ガールズちゃんねる

オリラジ藤森慎吾、「デートに誘うくせに何も決めない男」にダメ出しする女性たちをバッサリ反論!「正論すぎる」「よく言った!」と話題に

338コメント2016/06/21(火) 23:22

  • 1. 匿名 2016/06/20(月) 17:35:59 

    男性視聴者からは藤森の発言に賛同の声が多いようですが、「デートに誘うくせに何も決めない男性」についてガルちゃんの皆さんはどう思いますか?
    オリラジ藤森、「デートに誘うくせに何も決めない男」にダメ出しする女性たちをバッサリ反論!「正論すぎる」と話題に 「よく言った!」 - AOLニュース
    オリラジ藤森、「デートに誘うくせに何も決めない男」にダメ出しする女性たちをバッサリ反論!「正論すぎる」と話題に 「よく言った!」 - AOLニュースnews.aol.jp

    6月19日に放送された『ニノさん』(日本テレビ)で、男女関係でありがちな「あるある問題」が登場。女性側からの「ダメ出し」を代弁した高橋真麻に、オリラジ・藤森が見せた反論が男性視聴者の間で話題となっている。この日、同番組では様々な男女の「すれ違い」や「ありがちな問題」について、ゲストが激しいトークバトルを展開された。


    ●高橋真麻「デートに誘ってくるくせに何も決めてないで『どこにいきたい?』と女性に訊ねる。それはもてなしの心もないし決断力がない」

    ●大久保佳代子「男の人ってただ責任とりたくないから自分で決めないんですよね」

    ●若槻千夏「女子側は男の人を試してるっていうものある」



    オリラジ・藤森からは「こっちが勝手に決めるでしょ?『なんでもいいよ』って言われるんですよ。『なんでもいいよ罪』もありますよ」「その上で、なんでもいいと言われたから別にこっちもね、ちゃんと調べて予約するんですよ。イタリアかな?なんとかかな?って。で、『じゃあ、ここどう?』って。『んー、今はそういう気分じゃないな』とか」と、高橋が提唱するように女性側のリクエストに応えようにも、結果として無駄骨を折ってしまうと語った。

    これを観たネット上の男性視聴者からは、「あるあるw」「ホンマあれなんなん?www」「藤森よく言った!」「正論すぎるwww」「もてなしってwwwww」「なんで女がもてなされるのが当たり前の状態になってるんだwww」「実際に相手に合わせて努力してるチャラ男みたいなキャラが言うと逆に説得力があるなw」「藤森好きになったわwww」といった声が寄せられた。

    +1060

    -62

  • 2. 匿名 2016/06/20(月) 17:37:22 

    あんたはそれ以前

    +127

    -314

  • 3. 匿名 2016/06/20(月) 17:37:47 

    こどもころしたひと

    +175

    -387

  • 5. 匿名 2016/06/20(月) 17:37:49 

    藤森すごいね。

    +596

    -72

  • 6. 匿名 2016/06/20(月) 17:37:54 

    本当にお腹空いてて何でもいいから食べたい時は許しておくれ

    +1144

    -25

  • 7. 匿名 2016/06/20(月) 17:37:56 

    黙れリズムガラクタ芸人。

    +78

    -247

  • 8. 匿名 2016/06/20(月) 17:38:03 

    まぁわがままなんだよね

    +941

    -26

  • 9. 匿名 2016/06/20(月) 17:38:05 

    たしかにわからんでもない(笑)

    +1292

    -17

  • 10. 匿名 2016/06/20(月) 17:38:12 

    チャラ男もういいよ。

    +88

    -171

  • 11. 匿名 2016/06/20(月) 17:38:16 

    私「何でもいいよ」
    彼「じゃあ○○にする?」
    私「んー…それはちょっと…」

    ということよくありますwごめんなさいw

    +2030

    -137

  • 12. 匿名 2016/06/20(月) 17:38:38 

    ●大久保佳代子「男の人ってただ責任とりたくないから自分で決めないんですよね」
    これはあると思う

    +1660

    -137

  • 13. 匿名 2016/06/20(月) 17:38:42 

    自分が本当に好きな人をデートに誘うなら
    リードしてあげたいって思わないのかな?

    +74

    -154

  • 14. 匿名 2016/06/20(月) 17:38:42 

    でも本当に全く聞いてもくれない決めてもないのはきついかなー

    +791

    -19

  • 15. 匿名 2016/06/20(月) 17:38:43 

    女見る目ないんじゃない??

    +52

    -90

  • 16. 匿名 2016/06/20(月) 17:39:14 

    じゃぁ、デートする前にいつ、何時に何処に行くか話し合って決めろよ

    +567

    -41

  • 17. 匿名 2016/06/20(月) 17:39:15 

    相方に勝てない理由が分からなくもない笑

    +22

    -98

  • 18. 匿名 2016/06/20(月) 17:39:19 

    最近のオリラジ、コンビで強気だね!
    正論だから好感もてる

    +695

    -99

  • 19. 匿名 2016/06/20(月) 17:39:21 

    言ってる事はわかる
    なんでもいいよ、からのそれは~は本当にムカツク

    +829

    -18

  • 20. 匿名 2016/06/20(月) 17:39:27 

    女性の「何でもいい」は文字通り「何でも」いいというわけではないからね(笑)

    +991

    -20

  • 21. 匿名 2016/06/20(月) 17:39:30 

    でも人気の女子アナやアイドルと噂でたらメッタメタに叩くのがネトウヨ男

    +24

    -57

  • 22. 匿名 2016/06/20(月) 17:39:40 

    日本の男はレディーファーストも出来ないくせに屁理屈ばかり
    日本の男のこういうところが嫌だ
    日本の男のこういうところが嫌だgirlschannel.net

    日本の男のこういうところが嫌だ割り勘

    +73

    -168

  • 23. 匿名 2016/06/20(月) 17:39:44 

    これ見てた。中華は必ず却下されて、だいたい最後は蕎麦になるって言っててウケた。

    +847

    -4

  • 24. 匿名 2016/06/20(月) 17:40:19 

    なんでもいいよと言ったくせに文句を言う人はウザい。権利放棄したんだから黙ってればいい。

    +911

    -6

  • 25. 匿名 2016/06/20(月) 17:40:21 

    女心ってやつよ!!

    +28

    -111

  • 26. 匿名 2016/06/20(月) 17:40:22 

    責任とりたくないってむしろ女性の傾向だと思う。

    +713

    -34

  • 27. 匿名 2016/06/20(月) 17:40:24 

    この番組はラーメンクズ男がどこまでクズな発言出るか、それに対しての大久保さんの返しが楽しみでわくわくしてる。

    +35

    -26

  • 28. 匿名 2016/06/20(月) 17:40:44 

    これは正論でしょ。
    男女だけじゃなくて女同士でもあるもん。
    友達がまさにそう。どこでもいいーなんでもいいーって言うくせにこっちが決めると何か違うんだよねとか言われる。

    +877

    -14

  • 29. 匿名 2016/06/20(月) 17:41:10 

    何でもいいよ罪はあると思う。
    旦那に夕飯何が良い?→何でもいいよ→カレーでいい?→カレーはちょっと…。
    私は旦那にやられ続けてるから何でもいいよは言わないようにしてる。

    +765

    -9

  • 30. 匿名 2016/06/20(月) 17:41:23 

    女性陣の意見がやらせだろってぐらい上から目線だけど
    これ同姓でもイヤだよ

    +459

    -8

  • 31. 匿名 2016/06/20(月) 17:41:30 


    お姫様ゴッコにつきあって欲しいだけです
    (*´ー`*)

    我が儘いってみたいだけで深い意味はないのを男性には知ってほしい(笑)

    +21

    -100

  • 32. 匿名 2016/06/20(月) 17:42:28 

    >「デートに誘ってくるくせに何も決めてないで『どこにいきたい?』と女性に訊ねる。それはもてなしの心もないし決断力がない」

    まあさはやっぱり生粋のお嬢様なんだなぁ
    男性とデートする場合女性は「おもてなしされる」のが当然と思ってるってことだよね

    +592

    -21

  • 33. 匿名 2016/06/20(月) 17:42:34 

    選択肢があると助かる

    +251

    -3

  • 34. 匿名 2016/06/20(月) 17:42:39 

    >>22
    女が屁理屈こねるからレディファーストしないとも言える

    +139

    -17

  • 35. 匿名 2016/06/20(月) 17:42:57 

    こういう人いるよね。それと決める時に何も言わなかったのに後になってからやっぱりあれがよかったって言い出す人。面倒くさいと思う。

    +394

    -3

  • 36. 匿名 2016/06/20(月) 17:43:20 

    女側もせめて和洋中のどれか位はいえばいいのにね

    +337

    -3

  • 37. 匿名 2016/06/20(月) 17:43:20 

    キャハハ

    +8

    -28

  • 38. 匿名 2016/06/20(月) 17:43:31 

    マジでコイツ大嫌い
    気持ちわりーオトコ

    +23

    -106

  • 39. 匿名 2016/06/20(月) 17:44:04 

    何でもいいと言ったなら男性の決めたプランにまずは乗っからないと
    一食ぐらい食べたくない物を食べたって死にゃしない
    食べたくない物があるなら先に言う

    +424

    -6

  • 40. 匿名 2016/06/20(月) 17:44:27 

    誘った方がリードすべきだと思うけど
    何がいい?→何でもいいよ、の流れが嫌なら○と△と□なら何がいい?って聞いてみるとか

    +158

    -36

  • 41. 匿名 2016/06/20(月) 17:44:30 

    大雑把な行き先はどこ行きたいか聞いて、その中から決めて欲しい!

    +11

    -10

  • 42. 匿名 2016/06/20(月) 17:44:53 

    これは自己中の目くそ鼻くそバカップルを基準にした意見だね。まともなカップルなら、まずは相手のことを考え、自分よがりにならないようなデートにしようとお互いが努力すると思います。

    +225

    -10

  • 43. 匿名 2016/06/20(月) 17:45:08 

    意見に反論出来ないから負け惜しみで藤森の人格批判してる人は、まさにそういう人なんだろうな

    +200

    -21

  • 44. 匿名 2016/06/20(月) 17:45:40 

    真麻が最近高慢で苦手になってきた。

    +193

    -34

  • 45. 匿名 2016/06/20(月) 17:45:48 

    女友達でもこういうのいるから藤森の言ってることすごいわかる(笑)

    +297

    -4

  • 46. 匿名 2016/06/20(月) 17:45:57 

    日本の女の人ってみんな受け身であとからクレームつけてくるから付き合ってても面白くないって言ってた友達は外専…。

    +197

    -9

  • 47. 匿名 2016/06/20(月) 17:46:03 

    確かに男女平等なんだからデートの内容は平等に責任があるよね
    もし男に文句言いたいなら昔の女みたいに一歩下がって男を立てるようにしなきゃだめだろうね

    +129

    -21

  • 48. 匿名 2016/06/20(月) 17:46:13 

    >>42
    この場合、自己中は女だけでしょ

    +68

    -12

  • 49. 匿名 2016/06/20(月) 17:46:35 

    大久保佳代子が良い女気取りで発言してる方が不快

    +217

    -22

  • 50. 匿名 2016/06/20(月) 17:46:38 

    気のある相手なら内心気分じゃなくても喜ぶけどな。
    どうでもいい相手だから好かれたいと思わないからそういう態度になるんじゃない?

