ガールズちゃんねる

2年保育どう思いますか?

131コメント2013/12/31(火) 03:39

  • 1. 匿名 2013/12/29(日) 17:20:22 

    子どもと一緒にいる時間を大切にしたくて2年保育の予定なのですが、周囲から、2年はかわいそうだよ。と言われ、3年保育か迷っています。
    2年保育で、良かった事や、悪かった事、ぜひ教えていただけたらと思います。
    2年保育どう思いますか?

    +26

    -47

  • 2. 匿名 2013/12/29(日) 17:27:39 

    なぜ二年保育が可哀想なのかよく分かりません。
    うちの子も二年保育にします。理由はお金です。それぞれ事情があります。
    主さんはお子さんと長く一緒にいたいなら二年保育でいいじゃないですか。
    私自身、二年保育でした。なんにも問題ありませんでしたよ♪( ´▽`)

    +461

    -13

  • 3. 匿名 2013/12/29(日) 17:27:45 

    子供に合っていればどちらでもいいのでは?
    ここで聞く必要もないし

    +261

    -18

  • 4. 匿名 2013/12/29(日) 17:29:09 

    私も二年保育だった。特に問題なかったと思う。

    +260

    -10

  • 5. 匿名 2013/12/29(日) 17:29:12 

    トピ主さんが2年保育でいいと思うなら2年保育でいいじゃないですか。
    周りにの意見より今子供との時間を大切にしたいなら子供との時間大切にしてください^_^

    +260

    -6

  • 6. 匿名 2013/12/29(日) 17:29:34 

    集団生活も楽しいと思うよー!
    幼稚園は時間短いし、休みも多いから一緒に過ごす時間は使い方によってはそんなに減らないよ!

    +134

    -17

  • 7. 匿名 2013/12/29(日) 17:29:49 

    確かに親への執着心が強いと、周りに馴染もうとする気持ちになるのに時間が要る場合もありますね。その子自身の性格にもよります。
    普段同年代と触れ合える機会があれば良いと思います。ただ集団行動というものを知るのが遅いと、苦労するのもその子自身でもあります。
    保育園ではなく、幼稚園はどうですか?

    保育士です。

    +143

    -17

  • 8. 匿名 2013/12/29(日) 17:29:59 

    何が可哀想?
    ちなみに私は半年だけ幼稚園にいきました。

    +110

    -14

  • 9. 匿名 2013/12/29(日) 17:30:22 

    子どもにとって親と一緒にいる時間が長いことはいいことだと思います☻

    +173

    -12

  • 10. 匿名 2013/12/29(日) 17:30:33 

    ぶれないで下さい
    自分がこどもといたいのならそれでいいのでは?

    +170

    -6

  • 11. 匿名 2013/12/29(日) 17:30:59 

    >子どもと一緒にいる時間を大切にしたくて

    子供はもっと早くから同じ年のお友達と遊びたいと思います。
    たくさん遊んだり、喧嘩したり、一緒にごはんやおやつを食べたり。
    親では出来ない世界を楽しみたいはず。

    +80

    -151

  • 12. 匿名 2013/12/29(日) 17:31:16 

    子供さんがお母さんよりもお友達と遊んだりするのが大好きな感じなら3年保育でもいいのでは?
    お母さんにまだべったりなら2年でいいんじゃないですかね^ ^
    子供は1年でかなり成長するし、今はお母さんにべったりでも他の子と遊びたいって自然に離れて行くこともあると思うしその方がスムーズに入園できるんじゃないでしょうか。
    私は2年だから可哀想だなんてまったくそんなことないと思います。
    子供さんとお母さんの今の状況で決めたらいいんじゃないでしょうか?一生のうち一日見てられるのなんてたった数年なんですし☆

    +145

    -4

  • 13. 匿名 2013/12/29(日) 17:31:38 

    なぜ可哀そうなのかよくわかりませんが、家庭の事情もあるでしょうし、良いのでは?
    まぁ、同世代の子と思いっきり遊べるのは、子供にとって幸せでしょうね。
    1さんが一緒にいて、お散歩などに連れて行かないのなら可哀そうかな、と思いますが。

    +93

    -1

  • 14. 匿名 2013/12/29(日) 17:32:03 

    うちは二年保育です。
    子供との時間も大切に出来たし経済的にも良かったです。
    子供はすぐ順応するので一年遅いとか早いとか全く関係ないですよ。

    +137

    -5

  • 15. 匿名 2013/12/29(日) 17:32:22 

    息子は早生まれで言葉の発達も
    若干遅めなので2年保育の予定です。

    私も小さい時2年保育でしたが
    特に嫌な思いはしなかったです。

    +89

    -8

  • 16. 匿名 2013/12/29(日) 17:32:27 

    フルタイムで働いてないなら2年保育で充分だと思います。一緒にいる時間を大切にして下さい。

    +81

    -2

  • 17. 匿名 2013/12/29(日) 17:33:39 

    三人の子どもを、上の二人は二年保育
    (お金がなかったので)
    末っ子だけ、早く働きに出るために、三年保育にしました。
    それぞれもう社会人、学生ですが、どうということはありません。
    なんにもかわいそうなことはなく、普通に育っています。
    二年で十分です

    +100

    -5

  • 18. 匿名 2013/12/29(日) 17:36:00 

    私の仕事の都合で上の子が二年保育で下の子が三年保育です。何が可哀想なのかわからないし、どっちがいいとか考えたことありません。
    小学生になった今、何年保育だったとか関係ないような(^_^;)

    +83

    -2

  • 19. 匿名 2013/12/29(日) 17:36:03 

    7さん

    多分、もともと保育園じゃなくて幼稚園の話だと思いますよ。
    最近の幼稚園は三年保育が主流だから、それで迷われているのでは??

    +98

    -4

  • 20. 匿名 2013/12/29(日) 17:36:48 

    いいと思いますよ!!
    ただ、人気の幼稚園だと、二年保育での募集枠が少ないところもあったりするみたいですが、
    お子さんとの時間を大切にされるのはいいと思いますよ!!

