る
なんじゃね?
そうじゃない人がやってもみんな間違えてると思うだけ。+8
-0
-
57. 匿名 2016/06/22(水) 16:46:49
数年後には黒歴史となるでしょう。
+9
-2
-
58. 匿名 2016/06/22(水) 16:47:00
今度から靴下間違えて履いた時も「敢えてね」と思っておけばいいってことね(笑)+7
-0
-
59. 匿名 2016/06/22(水) 16:47:26
靴下は間違ってネガティブ履きになってることがある+2
-0
-
60. 匿名 2016/06/22(水) 16:47:29
>>52
いやいや、メリーばっかり読んでてオルチャンな人達でしょ。+6
-1
-
61. 匿名 2016/06/22(水) 16:47:45
なんでわざわざ?+0
-0
-
62. 匿名 2016/06/22(水) 16:48:03
お母さんは許さないわよ+6
-2
-
63. 匿名 2016/06/22(水) 16:48:34
そしてワザと誰もツッ込まない
というw
+1
-0
-
64. 匿名 2016/06/22(水) 16:48:46
過去に靴下のネガティブ履きをやってしまい、右と左のボーダーの幅が違って困った。
困ったので他人に見られそうになった時は体の側面しか見せない様にして対応した。+3
-1
-
65. 匿名 2016/06/22(水) 16:48:50
中学生のとき靴紐だけ左右別の色を通すのが流行ったの思い出した+6
-0
-
66. 匿名 2016/06/22(水) 16:49:17
これ思い出した(笑)+14
-1
-
67. 匿名 2016/06/22(水) 16:49:18
原宿系の服にだと靴が左右色違いでも合いそう。
前に原宿系の店で左右の色や柄が違うスニーカー見たことあるし。
+6
-0
-
68. 匿名 2016/06/22(水) 16:49:27
街でしらないばあちゃんに、「あんた、靴左右違うの履いてるよ」と言われるのがオチ+23
-1
-
69. 匿名 2016/06/22(水) 16:49:41
実際流行ってるの?それともファッション業界が流行らそうとしてるの?
なんかどう考えてもセンスの悪いファッションやメイクが流行りだとテレビとかで紹介されるけど
日本人は流行に飛びつきやすいと考えてる日本人以外の人がダサいものを流行だと見せかけて
日本人を笑い者にしてるんじゃないかと思う。
ホントにダサいファッションやメイクを流行として取り上げすぎな気がする。
そんな流行には乗らないけどね。+7
-2
-
70. 匿名 2016/06/22(水) 16:49:47
靴を2足買わせ消費拡大を狙うファッション業界の作戦+5
-0
-
71. 匿名 2016/06/22(水) 16:50:02
10年位前にコンバースであったよね。色違いじゃないけど、デザイン違い。これの黒持ってた。
+41
-0
-
72. 匿名 2016/06/22(水) 16:50:05
原宿とかにいそうなぶっ飛んだファッションの人がやってたら「うーん、おしゃれでやってるのかなぁ?」って感じになるけど普通の人がやってたら絶対間違えて履いてるって思っちゃうわ。+14
-0
-
73. 匿名 2016/06/22(水) 16:50:40
一般の人なら勇気がいる。
益若つばさとかがやったら、若い子が
真似しだすのかなー?
+2
-0
-
74. 匿名 2016/06/22(水) 16:51:26
次は手袋かい?
わざと塗りかけ?ハゲかけ?ネイルが流行りだとか、ズボラな私の女子力が勝手に上がるではないか(笑)+3
-1
-
75. 匿名 2016/06/22(水) 16:52:29
そもそもネガティブ履きというネーミングがおばちゃんにはしっくりこんのよ。
なんでもカタカナ、横文字入れりゃ格好いいっていう今の風潮なんだろうが、
和風な名前にしようって案は無いのかね、日本語すばらしいよ?+10
-1
-
76. 匿名 2016/06/22(水) 16:52:33
靴下ならある+1
-0
-
77. 匿名 2016/06/22(水) 16:53:07
この前ショッピングモールで男性がやってるのを見た
こんなのが流行っているとは知らなかったから
あの人いくらなんでもこんな派手な色違い履いて気付かないの?