    +24

    -10

  • 51. 匿名 2016/06/20(月) 17:46:46 

    高橋真麻「デートに誘ってくるくせに何も決めてないで『どこにいきたい?』と女性に訊ねる。それはもてなしの心もないし決断力がない」

    え、なんでそんなに上からなの?女神様にでもなったつもりですか?

    +141

    -12

  • 52. 匿名 2016/06/20(月) 17:46:49 


    お姫様ゴッコしながら我が儘につきあってくれて最後は男らしくリードして決めて欲しい。

    ぶっちゃけ、それなりの小綺麗なお店でメニューみないとイメージが湧かないから言葉で漠然と決めろと言われても困る(笑)

    飯テロ画像が良い例です

    +6

    -33

  • 53. 匿名 2016/06/20(月) 17:47:03 

    女同士でもコレあるよー
    スゴく腹立つ

    +115

    -2

  • 54. 匿名 2016/06/20(月) 17:47:18 

    相手の希望を思いやってる気もするが。

    +5

    -7

  • 55. 匿名 2016/06/20(月) 17:47:20 

    確かに女同士で集まって遊ぶ時にも自分じゃ提案しないくせに誰かが「あそこに行かない?」って提案しても「えぇ〜…」とか文句ばっか言うウザい女いるね

    +161

    -0

  • 56. 匿名 2016/06/20(月) 17:47:24 

    最後はヤっていい思いするんだからそのぐらいしたらいいのに。
    動物のオスだってカップルになりたくてアレコレしてるのに。
    余裕のない器の小さい男だから彼女の好みも外すんでしょ。

    +7

    -42

  • 57. 匿名 2016/06/20(月) 17:47:36 

    友達にいるから厄介さがわかります。なんか子供の世話をしてるみたいに感じます。

    +59

    -0

  • 58. 匿名 2016/06/20(月) 17:47:56 

    男の方がこだわりが強くて○○を食べると決めたら絶対にそれ以外の選択肢が無かったりする。
    女は入ったお店の中で美味しそうなメニューを選んで食べれるから男に決めてもらった方が丸く収まる。

    +25

    -10

  • 59. 匿名 2016/06/20(月) 17:48:21 

    「なんでもいいよ」「どこでもいいよ」という人に限ってこっちが決めると「えー?」っていう人多いのも事実だよ。女性同士だってあるじゃん。
    京都旅行で観光どこでもいいって言われたから、ちょっとマイナーなお寺行こうとしたら「はあ?そんな分かんないとこ行かれても」って言うからメジャーなとこに変えたら「観光客いっぱいで疲れる」とか言うし。うちらだって観光客だよ!

    +167

    -0

  • 60. 匿名 2016/06/20(月) 17:48:24 

    でも、言ってることは正論だよね。
    何が良いって聞かれたら、何でもいいって言うなよって事だよ、不平を言う人は。
    提案されて今日は○○の気分じゃないとか言うのなら、今日はどっちかっていうと○○の気分なんだけどって先に言えよって感じ。
    たまに女ってめんどくせぇなって思うよ、女だけどね。

    +133

    -2

  • 61. 匿名 2016/06/20(月) 17:48:27 

    わたしは相手がなんでもいいなら自分から言っちゃうな~
    うどん食べたいとかラーメン食べたいとか!そっちのほうが相手も楽だと思うし。

    +51

    -0

  • 62. 匿名 2016/06/20(月) 17:48:48 

    >>51
    思う。

    高橋真麻とその人は価値観が違うんだと思う

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2016/06/20(月) 17:48:49 

    >>56

    ただのヤリマンやん! 笑 きもっ!

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2016/06/20(月) 17:49:48 

    >>52
    その難しい判断を男にばっかり委ねるなってことだよ?

    +30

    -2

  • 65. 匿名 2016/06/20(月) 17:50:50 

    特に食べたいものがないなら一緒に話し合って決めたいと思うけどな~
    その過程で相手の好きな食べ物がわかったり、じゃあ今度あそこ行こうよ!とか次に繋がることもあると思うし

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2016/06/20(月) 17:51:08 

    >>4
    勢いで笑った

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2016/06/20(月) 17:51:18 

    >>52

    女性の扱いが上手な男性にしか無理だろ

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2016/06/20(月) 17:51:46 

    私はデートの時
    「昨夜は何食べたの❓」って切り出して
    ソレとは全く違うジャンルのゴハンを
    提案する

    彼の食生活も分かって
    一石二鳥

    +105

    -2

  • 69. 匿名 2016/06/20(月) 17:51:52 

    夕飯のメニュー何がいいか聞くとダンナはたいてい「何でもいい」と答えるから、これは女性に限ったことではないよね(笑)
    まあそういう場合実際に何を作っても文句は言わないからそこは男女の違いかもしれないけど
    今日の晩御飯「何でもいい」に対して。
    今日の晩御飯「何でもいい」に対して。girlschannel.net

    今日の晩御飯「何でもいい」に対して。主人に今日の晩御飯は何が良いかと尋ねると決まって「何でもいい」と言われます。 皆さんは「何でもいい」と言われたら何を作りますか?

    +20

    -5

  • 70. 匿名 2016/06/20(月) 17:52:04 

    日本の男は~~~って一括りでこき下ろす人、
    お父さんや男兄弟、知り合いの男性がダメ男ばかりなのかな?
    それとも日本人ではないとか。

    +58

    -12

  • 71. 匿名 2016/06/20(月) 17:52:13 

    「どこに行きたい?」と尋ねられても気に入らないし、男性がプランを考えてリードしたとしても場所やお店が好みじゃなかったら心の中で文句言うんでしょこういう人って。面倒くさいわー

    +51

    -2

  • 72. 匿名 2016/06/20(月) 17:53:16 

    いやもうこの際なんでもいいから(空腹)

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2016/06/20(月) 17:53:41 

    なんでもいいっていわれるの私もやだー!
    この言葉いう男も割といる気がする

    +83

    -3

  • 74. 匿名 2016/06/20(月) 17:53:52 

    「なんでもいいよ」という人は、提示された案を絶対飲まなければいけない。

    +77

    -2

  • 75. 匿名 2016/06/20(月) 17:53:57 

    旅行プラン考える時あるあるだよね。結局すべて自分で決める羽目になるときある。手続きとかもすべて・・・・

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2016/06/20(月) 17:54:12 

    良くある話
    だから誘わない人が増えこうなっている

    +43

    -0

  • 77. 匿名 2016/06/20(月) 17:54:44 

    文句言う女の人に限って自分はイケてるプランとか練るの下手くそそう。

    全てに責任とりたくないから全部人任せにしてブーたれるんだよね。

    +73

    -1

  • 78. 匿名 2016/06/20(月) 17:55:21 

    女同士でもあるよね!何でもいいとか言いながら提案すると、ごちゃごちゃ言う子!
    けっこうイラッとするから最近はお肉食べたーい!とかお互いハッキリ言い合える親友としかご飯いかない(^3^)/ これ食べたいとかじゃなくても、丸投げして文句言うならせめて、○○は今日は無しでとか言ってあげないと男性も気の毒!何食べたいか聞いてくれるなんて優しいと思うけど…

    +69

    -1

  • 79. 匿名 2016/06/20(月) 17:55:25 

    真麻って色んな番組で男への不満話してるけど、それは絶世の美女が言えばまぁ許される発言だねって事をあの顔面で言うからなぁ。自分の顔トリッキーとか言って、私自分が不細工なの分かってます発言する割に考え方は美人の発想だよね

    +90

    -2

  • 80. 匿名 2016/06/20(月) 17:55:29 

    お肉食べたいって言う

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2016/06/20(月) 17:57:02 

    たしかに
    「なんでもいい」→「じゃあこれは?」→「え~」
    はあかんパターンだと思うw

    ・・・うちのだんなのことだが。
    毎回これが鬱陶しくて外デート嫌だったんだよなぁ。

    +78

    -0

  • 82. 匿名 2016/06/20(月) 17:57:56 

    妖怪子供おろせ男

    +4

    -8

  • 83. 匿名 2016/06/20(月) 17:58:35 

    何にも決めたくないからとりあえず回転寿司とかいう男の人も多いみたい。勝手に流れてくるし気を遣わないだろ、みたいな。でも女性はNGみたいだけど。
    「初デートで回転寿司」は問題なし 「そんな女性が6割弱」の調査結果に違和感もつ人続出中 : J-CASTニュース
    「初デートで回転寿司」は問題なし 「そんな女性が6割弱」の調査結果に違和感もつ人続出中 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

       初デートで「回転寿司」は、本当にアリなのか――。水産食品メーカーのマルハニチロがまとめた調査結果を火種に、いまネット上で寿司とデートを巡るこんな議論がヒートアップしている。

    +8

    -4

  • 84. 匿名 2016/06/20(月) 17:58:48 

    休日のディナーはどこも混んでたりするから
    レストラン難民になったりするのは嫌なので
    進んで計画立ててくれるタイプのほうが好きだな。
    こっちも基本的に文句いわないし。

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2016/06/20(月) 17:59:21 

    たまに言っちゃう。ごめんね。

    でも「何でもいいよ」って言って
    相手が「じゃあ○○は?」
    「あ!それいいね!」ってなった時
    この人と気が合うなぁって思っちゃう。

    +6

    -19

  • 86. 匿名 2016/06/20(月) 18:00:29 

    えー。私は誘ってくれて色々お店とか決めてくれたら文句言わないけど。
    だから誘っておいてノープランな男嫌だよ。

    +68

    -7

  • 87. 匿名 2016/06/20(月) 18:01:15 


    なんでもいいよ?→コレはどお?→うーん?→コレはどお?→うーん?

    じゃあ俺が食べたい物を決めていい?

    いいよ?

    そっから無難なメニューで満足させられるのが私の彼氏です

    +3

    -13

  • 88. 匿名 2016/06/20(月) 18:01:18 

    なんでもいいというくせにいろんな案出してもあれ嫌これ嫌いうからメンドイ。

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2016/06/20(月) 18:01:20 

    「なんでもいい」って男女ともにあると思うよ。
    男だって「夕飯なんでもいい」って言いながら、「カレーかぁ、、、」とか言うでしょ?

    +19

    -8

  • 90. 匿名 2016/06/20(月) 18:01:52 

    最初のデートで
    「餃子の王将でレバニラ定食食べたい‼️」
    って言ったら

    「ホントにソコでイイの❓」
    って驚かれた

    +60

    -2

  • 91. 匿名 2016/06/20(月) 18:02:06 

    真麻は女がもてなされて当然と思ってるのね

    +61

    -0

  • 92. 匿名 2016/06/20(月) 18:02:06 

    何でもいいって言っておいて食べ終わった後に「やっぱり◯◯が良かった」って言う人はむかつくよね。次それ食べに行こうって下手に出たら出たで「その時にそれが食べたいかわかんないじゃん」って。

    +52

    -0

  • 93. 匿名 2016/06/20(月) 18:02:08 

    2ちゃんのモテない男には縁のない話よねー

    +12

    -13

  • 94. 匿名 2016/06/20(月) 18:04:00 

    □結婚前のデート
    男「どこ食べに行く?」
    女「何でもいい」
    男「じゃあ○○は?」
    女「それは違うんだよね」

    □結婚後のご飯
    女「今日何食べたい?」
    男「何でもいい」
    女「じゃあ○○は?」
    男「それは違うんだよなぁ」

    お互いさま。女だけ何でもいいばっかり言ってると思うな

    +89

    -17

  • 95. 匿名 2016/06/20(月) 18:04:29 

    実際に知り合いにいたイケメン且つ仕事の出来るモテ男さんは「何が食べたい?」ではなく「苦手な食べ物ある?」と聞いて、そこから相手の喜びそうな店(少なくとも文句を言われないような店)を選んで喜ばれていた。
    確かに、苦手なものを聞けば、同時に好みの傾向も、ある程度は予測がつく。

    +17

    -11

  • 96. 匿名 2016/06/20(月) 18:04:31 


    同性のなんでもいいはイラっとくるけど、男女の仲ならただのイチャイチャやんか(笑)

    そこまで怒る必要なくない?