    +59

    -3

  • 21. 匿名 2013/12/29(日) 17:37:49 

    私の友達も主さんと同じ考えでしたが、結局3年保育にしてました。
    公園で一緒になった知らないお友達と楽しく遊んでる姿を見て気持ちが変わったそうです。
    お子さんが同じ年頃の子とワイワイ遊ぶのが好きとかなら2年保育はちょっと可哀想な気もしますが、そう言うわけじゃないなら構わないと思います。

    +41

    -9

  • 22. 匿名 2013/12/29(日) 17:38:05 

    うちは二年でしたが特に問題なかったです。何がかわいそうなのかわかりません…。
    集団生活に慣れるのも二年あれば十分でしたよ。たくさん友達もできました。
    自分が子供といたいなら二年にすれば良いし、早く親離れしてほしいなら三年で良いと思いますよ。

    +59

    -3

  • 23. 匿名 2013/12/29(日) 17:38:37 

    年中から入ったとして、年少さんからいる子との差を感じるのは最初のうちだけ。
    卒園する頃には何も変わりません。
    二年保育で入ってくる子が多い幼稚園を選べばお友達も作りやすいと思いますよ。

    +63

    -0

  • 24. 匿名 2013/12/29(日) 17:38:43 

    二年も行けば十分
    保育園、幼稚園にまったく行かさなかった人を知っていますが、それでも普通に育っています。むしろ明るい小学生です。
    それよりも、仕事の事情もあるとは思いますが、お迎えの時刻があまりにも遅くなる子どもはかわいそうに感じます。

    +65

    -7

  • 25. 匿名 2013/12/29(日) 17:39:24 

    家の周りに走り回れるような庭や空き地があって、近所に同じ年頃のお友達がいて遊べる環境なら二年保育でも可哀想だと思わない。

    +31

    -4

  • 26. 匿名 2013/12/29(日) 17:39:51 

    子どもと一緒にいる時間を大切にしたいなら、そうしてください。
    自分の考えをブレずに、持って。

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2013/12/29(日) 17:40:21 

    自分で考える力や
    思い通りにいかない悔しさ
    譲ろうとする思いやり。
    優しくしてもらった時の嬉しさ。
    こういうものは親子関係ではなかなか日常では経験できないですよね?
    親子の時間も大事ですが小さいうちに子供同士で考える力を伸ばすのは人間としてとても良い事だと思います!
    2年保育は悪くないですが、子供同士での時間をたくさん作ることも悪くないですよ!

    +44

    -12

  • 28. 匿名 2013/12/29(日) 17:40:39 

    友達は、子供の「初めて出来た」が幼稚園だと自分じゃなく先生が一番に見ることが多く
    勿体無いからと、自分で色々教えるって言ってました。
    友達は元保育士だったから色々出来たんだろうけど
    普通のママが幼稚園並みに教えるの大変そうですよね・・
    他の友達は下の子が生まれたばかりで、上の子が赤ちゃん返りが酷かったらしく
    すぐ入園させるのは可哀想だからと
    1年は子育てサークルとかに入れて一緒に居て
    二年保育にするって言ってました。

    うちの娘は複数のお友達で遊ぶのが大好きで幼稚園に憧れがあるようなので三年保育にしました。
    二年保育のほうが経済的には助かりますが^^;

    家庭環境+自分の子に合ったものが良いんじゃないでしょうか。

    +32

    -4

  • 29. 匿名 2013/12/29(日) 17:41:28 

    うちは本当は来年から幼稚園ですが
    転勤の可能性があるので2年保育にしました。

    親の都合で悪いと思いますが
    1年で転園やパパ大好きな子供がパパと離れる事を考えた結果2年保育です

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2013/12/29(日) 17:42:01 

    地域によりけりですが
    3年保育が主流の地域だと、みんな幼稚園行ってしまい遊ぶ友達がいなくなりそれがさみしいって言われるのだと思います
    その一年間をどう過ごすのか、ママが疲れてしまう事もあると思います
    よく考えてください

    +54

    -5

  • 31. 匿名 2013/12/29(日) 17:42:07 

    専業主婦です。我が子は2年保育です。
    0歳から習い事に行ってますが皆さん専業主婦で2年保育なので自然にそうなりました。

    +10

    -8

  • 32. 匿名 2013/12/29(日) 17:44:05 

    2年保育が可哀想って考えは理解できないなぁ


    ただ親といるのが1番だとは思うけど過保護なだけで躾がまったくできないなら少しでも長く保育園に行かせて集団生活を学ばせてあげて欲しいと思う。

    +30

    -8

  • 33. 匿名 2013/12/29(日) 17:44:26 

    27
    半年もすると全て経験して子供同士で考えますよ。
    二年が短いとお考えですか?子供の成長は早いですよ大人が思ってるより。

    +21

    -6

  • 34. 匿名 2013/12/29(日) 17:47:56 

    上の子は5月生まれで2年保育、下の子は10月生まれで3年保育です。同じ幼稚園です。
    上の子はオムツが外れるのが遅かったのと、私が妊娠していたこと、経済的な理由で2年保育にしました。
    下の子もまだオムツは外れてませんが…今頑張り中、人気がでてきた幼稚園なので3年保育じゃないと入園できないとのことで決断しました。
    入園したらパートに出ようと思ってます。
    家庭の問題、子どもの性格で決めたら良いのでは?と思います(^-^)

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2013/12/29(日) 17:48:42 

    うちは、二年保育にするつもりでした。でも、子供の幼稚園行きたいとの言葉と、私の仕事も少しずつ増やしたい(個人事業主です)こともあり3年保育で入れることにしました。
    二年保育で、子供と一緒に過ごせるなんてお子さんも幸せですよ。
    石垣島に少し滞在した時聞きましたが、幼稚園は小学校入る前に一年間入る子も多いそうです。そんな幼稚園も多く、私も行ったことありますが小学校の校庭に幼稚園があるところもありました。
    話は逸れましたが、二年保育、お母さんが愛情込めて育てれば問題ないと思います。こんなに長い時間、一緒にいられるなんて今しかないですもんね。

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2013/12/29(日) 17:51:31 

    皆さん偉いなぁ〜私は、少しでも自分の時間が欲しい一心で、3年保育しか考えられなかった(^^;;夫や祖父母の協力が全くない専業主婦なので煮詰まって煮詰まって…
    一緒にいたいと思う気持ちがあるのが素晴らしいと尊敬します。

    +94

    -3

  • 37. 匿名 2013/12/29(日) 17:51:50 

    かわいそうと思う理由聞きましたか❔
    聞いてみればたいした理由ないかもしれないですよ。二年保育で悲しかったって言う人を未だ私はしりません。

    +39

    -2

  • 38. 匿名 2013/12/29(日) 17:55:01 

    公立幼稚園が2年保育しかやってないので2年保育。来春入園します。私立の3年保育が主流の地域なのでかなり悩みましたが経済的なことを考えて公立2年にしました。
    関西住みなのでこの1年はUSJの年パスを買って混雑してない平日に行ったり週1日預かり保育、3歳児のプレ幼稚園など結構忙しくて充実してました。3歳になるとかなり言う事も聞いてくれるのでお出かけも楽しかったです。

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2013/12/29(日) 17:55:03 

    そのこの性格や成長にもよるかなぁ
    あまりにも親に依存してる子は登園拒否とか毎日吐いたり色々あるだろうし。
    活発にお友達と遊びたいたい子は早くに通わせた方が良い成長すると思う。
    うちは二人とも三年保育です。

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2013/12/29(日) 17:55:03 

    幼稚園教諭です。

    色々意見はあると思いますが私は3年保育をお勧めします。

    まずお遊戯会などでみる年少さんの姿は本当にかわいいです。
    このかわいい姿は年中さんではもうなくなってしまいます。

    そして2年保育は募集人数もすくないのでやっぱり入学してからかなり戸惑います。

    他の子供は1年幼稚園の生活を送っているし友達の輪も出来ています。

    なかなか馴染めずに入園してすぐつまづく子がたくさんいます。

    私は自分の子供は3年保育でいれたいなぁと思っています、

    +74

    -39

  • 41. 匿名 2013/12/29(日) 17:55:14 

    かわいそうと言われて、迷う気持ちもわかるけど。
    自分の信念まで変えることはないと思います。

    私の病気で子供を6ヶ月から保育園に預けました。
    事情も知らない人から、早いとか可愛そうとか言われたけど。
    自分が思うように強く気持ちをもったらいいと思います。

    +15

    -3

  • 42. 匿名 2013/12/29(日) 17:57:00 

    ごめんなさい、なんで迷うのか理解できなかった!
    2年保育全然普通じゃない?