それともわざと? とずっと悩んでいた
+23
-1
-
78. 匿名 2016/06/22(水) 16:53:19
クソD2の入れ知恵だろ。アホすぎ。
もうお前らに流行なんて生み出せないんだよ。
広告代理店、百害あって一利なし。
+6
-3
-
79. 匿名 2016/06/22(水) 16:55:24
かぶれてた時にやったわwww
ソックスもねww+2
-0
-
80. 匿名 2016/06/22(水) 16:56:23
これめちゃくちゃセンスいるね
センスないと台無し+4
-0
-
81. 匿名 2016/06/22(水) 16:57:01
バカ履きっていうんじゃなかった?+11
-1
-
82. 匿名 2016/06/22(水) 16:57:51
ショップ店員で早速いたよ。
個性的な感じするけど、単なる流行りもの好き。+1
-1
-
83. 匿名 2016/06/22(水) 16:58:21
友達と色違いを買って交換とかしてるのでは?+3
-0
-
84. 匿名 2016/06/22(水) 17:00:41
これは、靴を2倍買わせようとするファッション業界の陰謀です!
だって別にかっこ良くもないし奇抜でもないし微妙すぎる。+9
-2
-
85. 匿名 2016/06/22(水) 17:00:51
こういうの流行ってるのね。
次はコレくるんでしょ。わざと作る"ダサかわいい"がお洒落。次のトレンド"タッキースタイル"って? | by.Sby-s.me2016年プレスプリングコレクションで話題となったキーワード“タッキースタイル”。ノームコアの次のトレンドキーワードとして注目されています。そんなタッキースタイルをご紹介します。
+4
-0
-
86. 匿名 2016/06/22(水) 17:02:51
10年くらい前にバンギャだった頃可愛いと思ってやってた
彼氏からは変だからやめろと言われていた
今は恥ずかしくて出来ない+4
-0
-
87. 匿名 2016/06/22(水) 17:06:11
初めクロックスも無いワーって絶対流行らんって思ってたから今回も流行るんかな
色違いならカジュアルで誤魔化せられるけど種類違いまで行くとただの脳に障害ある人かと思ってしまうわ+7
-1
-
88. 匿名 2016/06/22(水) 17:07:31
こないだ若い女の子が靴下のネガティブ履きしてたけど、
最初見たときは、
急いで間違えたのかと本気で思ったよ。
わざとだったのね。
・・・変だよ?+4
-1
-
89. 匿名 2016/06/22(水) 17:07:49
個性出すのに必死だなって思うだけ+6
-1
-
90. 匿名 2016/06/22(水) 17:08:39
私のようなオバチャンがやったり笑われる+6
-0
-
91. 匿名 2016/06/22(水) 17:09:20
メリー脳()wwwww
めり〜ん()www+0
-1
-
92. 匿名 2016/06/22(水) 17:09:49
面白いと思うけど、ちょっと勇気いるよね。
でも何でネガティブなんだろう?+2
-0
-
93. 匿名 2016/06/22(水) 17:10:01
どーせ原宿に集まりたがる若者の間だけでしょ
+3
-2
-
94. 匿名 2016/06/22(水) 17:10:07
靴下は左右デザインが違うの売ってるよね。
私もはいてる。
けど靴は無理だな…+7
-0
-
95. 匿名 2016/06/22(水) 17:10:53
子供の頃、靴下でやってたよー!
セーラームーンとヴィーナスで!
+8
-0
-
96. 匿名 2016/06/22(水) 17:14:33
うちの2才児はこの前左右逆にスニーカーを履いてたけど、そういう事じゃないのね。+2
-0
-
97. 匿名 2016/06/22(水) 17:18:09
若い子の間で、友達同士で片方づつ交換♪
とか流行りそう。
+5
-0
-
98. 匿名 2016/06/22(水) 17:20:44
子供の小学校の運動会で蛍光オレンジと水色でこの履き方してる子いた!