    +2

    -21

  • 97. 匿名 2016/06/20(月) 18:04:54 

    デートに誘われたくらいで男性を見定める立場に居る気になってる女いるよねー。相手も自分を見定めてる最中だから。

    +50

    -4

  • 98. 匿名 2016/06/20(月) 18:05:27 

    >>94があるある過ぎて、ぐぅの音も出ない。

    +11

    -3

  • 99. 匿名 2016/06/20(月) 18:06:01 

    わかるわかる!
    うちの姉!

    姉 今度ご飯いかない?
    私 行こう行こう!何食べたい?
    姉 なんでもいいよー(^^)
    私 じゃあ新しくできた〇〇にしよ!
    姉 えー並ぶのやだ
    私 じゃあ⚫︎⚫︎にしよ。いつもすぐ入れるし。
    姉 うーん、パンケーキはなー太るなー


    って感じで、提案疲れする。
    昔っから。
    だから彼氏と食事場所決める時は毎回交代で決めて、文句はナシってルールにしてる。味の感想は話すけど。

    +50

    -2

  • 100. 匿名 2016/06/20(月) 18:06:09 

    >>70
    真麻みたいな上から目線の勘違い女はいるよ

    +30

    -1

  • 101. 匿名 2016/06/20(月) 18:06:37 

    夫は私の好きな焼き肉やイタリアンが嫌いなくせに必ず「何食べたい?」と聞いてくる。
    私が食べたい物を正直に言えば却下で夫が今何を食べたいか会話の端々から探って正解を捻り出さないといけないから苦痛。

    そういう面倒くさいプロセスをショートカットするために男が決めた方が話が早い。

    +9

    -10

  • 102. 匿名 2016/06/20(月) 18:07:07 

    何でもいいって言って提案されたやつ否定する人ってそんなにいるの?
    私は食べたい物が決まってない限り本当に何でもいい(ファミレスでも居酒屋でも)から提案されたやつ否定したことないな。食べたいの決まってる時は言うし

    女友達もみんなそんな感じだから、こういう話聞く度そんなに女って何でもいいって言うかなー?て思ってたけど、ここ見ると結構いるんだね

    +50

    -1

  • 103. 匿名 2016/06/20(月) 18:07:21 

    〇〇?

    〇〇…って気分ではない。

    ってやりとりいつもしてた!ほんとにごめん!!!

    +10

    -7

  • 104. 匿名 2016/06/20(月) 18:08:05 

    ニノさん、地味に面白くて好き

    +10

    -3

  • 105. 匿名 2016/06/20(月) 18:08:33 

    何でもいいよ(とりあえず提案してみて)

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2016/06/20(月) 18:09:05 

    男「何したい?」
    私「何でもいいけど」
    男「それは困る」
    私「私が決めていいの?」
    男「うん」
    私「じゃあ○○行きたい」
    男「遠いよ」
    私「じゃあ○○」
    男「それはちょっとw」
    私「○○は?」
    男「何で○○w」
    私「他思いつくのないよ」
    男「早く決めてくれw」

    ってのがある。男に限らずだけど。というか男女逆もあるけど。

    +74

    -7

  • 107. 匿名 2016/06/20(月) 18:09:26 

    男女逆で
    ご飯何がいい?
    何でもいいよ
    っていうのもよくある
    何でもいいなら文句言うなっ!

    +14

    -7

  • 108. 匿名 2016/06/20(月) 18:09:46 

    なんでもいいと言われたからにはわたしの食べたいものを一緒に食べてもらう(笑)

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2016/06/20(月) 18:10:18 

    男「何か食べたいものある?」
    私「しゃぶしゃぶ!(大好物)」
    男「あーあれオレ冬しか食わないんだよなぁ」

    私「あ、お刺身とかも好きだよ」
    男「うーん」

    私「何か食べたいのあるの?」
    男「オレに聞くなよー」

    私「居酒屋とかでもいいよ」
    男「うーん」

    男「ねーねー、どうするー?」

    ちーん・・・

    +89

    -6

  • 110. 匿名 2016/06/20(月) 18:10:35 

    普通にあるあるだからね…。それで男のせいにするのもどうかと思うよ
    デートに誘うくせに何も決めない男性って結局女でもデート誘うけど何も決めない人だっているし、
    「なんでもいいよ」って予約しておいて、じゃーここは?で「気分じゃない」
    自分だったら、じゃぁお前が決めろや!ってなる
    ほかにも、「この服とあの服どっちがいい?」って聞くよね…。自分でもう答えを決めてるのに、
    それで「こっち」っていって自分と違ったら「えーこっちぃ?」って言う
    コミュニケーションとか言う人も要るけど、私は「だったら聞くな!」って思う
    少なくてもそれで男のほうはこれでイラつくと思うし、コミュニケーションできてないと思う

    +28

    -4

  • 111. 匿名 2016/06/20(月) 18:11:21 

    ノープランでもいい時もあるし、誘ったなら何か候補くらい考えてよって時もあるから相手をどれくらい好きかにもよる

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2016/06/20(月) 18:11:26 

    「なんでもいい」って、本当になんでもいいんじゃなくて、食べたいものが具体的に思い付かないだけなんだと思うんだよね。
    和洋中のジャンルくらいは提案してくれるとすごく助かるんだけど。笑

    +29

    -4

  • 113. 匿名 2016/06/20(月) 18:11:30 

    ていうか、何食べたい?→なんでもいい→文句言う っていうパターンは昔からよく言われてることだよね?藤森のオリジナルな理論でもないし、絶賛するほどのことか?

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2016/06/20(月) 18:11:51 

    >>11
    2ch見てるとそれが一番イヤなんだって!!

    +17

    -2

  • 115. 匿名 2016/06/20(月) 18:12:24 

    男の人って大変だよね(^^;
    デート誘っておいてって、彼女側はデートしてあげてる立場で、彼はデートしてもらってるっていう位置関係ができてるっていうか。
    でも私も「なんでもいい」と言いながら「え~、今はその気分じゃないわ~」とか旦那にもよく言ってる(笑)

    +12

    -16

  • 116. 匿名 2016/06/20(月) 18:14:30 

    >>85

    うわぁ、面倒くさい人! 西野カナみたい…
    向こうは気が合うなんて微塵も思ってないと思うよ。

    +20

    -3

  • 117. 匿名 2016/06/20(月) 18:15:12 

    男「何食べたい?」
    私「何でもいいよ」
    男「何でもいいよが1番困る」
    私「○○」
    男「そんなガッツリ食えね」
    私「○○」
    男「そこ不味い」
    私「○○」
    男「プッwww」
    私「何でもいいよ」
    男「何でもいいよが1番困る」

    +67

    -6

  • 118. 匿名 2016/06/20(月) 18:16:01 

    「何がいい?」
    「何でもいいよ」
    じゃなくて、

    「フレンチとイタリアンどっちがいい?」とか
    「今日は和食いかない?」
    とか提案してほしいってことでは?

    誘った側がある程度提案してほしいのは当然だと思うんだけどなぁ

    +35

    -8

  • 119. 匿名 2016/06/20(月) 18:16:48 

    私何食べたいって聞かれても全て何でも良いと行ってますwが、絶対に「じゃあここは?」と言われた店に行きます。
    何でも良いと言っておきながら提案を断るのは失礼かと、せめて○以外なら何でも、など言うべきかなーと
    自分は決めたくないんじゃなく、本当に何でも良いのでそう言いますが…

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2016/06/20(月) 18:17:03 

    >>117
    これ男と女を反対にしてもありえるな…。

    +15

    -2

  • 121. 匿名 2016/06/20(月) 18:17:09 

    スタジオで文句言ってる女がもうね年齢的にwww
    大久保の年齢で育児に頑張っている女性がいる反面、気ままにいろいろと言いまくる
    これでは男に選ばれないわけですよ
    真麻みたいに胸しか取り柄がない女もね
    やっぱり残るわけですよ

    +22

    -9

  • 122. 匿名 2016/06/20(月) 18:19:02 

    女はデートにしろHにしろ基本受身だから楽だよね~

    +6

    -15

  • 123. 匿名 2016/06/20(月) 18:19:14 

    無意識にこれやる女の人は多分美人か可愛がられて育った人なんだよ。ある程度のワガママが通る日々を過ごしてたから、相手が考えて提案してくれたことに対して「それは違うんだよね」て言える気がする
    疎遠になった昔の友達に否定してくる子がいて(その子も美人)、私はその度に提案するの疲れてきたから、提案することのしんどさを分かってるし、なんか違うんだよね…程度の気持ちじゃ申し訳なくて否定できないもん

    この番組で言ってるのも箱入りか、まぁワガママでやってこれたんだろうなって人ばっかだし

    +49

    -2

  • 124. 匿名 2016/06/20(月) 18:19:58 

    >>122
    思い切ってゲイになって、お兄さんに身も心も任せてみては?
    楽かもよ

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2016/06/20(月) 18:20:04 

    女「こっちとこっちどっちがいい?」
    男「こっち」
    女「え~?こっちぃ?」

    服選びとかでよくある

    +35

    -1

  • 126. 匿名 2016/06/20(月) 18:21:26 

    >>1 「ネット上の声」← これやめてほしい。
    匿名の有象無象の発言なんて聞いてもしょうがないし、ぶっちゃけ記者のねつ造だったとしてもわからないしね。
    案の定、>>1 も草はやしまくってばか丸出しだし。

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2016/06/20(月) 18:22:21 

    人によるのかな?
    ある程度は先に決めたいけど、最初から向こうが全て決めて人の意見を聞かない人は好きではないな。
    一度「この映画は好きではない」と言ったのに予定の映画を見て、食事も「ここ好きなんです」言ってるのに違う所で食べて、歩く道も「こっちの方が近道」と言っても「こっちを歩こう」と言われた事がある。
    何か最初から最後までシュミレーションして来たみたいなんだけど苦痛だった。
    しかも映画も相手は途中で寝てたし・・・若い女の子に人気だから決めたようで事前に予約もしてなかったのに。




    +9

    -0

  • 128. 匿名 2016/06/20(月) 18:22:32 

    結局さ、食べたいものっていうのは特にないんだけど、言われてみると気分じゃなかったり食べたくないものってわりとあるんだよね。気を付けよう。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2016/06/20(月) 18:22:41 

    何でもいい、って言うのはやる気がない乗り気じゃない証拠。藤森は鈍感なだけです。

    +13

    -4

  • 130. 匿名 2016/06/20(月) 18:23:16 

    何食べたい?って聞かれて居酒屋好きだからそう答えたり焼き鳥とか答えたら笑われる事が多いから言いづらい。

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2016/06/20(月) 18:25:10 

    見てたw
    ちゃんと自分で考えて候補3つくらい用意しても
    女性連れて行きたい店は予約しとかないと入れないから
    結局2つはキャンセルしてキャンセル料払ってるんだよとも言ってた
    大変だと思ったw

    +59

    -0

  • 132. 匿名 2016/06/20(月) 18:25:51 

    それって倦怠期じゃない?