    +32

    -7

  • 43. 匿名 2013/12/29(日) 17:59:10 

    二年はかわいそうとか意味わからないし余計なお世話!他人の家庭にまで口出しする人って一体何様なんだよ?って感じ。
    うちも三人とも二年保育でなんら問題なし!

    +26

    -6

  • 44. 匿名 2013/12/29(日) 17:59:33 

    周りに3年保育が多いと、迷う気持ちがでますよね。

    +48

    -3

  • 45. 匿名 2013/12/29(日) 18:00:30 

    子供って、小さいうちはとにかくお母さん大好き、お母さん一筋なんですよ、でもそんなの、ほんと小さいうちだけ。小学生にもなれば、お母さんうるさいなってお友だち一番になっちゃう。子供がお母さんいちばん求める時期くらいは、たっぷり一緒の時間を大切にしたほうがいいのでは?

    +31

    -1

  • 46. 匿名 2013/12/29(日) 18:02:55 

    周りの意見はそんな考えもあるんだなぁくらいに聞き流すのが一番
    子育ては長いし小学校の入学前は子供本人はあんまり意識してないんじゃないかな
    お母さんが自信を持っていれば大丈夫

    ちなみに私は子供三人いますが三人共それぞれ全く違う幼稚園か保育園で2年保育も6年保育もしましたよ
    大きくなれば関係ない

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2013/12/29(日) 18:03:51 

    3歳過ぎるとお昼寝しなくなるので24時間子供と一緒にいるのはツラい。

    +50

    -5

  • 48. 匿名 2013/12/29(日) 18:04:05 

    義務教育じゃないんだから何歳から行かせてもいいんじゃない?家庭の方針はそれぞれなんだから
    可哀想と言ってる人、じゃあ何歳ならいいの?
    0歳で保育園に預けてる人に対しても子供が可哀想
    二年保育で幼稚園に通わせるのも可哀想
    何歳からでも、幼稚園や保育園で集団生活を学んで欲しいと願う親の気持ちは一緒じゃないの?

    +43

    -1

  • 49. 匿名 2013/12/29(日) 18:04:35 

    うちは一人っ子で母親べったりの甘えん坊だったので、早く集団生活をとの思いから3年保育にしました
    3歳まで言葉が遅くオムツも外れてなかったので悩みましたが、夏に急成長したので大丈夫かなと決断
    もう高校生になりましたが、いい幼稚園を選ぶことができて良かったと思っています
    ちなみに、2年保育で入園したクラスメイトの女の子が、今年地域のトップ校にトップ入学して入学式で新入生代表で挨拶したそうです

    +18

    -3

  • 50. 匿名 2013/12/29(日) 18:09:36 

    保育士です
    年中で入ってなかなか慣れれず1年間泣いて過ごしていた子がいました。
    慣れてきた頃に年長に上がり、担任やクラスが変わってしまって楽しめた保育園生活は1年足らず、慣れてきたと思ったら卒園して新しい環境へ。。
    少し可哀想な思いをしていました。

    +29

    -9

  • 51. 匿名 2013/12/29(日) 18:13:22 

    よく人の家庭の子育てに口出しする人いるよね
    ○○はかわいそうとか、○○してあげた方がいいよとか

    それぞれの家庭の事情や育て方があるんだから、ほっといて欲しいですよね
    だから2年保育でも、主さんがいいと思うならいいと思いますよ

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2013/12/29(日) 18:18:46 

    2年保育。とぴ主さんがそう考えているのなら、それで良いと思います。
    ただ、年中からの受け入れ態勢がていねいな施設を探すことが大事。
    少数派の2年保育児に対して ちゃんとフォローしてくれるかどうかは施設によって
    かなり差があります。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2013/12/29(日) 18:19:13 

    私も、ウチは経済的なことも理由の1つにあり2年保育希望なのですが、義母が今は3年保育が多く輪が出来てしまっていて2年保育だと友達の中に入っていくのが大変で可哀想だから来年の4月から入れた方がいい‥と、頭が痛くなる位言われイライラします。

    ここを最初から拝見させていただき、今後の参考にさせていただきます。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2013/12/29(日) 18:21:32 

    「かわいそう、、」なんて言う周りの方々がいったい何をしてくれるというのでしょうか?
    育児の手助け?お金の補助?
    する訳ないですよね。周りの意見にブレずに自分の考えで良いのでは?状況は千差万別ですよね。
    私は0歳児から保育園に入れました。当初は私の意思ではなたったのですが、年子の男の子2人逞しくなり楽しく保育園に通ってました。
    あれから数年経ちますが実は今でも良かったのか悪かったのか悩むことはあります。
    正解って必ずしも無いですよね、頑張って下さい!
    私もまだまだ頑張ります。

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2013/12/29(日) 18:29:41 

    私自身、引っ越しが決まっていた為2年保育でした。
    別に周りに遅れを取ることもなく、幼稚園生活は皆勤賞でとても楽しかったです。
    とくに、不便も問題もありませんでしたよ。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2013/12/29(日) 18:30:37 

    子供2人とも二年保育でした。上の子は三年にしようか迷いましたが、下が生まれすぐというのもかわいそうだし何より子どもがお母さんとずっといたい。友達はいらない、と言ったので。翌年は友達欲しいから行きたい、と自分で言い出しました。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2013/12/29(日) 18:37:56 

    今年姪が3年保育で入園
    早生まれなので皆で心配しましたが、杞憂に終わったようです
    最近はオムツが外れていなくても受け入れてくれるところも多いそうですよ
    姪も夏まではオムツ通園でした

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2013/12/29(日) 18:38:27 

    2年保育は可哀想と言う人は、3年保育ならそれはそれで可哀想と言うと思う。ひとりっこは可哀想、兄弟が年子で可哀想、年が離れてて可哀想、子供いなくて可哀想、そんなの聞き流せばいいんです。可哀想と言う人は、価値観が違うし視野が狭いんですよ。

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2013/12/29(日) 18:38:45 

    長女と長男は二年保育でした
    通わせたキリスト教系の幼稚園は最近三年保育を
    メインにするらしく、よほどのことがない限り
    二年保育を募集しないそうです
    次女が満三歳で、来年から三年保育の年ですが
    無理を言って再来年から通わせることにしました
    かわいそうとは関係ないけれどその幼稚園は
    働いているお母さんが多いこと
    小さいうちから集団に慣れさせること
    保護者の要望 などの点から
    三年保育に切り替えていくということでした
    上の子達は入園の時に三年保育で通っていた子と
    できることの差があり、出遅れた感はありました
    それも、すぐに馴染めましたけれどw

    まずはお金と周りのお友達の保育状況を調べてみてはいかがでしょうか?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2013/12/29(日) 18:48:50 

    私は2年保育でしたが、特に問題ありませんでした。
    親は3年保育にしたかったそうですが、抽選で外れてたので無理だった!