運動会だとみんな同じ格好だから、あれは確かに遠くから見ても自分の子供が一発で分かる笑+0
-0
-
99. 匿名 2016/06/22(水) 17:22:12
今31歳なんだけど高二か高三のときにVANSのブロックチェックのスリッポンを黒系と赤系で組み合わせて履いてる友達がちょこちょこいたよ。
男女問わず。
個性的なのが好きな人は昔からやってたんじゃない?+18
-0
-
100. 匿名 2016/06/22(水) 17:24:42
>>53みたいに分かり易くセット感を出さないと変
ナイキIDとかでセットで二種類作って履くとかしないと
単に奇抜な事をしたくて色違いを履いてると思われるだけ+0
-2
-
101. 匿名 2016/06/22(水) 17:25:21
66は
ほんっとに気持ちが悪い
何をやっても安く見える男+3
-0
-
102. 匿名 2016/06/22(水) 17:30:02
名称は初めて聞くけど、一部自称オシャレさんにはあるあるなファッションだと思う。流行りはしないっしょ+2
-0
-
103. 匿名 2016/06/22(水) 17:36:30
小学生の時、足を怪我して左はサンダル、右はいつもの靴だったよ
ネガティブ履き超先取り+9
-0
-
104. 匿名 2016/06/22(水) 17:36:54
別にいいと思う。凄く肌を出したり突飛な飾りを付けるより、楽しそう。+2
-0
-
105. 匿名 2016/06/22(水) 17:43:09
画像がダサ過ぎて意味分からなかった
左右別なのね(笑)何で?
サッカー選手のスパイクのマネみたい+6
-0
-
106. 匿名 2016/06/22(水) 17:49:27
うちの子が2歳くらいまでは良くやってたわw+2
-0
-
107. 匿名 2016/06/22(水) 17:51:03
いま小学1年生の従兄弟が、2~3年前の幼稚園生時代からこの履き方してた。
親がデザイン気に入って色違いで買ってた靴を、自ら左右非対称の色で選んで履いてたらしい。
幼稚園の先生たちからは人とは違う感性で目立ってたみたいだけど、
まさか流行先取りだったとは。。。
ちなみに今もこの履き方してる+1
-0
-
108. 匿名 2016/06/22(水) 17:52:22
もう、10年くらいまえに良く靴下でやってた。
同じ種類の同じ丈の靴下でラインだけ色違いで履いたり。
誰にも理解されなかったけど。笑+2
-0
-
109. 匿名 2016/06/22(水) 18:22:28
靴、色違いじゃなくて、サイズ違いで、左右それぞれ買えるようになったらいいのになーって思います。
サッカーシューズは足元だけクローズアップされても誰か分かりやすくするためらしいです。貧乏な国だとみんな同じシューズだったりするみたい。+4
-0
-
110. 匿名 2016/06/22(水) 18:44:53
10代後半とかの個性派(笑)な人ならいいんじゃないですか?
20代以降はやめた方がいいかと+5
-1
-
111. 匿名 2016/06/22(水) 18:52:13
東南アジア某国では10年以上前に若い子に流行ったらしいよ。
仲良しのお友達同士で片方ずつ交換するんだって。
そういうのなら可愛いと思う。若い子だし。
社会人のオシャレではないよね。+8
-0
-
112. 匿名 2016/06/22(水) 19:20:08
サッカー選手のスパイクはメーカーの提供品だからなぁ
自分で買って履いてるわけじゃないし
これ履いて下さい!ってメーカーに言われて断る選手いないだろうし+3
-0
-
113. 匿名 2016/06/22(水) 19:36:06
川島選手や海外選手が履いてたプーマのピンクと青のスパイクが発端なんですね。
あれは可愛いと思ったし、同モデルのスパイクも売ってました。
スポーツ関連だとピッチに映えたり気分も上がりそうだけど、普段使いは若い子だったらいけそうかなぁ…
+3
-0
-
114. 匿名 2016/06/22(水) 19:42:53
>>66
私はこれを思い出しました。+6
-0
-
115. 匿名 2016/06/22(水) 19:47:10
わざとやってるって分かる程度なら+0
-0
-
116. 匿名 2016/06/22(水) 19:47:58
新しく来た店長やってる。
赤と青。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノってなったよ。流行るのか????