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2016/06/20(月) 18:27:27 

    でもそういうワガママな女に振り回されたいとか、そういうワガママな女の方が落とし甲斐があるんじゃないの?
    だって愚痴りながらも何だかんだ口説くでしょ?

    私はこういう場面で相手が言ったことに対していつも、そうしよーって答えてたら「つまんない」って理由でふられたよ

    +8

    -11

  • 134. 匿名 2016/06/20(月) 18:29:40 

    女子同士でもいるよねこういう人。
    「おなかすいたね~」
    「そうだね」
    「じゃどこはいる?食べたいものある?」
    「んーどこでもいいよぉ」
    「じゃ○○は?」
    「えー○○はやだー」
    「じゃ○○」
    「んー微妙かなぁ」
    (じゃどこがいいんだよ!?)

    こういう人ってお出掛けとか旅行の時も決めるときは参加してこないくせに直前だったり、当日にいきなり「○○行きたい」とかいってくるタイプが多い。

    +49

    -1

  • 135. 匿名 2016/06/20(月) 18:30:32 

    あなたと一緒ならどこでもいいわ!って答えるのがベストよ!

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2016/06/20(月) 18:34:53 

    こうするべきとか決めるな!

    当人同士が
    良いならいいじゃないか!

    恋愛は自由だ。答えを決めるな。

    もちろん、他人に迷惑かけないラインで。

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2016/06/20(月) 18:36:11 

    コメントの中にいくつかあったけど、提案してほしいってなに?
    なんで提案する側とされる側なの?
    お互い提案し合うっていう考えはないの?

    +28

    -3

  • 138. 匿名 2016/06/20(月) 18:37:04 

    旦那「何食べたい?」
    私「和なら○○ 洋なら○○ その他なら○○」
    旦那「ん〜。」
    私「どれにすんの?」
    旦那「どれも微妙。」
    私「なら何食べたいの?」
    旦那「何でもいい。」
    私「和なら○○ 洋なら○○ その他なら○○(変更無し)」
    旦那「ん〜。ならその他の○○で…。(超嫌々)」

    大抵の休みはこの会話をしてる。

    +35

    -2

  • 139. 匿名 2016/06/20(月) 18:37:09 

    私は付き合いの長い男性に言われる方だけど、本当に頭にくる。その方がタチ悪い。
    こっちが色々提案したら、
    「俺もそれ考えたけどでも〜」
    「そこはイマイチって評判だから」
    なんていうなら代替案を出せ!と言ってるけど直らないね。

    +25

    -1

  • 140. 匿名 2016/06/20(月) 18:39:06 

    どちらかがマメでグイグイ引っ張っるタイプならそれでバランス取れるんじゃないの?お互い積極的なのも疲れるよ

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2016/06/20(月) 18:39:25 

    どういうこと? デートに誘って何も決めないのはうざったいよね。女を持てなすつもりなんて無くても。

    +11

    -3

  • 142. 匿名 2016/06/20(月) 18:39:45 

    >>131
    そりゃ、大変だ
    でも予約いるような店なら相手の意向は聞かなくてもいいような気はするけど

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2016/06/20(月) 18:39:51 

    何でもいいは友達同士でも困るよね。〇〇以外で美味しいところがあればいきたいとか、選択肢を狭めることを言ってくれないとよしここ!って思って入ろうとしたら昨日これ食べたしとか気分じゃないとか。決める側って大変だよ何でもいいは言ってはいけない言葉の1つだと思う

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2016/06/20(月) 18:40:08 

    「オレ今日は腹減ってるからほんとに何でもいいよ」
    とまで言っただんなにインド料理を提案したら
    「あーそっちね・・・」といやな顔された。
    もうお前に食わせるナンはねぇ。

    +73

    -2

  • 145. 匿名 2016/06/20(月) 18:40:35 

    何でもいいよ罪はデート以外にもあてはまるわ
    会社のメンバーで飯いくときとか
    せめて近場でリクエストしろよ
    投げっぱなしにすんな!

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2016/06/20(月) 18:44:18 


    こんな事で悩んでるなんて恋愛経験の少ない男性だけでしょ?

    乙女ゲーマスターの私に四角はない

    +6

    -3

  • 147. 匿名 2016/06/20(月) 18:44:22 

    友達でもこういう娘がいてイラつく。
    友達「お昼食べに行こう!何でも良いよ。」
    私「じゃあ○○は?▲▲は?」
    友達「○○はちょっとなぁ」
    私「…」
    自分発信ならせめて代替案を提示しろや。
    私はアナタのお気に召す店を探して提案する役目ではない。ナメられているだけ?!

    +32

    -0

  • 148. 匿名 2016/06/20(月) 18:44:38 

    >>123
    それがそうでもないのよ
    女同士だけど気が強いブスが平気で言ってくる

    +15

    -1

  • 149. 匿名 2016/06/20(月) 18:45:36 

    なんでもいいよってなると困るから友達でも彼氏でも「和洋中ならなんの気分?)」ってまず聞く。
    あとは「お肉、麺類、ご飯系?」とか。

    大体なんで女性がもてなされる側なんだww
    余談だけど、前に道の駅で高橋真麻見たけど意外と柄の悪い男の人たちと仲良しなんだなぁって驚いた。

    +17

    -1

  • 150. 匿名 2016/06/20(月) 18:45:56 

    映画観に行きたい!
    って言うから行ったら彼からまさかの
    何観る?

    ん?と思いつつ 信長協奏曲と言ったら
    いや〜。これってレンタルとかテレビですぐ放送するだろうからそれで良くない?
    んん?と思いつつ ならどれにする?と聞いたら
    何でもいいよ!好きなの観ようよ!

    って。なんなんでしょ?

    +28

    -2

  • 151. 匿名 2016/06/20(月) 18:48:04 

    お出かけの度にいけてるところに連れて行ってくれた人はそんなふうに記憶に残ってる。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2016/06/20(月) 18:48:37 

    男の「どこ行きたい?」は何も考えてないんじゃなくて、一旦彼女の希望を聞いてるんじゃないの?彼女がどこでも良いってなったら、じゃあ○○は?って流れになるのが普通かと。

    +29

    -4

  • 153. 匿名 2016/06/20(月) 18:49:02 

    でもさ、こっちがいくら提案しても納得しない人いるよね。

    「あんまり乗り気じゃないのかな?」って思ったら、私以上に楽しんでたり、「めっちゃ楽しかった!次いつにする?」って言ってきたりするからほんとわからない。

    最近わかったのは、平気でそういうこと言う人は少なくとも私の事少し下に見てる人が多いってこと。

    +35

    -3

  • 154. 匿名 2016/06/20(月) 18:49:51 

    みんなが持ってる何でもいいよ罪の話があるあるで面白い

    +12

    -1

  • 155. 匿名 2016/06/20(月) 18:51:07 

    >>151付け足し。それで他の人とどうする?ってなったときにふと思い出すことがある。つい比べてしまったりもする。二人で決めても全然いいんだけどね。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2016/06/20(月) 18:52:00 

    どこがいい?ってこっちが決めてもいいけど、どこにでも連れて行ける程お前そんな予算あるのか?って感じ。
    どこでもいいんじゃなくて、相手の懐具合が分からないから決めてほしいんだけど。

    +7

    -20

  • 157. 匿名 2016/06/20(月) 18:55:35 

    決めていいよ。好きなとこ行こう。
    言われて行ったとこが今ひとつだった時に
    「ホントはここあんまり美味しくないって聞いてたんだよね」とか言ってくる人!
    なら最初に言おうよ!後出しはズルいよ!
    その一言でちょっと幻滅するよ…!

    +38

    -1

  • 158. 匿名 2016/06/20(月) 19:05:23 

    >>13
    好きなところに連れてってあげたいとも思うかもしれないよ。

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2016/06/20(月) 19:05:38 

    オリラジ、中田と藤森で違う分野でそれぞれ熱弁して説得力あるのが面白いw

    +28

    -2

  • 160. 匿名 2016/06/20(月) 19:05:51 

    女性が自分の行きたいお店を伝えた方がうまくいくと思う。
    私は量(多いと食べ切れない)やトイレ(男女別々がいい)が気になるから、事前にリサーチして「これなら自分のテンションが下がらならそう」っていうお店を提案する。
    男性にリードしてもらうのも好きだけど、やっぱり男性と女性じゃ微妙に目のつけどころが違うから、記念日以外は自分から提案する方がうまくいく。

    +17

    -2

  • 161. 匿名 2016/06/20(月) 19:09:11 

    女はリードするのは男の義務でしょうが、何を言ってるんだか

    +7

    -22

  • 162. 匿名 2016/06/20(月) 19:10:16 

    女をリードするのは でした 

    +3

    -14

  • 163. 匿名 2016/06/20(月) 19:11:08 

    でも中絶は強制です(笑)

    +9

    -10

  • 164. 匿名 2016/06/20(月) 19:11:29 

    普段から気が効く。デキる女をアピールしまくる友達が、自ら食事に誘っといてこんな感じだから腹立つ。そんなに気が効くなら完全受け身なアナタにイラついてるのも感じ取れるよね。察する能力高いんでしょ?!こんなワガママで自己中に振る舞えるなんて羨ましいよ。

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2016/06/20(月) 19:14:44 

    >>164
    イライラするって分かってるなら食事に行かなきゃいいのに
    友達ならハッキリ駄目なとこ指摘してあげればいいのに

    +6

    -5

  • 166. 匿名 2016/06/20(月) 19:18:25 

    男で「何でもいいよ」って言う人多いんだよねw
    丸投げかよw

    +15

    -6

  • 167. 匿名 2016/06/20(月) 19:19:23 

    女が全部決めて奢ればいいんじゃない
    「~は男(女)がするもの」なんてのは大体地雷

    可愛い子ならまだしも
    私が男だったらはいブスさよならで終わりにしそう

    +27

    -4

  • 168. 匿名 2016/06/20(月) 19:20:26 

    >>159
    それな(笑)

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2016/06/20(月) 19:20:53 

    >>156

    あー言えばこー言うw

    可愛くない女ってよく言われるでしょ?