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2013/12/29(日) 18:55:41 

    うちは保育園も幼稚園も行かせず
    いきなり小学校に行かせました。
    特に問題なく毎日友達を連れてきて遊んでます。
    保育園、幼稚園って必要ですか・・・?

    +6

    -22

  • 62. 匿名 2013/12/29(日) 18:57:48 

    うちは2人とも幼稚園は3年保育にしました。
    お金はめちゃかかりますが、得るものも多いです。
    でも2年保育が可哀想なんて思いません!
    ほとんどの家庭が3年保育だからね。悩みますよね。3年間だと、1年ごとに成長がすごくあるので見ていて楽しいですよ。

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2013/12/29(日) 18:57:55 

    61さん
    いきなり小学校行くのもありですが、ひらがなカタカナとか、家で覚えなければならないので大変だと思います。

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2013/12/29(日) 19:10:45 

    うちは早生まれで、若干運動の発達が遅れていて病院に定期的に通院しているので2年保育にします。
    一年の間体操教室なり体を動かす習い事をする予定です。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2013/12/29(日) 19:20:57 

    幼稚園の雰囲気によっては年中からだと、お母さん自身がもうできあがってるママ達の輪に入るのが大変な事があるかも、、。

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2013/12/29(日) 19:21:10 

    私は二年保育でしたが、保育園時代に友達ができませんでした。
    子供の性格によってはそういう場合もあるので、内気な子供なのでしたら三年保育をおすすめします。
    私の保育園のときの写真を見ると、保母さんと一緒に写ってる写真しかありません。あまり覚えていませんが、覚えていないということは楽しい記憶はなかったのだと思います。

    +14

    -2

  • 67. 匿名 2013/12/29(日) 19:21:12 

    次男が2年保育でした。長男は3年保育で入れましたが次男の下に娘が生まれ色々諸々忙しかった事もあって次男は1年待たせる事になってしまいましたが、娘の面倒をよく見てくれて、ちょっとの間の外出(回覧板を届けに行く・ゴミ出しに行く)の時は次男に赤ちゃんを見ててねと頼んで行くとじっと側に居てあやしてくれたりして本当に助かりました。年少から行かせなかったぶん次男には家でビデオを観せたり一緒におやつを作ったり手をかけていました。次男は今小学校3年生ですが自分だけ2年保育だった事を何とも思っていないようだし2年だからと言って3年行った子と何ら変わりもなく、可哀想という発想は考え過ぎだと思います。

    +8

    -3

  • 68. 匿名 2013/12/29(日) 19:29:56 

    人それぞれだか、主さんがどうしたいかで良いんじゃないの?
    周りの話は意見として聞いといて。
    気にする必要ないと思うケド

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2013/12/29(日) 19:32:55  ID:M37okdxsVl 

    何故に年数を気にするのかわかりません。
    家に親がいるから保育は充分にできている、だから集団行動を身につけれるよう1年だけいかせる。
    子どもが産まれて1〜2年で産休が終わり子どもが4〜5年保育園に入るとしてもなんら問題はないと思います。
    それぞれの家庭の事情があり周りに合わせる必要はないと思います。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2013/12/29(日) 19:38:20 

    私は一年保育でした。
    空きがなくてはいれなかったらしいです。
    入った時は、友達の中にはいれなくて、毎日いきたくないと泣いてた事を覚えています。
    あと、みなが2年間にできるようになった鉄棒などが、私だけできなかった。
    季節の歌も知っててあたりまえとか。
    親が家で歌を歌ってくれたり、公園につれていってくれるならいいかもしれないけど、そうじゃないなら3年保育がいいです。
    6才の記憶が辛いってかなしいですよ。

    +16

    -3

  • 71. 匿名 2013/12/29(日) 19:43:17 

    うちの子たちは3年保育だったけど、2年でも問題ないと思うよ。
    本当は早生まれや甘えん坊のママっ子は2年の方がいいのかもしれない。
    毎年門の前で泣いている子を見るから。

    でもまあ、子供は順応性あるからどっちでも大丈夫だと思う。
    幼稚園によってはママの方が大変かもしれない。
    人間関係が既に出来上がっているから。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2013/12/29(日) 19:48:55 

    うちは長女が幼稚園2年、次女が保育園3年でした。
    幼稚園だと、母親同士や親子での付き合いがどうしても濃くなるので、年少から親子で一緒の方が良かったかな~と思いました。
    保育園なら親同士の事はそんなに気にしなくてもいいかな。
    こどもは、2年でも3年でもそんなに変わらないと思う。
    幼稚園によっては、母親同士の派閥みたいのがあると、途中から入って付き合うのは大変かも。
    こどものための園なのに、くだらないな~と思いますが、そういうこともありました。。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2013/12/29(日) 20:09:18 

    保育士です。

    一般的に年少さんは友達と遊ぶという感じではないです。保育士と自分です。
    子ども同士で近くで遊んでいるように見えますが大人が思うような友達と遊んでいる感覚は子どもにはありません。「〜ちゃんと遊んだ」と言ったりしますが、たまたまそこにいるぐらいな感覚です。

    個人的には園では1人の子にはかまってあげられないので、自宅で見られるのであれば、愛情を注いで育てて欲しいと思っています。経験からその方が子どもの落ち着きが違います。
    年中から初めての集団生活は戸惑うと思います。それはどの年齢でも一緒です。また、運動会の頃には新入園も進級児も変わりません。
    言い方は悪いですが、子どもに手がかけられないなら園に預けた方がいいと思うこともあります。

    +18

    -3

  • 74. 匿名 2013/12/29(日) 20:25:06 

    元幼稚園教諭です。
    尊敬していた園長が、満3歳児入園が年々増えていく状況に「なんで今の保護者はそんなにちっちゃいうちから園に入れたがるんだろうね〜」と言っていたのが印象的でした。
    お母さんを求めて泣きついてくる時期なんて本当に限られてますよね。お仕事の事情でやむなくという保護者さんももちろんいらっしゃると思いますが、主さんの子どもとの時間を大切にしたいというお気持ちとても素敵だと思います(^^)愛情いっぱいに育てられたお子さんは、はじめは戸惑いがあったとしても、心の拠り所がしっかりとしているから安心して集団生活に入っていけると思いますよ!