店長流行先取りですなwww+6
-2
-
117. 匿名 2016/06/22(水) 19:53:23
息子の学校の保護者がしてた‼
ピンクと黄色のスニーカーで(´・ω・`)+2
-2
-
118. 匿名 2016/06/22(水) 20:17:08
韓国人観光客がよくやってるけど見かけるたびにダサッって思ってる+6
-0
-
119. 匿名 2016/06/22(水) 20:17:11
へー知らなかった。へんなの。+3
-0
-
120. 匿名 2016/06/22(水) 20:20:23
アラサーだけど、高校生の時にやってる子いたわ。特にスリッポンを何人かで色違いで購入して片方交換して履いてた+2
-0
-
121. 匿名 2016/06/22(水) 20:22:30
右と左を間違えて履いてたことならあるよ笑
同じ靴ね+0
-0
-
122. 匿名 2016/06/22(水) 20:23:39
>>71
その靴2、3年前にあったな〜と思い出したらそんなに前な事に衝撃。年取るの早いわ〜。+1
-0
-
123. 匿名 2016/06/22(水) 20:50:40
気に入った靴なら色違い2足買うこともあるから出来なくはないけど
私の年でそんなことしたら
「まあ、気の毒に若いのにもうボケちゃったのね」
って、思われるだろうなw
+6
-0
-
124. 匿名 2016/06/22(水) 21:06:02
なんかチェッカーズの時代に流行りそうなスタイルだね。
チェッカーズ世代じゃないけど^_^;
とりあえず古臭い。+3
-0
-
125. 匿名 2016/06/22(水) 21:07:47
友達はクロックスを片方ずつ友達と交換してた。
それは面白いと思った。+0
-0
-
126. 匿名 2016/06/22(水) 21:38:08 ID:qgvmzNUMNA
サッカー選手のスパイクの非対称は、ヨーロッパの選手が発祥で、真似し出した選手が多かったから、メーカーが専用のスパイク作り出したんだよね。スニーカーも流行らせたいなら、→流行らないと思うけど、、、せめて専用のを作ればよいのに。+5
-0
-
127. 匿名 2016/06/22(水) 21:43:19
はじめから互い違いで売ってる靴もあるよね。+12
-0
-
128. 匿名 2016/06/22(水) 22:23:21
「ネガティブ履き」という名称が運気を下げそうで縁起が悪そう+6
-0
-
129. 匿名 2016/06/22(水) 22:28:59
左右逆に履くことかと思ったら違った。+2
-0
-
130. 匿名 2016/06/22(水) 23:05:50
結構前からあったよね、、、
変だけど。。。+2
-1
-
131. 匿名 2016/06/22(水) 23:32:29
゛ネガティブ゛って言われてる時点でだめじゃん。変なことはわかってるのに、あえておしゃれ、とか意味わかんない。+3
-0
-
132. 匿名 2016/06/23(木) 01:09:53
ちゃんと見てなくて、てっきりパンプス&スニーカーとか種類違うの履くのかと思った…+0
-0
-
133. 匿名 2016/06/23(木) 03:45:29
>>26
ヒールとブーツならいた!+0
-1
-
134. 匿名 2016/06/23(木) 03:48:17
あ・え・て 左右チグハグだそうです…+0
-3
-
135. 匿名 2016/06/23(木) 03:55:13
なるほど!!!!
今日天才てれびくん観てたら
バレー選手出てて
左右靴が違ってて旦那と
なんでだろー?て言ってたとこだった
はースッキリしたー!+0
-0
-
136. 匿名 2016/06/23(木) 06:54:22
>>5
いやその前に色違いで売ってくれるの?+0
-1
-
137. 匿名 2016/06/23(木) 10:55:53
高校生だった15年前くらいにやってたなー
所さんも昔やってたよね。+1
-0
-
138. 匿名 2016/06/23(木) 12:19:57
見たことあるけどイタイだけだよ+0
-1
-
139. 匿名 2016/06/23(木) 12:31:24
>>1
ポンプやVANSだったら可愛いけど、
普通の靴だったら、慌てた人にしか見えないね+2
-0
-
140. 匿名 2016/06/23(木) 17:25:33
こんなの大分昔っからプロのバスケットプレイヤーがやってるし、子供が小さい時に私も靴下をわざと違う色はかせて楽しんでたけど今さら何かしら?+1
-1
-
141. 匿名 2016/06/23(木) 18:10:54
>>43
カタチン?
いやなんでもない。+0
-0
-
142. 匿名 2016/06/24(金) 00:11:21
この人クロックスだけじゃなくビーサンまでw
抜かりないなw+1
-1
-
143. 匿名 2016/06/24(金) 00:14:38
何か見知らぬおばちゃんに注意されそう。。
私は今日ブラウスを前だけインしてバスに乗ったら、後から乗ってきたおばちゃんに声かけられて
「ほらブラウス、後ろがきちんと入ってないわよ!」ってきちんと中に入れてくれました……
田舎なので、こんなのしたら笑われちゃうよ。
。+1
-0
-
144. 匿名 2016/06/24(金) 22:00:50
どうぞご自由に。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
見慣れてくると意外とありかもしれないですね…! みんなやり始めてる「ネガティブ履き」 「ネガティブ履き」がじわじわ流行っているのをご存知ですか?左右非対称であるスニーカーを履くコーディネートの事なんです。