    +11

    -3

  • 170. 匿名 2016/06/20(月) 19:23:24 

    >>156
    とんでもない屁理屈だなw

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2016/06/20(月) 19:24:53 

    「なんでもいい」とはおばさんになると言わないよ。
    夫に期待してないから、指定すると思うよ。
    なんでもいいと言われてるうちが花だよ。
    期待されてるんだから。

    +7

    -5

  • 172. 匿名 2016/06/20(月) 19:26:02 

    >>166
    男の何でもいいよはホントに何でもいい

    女の何でもいいよは私は責任とりたくないけど、楽しいところ美味しい所私が希望するところをピンポイントで当てろよ

    +15

    -11

  • 173. 匿名 2016/06/20(月) 19:27:23 

    うちの彼氏もなんでもいいよーはよく言うよ

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2016/06/20(月) 19:27:39 

    >>157これは一番ダメだよね

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2016/06/20(月) 19:29:55 

    女性は男性に幻想を抱いてるってことかな・・・
    おもてなし精神だって、経験で身に付けるもの。
    彼女や妻との経験から、女性はこうすれば喜ぶと、男性も学ぶから。
    あまりにも気が利いてる男性だと、元カノがいっぱいいたり、×が付いてたり、現役既婚者だったりするんでは・・・?
    最初から、完璧を求めずに、半人前の男性と、一緒に成長していけるのが、いいと思うよ。
    全部、思い出にできるし。

    +4

    -9

  • 176. 匿名 2016/06/20(月) 19:30:55 

    確かにこれは友達でもウザイ

    私は本当に何でもいい
    食べたいものあれば言う
    もしくは、○○以外なら~って言う

    +15

    -2

  • 177. 匿名 2016/06/20(月) 19:31:45 

    男だけじゃないよ!
    友達にもいる。
    ランチしよ~って誘ってきたくせに『なんでもいいよっ』てなるし、『じゃあこれは?』って聞くと『んー』とか言う友達。

    結局そーゆー女って友達だろうが彼氏だろうが受け身でワガママなんだよね。

    結局最後は自分の我を通すんだよね。

    ムカつく気持ちほんっとわかる!

    +23

    -1

  • 178. 匿名 2016/06/20(月) 19:32:08 

    >>172
    そんなことはないよ
    夜ご飯なんでもいいって言っておいて、
    コロッケにしたら、お昼揚げ物だったから、
    揚げ物じゃない方がよかった
    とかしょっちゅうだよ

    +18

    -1

  • 179. 匿名 2016/06/20(月) 19:39:08 

    女だって決めない奢らない甘えたいの屁理屈じゃん

    本当女って自己保身が好きだなと最近思う
    結局なんだかんだ男の器のせいにしてラクしたいだけ

    +15

    -6

  • 180. 匿名 2016/06/20(月) 19:40:55 

    自分はどれだけもてなしてるんだっていう

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2016/06/20(月) 19:46:18 

    結婚したくない、恋人欲しくない男性が増えているのも
    分かる気がする。いちいちやることなすこと偉そうに
    上から目線でいちゃもん付けられてたらやる気無くして
    当たり前。要求が高いくせに自分は大して努力してない。
    これ人間としてダメだよね。女友達にも好かれてないと思う。

    +25

    -7

  • 182. 匿名 2016/06/20(月) 19:46:45 

    私の彼氏大食いなのに、
    何がいい?何がいい?聞いてくる。

    そんなによるごはん食べられないし、
    彼氏の空腹を満たすものをチョイス出来ない。

    男の人が食べたい店でいい。。。
    そこでデザート頼むから。。。

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2016/06/20(月) 19:54:21 

    うわぁ、私だ!!ごめんなさい。
    「なんでもいいよ!」
    「じゃあ〇〇にするか!」
    「んー、もうちょっと探そう」
    「じゃあ、あれは?」
    「そんな気分じゃないなぁ…」

    絶対ウザイよねwwww本当すみません。

    +4

    -22

  • 184. 匿名 2016/06/20(月) 20:00:01 

    男だろうが女だろうがいい歳こいていつまでも受け身なやつが超絶ウザい。
    飯1つもさっさと決めきらん奴はイライラする!時間の使い方下手=仕事も出来ないクズ

    +30

    -2

  • 185. 匿名 2016/06/20(月) 20:07:47 

    じゃあフランス料理って言ったら本当にフランス料理に連れてってくれるのか?

    +8

    -4

  • 186. 匿名 2016/06/20(月) 20:10:26 

    旦那も夕飯の献立によく言う
    「何でもいい」と言ったくせに、「これ昼食べたんだよな〜」と嫌な顔
    「すごい!シンクロしたね‼」と笑ってスルーするけどイライラする

    じゃあせめて「◯◯はやめて」って言っとけ!

    +29

    -1

  • 187. 匿名 2016/06/20(月) 20:11:37 

    高橋真麻、大久保佳代子、若槻千夏

    なんでこの3人が良い女ぶった発言してるの?説得力ないでしょw

    +21

    -3

  • 188. 匿名 2016/06/20(月) 20:12:44 

    >>181
    それってまさに男にも言えることだと思うんだけど

    +6

    -10

  • 189. 匿名 2016/06/20(月) 20:19:25 

    >>164
    分かる、自衛でバリバリ働いて既婚女性はなんでも旦那に頼めばいいから頭悪い!とかいう人がいるけど、食事に関してはすごく女性的?というか、意見出さないのに文句は言う。
    同じ独身でもキャピキャピした感じの可愛い子は絶対に何でもいいとは言わないし、いつも三つくらい案を用意してる。
    どちらも悪い人ではなく、人の事を考えるのが苦手だから起業した人と、沢山の人の中でやっていける人の差かな?

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2016/06/20(月) 20:25:38 

    この手のウザい女友達がいたからある瞬間から
    「じゃあアタシは◯◯食べに行くからアナタはアナタの好きなモノ食べに行ってねー。じゃあまた一時間後にここで待ち合わせね!じゃね♡」
    ってやり出したら
    「ぇええー( ; ; )待ってえええ!あたしも一緒に行くうううう(半泣)」

    こどもなんですよ。
    子供以上に手のかかるこども。
    上からでもお嬢様でもなく自立出来てないタダのこども。
    こういう手合いは躾けてやればいいんですよ。

    +44

    -3

  • 191. 匿名 2016/06/20(月) 20:36:31 

    精神年齢が実年齢に追いついてない人が多いんだろうね。
    自分では何も決められない、だから自分から誘う事はしない。 常に受け身。

    ようはよく喋る金魚の糞。



    +7

    -0

  • 192. 匿名 2016/06/20(月) 20:38:01 

    >>188
    結婚したくない、恋人欲しくない女性も増えてますしね。
    結局はお互い様、需要なしってことです。

    +8

    -6

  • 193. 匿名 2016/06/20(月) 20:45:07 

    >>11でも私、その逆もよくある。
    お前がなんでもいいって言ったからじゃあ私これって提案したら「う〜ん…。」ってさ(笑)
    だから、彼に候補出してもらって、どれかを私が決めることが増えたな。

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2016/06/20(月) 20:47:51 

    なんでもいいのにそれは嫌、これ腹立つよね…

    例えば夫に晩ごはん何がいいか聞いて「何でもいい」って言われたから「じゃーカレーね」って決めるとそれは気分じゃないってケチつけられたら気分悪いもん。
    何でもいいって言うなら文句言っちゃダメだと思う。

    デートで食事誘うなら何個か選択肢与えて決めさせればいいさ。
    それが一番平和。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2016/06/20(月) 20:50:11 

    正論。
    そんなめんどくさい女は捨ててしまえばいいよ。
    私も同じようなこと言う男とは付き合わない。
    時間の無駄、幼稚でめんどくさい。

    +12

    -1

  • 196. 匿名 2016/06/20(月) 20:53:07 

    日本の女性はいつも、
    『あなたが私のために~。』
    という思考で、
    『私があなたのために~。』
    が基本的にない。

    一体どのようにしたら、男はこのような思考を
    した人間を尊敬し、好意を抱けるのか。
    経験的に、中身がないなら外見のみの判断になるが、それも一時的だろう。
    相手の事を知らないし一目惚れでもない限り、
    能動的に行動する動機が男にはないのが実際のところだろう。

    +12

    -7

  • 197. 匿名 2016/06/20(月) 20:56:21 

    いやいや、初めてのデートで何も決めてない男は嫌だよ。

    予約してなきゃ並ぶかもしれないし。
    約束する時に、ある程度の好みをこちらに聞けば良いだけじゃん。
    最初のデートで男のセンス見たいんだから決めといて欲しいわ。

    +13

    -15

  • 198. 匿名 2016/06/20(月) 21:11:41 

    前から思ってたけど高橋真麻の男関係の価値観ちょっと苦手

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2016/06/20(月) 21:13:00 

    確かに何でもいいって言うけどいざ提案したら他には?ってよくあるww男女関係なくあるあるだよね。

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2016/06/20(月) 21:16:34 

    なんでもいいけど〇〇以外って言います。
    これは嫌だなって言うものって大概決まってるし。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2016/06/20(月) 21:18:00 

    最初のデートはどんな物が好きか聞いてくれて、お店探して予約してくれてたら嬉しいけどな♪

    +10

    -2

  • 202. 匿名 2016/06/20(月) 21:18:45 

    真麻好きだけど、ちょっと男の人に対して傲慢だよねw
    お嬢様だとしてもいい歳して謙虚さに欠けると思う。

    +26

    -4

  • 203. 匿名 2016/06/20(月) 21:19:06 

    私は海行って昼はほか弁、ラーメンで良いよ

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2016/06/20(月) 21:26:44 

    女が責任とることって実際どれくらいあるの?
    殆ど男のせいにしてない?

    +21

    -9

  • 205. 匿名 2016/06/20(月) 21:30:06 

    これ見てたわ
    りゅうちぇるの動きが面白かった

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2016/06/20(月) 21:32:11 

    >>29
    男は結婚しちゃえば、自分のものになっちゃえば追いかけなくなるから、どうでもよくなるんだろうね。
    女は本当にときめきの彼なら何食べでもどこ行ってもたのしいだろうから、結局、そんなでもない男か、試してる対応なんだろうね。

    +11

    -5

  • 207. 匿名 2016/06/20(月) 21:36:04 

    何が食べたい?って聞かれたら、
    最低でも和食かな〜、今日は洋食かな〜、
    くらいは言うようにしてるよ。

    +14

    -1

  • 208. 匿名 2016/06/20(月) 21:45:44 

    なんでもいいよ罪は確かにあるw

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2016/06/20(月) 21:46:03 

    >>23

    蕎麦は当たってるしこの前の食事でも食べたw
    さっぱりしてるしボリュームも調整できるからいいんだろうね

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2016/06/20(月) 21:46:57 

    何が好きとかここ美味しいとか多少提案し合った方が楽しいよね。
    なんでもいいって言う人、男女関係なく何回も会ってると疲れてくる。

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2016/06/20(月) 21:50:10 

    >>197
    それをやらないあなたはその男以下(笑)

    +11

    -5

  • 212. 匿名 2016/06/20(月) 22:00:06 

    奴、〜で、デートしたい!

    はい、駅着きました

    私、どこ行くの?

    奴、あ、何も考えてなかった、

    はあ?

    +5

    -7

  • 213. 匿名 2016/06/20(月) 22:03:36 

    >>211
    あなたがお店探して予約してるの?
    誘った彼は何もしないの?そんな雑な扱い受て嫌じゃない?

    +5

    -5

  • 214. 匿名 2016/06/20(月) 22:03:45 

    友達どうしでも、なんでもいいよー は困る。
    二人とも行ったことないお店に挑戦してみるとか、どっちかが行って良かったお店に一緒に行く…という提案の仕方してます。
    なんでもいいよは相手も困るだろうから、私は言わないようにしてます

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2016/06/20(月) 22:03:50 

    男の人は遊び慣れてないかやどこがおいしいとかわからないんじゃない?