    +18

    -2

  • 75. 匿名 2013/12/29(日) 20:42:51 

    お子さんとの時間、大切にしてください!!!
    私は来年から、一歳の息子を保育園に預けて仕事に復帰予定です。
    三つ子の魂百まで…
    個人的な希望が入って申し訳ありませんが、お子さんと一年でも長く一緒に過ごせる環境におられるなら、ぜひ一緒にいてあげてほしいなと思います。

    +11

    -3

  • 76. 匿名 2013/12/29(日) 20:47:21 

    3年保育じゃないのが、理解出来ません。
    場所柄なのかなぁ…。うちの近所では、3年保育しか募集してないですよ。2年保育は引越しによる転入です。
    私達親世代は2年保育が普通でしたが、今は3年保育が主流です。

    +16

    -18

  • 77. 匿名 2013/12/29(日) 20:48:59 

    金銭的に2年保育って、貧乏なやつばっか。子供可哀想。

    +6

    -31

  • 78. 匿名 2013/12/29(日) 20:50:13 

    年中からだと馴染めないとか友達の輪ができてるからなんて書いてあるけど、みんながそうな訳ではないし、それは二年保育に限ったことでもないでしょ。
    子どもの適応力はすごい。
    うちの子のクラスは二年保育の子も関係なく仲良くし ていたよ。そこは担任の腕次第だと思うけど。

    +19

    -4

  • 79. 匿名 2013/12/29(日) 20:53:07 

    76さん

    うちの娘は、今、年少ですが、年少の前に更にプレで1年週1で通ってからでした。どこの幼稚園もみんなそうだし、年中からの募集はどこもありませんでした。
    だから、私も3年保育が今は当たり前だと思ってました。

    +11

    -7

  • 80. 匿名 2013/12/29(日) 21:00:10 

    子供の性格や家庭の事情で変わることだと思うけどなぁ
    経済的に考えると二年のが楽だし、三年のがいろんな経験はできるかなぁって思うし

    今娘が3歳だけど、早生まれだし未熟児で生まれたから二年と思ってたけど、プレを楽しんでるのと幼稚園で周りに影響されて出来ることや自分でやりたがることが増えたから、三年がいいかなって結論だした
    私的には後一年べったりもいいなって思うから、幼稚園通い出したら私の方が寂しいかも

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2013/12/29(日) 21:01:50 

    姪が2年保育で、今年長です。2年保育に関しては全く可哀想と思いません。母親が子供の事を考えて出した答えに、理由も言わずにただ可哀想と言う行動は母親の育児に自信を失わせる無責任な行為だと思います。

    ただ、姪の2年保育で大変だと思ったことは、小学校入学を控えて多動症であることが発覚し、このまま入学したらこの子が苦労するよと、小児精神科の先生に言われて、今、訓練に通っています。3年保育で早くから入園していれば、もっと早く発覚していたと思います。

    それから、今は小学校では平仮名を習わず、保育園、幼稚園で習うそうです。勉強や歌を覚えたり、入園前に自宅ですることもたくさんありそうですね。

    +7

    -9

  • 82. 匿名 2013/12/29(日) 21:07:44 

    81
    え、小学校でひらがな習うよ。

    +24

    -3

  • 83. 匿名 2013/12/29(日) 21:19:35 

    二年保育は、園に慣れてきた頃に卒園なので、子供も親もあっと言う間で、3年保育にすれば良かった~と言う話を聞いたことあります。
    二年保育から入れたママは、金銭的にきついから、と言ってました。
    また、子供と触れ合いたい、と言うママもいましたし…。
    その方の家庭の事情で、理由は、さまざまだと思います。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2013/12/29(日) 21:19:43 

    私は2年どころか5年通いました

    正直、寂しかったかな

    それに、5年通ってたからと言っても小学校入って保育所の友達と遊んでたわけじゃなく流れで仲良くなる感じでしたよ

    流れなので保育所の環境で得るわけじゃないし、一緒にいられる今を選んでくれた方が私は嬉しい

    ちなみに、今なら母が1歳から預け兄妹3人のために仕事してたんだって感謝してますよ^_^

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2013/12/29(日) 21:25:16 

    子供の性格によって考えるのが一番大事なんじゃないんですか...?
    同じ兄弟でも性格違いますよね。

    経済的な理由ならまぁあれですが
    子育てって親がこう!よりも
    その子の性格を見て決めた方がいいと思う。

    怒られて伸びる子もいれば
    褒められて伸びる子もいるし

    親から離した方が前に進む子もいれば
    変に離すと閉じ籠る子もいる

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2013/12/29(日) 21:27:10 

    77みたいな人が子供をダメにする1番のバカ親だね。

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2013/12/29(日) 21:59:31 

    私自身は3年保育だったけど、
    そういえば大人になってからも仲のいい幼なじみはみんな2年保育で後から入ってきた子達だったわ。
    友達が出来にくいとかも、そんな無いと思う。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2013/12/29(日) 22:00:04 

    うちは3年保育です。うちの幼稚園は4年保育(3歳になったら入園できる)も大人気です。

    子供はとても楽しそうで、行事もたくさんだし、幼稚園では嫌いなものも食べれたり、家と外ではもう違う顔で頑張っています。

    私はこんな充実した楽しい一年を幼稚園なしでは与えてあげることが出来ないので、2年保育は考えられません。
    なので可哀相だよという意見は同意できます。

    2年保育のお母さんはその分子供が集団生活に遅れないようにいろいろ教えてあげたり、毎日遊んであげたりしてえらいなーとは思いますが。私にはできません

    +10

    -6

  • 89. 匿名 2013/12/29(日) 22:08:02 

    保育士です。主さんと同じで、我が子と一緒にいる時間を大切にしたくて2年保育にしました。周りは3年保育の子ばかりでしたが、保育士をしているだけに、子どもは環境に慣れるのも速い!ということが分かっていたので、年中からの入園でも全く心配しませんでしたよ。 確かに年少の時期は友達作りの第一歩ですが、まだまだ一人ひとり(個人)の時期です。友達との遊びの楽しさを知ったり、体験するのは年中からで、協力することを知るのは年長からだと思います。 うちは、3歳児の間は近くの児童館や支援センター・保育園の園開放にはこまめに行き、母も子もたくさんの人と顔見知りになるようには、心掛けましたよ。 おかげで、入園後も楽しい保育園生活が過ごせていました。
    主さん、自分の考えを信じてみて下さい。 今の可愛い時期はあっという間に過ぎてしまいますよ。子育てを楽しんで下さい。
    ちなみに、我が子は今一年生です。保育園は大好きでした。保育園からの友達とも、男女問わず皆と仲良しです!

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2013/12/29(日) 22:09:06 

    わたしたちが小さい時とは
    環境が変わったように思います。
    20年ほど前は2年保育が主流でしたが、
    ここ最近は3年保育の子がほとんどです。
    幼稚園教諭の立場から言わせていただくと
    2年保育で入ってきた子は出来上がっている
    友達関係の中に自分から入っていかなくては
    なりません。
    自分から友達の中に入って行くことが
    出来る子ならば2年保育でも問題ないと思いますが、
    苦手な子のことを考えると3年保育の方がいいのではと思います。
    また基本的生活週間の面でも1年の基礎って大きいんだなと
    感じることが多くあります。
    まあ、これはあくまでも私の意見なので。

    +7

    -9

  • 91. 匿名 2013/12/29(日) 22:10:28 

    迷いに迷って、二年保育に決めました。

    理由は
    子どもとの時間をもう少し味わいたい。
    金銭面。
    私の祖父母が健在なので、一緒に過ごしてほしい。
    保育士の友達のアドバイスもあり、息子の性格上、二年でも問題なさそうだったから。

    などです。

    ですが、先日の三歳児健診では市の保健師に、二年保育だということを伝えたら、あまり良くない反応をされ、普通は三年のような事を言われました。

    そんなに三年保育が大切なのか?自分の選択は正しかったのか?と、自信を失いかけていました。

    ここのみなさんの意見を聞けて、良かったです。
    二年保育にするからには、息子もたのしい幼稚園生活をすごせるように、私たちも頑張りたいと思います!

    +12

    -3

  • 92. 匿名 2013/12/29(日) 22:23:02 

    4歳過ぎると
    自分の世界ができてしまうので
    その前に団体生活を経験した方が
    いいと、私は思いました
    私自身が2年保育でした
    家庭でのみの生活に慣れきってしまい
    団体生活つらかった思い出があります




    +8

    -1

  • 93. 匿名 2013/12/29(日) 22:35:16 

    1人目が2年保育でした。2年保育の子達が少ない幼稚園だったため、3年保育の子達に意地悪をされたりした!!3年保育が良かった!!と今、6年生になった子に言われます。
    2年保育にするなら、お試し保育に連れて行く。とか、他の子供達と触れ合う機会をたまに作ればいいと思います。
    うちは1回も連れてったことがなかったので。

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2013/12/29(日) 22:54:45 

    うちは一人っ子なので、早くから集団に慣れさせたいと思い三年保育にしようと思いましたが、経済的な理由で二年保育にしました。
    三年保育に比べたら一年間子供とながくいれたし、公園や児童館にいけば同じくらいの子供とも遊べるし、特に可哀想な思いはさせなかったと思います。
    家でも色々遊んだり教えたりできますしね。

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2013/12/29(日) 22:57:56 

    うちは子供が3月31日産まれでしたので、2年保育にするつもりでした。
    ですが3月に入ってから急に子供が「友達が欲しい」と。
    親は愛情は注げてもお友達になる事は出来ないから入園出来るなら入園させてあげようと、旦那と話し合いました。
    運良く元々入れようと思っていた幼稚園に空きがあり、バタバタと一月弱で準備して入園させる事が出来ました。
    今は年中になりましたが、お友達も出来て毎日楽しそうに通っています。

    なので親の考えや環境もあるかとは思いますが、子供さんの気持ちも考慮してあげて欲しいなぁと思います。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2013/12/29(日) 22:58:24 

    こんにちは☻

    現役幼稚園教諭です。
    場所にもよるかと思いますが、今現在2年保育で入ってくる子は少なく、3年保育が主流となってきています。

    何をやるにおいても1年間通っていた子よりも行動が遅くなってしまったり、友達が出来るまでに時間が掛かったり、そしてお母さんのお友達作りも大変なのではないかと思います。

    私自身が幼稚園に子どもを入れる際には3年保育にしたいと思っています☻

    +10

    -9

  • 97. 匿名 2013/12/29(日) 23:21:40 

    長く預けたら預けたで可哀想って言われる。
    結局母親の思う通りしたらいいんですよ。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2013/12/29(日) 23:25:10 

    上の子は2年(公立で2年保育のみ)
    下の子は3年(私立で2年、3年保育あり)
    にいれました。

    1年の差のデメリットというよりも、地域にもよりますが、2年保育だと募集枠が少なく入れない可能性も高いです。
    2年にいれるなら2年保育のみのところが近くにあるならそちらのがいいと思います

    もし3年のところにはいっても、年中からだから馴染めないとかではなく、その子自身の性格によるところが大きいので、デメリットになるとも限らないですしね

    2年でも3年でも泣く子は泣くし考え過ぎなくても大丈夫と思います!

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2013/12/29(日) 23:36:24  ID:lpPQBq6pRI 

    77さん

    基本保育園とは両親が働きにでていて家で子供の保育ができない方が主に保育園にはいっているとおもいます。
    2年保育がは貧乏どうこうではなく、77さんのように裕福であり、母親が働かず家にいて子供を保育することができるのであれば、2年だろうが、3年だろうが保育園と関わることはないはずです。

    幼稚園と保育園とは全くの別ものですよ。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2013/12/29(日) 23:37:42 

    うちは、今年長ですが、2年保育にしましたよ!

    理由は、早生まれで親子の時間がもう少し欲しかったのと、本人も出来ないことが多かったので。

    結果は!
    うちの場合はほんとに良かったと思っています。
    一年間、親子の時間を大切に過ごせましたし、色々なところへ遊びに行くこともできました。

    ただ、あまり遅れを取るのも入園した後大変かなと思い、同年代の子達と遊ぶ機会を作ったり、グループで行う習い事に行ったり、着替えや親子離れる練習にとプールに通ったりはしました!

    3年保育の幼稚園に2年保育で入りましたが、子供は初日にはお友達も出来たし、みんな話しかけてくれたり教えてくれたりして、すぐに馴染んでいたようでしたよ!

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2013/12/29(日) 23:40:53 

    >どう思いますか?

    人それぞれだと思いますよ。
    周りの意見じゃなくご自分の意志が大事かと。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2013/12/30(月) 00:35:59 

    うちも春から幼稚園で2年保育です^o^
    3年と迷いましたが自分自身も2年保育だったし仕事も自営のお手伝いなのでいつも一緒にいます。
    人見知りするので大丈夫かなって少し心配ですσ^_^;
    2月に2回ほど体験入園があるのでドキドキですが楽しみです(^_^)

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2013/12/30(月) 00:39:55 

    うちの子は私立幼稚園なので4年保育になりますが。
    学芸会的な行事見てて思いましたが、集団でのああいう劇みたいのがまともに成立しだすのは、2年保育の歳からですね。いわゆる年中さん?
    だから、集団生活に適した年齢って2年保育なのかなと思いましたよ。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2013/12/30(月) 01:08:06 

    4月から2年保育で息子を通わせます。
    3年保育が主流の地域で、息子と一緒に入園するのは引越してきた人と未熟児の3月生まれだった…という2人のみです。
    2年に決めたのは本人がまだ行きたくない!4歳になってからがいい!と言ったからだったので後悔も心配もしていません。
    平日の動物園や図書館…楽しかったですよ(*^^*)

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2013/12/30(月) 01:15:07 

    3年が主流で、2年保育の子がなかなか馴染めなさそうな幼稚園への入園を検討してるなら、迷うのはわかります。

    でも、うちの地域の公立幼稚園は2年保育しかありません。
    私は、上の子二人は保育園でしたが、年の離れた三人目とはしばらく一緒にいたいなぁと思ってるので、働かなくても大丈夫そうなら、今のところは2年保育希望です。

    確かに、3年保育にするご家庭が多くなってるのは事実だと思います。プレ~とかいって、2歳から週に数日幼稚園に行ってる方もいますよね。
    結局お母さん次第だと思いますよ。

    子どもとの時間を持て余したり、イライラしたりするなら3年保育がいいと思います。
    でも、子どもと一緒が楽しいなら2年でいいですよ。

    集団生活が未経験で不安なら、児童館に行ったり、親から離れてやる習い事一つくらいしてれば大丈夫です。
    可愛い時期は今しかありません!