    めちゃくちゃ、調べ上げられるのもなんかダサいって私思っちゃうから女性が行きたいお店をみつけておくくらいでいいと思うけどな。

    変な店入りたくないしw

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2016/06/20(月) 22:05:22 

    最初からどうする?って言われると嫌です。

    選択肢を提案してよって思っちゃう。

    私が発するなんでもいい=なんか案だしてって理解してきたらしく
    いくつかあげてくれるようになりました。

    逆に彼の言うなんでもいいは本当になんでもいいので遠かろうが並ぶはめになろうがつきあってくれます。

    +2

    -3

  • 217. 匿名 2016/06/20(月) 22:07:28 

    彼氏が旅行に連れて行ってくれた時、1日目さんざん私の行きたいところに彼氏も付いてきて一緒に楽しんだ後、ホテルについてさあ、寝るぞってなった時に
    明日はどこに行きたい?って彼氏に聞いたら
    「どこでもいい」って言われた。
    え?今日さんざん私の行きたいところに彼氏がついてきたんだから明日は私がついていきたいのに?
    いやいや、どこでもついていくけど?と聞いても「わからん」と一言。
    お前は何しにきたんだ!私の付き添いか??
    せっかく遠くまで旅行に来てるのにお前はやる気あるのか??
    自分で調べようともしない態度に腹が立ってふて寝した。

    +8

    -3

  • 218. 匿名 2016/06/20(月) 22:13:04 

    うちの夫も外食で何でもいいばかり言う。
    あれ腹立つんだよね。
    〇〇は?→うーん
    じゃあ△△は? →ちょっとなぁ…
    ⚫️⚫️もいいね?→うーん
    じゃあなにがいいの?!→何でもいい
    何でもよくないじゃん決めてよ→じゃあ〇〇?
    みたいな堂々巡り(笑
    夫の入りたくない系統の店が分かってきてからは減ってきたけど。
    自分が提案側だから、友達とごはん行く時もそんな感じになって疲れる。

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2016/06/20(月) 22:13:16 

    デートに誘われて、前もって「何が食べたい?」と聞かれたから、ちゃんと「魚が食べたい」と言ったのに、当日、どこも予約も何もしといてもらえず、結局焼き鳥にされた私ってww

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2016/06/20(月) 22:16:21 

    そんな我儘、言ったことない。
    和民でも、我慢するしてる。
    私みたいなブスはイタリアンをしかも予約してまで用意してくれる男性いない。
    それだけのクオリティの顔は可愛いがどんな我儘も許されると思ってる女性と付き合ってるんですね。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2016/06/20(月) 22:21:06 

    私、こうならないようにめちゃめちゃ気をつけてる…なるべく食べたいものは明確に伝えるようにしてる(^_^;)旦那にイライラされるしせっかくの食事前に微妙な空気になりたくないしね…orz(ーー;)

    ピザ食べたいからワイン飲めるお店!とか
    刺身つまみながら日本酒飲みたい!とかね

    あ、お酒基準だったわ

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2016/06/20(月) 22:24:45 

    一度頼りにされちゃうと男女関係なく辛いわ。
    私は悩むのが嫌なので決めてから動きたいタイプ。
    「歩きながら考えよう、とりあえず店は出よう。」
    なんて言ってくれる人は助かるけど、向こうから誘ってきて丸投げされると知るか!となる。
    行き先も決まってるから付いて行くと全く方向違っていて、
    「こっちじゃないと思ってたんだよね。」
    なんていつでも私が主導権握るべき、みたいなの腹立つ。ご馳走にもなってないし。

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2016/06/20(月) 22:29:39 

    フェミニズムの自己中女が顔真っ赤にしてオリラジdisってて草

    こういう時こそ、男女ともに仲良く話し合って決めるもんなんだぞ

    +21

    -4

  • 224. 匿名 2016/06/20(月) 22:39:29 

    つまんない男性が多いんじゃないかな?言い方もあるだろうし。もっと強引に今日はここ行くよー付いてきてね!って感じでいんじゃないの?自信が無いからいちいち聞いてくんでしょ。

    +5

    -12

  • 225. 匿名 2016/06/20(月) 22:48:17 

    友達でも聞いておいて否定してくる子がいた
    イライラするから会わなくなった

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2016/06/20(月) 23:05:33 

    私は逆に男の人にこれやられます。友達の紹介でなんですが、友達の結婚式の時に私の事を気に入ったということで私とどうしても会いたいからとなかば無理矢理紹介させられて、友達の顔を立てようと思い、いざ会うことになったのですが、向こうはどんな店があるか分からないからと全部私任せで、仕方がないから私の知ってる良い感じの店に連れて行ったんですが、店を出たあとに車に乗って帰る途中にで見かけた店があって、そしたらその男が一言『あんな店に行きたかったな』って言われました。あんたがうじうじしてるから私が色々手配してやったのに!!って叫びそうでした。いつもこんな男ばかり紹介されるので友達の紹介は断っています。

    +11

    -2

  • 227. 匿名 2016/06/20(月) 23:16:19 

    どっちもどっちだ。
    というか、これ男女関係ないよね。
    こういうことする人いっぱいいる。

    +13

    -3

  • 228. 匿名 2016/06/20(月) 23:23:39 

    昔から男性が言ってることでしょ。
    この人が初めてこの発言したわけじゃなし。
    聞き飽きたわ!

    +4

    -3

  • 229. 匿名 2016/06/20(月) 23:27:36 

    一緒に決めるけどなぁ〜

    なに食べたい?
    今日はなに食べたい気分?
    麺系?ご飯系?肉系?ってお互い意見言い合って

    じゃあ〇〇にするかー?

    いいね〜^o^そーしよ〜^o^ってなる。

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2016/06/20(月) 23:33:44 

    日本の女性を誘わなければ、

    すべて平和に解決するよ。

    +13

    -4

  • 231. 匿名 2016/06/20(月) 23:40:48 

    実は色々プランあるけど、まずは相手の意向を聞くために「どうする?」なら分かる。
    でも、全くのノープランで丸投げは無責任。労力つかいたくないってことかと思う。
    気心知れた友達同士じゃないんだから、誘った方がある程度気をつかってもいいのでは??

    +15

    -1

  • 232. 匿名 2016/06/20(月) 23:41:58 

    モテない女ほど文句多いよね、

    +16

    -2

  • 233. 匿名 2016/06/20(月) 23:43:18 

    昔から男性が言ってることでしょ。
    この人が初めてこの発言したわけじゃなし。
    聞き飽きたわ!

    +3

    -2

  • 234. 匿名 2016/06/20(月) 23:45:10 

    誘ってきたくせに、喋らない男はいる。
    こっちが気をつかって話題振っても、ろくな返ししないでソワソワしてる。

    +12

    -2

  • 235. 匿名 2016/06/20(月) 23:45:15 

    >>220
    わかる~イタリアン予約とか
    それも複数抑えて選択した以外キャンセルとかスゲー

    予約して行くような店なら、前もってガチガチに予定組むわw

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2016/06/20(月) 23:47:04 

    おもてなしする気もない気がするが。
    予約してもらって文句言うのはどうかと思うけど、どういうとこ連れてってくれるかで、どう思ってるかどの程度思ってくれてるのかわかるのもある。
    美人だったり好きな子には男っていいところ連れてってくれるけど、身体目的だったりする人にはあんまりいいところ連れてってくれない。
    気合いの入れ方が違う。

    +4

    -5

  • 237. 匿名 2016/06/20(月) 23:50:16 

    >>3
    生かすも殺すも女次第

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2016/06/20(月) 23:52:21 

    >>224
    気に入らなかったら文句言うんでしょ?
    好みが分からない相手をどこに連れて行っていいか分からないって当たり前だと思うけど。
    男も女も十人十色なんだから。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2016/06/20(月) 23:52:28 

    彼氏相手ならまだしも、男友だちや女ともだちにもやる人いるからね。イラっとする気持ちはわかる。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2016/06/20(月) 23:56:11 

    「何がいい?」って聞いてくる人に
    「○○さんは?」って聞き返すと大抵あたふた
    結局聞いてくる方も考えんの面倒臭いだけじゃん
    誘った方が提案しろや

    +9

    -2

  • 241. 匿名 2016/06/20(月) 23:57:01 

    >>234
    トピの件よりこっち方がヤバイ。下手でいいから頑張ってほしい。私も苦手だけど、一緒に食事してるんだから出来るかぎり頑張ってるのに…

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2016/06/21(火) 00:05:19 

    わかるわかる、あたしも言うもんw
    でも、男もあるからなコノヤロー(# ̄З ̄)

    +1

    -3

  • 243. 匿名 2016/06/21(火) 00:13:11 

    一年以上付き合ってると?最終的にどっちかの家かホテルに行くのが男性の目的だから、よほどグルメでもない限りおざなりになりがち。
    でもここでお金だけじゃなく気を使ってくれる男かどうかはポイントだと思う。
    うちはズルズル結婚しちゃったから、外に食事に行くのすら嫌がるよ。
    元は同棲したがっていたから、外でのデートが苦手なんだと思う。

    +0

    -3

  • 244. 匿名 2016/06/21(火) 00:14:16 

    でも、これ女が何食べたいって聞かれて3つぐらい提案する。
    そしたら、じゃその中でお任せしますw
    って男からくる。
    そして、予約とかもろもろして、一緒にごはん食べる。
    でも彼楽しくなさそう。
    店選び悪かったかなと責任感感じる。
    でも、次も、いい店予約しといてねって言われる。
    永遠に彼のために店を探してはイマイチだねwとか言われながら予約やらして気を使って過ごす。
    そして、いつの間にかドタキャンされ、店に謝り。キャンセル料払う羽目に。
    そして疎遠になるパターン多い。
    やっぱり女が仕切ってたら見下されるというか、初めは頼りにされてたけど結局、使いっぱになるだけなんだよね。
    男はワガママを言う可愛い女を追っかけたいんでしょ。

    +6

    -5

  • 245. 匿名 2016/06/21(火) 00:48:39 

    食の好みが合わないと何したって難しいよ。

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2016/06/21(火) 00:53:13 

    やっぱりオリラジは頭いいし面白いわ。
    嫌みも感じられないし、正論だと思うよ。そんな風に言えるのは知性がある証拠。馬鹿には真似できない。

    +12

    -5

  • 247. 匿名 2016/06/21(火) 00:56:29 

    女同士でもそういうことある
    なんでもいいよーって言うからじゃあここは?って聞くと、うーんみたいな顔されて中々決まらないっていう…
    私も気をつけよー

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2016/06/21(火) 00:58:18 

    けどさー

    ワガママか都合のいい女なら、ワガママな方がモテるんでしょ?

    +6

    -6

  • 249. 匿名 2016/06/21(火) 01:01:14 

    ちょいズレるが
    いちいち良い店連れてこうとするグルメな男苦手やなー

    +0

    -5

  • 250. 匿名 2016/06/21(火) 01:04:34 

    なんでもいい、どこでもいいって言う女、友達でも嫌いだ
    要は「私は我慢するから、あなたの好きなのでいいよ」って大人の対応してると見せかけて、失敗した場合の責任取りたくないんだよね
    先に進めないし、仕方ないからこっちが決める事よくあるけど、残念な結果だった場合なぜかこっちの方が責任感じちゃうからホントにイラッとする

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2016/06/21(火) 01:12:12 

    この企画面白かったww

    女チームは大久保さん、真麻、若槻、めざましの色黒アナでみんな良識あって口が達者な感じだったけど、

    男チームは藤森以外ほとんど戦力になってなくて藤森がちょっとかわいそうだったw
    りゅうちぇるは半分女サイドについてたし、小沢さんはナイスアシストもあったけど女子にも優しかったし、ラーメン王は男としてという以前に人間として欠陥が多過ぎて悲惨だった…

    +14

    -2

  • 252. 匿名 2016/06/21(火) 01:16:09 

    むしろ「私イタリアンがいい!」「俺焼き肉食いたい!」「じゃあジャンケンね!」「うおー負けたっ!」ぐらいの方が楽しそう

    +33

    -2

  • 253. 匿名 2016/06/21(火) 01:17:16 

    >>230
    本当それ
    日本の男は日本人女性を誘わなければいい

    +5

    -4

  • 254. 匿名 2016/06/21(火) 01:18:20 

    藤森って付き合ったらちゃんとリードしてくれて気も利きそうで楽しいと思うな。

    チャラ男キャラだけど、ベースはすごく普通のきちんとした人だと思う(笑)

    +8

    -11

  • 255. 匿名 2016/06/21(火) 01:20:22 

    でもこれって男性にも言えるのでは?
    夫に「今日なにたべたい?」って聞くと
    「なんでもいい」って返ってくるから
    適当に作ると「もっとあっさりしたものがいい」
    とか言われるの事あるよ

    +19

    -7

  • 256. 匿名 2016/06/21(火) 01:20:32 

    友達と遊ぶとき、何でも良いよと言う人のなかには、気遣いしすぎて言う人もいる。
    誘う側は、自分が誘って相手に来てもらうから、相手の好きなお店に行くべきと気を使う。
    けれど自分は彼氏じゃないから、あらかじめリサーチなんてしない。
    だから、何でも良いよ。となる。
    誘われる側は、お店を選ぶのが面倒臭い。
    こんな感じのことが良くあります。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2016/06/21(火) 01:30:30 

    女が全額金出してデートコースも決めれば全て解決だろ
    それができない無能ま~ん(笑)が文句を言うべきではない

    +6

    -15

  • 258. 匿名 2016/06/21(火) 01:31:06 

    チャラ男のくせに考え方しっかりしすぎやろ

    +4

    -8

  • 259. 匿名 2016/06/21(火) 01:49:31 

    >>22レディ(淑女)として見られなかったんだろうね

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2016/06/21(火) 02:09:55 

    このコピペ思い出した

    「今日つかれた…なにも作りたくない…」
    「じゃあ俺作るよ。なにがいい?」
    「なんでもいい…」
    「んー。じゃあ、やきそばでも作るか?」
    「えー!ごはん食べたい」
    「野菜炒めにするか」
    「野菜炒め…?なんかもっとちゃんとしたの食べたい」
    「カレーならルーあったろ」
    「カレーって気分じゃ…」
    「じゃあ、ハヤシライスにするか。トマト煮込めば美味いぞ、きっと」
    「そんな脂っこいものは疲れてるから食べたくない」
    「じゃ、アッサリと湯豆腐にするか」
    「湯豆腐とか手抜きすぎじゃない?」
    「足伸ばしてアンコウ買ってくるよ。アンコウ鍋にしよう」
    「今から待ってたら寝ちゃうからやめてよね!」
    「……じゃあ、どうしたいんだ?」
    「今日はもういらない!あんたも外で食べてきなさいよ!」
    「わかったよ。吉野家で食べてくる」
    「…まったく…冷蔵庫に材料あるのに吉野家とか嫌がらせブツクサ…悪くなって結局捨てる…ブツクサ」
    「なにか、作るか?なに作ってほしい?」
    「はやくいきなさいよ!」

    でも丸っ切りこれ俺の親父なんだよな
    人によりけりだろ

    +6

    -7

  • 261. 匿名 2016/06/21(火) 02:11:40 

    >>22レディ(淑女)として見られなかったんだろうね

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2016/06/21(火) 02:17:00 

    私としては女性の意見に賛同する女性が増えてほしい
    もちろん私は反対だから競争相手が少なくなりそう

    +2

    -4

  • 263. 匿名 2016/06/21(火) 02:18:00 

    てかなんで最近男がガルチャンにいるの?

    +11

    -8

  • 264. 匿名 2016/06/21(火) 02:46:54 

    男は2chに帰れって言ってるやついるけど女は2ch行っちゃダメなの?

    +6

    -6

  • 265. 匿名 2016/06/21(火) 03:15:39 

    >>260
    どうでもいいけど、うちの旦那はオムライスしか作れない
    というか、作ったことない
    色々作れて羨ましいわ

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2016/06/21(火) 04:14:13 

    ん?

    男性のほうから誘ったんだよね?
    「デートに誘うくせに…」と言っているし。

    普通誘ったほうが決めるものじゃないの?
    男性は行きたいところが無いのに
    なぜデートに誘うの??疑問。

    +7

    -8

  • 267. 匿名 2016/06/21(火) 04:54:15 

    >>12
    女に言われたくないけどね

    +5

    -3

  • 268. 匿名 2016/06/21(火) 05:18:19 

    >>248
    その中間がモテます

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2016/06/21(火) 05:20:14 

    >>94
    いや、なんで男性の結婚がでてくるの・・・
    デート前、デートって他人だし夫婦とはまた別でしょ
    配偶者に文句言うのよりはるかに礼儀知らずだよ
    しかも男でなんでもいい、のあとにぶー垂れる人ってそんないないよ。。。

    +6

    -2

  • 270. 匿名 2016/06/21(火) 05:43:09 

    >>112
    自分で和洋中くらい言えばいいじゃんwww

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2016/06/21(火) 05:46:15 

    >>73
    なんでもいいじゃなくてそのあとに【否定が来るのが嫌ってことだよ

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2016/06/21(火) 06:13:14 

    男でも女でもなんでもいいよは度がすぎるとむかつく。
    前に友達が遊びに誘ってきたけど、
    何する?いつにする?どこにする?
    全部聞いてくるからイライラした。
    誘ってきたのそっちじゃん!って。
    毎回そんなだからあるとき、なんでもいいよって答えてみた。
    そしたら私もなんでもいいよ*\(^o^)/って返ってきたのでもう諦めたよ

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2016/06/21(火) 06:17:50 

    >>266
    どこ行きたいって聞かれるのも嫌なの?多分男は誘った女が楽しめるところに行きたいんだよ。超能力者じゃないんだから、相手が何が好きかなんて分からないでしょ。こっちを楽しませることを優先してくれるのは普通に嬉しい。だから、素直に希望を伝える。時間があるなら、相手の男性が好きな所にも行く。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2016/06/21(火) 06:46:18 

    誘っておいてノープランなのが

    許せる→とりあえず会えれば嬉しい
    つまり本気

    許せない→目的がないと会いたくない
    つまり遊びかキープ

    女性側は、最初から
    真剣な交際相手の話してないように見える。
    藤森の意見は一般論だけど。

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2016/06/21(火) 06:46:51 

    旦那がこういう男でごはん食べるだけであれは嫌ここもダメとワガママ言い放題。歩き疲れるしうんざりする。

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2016/06/21(火) 06:53:24 

    >>273

    全然嫌ではありませんよ。

    ただ、誘うって事は「目的地があるから一緒に行こう」って事なのかと思って。
    特に行きたいところも無いのに誘うという行動がよくわからなかっただけです。
    私自信、目的もなく何となく相手をお出掛けに誘う事はしないので。
    逆に誘われて「どこに行きたい?」と聞かれても「え、別に行きたいところなんて無いんだけど…」と困ってしまいます…

    男性は行きたいところはないけど会いたいから誘うって事なんですかね??

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2016/06/21(火) 06:55:32 

    男の分際でうるさいわ
    男なんか楽に生きてるだけなんだからせいぜいATMとして役にたてよと思う

    +3

    -8

  • 278. 匿名 2016/06/21(火) 07:29:45 

    こんなんで揉めたり冷めたりする位ならデートする意味ない。

    多分お互いに合わないんだと思う。

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2016/06/21(火) 07:53:30 

    藤森支持してる女性はきっとモテるはず
    真麻支持してる女性は真麻と同じように売れ残るだけ

    +10

    -6

  • 280. 匿名 2016/06/21(火) 08:00:26 

    >>22
    経験的に日本の男がレディーファースト出来てないとは思わないけど。
    あなたの周りがそんな男しか居ないとかじゃない?
    あと男も相手を観ると思うよ

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2016/06/21(火) 08:18:48 

    これ私、女だけど分かるw
    友達(女同士)でのごはんでも「なんでもいいよー」て言うくせにこっちが提案すると「それは嫌」とか言いまくる奴いる!
    逆にデートで男の人が「なんでもいいよ」て言って同じように難癖つける奴もいる 結局そういう人て主体性なさそうに見えて我が強いんだよね

    +6

    -1

  • 282. 匿名 2016/06/21(火) 08:36:49 

    女友達だけど、こういう人いるな~
    めっちゃ疲れるよね・・・
    行きたいところあるんだけど、なぜか口にしないんだよね。
    こっちはエスパーじゃねっつーの。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2016/06/21(火) 08:38:36 

    私も昔は真麻の意見でした。
    その代わり、自分が誘う時はちゃんとプラン考えるし、聞かれた時は一緒に考えたりしてた。
    よく使う言葉は「今日はどんな気分?」
    これ、ごはんの時も、出かける時も、色んな時使えるし、「何食べたい!」とかみたいにストレートじゃないから答えてくれやすいかな。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2016/06/21(火) 08:39:43 

    なんでもいいよ → ほんとに何でも良ければいい
    なんでもいいよ → 「ここはちょっと」と言いかけて無言になられると腹立つ

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2016/06/21(火) 08:41:44 

    でもマジでデートでなーんにも考えてこない男って結構いるよ。遊びにいくエリアは決めてあるんだから、お茶飲む場所とかランチするところぐらいは候補をだしてよといいたい。お互い候補を考えて、相談しなしつつ、コミュニケーションを深めたいと思ってるんだけどなあ

    +3

    -2

  • 286. 匿名 2016/06/21(火) 08:43:11 

    藤森ってチャラ男キャラだけどほんとはかなり理屈っぽいタイプだよね
    歳取ってから若い子と結婚しそうだわ

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2016/06/21(火) 08:44:16 

    昔のデート思い出した。
    初デート誘われて会った途端に「今日どこ行く?」
    歳が結構上で、向こうが車出してくれるので何かプランあるかと思ってたけど…。
    私も何とかプラン考えようと頑張ったけど、沈黙がしばらく続いたのがキツかった…。

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2016/06/21(火) 08:47:14 

    でも誘った側が相手に喜んでもらえるようにおもてなしするって普通だと思うんだけどなー。
    ましては好きな人なら余計に。

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2016/06/21(火) 08:50:48 

    妄想で理想のデート
    男「どこ行こうか?」
    女「う〜ん」
    男「ちょっと調べてみたんだけど、◯◯とか、△△とか、××とかどうかなぁ?」
    女「調べてくれてありがとう。◯◯行ってみたいな」
    男「オッケー!」

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2016/06/21(火) 09:03:59 

    この番組見てたけど楽しかった〜
    コレよりもラーメンのクズっぷりにドン引きした

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2016/06/21(火) 09:11:08 

    高橋真麻が偉そう過ぎるんだよ。
    何様だよ。その鼻の穴で上から目線過ぎる。

    +9

    -2

  • 292. 匿名 2016/06/21(火) 09:14:55 

    でもさ、誘った側がもてなすのは当たり前じゃない?
    女側にもてなせってんじゃなくて男でも女でも誘った側がもてなすべきでしょ
    もてなすってのは何も家に来たゲストのようにもてなせって言うわけじゃなくてね
    私は友達誘っても予約入れてるよ

    +8

    -3

  • 293. 匿名 2016/06/21(火) 09:18:11 

    女がみんながみんな「どこでもいい」と言うわけでも、それ言った後に「ん〜」って言うわけでもないし、割合的に多いわけでもない。

    男の芸能人がデレビでたくさん女ってこうだってイメージを広げすぎ。

    行きたい所や食べたいものがあればちゃんと言うし、どこでもいい時にどこでもいいと言うし、それで相手が決めてくれたら文句は言わない。
    そういう人の方が大半。

    +4

    -2

  • 294. 匿名 2016/06/21(火) 09:27:32 

    真麻は、男のたいして夢見がちだよね。
    男は、こうであるべき!女は、こうであるべき!みたいな。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2016/06/21(火) 09:30:47 

    なんでもいいよ、は男女問わず困る
    「ご飯何作る?」って聞けば「なんでもいいよ」って言う人とか
    せめて米か麺か選べ

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2016/06/21(火) 09:36:19 

    クリスマスに吉野家で牛丼食べてるカップルがいるけど、何でもいいと言ってしまったなら文句はいえない。

    賛成 ➕
    文句を言う ➖

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2016/06/21(火) 09:38:00 

    こんな小さい事でグダグダ文句言う男に引くわ。みみっちい奴。

    +2

    -4

  • 298. 匿名 2016/06/21(火) 09:40:30 

    要するにバランスでしょ。毎回全部決められても決めるのもお互い譲り合えば良いんだしコミュニケーション能力だよ。いちいち屁理屈こねんな。しょーもない男。

    +2

    -2

  • 299. 匿名 2016/06/21(火) 09:42:35 

    デート誘っといて何のプランも無いとかありえない。

    +4

    -4

  • 300. 匿名 2016/06/21(火) 09:43:53 

    だって女は別にSEXしたくないのにさせるんだよ。その位努力して当たり前だろ。

    +5

    -7

  • 301. 匿名 2016/06/21(火) 09:46:15 

    モテる人はスムーズだよね。藤森なんかは調子乗ってても女寄ってくるからこんな事言うんでしょ。一般人のモテない男は間に受けんなよ。

    +6

    -6

  • 302. 匿名 2016/06/21(火) 09:51:15 

    付き合う前なら相性良い人ならそんなの気にならない。プラン関係なく楽しい。今は旅行とかの計画は私、お金は彼氏が出す。

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2016/06/21(火) 09:55:20 

    男女関係なく優柔不断はいるけど、提案して文句言うのは女性特有であるかもね。甘えみたいなもんじゃない。それでも和洋中に絞れば大体決まるでしょ。何で問題視するのかわからないわ。人とご飯あんまり行った事ない人達?

    +5

    -2

  • 304. 匿名 2016/06/21(火) 09:56:02 

    若槻さいきん良く出てるね〜。個人的に好きだから嬉しい。

    +6

    -2

  • 305. 匿名 2016/06/21(火) 09:57:00 

    真麻は父親が甘やかし過ぎだし愛妻家ぽいしね。とにかく幸せそうだわ。あの家族。

    +10

    -1

  • 306. 匿名 2016/06/21(火) 09:57:50 

    >>300

    女はって言ってるけど、みんながやらしてやる代わりにもっとカネ使えみたいには思ってないんじゃない。

    +1

    -3

  • 307. 匿名 2016/06/21(火) 09:58:29 

    え、こんなのに賛同してる男って間違いなくモテないでしょ。

    +4

    -11

  • 308. 匿名 2016/06/21(火) 09:59:14 

    >>306うん、都合の良い女以外はね。

    +2

    -2

  • 309. 匿名 2016/06/21(火) 10:07:25 

    男も女も関係なく誘った方が何らかの提案はした方が流れ的に自然な気はする。
    店決めるだけの責任感も背負えないんなら、その先の恋愛関係なんて何も生まれないと思うけどな。

    +5

    -2

  • 310. 匿名 2016/06/21(火) 10:09:51 

    たったこれだけのことで腹立てるんなら、そもそもその女を食事に誘った自分が、見る目ないってことだね。

    +5

    -6

  • 311. 匿名 2016/06/21(火) 10:35:24 

    >>279いや、モテないと思うよ。

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2016/06/21(火) 10:36:52 

    カツ丼だけは好きじゃないのに、じゃあカツ丼は?ってピンポイントで当てに来るのが悪いと思います!
    牛丼ならOKだったのにw

    +1

    -6

  • 313. 匿名 2016/06/21(火) 11:17:40 

    真麻が行ってることよくわからないけど。
    そんなに興味ない仲良くない男の子にしつこくごはん誘われて、お店詳しくないから任せるわーって言われたときは、は?って思ったよ。。
    バカバカしくなってその後メール返さなかった

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2016/06/21(火) 11:19:17 

    何でもいいけど

    なんでもよくないんだよなー

    (気分が合えば)なんでもいい

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2016/06/21(火) 11:52:53 

    「デートに誘うならプランは決めろ」っていうけど、そんなこと言ったら明確に行きたい場所・連れていきたい場所やプランがなけりゃデート誘うなってこと?
    「君と一緒にどこかに出かけたい、一緒にすごしたいけど、せっかくだから2人で相談しよう」という気持ちの男はいらないってことだよね。彼氏未満にしろ彼氏にしろ。
    これ、同性でも「お前は姫かよ。何様w」と思うよ。

    +8

    -4

  • 316. 匿名 2016/06/21(火) 12:02:34 

    男に

    今日の夕飯何がいい?と訊ねて
    なんでもいいと答えられ
    作った品に不服そうな旦那あるある

    これだけ?とか


    殺意

    +6

    -3

  • 317. 匿名 2016/06/21(火) 12:43:13 

    男女関係なく、誘った方がある程度プラン立てとくって普通だと思ってたよ。

    誘われて行ってみたらノープランでした、は私なら嫌だな。

    もしかして仕事できない人?と勘繰るかも。

    ざっぱなプラン提示して、二人で話し合いつつのデートが一般的なんじゃない?

    「何でもいい」ばっかの人は論外ね。自分の頭で考えろよって言ってやりたいわ。

    +13

    -2

  • 318. 匿名 2016/06/21(火) 12:48:41 

    >>316
    付き合ってる間は男が女のなんでもいいに腹を立て、結婚している間は女が男のなんでもいいに腹を立てるわけだね。

    結婚してからの期間の方がはるかに長いのにね。長年のストレスに比べたら…トピタイなんて可愛いもんだ

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2016/06/21(火) 13:10:43 

    それがセットなんだよ!
    藤森の言うこともわかるけど、
    何がいい? 何でもいい。 じゃあ○○は?
    んー気分じゃない…

    て、これはセット。今更どうこう言う事じゃない。女はこういうもん。だと思えばいい。

    でも、中華の採用率0って、本当にわかりすぎて爆笑したわww

    +1

    -4

  • 320. 匿名 2016/06/21(火) 13:14:52 

    私の旦那は、何たべる?って聞いてきて○○!って答えると、今はその気分じゃないんだよなぁ。。って言われるからじゃあ聞かないでよと思う。

    +4

    -2

  • 321. 匿名 2016/06/21(火) 13:19:00 

    何でもいいよーどこでもいいよーって自分の意見を言わない女は私の知る限り不幸になってる

    +3

    -3

  • 322. 匿名 2016/06/21(火) 13:29:26 

    私もフジモリ派!
    「何でも良いよ。」って罪だよ。

    +6

    -1

  • 323. 匿名 2016/06/21(火) 13:57:27 

    もてなされて当然の女子はよくないけど
    デートのプランを色々出してくれる男の方が間違いなくもてるよね。
    こちらの意思を尊重してくれてるつもりかもしれないけど
    なんでもいいよといわれると手抜きされてるのかと思って萎える。

    +9

    -1

  • 324. 匿名 2016/06/21(火) 13:58:33 

    なんでもいいよっていって合わせる女子より
    割とここいきたい、あれ食べたいってハッキリ言う子がもてるよね。
    「なんでもいいよー」ってあわせてあげる優しい自分って思ってたけど
    多分男もそれってつまんないのだと思う。

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2016/06/21(火) 14:04:33 

    ある程度のプランを出してくれると「ちゃんと考えてくれたんだな」って嬉しく思うけど、それが無いからってブーブー言うのはあまりにもお姫様気質すぎると思うわ。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2016/06/21(火) 14:09:18 

    「なんでもいいよー」って言葉はよく私も使うけどほんとになんでもいいから男の人が決めてくれるとありがたい。「どうしてもこれがいい!」っていう時は旦那にはっきり言うけど、多くの女性はそうじゃないのかな?

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2016/06/21(火) 14:48:15 

    私は目的地を決めといてささっと行くほうが好きなんだけど
    うちの旦那は予定を決めずに街ブラブラしてふらっとお店に入るほうが好きらしい
    デート誘っといて無計画な人ってそういう人なんでしょ

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2016/06/21(火) 15:02:21 

    賛同してる人は単なるコミュ症じゃないの?本当に無計画とある程度の選択肢用意して置くのって当然じゃない?誘われる側もだけど。藤森なんか調子乗ってるから一般人の意見とはズレてるよ。そもそもデートなんかせずやりたいだけでしょ。

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2016/06/21(火) 15:02:57 

    無計画はありえないわ。時間の無駄。私なら会わない。

    +2

    -4

  • 330. 匿名 2016/06/21(火) 15:06:14 

    高橋真麻のキャラが苦手になってきた。

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2016/06/21(火) 15:06:45 

    何の提案もないとかありえないけど、無かったらこっちが決める。どちらでも楽しくない人なら2度と会わない。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2016/06/21(火) 15:14:36 

    慣れてないだけじゃ?藤森はめんどくさいだけでしょ。イメージ的に関東と関西でも違いそう。関東の女ってめんどくさそう。

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2016/06/21(火) 15:18:38 

    >>3152人で決めるなら幾つか候補あるよね。逆に気に入った子誘うのに相手に丸投げとかそんなドMの男いらねーわ。

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2016/06/21(火) 15:32:49 

    言ってることはわからなくもないけどこいつらコンビで嫌い

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2016/06/21(火) 16:31:52 

    中絶させた男が何を言っても説得力が無い
    責任を取れない無責任男

    +3

    -4

  • 336. 匿名 2016/06/21(火) 20:08:57 

    デートに誘っておいて何もしない男っているの?とマジで疑問に思ったんだけど
    普通、何かするよね(笑)
    私には理解できないわ

    +1

    -2

  • 337. 匿名 2016/06/21(火) 22:22:35 

    昨日やってた中居君司会の番組で、高橋真麻はデートの食事を
    松、竹、梅(ファミレス、なんちゃら、・・・)と選択肢を作ってあげるとか。
    お金を出すのは男性だから、懐具合でファミレスも選べるようにしてあげるとか・・・

    誰か男性がきっぱり否定してた。

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2016/06/21(火) 23:22:35 

    高橋真麻はやっぱり、何でもワガママが通って来たお嬢様なんだな。数々の勘違い発言でよくわかった。親の七光りでアナウンサーになった上に、ニュース読むのは下手くそだったし。結局、何の脳もないタレントとしてしか生き残れないよね。
    こりゃ、結婚出来ないはずだよ。私が男だったらこんな女絶対嫌だわ。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。