    自分が一番良いと思える道をよく考えて下さいね。

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2013/12/30(月) 01:36:52 

    子供二人(共に早生まれ)
    一年間プレスクールにいれて二年保育です。
    下の子が3月で卒園ですが三年保育のお子さんとなんらかわりなくあまり差も感じませんよ。
    私は二年保育でじゅうぶんだと思います。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2013/12/30(月) 01:40:34 

    どちらでもいいと思います。
    ただし、2年と決断して4月を過ぎてから「やっぱり…」と迷い出したり、お母さんが家事などに追われて寂しくなったりするようならば、午前中幼稚園で思いっきりお友だちと過ごして、お母さんは家事や自分の時間を楽しみ、午後はお母さんと一緒に過ごすっていうのもいいと思います。
    迷いがないならば、あとはその家庭のやりかたでいいのでは。
    私は働いてたし、保育所入れてましたが。
    幼稚園教諭もしてたけど、2年保育でも充分だと思いますよ。
    3歳児クラスの子どもたちのかわいさはなんともいえないですが…♪

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2013/12/30(月) 01:51:27 

    娘2人とも2年保育でした。
    全く問題ありません。子どもは環境に馴染むのが早く、初め分からなかったり出来ない事は、3年保育だったクラスのお友達や先生がフォローしてくれました。輪に入れないと心配もあるかと思いますが、2年保育の子は周りにも数人居るはずです。
    園の雰囲気を知る為に、未就園児サークルに入るのも良いと思いますよ。そこで入園が一緒になるお友達もできるかもしれないですし。
    365日毎日一緒に過ごせる時間は入園前だけなので、周りの意見に惑わされず、お子さんとの良い時間をお過ごしくださいね。。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2013/12/30(月) 02:16:16 

    昔はほとんど2年保育だった(うちの近所では3年は働いている人だけだった)から、発育とかは何も問題がないと思いますよ。
    あとは周りがほぼ3年だとか、3年じゃないと入れないとかそういう問題になってくると思います。

    それにしても、今はプレとか言って3年保育の1年前から週一度幼稚園に通わせたりするんですものね。
    そういう人が保育園ママに「保育園はかわいそう!」って鼻息荒く言っててなんだかなと思います。

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2013/12/30(月) 02:29:15 

    うちの地域の公立幼稚園は一年保育しかないです。何処も地区の小学校に隣接しています。
    息子が今四才で、四月から私立の幼稚園へ二年通うか…五才になるのを待って、公立へ一年通わすか迷っていました。タイムリーな話題なので、皆さんの意見参考にさせて頂きます。
    公立幼稚園が二年保育の地域って素敵ですね

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2013/12/30(月) 07:09:03 

    お母さんと一緒に過ごす時間が長い子は本当に恵まれていると思います。自信を持って、過ごす時間を大切にしてください。

    幼稚園で働いていますが、みなさん羨ましいです。我が子も幼稚園にいかしたかった…。そう思いながら保育園、幼稚園で遅くまで働く人もいるので、迎えの時間が遅い子は可哀想と思われるのは心が痛いです。

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2013/12/30(月) 07:09:30 

    96さん

    >何をやるにおいても1年間通っていた子よりも行動が遅くなってしまったり、友達が出来るまでに時間が掛かったり、

    そんなの1年遅れて入れば当たり前。
    これをなんとかしてあげるのが、先生の仕事でしょ?

    +6

    -5

  • 113. 匿名 2013/12/30(月) 07:40:56 

    姪っ子は幼稚園の抽選もれで一年しか通ってなかったけど、友達の輪に入れないとかは全くなく むしろ新しい子がきたー!って感じでアイドル扱いだったよ^^;
    姪っ子は物怖じせず、初めて会った子にでも友達になろうって話しかけれるタイプです。
    園の雰囲気、子供の性格見て決めれば2年でも3年でも または1年だってよいと思います。

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2013/12/30(月) 08:58:52 

    子供二人(共に早生まれ)
    一年間プレスクールにいれて二年保育です。
    下の子が3月で卒園ですが三年保育のお子さんとなんらかわりなくあまり差も感じませんよ。
    私は二年保育でじゅうぶんだと思います。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2013/12/30(月) 09:30:11 

    私も2年保育でしたがお母さんと始めて離れる絶望感を今でも覚えています。2年間毎日先生に引き離されて本当に迷惑な園児だったなと反省しています。もっと小さい頃から行っておけば慣れたのかなあとも思います。

    +5

    -3

  • 116. 匿名 2013/12/30(月) 09:54:51 

    私も2年保育でしたし、息子も2年保育の予定です。
    私は馴染むのに少し時間がかかった覚えがありますが、特に困ったことはなかったように思います。息子は早いうちから児童館などに連れて行って少しずつ慣らしていけたらなと思っています。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2013/12/30(月) 10:11:47 

    私が住んでいる市は5年くらい前までは2年保育がほとんどだったそうです。4月から娘が3年保育で入園するのに義母に驚かれました。
    でもすぐ隣りの市出身の私は3年保育だったし、むしろ2年保育なんて聞いたことありませんでした。
    確かに子供と長く一緒にいたい気持ちは分かりますが、やはり友達作りや集団生活は家では教えられないし。。
    最後は親の気持ち次第じゃないですかね。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2013/12/30(月) 11:39:54 

    最近は3年保育が主流なのか、うちの周りの幼稚園はほぼ3年保育です。
    2年保育は枠が少ないこともあり、また近くに遊べる公園が少ないのでほぼ3年保育ですね。
    うちは長女が保育園に年少までいたので幼稚園は2年保育でしたが、本人がもっと幼稚園にいたかったと言ってます。
    次女はプレから満3歳児入園をしたので、実質3年半通うことになります。

    親が思うメリットデメリットは経済的なことや親の輪に入れるかどうかですけど、通ってる幼稚園が縦割り保育なので、2年も3年もかわりなくどのお母さんも親切ですぐママ友はできました。
    経済的なことはそれぞれの事情がありますから、そこは主さんが決めることかと。

    子供もそれぞれ性格も違うので一概には言えません。
    3年保育で問題なさそうな子が毎日登園で泣いてたり、逆もしかりで振り向きもせず楽しく登園する子もいますせね。
    かわいそうかどうかは主さんとお子さんが決めることで、周りの意見は余計なお世話ですよね。

    お住まいの地域によっても違うと思いますので、最後は主さんの決めたようにされたほうがいいと思います。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2013/12/30(月) 12:33:38 

    私自身はは近くの幼稚園が2年保育だったので2年保育でした。
    早生まれだったので入園した頃は上手く馴染めず、4月生まれの子が嫌がらせしているわけでもないのに、なぜか怖かったのを覚えています。
    卒園する半年くらい前までは、友達との接し方がわからず友達がほとんどいませんでした。
    卒園する前は成長したのか仲のいい友達はたくさんいましたし、小学校からは普通に友達出来ているので、障害とかではないです!

    私のような子だったら無理せず2年のほうがいいのかなとも思います。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2013/12/30(月) 12:33:57 

    0歳児から保育園預けて働くママもいるのに、幼稚園2年か3年かで迷うとか羨ましい悩みだわ。一緒にいたいけどー集団生活がーとか言ってられないもんね、兼業主婦は。だから専業主婦は甘いって言われるんだろうね。

    +2

    -10

  • 121. 匿名 2013/12/30(月) 13:13:16 

    私自身の話になりますが、私は大家族の農家の第一子として産まれました。
    仕事、家事、体が弱い年子の弟のお世話で母は常に忙しくて、なかなか構ってもらえませんでしたが、我が家は曾祖父母、祖父母が皆元気で、母の実家も近かったので、皆に面倒を見てもらいながら育てられました。
    特に保育所に通う理由もなかったので2年保育でした。

    元々私は母にベッタリな子では無かったので、すぐ保育所に馴染み楽しく過ごしました。
    子供ながら、なんでもっと早く保育所に通わせてくれなかったのか…みんなは自分より多く保育所に通ってるのに~、自分は皆より遅れてる~なんて思っていました。
    そりゃ、じいちゃん、ばあちゃんとじっくり遊ぶよりは同年代の子たちと遊ぶ方が、刺激的で楽しいにのは当たり前ですよね。笑

    子供との時間を大切にしたいのであれば、周りに流されずに貫いた方が後悔しないんじゃないですか?

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2013/12/30(月) 13:24:08 

    私自身の話になりますが、私は大家族の農家の第一子として産まれました。
    仕事、家事、体が弱い年子の弟のお世話で母は常に忙しくて、なかなか構ってもらえませんでしたが、我が家は曾祖父母、祖父母が皆元気で、母の実家も近かったので、皆に面倒を見てもらいながら育てられました。
    特に保育所に通う理由もなかったので2年保育でした。

    元々私は母にベッタリな子では無かったので、すぐ保育所に馴染み楽しく過ごしました。
    子供ながら、なんでもっと早く保育所に通わせてくれなかったのか…みんなは自分より多く保育所に通ってるのに~、自分は皆より遅れてる~なんて思っていました。
    そりゃ、じいちゃん、ばあちゃんとじっくり遊ぶよりは同年代の子たちと遊ぶ方が、刺激的で楽しいにのは当たり前ですよね。笑

    子供との時間を大切にしたいのであれば、周りに流されずに貫いた方が後悔しないんじゃないですか?

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2013/12/30(月) 14:48:37 

    子どもは二年保育でも全然構わないと思います。年少さんから入ってる子とも、すぐ仲良しになれますよ。
    ただお母さんのほうが大変かも。
    既にママ友グループが出来ているところへ入るのは勇気いりませんか?

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2013/12/30(月) 15:01:18 



    うちは田舎だから公立の幼稚園しかなくて、そこは二年保育のみです。
    うちの子は幼稚園いきたーいっていつも言ってるので三年保育がよかったくど仕方がないなと思ってます!

    でもこれからどんどん親の手を離れていってしまうのだから二年でよかったとも思います。
    決してかわいそうなんて思いません★

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2013/12/30(月) 15:34:27 

    私も来年から三年保育の男の子がいます。2月うまれなので、心配だし、子離れすると思うとこっちが、泣けてきます。はずなしいはなしですよね。
    でも、子どもは子どもが成長させてくれると思っていますので、三年保育に決めました。きっとグーンと成長しますよ。子どもも自信がつくはず。そう思って子離れの第一歩をがんばります。
    子どものために主さんも三年保育でいきませんか?ずっとお母さんと一緒にいるより、一日のなかで親と離れ、他の子どもたちと一緒にいる時間を作ってあげて、家に帰ってきてからはお母さんとの時間をたっぷりたっぷり大切につかう。これでいいと思います。年中さんから入ろうとしても、また違う悩みや心配がでてきますよ。

    +0

    -3

  • 126. 匿名 2013/12/30(月) 15:47:59 

    地域によるんじゃないの?
    うちの地域は公立の幼稚園がないから、3年保育で私立の幼稚園行くか、小さい時から保育園の子しかいないよ。

    2年でもいいと思うけど、公園行って同い年のお友達がみんな幼稚園で一緒に遊ぶ子がいないってなるなら可哀想だと思う。

    お母さんとの時間も大切だけど、3歳にもなれば集団生活で大切な事を学ぶ時期でもあるし、幼稚園なら2時とかに終わるから、まだまだ沢山時間はあるよ。

    それに、年少さんは何やっても可愛い。
    初めてのお遊戯とか緊張してなにも出来てなくても親は涙出ちゃう位感動するよ。
    どっちでもいいと思うから、経済的な理由とか、後は周りに合わせるとかじゃない?
    出遅れてお友達出来なかったら可哀想だし、2年保育で空きがなくて入園出来ないなら困るしね。

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2013/12/30(月) 15:52:23 

    2年保育で育った女です。

    私の行った幼稚園が三年保育の子と二年保育の子供を差別する所だったので、もし通われる予定の幼稚園がそんな所なら可哀想かもしれませんね。

    運動会やお遊戯会では、一番目立って楽しいポジションを全部三年保育に持ってかれる。せ先生たちも三年保育の父兄には猫なで声。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2013/12/30(月) 16:54:34 

    二年保育=貧乏
    一年保育=大貧乏

    口ではあれやこれや言うけど,本性ではこう思っているはず…。実際幼稚園行くと後ろ指さされます。

    +3

    -3

  • 129. 匿名 2013/12/30(月) 20:13:03 

    二年保育でも大丈夫だけど、卒園アルバムに載る我が子の写真や卒園記念DVDの映像が三年保育の子より一年分少くなる。

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2013/12/31(火) 00:12:47 

    うちはーを話すトピ?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2013/12/31(火) 03:39:28 

    128
    二年保育が貧乏ってのは分からんでもないけど(うちが金銭的理由だったんで^^;)、三年が主流の今、一年ってのは私は強いポリシーを感じるわ。
    本当の大貧乏なら安くで保育所入れるしね。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード